【老兵は死なず】USAF、B-52やF-117、U-2を削減。F-22調達費用捻出の為。【ただ去るのみ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
671名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 02:07:06 ID:pWHstYvN0
672名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 05:43:10 ID:B1t4Unvo0
これはもうだめかもわからんね
673名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 05:56:31 ID:hMBczU3C0
所詮TAの敵じゃない
674名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 06:02:14 ID:QsDpffj+0
廃棄される戦闘機の機体って、ラジコン機として再生させたら、
ダミー戦闘機として、陽動に使えんかね。
675名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 06:02:52 ID:1s40Q7t/0
F117短命だったな
676名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 06:04:57 ID:R/YFnSAC0
昨日嘉手納のF-15が墜落したじゃん?
福岡の地元のニュースで「2年後に新しい機体に交換する予定」とか言ってたけど、
コレってラプターが来るのか比較的新しいF-15が来るのかどっちなんだろうね?
677名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 06:11:36 ID:hMBczU3C0
劣化ウランは制圧の伴う陸上戦ではな〜、
さすが遠征軍オンリーのアメリカ、他国の領土がどうなろう知った事ではないからな
678名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 06:11:54 ID:1s40Q7t/0
っていうかU-2って未だに配備してたのか
後継のSR-71ですら退役してるのに

今じゃ偵察は無人のラジコン機が主流か
679名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 07:19:30 ID:iAflef9W0
>>677
そんなことを言うと劣化ウラン無害厨が来ますよ!!!!!1
680名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 07:42:21 ID:x6WrdWW+0
遅レス
>>513
海王神 扶桑
681名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 07:55:48 ID:9blIq9/h0
F15自体戦争で使うのがルール違反なくらい強いと聞いたのに
F22はそれより強いのね・・・
682名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 08:03:16 ID:ZLWbnWP40
ただ去るのみ・・・
といいながら、また砂漠に並べて、モスボールに
するんじゃないか?
683名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 08:53:25 ID:rwA7CQEQ0
初期の生産分で退役したF15は、既にモスボールされてなかったか?

激しい戦闘機動しまくりで、あちこにちガタがきていて、実際は再使用や
他国供与には適さないと聞いたが。
684名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:29:04 ID:hligpaWM0
>>675
30年以上って短命か?
685名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:37:49 ID:6FbITYpr0
>>682
F-117Aは一応ステルス機だから
機密保持の関係上繭玉放置プレイは難しいんじゃなかろうか。
686名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 12:43:47 ID:2XBfSwZq0
>>466
東京湾の釣り師が返答↓
687名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 14:34:37 ID:sxNcsDSl0
F22は敵防空識別圏内深く侵入というなら、有効だが、
日本のような専守防衛にはもったいない。

中国は第二次大戦当時のV1を民生品レベルのGPSなど
を採用して、一基1000万円くらいで大量生産。

F22一機のコストで2000基は調達できる。
これを日本に向けて、飽和攻撃すれば、日本の防空能力
は無力化される。日本がF22を100機導入する予算で
200000基導入も可能。

反対に日本はホンダジェットレベルのUAVを一機1億で
調達して、大陸半島の防空圏近くを無人で嫌がらせ
飛行を繰り返す。稼働率に難のあるロシア製の戦闘機
の損耗が狙える。

688名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 14:39:39 ID:RPaKtCvaO
退役させて飛行機はどうなるの?廃棄?
689名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 14:52:57 ID:/iwefNh+0
F-117なんてまだ新型機の部類に入ると思ってたんだが、もう退役なのか(´・ω・`)
690名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 15:02:51 ID:sxNcsDSl0
一芸に秀でる天才よりも、
安い給料でも嫌と言わずに、飛び込み営業から便所掃除、
深夜のネットワークの保守までなんでも頼める社員の
方が頼もしい。
691名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 15:07:57 ID:p8+URN1J0
SR-71はもう全部引退?
692名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 15:12:23 ID:J73XM5oa0
>>687
つ【GPS衛星の一時停止】

衛星を握っているのはアメリカだよ?
ハイテク絡みの戦いは日米には通用しない。
むしろ中国はローテクで予想外の奇策を
狙ったほうが良さげ。
693名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 15:12:57 ID:vCzKxtmm0
>>654
全翼機って大戦時に萱場(現在の KYB・カヤバの前身)が研究してなかったっけ
694名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 16:09:45 ID:6DUNWnyA0
>>693
結局、コンピュータが発達しないと姿勢制御が不可能だった。
B-2は複数(100個以上だっけ?)のパソコンを利用して姿勢を
制御してる。
695名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 16:23:25 ID:QjU4SILF0
>>570
>ってかなんで開発に参加しなかったんだ?
>これでF-35に代わってスパホ導入とか言ったらアホ丸出しやで。

