【文化】韓流の次は華流だ 台湾では日本漫画原作のドラマ「花より男子」がその牽引役に

このエントリーをはてなブックマークに追加

韓(ハン)流の次は華(ファア)流――。台湾など、中国語圏を中心としたアジア発ドラマがじわじ
わと人気を集めている。人気の秘密は、なんといってもカッコいい男優陣の存在だ。

韓国ドラマが「冬のソナタ」をきっかけにしてブレークしたように、一つのヒット作がブームを牽引(
けんいん)する。台湾ドラマの場合は、日本のコミックが原作の学園ラブストーリー「流星花園〜
花より男子(だんご)〜」がその牽引役を果たしたといえる。

「流星花園」に出演したジェリー・イェンなど4人組「F4」は、アジア全域でスターとなり、日本でも
関連書籍やCDが店頭に並ぶ。

「F4は中国語圏以外でも人気が盛り上がっているし、原作の母国である日本で受けないわけが
ないと思った」と、ドラマの国内配給を行うコミックリズの竹之内良和プロデューサーは話す。日
本では2003年からBSなどで放送。このドラマのヒットを受け、映画やドラマの専門チャンネルを
抱える衛星放送で華流ドラマが増えていった。

一方で、人気の高まりとともに、番組の購入価格も高騰した。ある関係者は、「一般的にいって、
3年前に比べると6倍程度に上がった」と指摘する。

それでも、華流ドラマは「30代を中心とする女性」という明確なターゲットがあり、大きな期待を集
めている。複数のチャンネルで毎月約20本の華流ドラマを放送しているスカイパーフェクTVでは、
専用のウェブサイトを設けるなど、盛り上げを図っている。

21日からは、番組ごとに料金を支払うペイ・パー・ビューで、ドラマ「君を守りたい」の放送が始ま
る。同作品はシンガポール制作で、主演は“台湾のタッキー”、ロイ・チウ。配給元であるヴァーゴ・
エンターテイメントの山田博子代表取締役は、「国を超えた番組作りも活発に行われ、内容的に
も洗練されてきた」と強調する。(以下略)

全文は→http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20060113et12.htm
2名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:26:41 ID:5ezROoK4O
3名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:27:59 ID:JkmasWmS0
何で華流になんだよ。台湾なら台流でいいだろっ
そのうち中国も入れようとして華流としてるのが見え見え
4名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:28:19 ID:Rrf3dg2z0
日流は?
5名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:28:23 ID:bER0OtDk0
韓流なんてブレイクしたか?
記憶にないんだが・・・・。
6名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:28:42 ID:rjqoEiXH0
  (^^) まる麺ウマー
 (   )
  v v
       ぼいんっ
   川
 ( (  ) )

7名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:29:06 ID:Ko/kz0+T0
素直に中流としてほしいわけだが。
8名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:29:09 ID:EdivRs520
いつの話を持ち出してる、、、F4って人数減ったよな
9名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:29:10 ID:/zxzXoyE0
中華民国からの脱却ができんとは・・・
10名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:29:10 ID:nA1JK0iD0
ウラジオストックが日本で一番近い外国なわけだけど露流ってないのか?
間違いなく流行るぜ。
11名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:29:56 ID:akA3QHro0
韓国の次は台湾か・・・
旧植民地の文化イラネ
12名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:30:42 ID:z91o3kon0
チョソの巣窟と言われる静岡でも華流だ

日テレの韓流枠消滅に頑強に抵抗して、独自に韓国ドラマを放送し続けていた、
静岡第一テレビでさえ、その韓国ドラマ枠で、今では流星花園やってる
13名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:30:48 ID:Z8EZRspE0
実は下流が流行っている訳なのだが
14名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:32:06 ID:tMha9dRb0
韓流も、華流もマニアが騒いでいるだけで
本当にブームかと言われれば否だな。

でも韓国俳優よりは、台湾俳優の方が美形なのは間違いない。
15名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:32:52 ID:BvdTcHqq0
流星花園は確かに出来が良かった。
そりゃもう日本でのドラマに比べたらもう
16名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:34:38 ID:wDBZBq070
おれは西川口流だな
17名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:34:41 ID:rwr85Ka/0
中華民国の"華"!
決して中共の華ではない
18名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:35:05 ID:izJDValWO
国別にまとめんなコラ
いつからドラマが国を背負って放送するようになったんだよ。
19名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:35:25 ID:uvPuvDuL0
内田有紀の映画が日本・台湾では酷評されたのに、
F4の換骨奪胎版は台湾・日本で受けるこのナンセンスは超クール。

ちなみに台湾でのTBS版の評価もイマイチな評価だったそうで。
20 :2006/01/13(金) 20:35:42 ID:jGDAqFzC0
まあ、寒流は40代、50代のババアだけど、
台流は30代なのかw

