【皇位】 「正直、"困ったな"」 女系天皇論議で、寛仁さま発言に憂慮…宮内庁長官
正直、”小松菜”
3 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 16:35:04 ID:yvtkCnvh0
but he is fucking right.
4 :
万屋α:2006/01/12(木) 16:35:11 ID:+G7bt5KF0
宮内庁の人間なんて信用できないからな
特に官僚系OBの性格は腐り杉
5 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 16:35:47 ID:8VqMf/un0
そうか、そうか。
皇室アルバム本の華麗なる世界(後半) (97年11月発売 「活字秘宝この本は怪しい」より)
その体制内反体制の殿下を親父に持つのが自称「極道息子」、「ヒゲの殿下」こと
三笠宮寛仁親王だ。バンカラで女好き、何でも言いたい放題の皇室一の「トラブルメ
ーカー」の殿下だけあり、「皇族本」の中では例外的に、数々の自著が素直に面白い。
処女作 『トモさんのえげれす留学』(文芸春秋/71年)は殿下のオックスフォード
大学の留学体験記。しかし内容は、大学スキー部の合宿で毎日野グソをしていたり、
英国留学出発の際、飛行機の中から見送りの人に懐中電灯で「バカ」と呼びかけたり、
下品な英単語をわざと人の前で連呼して楽しんだり、といったバカ話が満載。
2冊目の自著 『皇族のひとりごと』(二見書房/77年) は、更にパワーアップし
た殿下の「バカ話」エッセイ集。結婚直前のためか、やたら女の話が多く、「皇族は
不自由と言われるが、トルコ風呂など世の男性の楽しみは全て学生時代に済ませた」
とヌケヌケと語るあたりは、さすが「日本男児」の代表だ。
最後の方では自分の恋愛論を熱く語っているが、なぜか「トモサンは...」みたいな
文体になりだして、ほとんど華原“トモちゃん”朋美状態。事細かに好みの女のタイ
プを書いており、「おっぱいに関しては、ソパイがいい」とのこと。留学時代にイギ
リス女の巨乳をあきるほど見たためらしい。「『手に余る』という言葉はここからきた
のではないか」という下りなど、月亭可朝も自説を曲げざるを得ない説得力がある。
昭和57年(1982)4/24 三笠宮寛仁の皇籍離脱騒動、後に撤回
http://www.geocities.jp/showahistory/history07.html 寛仁親王邸、4億円で増改築=宮内庁
宮内庁は2日、今月から三笠宮寛仁親王邸(東京・元赤坂)の増改築工事を行うと発表した。
費用は約4億円に上る見込みで、工期は来年3月までの予定。工事中、ご一家は同じ敷地内に
ある皇族共用殿邸の赤坂東邸に移る。
寛仁親王邸は築約21年。他の宮邸でも約20年ごとに実施している空調設備などの改修に
加え、応接室などの公室や居間などの私室を増築するという。新たに身障者用のトイレも設置される。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040702-00000770-jij-soci
7 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 16:36:20 ID:OeBA8nvT0
私利私欲まみれの役人は黙ってろ!
8 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 16:37:08 ID:N5F+vU//0
_____
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、困ったな
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
10 :
♪:2006/01/12(木) 16:38:17 ID:PjhfxSdf0
しかたがない.トモ助は,あたまがゆるいのだから.
「天皇家」というペットが嚼みついてたから困ったってか?
まず髭を剃れ。話はそれからだ。
13 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 16:40:23 ID:vb9ViBGl0
宮内庁の役人が口出すことじゃない。
皇室と皇族の方たちは当事者。当事者が自分の意見をいうのは当たり前のことじゃないか。
>寛仁
宮内庁も手を焼いているんだな、こいつにゃ。
15 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 16:42:43 ID:yvtkCnvh0
何かの加減で寛仁さまに天皇のお鉢が回ってきたら大変だな
17 :
エラ通信:2006/01/12(木) 16:43:59 ID:zjanE31W0
有識者会議とかいう根拠不明確なDQN組織ありかたがっているヤツラと同じなのか、この宮内庁長官とやらは?
18 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 16:44:14 ID:0aUJDFZ00
困るような存在なら、憲法改正して
それこそ天皇をなくせば?w
19 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 16:44:17 ID:vYq2sNIg0
えーと所謂昭和天皇と同じ読み方でいいのか?
「週刊文春」96年5月30日号
「阿川佐和子のこの人に会いたい」三笠宮寛仁親王のインタビュー
阿川 話は少し変わりますが、もし男のお世継ぎができなければ、
女帝が復活してもいいんじゃないかという論議が今、出てきて
いますね。殿下はこの件に関して、どのようにお考えですか。
殿下 それは、これからの問題ですけれど、女帝でも構わないのは
当然でしょう。今までも、百二十五代の中で八人の女帝で十代
お務めになっているわけですから。戦後に制定された皇室典範
にはそういう条文がないから、どこかで変えなければなりませ
んがね。
阿川 そうですか。
21 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 16:45:55 ID:nrxoGANl0
寛仁ガンガレ!!
>>20 女帝は構わないが女系は駄目ってことだな。
23 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 16:52:58 ID:biHM88v+0
はーん? 自分達に影響がある事なのに勝手に決められちゃたまったもんじゃねーだろw
この長官なんて読むの?
ウモウダ?ハゲタ?
25 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 16:54:52 ID:U+LLH5iKO
宮内庁長官て創価か何かか?
26 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 16:57:22 ID:az+xNWPv0
>>20 それは女帝だな。
女系の話では無いからスレ違い
27 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:00:11 ID:qmew8ftJ0
皇族の方々にモノ申すとは・・・
ずいぶんエライお役人なんですね。
28 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:00:25 ID:X6Qk/wE90
女系と女帝を意図的にごっちゃにする
キチガイメディアの戦略にズッポリはまったアホが
ここにもいるな。
29 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:00:41 ID:wJwxSgs90
税金喰いの皇族はすっこんでろ、と
30 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:02:07 ID:pNVsoqrM0
ハゲタ長官は層化
31 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:02:19 ID:/7wM2fVv0
全然困らないんだけど
こういうのが宮内庁の連中なのか
正直邪魔だろ
32 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:03:27 ID:yvtkCnvh0
>>29 Go home, you fucking korean living in Japan.
33 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:05:28 ID:U+LLH5iKO
宮内庁長官が皇室断絶を目論むなんて世も末れすね。
34 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:06:22 ID:kfuGWw3uO
皇族〉宮内庁長官
35 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:06:25 ID:az+xNWPv0
>>31 世界の王族と比べても皇室の支持率はかなり高い。
それも私的な発言を避けて非難をかう事がなかったからで
皇族が直に発言するのは危険。
自業自得な面も多分にある気がしないでもないが、、、
宮内庁のトップも大変だな
37 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:08:23 ID:6KzOwHJxO
横からごめん、訳さないfuckingをつけるのってやっぱりスラングってことになるよね?
これが皇族スキャンダルの始まりですよ
今まで皇族叩きはタブーだったが
皇族は発言権を得ると同時に、発言や行動に対しての批判も受ける必要がある
とりあえず三笠宮は必要ないのはたしかだw
女帝はいいが、女系だと後々複雑になる。当たり前の事をいっただけなのに。
そもそも、平民が皇族に対して「困った」という言い回しするのもどうかと。
あと女帝のとき、一部行事が女性だと不都合が生じるわけだが、皇位継承最上位の男子が摂政につくという制度を作るべきだと思うのだが。
40 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:09:33 ID:DaZ2GlUb0
>>35 政治発言を避けてただけで私的発言なら普通にしてるだろ。
一族の跡継ぎをどうするかを当事者に口を挟むなとは一般の感覚からすると無茶だわな。
41 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:11:45 ID:m2kj6vE20
第八条 宮内庁の長は、宮内庁長官とする。
2 宮内庁長官(以下「長官」という。)の任免は、天皇が認証する。
3 長官は、宮内庁の事務を統括し、職員の服務について統督する。
4 長官は、宮内庁の所掌事務について、内閣総理大臣に対し、案をそなえて、内閣府令を発することを求めることができる。
5 長官は、宮内庁の所掌事務について、公示を必要とする場合においては、告示を発することができる。
6 長官は、宮内庁の所掌事務について、命令又は示達するため、所管の諸機関及び職員に対し、訓令又は通達を発することができる。
7 長官は、宮内庁の所掌事務を遂行するため必要があると認めるときは、皇宮警察の事務につき、警察庁長官に対して所要の措置を求めることができる。
意外に権力あんだよね。
42 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:12:13 ID:6KzOwHJxO
正直『困ったな』という気持ち
ある意味名言wwwwww
これから使わせてもらおう
44 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:13:08 ID:w7lxUvrK0
困ったちゃんはどっちなんだよ!、と。
45 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:13:08 ID:HxvYmpkIO
ヒゲは皇籍離脱しておけばよかったのにね
創価は、究極の目標として池田大作を中心とした創価王国、もしくはそれに近いものを目指しているわけで、それにかかわる分子が宮内庁の要職とは嘆かわしいな。
内庁長官ともあろうものが、「正直…」だなんて子供みたいな言葉遣いするなよ…。
率直に言って、とか、他に表現あるだろうに。
48 :
"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/01/12(木) 17:14:06 ID:bbV1JTVs0
抑制が効きすぎなんだよ。
49 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:14:13 ID:jSjqfIzM0
>>40 皇族は一般人じゃないから
法改正の問題を公に批判してもらっては困る
50 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:14:35 ID:az+xNWPv0
>>40 してない、原稿を読むだけで語らない。
下1行は同意。
51 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:15:09 ID:tsiY++lI0
宮内庁ごときが、皇室に対してご意見するとは、
僭越ではないか。 何様のつもりか。
分をわきまえろ。
52 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:15:11 ID:4az3EsDs0
黙ってろ、木っ端役人が!
53 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:15:19 ID:gf3KaKbE0
TBSので8割ぐらいが皇室に意見を聞くべきとかだったような。
54 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:16:41 ID:Y2qAFPN90
文藝春秋読んだけど、至極まっとうな意見だと思った。
55 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:17:45 ID:4rNBAL4V0
宮内庁の人の意向は誰も聞いてないし
小泉内閣って頭おかしいんじゃね?
56 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:18:15 ID:d7HSIHbv0
女系になって天皇制がなくなっても、男系が詔を発したらいいだけだろ。
殿下が天皇になったらそれはそれで楽しいな。
58 :
:2006/01/12(木) 17:18:40 ID:voRy5YsZ0
>>1 でも、この宮内庁長官って
層化と関係が深いんだよねw
たしか、宮内庁次官も層化と関係が深いw
髭の殿下の懸念はごもっともだよw
59 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:19:03 ID:JdhuoWFE0
雅子が男を産めば万事解決だろ。
甘やかしてないで、人工授精でもなんでも男を孕むまでやれ。
60 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:19:14 ID:qmew8ftJ0
小泉さえ反日じゃなければ、こんな議論はおきないんだがなぁ
いったい小泉は天皇の権威を失墜させて、何が楽しいんだろうか・・・。
61 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:19:16 ID:DaZ2GlUb0
>>50 陛下はそうだが。
三笠髭さんは前から娘を女王殿下と呼べとか発言してるよ。
結婚前に雅子さんが、「皇太子って偉いの?」って知人に質問したって話だけど、
ああいう人たちの頭の中って、やっぱ、官僚が「一番偉い」んだろうな。
63 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:20:11 ID:tsiY++lI0
大体、宮内庁長官は、何に困るのか?
寛仁さまのご意見を聞いた国民が眼が覚めて、
大した知識も国民に開示せずに、
コソコソと皇室典範を改正しようとしたのが、
上手くいかなくなるからなのか?
64 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:23:06 ID:NTwjWZ5kO
有識者達は皇族の血を薄めるのが目的だから仕方がない。。
65 :
"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/01/12(木) 17:23:15 ID:bbV1JTVs0
>>62 つか、一つの尺度しか持ち合わせていない辺り
アホとしか言い様が無い。
「偉い」にしても基準が色々あるわけだ。
宮内庁は朝敵
あぼーん
68 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:24:30 ID:7oi8i0zi0
今上様がご発言されたなら解るが、三笠宮様が言うべき事だろうか?
スタパ斎藤似の宮様だっけ
70 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:25:03 ID:jSjqfIzM0
なんで男系派って噂の類を簡単に信じるんだろう
三笠宮寛仁は皇籍離脱したがった野郎だろ。
今頃何いっているんだろうね?
皇族が政治に口を挟んだら、
政治権力をもつことにつながりかねない。
それが狙いなのかもしれないが。
75 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:27:11 ID:8gM7xU2c0
官僚ごときが、なんでこんなに偉そうなの?無礼じゃないの?
76 :
:2006/01/12(木) 17:27:48 ID:voRy5YsZ0
>>68 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:24:30 ID:7oi8i0zi0
>今上様がご発言されたなら解るが、三笠宮様が言うべき事だろうか?
今上が言わせてるんだよ。だって、
髭の殿下は秋篠宮と同じで受身の公務が大事と強調している。
77 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:28:22 ID:icnYIP6Z0
「皇室典範改悪阻止!!」日比谷野音国民総決起集会New!
参加費 :無料
登壇者
渡部昇一、西尾幹二、名越二荒之助、西村幸祐、井尻千男、小田村四郎
伊藤哲夫、伊藤玲子、遠藤浩一、、大高美貴、加瀬英明、河内屋蒼湖堂
小堀桂一郎、田久保忠衛その他(敬称略)
会場 日比谷野外音楽堂(千代田区日比谷公園1-3)
日時 平成18年1月14日(土)
開場:12時/開演:13時(入場無料)/デモ出発:14時30分
主催 「皇室典範改悪阻止」草莽崛起の会
E-mail:
[email protected] http://bx28.ja-21.net/koushitu.html
78 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:28:40 ID:az+xNWPv0
>>61 そういやそうだな、スマン。
もうさ、天皇制という制度上の皇位を受け継ぐ女系の天皇家と
皇統を受け継ぐ天皇家の二つに分けてしまえば良いんだよ。
南北朝時代があった位なんだしさ。
皇統を受け継ぎ男系を復活させられる様にしておけば女系を認めてもいいだろ。
ふー。 頭きたんで、とりあえず抗議メルした。
80 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:29:06 ID:tsiY++lI0
皇室は、宮内庁の操り人形なのか?
いつから宮内庁は、これほど強大な権限を行使するようになったのか?
宮内庁の位置づけを見直すべきだろう。
81 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:30:30 ID:dkLYl4Ln0
82 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:31:10 ID:O0h2+AkA0
世の中には、6番目の長男という例もある。
1人の配偶者から男が生まれるまで子供を作るのは
全て可能ではないし、子供が産まれない例もある。
男系天皇制度を続けるには、一夫多妻や妾制度を認める
必要があると思うが。。。。
2千6百年の伝統もそうして守られてきた訳だし。。。
83 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:32:01 ID:jYKfpXoP0
宮内庁役人の事勿れ・無関心さに心底呆れた
皇族に女児が多いのは環境ホルモンのせい!
左翼が皇居周辺に有害物質を散布しているにちがいない!
85 :
:2006/01/12(木) 17:33:27 ID:voRy5YsZ0
>>82 皇室の歴史って長いから、民間に下った人たちの中に
傍系の父系を受け継ぐ人たちが、たくさん居るんでしょう?
86 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:33:45 ID:LbikYWbH0
このさい三笠宮寛仁を本人の希望どうり民間人にして
再就職ができないバカぶりを全国にさらすと
好感度がおがると思う
こいつまだ牛道大学とか言っているか?
87 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:35:10 ID:dJ6kXWQJO
天皇家が意見を発されたのか。
黙って天皇家の言う事聞いてろ屑宮内庁
88 :
:2006/01/12(木) 17:36:42 ID:voRy5YsZ0
>>86 寛仁親王は、まだ宮号(三笠宮)を受け継いでないから、
三笠宮寛仁親王と呼ぶのは間違いだよ。
89 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:38:43 ID:/SQm9e0hO
この無礼者が!
殿下も言いたくはないけども言わざるを得ない日本の危機なんだよ。
それも分からない奴は宮内庁辞めろ!
90 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:40:06 ID:QXoBwG3r0
是非、何がどう「困った」のか問い詰めてみたいもんだな。
91 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:40:07 ID:az+xNWPv0
×日本の危機
○皇統の危機
92 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:41:17 ID:GialBSzPO
こいつは何様だ
93 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:42:05 ID:877Ns8PA0
三笠宮さまがわざわざこんなこと言わなきゃならないのも
本来同様の意見を率先して言うべき宮内庁がダンマリだからだろ。
職務怠慢だ。仕事しろ宮内庁!
94 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:42:50 ID:jomjD58L0
この卑下困ったもんだ昔から
皇族に対して宮内庁がこういう発言をするのは無礼なような気がするのだが
皇統は宮内庁の私物じゃないんだし
せめて遠まわしに言えばなあ
96 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:44:56 ID:7a1P1Qvb0
というか、女系って「天皇家」じゃねえもんな。
どうして宮内庁が困るんだ??
97 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:45:47 ID:sR6uL0IR0
宮内庁長官がプロダクションの社長だとすると
天皇陛下は古手の俳優、侍従はマネージャーといったところです。
皇太子は中堅タレント、愛子様は子役です。
たまに社長のいうことを聞かないでいいたい放題いう脇役の俳優がいて世間を騒がせると
社長は困ります。
99 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:49:09 ID:gE2DIMCtO
言うならもっと早く言い出せば良かったのに。
今頃言われたってそりゃ宮内庁だって困る罠。
100 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:49:45 ID:1HDwlrCy0
101 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:49:54 ID:igLKSavE0
宮家にお仕えするのが宮内庁の役人だろ
何えらそうに「困ったな」だ
立場わきまえてるのかこいつ
>99
だからといって早い時期に
建前上政治に直接口出せない立場の皇族が
「女系は駄目」というのもなあ
103 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:51:46 ID:G2Ss6HzTO
>>99 皇族に対して公に意見を求める機会がなかった件については?
しかし何様のつもりかね、困ったとは。
104 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:53:36 ID:6Tp1DQjK0
無礼なこめんとだな。
105 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:54:31 ID:BAKYmn4W0
有識者会議の議論を、
歴史を尊重する方向へ持っていかなかった、宮内庁が悪い。
歴史を無視した議論って何だよ。
天皇家の存在意義そのものの否定じゃねーかよ。馬鹿会議。
106 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:54:40 ID:sR6uL0IR0
107 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:54:48 ID:7a1P1Qvb0
>>102 >建前上政治に直接口出せない立場の皇族が
>「女系は駄目」というのもなあ
へえ〜。皇位継承って政治問題だったのか。
108 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:54:55 ID:tsiY++lI0
寛仁さまも、本来は発言を控えるべきところを、
やむにやまれぬ気持ちで御発言されたのであろう。
そのような心中を察するデリカシーも持たずに、
「困ったな」などという、傲慢不遜な物言いは何様のつもりか。
>>102 内々に意向を伝えればいいんだよ
公の発言というのが「困った」もんなんだ
宮内庁って宮家のお手伝いさんだろ?
お手伝いさんが雇用主(ご主人)に向かって、あととりがどうのこうのと口出すという話は聞いたことがないがなぁ。
111 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:56:05 ID:4TordCQE0
宮内庁なんか廃止して、皇室を事業母体に民営化すればいいんじゃないか。
皇族もみんな、もっといい暮らしができるぞ。
女系天皇なんて偽帝だ。そんなの俺は絶対に認めない。
113 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:56:54 ID:UL4QW5bE0
何が困るんだ?
皇族とて、日本には言論の自由が保障されるはずだが。
114 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:57:06 ID:RXO60rtr0
>>「おっぱいに関しては、ソパイがいい」
中くらいが良いに決まってる!
115 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 17:58:03 ID:usUVP+yJ0
正直『(国民に女系が伝統を破壊することがバレてしまうので)困ったな』という気持ちが強い
>>113 「言論の自由」と言っても法律上不都合があると思われる発言を
していいってことじゃない
117 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 18:01:17 ID:igLKSavE0
>109
内々じゃスルーされておしまいだから
マスコミ使ったとは考えられないのかおまいは
118 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 18:01:33 ID:I75Qui2J0
三笠宮寛仁さんは皇后がお嫌い。
119 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 18:04:18 ID:jSjqfIzM0
>>117 むしろ、陛下や皇太子殿下との意思疎通もできてないと
想像するけど
120 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 18:05:48 ID:4TordCQE0
2ちゃんねるに皇族専用板を作って、そこで皇族が自由に意見を表明できるように
してあげたらいいかもね
121 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 18:06:42 ID:igLKSavE0
陛下が女系天皇推進派とは思えない
122 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 18:07:22 ID:NKQclq+b0
123 :
117<皇太子>靖国神社は日本のミサイル・戦艦利権の礎:2006/01/12(木) 18:08:02 ID:uYOFYHgP0
たかが、小役人が何様のつもりだ?
宮内庁長官、罷免しろよ・・・・支持するくらい言えって
126 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 18:12:47 ID:mARRDac20
127 :
:2006/01/12(木) 18:16:11 ID:voRy5YsZ0
この宮内庁長官、層化と関係あるんでしょう?
洒落にならんねw
まあ、だいたい、宮内庁の役人なんて
昔から皇室に使えている人なんて居ないわけで。
ほぼ全部、他の省庁から飛ばされてきた人。
しかし、この宮内庁の役人に異常に執着するのが
層化系の役人w 分かりやすい構図だ。
その結果、誕生したのが、層化の影響力が強い外務省出身の
マサ子妃殿下w
128 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 18:20:08 ID:XO4HqWw10
ノーパンしゃぶしゃぶ野郎は、宮内庁から出て行け!!
129 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 18:20:44 ID:YmPV0UUV0
「君臨すれども統治せず」
立憲君主制国家の皇族としての分をわきまえろ。
>>129 己の一族が滅びる前に悲鳴をあげる権利くらいはある。
131 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 18:23:51 ID:r1TNkHUN0
層化って次長じゃなかったけ?
>>130 無い。
命の危険があるならともかく。
それが今の皇族(王族)に課せられた義務。
133 :
名無しさん:2006/01/12(木) 18:24:17 ID:68/FvA2T0
宮内庁の仕事って皇室の利害を擁護することにあるんじゃないのかね。
当の皇族が皇室の在り方というこれ以上無い重要案件について意見があるのは当然で、
むしろこれを最大限フォローするのが本来の勤めだろう。
それどころか掣肘を加えようというのだから非道い。
134 :
:2006/01/12(木) 18:25:13 ID:voRy5YsZ0
>>131 次官だけじゃなくて、長官のほうも
いろいろ関係が深いと噂があがっている。
もちろん、あくまでも噂だけどねw
135 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 18:25:20 ID:cmwdSpBZ0
宮内庁長官って、旧厚生か旧自治出身者しかなれないのかな?
136 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 18:26:23 ID:iM97tSN3O
正直、今上天皇が女系容認しても反対論は無くならない。
>>132 それは学説のひとつにすぎない。
実際にないのは、天皇陛下のみ。
138 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 18:27:27 ID:yvxoq0MK0
ハモウダ
139 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 18:29:09 ID:/qaHaEcc0
⌒ ⌒ ____
( ) ゝ/ __ヽ
| | | / | h 愛子ちゃんと結婚してくる
, ── 、 __ i |-||
/ ヽ / ヽ (|| | /^ヽ
/ /)ノ)ノ // \∧/ ノ /ヽノ
| ///⌒ヽ / , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ /)─| ミ| / / ,-─ ′ ─────/
∠ (| |. ヽ__ノ> ( ̄ノ/ / −、 /
∠_ / ` /^\__ >  ̄ |─── |─┬┘ |───/
ノ (__ ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
/ ̄ ̄\┌─ ′ /^−、 -、_/ /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ ( 丿 / | /─────/
\ / ̄/ (__ノ ̄ ̄ // /
\/ / // /
恐れ多いって!のびちゃんの子供が天皇になっちゃう!
