【畜産】豚を”霜降り”肉にする飼育法開発 エサのリジンを減らして脂肪が2倍に…茨城県

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(・(エ)・)@くまぷーφ ★
★エサで“霜降り豚”に、リジン減で脂肪分が倍

 餌の与え方を工夫するだけで、「ブランド豚」と同じ霜降り肉になる肥育法を、
農業・生物系特定産業技術研究機構畜産草地研究所(茨城県つくば市)が開発した。

 出荷直前に配合飼料に含まれる必須アミノ酸のリジンを少なくすることで、肉に
含まれる脂肪分が倍近くになるという。

 豚は通常、約70キロに育った段階から約120キロで出荷するまでの間、効率的に
成長させるため、最低0・6%以上のリジンが必要とされている。

 研究グループは、この期間に与えるリジンの量を調節することで、脂肪分を増やす
ことができるのではないかと考え、6頭を対象にリジンを0・4%に下げた飼料を与えた。
この結果、ロース肉の脂肪量は、通常量のリジンを含む飼料を食べた場合の2倍近い
6・7%に増えたという。

 リジンが少ないと、脂肪の原料になるグルコースを脂肪細胞内に取り込むたんぱく質が
盛んに働くようになることも突き止めており、同研究所では今後、霜降り肉を作る詳しい
メカニズムを解明したいとしている。

 成長に必要なリジンの量が減るため、出荷基準の120キロに成長するまで約2週間
長くなる課題もあるが、研究所の勝俣昌也室長は「低リジン飼料を与える期間や量を
調整することで克服できる」としている。
(2006年1月14日12時14分 読売新聞)

ソース:http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060114i505.htm
2中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/01/14(土) 13:23:05 ID:Vl5+yMKH0
霜降りだぁ?ヌルいヌルい!

男ならヒレ!赤身のヒレだ!鳥ならモモ肉!
3名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:23:06 ID:5iXkVFBW0
「ピザを食べさせる」じゃないのか。
4名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:23:19 ID:Kf3j8NgB0
肉=霜降りっていってるやつは
何にも分かってない


ところでUゲット
5名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:23:34 ID:60W/kQt90
ってか霜降り肉食うと気分悪くなるんだが
6名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:24:41 ID:/x/DHQbt0
ブタの脂2倍て多すぎだろ。

>>2
鳥ならささ身だろゴルァ!
7ニダー<`∀´>OO6 ◆NidaaOO6gs :2006/01/14(土) 13:25:21 ID:kUQKmq9c0 BE:162680292-
脂っこければなんでもいいわけじゃないぞボケ
赤みでさっぱりした肉こそ最高の肉だ
霜降りなんて味音痴の食い物だ
8名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:25:46 ID:L/XsviMo0
豚を霜降りにしたら、豚のいいとこなくなっちゃうじゃん
霜降りは牛にまかせとけよ
9名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:26:38 ID:aMilvXr50
食べ終わった後に油でオエッってならない霜降り肉とか発明したらノーベル賞上げたい。
10名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:26:50 ID:9+iMX9py0
霜降り肉食べた事あるヤツなら分かると思うけど
口の中が油でグチャグチャだよ
11名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:27:08 ID:7gb94aBv0
ロース!!
12名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:27:11 ID:sVWQUBw/0
塩分はおk?
13名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:27:58 ID:1EMD4si30
ギトギト肉なんてイラネ。牛肉でも霜降り肉をうまいと思ったこと無いな。
14名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:28:09 ID:Z8J/hegs0
>2-10
自称玄人乙

↓ 本当の食通が一言
15名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:28:12 ID:bF/QISaI0
なぁにかえって脂肪分がつく
16名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:28:15 ID:qzsmgMIY0
成人病も二倍になったりして
17名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:28:33 ID:+NxZeskr0
肉の脂の味も分からない味音痴大量発生のスレですねm9(^Д^)
18名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:28:41 ID:aQj+KBtc0
雄山AA