21名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:36:42 ID:5M0pyEui0
日本のドラマは確かに、台湾・チョンのドラマより低俗・低質かもな。
役者先行(ジャニ系に多し)、バカ騒ぎ・思いつきシナリオのドラマばっか。

最近でこそ、面白いドラマも増えたが。
22名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:37:40 ID:eBdi1FvS0
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
また売国奴企業「電通」が仕掛けたのか!?
23名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:37:59 ID:tgi+XUkE0
>でも韓国俳優よりは、台湾俳優の方が美形なのは間違いない。

うん、間違いない。
可愛くて、マジマジに歌のうまい台湾人の女の子なら大歓迎。
チョソ社長の電○と、層化に踊らされて仕立て上げられた流行はもういらない。
24名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:38:19 ID:8+0gqD1v0
でも花より男子だったら華流なんだよな実際。
あれは外省人と内省人の階級格差のドラマだったからな。
外省人=裕福=F4
内省人=下等で田舎者で貧乏=主人公まわり
だからな。
25名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:39:21 ID:H3ad0/DB0
>>21
漫画原作増えすぎ。ナースあおいとか一年も連載してないぞ。確か。ドラゴン桜もそうだし。

ってか台流じゃん。中国にそんなコンテンツ想像能力なんてないだろ。
26名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:40:30 ID:yF5UHXBt0
本場中華の国に許可を取ったんですか?>電通
27名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:41:03 ID:eBdi1FvS0
2005年 年間視聴率 フジ、2年連続3冠
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20060110et03.htm

韓流ブーム????どこにもその痕跡がないのですが????

28名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:41:23 ID:rFSs4AZE0
そもそも原作が日本製ってのが・・・
29名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:42:42 ID:eMU9NoZzO
また捏造ブームか
30名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:43:15 ID:tMha9dRb0
台湾のタッキー、ロイ・チウ
http://www.geocities.jp/hirojiemei/okazawa.htm

タッキーよりイケメンだと思った。
しかし今イチパンチが無いっつーか、クセが無さすぎる気もする。
31名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:43:15 ID:CptM9TuU0
          /:|.              /:|
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /u  ::::|
       i  ノ (   ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::::|
      /_,, ⌒  u   . _        ::::::::::::\
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )           :::::::::\
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( (       i し./ :::::::::::::\
   / / /__,,____,/ ̄ \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\チョッパリはウリのものニダ!!
  /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) /  /     :::::::::::::::::/
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::::/
     |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
     .|  | |.|llllll|′  /    . |  u .|     :::::::::::/
     .| | |.|llll|    |     .∧〔   /   u:::::::::::::|
      ヽ}.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
       i/| \┌┌┌┌┌ /. / /:::     :::::::::::::::::i
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/::::::::::: u          i
        ヽー─¬ー〜ー――i | :::::::::::::
32名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:43:21 ID:eBdi1FvS0
>>24

金持ち、貧乏人をドラマ仕立てにする物語なんて多いだろうに。
それにこれはマンガ原作。 華流がどうとかっていう以前の話だな。


ん?卑下のつもりで書いたのかな?
33名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:45:16 ID:CptM9TuU0
        台湾 ワッショイ!!
     \\  台湾 ワッショイ!! //
 +   + \\ 台湾 ワッショイ!!/+    
   .                         +
  +     ∧∧    ∧∧    ∧∧      +  .
.   +   / 台 \ / 台 \ / 台 \  +
      ( ^∀^∩(^∀^ ∩)(  ^∀^)
 +  (( (つヽ__ノ(つ_ノ丿(つヽ__ノつ ))  +
       ヽ  (Ξノ ( ヽΞ_,)))  )Ξ_,))
       (_)し'  し(_) (__) _)
34名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:45:24 ID:VKFVUwUB0
花より男子は、松本潤をメインで日本でも作製して放送してたろが
35名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:45:34 ID:87AOz3qo0
じわじわ人気<提灯記事宣言


36名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:48:33 ID:CptM9TuU0
:_,-"::::/    ̄"''-                    ヽ::::i
.(:::::{:(i(____        i|     .|i          _,,-':/
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ
  "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''
          ̄ ̄"..i|       .|i
            .i|          .|i
   ファッビョ━━ i|          .|i ━━━━━ンッ!!!
           .i|    .∧_∧    |i
    ∧_∧ .i|   ∩#`Д´>'')  |i ∧_∧
    (;・Д・) i|    ヽ 火病 ノ    .|i (;´Д`)
    ⊂   )i|      (,,フ .ノ      |i(    つ
,,/^ヽ,-''":::i/:::::::::.      レ'     ::::::::::::ヽ,_
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::