>>133 >むしろこれを最大限フォローするのが本来の勤めだろう。
違う。
宮内庁は天皇の代弁者ではなく、政府の代弁者。
「権力」側が「権威」側をコントロールするためにある。
宮内庁に限らず天皇の側近とは昔からそういうものだ。
142 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 18:30:40 ID:XO4HqWw10
143 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 18:32:37 ID:7a1P1Qvb0
つまり、天皇の血を途絶えさせたいカルト教団としては
女系反対という意見がクローズアップされると“困る”わけだね。
>>137 では何故天皇に限らず皇族には選挙権が無い?
天皇だけの話じゃない。
145 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 18:33:02 ID:k75WWMnF0
ノーパンしゃぶしゃぶの役人が、寛仁様を批判ですか?
恥 ず か し く ないのかね?
>>132 初めて聞くタイプの義務だな。勝手に作るなハゲ。
>>146 「政治が決めるべき事に口出ししない」
これが現在の民主国家の皇族、王族の義務じゃないというならなんなんだ?
文句言う暇があったらきこに中田氏しまくれよ
149 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 18:38:04 ID:/qaHaEcc0
創価ごときに負けるな!
万世一系を守ろう。
150 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 18:38:36 ID:k75WWMnF0
ノーパンしゃぶしゃぶで皇室を汚すのはヤメロ。
皇籍離脱したいとゴネた人が何をいまさら
内々に自分の娘と旧皇族の縁談でも進行中なんじゃないの
うまくいけば孫が天皇になれる
今の天皇一家とは仲良くないみたいだし
>>144 別の話を持ち出されてもw 話をすり替えようとしてる? それとも天然で?
皇族において発言を禁じられるかどうかと、選挙権などの基本的人権については、
関連性はあっても同じくくくられるものではないよ。
153 :
名無しさん:2006/01/12(木) 18:41:35 ID:68/FvA2T0
>>151 皇籍離脱したいのに孫は天皇にしたいって思いっきり矛盾してないか?
154 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 18:43:50 ID:WPC5XaO/0
この人って「今までいろいろな人と付き合ってきたが、
あなたが一番良かった」ってプロポーズした人?
>>152 じゃあ言い方変えよう。
皇族も政治運動は禁止されているな?
156 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 18:45:21 ID:gGH8lmyu0
このくそ役人なんとかしろよ
皇族ごときが口出しするな、と
よほど万世一系を断ち切りたいみたいだな
>>153 昔、社会福祉活動に没頭したいあまりに、活動が制限されるくらいなら皇族をやめます!と
キレて、諭されて皇族にとどまった寛仁殿下のこと<皇籍離脱したい人
社会貢献が皇族であるより優先すると言った若い頃のエピソードを斜に見る時点で、非難する
人の品位が問われるので気にしないようにw
で、寛仁殿下の娘のどちらかと旧宮家の子息を結婚させようとしてるんじゃ?という話でしょ。
元々菊栄親睦会ともかなり仲の良い寛仁殿下だけに、よく噂にはなるし。
158 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 18:47:02 ID:k75WWMnF0
そもそも、ノーパンしゃぶしゃぶの顧客に、
宮内庁長官の適格性があるわけ?
159 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 18:47:56 ID:4Mq+6kwt0
陛下や一部の馬鹿嫁を除く皇族方こそ困ってるだろ。
一家の家督相続まで首を突っ込むなよ。
160 :
1000レスを目指す男:2006/01/12(木) 18:48:24 ID:UzJSvyxB0
内部で始末してもらうしかありませんね。
皇族は国民じゃないから、罪にならないだろ。
161 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 18:49:38 ID:igLKSavE0
>151
>153
だからどうだと言うのだ
くだらん中傷を持ち出して話をごっちゃにして
本質を覆い隠すのは朝日と左翼の手口だな
162 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 18:49:51 ID:x7pMplGJ0
>>1 なんというかね、
諌め役の役割分担としてこうやって宮内庁が言ってるのならいいんだけどね。
でも、外務省始め官僚は信用されてないからね。
それに信用できないし。次長、長官のコンボなわけだし。
ただ、国民は自分の家の事に意見を言うのはまあ当たり前じゃない?と普通に受け止めるね。
ここまでに積極的に政治に発言しまくりだったらあれかもしれないけど(まあまずないけど)、そういうわけじゃないものね。
>>159 家督相続までコントロールするのが政治の役割。
困ってたって関係ない。
>>101 へー。そういう顛末だったんですか。 >皇籍離脱云々
素晴らしい方じゃないですか。
>>155 あのインタビューを政治活動と見られる?
内容は、個人的な感想であって、「みんな、こうしよう!」と煽ってるわけじゃない。
全ての文面が豪放に書かれているようで、ちゃんと最低限抑えるところは抑えて、
しっかりした手記になっている。
当事者が個人的な見解を明かにしているだけのことで、頭に血が上っている人が
多いから、あなたまでそれに引っ張られてないかな?
文面読まずに、脊髄反射してないかな?
166 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 18:55:12 ID:XO4HqWw10
ノーパンしゃぶしゃぶ長官(厚生省)と
創価次官(国交省)
そして東宮の中は外務省だらけ・・・
だれが決めたのかねぇ、この最悪人事。
>>165 その個人的見解が皇族の場合個人的見解にならんのだ。
だからこそ皇族は政治が決めるべき事柄(しかも現在進行形)についての発言は許されない。
そうでなければ選挙権剥奪する意味が無い。
>>167 だから、そういう学説があることは認めてるじゃないのw
禁止はされていないが、すべきじゃないという学説はある。
169 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:00:02 ID:XBLhwhtP0
こまってないですよ。私を困らせたら大したもんですよ。
「皇族が選挙権を持っていても、誰に投票したかを漏らさなければ良い。」
これは間違い。
何故なら、デマでも何でも「皇族は〜に投票した」と広めてしまえば
そのデマに踊らされるものは出る。
だから、そのようなデマが広がる余地が無いように最初っから選挙権が剥奪してある。
発言の自由もこれと同様。
171 :
名無しさん:2006/01/12(木) 19:00:11 ID:68/FvA2T0
>>167 あんたそんなにまで皇統断絶させたいのか・・・。
所詮他人の家の話だってのに。しかも当事者が断絶はイヤだって言ってるのに。
本当タチ悪いな。
>>170 それも、学説じゃないかw
支持する人が多い学説だけど、決定事項として語らないで欲しい。
173 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:03:42 ID:hSsdqNsf0
しかし腹立つね〜、宮内庁。
何が「困ったな」だ。
また凸しようっと。
174 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:04:08 ID:PZr6i7wI0
愛子を宮家から離れた男系子孫と結婚させればいい!
175 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:06:21 ID:3jRG70QQ0
>>172 まったくだ。
一学説にすぎないものを、あたかも争いがないかのように装うのは、
議論のやり方として、卑怯だと思うな。
>>175 一学説とはいえないのでは?
天皇・皇族の表現の自由の制限、特に政治的表現の制限を認めていない学説はない
>>171 天皇は他人ではない。
日本の象徴。日本人の象徴。
当事者は日本人自身。
だから日本人と、その代表としての政治家に決定権がある。
>>172 支持する者が多いだけでなく、立憲君主制国家はこの論理で動いてる。
178 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:13:34 ID:jRiQFNr90
まぁ、それなりに信念を持って喋っているんだろうけど、
あんまり変化のない生活と似たような人間としかふれあう機会がないと
人の話しを理解する能力が失われていくんだよな
自尊心とそびえたつ○○みたいなエゴだけが成長して
完全に自己肯定の理論しか受け付けなくなる。
有る意味、気の毒な人だよ。
>>177 天皇陛下に関してはね。
皇族に関しては、学説にすぎない。
180 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:14:03 ID:3jRG70QQ0
>>176 今回の寛仁さまのご発言が、発言の自由を制限されるべき
内容かどうかさえ、意見が分かれるであろう。
それをグレーなものは全部クロという前提で話されては困る。
国民の多くは、この程度の発言は許容されると考えるのでは?
182 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:15:53 ID:I75Qui2J0
髭殿下の母親は旧伯爵家の娘で入江侍従長の姪だよね。
皇太子や秋篠宮より血統がいいと思うんだが。
三笠系に皇統が移ればいいと思う。
こんなに世論が騒ぐのも藩屏たる旧華族と折り合いが悪い
天皇家のせいだと思う。
>>180 その通り。
>>181 あなたが力説しているのだから、あなたが支持している人の名前を挙げたら?
あるいは、学説ではなく法律として定められているとして条文なり何かソースでも
持ってくるとか。
そこは筋が違うでしょう。
184 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:18:32 ID:jRiQFNr90
はっきり言って、日本人の代表としてその品格が相応しければ、朝鮮人でもかまわない。
>>180 >今回の寛仁さまのご発言が、発言の自由を制限されるべき
>内容かどうかさえ、意見が分かれるであろう
日本が真に立憲君主制国家なら、分かれない。
この発言は議論の一方を利するものだからだ。
186 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:19:21 ID:iCNYaYC/0
憲法だとか学説だとかいう以前に、
普通の常識で考えてみたときに、
わが一族とか家の問題を自分らでまったくタッチできないというのは
どう考えたっておかしいと思わんか?
他の問題じゃないんだぞ。
>>182 今上陛下は折り合いがとても良いので、家全体としてとらえないで欲しい・・・
188 :
名無しさん:2006/01/12(木) 19:19:41 ID:68/FvA2T0
>>180 許容します。
もし自分が彼の立場だったらと思うと同情することはあっても、
非難する気など全く起きない。
それが人情ってもんじゃないでしょうか。
189 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:20:25 ID:OXpqC0Eu0
>>1 > 羽毛田長官は、皇室典範の改正は、内閣や国会の責任で対応する政治的な事柄と
> 指摘し「皇室の方々が発言を控えていただくのが妥当」
どうしてここまで調子に乗れるんだよ。
大日本帝国憲法と旧皇室典範は同格。
今の憲法はGHQが作ったんだろが、日本国が主権を回復したら無効だ。
190 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:21:56 ID:hSsdqNsf0
そもそも、「皇室典範という法律がある」から「政治的」っておかしいだろ。
天皇は典範などできるずっと前からいるわけで、
そこには慣習法とも言える継承方法があるわけで、
その家族の掟に勝手に後付の法律を当てはめて「政治的」って
詐欺か、2ちゃんによく出没する成文法カルトと変わらんやん。
191 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:22:39 ID:1uTKWaOv0
愛子だけでは心配だ。
真子も直系男子と結婚させとけ!
192 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:23:21 ID:zp+/V0MZ0
これぐらい天皇家自身に決めさせてやれよ
たとえ俺たちの税金で運営されてるといっても、彼らに人権は無いのか
193 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:24:12 ID:hSsdqNsf0
>>191 結婚は問題じゃねーよ。
畏れおおくも天皇陛下ご本人に誕生日会見で発言を封殺したり、
今回の堂々たる三笠宮批判。
この腐りきった宮内庁をとっかえないと、禍根の元は絶てないと思う。
194 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:24:12 ID:8cnhPQU80
皇室典範のスレに共通する事は、
”女系天皇推進派は旧宮家の復帰を必死に否定する”
”女系天皇推進派は女性天皇と女系天皇をわざと混同させて説明する”
”女系天皇推進派は旧宮家の方を非難、侮辱する”
”女系天皇推進派はどうでもいいと書き込んでいるのならスレを無視すれば良いのに、
何故かその後もがんばって書き込みをする。”
”女系天皇推進派は何故か怪しい”
”女系天皇推進派は人権擁護法案推進派と永住在日外国人参政権推進派とジェンダーフリー推進派
と被ってしまう。”
”女系天皇推進派はネコマンマを作ろうとしている(カレーの例えから)”
195 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:24:25 ID:Rbj9a+1U0
196 :
名無しさん:2006/01/12(木) 19:27:45 ID:68/FvA2T0
>>194 本当、女系推進派って陰険で腹黒いよな・・・。
197 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:28:59 ID:DO9Yle1u0
>>190 全然おかしくないよ
なんせ国民の税金で喰ってるのに逆に使い道使い方を決める法律がなかったらおかしいだろ
198 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:29:00 ID:rpgHZDDx0
象徴天皇は有無を言わせず黙らせるんなら、
男系の何某を連れてきたって問題無いね。
早速、男系男子の養子制度を皇室典範に付け加えよう。
199 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:29:11 ID:4Hj76Nxi0
皇室典範改正の国会に天皇や皇族を参考人招致して意見を
伺えばいいんじゃないか?
何も困ることはない。
貴族院も枢密院もない現在では墓に皇族の意見を聞く機会が
ないんじゃないか。
もっともまずいのは政府提案だから皇室の内意に従ってると
誤解させることだ。
200 :
極右同盟 ◆C.aNJQX6kU :2006/01/12(木) 19:29:50 ID:AmxxpT0j0
宮内庁長官 「皇室の方々が発言を控えていただくのが妥当」
こいつは射殺されても文句は言えないな
東洋の歴史というか思想に基づいて王位を継承して欲しいよ。
202 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:31:17 ID:hSsdqNsf0
>>197 お前、税金がいくら皇室のために使われているかわかってんの?
それ以前に、我々日本人がどれだけ巨大な皇室の財産を取り上げたか
わかってんの?
皇族がいかにボランティアできつい公務をこなしてるかわかってんの?
きちんと財産返却してギャラ払ったら、日本が破綻することわかってんの?
わかっててまだ言ってんのか?
>>183 俺は政治活動を禁止すべき皇族の範囲についての様々な学説なら見たことはあるが、
(「憲法」「皇族」でググれば色々出てくるだろう。)
皇族にも政治活動の権限があるとする学説は見たことが無い。
不勉強は謝すので一つ二つ挙げてみてはくれまいか。
>>188 そういう「人情」の支持をとりやすいから、皇族は政治活動を禁止されてるんだ。
204 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:32:15 ID:bbVweqFB0
許永中と仲のいいといわれてる人だっけ
この宮内庁の人
205 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:33:40 ID:Q2p35wwoO
皇籍離脱はもう諦めたのかな?
今からでも遅くはない、離脱なすったらいかが。
206 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:34:32 ID:DO9Yle1u0
>>202 わかってますけど?
だがそれとこれとは別
国民の税金を投入する以上は使い道を決める法律が存在して当たり前
税金を土建屋にばら撒くのでさえ法律が必要であり存在するのと一緒
207 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:34:58 ID:hSsdqNsf0
208 :
極右同盟 ◆C.aNJQX6kU :2006/01/12(木) 19:36:26 ID:AmxxpT0j0
宮内庁の羽毛田信吾長官は部落
209 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:38:08 ID:lZTbseK20
210 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:38:16 ID:bbVweqFB0
風岡とかいう、次長が先日同じこといっってたな。
次長は、悪い噂があるからか、今日は別の宮内庁関係者に
発言させてるのか。
211 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:38:20 ID:DO9Yle1u0
>>207 じゃあ逆に聞くけど国民の税金を使い道も決めずそれを決める法律もない状態でどう使えと?
日本は法治国家なんですが?
212 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:39:22 ID:hSsdqNsf0
>>211 逆に聞く前に質問に答えろよ。礼儀だろ。
結局お前らは、屁理屈しか言えない成文法カルトなわけ。
それを責められると「日本は法治国家」と言い出す。
法治国家の意味を百年勉強してから来い。
213 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:40:22 ID:09ZwFPv20
>羽毛田長官は、皇室典範の改正は、内閣や国会の責任で対応する政治的な事柄と指摘し
ってわけだから、内閣や国会の責任で対応して欲スィ
まずは吉川答申をきちんと審査するんだよな
姉歯の二の舞いはイヤダ
>>202 訊ねるがその巨大な皇室の財産は
もともと誰のものだったか分かってて言ってんのか?
きちんとギャラ払っても
日本人から奪った財産をその子孫に返却すれば
破綻するのは渡来系である彼らのほうですよ
215 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:41:37 ID:DO9Yle1u0
>>212 勉強するのはあなたでは?
>天皇は典範などできるずっと前からいるわけで
ずっと前からいるから法律はいらない?
とんだお笑いですね
>>203 そうじゃなくてね。 話を戻すんだけど、学説は学説で、存在を認めるし、あなたが
学説に基づいて主張するのはいいんだけど、決定事項として語るのはミスリードを
産むので突っ込んでるんです。
一般的に、憲法学者の人は「すべきじゃないけど、禁止されてるわけじゃないから、発言
はしますよ」と、言う。 この間、テレビでコメントしてる学者も見たし。
語調はその学者のスタンスで非難めいてたり、事実確認だったりと異なるが。
あなたの意見の内容そのものを否定してるんじゃなくて、誤解を招く書き方はやめて
もらいたい、と言ってるということ。 OK?
217 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:42:02 ID:6Xzqd43r0
皇族が政治に色目を使うなら、天皇制なんていりません
218 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:42:05 ID:4Hj76Nxi0
>>206 >国民の税金を投入する以上は使い道を決める法律が存在して当たり前
公務員の収入は税金から出ているから公務員の家計簿は法律で規制し
なくちゃいけないというバカ論理だな。
もっとも皇室については現行皇室経済法できっちり規制されてるけどね。
税金と皇位継承は何の関係もないだろ。
もちろん皇位継承の仕方によって宮家や皇族の総数が変動し皇室費がそれ
に応じて変わるけどね。
219 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:42:09 ID:qncTjlQp0
不敬罪なんて時代錯誤だとは思うけど、本当に失敬だな・・>宮内庁
皇族を自分のハク付けのため利用するわ、こういうこと言うわ。
自分が皇室を操ってる気でいっぱいなんだろうな。
エリート意識の塊の、外務省出身が多いし当然といえば当然か。
220 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:43:04 ID:bbVweqFB0
小泉さんは、国土交通省から宮内庁に移った風岡などの官僚について
十分に調べてるのかな。最近の典範改正に関係して、宮内庁が関与
してるのではないかという事は、様々なメディアを通して、ネットに
情報が拡散してるのは、2chねらーなら周知の事だが、小泉さんには
その情報が伝わってない可能性もあるんじゃないのか。
内閣府に、メールとか出す事にするよ。
宮内庁に入ってる官僚は、怪しいという噂が流れているが、きちんと
総理に伝えているのかってね。
>>217 皇族は政治に色目を使って君臨してきた一族だろう。
何を今更。
222 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:44:21 ID:hSsdqNsf0
223 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:44:42 ID:DO9Yle1u0
>>214 元々誰のものか?それを聞いてどうするんですか?
いまでは何が天皇家の財産であるかしっかり決められているし
国民の税金をどう皇室に使うもしっかり決められてますよ
かつての平等ではなかったころの話を持ち出して何を言いたいので?
じゃあどこまで話をさかのぼりましょうか?江戸?室町?もう少し考えて発言したら?
224 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:44:50 ID:xmmBgZwy0
>>206 皇室典範は皇族の身分、継承等に関する法律で
税金の使い道を決める法律では無いと思うよ。
皇室の財産の授受、及び皇室予算は
国会の議決で決められるってのは憲法じゃないか。
あと憲法を受けて皇室経済法ってのがあるみたいだね。
225 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:45:41 ID:womF3dnm0
三笠は皇室の品位を落としているな
>>180 単なる感想だけでなく、具体的方法まで示しており、明らかにクロ
「〈1〉 皇籍離脱した元皇族の皇統復帰〈2〉女性皇族(内親王)に元皇族(男系)から養子を取れるようにし、その方に皇位継承権を与える 〈3〉廃絶になった秩父宮や高松宮の祭祀(さいし)を元皇族に継承してもらい、宮家を再興する――などの方法を挙げられている。」
227 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:46:26 ID:hSsdqNsf0
>>215 なんで「ずっと前からいるから法律はいらない」っていう風に
勝手にバイアスかかっちゃうんだ?お前の脳内では。
日本語をまず読み方から勉強しろよ。
大おじ様うざいな。
.〆'.⌒^ヽ
||ヾ|_!ノLl」! 大おじ様うざいですわね。
|ヽd,,゚ ー゚ノ ,,. - 、、
ノノ:'゙ヽVノ/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 小'゙⌒''il; ___ うざいですね。
/ , i゙ノソ .MAGI. / ||l、‘-‘ノ/ ̄ ̄ ̄ ̄/ . ジ( )))ヽ
__.(...ニつ/____/___(...⊃_/ Earth /_(‘- ‘,,リl|__
\ ))\. \/Simulator/ ∪ ̄∪
229 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:47:38 ID:DO9Yle1u0
>>218 バカには何を言っても無駄ですか
>公務員の収入は税金から出ているから公務員の家計簿は法律で規制しなくちゃいけないというバカ論理
公務員にいくら給料を払うかなんてそれこそきっちり決まってますけど?
その給料をもらったあとはその公務員個人の財産でそこから先は国の物ではなくなります
そんこともわからないんですか?
>>224 その内訳も、国会で決めてる。
それが、皇室経済法から金額などを定めるよう派生する皇室経済法施行法。
最近だと平成8年に金額の改定があった。
231 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:47:42 ID:bbVweqFB0
典範改正を進めてるのは、公明党なんじゃないの?
こればっかりは寛仁殿下の意見が100%正しい。
233 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:50:04 ID:0mdDaAcEO
宮内庁何様のつもりだ
234 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:50:19 ID:Ubl6TrxK0
>>226 生きてる元皇族は1人しかいないらしいよ。
死んだ元皇族にさかのぼって子孫を復帰させる方法も
あるけど、さすがに死人は無理らしい。
生きてる旧皇族を法律の解釈でごまかして
復帰させるしかないだろう。
235 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:50:57 ID:bbVweqFB0
宮内庁に国土交通省から移ってきた次官は、非常に背後の
怪しい人物だと指摘されてるようだが、小泉さんには、伝わって
ないんじゃないのか。この問題、結構、支持率に影響を及ぼすと思うぞ。
後々の選挙の事を考えれば、公明党と無理に仲良くすることは、
かえって、自民の足を引っ張る事になる。
皇室の財産は
伝記も含め2600年にわたる長き持続した歴史により築き上げられてきたものだ
誰のものか?
カルト的共産主義であれば それは民の物であるなどというふざけた考えが
出てくるかもしれないが
皇族が営々と築き上げてきた財だとするならば それは皇族のものに
決まっている。
237 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:54:01 ID:4Hj76Nxi0
>>229 >その給料をもらったあとはその公務員個人の財産でそこから先は国の物ではなくなります
皇族についてもそれは同じでしょ。お手元金としてもらった金は個人の自由に使える。
それと政治的発言とはなんの関係もないじゃん。
おれは皇族も自由に政治的発言してもいいと思うよ。
なにを言おうとそれに直接的な政治権能はないのだから。
238 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:54:24 ID:DO9Yle1u0
>>227 まずは日本語をしっかり書けるようになったら?
その上でもう一度聞こうか
>天皇は典範などできるずっと前からいるわけで、
だから何ですか?昔からいるんだから後から法律をつけるのはおかしいっていうのがあなたの主張でしょ
違うっていうならなぜそんなこと書いたんですか?