19名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:29:02 ID:0PHm4tOt0
先週のウルルン滞在記でやってた
20中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/01/14(土) 13:29:05 ID:Vl5+yMKH0
とはいえ、近所の某ラーメン屋(ば○きや)のチャーシュー飯(ば○きめし)は絶品。

家で再現しようとしたら電気釜が豚の脂でさあ大変。
21名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:29:24 ID:ZayxvdX10
大衆は脂ギトギトを好むからねぇ。売り上げは上がるだろうが、
少数派はますます外食しにくくなるな。総菜屋とか揚げ物ばっかりだし。
22名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:29:43 ID:g6qq3UUB0
金正日発見と聞いて飛んできました
23名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:31:38 ID:Aa13a2Ci0
みんな油が好きならボトル一気飲みとかすればいいのに。
24名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:31:40 ID:O/f4ZOUV0
【大相撲】人を”相撲取り”にする飼育法開発 エサのリジンを減らして脂肪が2倍に…茨城県
25名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:32:23 ID:E0x0Zc2kO
豚の霜降りは旨いかどうか知らんが、和牛のように日本ブランドの肉として、ソフトパワーを高められる大変良いNewsですね
26名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:33:00 ID:l6HuPi4f0
テレビの料理番組で霜降り肉の断面アップ
サクラ「うわーおいしそう!」
一般人「うげー体に悪そう!」
27名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:34:19 ID:Jw395a0Z0
海原雄山呼んでこい
28名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:34:30 ID:Z8J/hegs0
>20

チャーシュー作る時は煮立てた後、一旦火を止めて冷ますんだよ(一晩おく)
すると油分が上に集まって凝固するから、それを取り除いて再度煮込む
29名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:36:42 ID:348mvJcG0
>>14-15
嫌な食通だな食痛か?

30名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:38:07 ID:ntzoYSW70
そうか、リジンたくさん摂れば肥満になりにくいのか!
31名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:39:51 ID:ddLZytcD0
豚肉ってのはあの赤身のミッチリした肉質が美味しいんじゃないか。
32名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:40:14 ID:EBNSz7Ef0
リジンといえば大豆か。
やはり豆腐ダイエットだな。
33名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:41:33 ID:VRaLcimU0
リジンダイエットの予感
34名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:42:12 ID:zjIjRNDPO
女の尻とモモ肉を焼いて食った方がうまそうだ
35名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:42:49 ID:sRZQ9uQn0

リジンダイエットなるものが誕生するな、こりゃ
 
36名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:46:10 ID:2TJw+CP2O
国産イベリコ豚か?
37名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:46:40 ID:EBNSz7Ef0
■リジンが含まれる食品例
大豆/卵黄/しらす干し/マグロ/チーズ/牛乳

 
38名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:47:00 ID:rE8j6g690
うまい肉は脂がうまい。
安い肉の脂は食えたモンじゃない。
39名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:47:50 ID:pfIBUgXF0
全然関係無いけど、マグロの中トロの脂肪分は一sあたり、サラダ油さじ10杯分くらいあるらしい
40名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:47:54 ID:2wWfM+Sz0
>餌の与え方を工夫するだけで、「ブランド豚」と同じ霜降り肉になる肥育法
>成長に必要なリジンの量が減るため、出荷基準の120キロに成長するまで約2週間
長くなる課題もあるが、

技術的には簡単に克服できるだろうが、産業的にはコスト増で無理。
おなじ高コスト品なら名前の知れられてるものを買うのがユーザー。
ていうか、ブランド豚ユーザーは「自然」とか「天然」ていう言葉が大好きなんで
いまさら身体に負荷を加えてできたものは歓迎されないよ。