         チョッパリはウリだけ見るニダ!!!!
37名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:50:16 ID:kLBB8X9K0
そもそも、ハンリュウなんてあったのかどうか
38名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:50:43 ID:7Klk6aUg0
>>7
中流いいなぁw
39名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:50:45 ID:oJDyvRkI0
台湾なのに
台流としないのは何故
40名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:52:42 ID:NrfJgZ1H0
>>27
おまいは冬ソナを見なかったんだね。
41名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:52:44 ID:g4Z7puWH0
台湾ドラマはふつうに日本のそれとあまりグレードが変わらない気がする。
半島ドラマは古くさいので見ちゃいられないwww
42名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:54:30 ID:CptM9TuU0
韓国人って嫌われてるって何で分からないんだろうか?
どうやったらこの憎しみを彼らに伝えられるんだろうか?

まじで韓国人は地球から絶滅して欲しいんだけど
43名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:56:21 ID:ZRmoQD5A0
何で二等国民だった台湾の文化なんか受け入れなきゃならんのよ
44名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:59:35 ID:WVBG9XqP0
>>27
これが韓流だろw
>年間トップは、テレビ朝日系のワールドカップサッカーアジア地区最終予選中継「日本×北朝鮮」
45名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 21:00:06 ID:RGcSTupg0
日本もジャニ系の男101人集めてアイドルグループ「F-101」を作ろうぜ
別名はブードゥーで
46名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 21:02:01 ID:eBdi1FvS0
http://www.showtime.jp/cinema/longlove/

でも、ちょとこれは観てみたいな(´・ω・`) 。
男のほうの二人はなんかチョン顔のヒトを起用しているのはなんかあるのか?

まあある意味、「実際にありそうな状況」って感じそうだが。  
47名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 21:04:40 ID:X0b6qQX40
花より男子は、日本版のほうが断然面白かったぞ。
48名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 21:04:54 ID:7Tjexy2S0
>>1
オマエ 1年ぐらい周回遅れしてるよ
華流も大分下火になったとこだ まあオバチャンはまだ浮かれてるが・・
49名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 21:08:24 ID:De0ZwuY/0
漫画やアニメなど「部屋でしこしこ作業」系は日本は世界でも最強だが、
ドラマや音楽や映画など「アクティブ」系は日本はアジアにすら普通に負けてると思う
50名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 21:08:55 ID:GbBVmil50
韓国の俳優女優は顔にクセがなさすぎて、どの人か判別が付かないし覚えられないが
台湾ドラマや中国のドラマでは安易に覚えられる
それだけでも自分の中では、韓国ドラマよりもはるかに上って感じ
51名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 21:09:58 ID:guM1Cr5a0
独逸万歳
52名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 21:10:01 ID:XGHHnHg90
>>23
高砂族の血筋は歌うまいの多いからね
ミンメイとかビビアンとか・・・

>>30
金城とかジェリーもカコイイけどこの人も(;´Д`)ハァハァ
同志映画出てくれないかな(w
53名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 21:11:56 ID:NBUUm7GOO
華流〓下流
54名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 21:12:31 ID:RGcSTupg0
高砂族の人つったらアレだろ老人飲酒歌。
エニグマで使われたの。

え〜いえ〜いや〜お ぉあ〜いあ〜いやぁ〜
55名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 21:12:35 ID:rFSs4AZE0
>>27
2位が寒流といえなくもないような・・・
56名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 21:13:05 ID:dTz4xSlY0
>>49
まあ、お前が見るようなドラマや音楽や映画に限定すれば、アジアにすら負けてるだろけどな。
57名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 21:13:23 ID:XGHHnHg90
× ミンメイ
○ アーメイ

飯島真理に罵倒されてきますorz
58名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 21:17:34 ID:+CQY5K5b0

つくしのバービー・スーは流星花園で見たときより本物は超カワイイ!
59名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 21:18:46 ID:eBdi1FvS0
>>48

いやいや、スカパーが送ってくる小冊子や番組編成も華流を謳いだしたぞ。(ウザー)
電通が仕掛けだしたかはしらんが。

おまいさんのいう1年前にそのブームの代表的なもの数件提示してくれよ。


>>49

普通に負けているってのも変だ。 一応、日本のドラマもアジア配信されてそれなりに人気はあるぞ。
日本の売り込みのヘタさってのも一応考慮にいれても良いと思う。


ドラマの価格っていう点では、韓国が三倍値になったり、中国が6倍値と、
まあ確実にあがっているのは確かだな。 まあふっかけてきたってのもある。

いい例が、韓国ドラマ購入で、「これまでの3倍ほど値があがったために購入できなくなった」と嘆く東南アジアの放送局関係者が
語っている。  (韓国、調子のりすぎ)