>>230 なる。
>>190から
>>197の繋がりは皇室典範と皇室経済法をごっちゃにしてるな。
確かに税金の使い道は法律で決めておかないと駄目だな。それは確か。
しかし、皇室の財産の授受に関しても純粋に私的な領域、
たとえば内部での授受だったりしたら国会の議決無くてオッケーになる。
また、表現の自由についても論文の発表だったりすれば認められたはず。
(これは政治・法律系の論文だったらどうなるのかは俺には分からないが。)
寛仁親王の発言を直接読んだわけじゃないので分からないが、
「月刊誌」という媒体に載ったことは公的な発言である事を後押しするし、
「手記」という形態は私的な発言であることを補強するな。
>>237 自由に使える額は、成人皇族でわずか年160万円だけどね。
月2日程度の休みで、月15日程度の地方巡業がある秋篠宮殿下でも、年160万円。
もちろん、義務じゃないから、何もしなくても年160万円なんだけど。
241 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:57:31 ID:DO9Yle1u0
>>237 残念ながらそれは違います
それならば天皇家の人々が全財産を競馬に突っ込むと言ってもだれも止められないですね
しかし実際は天皇家の人々は一般の個人とは違って普段からの行いも制限されます
それが国民の象徴ということの一部分でもあります
242 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:00:16 ID:jgOdAhQq0
仕方ないから体外受精して男子を製造すべきだろ
243 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:00:25 ID:gJJzRxxG0
>>241 たしかに皇族が自分の金だからソープ行ってもいいだろというわけにはいかん罠。
244 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:00:29 ID:DO9Yle1u0
>>239 別にごっちゃにしてるつもりはありませんよ
お金の使い方と同じく天皇家の場合は身の振り方もきっちり法律で決めるべきだというのが私の主張です
中には昔から居たんだし財産も元々は天皇の物だとか法律はいらないとかアホなこと言う人がいますけどね
これが、宮内庁長官の発言とは、
まじで天皇制やばいかもね。
現代の立憲君主制で王家の人間が言ったことに「はいそうですか」と
やれば立憲君主制崩壊するね。
まったく、積極的な無視を選ばざるを得ない状況を作って何考えてるの
かなぁと。
247 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:09:27 ID:4Hj76Nxi0
皇族だって言論の自由はあるよ。
皇族の言論の自由を規制する法律の条文があるなら
あげてみてほしい、と何度もいわれてるが
それに対する回答を見たことがない。
宮内庁長官も同次長も法律に基かない行政指導を
してるだけだろ。まぁ、内閣は天皇の国事行為について
助言と承認をする権利があるからそれを拡大解釈して
このよな行政指導を正当化するだろうけどね。
248 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:10:01 ID:lD2ExiGP0
俺が皇族だったら、とりあえず長官のこと怒鳴りつけるねw
249 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:11:30 ID:Ubl6TrxK0
宮内庁長官は女系派か?
官僚が政治的発言するのも問題だろう。
250 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:12:32 ID:PVvNb0L+0
女系天皇は厳密に言えば女系ではない。
なぜなら、現在皇統として残っているのは男系のみだからである。
有識者会議はそこをごまかし、愛子さまを始祖にして女系と使っているのかもしれないが、
その一方で長子優先も主張しており、女系と食い違う。
要するに有識者会議というのは最初から皇統断絶を目的としてつくられたと。
そんな奇怪な有識者会議が男系男子を排除して推進する女性天皇って一体・・・。
251 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:13:08 ID:gwRHEY2CO
生存している歴代宮内庁長官の意見を聞きたいよ。もう発言すべき時期だろう。皇統を敬う気持ちがあるのならば。
>>247 天皇はじめとする皇族が言ったことがそのまま法律になるなら天皇ほかの
皇族は法の上に立つ存在になってしまう。
この種の概念は現代の立憲君主制を理解する上で基本的な話なんだけど、
わかんないかなぁ。
国家を維持する上で最上位に来るのは法であるって基本原則は犯せないの。
>>244 いや、何か明らかに話が飛んでるんだが…。
ほんで、
>>190の発言は、
私的な側面を持っていた皇位継承が、法律ができたからっていきなり
全部公的なものになるわけじゃないだろって事でしょ。
それに関して発言する事は別に良いじゃんって言ってるだけやん。
皇室の財産も昔からあって、それは私的だったが
全て税金で賄われるようになり私的な側面は無くなった。だから税金は良い。
けど身の振り方とお金の使い道って言う全く別なもの持ってこられても困る。
女の子に天皇の役割を担わせるのは可哀想だよ。むごすぎる。
男子が居ない時のつなぎとして一時的に即位させるのならともかく、
後継順位2位だのと、固定してしまうのは止めてくれ。
>>247 そのものずばりの法律は知らんが、憲法解釈でそうなっている。
で、この解釈に基づいて日本は動いている。
解釈で存在を認められている自衛隊と同じ。
256 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:16:45 ID:Ubl6TrxK0
宮内庁の人事自体を見直すべきかも。
他省庁の落ちこぼれの寄せ集めでは
しょうがない。
257 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:18:49 ID:3kHRmUfi0
>>256 寄せ集めの「おもて」と世襲かなんかの「おく」が居るらしいけどね。
「おく」の意見はどうなんだろ。
258 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:20:38 ID:DO9Yle1u0
>>247>>253 皇族に言論の自由はありませんし財産もしっかり決まっているし行動に制限もあります
じゃあ法律を出せといってるけど法律だけですべてが決まっているわけでないし
国民の象徴という言葉でごまかされているとしか言い様がない
じゃあどういう基準で誰が判断するんだといったら宮内庁の人たちが総合的に判断するしかない
そんなことにまで突っ込んで揚げ足とってたらそれこそあなた方のきらいな法律で縛ることになりますよ
天皇家に関しては身の振り方に関してはきっちり法律で決めるべきだけど
それ以外の部分はわざとあいまいなまま残したほうが得なこともある
259 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:21:06 ID:hMkGpxad0
有識者という名の無能どもが一番の問題。
260 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:22:20 ID:PVvNb0L+0
ゲロタ長官必死wwwwwww
木っ端役人はすっこんでろよwww
261 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:22:59 ID:4Hj76Nxi0
>>241 三笠宮寛仁さまの発言を誰も止められないからこうして何回も
マスコミに露出するんだろ。べつに困ったことでもないじゃん。
あくまでも自己責任だろ。
262 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:23:17 ID:lZTbseK20
ていうかさあ、発言はじめるのが遅すぎだよ。
雅子妃か紀子妃がひとりやふたり男子産んだところで
もう他の宮家に全然いなくて、跡継ぎ足りないのは分かりきってたじゃん
「養子とります」でも「女性OKにします」でも「旧皇族復帰させます」でもいいから
皇室の中でさっさと方針決めて、政府が動かざるをえなくなる前に
根回しして目立たないように進めちゃえば良かったのに。
国民が知らない間になんとなく決まってたって別に大した問題にはならなかっただろ。
263 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:25:05 ID:3kHRmUfi0
>>262 今も昔もどうでも良いってのが多いんだろ。
今でも問題にはなっていないだろ。
264 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:25:40 ID:VTX9C4s30
わざわざ殿下が口を出さざるを得ないほどの危機を迎えているのに、
宮内庁のこの能天気ぶりはなんだ。こんな宮内庁で日本国が「困ったな」だよ。
265 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:25:43 ID:Qv4jPDjv0
皇太子様は、やってやってやりまくれ。
266 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:26:13 ID:DO9Yle1u0
>>261 困ったことと宮内庁が判断してるからニュースになるんです
何度も言いますが皇族の人たちには言論の自由はありません
個人の自由も大幅に制限されるので自己責任という言葉も通用しませんよ
>>258 言わんとするところは、原則間違っていないけど、今回の場合は昨日のTBSのアンケート
のように、多くの人がこの程度の発言は当然と考えているんじゃないかと。
何しろ、自身の存在意義について根幹から変わる問題で、かつ自身の思いを個人的
見解として語っているだけだから。
これを政治干渉ととらえてかみつくほど、宮内庁は自身の首をしめている感がある。
>>261 これ以上やられたら(多分今でも)『積極的無視』という選択肢しか
とれないってことはあると思う。
だからこそ定例の記者会見で「困ります」なのね。
269 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:26:49 ID:PVvNb0L+0
>>262 そうでもない。旧宮家を復帰させれば男系男子はこれからも産まれる。
逆に、政府は不自然なぐらい拙速な議論で結論を急ぎ過ぎている。
270 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:27:45 ID:md2IKTXx0
女系推進派の所功がPHP研究所から本を出すらしい。
敵に勝つには敵を知らねばならん。
図書館ででも一読を勧める。
271 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:30:10 ID:4Hj76Nxi0
>>252 >天皇はじめとする皇族が言ったことがそのまま法律になるなら
だから、天皇や皇族にこんな権能はないと憲法で明確に規定してるだろ。
法律を作るのは立法府である国会だろ。国会議員の議決で法律が決まるのであって
天皇や皇族が言ったことがそのまま法律になりようがない。
おわかりかな?
小泉首相さえ改正についていろいろの発言があってよい、といってるだろ。
272 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:31:32 ID:Y26eIt9T0
>>269 男系維持派を取り込もうとする旧宮家工作員必死だな。
「不自然なぐらい拙速な議論」で旧宮家の復帰を図ってるのは
ばればれだが。早速復帰記念パーティで一稼ぎですか?
日本人なら男系維持、旧宮家復帰拒否以外の態度はありえない。
女系容認派も宮家復帰派も半島にお帰りください。
273 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:31:41 ID:DrvIGT5O0
ノ)(ヽ=|≡ミヽ/, | な
,-゛‐^=-‐、`~ヽ/ミn、 |
._/゛〃 ,, ~_~,-/〃リミミl.l. ノ ん
/‐、;ヽ、 " /ノノ// |lハ.l.llll/
( ,^;-、\ 、 ,'二フ/ ノl'リlノlll) と
). . ヾ、ヽイツ' ''ヤマ `ノノリl
/ : : : /ソ、 、. _ ^ u ノハヽ 奇
/ / ハ、ヒニ1 ,‐'==l=ヽ,|
ノ l ((ヽ三',//,;;;;;;;;;;;;;;;;| 遇
/ , −‐〜-==='~^ヽヽヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
//: : '' /: : : UU;;;;;;;;;;;;;;;;;;| な
l : : . . . : . : . : . : . : .((^,`l;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
ヽ、: : : : :_: : : : : : ;,;,;,;,ナカ;;;;;;;;;;;;;;;;;;,‐ヽ、 !
`'"T//~/ ̄~:~:~:~`~///,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧ / ⌒^`w"⌒
l l / : : ///,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ V
.l l l: : 、` :l l l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
____ _,,ノノノ: : ノ ` ノ/ノ,;;;;;;;;;;;;;;/
,‐~;;ニミミ/// .: . : . ノ//,;;;;;;;;;;;;/
レソ‐/⌒ヽノ、 ,. . . ///,;;;;;;;;;;;/
,'‐'゛ しヘ、人う`ヽノ. .///,;;;;;;;;;/
ノノiヽ !、ヽ.ヽ, ヽ`'ヽ、. `'‐LU;;;;;;;;;;/
',‐'゛`ヽ`' 〉;:::: ヽ `' '.♀ノノヽ;;l
しヽ_ノヽノハ::::: `、 l l l^`ヽ.))⊃
ヽ;ヽ;;.、`‐ミ;;;:;: ヽ l l;;;;;;;,`、
/;;;l i 、;::::.ヽ~^``` l l l;;;;;;;;;;,゛、
,!,,,,,,i l i`‐、 __ _人、l;;;;;;;;;;;;;;,ヽ
.i;;;;;;;.ヽ'ヽ; : `‐ァ‐l "ノ l l l;;;;;;;;;;;;;;ヽ
l;;;;;;;;;;.ヾ、ヽ: :l: : : .!::: : ノノノ;;;;;;;;;;;;;;;,`、
l;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、ヽ、>;;-‐く::: :.ノノノ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;,`、
l;;;;;;;;;;;;;;,;,;ヾヽ.ヽ;イ `、///,;;;;;;;;;, -ー-ー`、
>>270 敵というか・・・所教授は、有識者会議では、皇族が認めるのなら女系でもいい、
という主張だしねえ・・・
でも、興味はあるんで、見かけたら読みます。
>>271 皇族の発言をそのまま立法化する議員が今回の場合いくらもいるって
状態になるね。
頼むからさぁ、都合良く責任を誰かが負うような思考はやめようよ。
276 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:33:16 ID:jAU1MXsl0
羽毛田、風岡は朝敵!
277 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:34:07 ID:DO9Yle1u0
>>267 難しいね
でも宮内庁としては絶対に阻止しなきゃいけない発言だと思う
逆に寛仁さまが女系天皇容認で広く一般からも血統を取り入れるべきなんてことを言だす可能性だってある
どっちにしても宮内庁としては非常に困るわけ
このスレには寛仁さまが女系天皇に反対の発言をされたからこそそれを支持して宮内庁を叩くレスが非常に多いが
逆の発言をされたときにはたして寛仁さまを支持し宮内庁を叩くであろうか
問題を摩り替えて宮内庁を叩いたって仕方ないだろうに
278 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:35:08 ID:nd/Xayqo0
このスレの方々は
本気で皇族を崇めているのですねw
皇族も官僚も社会の寄生虫
どっちの寄生虫がマシな寄生虫かということが、大事なことなのでしょうか?
もし大事だと思うのなら、私に教えてください
ぎょう中とサナダムシでは、どちらが偉いのですか?
>>258 いや、別に法律が嫌いでも何でも無いが。
確かにそうだが、その法的な根拠の薄い宮内庁の判断に従って
皇族の方々は立派に責務をされてきたんですよ。
それでも譲れない一線があるわけで、
それが寛仁親王にとっては皇位継承の問題だったのでは。
で、言論の自由は無いって…。言い切っちゃいましたか。
制限はあるけどね。選挙権が無い関係で。
どんどん馬脚があらわれてきてる気がしますが、大丈夫ですか?
280 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:36:59 ID:D7dlR0aDO
>>266 案外、おまいの言ってることって、
今後の日本を占う上で重要な気がする。
ただ、評価されるまで最悪30年ぐらいかかるかも知れないが。
281 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:37:44 ID:PVvNb0L+0
>>278 寄生虫チョソ公ウザス。
生活保護不正受給の分際で随分エラソウじゃないか。
少なくとも在日には皇族に寄生虫なんていう資格はない。
282 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:37:48 ID:QmyC0RkB0
>皇室の方々が発言を控えていただくのが妥当
自分達の問題でもあるんだから発言して当然だろ。
てか、もっと広く意見を募れよ。役立たず。
283 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:40:04 ID:vPFlsT3E0
あったまくるなあこのクズ!
皇族方はテメーのロボットじゃねえよ!
死ね!
>>279 なぜ皇族に選挙権がないかを検討しましょう。
どっちよりの発言としてもあれは(゚д゚)マズー
285 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:41:20 ID:YbhhfmNe0
宮内庁長官ってのはお飾りの名誉職なんでしょ?
偉そうに発言できる立場にはないでしょうに。
286 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:43:14 ID:sJbPfSID0
裁判に掛けたらこの次長の負け
だから、何の意味もないたわごとだから気にする必要もない。
もし、それでこの次長が寛仁さんに何か言いようものなら違法なのは次長の方
287 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:43:32 ID:DO9Yle1u0
>>279 かわいそうかもしれないけど自由はないしそれがお仕事なんだけどね
たとえ心の中でどう思ってもそれが政治や外交に関することなら自由に発言できないし
それ以外にも制限される
それ以外の根拠は国民の象徴というのが根拠だし判断は宮内庁の中の人たちがするわけだ
選挙権の有無だけ決まるものでもない
たとえ個人のちょっとした感想でも宮内庁がさわしくないと判断すればそれはふさわしくないし
それが宮内庁の仕事でもある
日本の皇族がなんで英国の王室にくらべてDQN発言が圧倒的に少ないか考えたことある?
宮内庁の人たちが必死で止めるからだよ
で、皇室に言論の自由はありそうですか?
>>287 制度の存在は理解できても制度がなぜあるかが理解できない。
一般論としての昨今の傾向ジャマイカ。
>>277 勿論、政府からは叱られまくってる筈なので、宮内庁はそういう対応にせざるえないのは
目に浮かぶようw
皇室費の98.5%は、そういう発言をさせないために祭祀だ地方周りだって、公務などを
詰め込んで、余計なことを考えさせないための予算だから、政府からすれば、宮内庁は
給料分の仕事をしていないと激怒しているに違いないから。
でも、寛仁親王は、多くの皇室に好意を持つ人と同じように、皇族は血縁カリスマがあって、
それに憲法が追認したという学説をとっているので、寛仁親王にとっても、存在理由を
問われているから、必死。
あなたの言う通り、宮内庁を叩くのが違うというのは、本質として違うけど、そういう意味
では、宮内庁に文句の電話やメールをすることで、支援するのは法の範囲内での民間人の
抗議方法のひとつだし、良いのでは。
苦情の個々は相手にしないけど、数が集まるのは民意のひとつとして認識はされるので。
ここで感情的に文句を言うのは、何にもならないけど、ストレス発散にはなるし。
皇族の意見で政治が動いた前例を作ることがあったら非常にまずいことに
なりますがなにか?
一番問題になるのはここです。これだけは間違いない。
291 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:50:32 ID:4Hj76Nxi0
>>275 議員発議で政府改正案と違う改正案をだしてそれが国会で議決されるなら
それも正当な法律だろ。なにが困るの?
皇族が法律議決できるわけじゃないよ。
もし皇族の発言内容で「困った」といってるならそれは宮内庁長官が
それと反対の政治的見解を持っていると宣伝してることになり、それも
公僕であるべき公務員の政治的発言になるじゃないか?
「困った」は発言してる行為自体であって「発言内容」ではないのが建前でしょ。
292 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:51:46 ID:TYfIr8mT0
>正直『困ったな』という気持ちが強い
さとう珠緒が「プンプン」と言ってる姿をダブらせてしまったw
>>291 >>290の意味考えてね。
皇族の政治的見解で政治が動いたという外形になってしまったらそれは
民主政体の自殺。
294 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:55:35 ID:sJbPfSID0
>>290 それでまずいことにならないでしょう。
皇族の意見で決めたのではなく政治で決めているのですから。
295 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:56:04 ID:DO9Yle1u0
>>289 なるほどね
君の言うことが正しいかもしれない
抗議しようと思ったら宮内庁か内閣官房くらしかないのかもw
>>287 多分貴方が言ってるのは、政治的言論の自由に関してで、
私は全ての言論に関して発言をしているのでは無いでしょうか。
仮にそうだとしても、言論の自由が無いって言い切る神経はちょっと信じれない。
言論(表現)の自由ってのは政治的言論の自由が
大きなウェイトを占めるのは間違いないが、他にも言論(表現)はある。
というか、もう書いたが論文とかね。
言論の自由が無いなら、天皇&皇族が書いた論文は
全て宮内庁が検閲して、OKを貰わないと発表できないのでしょうか。
運用ではなく、これは明確な条文がないといけない。
何故なら、天皇(或いは学説では皇族も)に無い、
と一致して言われてる人権は曲がりなりにも根拠となる条文がある。
財産権、婚姻の自由、選挙権etc。またまた条文の話ですまないが。
それだけ人権が無いって言い切るのは大変な事なんですよ。
297 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:57:56 ID:Upuj/5Ap0
自分の家の問題について意見して何が悪いか!、くらいは言ってやりなよ宮様
>>296 皇族の公刊論文山ほどあるけど政治学に関わる論文は見たことない。
自然科学はちょっと調べると「え!」ってぐらい業績上げてるけど。
>>1 >宮内庁の羽毛田信吾長官は・・・正直『困ったな』という気持ちが強い」と述べた。
今や皇族の中でも重鎮(血筋濃い)の三笠宮のご発言を、宮内庁長官が
このようにないがしろにしても女性・女系天皇容認で突っ走ろうとするのは、
どう考えても何か裏に重大な事情がありそうな気がする。
水面下には何があるのだろう。
政府や自民幹部は今回は口が堅いな。
>>298 そう。だから言論の自由が無いとは言えない。
大学の行き先まで宮内庁が決めるのは難しそうなので、
多分自主的にそういう分野を避けているか、
学んでいても論文を出さないか、ってな感じでしょうかね。
そういう事を考えると皇族は本当に大変だと思うわ。
301 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:04:42 ID:A/e6+Vr80
皇族を離れろ。
>>299 むしろこの発言で議論したくてもできなくなったけど。
宮様に同調する人間が宮様の意見がといってこの主張を推すほど
主張を容れることが不可能になる。
シャレにならん話よこれ。
皇室の存続問題なんだから皇室が口を出したのに困ったってか?
シネよ売国急内腸
304 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:07:41 ID:DO9Yle1u0
>>296 そもそも論文を出すにしてもって話は298の人がしてますね
それ以外にも制限なんてたくさんある
個人の感想なんかそれこそなかなか言えたものじゃない
皇族の人たちが「この前町できれいな人を見かけましてね・・・」なんて言うと思う?
園遊会でさえ会話の内容や順番が大方決まっているのに
ここだけの話、皇族の人がどうしてもこっそり個人的な話をしたくなったらどうするか知ってる?
どうするかというとわざわざ皇居の中まで連れてっちゃうんだよw
個人的な会話をするにも場所を選ばなきゃいけないのさ
一部に制限があるが皇族には言論の自由があるというのはあなたの意見だしそれはそれでいいんじゃない?
自分は言論の自由はそんなに軽いものじゃないと思うし皇族のように制限されたら言論の自由はないって言っちゃうけどね
>>304 いわゆる国連人権B規約の日本語表記での正式名称は『市民的及び
政治的権利に関する国際規約』って言うんだよね。
一般に言論の自由はこのB規約に規定する部分に関して言及されることが
多いと。
306 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:15:07 ID:DaZ2GlUb0
>>297 いや、それは多くの国民が声を上げてやらないと。
タテマエ上、政治家や役人が皇族の意見を重視するとは言えないだろう。
307 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:19:44 ID:kNeF4D2t0
皇族に基本的人権があると思わないが
今回の女系容認の件については
皇室の問題なのだから皇族がどう考えてるのかを反映するべきだし、
そうしなければ後々に大問題になるかもしれない
具体的にいうと制度としての女系はなりたっても、
皇族の中でそれを正統と認めないと言う方が後々でてきたら一体どうなるか
制度なんてどうにでも変えられるんだから
世継ぎに関して皇族の意見を反映する制度も取り入れるべき
>>307 反映するんでもそれが表に出たら民主政体としては
非常にまずいことになるんですよ。
政治だから。
その点で宮様マジ(゚д゚)マズー
309 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:25:25 ID:mmj0BQ3Q0
天皇って完全に置物になってしまってるのね。
こうなってくると天皇の夫を選べる皇室会議って
もっとオープンにしないとダメだね。
今でも天皇の親戚になりたい時代錯誤な人っていそうだし。
ま〜、実際のはなし、
「今までのルールでは該当者が居なくなったので、
私たちは〜を天皇とすることに決めました。今後ともヨロシク。」
とか言って天皇が決まったとしても。
今以上に難癖をつける人間は出そうだけどな。
311 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:27:29 ID:DO9Yle1u0
>>307 上の方にも書いたんだけどね
寛仁さまが女系天皇賛成であるって発言をしてた場合にも同じこと言えるの?
世継ぎに関して皇族の意見を反映する制度も取り入れるべきって言った?
そうだって言うなら何も言うこと無いけどさ
別の板でもいろいろ議論されてたけど
愛子さまが外国人男性と結婚しますと言い出したらどうするの?
それに関してだって世継ぎに関しての皇族の意見ですよ?
312 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:29:47 ID:FBk8AmdQ0
要するに、天皇家の身の回りの世話をする木っ端役人というか宦官みたいなのが
いつの間にか皇族より偉そうになったったことでFA?
