【社会】 「子供が本棚から出られなくなると予測できたはずだ」 保育所の死亡事故で、両親が怒りの会見★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:05:17 ID:hvqOytyR0
本棚に入って遊んでいる子供を見たことがしょっちゅうあるなら、
本棚に入って遊んでいても危険ではないって思えませんか?
それまで死者なんか出さなかったわけでしょ?
それなのに、予測できたはずとか言われるなら、
どんな死に方しても予測できたはずって言えるし。
953名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:05:25 ID:2op2KQiT0
>>947
そういう理由で加われないのはいいんじゃないの?
でも顔が分からなくて加われないのは問題だろ。
954名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:06:57 ID:2op2KQiT0
>>950
親の躾けは大事だが、ソースもなしに憶測で語るのはどうかと思わないか?
955名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:09:32 ID:2op2KQiT0
>>952
だから、その本棚が普段注意の行かない死角にあって、
そこにおいてあることについては移動するよう指導もあったんだよ。
本棚も普通保育所じゃありえない扉つき。

その辺全部放置して起こったんだから問題だといわれてるんだ。
今まで死人が出てないから危険じゃないっていうなら、誰も責任ないことになるぞw
956名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:09:49 ID:XEQP1+vV0
>>953
顔が分かってても分からなくても
行方が分からなくなった人間を捜すのは
自分の目で認識する以前に人に聞くだろ。
捜さなかった理由は、
顔を知ってる知ってないの話じゃない。
957名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:10:10 ID:5NnbB0Xo0
>>948
いやまさか
ナメクジでさえ、ナメクジキラーの母に捕捉されたら逃げようとするのに
958名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:10:20 ID:CFtl0A+z0
>棚に入って遊んでいても危険ではないって思えませんか?
かなりとんちんかんな意見だ、というか子供を知らなすぎ。
狭いところに入って出てこられなくなる、
高いところに登っておちる、
転んで、尖ったものに刺さる(ポケットに尖ったもの入れて走るの危険)
誤飲(窒息、毒物)
なんかは、子供の危険の初歩の初歩。
>棚に入って遊んでいても危険ではないって思えませんか?
てのは、とんちんかんにも程がある。いたすぎ
959名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:11:24 ID:50YSzMz90
>>949
d

そういえば、本棚に本が入ってたら子供といえど入れなくね?
うちので試してみけど腕しか入らなかったぞ。
960名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:12:13 ID:KddgWcrp0
>>942
短時間臨時職員の保育士が2名いたのかな?
短時間臨時職員はの2名は覚えられないでしょう。
あとの3名は2歳児、3歳児担当の入所4ヶ月の保育士かな。
5人が顔を知らなかったのはそれほど問題無いのかも。

担当の二人が痛い保育士だったと。

>>945
>(エ)保育中の子どもの動静の把握が不十分であったこと、
に尽きると思いますが?
961名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:12:34 ID:2op2KQiT0
>>956
http://www.city.ageo.lg.jp/kakubukakukaichiran/kenkofukushi/jidofukushi/oshirase/tyousahoukokusyo/files/houkokusyo.pdf
>被害児童の顔を知らない保育士が18名の職員中5名(1名を除いて保育士としての勤続年数はいずれ
>も3年以上)おり、捜索に加われない者もいた。

捜索に加われない他の理由については指摘されてないよ
962名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:13:09 ID:DVFVig+p0
>>950
逆に、ソースや具体的根拠もなしに、事故調査報告書をそんな理由で否定する方が無理があると思います。

そして質問ですが、今回の事故における、親の躾け上の落ち度を具体的にお答え下さい。
963名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:15:14 ID:XEQP1+vV0
>>954
そもそも、ソース出そうが何だろうが、
ここで語られてる内容は
憶測の元に成り立ってる。
俺らは当事者じゃないからな。

大体、報告書だって書けと言われた時点で
書ける内容とか書くべき内容は暗黙の了解だし、
調査員の保育士等への質問の投げ方にもよるとか、
そういうのはノーマークですか?

警察の取り調べと一緒だよ。事情聴集。
それまとめた文書だろ。
964名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:16:12 ID:2op2KQiT0
>>963
でた憶測の肯定とソースの否定による自己正当化。
ソースの位置づけまで憶測に基づいてるあたりが完璧だな。
965名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:17:00 ID:CHu6Zss90
保育所に子どもを預けている人で
こっちは金払ってるんだという意識の人って多いのか?
まさかな?