なんのためのラプターだよ
ラプターを眼中に入れたくない三国人丸出しだぞ。
696名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 19:01:15 ID:Iyn25nlA0
>>694
ステルス性能を気にしなければフツーに飛ぶ機体は造れるみたいよ
萱場の機体もグライダーではあるものの連続宙返りとか可能だったそうだ
697名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 20:54:26 ID:ejYe/c7Q0
>>690
そして全て中途半端で、過労で短命。と…。
698名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:06:16 ID:U9L2JbDA0
>>691
NASAで試験用の機材で使われている
699名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:17:13 ID:++RWkqc50
>>572


米軍はB-52を現在94機保有している

B-1という爆撃機もあって、これは90機配備されてる。ペイロードもB-1のほうが上。
JDAMの搭載能力もB-1のほうが上。ステルス性能も巡航速度も最高速度もB-1のほうが上。
700妄想族φ ★:2006/01/18(水) 21:18:47 ID:???0
>>670
F-35はスパホの代替じゃない。
701名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 21:41:54 ID:LSus4eyp0
F-117に、マニピュレータをつけると、
ちょっとだけビグロ。

空気抵抗は考慮しない。
702名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:11:56 ID:yhgkvcLB0
>>690
それはF-117とF-22の例えとしては間違ってますね。
F-22とF-35Aの例えとしては正しいと思います。
703名無しさん@6周年:2006/01/18(水) 22:50:03 ID:hligpaWM0
>>698
いやNASAのも前世紀に引退しちゃったよ
704名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 00:59:05 ID:F3DU0+Ms0
戦略爆撃と変わらない理論だな・・・

正直、効率が悪いんだよ・・・民間人も巻き込むし・・・

対空機関砲で打ち落とせるレベルのモノだから、ゲパルトで対応可能だろうな・・・
705名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 01:46:11 ID:3XqediBz0
B52がひたすら現役ってのもスゴイ話だ。
改修しているとしても、原型機って50年代だよな。
706名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 01:48:09 ID:g5Ltkt3q0
>>687
中国の飽和攻撃ネタって良くあがるけど、
実際問題として運用する為の燃料あんの?
707名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 01:48:27 ID:fNyRWO370
>>705
殆ど無用の長物だが、限定的に使い道があったからな。
滞空時間が長くて爆弾搭載量が多いから、完全に制空権を奪ったところでは近接航空支援に使えると言う。
708名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 03:09:23 ID:Nt0Ueb8X0
ペイロードが有る機体は重宝するて事だよな・・・拡張性が有るて事だから
709名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 03:28:34 ID:5t63fJ6g0
>706
……有数の資源国だぞ。
なんか感情が先に立って冷静な判断できてなくなってるんじゃん?
戦前の日本ってこんな感じか。
710名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 03:30:06 ID:62NpDMVq0
>>706
燃料なんか、戦争期間中の所要量をまかなうだけ備蓄してから開戦するのは常識だ。
そんなことも知らないで、競合国の兵器や戦力を評価する=敗北主義、みたいな
考え方するのは、ダサいっつーか、単細胞を通り越して単なるガキの思考だ。

ちなみに、前の大戦でドイツは、燃料や資源の備蓄が間に合わないまま開戦したが、
それでも、V1飛行爆弾は8500発製造出来てる。当時、世界初で、その稚拙な技術でだ。
711名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 03:49:57 ID:4msSYly+0
( ´∀`) US bombs cruisin' overhead〜♪
712名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:44:00 ID:6vMUQHc70
これはもうだめかもわからんね
713名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 07:47:48 ID:C2TI9yGLO
>>709
あらゆる資源において純輸入国ですが
自給できてるのはタングステンと石炭ぐらいだろ
中国=大国=何でも揃う!ってか
冷静さを欠いてるのはあんただろ
714名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:02:26 ID:PC+8dS0O0
>>709
中国が資源国ておい。。。
石油も輸入しだしたし、食料すら輸入だぞ

三国人、もっと勉強せーよ
だからお前らはいつまでたっても、ゴミなんだよ。
715名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:02:32 ID:zqZJ8nqd0
>>659
インデペンデンス・デイでエイリアンの宇宙船に核攻撃を仕掛けるためにB-2スピリットが出てきたのは、オマージュだったな。
716名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:07:27 ID:dNG2LRLS0
F-117は日本が買い取って半島に向かって並べとけ
717名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:11:38 ID:/wNPNyRNO
飽和攻撃は厳しいものがあるな。同じ値段で2機買っても、維持費とか性能面や、人件費考えると1機買ったほうが特の場合が多い
718名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 08:11:51 ID:Z0dnOmi00
なんだ、B-52やF-117を帝国航空自衛軍が調達しようって話かと勘違いした。
戦略重爆撃機「富嶽」はどうなったんだと・・・。
719名無しさん@6周年:2006/01/19(木) 10:38:41 ID:+Bl2do4c0
仮に日本が戦略爆撃機を導入するにしてもB-52はイラネ。
720名無しさん@6周年
今まで持っていなかった国が新規で戦略爆撃機持つ必要は、これっぽっちもない

B-2だってパーソナル・ネームすら調達できないんだから
ましてや【戦略】爆撃機を生産したこともない日本には荷が勝ちすぎる
宇宙開発に資金を回すべきだ