313 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:34:36 ID:uur219jk0
天皇になる人は、天皇学を子供の頃から教育されないと駄目だから旧宮家の男子より愛子の方がいい。
でも男系を継承するには旧宮家の直系男子がいい。
これを両立するには、愛子と直系男子を結婚させるのが一番いい。
まあ愛子の人権の問題はあるが、昔からこれとよく似た政略結婚はあっただろうし。
314 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:35:57 ID:JEKBMWw90
>>312 そういうことですな。
それも ノーパンしゃぶしゃぶ で有名な宮内庁長官の発言ですよ。
世も末だわ、こりゃ。
315 :
307:2006/01/12(木) 21:36:07 ID:kNeF4D2t0
アホが適当にカキコむなよ。
制度はどうにでも変えられる。て書いただろ。
「天皇の正統を制度で規定することになんの意味が?」
そう考える奴が必ずでてきますよ
316 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:36:34 ID:GrKmn4x30
>>311 実際にそのとおりにするかどうかは別として、一応考慮しておかないとまずいよということでしょ。
愛子様が外国人男性と結婚したいというなら、そういうケースも考えて臣籍降下すべきかとか、
そういう議論にも発展するのだから、どっちの意見にも有益。
有識者会議がそれをあえて黙殺したがってるのは、自分たちに不利益だから。
これがもしも有識者会議の意向に添う発言だったら、
問題視せずにそのまま流してたでしょうね。おそらく。
でも、真っ向逆を行く発言だったから、「皇族の発言に縛られない」という
建前でもって、意固地に女系を推進しようとしてるように見える。
318 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:38:04 ID:bbVweqFB0
天皇は、自分から天皇を辞めることだけは自分で決められますよね。
皇族にも同様の権利があります。もし、伝統的に認められる天皇では
ないものを天皇とすることになったとき、ほとんど全ての皇族が、皇族
である事をやめると言い出したら、どうなるでしょうか。
皇室を継続する事は、非常に難しくなります。
皇族が、天皇を名乗る一家族だけになり、その家族に子供が出来なくなったとき、
継承が不可能になるということですよ。
つまり、皇族の意見を典範改正に盛り込む事は、政治行為としての
改正案制定を行なう政府にとっては、継承の持続を担保するという
目的を達成する上で、欠かせない事であるといえます。
国民主権という国の体制の中で、典範に関しては、国民の中から
皇室の意見を反映すべきだという声が出ているのであれば、
むしろ、その声を無視して、典範改正を行う事が、主権者に対する
裏切りであり、政治の暴走であるといえます。
319 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:38:27 ID:4206//r20
320 :
307:2006/01/12(木) 21:39:21 ID:kNeF4D2t0
制度と皇室は関係ない。
以上。
アホどもは黙ってろ。
321 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:40:54 ID:+VIiSMGM0
>要するに、天皇家の身の回りの世話をする木っ端役人というか宦官みたいなのが
>いつの間にか皇族より偉そうになったったことでFA?
皇室は木っ端役人の飯の種。飯の種は存在してくれてさえいればいいからな。
もう皇室は国家の手を離れて民間に委ねられるべきだろ。
皇室を敬う民間人達が集まって皇室を存続させた方がいい。
政治的な発言をして皇室が考える日本の未来を実現しようとするのもありだ。
322 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:41:02 ID:O4fxoTku0
皇族といえど人間だ。自由に言論を発言する権利が抹殺されていいものなのか。
黙っていれば、時の政権、支配者が、かつての戦時中にあったような、天皇を利用しやすい環境が整ってしまうのだ。
323 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:41:40 ID:mmj0BQ3Q0
>>1 > 羽毛田長官は、皇室典範の改正は、内閣や国会の責任で対応する政治的な事柄と
> 指摘し「皇室の方々が発言を控えていただくのが妥当」と、あらためて強調した。
皇室の方々が男系男子を正当な天皇として三種の神器を預けてもいいのかな?
皇位継承者がいなくなった時点で皇室廃止。
これですべて解決。
325 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:43:23 ID:4Hj76Nxi0
>>318 >天皇は、自分から天皇を辞めることだけは自分で決められますよね。
天皇は生きてる限り天皇の地位にとどまるのが法律の規定です。
自らの意思で天皇の地位をはなれることは法律の想定外です。
326 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:43:46 ID:bbVweqFB0
日本は、民主主義国家であるからこそ、典範改正に関しては、
皇族の意見を尊重すべきだという声が多ければ、政府は、
この国民の訴えに耳を傾ける義務があります。
典範改正を皇族の意見を無視して行なった結果、愛子様の
子供が即位するという事になったとき、愛子様の家族を除いた
ほかの皇族が、皇室を出るという意思表示をする可能性があります。
そうなれば、愛子様の子供が即位したとしても、その子供に
子供が生まれなければ、そこで皇室は、断絶します。
皇族の意見を無視する行為は、典範改正の主目的である、
皇室の継続を達成できなくなるという事を示しています。宮内庁の
発言は、皇室の廃絶を意図していると解釈する事もできるという事になります。
327 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:44:33 ID:DO9Yle1u0
328 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:44:54 ID:+VIiSMGM0
>日本は、民主主義国家であるからこそ、典範改正に関しては、
>皇族の意見を尊重すべきだという声が多ければ、政府は、
>この国民の訴えに耳を傾ける義務があります。
そんな義務はない。
329 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:45:56 ID:bbVweqFB0
>>328 政府に国民の声に応える義務がないというのは、
まともな考えではありません。
330 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:45:56 ID:4Hj76Nxi0
>>324 皇位継承者がいなくなっても天皇が空位になるだけで、
天皇制は続きます。
天皇という国家機関を廃止するには憲法改正が必要です。
>>328 民主主義政体を民衆が否定する道を選べばそれも民意だけどね。
それをどう評価するかは正直微妙だ。
332 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:46:27 ID:iCNYaYC/0
>>308 しかし、三笠宮様がこういう行動に出なくてはならなかったのは、
皇室典範の改正を有無を言わさず進めてきた結果だろう。
宮様がまずいことをしたというよりも、こういう拙速主義こそ責められるべきだし、
307のいうとおり宮家が皇室のことについて発言するのは認められるべきだ。
現行憲法は、天皇制という民主制と異質な原理もとりこんだのだから、
天皇制原理の存続の範囲では民主政原理も譲るべき部分があるのじゃないか?
333 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:47:01 ID:GrKmn4x30
>>325 崩じた時にのみとも書いてないよ。
第4条 天皇が崩じたときは、皇嗣が、直ちに即位する。
以前、宮内庁に電凸した報告によれば、
「宮内庁としては(有識者会議に)関与せず」の立場だったと思った。
335 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:49:05 ID:bbVweqFB0
典範の改正に関するという、限定された条件がある以上、
民主主義を国民が否定するものであるという意見は、
明らかに飛躍があります。
道路行政の改革に天皇家の意見を反映させるべきだなどと
国民は言ってるのではありませんよ。皇室に関わる問題だから
皇室関係者の意向も反映させなければ、党の皇族たちが
皇族を辞める権利を有している以上、制度の維持が困難に
なる可能性があるということを、考えるのは、当たり前の事です。
336 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:50:08 ID:+VIiSMGM0
>政府に国民の声に応える義務がないというのは、
>まともな考えではありません。
そういう義務を法で定められた行政行為に限ってはな。
ほとんどの行政行為はそんな義務は法で定められていない。
337 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:51:04 ID:GrKmn4x30
>>330 >皇位継承者がいなくなっても天皇が空位になるだけで、
>天皇制は続きます。
>天皇という国家機関を廃止するには憲法改正が必要です。
というよりも、
@天皇制・・・・・天皇=象徴
A天皇・・・・・・歴史的概念としての天皇それ自体
天皇制ってのは、天皇自身が国家機関というよりも、象徴という国事行為をする国家機関に
天皇が就任しておるだけなんだよね。
女系容認とは、天皇でないものを象徴にしようということでしょ。
だから天皇制の廃止に当たり、憲法違反で憲法改正が必要なんですよね。
338 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:51:13 ID:4206//r20
でも今上陛下も 「君が代は強制で無いほうがいいですね」とか
「歴史の反省に立たなければいけませんね」とか
かなり政治的な発言してるよね (^ω^;)
皇太子殿下も、「妃殿下の人権を無視するような宮内庁の体質が・・」
みたいなかなりキツい発言をしてた。 宮内庁批判だ。
知っての通り、君が代や歴史は 十人十色の意見が戦わされている。
天皇の政治的発言に批判を加える者は誰もいない。
まぁそんな不遜な人間はいないってだけだが、
これが皇太子殿下やヒゲ殿下となると、とたんに役人どもも強気になるんだよね。
「陛下、アメリカやEUなど 諸外国を見ても、国旗・国歌への忠誠・敬意は 厳しく求められるもの。
反日勢力のようなことを申されては困ります」 なんてことは言わない。
ダブルスタンダードだな。
339 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:53:07 ID:GrKmn4x30
>>328 >>日本は、民主主義国家であるからこそ、典範改正に関しては、
>>皇族の意見を尊重すべきだという声が多ければ、政府は、
>>この国民の訴えに耳を傾ける義務があります。
>そんな義務はない。
どこのファシズム国家だ?
国民には知る権利がある。
340 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:53:08 ID:JEKBMWw90
>>329 >政府に国民の声に応える義務がないというのは、
>まともな考えではありません。
まったく仰るとおり。法的義務はなくとも政治的義務はある。
341 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:54:20 ID:4Hj76Nxi0
>>333 >崩じた時にのみとも書いてないよ。
「崩じなくても」とも書いてないから想定外の事態でしょ。
で、法律学的には規定してないから勝手に止められるという説と
いやなにを言おうがそのまま天皇だ、だけど重大な事故に当たるから
摂政をおくことになる、という説がある。
342 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:55:41 ID:lklIBQ6V0
皇位簒奪は政官一体の陰謀だということがますますはっきりした
雅子は最初から皇室解体のために送り込まれた工作員だったんだよ
343 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:55:42 ID:4206//r20
>>333 ところで歴史上は、崩御以外で退位したことってあるの?
344 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:55:57 ID:GrKmn4x30
ぶっちゃけ皇室も窮屈そうだから子どもの為にはいいんジャマイカ
346 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:58:02 ID:Em71mq4A0
何で困るんだ?誰も宮内庁長官に決めてもらおうとは思ってないが
347 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:58:11 ID:GrKmn4x30
>>343 大勢いますよ。
上皇とか法皇って位に尽きます。
348 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:58:15 ID:bbVweqFB0
宮内庁の姿勢は、あまりにも偏りがあります。典範改正案を
促進しようという、官僚の政治的な意志が立法府に強く
反映されすぎる方が、むしろ、国民主権をないがしろにするものです。
皇室の意見を聞かず、むりな典範変更をして、反発する皇族が
次々と皇籍を抜けるような事態になったとき、どう責任を取るのか。
皇族は、1人の人ですよ。法律によって、全ての決断を皇族から
取り上げることは出来ないんです。彼らの意見を聞かずに典範を
変えることには、大反対です。
>>304 遅レスですまないが、それはそれでいいんじゃない、とか言われたら話が終わるな。
制限されたらすぐなくなる人権が重いようには到底思えないが。
どうもあなたはどうにかして皇族に言論の自由は無い、
寛仁親王の発言は意味が無いと持っていこうとしているように思える。
皇族が自由に話したいときに皇居の中に連れて行くことが、だからどうなのか。
それは自主的な配慮で全く関係無い話でしょう。
あまりに議論が拙速すぎて、
もはやそういう配慮はしてられない状況なのではないでしょうか。
ひげの殿下には智慧袋の加瀬英明がついている。
宮内庁に巣食う売国創価には負けへんで
351 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:00:47 ID:4206//r20
まぁ確かに窮屈な身の上ではありますな・・
仕事が多すぎるのではないかな。
もっと文化的・伝統的な行事とかにのんびり携わりながら、
TVカメラの無いところでお気軽に生活されるのがいいのかもね。
昔の日本人は 天皇陛下のご尊顔を拝むなんてことは一生に一度でしょ?
最近はTVニュースにも出しすぎ。
>>349 配慮したらマジ逆効果になるのがわかることやってるのがアレ。
で、そういうことなんだろうと勝手に配慮する人が出るからさらにアレ。
もう見てらんない。
353 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:01:32 ID:GrKmn4x30
>>304 皇族の方々に言論の自由があるかどうかは別にしても、
国民の側に知る権利があるんじゃないのかな。
国民のほうが教えてという分には言論の自由じゃないでしょ。
参考にするだけで法的拘束力がないなら、象徴制にも違反しないし。
>>346 皇室が政治的発言をし、政治が偶然でもその様に動いた場合、
以後政治が「皇室の意向」に過大におもねる、または過大に反発する可能性がある。
つまり、たとえそれが幻想であれ「皇室の意向」に振り回される政治が行われる。
それは民主国家としてまともな状態じゃない。
355 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:04:03 ID:GrKmn4x30
>>354 >つまり、たとえそれが幻想であれ「皇室の意向」に振り回される政治が行われる。
たしかに国旗国歌のときのマスコミの対応は尋常じゃなかった世ね。
でも皇室の内部に関すること、本来自律権が認められてもおかしくない事項に関してのみなら
問題はないんじゃない?
356 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:05:08 ID:bbVweqFB0
ただの詭弁だ。話を一般論化しすぎている。皇室関係者が
道路行政について発言したのなら、さもありなんだが、
皇室関係者が、自らの将来に関わる皇室典範の変更について
自己の意見を述べるのは、全くおかしなことではない。
そもそも皇族には、皇籍を抜ける権利があるのだから、
彼らの希望を一切無視し、それどころか、明確に嫌がってる人が
いるのに、それを無視して、典範改正を行なったら、
そもそもの目的である、皇室の持続という目的が達成できないで
はないか。
357 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:07:26 ID:GrKmn4x30
>>356 その辺について、憲法学者の百地教授が
皇室会議に皇族の参加も認められていることを引き合いに出して、
皇室の問題に皇族の意見を参考にすることが民主主義に反するものじゃないといってるよね。
358 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:08:08 ID:4Hj76Nxi0
>>337 >女系容認とは、天皇でないものを象徴にしようということでしょ。
天皇たる資格は何かについて憲法は「日本国民の総意に基く」
としてるだけでしょう。
女系容認したら天皇でなくなるということを憲法だけから
引き出すのは難しいんじゃあるまいか?
帝国憲法のように「万世一系の天皇」とか「皇位は皇男子孫が継承」
とかの明文規定があれば別ですけど。
しいて言えば「世襲」に男系男子継承が含まれてると解釈すること
でしょうね。
私は皇族げ女系容認するならそれもあり、と思うけどね。
国会の議決だけで女系容認はだめだ。
天皇および皇族の国会審議への参考人招致が必要と考える。
359 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:08:09 ID:JEKBMWw90
国民の多くは皇室のご意見を聞きたがってるのでは?
少なくともオレは聞いてみたい。
宮内庁が、有識者会議と異なる意見を封殺しようとするのなら、
国民の知る権利を踏みにじるものだ。
360 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:08:51 ID:bbVweqFB0
宮内庁は、ただでさえ、次長などに黒い噂が耐えない状況だ。
そのような中で、先日の発言を行い、次長に対する噂が
ネットで流れ出したら、今度は別のものに同様の発言をさせてる
のが
>>1の記事だろう。全く、疑わしくてしょうがない状況だよ。
宮内庁が、皇室典範変更を推進する主要な勢力だとしたら、
国民不在の状況下で、一部の人間が、国の根幹に関わる出来事を
勝手に変えようとしてるって事であり、大変な事だ。
それもこれもオトコノコを産んでいれば…ゲフンゲフン
362 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:09:16 ID:VjNGDLFP0
寛仁って誰よ?
国民にあまり顔が知られていないオジサンが妄言吐いても、無駄無駄無駄ぁっ!
363 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:10:16 ID:4Hj76Nxi0
>>355 皇位継承は自律権に属する問題じゃない。
「日本の象徴に誰がなるか」は十分に政治的な問題。
俺は天皇制の維持自体には賛成だし、国旗国歌は日の丸君が代断固維持派だし、
出来れば男系のまま続ければいいと思うが、
国旗国歌に賛意を示し、男系女系騒動の一辺の意見を支持したた皇族は現代の皇族として分をわきまえてないと思う。
365 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:11:17 ID:4206//r20
>>361 じつは先年 流産した胎児は、 当時男児であると判明したため
宮内庁の一勢力によって強制的にくぁw背drftgyふじこlp;@:「!!!!
366 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:12:14 ID:lZTbseK20
皇族全員が(あるいは代表者が)発言するか
誰も発言しないか
ならいいんだけど
皇族の一人だけが、皇族の総意でなく発言するってのは
やっぱり問題なんじゃないか
寛仁親王以外はどう考えてるのか?
367 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:12:15 ID:jBjnDOZW0
>>354 そのまともな状態というものが皇族が自らの意思で政治的発言を慎むことによって
成り立っているということでは。
法的根拠がないのだから。
今後、作る必要はあるだろうけれど。
>>357 興味深いのでその方の本を今度読んでみます。
370 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:13:40 ID:k2c6zCGh0
用するにノーパンシャブシャブ長官が小和田朝実現のためには
三笠宮が発言するのはジャマだと言っているわけだ。
371 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:14:19 ID:Jzkpuwgw0
有識者会議には宮内庁次長が毎回出てる。
委員はお飾り。
小泉も3回出ているし、官房長官も細田(川?)、安倍も出ている。
小泉主導、宮内庁も一枚かんでると思われ。
風岡は層化の噂あるし、小泉の自分流の国家改革の夢と層化の野望、
日本の新階級社会をつくろうとする官僚たちの陰謀が同床異夢で
合わさってできたのが有識者最終報告
8月までは旧宮家復活も男系もあり両論併記だったが、それが急展開した。
372 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:14:48 ID:JEKBMWw90
>>369 あなた、国民主権について、
もうちょっとマジメに考えた方がいいよ。
373 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:16:26 ID:xEoSB5/F0
この殿下が伝統を守る方向で、って言ってるってことは
何か女系天皇では困る本当の理由、
おおっぴらに言うと誰かが騒ぎだすから言えないけど、多くの人が納得しちゃうような
本当の理由があるのかなとついつい勘ぐってしまう。
遺伝病とか、神様の都合とか。
374 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:16:30 ID:GrKmn4x30
>>358 >天皇たる資格は何かについて憲法は「日本国民の総意に基く」としてるだけでしょう。
違います。
条文の構造をよく見ればわかりますが、総意によるのは「象徴たる地位」についてです。
この地位の、このという指示語は直前にかかるのが通常ですので。
>帝国憲法のように「万世一系の天皇」とか「皇位は皇男子孫が継承」
>とかの明文規定があれば別ですけど。
まず、形式的には、憲法を公布したのは神武王朝の昭和天皇ですから、
その憲法の中で「天皇」といえば神武王朝の天皇をさすと考えるのが合理的。
そして神武王朝は古代王朝なので男系継承が義務付けられているので、
女系は「天皇」ではない。
たとえば自動車会社の「トヨタ」が契約書の中で「トヨタ」という文言を用いたときに、
それは「豊田酒店」や「豊田不動産」ではなく「豊田自動車を指す」と考えるのが合理的でしょう?
呼称さえそろえればいいという問題じゃないでしょう。
それから実質的な問題として、女系天皇という新王朝は神武王朝の天皇と違い
存続期間が短いので、象徴足りうるほどの権威が期待できません。
>>372 国民主権だからこそ、
国民を無駄に熱狂(賛意であれ反発であれ)させる人物の発言は聞くべきじゃない。
>>29=↓
650:名無しさん@6周年 :2006/01/10(火) 15:46:15 ID:xlLP+0N70 [sage]
>>646 今月の文藝春秋に理由が載ってる。
桂宮宜仁殿下は、幼少のときに親友から「お前なんか税金で食わせてやってるんだ」
などと罵られたりして、トラウマがあり、現代の皇族が結婚することで、相手は絶対に
不幸になるという確信(というか信念)を持っている方なので、それ故に相手を不幸に
したくないから結婚しないとのこと。
ここに書いてある女系の親王殿下個人中傷なんかをみると、左党教育がそうした
土壌を産んだのだろうなあと同情する。
>>371 有識者会議って正式名は総理大臣懇談会なんでそ?
379 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:21:49 ID:8Mfwr3a40
【有識者会議は「私的」諮問機関ではなく「公的」な機関だった!】・2/2
一番のポイントは、とりあえず報道が『私的』ということなので、私的であれ
ば靖国神社に参拝する際、玉串料が私的なポケットマネーか公的資金から
出るのかどっちだというのが問題になるのと同じように、総理大臣の私的機
関ということになれば、総理大臣のポケットマネーから出ているのかと問い
詰めたところ、「いいえ、それは官房費から出ています」と、そういうことでした。
メンバーの取りまとめをしたのは、内閣府の総務官、「しばたまさと」という方
が総務官で、その総務官室に46名がいて、その中で有識者会議を仕切っ
ている部局に電話をまわして下さいと言って、出てきた担当者に選出基準
は存在するのかと問い合わせると、それは承知していませんと言われました。
(取材の中で)面白かったのは、それじゃあ官僚2〜3人によって2600年
の日本の歴史が転換される、これは革命じゃないかと、そんなことは許され
ることなんですかと、そういう問い合わせに対しては、最終的に有識者10名
は総理大臣が承認してますと、そういう逃げのようなことを言ってましたから
、最終的には総理大臣の責任だと。総理大臣の諮問機関であって、答申は
総理大臣の答申になるんだと思います。
運営費を車代も官房費から出ているとハッキリ言ってるんですから、これは
選出基準を公にしなければ絶対おかしい話で、実際公にしたからと言って許
される話ではなくて、基準に則って選出したメンバーを、国民審査にかけるぐ
らいの手続きが必要だと思います。それをうやむやにして、闇に隠すような
形でやるのであれば、国会も何も必要ないですからね。
小泉総理は座長を上回るような感じで会議に出ていて、答申は小泉総理大
臣の答申ということになれば、それに反対意見を述べられる人は、あの10
人の中には(皆何らかの政府関係との関わりのある人ばかり選ばれてます
ので)いないと思います。
>>364 >「日本の象徴に誰がなるか」は十分に政治的な問題。
じゃあ、なんで皇室会議に皇族が加わることができるようになっているんですか?
そこには、たとえ政治的な問題でも本来自律権に服せしむるべき問題だという
考えがあるからですよ。
381 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:22:47 ID:JEKBMWw90
>>376 あなたは、国民は無駄に熱狂させられる愚かな存在だと、
考えているようだけど、オレは全くそうは思わない。
根本的に立場が違うようですね。
小泉と有識者会議と宮内庁だけで有史以来の革命を起こそうってのか?
小泉に投票したのは失敗だった・・・と言いたいところだが、全政党が有識者会議の結論を
支持しているんだよな。
>>376 >聞くべきじゃない
とんでもないヤツだな。
384 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:23:44 ID:4206//r20
>>376 それはちょっと言いすぎでは・・
そんな風に 「ダメだ!ダメだ!」 と言うと、
「それなら、是非聞いてみたい」 と思う国民が出てくるのも また世の常で。
「国民の知る権利」 という側面は 意外な切り口だ。
確かに、陛下や殿下たちがどんな考えなのか、非常に聞いてみたいな。
(案外、陛下は「もう辞めたいよ・・」 なんて思ってたりしてw)
女系天皇だけじゃなく女性天皇も反対。
あのワガママ通しまくりの雅子妃殿下に育てられた
愛子様が天皇になるのが嫌だ。
今の教育方針だとワガママで自分勝手で思いやりの心がなさげだ。
386 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:25:41 ID:4Hj76Nxi0
>>374 >この地位の、このという指示語
は・・・日本語の通常の解釈でいっても「天皇」だよ。
英文でも「his position」となってるよ。
天皇という地位がどんなものかは日本国民がならよく知ってるよ。
387 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:25:48 ID:GrKmn4x30
>>368 いや、紙面で読んだだけですから。
書籍に書いたかどうかは知りません。
>>376 国民主権だからこそ、十分な情報の元に議論する権利がある。
そして、皇族の意見も情報のひとつとして必要とされている。
君のような単純に熱狂してしまう人さえ抑えれば済む話だ。
388 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:25:52 ID:xEoSB5/F0
小和田朝って
あの、日本の小学生なら誰でも習う、
有機水銀を川に垂れ流して、四大公害病の筆頭「水俣病」を起こした
「チッソ」の社長の流れを汲むお方が天皇陛下ですか?