また別件では、アニメを3倍値で売れたことをほこらしげに韓国側が語っている。
まあこれは、NHKのほうで交渉も大してしないで買ったということを如実にあらわしてるんだが。>チャングムの夢
60名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 21:20:04 ID:SVqgSQz40
日本では事務所のごり押しと代理店と制作側の癒着で
まともなドラマは作れないということだ
それにしても女は実に馬鹿だな
61名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 21:23:46 ID:d+710aPt0
>>49
貴方にとっての「アジア」とは、どこですか?
アジアにもたくさんの国があるんですよ・・・
62名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 21:23:48 ID:dz1nYoXD0
なんで寒流のことをハンリュウと読むの?
日本なんだからカンリュウと読めよ。
63名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 21:27:12 ID:2bw1giAb0
>>62
そうだよな
ハンリュウと呼ぶなら韓国もハンコクでなきゃ変だ・・・
64名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 21:28:38 ID:712HgOSu0
>>62
ずっとカンリュウだと思ってましたが
恨流、とすればしっくりくるなぁと最近思うようになりました。

ところで華流ってファア流って読むんだね。
知らなかったです。
65名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 21:32:34 ID:8RMR5PLD0
>>39
読売死ねということでよろしいかと
66名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 21:55:19 ID:v4IM84ds0
今更・・・
台湾のF4は解散するんじゃなんてうわさが出てるくらいなのに
67名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 21:56:50 ID:rjpJsT0K0
>>57
飯島さんは渡米して音楽活動をされていますが、
今度再発売されるマクロス英語版にリンミンメイ役で出演されるそうです。
68名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 23:01:45 ID:YK2qSBH40
韓流よりは素直になれる
69名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 23:04:49 ID:Jnr5jRls0
相当ネタ無いんだな日本のテレビは。
70名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 23:10:23 ID:oHQM6cJq0
漢流と台流は明確に分けろや
71名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 23:12:54 ID:XGzNVLnA0

アイドル人気なら韓流とは比較できない。
さすが読売
72名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 23:29:58 ID:De0ZwuY/0
日本人は見た目が悪いからどうしても映画やドラマは苦手
その代わり漫画やアニメや小説みたいな空想モノは強い
73名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 23:31:17 ID:HGcPJmah0
ジャニーズイラネ
74名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 23:32:55 ID:eBdi1FvS0
>>72

在日乙
75名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 01:58:00 ID:0vz0mdx00
■  対馬は今「小さな韓国」 ■
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=71565&servcode=400§code=400
観光地と道路にはハングル表示板のない所がないほど対馬に「韓国色」が強くなっている。
対馬にムクゲを植える運動を広げる旅行社もある。

対馬大丈夫か???( ´∀`)ガクブル
76名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 02:08:21 ID:ZFy95tx7O
2003年から?
まったく知らんw
77名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 02:11:43 ID:w7LdxrpiO
リウ・イーフェイは台湾だったよな
78名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 02:17:58 ID:b249QrB50
>>72
マルチしてんじゃねーよ、キモイな在日はよ
79名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 02:26:48 ID:lUhDaW69O
>72
朝鮮の魅力は火病
ν速+住民一同
80名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 02:32:59 ID:eo8fvMEU0
>>62
最初カンリュウってテレビでもいってたでしょ
何故いきなりハンリュウとテレビでいいだしたか?
それはチョンから文句言われたからですwww
これマジだから引くよな
81名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 02:45:14 ID:MqTpXZn70
    

    ま た 捏 造 ブ ー ム か
82名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 02:52:26 ID:2YG5ykqr0
逆輸入じゃん。原作日本なのになんで台湾流???せこいな
83名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 03:48:44 ID:xSn2XWUP0
>>63
バンコクと勘違いしそうだな。

ていうかハンコクとバンコクを交換して欲しい・・・
84名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 04:22:17 ID:dJnDA3yC0
台湾といえばテレサテン、テンテン、ビビアン、李登輝。
85名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 05:06:47 ID:JMNUs8ql0
マジレスすると、日本の映画産業をつぶしたのは、在日ってのが定説

たとえばひとつ映画撮るのに2億円の予算を確保したとする
→映画とか芸能とかは興行の世界だから、裏社会とつながりがある
→その裏社会のすばらしい人達が2億円の内1億5千万円とかネコババする
→残りの5千万円を使って仕方なく映画人達が映画を制作
→しょぼい映画になる
→興行的に大失敗

これの繰り返し

TVというメディアが普及してからは、こんなクソな日本の映画業界に投資する
人がドンドンいなくなってしまって、廃れた。ハリウッド映画のほうが、何だ
かんだいっても↑の映画より100倍マシ。