>>952
実際に遊んだ実績があるからな。
最初の一人が出るまでは危険ではないと思えるw
966名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:18:47 ID:2op2KQiT0
>>963
では聞くがお前がソースを信頼できないと、保育所側の責任はなくなるわけか?
あと親の躾が大事なのは当たり前だが、親の躾け不足が事故の要因だとするに
足る論理的説明を頼むよ。
967名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:19:00 ID:5NnbB0Xo0
>>962
人が熱中症で死ぬことを教えなかったこと
"熱中症とはなんぞや"ということを教えなかったこと
モノが人間の思い通りに動くとは限らないと詳細に教えなかったこと
死について教えなかったこと
油断から簡単に死に伝わることを教えなかったこと
etc……
968名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:19:20 ID:DVFVig+p0
>>959
調査委員会では、具体的に検証もしてますよ。
結果、窮屈だけど全身が入って扉も閉められるそうです。
969名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:20:39 ID:2op2KQiT0
>>959
本棚に本がはいっていれば入れなかった。
その本を職員が保育室にもっていったままにしてて
本棚は空っぽになっていた。
970名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:21:37 ID:2op2KQiT0
>>967
すげえな、お前の親は4才までそこまでお前に教え込んでたのか。
ついでに本棚に入ると熱中症になりうることも教わってたんだよな?
971名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:21:46 ID:ZIeETsIT0
>>952
これも不思議なんだよな。

しょっちゅう入っていたと言える程頻繁だったのなら、初期捜索対象だと思うんだが…
972名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:23:03 ID:2op2KQiT0
>>971
そういうこと。
それに気づいたのは所長だったけど、所長はあいにく外出中。
そして誰も所長には連絡をしなかった。
たまたま帰ってきた所長が話を聞いて、まず確認したのが本棚。
既にぐったりしていた。

973名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:23:20 ID:DVFVig+p0
>>971
報告書を読むと、その肝心の担当保育士だけ、知らなかったそうです。
所長を含めた、他の保育士同士の情報共有が全くなされてないと糾弾されるゆえんであります。
974名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:23:31 ID:KddgWcrp0
>>961
顔を覚えていない4名が3年以上なんだ、覚えられないものなんだね。
他の保育所で全員の顔を覚えられない保育士の人数を調べて比べればいいのに。
975名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:24:21 ID:CHu6Zss90
>>963
行政だからと信用してみたり
報告書を真正面から読んでみたりする人たちの存在は
むしろ微笑ましいと思わないか?
976名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:24:37 ID:QDrKSxYx0
この親アメリカカンクラスのバカだな
この本棚の中に閉じこもって遊んではいけませんと注意書きしなきゃいけないのか?
977名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:25:35 ID:2op2KQiT0
>>974
いや、赴任してからは4ヶ月程度。
3年というのはあくまで他所も含む勤続年数。

ただね、連れ去り防ぐためにも写真つき名簿くらいあってもいいと思うんだがね。
978名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:26:12 ID:2op2KQiT0
>>976
つスレタイは親の発言ではない
979名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:26:28 ID:50YSzMz90
話がループして申し訳ないけど、
この本棚の中に閉じこもって遊んではいけませんと注意書きしなきゃいけないのは保育所の仕事じゃね?
980名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:26:33 ID:CFtl0A+z0
注意書きどころか、撤去しなきゃいけなかったのだよ
981名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:28:09 ID:2op2KQiT0
>>979
職員が持ち出したままにしてなくて中に本来の目的どおり本が入ってたり、
扉を除いてたりしてても良かったと思うけどね。あと、指導どおり目の行き
届くところに本棚移動しておいてたりね。

982名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:28:59 ID:ZIeETsIT0
>>974
これについては、争点としては弱いと思うんだよね、個人的には。
職員全員での捜索は無謀である以上、捜索に必要(と思える)人数が顔を把握できていたのだから、許容範囲かな。