勘弁して下さい。
389 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:26:54 ID:Us4QrGNb0
390 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:27:28 ID:ueHdNILw0
何が有識者だ。夢遊病者の頓珍漢の集まりじゃないか。
こんな連中に国の伝統をぶち壊されてたまるかっての。
>>381 現在の民主主義は「主権者は愚かな存在となる可能性がある」という前提に立っている。
だからこその自由主義+民主主義=(自由)民主主義。
これを否定して現在の民主主義はありえない。
392 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:28:42 ID:iCNYaYC/0
>>369 あなたは、皇族が政治的な影響力をもつことを恐れているのだろうけれど、
ことが皇室・皇族の存続の問題に限定されていれば、OKなんじゃないの?
そのことは何人も指摘してる人けど、あなたは「政治的」だからダメだという。
では、具体的に、この問題について皇族が発言して起こりうる不都合って、
どういうことが考えられるんだろう?そこらへんを聞かせてくれないかな。
具体的に、だよ。
393 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:29:18 ID:JPdrY9d20
あー俺天皇になりてぇw
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } |
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | 正直困ったな
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" <
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". |
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
今まで貼られてないから困る
395 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:31:39 ID:GrKmn4x30
>>386 ちょっと英文のほうを読んできます。
そういえば、2条の方に、「王朝の世襲方法で」という文が入っているからやっぱり男系
ということをここで聞きましたが。
396 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:31:45 ID:QZU+PHwV0
ハゲ田は不敬罪
397 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:32:41 ID:eG/h7xsm0
女系天皇は厳密に言えば女系ではない。
なぜなら、現在皇統として残っているのは男系のみだからである。
有識者会議はそこをごまかし、愛子さまを始祖にして女系と使っているのかもしれないが、
その一方で長子優先も主張しており、女系と食い違う。
要するに有識者会議というのは最初から皇統断絶を目的としてつくられたと。
そんな奇怪な有識者会議が男系男子を排除して推進する女性天皇って一体・・・。
399 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:33:50 ID:x1IHaWnf0
まあ、現状では現皇太子の次世代の男子継承者がいないのだから、
女性・女系という選択肢を検討するのもアリだとは思うのだが、
それにしても結論を急ぎすぎていると思う。
何千年も続いてきた伝統に手を加えるのだから、
時間をかけ、各論者の意見を戦わせて決めるべきことなはずなのに、
なんでここまで性急に決めなければいけないのか理解できない。
何か裏があると勘ぐられても仕方がないと思うね。
400 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:33:53 ID:JEKBMWw90
>>391 だからさあ、主権者が愚かな存在にならないように、
皇室の意見を封殺すべきなのか、
皇室の意見も広く聞くべきなのか、
あなたとでは、立場が根本的に異なるのよ。
オレは広く意見を聞いて、広く議論すべきだと言ってるわけ。
>>387 その「十分な情報」に皇室の意向は必要じゃない。
>>392 「ほら見ろやっぱり女系推進派は国賊だ」つー風潮が出来上がっては困る。
勘違いしないでほしいが、これが逆(男系推進派は国賊だ)でも同様。
男系維持派にしてもその議論の過程でなぜ男系が大事か、
何故女系はだめなのかを明らかにし、国民に浸透させる必要があるのだろう。
ここに皇室の意向が入り込んでくるとそこのあたりの議論がしっかり出来ない。
402 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:35:21 ID:dN5VV+ZO0
宮内庁が困る必要ないだろ。なんで困ってるんだ。内閣府から圧力でもかかってるのか?
403 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:35:24 ID:GrKmn4x30
>>391 >だからこその自由主義+民主主義=(自由)民主主義。
自由主義なら、国民の知る権利を。
民主主義なら、十分な情報による議論を。
あなたはどっちにより否定をしているの?
404 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:35:38 ID:xGWyLHd+0
ていうかさ
民主主義の日本なら天皇がいる事事態おかしい
天皇がいるって事は共産主義になるんじゃね?
405 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:36:28 ID:4Hj76Nxi0
>>395 英文もいいけどあくまでも日本国憲法の原文は日本語ですので、
英文は参考程度にね。
憲法を厳密に解釈したければ憲法学の本で勉強すればよいでしょう。
まぁ、憲法学でもいろんな学説はありますけど。
406 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:36:55 ID:eG/h7xsm0
民主主義妄信の議論厨はなんでもかんでも議論できめるってか。
「国家の品格」でも読んで目を覚ませ。
407 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:36:59 ID:FZuRdnec0
皇室っていう「お家」の問題なんだから
一族の人間が意見を言うのは当然
本当なら一族の長である天皇が決めるべきこと
408 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:37:53 ID:g5ihpqV+0
平成の和気清麻呂?
409 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:39:26 ID:GrKmn4x30
>>386 his position =Emperor's position= symbol of the state and of the unity of the people
とはならないかな?
それはそうと2条で、
Article II. The Imperial Throne shall be dynastic and succeeded to in accordance with the Imperial House Law passed by the Diet.
このdynasticが王朝のルールによる世襲を義務付けているとは言えると思いますか?
410 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:40:35 ID:xGWyLHd+0
そういえば議論っていえば
「議論よりも行動でしめせ、議論は結局は屁理屈で終わる」
って言葉どっかで聞いたことある
411 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:40:55 ID:x1IHaWnf0
だいたい宮内庁長官なんぞ天皇の臣ではないか。
お前が皇族方の口を封じようとすることこそ僭越なことだ。
412 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:41:19 ID:iCNYaYC/0
>>401 でもね、それは政治的な影響なのかな?
それに、そういう風潮ができるということは、
すでに皇族にその種の影響力があるということでしょ?影響力を封じるために
発言すべきでない、というのと、因果が逆転してない?
>>400 広く意見つっても限度がある。
皇族は、その発言を天啓、又は悪魔の囁きとして聞く者が非常に多い存在。
そういう存在に口を出されてはまともな国家運営は出来ない。
414 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:42:16 ID:GrKmn4x30
>>401 >その「十分な情報」に皇室の意向は必要じゃない。
いえ、内部事情に詳しい人の意見は大変貴重です。
たとえば金融改革をするときに財務省の意見を聞くでしょう?
>>405 >英文もいいけどあくまでも日本国憲法の原文は日本語ですので、
何語で書かれても、それは日本国憲法じゃないでしょうか。
たとえば日本と中国の外交文書が英語で記載されても、それは法廷根拠になるでしょう。
416 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:43:39 ID:OpAQe5ODO
皇族の発言によって日本の政治が乱れたことってあるのか?
417 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:44:14 ID:4206//r20
>>401 「必要かどうか」を判断するのは、国民であり、官僚では無い。
ましてや、貴方ではありえない。
他でも無い、当の当事者じゃないか。
国民としては、是非聞いてみたい。
もちろん、単なる参考であり、どうするかは、最終的には国民が断固決める。
実際、殿下が主張する「男系の血が途切れてしまう」という視点は
これまでの有識者会議でほとんど議論されなかった点であり、重大だ。
非常に参考になる。
>これが逆(男系推進派は国賊だ)でも同様。
これは何のことを言ってるんだ?
皇室の問題に限定しているという前提条件を無視して、
一般論化するな。
その前提条件があるからこそ、皇室の意見を聞きたいと
言う世論があるんだろうが。だれが、道路行政や、
その他の政治的問題について皇室の意見を聞きたいといってるんだ。
皇族の意見を無視すれば、典範改正の主目的である
皇室の維持と矛盾する事になるではないか。
皇室の意見を無視するという行為は、皇室を維持するための
改正だという主張が嘘であるということになるぞ。
>>416 「皇室の意向」の捏造によって乱れた事ならいくらでも。
で、それを防ぐため
「皇室の意向など存在しない。政治的発言などありえない。」
って事になってる
だからこそ、「皇室の意向」を錦の御旗に物事を主張する者は存在出来ない。
420 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:47:17 ID:GrKmn4x30
>>413 >皇族は、その発言を天啓、又は悪魔の囁きとして聞く者が非常に多い存在。
大変に曖昧かつ情緒的ですね。
>そういう存在に口を出されてはまともな国家運営は出来ない。
口を出される?
国民の側から話を聞くんでしょう。
主語と述語をしっかりと。
それから、皇室会議で皇族が加われる現在の皇室典範もあなたにとっては
「悪魔のささやき」を許す法律なんですか?
421 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:47:46 ID:x1IHaWnf0
>>417 だな。
女系推進派は「男系の血が途切れることなどたいした問題ではない」ということを国民が納得のいくように説明する義務があるな。
422 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:48:08 ID:CjwHlXfP0
/ ゚ =ー----'、... __
゚ + ===== ! ,.  ̄丶
__ ,. -'':.、 u ゚ 。 \
==三/ `ニ ー――-- 、..-''´ ゙ー‐ァ--―''" ̄`丶、 u 丶、 _,,.. --、
,r''´。 ゚ __ ・ 。 _.. -''´ `丶、 `‐'" ´‐'´'
。 /, ,. - '´  ゙̄''ー-----―''"´ + ゚ ヽ ー _ノ-'´
`゙ー-'´ −−===三三三 ヽ、_/
423 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:48:27 ID:4Hj76Nxi0
>>409 >dynastic
と「世襲」は厳密に言うと違う、という翻訳問題だね。
象徴天皇は立憲君主制の君主といえるかと同じような問題でしょう。
ただ、法律用語として「世襲」とは非常にまれな用語で、世襲財産権
のような所有権に関するものだけではないか。
皇室について言えば「世襲親王家」というのが過ってあった。
424 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:48:56 ID:bn26nxGA0
国民に飼われてる分際で余計なこと言うなってことだな。
425 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:49:11 ID:uW3QGP4o0
いつから宮内尚書ごときが天皇後継をきめるようになったんだ?
これは僭越をとおりこして叛徒というべき輩である。
426 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:50:24 ID:GrKmn4x30
>>423 >と「世襲」は厳密に言うと違う、という翻訳問題だね。
あなたは詳しそうなので聞いておきたいのですが、
この「dynastic」は世襲とは違い、男系維持を示すという
解釈の余地もあるですか?
427 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:50:46 ID:ZITBNqq40
宮内庁ナンバー2が創価の人ってホント?
そいつの名前とかわかる?
428 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:50:50 ID:1DiBNOaK0
ここで三笠宮を擁護するヤツは
とーーーーーぜんながら
雅子や皇太子が我が子を皇統にと言っても
皇族の意思表示なんだから重視するんだよな?
429 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:51:07 ID:EzwYHWyz0
>>424 その国民に飼われているものにつく寄生虫が言うようなことじゃないだろ。
430 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:51:15 ID:5ME85NVP0
憲法の規定では、天皇は内閣の操縦するロボットです。
ロボットのスペアである皇族が、法律の改正という極めて政治的な問題について個人的見解を述べるのは許されないことである。
皇族を止めてもらうしかないのではなかろうか。
431 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:52:43 ID:n+XmEHo80
>>428 するんじゃねえの?
まだそんなこと言ってないから、無意味な仮定だけどさ。
432 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:54:09 ID:4206//r20
>>424 >> 国民に飼われてる分際
皇族のこと?
それとも 宮内庁の役人のこと?
両方?
俺たち「国民」は、皇族も、宮内庁役人も、
両方の意見が聞きたいな。
433 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:54:25 ID:Y26eIt9T0
旧皇族復帰阻止は国民の願い。
男系女系論争の陰に隠れて復帰を進めようとする陰謀を暴き
日本の国体を守ろう。
なんか、皇統纂奪別系統強要派、
俗称女系強要派って、
皇族に対する難癖ばかり。
435 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:55:37 ID:+Af+tt2F0
>>393 世界でもっとも不自由な人間の一人とまで言われている天皇に
なりたいなんておめでたいですね。
437 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:56:27 ID:oXzsDeuV0
小和田宮を創設すべし。
外交特権等 特権に安住してきた特別な方に
年に数回の外遊を付与し、公務へのご出席もご機嫌次第でどうにも
なる特別な待遇を約束して。。。
438 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:56:28 ID:Us4QrGNb0
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー | 愛子は、たまたま女の子に生まれただけ。
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} 女性の雇用機会均等は法律で保障されています。
ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! Project i.co.jp
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇太子様がこのスレに興味を持ったようです。
440 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:56:40 ID:RbcKtkrQ0
皇室の人に意見を聞くのは当然じゃないか。
それにこの宮内庁の役人の言葉遣いは、なんだ。
「正直、困ったな」など、子供もみたいだ。宮内庁の役人のレベルがしれる。
それにこの皇室典範改正さわぎというのは、やっぱり拙速すぎるよな。
もっと、きちんと「女系」がいかに伝統から逸脱するものかを国民に周知
させる必要があるんじゃないか。そのためには、今回の三笠宮殿下の発言は
よかったと思うぞ。
441 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:57:19 ID:pQ1XqSGu0
なぁ男も女も一生皇族のままとなると際限なく皇族が増えるんじゃないか?
貴族を増やしまくってどうすんの。イギリスなんかと違って全部税金だろ。
442 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:57:35 ID:GrKmn4x30
>>428 三笠宮でも皇太子でも「参考にする」。
今求められているのは「とりあえず聞かせろ」ってこと。
>>430 >法律の改正という極めて政治的な問題について個人的見解を述べるのは許されないことである。
法律にもいろいろあるってことだ。
443 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:57:42 ID:3N8+l+hm0
と言うか、女系反対だと言う前にこれほど皇室に男子がお生まれにならないのはおかしいと思わないか?
やはりこれは何らかの大きな意思が働いているのだと思う。
まぁ、はっきり言っちゃえば、逆賊高氏の存在を許した我々一人一人が逆賊であるにもかからわず、
このことを懺悔する精神を忘れたことが天照皇大神のお怒りを買い、ずっと女子ばかりと言う事態をよんでいるんだと思う。
だから、まずは逆賊高氏の存在を許した我々一人一人が逆賊であることを認め、一億総懺悔するべきじゃないのかな。
そうすれば自然と男子がお生まれになるだろう。
444 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:58:40 ID:B2ePuXEQ0
とんでもないクソ役人だな。
皇族に対して「困ったな」だと?
偉そうに何が「困った」だ。
殿下が自らご発言せざるを得ないほど
皇室を追い込んでいるのは、貴様ら宮内庁の怠慢のせいだろうに。
クソ政府がウンコにカレー味をつけて、
それに気付かぬ国民に無理やり食わせようとしている。
そして国民は後で自分らが食ったのがウンコだと気付く。
だが、食った今となっては後の祭り。
怒った国民は「もうカレーなんて絶対に食わんぞ!」と決心するわけだ。
なかなか周到な陰謀だな。
この陰謀を阻止する傍観し、必死に抵抗する親王を妨害する
宮内庁はクソ以下。万死に値する。
445 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:58:58 ID:6/7R/Akb0
この問題に関しては、政治に口を出すっていうのとは違うからなあ。
大いに口出ししていいと思うぞ。
446 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:59:03 ID:1DiBNOaK0
「皇室のことは陛下に聞け」とか言っている真性バカは
今の陛下が崩御されたら、皇太子が天皇陛下になった暁に
我が家のことなんだから相続はオレが決めるとか言い出したら
それを陛下の御意思として聞くんだろうか
なんというかね、もうアホすぎw
>>441 誰もが気付くその辺の疑問点について、一切言及がないね。
448 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:00:22 ID:GrKmn4x30
>>446 決定権は国民に。
だから参考までに聞かせろという請求な訳なんだけど。
449 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:00:50 ID:TbhCQO/S0
臣下の分際で身の程わきまえぬ発言をする奸賊には天誅を加えるべきだ
450 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:00:55 ID:ZR2qQj3E0
雅子さんみたいに親族使って陰からさも客観的意見のように
自分の主張を通すのはいいの?
12月の文春に宮内庁が雅子さんしか知らない情報のソースを
たどったら雅子さんの親族にたどり着いたとか書いてあったよ。
451 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:01:29 ID:A7KtzAib0
女性皇族に婿養子が認められると
三笠宮殿下第一皇子寛仁親王の家系が
将来皇位を継承する可能性が出てくるわけだ
旧宮家の男系男子がもちろん狙い目
452 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:01:36 ID:1DiBNOaK0
>>447 「一切言及がない」ってw 有識者会議の報告書は読んだ?
http://www5.sdp.or.jp/central/topics/kenpou0310.html 憲法をめぐる議論についての論点整理『社民党としても(別系統を)積極的に認めるべきと考えている。』
2005年3月10日
社会民主党全国連合常任幹事会
<各 論>
2.天皇制について
(略)
また、女帝問題を検討すべきとされているが、女性天皇については世論の多くも支持しており、
社民党としても積極的に認めるべきと考えている。女性皇族が結婚後も皇籍を離脱しなくなることによって
皇族が増える等の問題も指摘されるが、男女の扱いに差を認める理由とはならないからである。
しかし、女性天皇の問題は皇室典範改正によって実現することで、憲法改正とは関わりのない問題であり、ここで議論すべき問題ではない。
(略)
>社民党としても積極的に認めるべきと考えている。
>積極的に
>積極的に
つまり強要。
454 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:02:21 ID:4206//r20
>>441 イギリスは王位継承者が500人以上いるんだよな。
日本も皇籍離脱しないなら、無限に増えるぞな・・
455 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:02:37 ID:R07rSIRY0
>宮内庁の羽毛田信吾長官は12日の定例記者
>会見で「今年になっていろいろ(発言が)出ているので憂慮せざるを得ない。正直
>『困ったな』という気持ちが強い」と述べた。
こういう事は皇族の人間が言う前にその意を汲み取って
宮内庁長官であるてめーが動くのが本来当然の仕事だろうが
いっこうに女系反対を言い出さないからしょうがなく
寛仁親王殿下が自らが動き出したんじゃねーか
てゆーか女系問題で羽毛田信吾長官の名前なんて初めて見たぞ
マジ使えねーな
456 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:03:01 ID:iCNYaYC/0
おれとしては、天皇は憲法以前の存在だと思う。
確かに象徴としての天皇は憲法上のものだが、
憲法以前にある伝統的存在としての天皇を、憲法が象徴として取り入れたんだろ。
なら、皇位の継承については伝統によるのが自然なのじゃないか。
今、皇室典範は国民が法律として定めることになっているが、
国民は伝統をなにより尊重して、その内容を決定すべきだ。
伝統は国民どころか、天皇ご自身すら変えられないものだと思う。
457 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:03:55 ID:GrKmn4x30
458 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:04:14 ID:jSjqfIzM0
>>441 過去もどこまで、何代までもを皇族にするかというのは柔軟に対応していったから
あまりにも増えすぎると対処していけばいい
ちなみに大正9年にも「皇族ノ降下ニ関スル施行準則」を制定とし、。これにより、王については
原則として、長男の系統の8世までを皇族とし、それ以外は皇籍離脱することとされた。
459 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:04:29 ID:R4G0NXP00
461 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:04:40 ID:1DiBNOaK0
>>448 聞いて、その意見とちがう結果になったらどーすんの?
威厳もヘッタクレもなくなるんだけどw
逆にその通りになれば次の陛下が同じことしても無視できなくなるよ
462 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:05:00 ID:jAU1MXsl0
「憂慮」されているのは髭の殿下のほうであって、お前は「恐縮」して「慙愧」するのが筋だろうが。
>>455 そういう意を汲み取れつー人間がいるから皇室の自由は(略
464 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:05:55 ID:GrKmn4x30
>>458 >ちなみに大正9年にも「皇族ノ降下ニ関スル施行準則」を制定とし、。
適用される前に廃止されたって前にも論破されただろ?
何度蒸し返せば気が済むんだ?
465 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:06:11 ID:ZR2qQj3E0
>>454 いや、4000人以上いる。
下のほうはほんとまずしい田舎で雑貨屋やってるらしい。
466 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:06:51 ID:R4G0NXP00
戻りたいと言っているのは、山師みたいな竹田くらい。
467 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:07:28 ID:jSjqfIzM0
>>464 ?前のことは知らないが
皇族に関する規定が柔軟に行なわれていたという例としてあげたんだが?
468 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:07:53 ID:4206//r20
>>446 >> 我が家のことなんだから相続はオレが決める
天皇(天皇家としての責務)は、例え本人であろうと勝手に処分できるものでは無い。
その点は、西洋の貴族にも似ているか。
「家系」の属性であり、個人の権利では無い。
もちろん、雅子さまも、意見を積極的に聞かせて欲しい。
国民は、それを望んでいる。
「妃殿下は、愛子様をどうされたいのですか?」 とね。
もちろん、「意見」であり、「参考」にはするが、最終決定は当然、「国民」。
>>461 それもありなんじゃない?
ここいらでなんか歴史的な事件でも起これば面白いのになあ。。。
470 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:08:30 ID:jAU1MXsl0
ID:R4G0NXP00
工作員。
大体天皇家というのは政治的な事からは距離を置き、
それが故に武士政権樹立後も続いてきた存在。
伝統と言うならこの伝統も重視しろ。
472 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:08:53 ID:L7ggMvLt0
三笠宮寛仁どのも一度皇族離脱して帰ってきた御仁。
あーだこーだ言える立場にはないぞ。
473 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:09:09 ID:Us4QrGNb0
474 :
456:2006/01/12(木) 23:09:49 ID:iCNYaYC/0
>>459 案、などとおこがましいw。
男系維持、そのための旧宮家復活。これで何の問題もないと思うんだが。
475 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:10:54 ID:jSjqfIzM0
>>468 どういう言い方であれ「自分の子供を天皇にするのがいい」
と言えるわけがない
476 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:11:04 ID:1DiBNOaK0
>>468 天皇なんて国民より下なんだよボケと内外にアピールするに等しい
「法的にはそうである」というのと
マジでそういう行動とらせて誰の目にも明らかにするのとは雲泥の差がある
何も言わんから、国民も雲の上の人と思って畏敬の念を持つんだよ
477 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:11:05 ID:Fikf6yohO
万世一系
478 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:11:05 ID:QMeYPUws0
宮内庁の役人なんて、他省庁からの出向者ばかりだろう。まさに君側の奸が
巣食う伏魔殿のようなところだわな
479 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:11:24 ID:YdoYd2oD0
「皇室典範改悪阻止!!」日比谷野音国民総決起集会New!
参加費 :無料
登壇者
渡部昇一、西尾幹二、名越二荒之助、西村幸祐、井尻千男、小田村四郎
伊藤哲夫、伊藤玲子、遠藤浩一、、大高美貴、加瀬英明、河内屋蒼湖堂
小堀桂一郎、田久保忠衛その他(敬称略)
会場 日比谷野外音楽堂(千代田区日比谷公園1-3)
日時 平成18年1月14日(土)
開場:12時/開演:13時(入場無料)/デモ出発:14時30分
主催 「皇室典範改悪阻止」草莽崛起の会
E-mail:
[email protected] http://bx28.ja-21.net/koushitu.html
480 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:11:49 ID:4Hj76Nxi0
>>426 >「dynastic」は世襲とは違い、男系維持を示すという
手元に大きな英語辞典がないのでわかりません。
「世襲」が何を意味するかについての議論は有識者会議報告の
資料にあったと記憶しています。
481 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:14:30 ID:A7KtzAib0
482 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:14:44 ID:Us4QrGNb0
この法案が自民党の内閣部会にはかられるのは、おそらく来年一月の通常国会開会後のことだと思われる。また、仮に法案が部会で
了承されたとなれば、3月頃(予算成立後)に国会に上程されると予想される。しかし、この自民党の部会の段階で国会上程を阻止しな
い限り、事実上、法案成立の流れは止められない。
一般国民の間では、「皇室典範に関する有識者会議」が報告書を提出する前後から、その危険性が認識され始め、何とかすべきだと
いう声が続々挙がってきている。われわれの所にもそうした声が多数寄せられているが、何と言っても問題なのは、国会議員からその
ような声がほとんど聞こえないことだ。われわれが国会議員に接触した感触では、@危険性を認識しながらも意見が個人的レベルに
止まっている者 A事の本質がまったく認識できていない者 Bたとえ女系天皇でも、男女平等で結構ではないかという発想に立つ者
――国会議員の意識は、おおよそこの三つぐらいに分類できるような現状がある。
そこで、心ある人々にお願いしたい。自分の選挙区の国会議員に対して、この問題をどう考えているのかということを問うてほしい。
具体的には、女性天皇と女系天皇は違うということ、女系天皇を容認し男系継承が否定されることは「革命」なのだということ、そういった
ことをきちんと弁えているのかと問うことだ。もし選挙区の国会議員がそうした認識を持っていなければ、これを知らしめ、法案の国会上
程反対に立ち上がってくれるよう、ぜひ働きかけをお願いしたい。
百二十五代にわたって続いてきた「男系継承」という皇室伝統、世界に比類無き「万世一系」の天皇制度が護持されるかどうかは、すべ
てこの一点に懸かっていると言っても過言ではない。
※全国議員サイト
http://gikai.fc2web.com/
483 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:14:46 ID:R4G0NXP00
>>474 現実問題、戻る意思を持っていて、戻るに相応しい旧宮家がいるのか?