>>72 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 23:29:58 ID:De0ZwuY/0
>日本人は見た目が悪いからどうしても映画やドラマは苦手
>その代わり漫画やアニメや小説みたいな空想モノは強い
86名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 05:13:59 ID:IslWepmJ0
イタイイタイ病なんてはやってて金せびる国に見習うところなんてない。
87名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 05:35:36 ID:4xTxLnaJ0
こっちは小泉孝太郎を派遣しようよ
彼、爽やかイケメンで人気でると思うよ
88名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 07:12:59 ID:DQNFCP0b0
読売もとうとう中国の手先になってきたようだな
89名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 07:33:34 ID:PNGRHz670
>>70
台湾、香港、中国芸能界は垣根も低く交流盛んだし
作品、俳優のファン層は全世界の中華系に広がってるから
むしろ別個に分ける方こそ無理が生ずる
90名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 08:00:11 ID:33BTht4G0
F4の中でヴァネス・ウーだけは日本でも人気がでないと思う。
91名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 12:49:02 ID:vG4gymBX0

■ [ 通りすがり さんが提案したアンケート ]

> 『韓半島』という映画が夏頃封切りとなるようですが、あなたは南北統一に・・・

> 賛成(日本人)
> 賛成(韓国人)

> 反対(日本人)
> 反対(韓国人)

中央日報 http://japanese.joins.com/forum/poll/japan_poll.php?p_no=1501&page=1

アンケートだそうです。皆さん宜しくお願い致します。
92名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 12:56:54 ID:brz6t30s0
花より男子の台湾版は
出演してる男の子も女の子も
なんかかわいいんだよねぇ
DVDが出てたら借りたいデス
93名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 13:15:25 ID:NATY3PRv0
マスコミ主導のラベリングはもういいよ
94名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 14:39:47 ID:eW5i3AbW0
>>88
マジレスすると向こうの明星は香港人・台湾人が多いので中共の手先では無い
大陸人は少ないしね
95名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 14:48:53 ID:scZBPvGu0
香港や台湾のカルチャーは昔から日本人に馴染み深い。
華流なんていう安っぽい言葉で語られたくない。
96名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 14:50:37 ID:SRFJMhfX0
韓流も香ばしかったがこりゃまた香ばしいな
どうでもいいけど
97名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 14:53:05 ID:4U6EQ4kZ0
日本人的には、大陸系アジア人の、のっぺりした顔より、
南方系アジア人の彫りの深い顔の方が人気高いの?
98名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 14:53:41 ID:hkNQ5slk0
パクリからブームってのもさすが
99名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 14:54:44 ID:oTx6d2050
>>98
日本の原作をそのまま原作と表記したものの何がパクリなのよw
100名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 14:57:34 ID:/5ReKFji0
つうか日本原作漫画があちらでブレイクしたなら
むしろ向こうで日流なんじゃないの?
少し前に日本文学大流行のニュースも見た気がするんだが。
101名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:05:02 ID:Zzu4DS000
台湾には、すごい美人がいる。

林志玲(リン・チーリン):大量の写真あり
http://apple.mo-blog.jp/lonestar/2004/12/post_46.html

で、こんな話にもなったりする。

林志玲、車掌の帽子を軍帽と誤解され、中国のネット市民の反感を買う
http://k-mokuson.at.webry.info/200601/article_4.html
102名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:06:27 ID:DHf6wKJ/0
普通に台湾ドラマブームなら「台風」でいいじゃん

>>91
北を取り込めるだけの力が今の韓国にあるのかどうかが最大の問題だろ
日本に援助や支援を求めてくるんだとしたら、当然反対
103名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:08:11 ID:eW5i3AbW0
>>97
ヒント:沖縄はアイドルの宝庫
104名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:09:26 ID:kckPehkO0
日本にはろくな俳優いねーよな とくに若いの
105名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:13:53 ID:yxRMsGcW0
>複数のチャンネルで毎月約20本の華流ドラマを放送している
>スカイパーフェクTV

さあ、次の標的ができましたよウヨ厨のみなさん
106名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:15:17 ID:HAEvyL/I0
韓流より、華流の方が圧倒的に面白いのは事実だと思う
…が、捏造ブームは勘弁してくれ