41名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:51:31 ID:EBNSz7Ef0
>>39
普通は、中トロを1`も食わないけどな。
42名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:52:17 ID:Z8J/hegs0
豚肉ほど当たり外れのない肉も無いだろ、不味い豚肉って食った記憶が無い
どんな安い豚肉も美味しかった
43名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:57:02 ID:z2Ni7Byi0
豚にPC教えて毎日2ちゃんねる。
44名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:58:43 ID:pOVBLL/P0
栄養失調で脂肪まみれの肥満ブタ
そんなもの食べたくないので
当局はちゃんと取り締まってね
45名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 14:09:15 ID:GgWHQkRK0
ということは、リジンを大量に摂取すれば、痩せる可能性があるってことか。
46名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 14:10:58 ID:rb3ezxj40
>>42
かつやのトンカツ食え。
味が無くてゴムみたいだから。
北米産らしい。
http://www.arcland.co.jp/Service/da01.html
47名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 14:12:41 ID:ZYxDzdPJ0
同じ豚ばら肉を
方や100g98円、片やトントロと称して100g198円で売ってるスーパーがあります。
違いは丁寧にスライスしてるのと、入れ物の容器が豪華なだけです。
48名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 14:20:27 ID:BPyD07Mi0
ピザでも食わしとけばいいんじゃね?
49名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 14:22:45 ID:ZYxDzdPJ0
にくづき 月 に 旨い と書いて 脂
中国人は脂身を好む
50名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 14:28:59 ID:q5WIDzUX0
豚の霜降りなんて(゚听)イラネ
茨城県人は駄目警察とイチャイチャしてろ。
51名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 14:38:03 ID:7t6QbrtD0
豚でも食ってろピザ
52名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:27:59 ID:1hRlkPsE0
ばりんろいしんいそろいしん
めちるあらにんとりぷとふぁん
53名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:28:33 ID:MOKWcvbn0
何でもいいから早くとんかつ食わせろ
54名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:34:24 ID:1hRlkPsE0
めちる→ふぇにる

スマソ
55名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:38:56 ID:p1aYhnmb0
逆にリジンを取ったら脂肪の蓄積が防げるのか?
ピザには朗報じゃねーか!
56名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:40:33 ID:DzxibFHv0
脂肪食いたきゃアメリカ産豚肉を買えばいいことだ。ギトギトだぜ?
57名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:47:12 ID:41mAuD/w0
豚をこれ以上豚にしてどうしろというんだ?
58中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/01/14(土) 16:07:43 ID:t0oG2iCQ0
>>57
豚は豚なんだからより豚になることを追求していかなきゃならないんじゃないか!
59名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 16:09:48 ID:h37nYxDO0
60名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 16:19:06 ID:xMRoY0d40
豚の脂身って俺は大嫌いなんだが。

61名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 16:22:53 ID:h37nYxDO0
豚しゃぶは美味しいよ。豚をああいう風に食えるようにした畜産関係者に脱帽。

もう牛しゃぶはいらん。
62名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 16:24:57 ID:Hjz5AP7L0
鹿児島の黒豚がうまい
63( ´`ω´) ◆BusaikuHX6 :2006/01/14(土) 16:25:50 ID:xIjXFCMH0
    ε ⌒ヘ⌒ヽフ
    (   ( ´`ω´) ブヒ
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
  (   ( ´`ω´)ω´) ブヒブヒ
  しー し─Jし─J
64名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 16:27:24 ID:4q2ufkYK0
これは便秘だよ
65名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 16:40:37 ID:ckIMgMzN0
豚の油なんて食べたくねぇー
油を落として食べる豚しゃぶが好きだ。
ほうれん草がよくあう。
ゴマダレさいこー
66名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 16:59:45 ID:c0pazb4v0
整形肉は多数の針を肉に突っ込んで脂を注入する。
霜降り肉の出来上がり。
67名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:03:31 ID:YUfArU7l0
牛肉の霜降りですらうんざりなのに、
豚まで霜降りにするなボケ!!!!
こちとら脂肪の塊喰いたい訳じゃないんだよ!!
68名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:05:45 ID:n1Xhh1+e0
徹底的に煮込んでとろけてるやつじゃないと脂身はきらい。
小学生の頃、ぶよぶよの脂身を食うと気持ち悪くて吐いてしまい
ひき肉以外の肉は食えなかった。あと、鶏のぶよぶよ皮。キモイ
69名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:10:24 ID:pE5aj3x10
豚肉ではないが、
某回転寿司のネギトロは、
ただのすり身にサラダ油を混ぜてるだけ
70名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:11:06 ID:RKYh/JfV0