とはいえ、>>973を見ると過失は見過ごせないね。
事故・事件発生後に「〜だけ知らなかった」なんて言い分が世に通り難いのは明白だしね…
983名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:29:46 ID:5NnbB0Xo0
>>980
いや、その理屈だと、建物は地震の際に倒壊する恐れがあるので青空学級にしないといけなくなりません?
984名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:30:21 ID:QDrKSxYx0
こんなん通るなら冷蔵庫の危険性がもっとクローズアップされてしかるべきだな
985名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:30:23 ID:2op2KQiT0
>>983
いやだから事故前の調査で移動するよう指導されてたんだってばさ。
986名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:30:30 ID:XEQP1+vV0
>>966
お前揚げ足ばっか取って
人の話チャランポランに聞いてんなよ。
誰が保育所側の責任が無くなるなんて言った?
少なくとも俺は言ってない。
親にもあんだろがぼけ!
って言ってるだけだ。

>あと親の躾が大事なのは当たり前だが、
>親の躾け不足が事故の要因だとするに
>足る論理的説明を頼むよ。

事故の要因にはいくつかあって
ソレが調査報告書の内容であるのは
誰だって認めてるし、そういう要因によるものなんだろう。
でも、ソースだ何だって、
報告書に書いてある内容しかお前らは認めない。
そこに親の躾が何で加えられないのか?

それだけの話なんですが。

987名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:31:40 ID:CFtl0A+z0
またでたな。不可抗力の地震をもちだす詭弁の典型例にあたるやつ。
今回の事故は予見できた、といっているのだよ
本棚は雨風をしのぐのに比べたら移動可能なものだし。
自分でも笑えてくるだろう、ぜんぜんちがうもの一緒にしてるのが。
988名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:32:09 ID:DVFVig+p0
>>974
いや、それがおかしいんですけど・・・w

>>975
ソース至上主義のニュー速とは思えない意見をありがとう。
という事は、これは保育士達の虐待を組織的に隠蔽した事件です。というのもアリなんですね。
989名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:32:57 ID:2op2KQiT0
>>986
それなら親の躾けは大事だと俺も何度も言ってるじゃん。
ただ要因ではないだろ。

お前の言うこれがあれば起こらなかったという躾けとやらは
おまえ自身は4才のときに躾けられてたのか?
990名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:33:29 ID:4if0XiFo0
>>988
あんた、まだいたの。元気だね・・・
991名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:33:53 ID:CFtl0A+z0
冷蔵庫は、20年ほど前はだいぶ言われていたし、
保育所に冷蔵庫なんてもっての他だったよ。
はやりがすぎたら忘れる、というのは、プロにはあっては成らない事だ。
992名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:35:40 ID:tri+9kc+0


次スレのスレタイ変えてくれ・・・
993名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:35:57 ID:DVFVig+p0
>>986
大丈夫??? すごく可哀相に見えてきましたよ?
親の躾けに問題があるハズだって根拠もなしに思い込んでますよ???

そもそも、自ら入ったかどうかも不明なのに、躾けうんぬんではないと思うのですが。
994名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:36:05 ID:CFtl0A+z0
なんども言ってるように「狭いところに入る」というのは、
代表的な子供の危険のひとつなのだから、
これは、刃物をほっておいたのと同程度の過失だ
995名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:36:12 ID:eHpR/0WZ0
>986
親に責任があるってどういう種類の責任?
まず親の責任を定義してよ。未定義のままわめいても誰にも話は通じないよ。

保育所は過失を重ねたわけだから当然法的責任があるよね。
そこは否定しないんだろ。
996名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:36:20 ID:f2QdQrDM0
>>987
予見できたら防げたろうに。
そういえば、あの時こうしていれば、ということは、
数多く起こるけど、
みんな後付でしかない。

死角があったらダメ、引き戸がついた本棚はダメ、といっても、
4歳児なら、なにかしら死角になる場所を見つけて、入り込んで遊ぶんだろう。
997名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:37:18 ID:QDrKSxYx0
>>991
保育所だけの問題じゃあないぞ
998名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:37:20 ID:2op2KQiT0
>>996
予見できて指導されてたのになおも放置していた。
だからたたかれてるんだよ。

防げたのに防がなかった。
999名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:38:17 ID:cgoNenUP0
>>987はバカ
1000名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 15:38:18 ID:CHu6Zss90
>ソース至上主義のニュー速
レッテル貼りは思考のエコノミー。

報告書の類いを見るたびに
物は言い様とはよく言ったものだと感心する。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。