そういう真似をされると、他の面白い海外ドラマが割を食うんだよな
107名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:18:08 ID:ZwShyy7z0
台湾OK 大陸イラネ
108名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:19:52 ID:Lrwzu4bT0
【社会】売春韓国人“女性”が「私、男だったのよ」 性別特定できず立件見送り…名古屋
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1137219001/
109名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:23:01 ID:051zqEsm0
>>46
男じゃなくて男性だろ。
110名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:26:24 ID:vd4Eqc4MO
日本の若い女にはうけないだろうな。華奢な男が好きだから
これもまたババアうけだけかwwww
111名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:27:42 ID:OCMhLQUR0
まあマスコミも韓流は下火になったと認めたわけだ。
112名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:31:41 ID:HAEvyL/I0
安価なアジアのドラマを仕入れて、ブームを謳って穴埋めしたいって発想もあるんだろうな

もっとも韓流は老婆限定のブームだったし
華流は二匹目のドジョウにさえならんだろうと思えるが…
113名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:36:52 ID:F+OUnunB0

『台流』と呼ばず、『華流』と呼ぶのは

始めは台湾を全面に立てて保守派の反発を無効化しておき

盛り上がって来た所で、順次、台湾→香港→本土中共

と誘導するタメ
114名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:48:48 ID:5BENcJyS0
花より男子って、レーザーラモンHGが出てるやつだよな?
115名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 17:31:02 ID:0vz0mdx00
そういえば、ついこの間のニュースで、連続韓国エステ強盗事件の犯人がつかまったんだが
中国人強盗グループだったな。  たしかこの手の事件、日本の暴力団と結託もしくは手引き
もしくは近隣に韓国エステがあることへのやっかみ?で襲わせているっていう話もあるな。

まあ、なんにしても食い合ってください。
116名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 18:55:21 ID:HSES372O0
韓流とかヨン様とかって言葉を耳にしたとき、いやあ電通は良い仕事してるねと思った覚えがある。
なんせ名字が「ペ」だろ? うまく置き換えたよなあ。
117名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 19:16:55 ID:vG4gymBX0
■ 互いによく知り合うことから友情は生まれる  リレーコラム 第7回 (2005.9)

> 「日韓友情年2005」実行委員会副委員長 株式会社電通 最高顧問 成田 豊

> 成田豊(なりた ゆたか)
> 1929年(昭和4年)現在のソウル市生まれ。
                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 1953年東京大学法学部卒業。
> 同年電通入社。 1993 年代表取締役社長。 2002 年代表取締役会長、 2004 最高顧問、電通グループ会長(現在)。
> また、 1997 年(社)日本広告業協会理事長、 2005 年会長(現在)。

(★顔写真あり)http://www.jkcf.or.jp/friendship2005/japanese/column/index_7.html

そもそも電通の成田が、しかも単独で、「華流」を仕掛けるのかね?(余程、「金」が儲かれば別として)

在日コリアン、韓国政府、日本の政治家・官僚、NHK、そして電通・・・こいつらが皆でグルになって、
初めて韓流”は(ある程度)盛り上げることができたんじゃないの? だから、今年も台湾の「華流」
なんか大して起きない思う。(中国の「華流」なら、工作やるかもしれんが)
118名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 21:09:03 ID:TMGP7tmB0
台湾テレビ韓流締め出し? 海外ドラマ 地元番組育成へ当局が規制方針
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060114-00000016-nnp-kyu
119名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 21:54:06 ID:+L8yemk+O
>>113
同意