山師のような竹田くらいではないのか?
484 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:16:29 ID:XcYxOAEE0
旧宮家復帰させるにしても、七三一部隊絡みの家から天皇が出ちゃってもマズいだろうしなあ・・・
485 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:17:31 ID:h9bHRlgx0
>>6 三笠宮寛仁親王の発言力を少なくさせるための
ネガティブキャンペーンがさっそく始まったか。
>>469 ありではない。
天皇家が末永く続いて欲しいなら。
487 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:18:26 ID:jAU1MXsl0
竹田君は普通に優秀な人だが何かw?
無理やりイメージ操作しようとしてるやつがいるよな。
有名税で週刊誌ネタにされたにしろ、そんなものを間に受けるやつは
政治なんかさっぱりわからないやつだろうな。
大方、野中広務の息のかかった週刊誌を鵜呑みにしているような程度のやつだろw?
488 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:18:54 ID:paOI6FUo0
水俣チッソ女帝はお断り。
もしだよ、典範を改正して、それを守らなければ皇族方は罰せられるの?>詳しい人
つまり、皇族方に対して、「あなたは法を破っています・・・。従って罰します。」というのかな?
それ怖いな。日本も終わり。
もし陛下が、「そのような下々が勝手に決めたルールは当家では聞き入れません」といったらどうするんだろ。
490 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:19:47 ID:jSjqfIzM0
>>480 大日本国憲法では皇位継承について「皇男子孫之ヲ継承ス」 と書いてるが
現行の憲法では「皇位は、世襲のものであつて」とのみ書いてるから
当然「男系維持の世襲」という意味じゃないだろうね
憲法で概念を述べて、細部は関連の法律で規定するというのはスタンダード
だけどね
491 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:20:50 ID:4206//r20
>>465 Σ(・∀・) イイ!
雑貨屋殿下 イカス
>>471 本来なら、 「2600年の男系の歴史がぶった切れるけど、いいの?」って議論は、
殿下が言い出す前に、国民的議論をやればよかったんだよな。
それを、「有識者会議」とやらが、コッソリ隠して、隠して、隠して、隠して、いきなり男系廃止って結論。
これじゃ 皇族から反論がでてきて当然ですな。
>>476 「国民の下」にあるのでは無い。 「法の下」にあるのだ。
残念ながら、現代で絶対王政は無理だ。
自由な発言は、今上陛下だってやってる。
君が代強制問題や、戦争の反省問題で積極的に話されておられる。
>>何も言わんから、国民も雲の上の人と思って畏敬の念を持つんだよ
天皇をバカにしてるのは君自身だ。
人形か何かだと思ってるのか。
自分の系譜自体を壊されようとしてるんだぞ。
陛下が話すのは無理があるが、代わりに立場の少し軽い殿下が
宦官どもに 「貴様ら、いい加減にしろよ・・」 とご立腹なのだ。
492 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:21:16 ID:Q4rYDlbW0
先人たちが二千年もの間守り続けてきた伝統を、たかだか数十年しか生きていない我々が変えていいはずがない。
493 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:23:09 ID:4Hj76Nxi0
494 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:24:09 ID:H6LwowPc0
495 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:24:34 ID:+wQ197jG0
髭の殿下のご発言は一々ごもっとも。
良識有る国民は文藝春秋編集部へ応援の意思を届けよう!
496 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:24:35 ID:FlfEeiQx0
皇族辞めたいとか言ってた人だよね
497 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:24:39 ID:Q4rYDlbW0
>>484 だたの防疫給水部隊がどうかしたのか?
まさか、あなたは小説に書かれていることを真実と思っちゃうお花畑さんですか?
498 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:24:46 ID:Txu+AV9+0
消えたモーテルジャック
499 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:25:07 ID:xc92tRWXO
500 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:25:29 ID:4206//r20
男系を廃止することが不可能だとは言わない。
だが、2600年間守られてきた伝統だ。
覆すなら、その議論にも数百年かけて当然ではないか。
あと2〜3世紀くらいは男系を維持し、 ゆっくり議論すれば良いではないか?
何を急ぐ。
男系を維持するだけなら、まだ他に選択肢がある。
2600年の歴史を破壊する前に、他の努力をしてみてはいかがかね。
501 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:26:03 ID:jAU1MXsl0
そもそも「皇室はものを言わないべきだ」とか書いてるやつ、歴史の知識もないし
図々しいよ。
孝明天皇などは今上天皇よりはるかに過激に発言しているぞ。孝明天皇の過激な
「攘夷」の主張がなかったら、王政復古などありえなかった。
「攘夷」一点張りのワンフレーズ・ポリティクスで、朝廷内の位の低い公卿の
意見まで動員して、幕府の代理勢力である関白によって朝廷が支配される仕組みを
瓦解させた。「朝議」という言論システムがあって、天皇がそれを主催して、言論も
リードする、という時代があり、なおかつ公武合体でも徳川家を徹底的にてなづけた
から、明治維新が起こった。
皇族の意思というのは、大事だよ。
502 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:26:15 ID:1DiBNOaK0
とりあえず皇族の意見とか言っているアホは
「そんな世俗なことは足の臭い平民が話し合って決めたまえw」
という超然とした態度を取っているから
法的には何の権利もないくせに偉く見えるのだという初歩的なことを再確認しなはれ
>>491 >人形か何かだと思ってるのか。
そーだよ
ってか日本史の中では、天皇は人形なんだが? 食うにも困る時代もあったほどだよ
しかしそれを誰の目にも明らかにするように提案するアホはいなかった
503 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:26:20 ID:A7KtzAib0
504 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:27:15 ID:jSjqfIzM0
>>493 辞書を見たらいいじゃん
身分・財産・職業などを、嫡系の子孫が代々受け継いでいくこと。
505 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:28:59 ID:1DiBNOaK0
>>501 国家そのものの存亡の危機にあった攘夷の時期と
この問題を同列に語る時点でオマエは真性バカだな
まぁ男系“信者”には日本滅亡の危機に見えるんだろうがw
506 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:29:03 ID:A7KtzAib0
507 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:29:24 ID:jAU1MXsl0
508 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:29:45 ID:jSjqfIzM0
>>501 大日本国憲法までは天皇は国政に関わっても良かったんだよw
509 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:31:19 ID:dh00b3930
女系宮家ができたら宮内庁はウハウハなんだろうな。。。所詮役人の発想だ。
510 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:31:24 ID:7GBfpVvZ0
これも、そうか?
511 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:31:32 ID:8nRzF0SX0
皇族が意見言ったからといってそれを止める必要なし。
512 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:33:08 ID:jAU1MXsl0
今上天皇はおろか昭和天皇ですら、発言が慎重すぎたほどだ。
竹田君は孝明天皇の研究者なんだから、意識的に発言をしているにきまっている。
「草莽」や「テロリスト」ばっかりが歴史を動かしたと考える、大衆に媚びた
歴史観は見ていて恥ずかしい。
513 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:33:43 ID:1DiBNOaK0
>>511 バカなお殿様を持った部下は大変なんだよ
なんせ皇族のくせして美智子さまが陛下と呼ばれていることさえ知らないような人だからな
514 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:34:02 ID:xpRH2X/aO
男がやろうが、女がやろうがどっちでもいいじゃん。
伝統云々言ってるやつもいるが、それ以外の日本の伝統は大切にしてるのか?
515 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:34:45 ID:4206//r20
>>502 それは 日常的な政治に関する雑事。
今回のような 2600年の系譜を破壊するような蛮行には発言して当然。
自分の存立そのものにかかわるからね。
民主主義の根幹は、「広い議論」。 日本の選挙権を持たない、日本の政治に
介入できない外国の意見だって、「参考」のため、誠意を持って聞く。
それを受け入れるか、拒絶するかは、国民の判断だが。
皇室の根幹中の根幹事項だ。 「意見を聞く」のは 民主主義の義務でもある。
516 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:35:37 ID:4Hj76Nxi0
>>504 皇位は身分・財産・職業のどれ?たぶん身分だろうね。職業でもいいか?
嫡系の子孫に限定されるなら養子や庶子は皇位を世襲できないのね。
517 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:35:55 ID:u9MPvvVJ0
言論の自由だべ。
518 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:37:36 ID:A7KtzAib0
519 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:38:37 ID:1DiBNOaK0
>>515 世間一般からしたら家督のことでモメとるようにしか見えん罠
ってかね2600年の皇統を破壊する蛮行に立ち向かうとか言うのなら
さっさと離婚して若い女に男児産ませたらいいのにな
何もせんヤツほど「やるだけやれ」と言う、いい見本だ
520 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:39:43 ID:Xp35tcWY0
どうせ発言力はないのだから言わせておけばいい
521 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:40:37 ID:jAU1MXsl0
>>519 皇胤が家督争いでもめる・・・それが日本史の大部分だわなw。
522 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:44:00 ID:A7KtzAib0
523 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:44:32 ID:1DiBNOaK0
>>515 それからもうひとつ
皇室に民主主義とか言い出すオマエは見てて痛い
イイこと教えてやろうか?
戦後になって憲法が制定されるとき、平等思想から女系・女帝を容認する意見も出たが
そのときの男系男子を推した政府の言い分は
「天皇は憲法の例外的な存在で、平等論なんか持ち込まれても意味なしです、残念でしたwww」
524 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:45:13 ID:+wQ197jG0
「皇室典範改悪阻止!!」日比谷野音国民総決起集会New!
参加費 :無料
登壇者
渡部昇一、西尾幹二、名越二荒之助、西村幸祐、井尻千男、小田村四郎
伊藤哲夫、伊藤玲子、遠藤浩一、、大高美貴、加瀬英明、河内屋蒼湖堂
小堀桂一郎、田久保忠衛その他(敬称略)
会場 日比谷野外音楽堂(千代田区日比谷公園1-3)
日時 平成18年1月14日(土)
開場:12時/開演:13時(入場無料)/デモ出発:14時30分
主催 「皇室典範改悪阻止」草莽崛起の会
E-mail:
[email protected] http://bx28.ja-21.net/koushitu.html
525 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:46:25 ID:jSjqfIzM0
>>516 大辞林によると
「その家の地位・財産・職業などを子孫が代々受け継ぐこと」
526 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:48:06 ID:PS0OZZV10
>>514 だからといって伝統を大切にしなくて良い事にはならん
出直して来い
527 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:48:53 ID:A7KtzAib0
528 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:49:01 ID:diFzuv3Z0
皇室典範が法律である以上、
改正が民主主義のルールに則って行われるのは当然。
小泉政権だってそうしている。
ただ、あまり広く議論にならないようにコソコソやってるのが問題。
529 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:49:26 ID:paOI6FUo0
530 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:49:40 ID:4206//r20
>>519 >>さっさと離婚して若い女に男児産ませたらいいのにな
「自分の女は自分で守る!」 って見栄切っちまった以上 そうはいかねーんだよ!!
そんなことより、皇室制度の問題だ。 歴史を壊すまえに、できることは 他にもある。
>>523 ?
何をいっとるんだ?
「民主主義だから、色んな人の意見を聞きたい」 って繰り返してるだけだが・・
「皇室の民主主義」なんぞ、誰も話しとらん。
531 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:50:11 ID:0jnuNzc50
おいおいおいおいおいおい
こいつ確か、汚職連座の官僚のクズじゃねーか。
なんで長官とかやってんの???
532 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:51:46 ID:gLmCOZUa0
>>517 同意
オレは連合軍に皇族籍を剥奪されたY染色体所有者連中の思いの叫を聞いてみたいw
朝生に出演させれば高視聴率間違い無し!
533 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:52:04 ID:PS0OZZV10
皇室があること事態、民主主義じゃなく共産主義
534 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:53:01 ID:Jzkpuwgw0
宮内庁はもはや抗議効果ねーべよ、女系反対。
もう政治権力争いの場だよ皇室も。
雅子追放希望メールならまだしも。
535 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:53:26 ID:4206//r20
536 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:53:36 ID:1DiBNOaK0
>>530 いいよ、いろんな意見を聞いたら?
皇室は除外だけどw
先方が言ってしまうのはある程度しょーがないけど
こっちから聞こうと言うのはただのアホ
537 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:54:42 ID:gHWMfOQa0
羽毛田宮内庁長官とスキーの上村愛子は同じ保育所の出身。
538 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:55:10 ID:z7OlTx8J0
池田大作が天皇になってほしい宮内庁長官(笑)
どう転ぼうと皇室の存在にミソつけてんのは確かなんだけどね・・・。
体制は体制を維持することこそが基本的行動原理になるぽ。
皇室という存在原理と国家って存在原理が対立したときの事態は
考えたくないぽ。
540 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:58:54 ID:A7KtzAib0
雅子今日もサボり
541 :
名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:58:57 ID:4206//r20
>>536 いいよ、「皇室は除外だけどw」 などと発言しても。
一個人の意見として承ります。
こうやってネットで議論が熱を帯びるキッカケにもなったし、
議員の中でも慎重な意見が出てきたという意味でも、
非常に大きな効果があったと、殿下の発言は 大変評価できます。
そのまま男系廃止をしようとする勢力にとっては気に食わないだろうけど。
543 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:00:25 ID:Ail8z1eH0
「困ったな」
事態をよりシンプルで労力の少ない解決法に導こうとするために、本来のステークホルダーを置き去りにしてきた。
その人々が声を上げたら、上記の発言。
まったく問題を認識していないな、宮内庁。
544 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:00:40 ID:jY9NNAQk0
皇室典範のスレに共通する事は、
”女系天皇推進派は旧宮家の復帰を必死に否定する”
”女系天皇推進派は女性天皇と女系天皇をわざと混同させて説明する”
”女系天皇推進派は旧宮家の方を非難、侮辱する”
”女系天皇推進派はどうでもいいと書き込んでいるのならスレを無視すれば良いのに、
何故かその後もがんばって書き込みをする。”
”女系天皇推進派は人権擁護法案推進派と永住在日外国人参政権推進派とジェンダーフリー推進派
と被ってしまう。”
”女系天皇推進派は何故か怪しい”
”女系天皇推進派はネコマンマを作ろうとしている(カレーの例えから)”
545 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:02:31 ID:jSjqfIzM0
>>541 あー、その「慎重な意見」とやらを全部ぶちこわしにしたのが当の宮様なので
頭抱えてるわけですが。
547 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:03:00 ID:1FD+lOkr0
雅子昨日もサボり
>>546 だよなぁ。
たとえ邪推でも
「皇族の意見におもねった」
と、言われない為には男系否定するしかないぞ。
549 :
:2006/01/13(金) 00:07:26 ID:DC9AXfMf0
民主主義国家にしては、あまりにも皇室・皇族の
人格が無視されてて。気味悪い感じがするなぁ・・・・
皇族の家督相続の問題であり、いくら憲法で規定される
存在とは言え、人間の自然権みたいなのまで否定、ゼロと
されると、見てる我々まで気味悪くなる。
生身の人間をここまでロボット扱いなんて気味悪いわ・・・・
550 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:09:55 ID:kj1kyu8E0
>>546 頭を抱えてるのは、 早く男系を廃止したい
>>1の宮内庁宦官の方々のようです・・
維持派にとっては、議論を錯綜させ、 できれば時間切れの廃案に持ち込みたいところですね。
小泉さんの足元の 「新人83会」でも、男性議員を中心に政府案はズタズタですよ。
自主投票にもなったし、反撃は まだまだこれからです。
551 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:10:07 ID:YaMpumFx0
>>549 ある意味死ぬ自由もない人たちだってのは昭和天皇御薨去のときに
実感してると思っていたが。
政治の話だから、気味悪くて当然だし。
>>547 この殿下は歌会始来てたのか?歌が新聞に載ってなかったんだが。
妃殿下は欠席してた。
554 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:11:06 ID:awKKlvyt0
555 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:11:55 ID:iPYQW+7X0
旧宮家って肩書きに何の意味がある?
「私の家は旧宮家です」
それがなにか?
「Y持ってます」
w
「男系維持できます」
氏ね!税金どろぼう
556 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:14:08 ID:YaMpumFx0
557 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:17:30 ID:awKKlvyt0
558 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:18:44 ID:kj1kyu8E0
>>549 人類は何千年も そうやって歴史を紡いできたのです。
王家に生まれた者には、庶民とは違う特権と、義務があるのです。
不本意でしょうが、それが人類の歴史であり、仕方がありません。
世界の王族も、割り切って生活してますよ。
たまに はみ出してる人もいますが・・(^ω^;)
日本は、「民主主義立憲君主制」です。 共和制ではありません。
それが嫌なら、憲法改正で天皇制を廃止するしかありません。
人格の問題では無いのです。
559 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:18:55 ID:/qknRwNf0
正直、どうでもいい
伝統に固執するあまりに民主政体の『建前』が破壊されたらしゃれならん、
ということに気づいてないとしたら(゚д゚)マズーなわけですな。
561 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:20:01 ID:D79FYXppO
めんどくせいから、オカマにやらせろよw
562 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:20:05 ID:E9T77Bja0
>>551 聡明な櫻井女史も、お年のせいかボケたねぇ
有識者会議の意見が100%通ったとして
べつに小泉が祭祀に踏み込めるようになるわけでもあるまいに
>>562 確かにボケたといえばボケたかも。
天皇制自体にとどめを刺すことになりかねないこの種の企画をぶちあげる
ようなお方ではなかったはずだが。
564 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:22:16 ID:ECXf6g8g0
565 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:23:01 ID:rrkskrhK0
宮内庁なんてのは式典がらみの部局を除けばみんな他省庁の腰掛け官僚だからねぇ
宮内庁の役人の言うことは信用できない
566 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:24:19 ID:1FD+lOkr0
567 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:24:21 ID:ECXf6g8g0
>>565 ただの腰掛けならいいんだけど、明確な意図を持って
宮内庁に来られるのは困る。
特定宗教とか、下手すると皇室制度の廃止とかな。
568 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:25:36 ID:H4M5a+6/0
「女系」と「女性」を混同してる馬鹿は論外だ。 これは男女問題ではない。
日本の天皇は世界の皇室の中でも序列が一番上になっている。
少なくとも1500年以上は確実に続いてる王朝だからだ。
「女系」に変わるということは、神武王朝 → 小和田王朝に変わるということであり、王朝の交代を意味する。
1500年以上続いた神武王朝は完全に終了する。
序列は最下位に転落し、小和田王朝になる。 その外交上のデメリットは計り知れない。
こんなことは断じて許されない。
「女性」は容認できても、「女系」は断じて許されない。
イギリスでも王室は男系男子が基本であり、女王といえども結婚すれば旦那の姓に変わり、王朝も変わる。
国際的慣習で見ても標準といっていいだろう。
「女系」を推進してるのは、支那・朝鮮の手先みたいな馬鹿サヨ連中ばかりだ。
日本の皇室が世界的に序列最上位であることが気にくわない、支那・朝鮮の策略も確実に絡んでる。
569 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:27:04 ID:GM23y6Z30
なんで困るのか分からん。
半分は皇室の私事なのだから、国民も皇族の意向を
知りたがっている。禿田長官は何様のつもりだ?
570 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:27:09 ID:awKKlvyt0
>>566 日本語のボキャプラリーがまだまだ不足してるねw
571 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:27:10 ID:E9T77Bja0
役人が殿下の発言に苦言を呈したら皇室制度廃止派かよw
ここの連中の妄想力には恐れ入る
572 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:28:08 ID:BJAJS7880
売国奴左翼の集まり=有識者会議の恐るべきメンバー
有識者会議座長の吉川=恐ろしい日本共産党の青年活動家組織である民青出身。
緒方貞子 ・・・2チャンネラーの敵、人権擁護法案の推進者、聖心出のクリスチャン。神道と敵対する立場。
岩男壽美子 武蔵工業大学教授
・恐るべきジェンダーフリー(性開放)主張者。お雛様廃止、端午の節句反対等々。
奥田碩 経団連会長、トヨタ元会長
・言うまでもない有名な売国奴、名古屋の車屋。トヨタの総務課長出身。
笹山晴生 東京大学名誉教授
・建国記念日に反対。左翼の歴史家
古川貞二郎 前内閣官房副長官
・安倍晋三官房副長官(当時)に敵対する人物。
園部逸夫 元最高裁判所判事
・極左判事
吉川弘之 産業技術総合研究所理事長、元東京大学総長
・皇室無視発言「どうってことない」、ロボット屋で世界に通用する研究成果ほぼゼロのバカ。
歴史、皇室にかんする知識ゼロのバカ。
吉川=恐ろしい日本共産党の青年活動家組織である民青出身。
573 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:28:27 ID:YaMpumFx0
女性・女系天皇阻止の方法
1月下旬が天王山!