俺が食う飯にリジン混ぜたら痩せるのか?
71名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:12:50 ID:cc764iUTO
アメリカ人のバーベキューコピペが出てない事に驚き
72名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:15:04 ID:Pv/NJa1M0
親戚に肉屋がいるんで、毎年お歳暮にすき焼き用の高級霜降り肉を貰うんだけどさ
脂っこくて、全然美味くないと思う
73名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:16:05 ID:r4i4L9HR0
茨城の豚肉は買いません。
74名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:17:29 ID:0CzXE3cu0
霜降りって人間で言うと隠れた肥満とよばれる脂肪です。
75名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:22:45 ID:xMRoY0d40
やっぱりな。
牛・豚問わず肉の脂身嫌いな人って意外と多いよね。

子供の頃は、カレーに入ってる豚肉の脂身が食べられなくて、肉残してたよ。
今でも、焼肉とかステーキでも赤身しか食べられない。
ぶよぶよして、妙に生臭くて脂身口にしただけで吐き気する。

カルビとロースなら、絶対にカルビは選ばない。赤身の肩ロースを選ぶ方。
76名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:25:12 ID:V6ETkrE10
豚の脂身ほど旨いものはないのに
77名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:30:07 ID:c0pazb4v0
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
78名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:30:18 ID:YUfArU7l0
脂身はうまい、と言うか豚肉にも牛肉にも不可欠だと思う
ただ、霜降りみたいなただの脂の塊は必要がないと言うことだ

何でああいうのをありがたがるんだ?
79名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:31:06 ID:dDXdK0P30
リシンは猛毒
80名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:32:11 ID:KxoVq4NG0
こんなもん食ったらおれが霜降りになりそうだな。
まぁ、トントロは美味いが。
81名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:32:35 ID:T1/Xamaq0
豚の脂身がいくら美味いと言っても一切れで充分。
何を馬鹿なことを…赤身マンセー
82名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:33:35 ID:c0pazb4v0
吉野家の豚丼は脂身あるけど、脂抜けてるウマー
83名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:34:24 ID:Ueo4CpCB0
どうせ遺伝子組み換えでリジンの少ないトウモロコシとかが
もう作られてるんだろ
84名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:34:50 ID:zO8XX9Q/0
日本人の味覚は異常。
脂身がうまいなんていうのは日本人だけ。
85名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:37:03 ID:2pjJnDAa0
>>84
サンダルの底でもくってろ味音痴。
86名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:37:08 ID:nVQReJuI0
>>78
バカ女の「おにくやわらかぁぃ」信仰から。
87名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:39:37 ID:mjJ1cEPA0
リシンは猛毒ですが、、、
88名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:41:13 ID:dDXdK0P30
リジンは不妊治療に使われてるらしいね
89名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:43:43 ID:VRhmKFtd0
農業・生物系特定産業技術研究機構の特定産業って何だす。
全く、くだらん研究だす。
90名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:47:25 ID:lfnNr1Sx0
黒豚じゃないのに、黒豚と表示しても
味的にわからなくなるわけだな。

まぁ今でも、わからないわけだが。
91名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:55:26 ID:LBCG9AddO
俺のアパートのリンジンは霜降りのメス豚ですがなにか?
92名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:56:43 ID:Dif7uiGb0
脂身少ないほうがいいです
牛肉も・・・・
93名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 18:02:47 ID:0XvbCSJW0
あの外側のゴテっとくっ付いてる油を霜降りに回すのなら良いんだがな
外側の油+霜降り油とか気持ち悪くて吐くぞ
94名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 18:05:57 ID:c0pazb4v0
やっと最近、脂身無くしたよ…