台流と呼んだほうがいい
120名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 21:56:12 ID:nu9Y77Cb0
言っとくけど嫌韓諸君もあまり期待しないほうがいい。
121名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 23:18:07 ID:6DcIlgji0
天龍八部とか、武侠ドラマはマジで面白い。
出てくる女優はめちゃくちゃ美人揃いだし。
F4のドラマはちょっとなあ、腐女子向けだから…
それと、なぜ台流じゃないんだよ、ってことだけど、
あちらは芸能面に関しては、台湾と香港を中心に、中国、シンガポールあたりまで、
ぐちゃぐちゃに混ざり合った状態だから、華でひとまとめにせざるを得ない。
例えば台湾のドラマに、中国の女優が出ていたりしていて、
明確に区別するのが難しいって事情がある。
>>77
イーフェイちゃんはどちらかというと中国の方中心に活動しているが、国籍はアメリカ。
122名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 23:22:50 ID:8ivAOQBjO
台湾のほうが韓国よりイケメンが多いんだが…
あの安っぽいセットと撮影技術はなんとかならんかねえ…
123名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 23:32:21 ID:eW5i3AbW0
>>122
同志映画になると必ず白ブリーフをはかせるのもどうかと(w
一気に萎えるorz
124名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 23:46:33 ID:/ZO63JYS0
ボーリン様かっこいい。
125名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 23:50:15 ID:OLsQlBYo0
小野派一刀流ですよ
126名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 23:55:52 ID:dVzU8LPU0
まあ明らかに
 ”台湾は中華人民共和国の一部”
というプロパガンダの一環ですな。
出てくるのが台湾ネタばかりなのにあえて台湾の名を外すということは。
使ってる方は単に無知なだけかもしれないが。
127名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 00:04:47 ID:6DcIlgji0
>>126
こればっかりはうがちすぎ。
芸能面では、台湾、香港、中国、東南アジア華僑まで一体化しているから。
実際、台湾の芸能人でも、中国の方でばかり活動していたり、
その逆なんてのがかなりいる。
例えば、天龍八部というドラマは、制作が中国、技術が香港、主演は台湾や香港という具合。
128名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 01:22:50 ID:IyzU1D+50
どっちにしろ、靖国参拝する台湾人の存在・・・等は、隠すんだろ。
129名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 01:23:28 ID:brKVmqPj0
チョン死ね
130まきお ◆Na5zms2zaQ :2006/01/15(日) 01:38:35 ID:M9MmWo720
台湾のF4って一人間違ってる
131名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 03:16:47 ID:pK9OjgTv0
>>119
なんか台湾国内でも華流って報道してるとかなんとか読んだ気が
132名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 09:12:37 ID:K59XYBMw0
F4のピークは過ぎたような気がする
133名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 15:09:44 ID:oul3QiMk0
武侠ドラマなら流行るんじゃないか?
面白いし。
134名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 15:11:47 ID:je1dYzQP0
香港とか台湾俳優って妙に子どもっぽいけどカッコイイ役者多いな。
ニコラスヅェーとか男の俺でもかわいいって思うよ
135名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 10:07:35 ID:4lJ8zAZ30
韓国の俳優って、
美男とか言われても、
説得力のない顔してるんだよなあ。
136名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 10:09:15 ID:CGMnbC270
28:☆在○が日本のドラマを潰しにかかってます☆ :2006/01/15(日) 13:13:55 ID:ukxoWq6a0
●電通が各テレビ局にドラマ制作についてこんな注文をつけています。

☆恋愛ドラマは基本的に作るな。
☆主人公の家は基本的に★ボロい家にしろ。
☆女を中心としたドラマ構成にし、男は脇役、お笑い約に徹しろ。
☆オヤジギャグ連発、★情けない男を盛り込む変なドラマ作りにしろ。
☆電通が力を入れる純愛ドラマには必ず★韓国歌手、★韓国スターを利用しろ。
☆基本的的に日本製ドラマは★変な男が出るくだらないドラマ作りにてっしろ。

●電通が日本ドラマ潰しに本腰を入れてきました。変なドラマを沢山作る事に
よって、アジアにおける日本ドラマのマイナスイメージ、韓国ドラマのイメージ
アップがかれら在日の最終目標である。
●電通による日本ドラマ=★くだらない。韓国ドラマ、映画=★真面目な純愛。
韓国ドラマ、映画といえばロマンチックな純愛物と言う、電通のイメージ戦略に
騙されないように。
●中曽根元首相が昨年「★韓国、在日は日本を侵略しようとしている」発言を
忘れないように。右翼紙が去年から韓国批判をしなくなった事を忘れないように。
在日は友好など考えていない
137名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 10:11:22 ID:ZMruKmqE0
日本からの向うへの流れは何て言うんだ
和流?
138名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 13:22:53 ID:b2cI8Dp50
ヤフオクでの韓国ドラマ違法出品を告発
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1111279585/l50

KNTVなどの衛星放送を録画してヤフオクで儲けているキチガイ女
がいっぱい湧いています。

KNTV掲示板
http://www.kntv.co.jp/php/bbs/index.php
139名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 13:53:03 ID:E5Yf0oRG0
台流だろ
中共のドラマなんかシラネーぞ
140名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 13:59:39 ID:p7JMLUjM0
ほんと、何で華流なの?
普通に台流でいいのに。
意図を感じ取られても仕方ない。
141名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 14:05:32 ID:xQ2q3wSY0
何で台流でいいんだよ。
普通なら台風だろ。
142名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 16:14:11 ID:GH0RqHZY0
みえみえすぎて

もうアホかと‥
143名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 16:16:23 ID:QQ11emA0O
ジャッキーチェンが連ドラやったらいい
144名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 16:24:58 ID:pYx8M9mw0
>>136
>●中曽根元首相が昨年「★韓国、在日は日本を侵略しようとしている」発言を
>忘れないように。

こりゃ何だ?
145名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 16:25:41 ID:G9cGLrnP0
台湾のドラマって、
日本があこがれの国として
出てくる
146名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 16:34:22 ID:vc7UVuD20
工作活動しますw
すいませんね、こんなことして。
生活がかかってますので、一つ穏便にお願いします。。。