日本政策研究センターFAX運動情報より
国会では、いよいよ「皇室典範改正」の攻防戦が始まります。政府から皇室典範改正案が自民党内閣部会の審査にかけられるのが1月
下旬の国会開会以降、ここで了承できないということになれば法案提出は延期されるか、作り直しということになります。
しかし、ここで了承されれば、もう国会は通ったも同じで、自民党議員には党議拘束もかかります。むろん、反対する野党はないも同然
でしょうから、全会一致で賛成ということにすらなりかねません。
そこで、要するに「この内閣部会が全てなのだ」ということを皆が認識して、これからの活動をどう展開するかがポイントになる、とわれわ
れは考えております。そのためにはどうしたらよいか。
われわれにできることは一人でも多くの自民党の議員にこの問題の重大さを知らしめ、男系で継承されてきた「125代の重み」を理解して
もらうことだと考えます。(中略)
国会議員は国民の世論によって動きます。心ある保守系の国民が挙ってこの問題に反対しており、また国会議員一人ひとりの行動に
注目しているという事実がわかれば、彼らも真剣に勉強し、反対の行動にも立ち上るでしょう。(中略)
この皇室典範改正を巡る政府内部の動きは、既に7年前くらいから始まっていたといわれております。平成17年に入ってからの「有識者会議」
の議論はあくまでもセレモニーで、筋書きは既にできあがっていたというのです。当然、宮内庁もそれとは無関係ではないでしょう。つまり、宮
内庁もしっかり一枚かんで「女系容認」の動きが進めっれていたということです。
これは実に問題だと言うべきではないでしょうか。(以下略)
http://japan.arrow.jp/blog/
574 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:28:48 ID:ECXf6g8g0
>>571 もし、俺に言ってるんだったら、コイツと次長には
お前の考えもしないような黒い闇があることが多々報道されている。
これからも報道され続けるぜ。
575 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:29:46 ID:E9T77Bja0
>>568 >支那・朝鮮の手先みたいな馬鹿サヨ連中
その馬鹿サヨ連中と
>>1で問題視されている殿下とは仲がいいんだけどw
あ、皇后陛下とも親交があるな
>>569 物事に「なぜ」を考える姿勢が不足してるからわからない(とマジレス)。
577 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:30:43 ID:awKKlvyt0
これで寛仁殿下の提案のように法改正になったら、皇族の鶴の一声で国政が動かされた
悪しき前例になるので、女系容認するしか無くなったんじゃないか
>>566 普通に日本語だと思うが・・ 「政体」とは「政治体制」のことだ。
2ちゃんではあまりお目にかからないが、ちゃんとした日本語ですから (;=゜ω゜)
「国体」と言われたこともある。
徳川家康はどんな愚かな意見にも叱ったりせず耳を傾けたそうな。
そうしないと正しい意見を言う者も萎縮してしまうから。
この宮内庁長官の意見が正しいか間違ってるかはさておき、
それを親の仇の様に罵るのはどーか。
580 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:33:07 ID:R8pFZaFG0
問題あるなら裁けよ
いっそ文句言わないように天皇家は全員CGにしろ
宮内庁もそれが望みだろ
582 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:33:40 ID:BMCTYLNG0
>正直 『困ったな』
ノーパンしゃぶしゃぶのときも同じこと思ったに違いない。
583 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:33:46 ID:E9T77Bja0
>>579 だって皇族のクセして美智子さまの呼び名も知らんようなバカと
それを持ち上げる連中ですから
584 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:34:37 ID:ZETB1B0L0
585 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:35:19 ID:BJAJS7880
コピペ
東大は、学園紛争のときに、当時の加藤総長が
三派系全学連を排除するために共産党の青年組織の
民主青年同盟の力を借りた結果、
結局、東大での共産党の力が強くなり、
教授、研究所人事でも影響を受けることになりました。
586 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:36:17 ID:6x5+DFQT0
/ __ \
/ノ´ -‐''''" ̄ ヽ
. / /_ ',
, -l /´ -‐''' _二´-─一- 、 l
/ .{ _,/⌒ヾT「!i ソ -_=:ッノ:'‐i′
ノ Y i 〈r_ i ;ハ ゝ ‘' 〈.テ 長 渕 剛
r l. ヽ ニ ''" ヾ
ノィl / : r__ )
(、/ l i :. .........「 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
) i_ノ \. ヾニテ′ < ヨォォォゥゥゥゥソロォォゥゥゥ!!!!♪
/´「 . \ `7’ \__________
l .:: ' :, ; , , ,i′
', ノ〈 ゙゙゙゙゙゙
587 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:37:15 ID:kj1kyu8E0
>>579 宮内庁長官が俺たち国民を家康のように思ってくれていれば、
の話だけどな・・
「建前」では、俺たちは 長官の主人であるはずだが、
彼は自分こそが主人であると思っているかもしれない。
588 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:38:39 ID:7+E5h0Ue0
皇族が政治に口出しをするようじゃ本当に日本の民主主義もおしまいだな。
589 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:39:14 ID:1FD+lOkr0
590 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:40:17 ID:BJAJS7880
クライン孝子の日記より
中国共産党による『対日政治工作』
というのがあります。
そしてその工作戦の任務として
第一段階 わが国(=中国)との国交正常化
第二段階 民主連合政府の形成
第三段階 天皇制度の廃止
とあります。
1は完了
2はほぼ完了
3が目下その標的になっていると思われます。
http://www2.diary.ne.jp/user/119209/
>>589 基本用語で釣りするのはあまりに情けなくて(・A・)イクナイ
>>587 別にそこは関係ない。
要は、
「間違った意見を言っただけで袋叩きにあう様な社会では、
正しい意見を持っているがそれに自信を持てない人間の口をも閉ざしてしまう。」
って話だから。
主人と部下の位置が逆転しても、又は同ランクでも同様。
593 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:44:22 ID:SMJZeG4U0
なんで皇族が口を挟むんだ??
594 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:46:46 ID:BJAJS7880
★『歴史に造詣ない』 有識者会議を上田知事批判
・「皇位継承順位は男女にかかわらず長子優先とする」とした首相の私的諮問機関
「皇室典範に関する有識者会議」の議論について、上田清司知事は二十二日の定例
会見で「委員に歴史、文化に対する造詣のない人が多すぎる」などと批判した。
上田知事は「天皇制を最終的になくしたいという意図を持ってやっているのなら、
こうした方向性でいいのかもしれない。しかし天皇制が存続する前提なら、どうすれば
いいのかを考えるべきだ」と指摘。「二千年の歴史を踏まえた議論をしなくては
いけないのに、何カ月、一年間の議論で片が付くはずがない」とも述べ、幅広い議論を
すべきだとの考えを示した。
595 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:48:04 ID:kj1kyu8E0
>>592 国家権力者、それも天皇と話をするような強大な国家権力者が
国民からの平和的な批判を受けることを 「けしからん! 許されるべきでは無い!」
と逆ギレするのはいかがなものかと・・
俺たちが何か暴力を使ったり、不当な圧力を加えたりでもしたというならともかく、
民主主義社会では、平和的な批判は許されるべきではありませんか?
それとも 宮内庁長官ともなると、「ネット上の批判も一切 許さない!」 とでも。
>>591 たぶん釣りじゃ無い (^ω^;)
596 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:48:32 ID:ECXf6g8g0
>>593 本当だよ、誰なんだ、挟まざるを得ない状況を作ったのは!
本当に、皇族にこんなことを言わせるなんて言語道断。
その上この宮内庁、重ね重ね何なんだ?
>>551 >女系天皇が実現するなら、それは次のような形で実現すると思われる。
>愛子様が成人し鈴木さんという男性と結婚なさったと仮定する。男女に
>かかわらずお子さんに恵まれれば、第一子が即位し、女系天皇第一号
>となる。その時点で天皇家は、半分鈴木天皇になる。
これ、おかしな解釈だね。
現在の皇統は昔の氏姓制度と同じく男系継承だけど、新制度では苗字
の様に双系継承になるんでしょ。
愛子天皇の子は母方の皇統を継ぎ、天皇家に入り婿した父親の苗字は
継がないよ。
櫻井さんは、藤原や源と言った「姓」が男系継承で鈴木とか田中などの
「苗字」は双系継承だってことを忘れてる。
(男系継承の姓の制度は既に消滅した)
598 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:51:06 ID:H4M5a+6/0
そもそも男系男子がたくさんいて、伝統を継続できるにもかかわらず
それを変えようと言ってるわけだから
「変えることが目的」
だと考えるのが当然だろう。
わざわざ男系男子の秋篠宮様を退けて、愛子様を優先させようとしてる
くらいだから
「変えることが目的」
だと考えるのが当然だろう。
あの胡散臭い有識者の面々を見れば、アカやらジェンダーやら、
支那・朝鮮・草加の手先だらけwww
日本を貶めたい支那・朝鮮・草加が絡んでると考えるのが当然だろう。
宮内庁長官つってもな。
僭越だろうに。
600 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:53:06 ID:06Fchr5s0
寛仁様発言は、先ず決定ありきの議論が如何なものかと言うことから
始まり、色々議論がされていないという事実をお述べになられたので
す。事実系統立てていくと、天皇家の男系1世というのであり、愛子
様が天皇即位となると、別系統での皇位継承ということになり、それ
までの皇室とは異なるという事実を述べられていたと理解しておりま
す。全く皇位継承者が不在であるのであれば仕方ないことであります
が、事実皇位継承は今までもおられる訳で。
長文スマソ
601 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:53:28 ID:6x5+DFQT0
/ __ \
/ノ´ -‐''''" ̄ ヽ
. / /_ ',
, -l /´ -‐''' _二´-─一- 、 l
/ .{ _,/⌒ヾT「!i ソ -_=:ッノ:'‐i′
ノ Y i 〈r_ i ;ハ ゝ ‘' 〈.テ 長 渕 剛
r l. ヽ ニ ''" ヾ
ノィl / : r__ )
(、/ l i :. .........「 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
) i_ノ \. ヾニテ′ < ヨォォォゥゥゥゥソロォォゥゥゥ!!!!♪
/´「 . \ `7’ \__________
l .:: ' :, ; , , ,i′
', ノ〈 ゙゙゙゙゙゙
602 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:53:56 ID:5PZIesK80
>>598 「なにがなんでも男系継承」という伝統を変えることが目的なのは自明だろ。
だれもが分かってる。それでいて大規模な反対の声もない。そんなもんです。
>>595 別に平和的な批判をしてる人には言ってない。
レッテル貼りしたりしてる人に言ってんの。
読み取ってくれよ。
層化臭いよ臭い。
もうプンプン。
605 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:59:01 ID:J/w9t/kX0
ていうか天皇はいつ朝鮮に帰るの?
606 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:59:06 ID:6x5+DFQT0
/ __ \
/ノ´ -‐''''" ̄ ヽ
. / /_ ',
, -l /´ -‐''' _二´-─一- 、 l
/ .{ _,/⌒ヾT「!i ソ -_=:ッノ:'‐i′
ノ Y i 〈r_ i ;ハ ゝ ‘' 〈.テ 長 渕 剛
r l. ヽ ニ ''" ヾ
ノィl / : r__ )
(、/ l i :. .........「 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
) i_ノ \. ヾニテ′ < ヨォォォゥゥゥゥソロォォゥゥゥ!!!!♪
/´「 . \ `7’ \__________
l .:: ' :, ; , , ,i′
', ノ〈 ゙゙゙゙゙゙
>572
どうみても、無識者会議です
本当に、ありがとうございました。
608 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 01:02:44 ID:BJAJS7880
609 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 01:04:28 ID:kqrVOcho0
単発IDで頑張るアカの皆さん、民主主義の国へようこそW
610 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 01:05:15 ID:dCSypS4C0
>>597 氏姓制度と同じく、って氏姓制度そのものに決まっているだろ。
あらゆる氏姓制度の源が天皇家。
611 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 01:06:19 ID:u7X8vyuv0
殿下は困ったちゃんですか
役人風情が何を勘違いした発言してるんだ?
613 :
極右同盟 ◆C.aNJQX6kU :2006/01/13(金) 01:07:16 ID:jsmATD9j0
早く国内の在日を皆殺しにしなければ
日本の未来はない
614 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 01:07:31 ID:3+cK/YxY0
発言くらいかまわねーだろ
自分らのことなのに発言ないほうが不自然
三笠宮って、やっぱり高齢のボケが強くなってきてるから、もともと変な発言してたのが
ますます変になってきてるね。
616 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 01:10:12 ID:dCSypS4C0
617 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 01:12:00 ID:zXqk4fXM0
このまま強引に女系天皇を推しても、どうせ宮様は何も出来ないだろ
618 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 01:12:14 ID:XD4X3Y3z0
宮内庁が困る必要ないだろうに。
>>597 別に姓が鈴木になるとか、そんなことは言ってないと思うよw
620 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 01:17:44 ID:6x5+DFQT0
/ __ \
/ノ´ -‐''''" ̄ ヽ
. / /_ ',
, -l /´ -‐''' _二´-─一- 、 l
/ .{ _,/⌒ヾT「!i ソ -_=:ッノ:'‐i′
ノ Y i 〈r_ i ;ハ ゝ ‘' 〈.テ 長 渕 剛
r l. ヽ ニ ''" ヾ
ノィl / : r__ )
(、/ l i :. .........「 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
) i_ノ \. ヾニテ′ < ヨォォォゥゥゥゥソロォォゥゥゥ!!!!♪
/´「 . \ `7’ \__________
l .:: ' :, ; , , ,i′
', ノ〈 ゙゙゙゙゙゙
621 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 01:18:54 ID:kj1kyu8E0
>>603 当然それを含めてですよ。
レッテル張りも批判であり、何が正当で、何がレッテル張りかを
誰がどのような基準で判断するのか?
それは 法律に違反しない限り、議論の中で決着をつければいいことでは。
不本意なら、反論すればいいのであり、発言を制止するのは野暮というもの。
ノーパンしゃぶしゃぶに舌鼓を打つような下種が
宮内庁長官として 眞子★佳子シスターズに近づいているというだけでも
虫唾が走る。
そもそも皇族に向かって、「困ったな」とは、、、 コイツは何様だ・・?
>>605 今上陛下から50代以上前、血脈にして300兆分の1以下の血しか入っていない
高野新笠の祖先である百済の武寧王は、日本書紀によれば 現在の福岡で生まれたとされる。
当時の日本と百済は親しい仲であり、半島に日本の領地を持ち、日本の血が多く渡っている。
高野新笠が桓武帝を生んだ時、既に200年以上も日本に定住している人間の
子孫のどこに朝鮮に血が残っているというのだ? 逆に君たちにも、古代日本人の血が流れてるのですよ。
そもそも百済王家は とうの昔に滅んだツングース系の扶余族の末裔。
貴様らの民族とは もはや何の関係も無いだろうが・・
「日本人は 様々なルートで大陸から古代にやってきた者たちの血が入っている」以上の意味は無い。
622 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 01:21:05 ID:EXF2ep7G0
おいおい、皇室の人間が、皇室の未来について話すのは当然でしょ。
官僚様の言いなりになっておけという、本音がポロリだな。
>>610 日本の家族史の研究によると、北の地域は父権の部族、南は母権の部族が多く、
時代的には古いほど母権の傾向が強く、新しいほど父権の傾向が強くなる。
記紀の時代の近畿あたりは父権部族と母権部族が混在していた両系社会らしいよ。
で、中国の影響を受けた氏姓制度の中で天皇は姓を与える機能を持っていた。
氏姓制度が生きている時代ならば、女性天皇は独身でいなくちゃならないでしょ。
天皇の子供に姓が生じてしまうからね。
でも現在はその男系原理の氏姓制度がなくなったのだから、女系天皇を否定
する理由もないと思う。
624 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 01:25:12 ID:aJqjZcBZ0
明日ノーパンシャブシャブ凸しようーっと。
625 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 01:26:02 ID:6x5+DFQT0
/ __ \
/ノ´ -‐''''" ̄ ヽ
. / /_ ',
, -l /´ -‐''' _二´-─一- 、 l
/ .{ _,/⌒ヾT「!i ソ -_=:ッノ:'‐i′
ノ Y i 〈r_ i ;ハ ゝ ‘' 〈.テ 長 渕 剛
r l. ヽ ニ ''" ヾ
ノィl / : r__ )
(、/ l i :. .........「 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
) i_ノ \. ヾニテ′ < ヨォォォゥゥゥゥソロォォゥゥゥ!!!!♪
/´「 . \ `7’ \__________
l .:: ' :, ; , , ,i′
', ノ〈 ゙゙゙゙゙゙
626 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 01:28:09 ID:BMCTYLNG0
>>623 そもそも天皇そのものが不要であり、女系天皇を肯定する理由はない。
627 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 01:30:09 ID:6x5+DFQT0
/ __ \
/ノ´ -‐''''" ̄ ヽ
. / /_ ',
, -l /´ -‐''' _二´-─一- 、 l
/ .{ _,/⌒ヾT「!i ソ -_=:ッノ:'‐i′
ノ Y i 〈r_ i ;ハ ゝ ‘' 〈.テ 長 渕 剛
r l. ヽ ニ ''" ヾ
ノィl / : r__ )
(、/ l i :. .........「 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
) i_ノ \. ヾニテ′ < ヨォォォゥゥゥゥソロォォゥゥゥ!!!!♪
/´「 . \ `7’ \__________
l .:: ' :, ; , , ,i′
', ノ〈 ゙゙゙゙゙゙
628 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 01:30:49 ID:luA6xFlh0
ー現王の正当性に疑義を呈するものは、王位を狙う偽の王である。
また、王子の、さらにその子の血統に疑義を呈するもの、呵り。ー
ー王が王であるのは、王であるからである
王の子供もまた、呵り。ー
明名書房 刊 「覇王の生涯」より
629 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 01:35:23 ID:uNEnb9Cv0
女系でも問題ないよ
女系万歳、万歳、万歳!
愛子様から女系で思いっきりOKぢゃんっ
631 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 01:39:00 ID:aJqjZcBZ0
工作員が湧いてきたな
632 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 01:39:18 ID:BJAJS7880
クライン孝子の日記より
中国共産党による『対日政治工作』
というのがあります。
そしてその工作戦の任務として
第一段階 わが国(=中国)との国交正常化
第二段階 民主連合政府の形成
第三段階 天皇制度の廃止
とあります。
1は完了
2はほぼ完了
3が目下その標的になっていると思われます。
http://www2.diary.ne.jp/user/119209/
633 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 01:40:49 ID:3Ooscz9vO
>1
政治的な問題だと言うのなら、宮内庁が責任を持って
皇統と天皇の歴史、正統性について説明しろよ。
旧宮家についても説明しろよ。
行政機関の中で唯一天皇に関わる省庁のくせに
お前らが責任を果たさないのが悪い。
だからこそ三笠宮殿下が発言せざるを得ないと思われたのがわからんのか。
宮内庁も腐ったもんだな。
首すげかえろ、こんな無責任官長いらん。
634 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 01:42:08 ID:qzjQciJ70
>>623 >その男系原理の氏姓制度が
氏姓制度は男系の原理ではない。
男系、女系の共通原理。
>氏姓制度がなくなったのだから
氏姓制度はなくなってない。
子供は母方か父方どちらかの姓を継ぐ。
三笠宮というボケ老人に振り回されているのか、
それとも三笠宮というボケ老人を担ぎ上げて利用しているのか。
636 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 01:47:07 ID:1gMikU2z0
髭の殿下の文春での発言は政治的発言か?
もっとじっくり議論してそんで女系しか方法が無いんだったらそれもあり
だっていう内容だよ。
内容の趣旨は「有識者会議は密室であまりにも拙速に答申を出しすぎ」っ
てただそれだけのこと。
これは政治的意見ですらないよ。
なめやがって犯罪者岡光の家来の宮内庁長官めが。
637 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 01:49:10 ID:5/ffHwI60
≡ ≡ ≡
〃 ̄ヽ 三 ≡ ≡
r'-'|.| O | 三 ≡ ≡ _,,..,,,,,,_
`'ーヾ、_ノ 二 ≡ ≡ ___ ノ ,' 3 `ヽーっ
| ,| / K(( / ⊃ ⌒_つ
| ,| ./ `''ー---‐'''''" |
| ,| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
,-/ ̄|、 .|_________|/
ー---‐'
≡ ≡ ≡
〃 ̄ヽ 三 ≡ ≡
r'-'|.| O | 三 ≡ ≡ _,,..,,,,,,_
`'ーヾ、_ノ 二 ≡ ≡ _____ノ , ' 3 `ヽ
| ,| / KW (( / ⊃ ⌒ノ
| ,| ./ `''ー---‐'''U|
| ,| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /
,-/ ̄|、 .|_________|/
ー---‐'
≡ ≡ ≡
〃 ̄ヽ 三 ≡ ≡
r'-'|.| O | 三 ≡ ≡ _,,..,,,,
`'ーヾ、_ノ 二 ≡ ≡ ______ ノ ,' 3 `ヽ
| ,| / KWSK (( / ⊃ ノ
| ,| ./ `''ー┐;''U''
| ,| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| U
,-/ ̄|、 .|_________|/
ー---‐'
639 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 01:56:50 ID:1gMikU2z0
しかし髭の殿下の発言に皇族には言論の自由が無いっていう意見が多くて
困ったもんだね。あるよ。政治的発言もできるよ。自民党を支持しますと
かそういうものでもね。一定程度制限されるという学説が多数説だけど、
でも法律で制限されているわけではない。
今回の髭の殿下の発言はまま多数説の学説でも許容範囲内だよ。
それよか吉川座長の皇室典範改正にあたって皇族の意見を聞くのは憲法違
反発言の方がおかしい。別に法的義務拘束力は無いしそもそも名目上は総
理大臣の私的な諮問機関なわけだからね。別に国会が皇族の意見を聞くわ
けではない。
ここにいる奴はご自身が大好きな「日本国憲法」を全くわかっていないよ
うだね。
>>636 だってさ、今すぐ答えを出さないと、変な連中が途中で愛子様殺害を図ったり
変な政治運動を始めようとするだろ。早いうちに法律改正して地固めをしないと。
641 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 02:01:28 ID:1gMikU2z0
>>640 いや、逆だよ。
早急な改訂をすればいよいよ2ちゃんねるだけの雅子&愛子バッシングを
これから週刊誌&月刊誌がどうどうとできる。もちろん小和田家もね。
殺されなくても自殺するまで精神的に追い込まれるかもしれんよ。
642 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 02:02:43 ID:muAlni3l0
643 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 02:04:30 ID:Zxpkwx0o0
>>640 お前みたいなキチガイが旧皇族殺害を図ったりするんだろうね
644 :
:2006/01/13(金) 02:06:34 ID:Uzy3DxhU0
>>640 というかさ、変な香具師は法律を改正しようがしまいが、
皇統の歴史を踏みにじる皇太子・マサ子一家を目の敵にするよ。
改正した後でも、宮中祭祀をサボりまくる
マサ子や愛子を狙うドキュソが出没してくる。
実際、そういうふうに傾向が出だしてきている。
これは画期的なことだな、ある意味。
今まで、皇室廃止論者は左翼ばかりだったが
保守の側からも皇室廃止論者が沸きあがってくるわけだ。
早番、皇室は廃止へ向かうよ。だいたい、欧米などの世界の王室でも
王室廃止論が年々上昇しているわけだから。(50%くらいか?)
645 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 02:07:44 ID:QZkfxI3a0
>>642 じつは、『天』、が姓ではないかという説がある。
646 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 02:10:51 ID:3Ooscz9vO
>623
母系社会というのは母親の家の格が出世の担保になると言うだけのこと。
皇統の継承方法とは何の関係もありません。
父が天皇や親王の子である皇子同士の間以外に皇位継承問題は起きていません。
より権力や家格のよい母親を持つ皇子が担がれやすかっただけですよ。
実際、平安までは母系社会でした。
源氏物語は解りやすい例ですね。
光源氏は母親の身分が低かったので即位は不可能、という設定です。
647 :
:2006/01/13(金) 02:11:20 ID:wdKdMLLW0
>>640 法律を改正すれば、皇室は右派と左派の両方から狙い撃ちされる
事態が巻き起こってくるw
保守の香具師なんか最近、東宮夫妻のこと、どうどうと批判するようになってきたし、
左派のほうは左派で、福島瑞穂が早速、女系を認めた後、
皇室制度のあり方(廃止だろうw)まで議論しようよwって言い出している。
共産党関係の学者も、女系=皇室制度廃止だろう?と言っている。
こんな事態は初めてなんだなw 右派と左派、両方から皇室が叩かれると言う。
で、中道の無関心層は、皇室に何の関心もないw
政治の暴走に対して「やんわり」と苦言を言えるのが
皇室や天皇の役割でもあるんじゃ?
政治的な役割をあまりにも制限しすぎるのは天皇そのものを
否定するようなものじゃ?
権力は無く、政治的な利用もさせないけど、
権威ある国家元首の立場って物があるはず。
国家の根幹に関わる事や明らかに道理に反するような政治的暴走時には
積極的に発言するべきかと。
649 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 02:14:47 ID:Bv8L8k110
羽毛田宮内庁長官「皇族の分際で宮内庁や有識者に意見するとは如何なモノか?」
650 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 02:15:39 ID:lfizH+Jn0
ほもおだ長官
しかし、あれですね。
しものはなしで下世話な話ですが
男性ホルモンが足りないか、天皇家に伝わるセックルの儀というもんがあるのなら
見直しの時期ですね。
それとも、いにしえの神々は男を求めてなく
女を求めていると。
全ては結果なんですよねぇ
652 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 02:18:27 ID:5pPZgBr7O
皇族の問題に関して皇族や神道側の意見は遮断しワケのわからんサヨクやカルトの意見を聞くわけか
キチガイ宮内庁には正直困ったな
653 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 02:18:50 ID:3MygCNRp0
654 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 02:19:22 ID:1gMikU2z0
>>646 平安時代の天皇制は男系(中大兄皇子)&女系(中臣鎌足)だよ。
後白河天皇の時に、女系の血が耐えてそんで藤原氏失脚&院政がはじま
った。そんで母系と男系か女系は別問題。そもそも天皇家は子育ては天
皇家ではやっていない。やるようになったのは昭和天皇から。
655 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 02:20:49 ID:BJAJS7880
クライン孝子の日記より
中国共産党による『対日政治工作』
というのがあります。
そしてその工作戦の任務として
第一段階 わが国(=中国)との国交正常化
第二段階 民主連合政府の形成
第三段階 天皇制度の廃止
とあります。
1は完了
2はほぼ完了
3が目下その標的になっていると思われます。
http://www2.diary.ne.jp/user/119209/
656 :
:2006/01/13(金) 02:21:27 ID:wdKdMLLW0
女系容認による権威の喪失だけど、女系容認するまでもなく、
皇室の権威は今までもこれからも下り坂だと思うよ。
昭和天皇の頃までは凄い貫禄があったけど、明仁天皇はそうでもないでしょう?