               心のね。
95名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 18:06:00 ID:C3Qfll6a0
リジンでも食っとけ
96名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 18:07:37 ID:JVdDWunS0
おれ、霜降り肉嫌い。
噛み応えのない肉は食った気がしない。
97名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 18:09:16 ID:c0pazb4v0
黒豚と言って白豚を食わせても誰も気づかないらしい。
なら、黒豚と言ったほうがマシ。
同じ肉でも美味しく食べられるから。
98名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 18:09:29 ID:LFry4AWVO
リジンでも喰ってろ豚
99名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 19:27:48 ID:p1aYhnmb0
>>69
某回転寿司に限らずネギトロが流行るほど出回った理由はそれだよ。
(某海無し県の水産会社が始めたらしい)
100名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 23:46:05 ID:NEzWRlrx0
霜を豚降りにする方法を開発しろ。
101名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 23:46:39 ID:1pvxrAVm0
それ逆にダメなんじゃねえの?
不健康肉。
102名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 00:03:06 ID:SdniQD1B0
>>1
全日本・高たんぱく赤身豚肉と野菜を食べ早寝早起きをして毎日運動しながら生活習慣病を予防して健康的な生活を送ろうビタミンB1友の会に通報しますたm9( ,_`ゝ′)
103名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 00:05:17 ID:sdIACyLG0
      ______ 
    /          ))) 
   /   /// /―――-ミ 
   / 彡彡 // /      ヽ)) 
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii| 
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l 
  /    |       ヽ   〉 
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < サシの入った肉は糞 
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________ 
_ミ  l   ______ノ ゞ_ 
  |  l ヾ    ー   / |  l 
  |  |   \ー    ‐/  |  | 
104名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 00:05:35 ID:TPPI0pZO0
さて、草食動物に餌として肉を食わせたことから狂牛病が発生したわけだが、
こういった飼育によるリスクというものは考えないものだろうか。
105名無しさん@6周年 :2006/01/15(日) 00:08:36 ID:3rG5uuwM0
そこでチキン・ジョージの出番ですよ
106名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 00:09:41 ID:yE318A360
ブタの脂身を味噌漬にして焼いて
キャベツと一緒に書き込めばいい。 ごはんに良く合う。
107名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 00:20:40 ID:NtBJ9uc/0
バリン、ロイシン、イソロイシン、トレオニン、メチオニン、リジン、トリプトファン、フェニルアラニン
108名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 00:21:37 ID:A0ZQpSxP0
デブのことを豚って言うけど、そもそも豚は太ってなんかいないのに、わざわざ太らせてどうする!
まぁ、フォアグラよりは人道的か
109名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 00:38:44 ID:3X4OEN+W0
バリン、ロイシン、イソロイシン、トレオニン、メチオニン、リジン、トリプトファン、フェニルアラニン
春の七草。
110名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 00:50:47 ID:1AI7PTQz0
リジン来たかとカモメに問えば〜
111名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 00:50:53 ID:vTNU4yAs0
http://jazzmens.net/vegetarian/talk6.htm

もまえら、発言する前にとりあえずここを読めや
112名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 00:52:57 ID:vkrSMwVo0
誰が喜ぶんだ?霜降り豚なんか。
113毒舌を吐いた猫 ◆gcivKwWHFg :2006/01/15(日) 00:55:05 ID:FOr4bOgrO
あれー各飼料メーカーは少し前までリジン入りを争って作ってましたよ
114名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 00:55:24 ID:EAf2gd0a0
マグロに応用して全身トロマグロ作れ
115名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 01:01:15 ID:1AI7PTQz0
>>114
全身トロと言われる奄美マグロ
http://amami.vqj.jp/shopping/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=000004&GoodsID=00000058

約30年前から研究が始まった日本の養殖マグロは、実用化されたのはここ最近のこと。
奄美大島の瀬戸内町にある大島海峡は、冬でも20度を保つ水温や、微生物などが息づ
く豊かな海洋資源を誇り、養殖マグロにもっとも適した場所とも言われています。 瀬
戸内町にある養殖場サバを主なえさとして育つ奄美マグロは、養殖特有の匂いなども
なく、全身トロと言われるほど脂がのっています。
116名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:40:52 ID:avvJBc3o0
>>114
養殖マグロはそんなことせんでも全身に脂まわっとるよ
ただ難点は、身に締まりがない
117名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 02:54:56 ID:M8qe8Djt0
あはは。テレビで最近やらないと思えば今度はネットですか。