13 :名無的発言者 :2006/01/06(金) 21:27:19
フィンランドやその他欧州で人気の番組。
http://www.moimoifinland.com/thisweek/noriko04.html

日本人のイメージ。
かつら、出っ歯、めがね、口を開けずにぼそぼそ喋る、英語が下手。

一般の台湾人の意見

[ 補充意見 ] ★?~糖果~?★ ( 初學者 5 級 ) 2005-08-19 21:49:06 發表 [ 檢舉 ]
我覺得台灣的女生很多漂亮的
韓國女生有很漂亮的
有也不正的
不過他們大多很會化妝和打扮
日本女生也是很會打扮
但老實?我覺得大多日本人長的都醜

台湾の女子学生は綺麗な人が多い。
韓国の女子学生にも綺麗な人がいる。
ただ、ブスな人もいる。
でも、彼女達の多くは化粧をして誤魔化すことができる。
日本の女子学生も化粧をして誤魔化すことができる。
けど、正直に言えば多くの日本人はブサイク。
147名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 16:37:50 ID:ih8SZy9cO
韓国よりはマシだな>台湾
日本帝国支配時代の生活を評価してるし
148名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 16:38:53 ID:vc7UVuD20
一般の台湾人の意見  台湾YAHOOより。

在東京街頭
你會覺得和台北大大不同
滿街日本妹太多蘿蔔腿和大餅臉 (但是電視上的女星都很漂亮呀!?)
而且丑妹都配帥哥(日本女醜男帥)
台灣事實上和日本相反
台灣街頭上的女生漂亮 反而在演藝圈混的 大多不怎麼樣

東京の街にいけば、台北と大いに違うと感じることができる。
街にはダイコン足と大きなモチ顔の女の子が溢れている。
(しかし、テレビ上の日本の芸能人は綺麗だ。)
その上、ブスな女はハンサムな男と付き合う。(日本の女性は醜い。日本の男性が立派だ)
台湾は事実上日本とは逆だ。
台湾の街頭にいる女子学生はきれいだ。
しかし、台湾の芸能人は大部分が大したことはない。

[ 其他 ] 掉落的石頭 ( 初學者 4 級 ) 2005-12-15 12:56:38 發表 [ 檢舉 ]
嗯…日本女生大部分都長得很怪…

…日本の女子学生の大部分はすべてとてもおかしい…

140 :美麗島の名無桑:2005/12/18(日) 18:19:14
日本の雑誌を見てる人は「日本の女の子はカワイイ!」と思うらしいが、
実際に日本に来ると「ブスが多い・・・」と失望するわけよ。
「日本の芸能人は綺麗だが、一般人は背も低いしあまり綺麗じゃない」
って思うみたいだね。
149名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 16:39:50 ID:5igQN+uwO
台流の、千葉真一が最強のボス役のCGカンフーアクション大河ドラマ「風雲」はガチ
150名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 16:43:42 ID:vc7UVuD20
295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/12/10(土) 16:58:03 ID:BnzqQl87
一般の台湾人の意見

「中国と日本が戦争したら台湾はどっちにつく?」
http://tw.knowledge.yahoo.com/question/?qid=1305091006832


・どちらにもつかない。中立を保つべきだ。
・表では中国共産党を支持し、裏では日本を支持する。
 それから彼らを共倒れさせる。
 そして、中華民国の国土を取り戻す。
・日本に協力する。さもなくば、次は台湾がのみ込まれてしまう。
・どうして台湾が協力しなければいけないんだ。
 この2ヶ国は台湾に対して友好的ではない。
・日本に中共と戦えるだけの金と実力があるか?
・日本はきっと勝てない。そして、中国に軍事の補給をしても、私達には利益がない。
・双方どちらにも協力しない。機会に乗じて釣魚台を奪い取る。

151名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 16:49:34 ID:vc7UVuD20

648 :美麗島の名無桑:2005/12/27(火) 12:35:31
去年のオリンピック。
野球:日本VS台湾戦
日本を応援する台湾女性。
http://photo.pchome.com.tw/thames/0217/

台湾女性が日本を揶揄してる画像です。。。
台湾好きの方は見ないほうがいいと思います。。。

以上で工作活動終わります。。。
ご迷惑をかけて申し訳ありません。。。m(_ _)mペコリ。。。
それでは。。。
152名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 16:57:37 ID:+axvi3vR0
最初深夜の深夜にやってて驚いた。
何せ登場人物は全員日本人名だし、設定は日本のまんま。
でもおかしいからよく見ていたら台湾のドラマ。
韓国じゃ日本人の名前なんか絶対使わないから見ていて好感もてた。
さすが親日台湾だよ。
153名無しさん@6周年
>>132
うん、F4はもう古い
なにをいまさらって感じ・・・・