リジンダイエット。要するにアミノ酸摂れと。
ただ、リジンだけ摂ってりゃあ良いってものでもないと思うけどね。
118名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 06:33:53 ID:ktdSxawM0
ビタミン欠乏で、目蔵で、死ぬ寸前の牛は霜降りで柔らかい。病気うしは、うまい。
119名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 06:52:19 ID:K8tJZi5W0
高くて貴重だからこそ需要があるということもあるんだ
120名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:00:21 ID:5NXSrcmC0
しかしねえ・・・
豚の赤身肉は、高たんぱく質・低脂肪で、
ビタミンB1などの栄養素が豊富な健康食なのに、
脂肪だらけにして、わざわざ不健康な食材にするってかw
121南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2006/01/15(日) 09:02:17 ID:Wqh1sE1P0
脂肪食って何が嬉しいんだ?qqq
122名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:09:05 ID:KU2GtNUM0
「豆だけ食ってりゃ長生きできるんだよ」
123名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:13:44 ID:+Lmu9gShO
マッコイ爺さんキター
124名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:16:27 ID:6f7Iv4U+0
日本人ってホント不健康な肉が好きなんだね
125名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 14:08:28 ID:BeBIUgsZ0
筋肉などのタンパク質合成には必須アミノ酸すべてが必要になるため、
そのひとつであるリシンの摂取をゼロにすることで合成させず残りの
アミノ酸を脂肪として蓄積させることで霜降りにしているんだから、
リジンとってもピザが治る分けないじゃん
126名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 20:52:56 ID:ktdSxawM0

「ブランド豚」ってホントは不健康な肉ということでよいですね。

127名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 20:59:45 ID:fgQK9eSuO
豚は今のままでいいけどなぁ…
128名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 21:21:57 ID:vcrFelBL0
いや、まあ選択肢を増やすだけなんだし
129名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 08:06:18 ID:JcmzBTdP0
高リジン餌で育てた豚ってのがあったけど
その逆なんだな
130名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:18:12 ID:hyeu2l8C0
盆栽豚
131名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:19:52 ID:PEDql9fz0
脂肪の旨みよりもたんぱく質(アミノ酸)の旨みの方が日本人好みの気がするんだ
132名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:22:05 ID:UhGri0JP0
そんな事よりも・・・
鯨ってリアルで食ってたことのある人間ならマズいと思うよな?
でも、なんだかたまーに無性に食いたくなる。
それもサエズリとか尾の身とかじゃなくて赤身を。
で、高い金出して買って帰って、食って、そして反省会。
なぜなんだ!!
133名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:26:20 ID:+/6ogNGA0
ダイエットしにくい食べ物ばかり開発するな
134名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:29:04 ID:l/ujpNbiO
ホリエモンは霜降らしいな
135名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:31:07 ID:/pnMZE400
肉に脂を求めているやつらって
けっきょく醜い豚みたいな姿のやつらだろ

そんなのを増やしてどうするんだ。

男なら赤身あるのみ
女はささみだけ食ってろ
136名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:32:51 ID:GnRx1GB00
豚肉がジューシーに焼けない奴は
たんに調理法が下手なだけ。
137名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:37:29 ID:hyeu2l8C0
138名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:48:32 ID:eZiIwWR60
ほりえもんスレたちすぎだよ
139北原ミレイ:2006/01/17(火) 04:50:53 ID:OtU90x830
>>110

オンボロロ オンボロボロロォ
140名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 04:54:43 ID:1nDCrJN+0
ってか、霜降りなんかやめてくれ。
牛でも豚でも取手も脂身自体が無い肉希望。
理想はささみ程度の脂気で宜しくお願いします。
141名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:02:31 ID:1nDCrJN+0
>>103
「サシ」がうにょうにょしている肉を想像してしまったorz。
142名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 05:05:55 ID:zelPYm01O
>>140
それはお前が選べばいいだけじゃないか?

関係ないけど霜降りの追求に比べて、赤身をうまくする追求っていまいちだな。
143名無しさん@6周年

   食べてはいけない「ブランド豚」