ただ、それでも、明仁天皇というのは、マジメポイので
表立って彼は批判されることは無いわけだ。
しかし、次の徳仁天皇はどうなるかだ。
おそらく、容赦なく叩かれまくると思うよ。それに彼が堪えられるかだ。
明仁天皇というのはイチイチ向きになったりしないけど、
徳仁さんは、外国のマスコミに背が低い種無しと馬鹿にされただけで
イチイチ、腹が立って、反論するような人だし、
いきなりマサ子妃殿下に操られるまま人格否定発言したわけだし。
あと、好きな女性は?と聞かれて、「シャネルを買うような女性は嫌ですね」って
皇室は公平じゃなきゃいけないのに、特定企業の名前を出す始末。
足元がふらふら状態なんだよね、彼は。
657 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 02:26:20 ID:3Ooscz9vO
>651
旧宮家には最近男児がお生れしたらしいですよ。
658 :
!omikuji !dama:2006/01/13(金) 02:27:55 ID:zW6PGPG80
俺も皇室に入りたい
659 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 02:30:56 ID:E9T77Bja0
>>648 >国家の根幹に関わる事や明らかに道理に反するような政治的暴走
女系への移行は伝統の喪失ではあるが、
国家の根幹や明らかに道理に反することではない。
まぁ信者にとってはアルマゲドン級の出来事かもしれんけど。
660 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 02:32:32 ID:1gMikU2z0
>>656 今上天皇はなにげに偉大なお方だよ。昭和天皇が行けなかったところ、沖縄、
韓国とか、まあいつ火炎瓶投げつけられてもおかしくないところを皇太子時代
に訪問し昭和天皇をサポートした。実際に投げつけられたしね。命がけの仕事
をしてこられた。
そんで今は問題児皇太子と雅子妃の面倒をみなければならない。
なんかまるで今の日本のお父さん&お母さんといっしょだね。じいちゃん&ば
あちゃんの看護が終わればニートになっちゃた子供達のために60歳過ぎても
働くのと似たようなもん。
661 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 02:36:09 ID:3Ooscz9vO
>654
藤原の女と、天皇・親王以外の男の間に生まれた子が
皇子と呼ばれた例など聞いたこともありませんが?
何の典拠を根拠に藤原が女系と?
鎌足の家系はそも詳らかではありませんよね。
あと、私は母系社会と皇統は関係ないと言ったのですが。
意味がお分かりではないようですね。
662 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 02:39:12 ID:kJks8flv0
おい羽毛田
ハゲてないよ!
おい羽毛田
ハゲてないよ!
おい羽毛田
ハゲてないよ!
663 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 02:40:53 ID:1gMikU2z0
でも実は右翼&保守派も女性天皇も女系天皇もまあ男子のお世継ぎがいない
からやむを得ないねくらいしか思っていなかったんだよ。保守派論客の西尾
幹二ですら当初そう思っていたらしい。
ところが左の連中が、男系天皇制が崩壊すれば万世一系の神話が崩れ天皇制
は自然消滅するとあちこちで言いふらすようになったから、とたんに右翼&
保守派が騒ぎ始めたわけだ。
結局、今、ことさらに女系天皇を反対している人ってのは、立法者に天皇制
自然消滅論の意思があると思ってしまったわけだからよ。俺はその点、そう
ではないことを政府はきちんと説明すべきだと思うね。説明できなければそ
うなんだと思われても仕方がない。
皇室典範改訂問題は天皇制の問題でもあるが日本官僚システム&アカデミズ
ムの密室性、独善性の方が問題だと思うよ。
664 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 02:42:08 ID:kE4wRaew0
宮内庁長官は、不敬罪の象徴だな。
665 :
:2006/01/13(金) 02:42:12 ID:wdKdMLLW0
>>659 というか、最終的には国家の根幹が変わるんでしょう?
共和制へ移行すると思うよ。
だいたい、日本は英国のような分裂国家ではないので
(英国王は17カ国の国家元首で、英連邦を束ねる役割を示している)
皇室の意味合い自体、薄れている。
幕末のときは、300の幕藩を中央集権化する意味で必要だったわけだが、
今はそういう役割は必要ではなくなっている。
また、そのうち欧米の王室もどんどん廃止へ向かうだろうから
その波は日本の皇室にも直撃するだろう。
666 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 02:42:51 ID:E9T77Bja0
皇族に発言権を、とか言う人は
あと何年かしたら
>>656のような人物が「天皇陛下」として発言することを理解してないね。
皇族がみな昭和天皇や今上天皇なわけではない。
たまたま明治から今まで暗君がいなかっただけ。
667 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 02:45:58 ID:3Ooscz9vO
あと母系社会は女が偉い社会ではなく、母親の父の位が問題になる社会です。
それから、藤原家がダメになったのは娘が天皇との間に男児を生まなくなったから。
「藤原の女系」なるものが絶えたからではありません。
668 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 02:47:00 ID:E9T77Bja0
>>663 首相官邸のhpには有識者会議の報告書が載っているけど。
あれを読んで「立法者に天皇制自然消滅論の意思がある」と思うのなら
逆にいくら時間をかけて説明してもムダだよ、「馬鹿の壁」ってやつだ
また読まずに批判するようなら、それは政府の責任ではなくそいつが馬鹿なだけ。
>>665 >共和制へ移行すると思うよ。
それはひょっとして釣りで言っているのか?w
669 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 02:48:28 ID:1gMikU2z0
>藤原の女と、天皇・親王以外の男の間に生まれた子が
皇子と呼ばれた例など聞いたこともありませんが?
それそうじゃん、皇室と結婚してないんだからさ。
平安時代は父方が中大兄皇子の血と母方が中臣鎌足の血をひくもの
しか天皇になれなかったということ。鎌足の家系は鎌足祖父以降は
はっきりしているよ。
670 :
:2006/01/13(金) 02:49:34 ID:wdKdMLLW0
>>663 >結局、今、ことさらに女系天皇を反対している人ってのは、立法者に天皇制
>自然消滅論の意思があると思ってしまったわけだからよ。俺はその点、そう
>ではないことを政府はきちんと説明すべきだと思うね。説明できなければそ
>うなんだと思われても仕方がない。
というか、皇室制度廃止への意思があるんでしょう?政府は。
よくアメリカ陰謀論というのがあるんだけど、
実際は皇室制度廃止を一番最初に考えたのは
明治政府の人たちだったのでは?と思っている。
ただ、明治初期は、対欧米があって300の幕藩を中央集権体制へ
統一する必要があったので、天皇という共通の権威を使った。
しかし、それは、最初がそう必要があったから使っただけで
段階的に皇室の権威を縮小・廃止へ持っていく流れはずっとあったと思う。
で、戦後、日本が混乱していたので、とりあえず米国や日本政府は
その時点で天皇は必要だったので、存続させたんだと思う。
でも、それから60年、その必要がなくなってきたので、
そろそろ皇室制度廃止への下準備をし始めたのが、女系・女性天皇容認論の流れだと思う。
671 :
:2006/01/13(金) 02:53:42 ID:Ko7rruCa0
>>668 釣りではないね、残念ながらw
日本の立法が明治以来、段階的に皇室制度の廃止へとこぎつけてきた経緯は分かるよ。
明治初期や戦後間もない頃は、日本を統一するために皇室が必要だった。
でも、今の時代、その必要はなくなってきたわけだ。
672 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 02:56:23 ID:6FsC5t3s0
天皇家の跡継ぎの問題で、天皇家の一族が意見言うのは政治的とはいわんよなぁ。
673 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 02:56:54 ID:E9T77Bja0
674 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 02:57:43 ID:1gMikU2z0
>>670 いや、違うと思うよ。絶対天皇制は擬似キリスト教でしょう。
戦後国体護持、天皇制存続を時の政府及び国民が譲らなかったのはまあ
メンツでしょう。完全にアメリカに負けたわけではないという。
天皇制自然消滅論はまあ学歴エリート&官僚の思い上がりだね。大統領
制になれば彼らもいつ首をきられるかわからない。彼らも自然消滅する
だろうね。
といいたいところだが結局女系天皇制になっても天皇制は存続するよ。
というか100年とかそのくらいのスパンで考えればそもそも近代国家
ってのがあるかどうかすらわかんないよ。人類滅亡の可能性だってある
と思う。まあ、結局、左翼のはしゃぎすぎなんだと思うけどね。
675 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 02:59:09 ID:31SajgML0
何故批判してはいけないのかさっぱり理解できん。
皇族には参政権もなにもないだろ。
雑誌に自分の意見を表明するぐらい勝手にさせてやれよ。
宮内庁の役人如きが皇族の発言にとやかくいう方がおかしい。
口を慎むのはおまえ等だろ。糞役人。
676 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 02:59:24 ID:E9T77Bja0
>>672 天皇家にそんなパンピーの理論を持ち込む時点で、もうwwwww
皇族には基本的人権がないわけだ。
でも発言を罰し強制する力も法にはないよな。
おもしろい。
678 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 03:01:22 ID:1gMikU2z0
>>675 髭の殿下はその昔は会報誌とかでどうどうと朝日新聞の皇室記事の批判とか
してたけどね。俺は髭の殿下と宮内庁長官については髭の殿下の意見の方が
まっとうだと思うよ。髭の殿下ってのは要するに皇室について生でよく知っ
ている普通人だよ。
679 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 03:02:44 ID:E9T77Bja0
>>675 皇太子や雅子が同じノリで雑誌に「やっぱ愛子の子が天皇なのよね」
と言うことが何も問題ないと思うのなら、まぁそれもよかろう。
明治〜今まで暗君がいなかったので、それがデフォだと思ってるだろ?w
680 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 03:05:24 ID:1gMikU2z0
>>677 皇族には基本的人権が無いとの学説は存在しないよ。
681 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 03:05:40 ID:3Ooscz9vO
>669
女系の意味が分かっておられないようですね。
まあいいや。
>平安時代は父方が中大兄皇子の血と母方が中臣鎌足の血をひくもの
>しか天皇になれなかったということ。
これは女系とは言いません。典型的な母系社会の例です。
皇子の母親の父親が、位が良いから即位できるのであって、
母の母が何か偉い血を持っているからではありませんよ。
>鎌足の家系は鎌足祖父以降は
>はっきりしているよ。
それでは意味がありませんが何か。
683 :
:2006/01/13(金) 03:07:06 ID:Ko7rruCa0
>>674 >といいたいところだが結局女系天皇制になっても天皇制は存続するよ
存続しない。勉強しなおしたらw
というか、血縁カリスマは必要ないという結論に到達するんだよ。
血縁だけでカリスマになれるなんて、
非常に弊害が大きいわけでしょう?
女系容認というのは、皇室にとって唯一の拠り所である血縁カリスマの意味を
大きく減退させる方向になるわけだし。
そもそも、戦後60年、明仁天皇が続けてきたリアルホームドラマの天皇制は
いずれ完全な共和制へ取って代わられるだけの代物なわけで。
正月の一般参賀の人数だって、昭和天皇の頃は40万人を越えたのが
平成に入って10数万人に減小、そして今年が5万人だからねw
明仁夫婦への関心に比べて、徳仁夫婦の関心は
テレビ視聴率、関連本の売り上げとともに
大幅に激減しているわけであります。
684 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 03:08:06 ID:J/w9t/kX0
あれ?戦後にGHQのマッカッサーは天皇制を廃止しようとしてたんだけど
当時の日本の大物フィクサーがGHQに粘り強く交渉して、いまの形になったんだよな
685 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 03:09:22 ID:E9T77Bja0
>>683 おまえの理屈だと別に女系にしなくても天皇制は滅亡するんだけどw
686 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 03:10:48 ID:1gMikU2z0
>>682 表現の自由もあるし、政治的発言の自由もある。
ただし国民主権の国民には含まれていないから政治的発言の自由は外国人
並には制限され参政権も無い。
以上が学説上の多数説だろうね。
687 :
:2006/01/13(金) 03:12:01 ID:Ko7rruCa0
そんなに男系を維持したいなら皇室典範を廃止してもらって
私的に皇室を維持したらいい。皇族に勝手に身内で誰を天皇
と呼ぶか決めてもらおう。そのかわり皇族や天皇は国民の尊
敬を勝ち取るための努力をしなければ、国民は天皇なんてい
るのも忘れちゃう。
ただ居るだけの天皇なんて今の日本に必要無い。天皇が必要
だと言うなら国民に必要だと行動で納得させるべき。今の皇
室制度は皇族の行動を縛りすぎ。皇室にも規制緩和と自助努
力を導入しなくちゃね。
ま、好き勝手に発言したいのならば、皇族やめろということだな。
14条の例外として特別な地位も欲しい、表現の自由も欲しいなんて主張はとおらん罠。
690 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 03:15:18 ID:VJMoiMjP0
天皇はいるだけでいいんだよ。
必要なときにひっぱりだされるのが本質。
あとはとにかくどこかにいるというだけの状態がベスト。
691 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 03:15:38 ID:1gMikU2z0
>>684 マッカーサーは日本占領統治政策に英中ソ連が介入するのを防ぐた
め、このままでは天皇制は滅亡するぞと脅して日本国憲法をおしつ
けただけ。天皇をアメリカの占領政策のカードに使ったわけさ。
692 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 03:19:52 ID:J/w9t/kX0
>>687 そうだったっけか?
おれが知ってる限りでは
マッカッサーが天皇制をなくそうとしてたときに日本のフィクサーが知り合いの
政治家経由でマッカーサーにであい、日本から今天皇をなくしてしまうと
国民は何をするか分からないので天皇制廃止をやめていただきたいと交渉し
マッカーサーは
>>687のように利用するってことを思いつき話が付いた
そのフィクサーは財産をほとんどその交渉のために使い果たしたんだよね
当初は天皇制廃止だったんだよん
693 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 03:21:47 ID:1gMikU2z0
>>689 それは日本国憲法の解釈として完全に間違っているね。
>>683 日本人は最後の最後には天皇を拠り所にするでしょう。まあぶっちゃけ
日本人はひ弱な民族だよ。血縁カリスマといってもそもそもつい最近ま
で右翼ですらまあ世継ぎが女しかいないからまあ女系天皇でいいかくら
にしか思っていなかったんだから。一般人はどうも思わないよ。
むしろ一般人は男系か女系よりもなんでも男女平等はよくないので長子
優先よりも長男優先にすべきだっていう意見の方が多いね。なんか相撲
や昔の高野山の女人禁制と勘違いしてるみたいだね。
694 :
:2006/01/13(金) 03:23:19 ID:Ko7rruCa0
>>692 違う。前、2ちゃんでもスレたっていたと思うけど
アメリカは戦争を始めた当初から
天皇制の存続を日本統治に利用しようと画策していたって
公文書の公開で明らかになってきたわけで。
695 :
:2006/01/13(金) 03:26:20 ID:Ko7rruCa0
>>693 日本人が天皇を拠り所としていたのは、日本が半分・分裂国家だったというのが
大きな要因だったわけ。
今の日本人、特に若い世代以降の日本人が天皇を拠り所にすることは
無いような気がするよ。
明らかに古来と要素が大きく異なってきているわけで。
>>693 間違っていると言うなら、「どう」間違っているのか指摘して欲しいものだが・・・
697 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 03:28:07 ID:3Ooscz9vO
大化の改新とよく情勢が似ていますね、最近の女系云々をみていると。
蘇我は外戚としての最大権力を利用し、あまつさえ入鹿の頃にはミカドを名乗り、
自らの子を王子(ミコ)と呼ばせる暴挙に出ていました。
それを討ったのが中大兄皇子と中臣鎌足です。
蘇我蝦夷は多大な権力を持っていましたが
二人が起つとそれまで誇っていた勢力はすぐに皇子側に付きました。
皇統はいくら強い権力をもってしても改竄などできません。
女系派は無駄な運動などやめることです。
698 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 03:28:45 ID:1gMikU2z0
>>688 居るだけじゃない天皇って天皇親政か?それは困るだろう。
まあ今の皇太子が天皇になれば天皇家は地味になるだろうね。いざとな
れば地味に目立たずひっそりと生きるってのは天皇家の知恵だからいい
んじゃないの?もともとそんな不遇の時代の方が天皇家は長かったわけ
だからさ。
699 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 03:29:59 ID:VJMoiMjP0
拠り所にするというか結局それしかないことに気づくことはあるよ。
それ以外になにもないという、情けないといえばいえることをいつ自覚するかだよ。
これからは若いやつほど天皇を拠り所にせざるを得なくなるとも思う。
それ以外に何もないし何もできないし何も生み出せないのはむしろ若いやつだ。
700 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 03:33:31 ID:1gMikU2z0
>>696 人権は人間である以上、日本人であろうが何人であろうが皇族であろ
うがすべて保障されている。保障が制限されるのは憲法秩序が定める
特別関係のみ。皇族の場合は、政治権力の行使が禁止されているので
そのレベルにおいて政治的表現の自由は制約される。しかしあくまで
制約されているだけであり政治的表現の自由は人権として保障はされ
ている。保障されていないと言い切るのは間違い。
そんじゃどこまで許されるのかっていえば、そこで学説は分かれる。
701 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 03:34:08 ID:V1V/LVrI0
>「皇室の方々が発言を控えていただくのが妥当」と、あらためて強調した。
小泉首相は意見をおっしゃるのは自由、と明言しているわけだが。
702 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 03:36:47 ID:3Ooscz9vO
>699
そうですね。古来から変わらない日本は天皇にのみありますから。
でも私は、だからこそ色んな変化に対応できるのだとも言えると思っています。
確固とした芯があるというのは有り難いことです。
大事にせねば。
>>700 ああ、そういう意味でね。
どうやら言葉足らずだったようだ。
今回のような政治的表現の自由は保障されないから、それが欲しけりゃ、皇族をやめろ、と言いたかったんだが、
まぁ、許されるという学説もあるのなら、面倒な議論になるな。
個人的には保障されない、されるべきではないと思うが。
704 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 03:42:10 ID:1gMikU2z0
でも自民党は終わりだろうね。おそらく皇室典範を改訂しても小泉内閣の
支持率はさして落ちないと思う。でもローキックみたいなもんだね。
後でヒューザーとか国民生活に密着した政治的不祥事が発生すれば通常以
上にどかっと支持率は下がるよ。北朝鮮拉致問題で拉致被害者家族を悪者
に仕立てた結果、たがだか「人生いろいろ、会社もいろいろ」発言で支持
率10パーセント落ちたみたいにね。いわゆる保守バネが働かなくなる。
その時、小泉院政安倍内閣は終焉し自民党は野党に転落するでしょう。そ
んで公明党も一時的に民主党と連立政権を組むが民主党は組織票が少ない
ので公明票にまわせる組織票がないのでジリ貧。
705 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 03:42:16 ID:5PZIesK80
>>699 拠り所が天皇しかない?馬鹿か?
普通の人間の拠り所は金とか飯とか名誉とか趣味とか愛情とかいろいろだ。
で、天皇が日本に存在することを特に「名誉」だとは思ってない人間が大半。
706 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 03:42:48 ID:VJMoiMjP0
いま皇族が発言しなくていつ発言するのかという感じはする。
比較は難しいが昭和天皇がご聖断のときに「発言を控える」といったらどうなったか。
本来発言するべきではないといっても発言するべきときはある。
憲法を守るとかゆかり発言とか国旗は強制でないとか
あまり発言すべきでないことをあえて発言した実績のある天皇が
お誕生日会見で発言を控えたのはタイミングを間違っている可能性があると思う。
707 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 03:43:28 ID:3bLN2iuH0
708 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 03:45:00 ID:VJMoiMjP0
>>705 おまえはもう日本人じゃないんだよ。
それにいつ気づくかだよ。
>>708 現状ではうまくいっているから天皇制を否定する気は無いのだが、
そういう発言者を見ると、天皇制が存続する事について不安を感じるようになるな。
710 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 03:47:49 ID:1gMikU2z0
>>706 天皇家はまがりなりにも2000年近くにわたって日本のトップ的存在だ
ったわけだからしたたかに動くでしょう。大御心とか帝王学とか綺麗ごと
だけでは存続できない。
今上天皇はとにかく危ないとこばっか皇太子時代訪問していたから、必要
以上に左翼を警戒しているところはあるね。
711 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 03:49:17 ID:5PZIesK80
>>708 そんなに「天皇を崇拝する立派な日本人」でいたいのか?
そうじゃないないとたまらなく不安なのか?
器のちいせえ奴だなw
2000年にわたってトップ的存在とか言うけど
時代によってはかなり悲惨だったみたいなんだが…>天皇家
形式上決められた献立はそろえなければいけないのに
金がないからお椀に名札だけ付いて、中は食べられないようなものが入ってたとか
713 :
:2006/01/13(金) 03:54:09 ID:Ko7rruCa0
714 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 03:55:03 ID:3Ooscz9vO
>711
あなたは帰属の場所がないんでしょう。
欲を精神の核にしているとそのうち空虚になります。欲はうつろいますから。
715 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 03:56:02 ID:1gMikU2z0
>>705 いや、日本人は日本人をやめたら生きれないホントにひ弱な民族なん
だよ。中国人とか彼らは金ためればちゃんと海外にも生活拠点をおく
し資産もきちんと分散する。国が滅びてもなんとも思わない。
しかし日本人はそもそも英語すら喋れないし、日本が駄目になればも
う生きていけない連中ばっか。日本人のいう地球市民はお花畑。
だからこそ日本人は日本の文化なり伝統を大切にすべき。
もしそうでないんだったら日本人をやめるべき、つまりどこでも生き
れるスキルと生きる知恵を身につけるべきでしょう。それをやらない、
やれない連中が案外日本存亡の危機とか土壇場になってとんでもない
右翼になっちゃうわけさ。俺のように20年以上前から保守派だった
人間にはその構造がよくわかる。バブル崩壊で小林よしのりの「戦争
論」ブームとかさ。
716 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 03:57:42 ID:7b2DF5cBO
つまり、キリスト教徒に父なる主がいるように、イスラム教徒にアラーがいるように、日本人には天皇がいる、と真の保守は言ってるのか。
きめぇ
>>714 刷り込まれた対象を、精神の核にするよりはいいと思うけどなぁ。
718 :
:2006/01/13(金) 04:01:22 ID:Ko7rruCa0
>>706 誕生日会見はタイミングとしてはあんまり良くないよ。
まだ、皇室典範改正まで2ヶ月から3ヶ月はあるだろうし。
それに、2月の終わりに皇太子殿下の誕生日会見もあるし。
というか、天皇陛下がどう考えているかだね。
女系でもOKと考えているのなら、ゆかり発言は無いでしょう?
あの発言をした後、韓国が馬鹿騒ぎして、
韓国の元首相に「私の発言を正しいように捉えるべき」って
わざわざ言っているわけだから。
そういうふうに言うということは、彼の中で皇室の系統は男系による
と思っているからでしょう?
ただ、明仁天皇は戦後の象徴天皇制を愚直に守ってきた人だし
流されるままの人生という感じでもあるしね。どうだか...
719 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 04:01:59 ID:Z/F/EYL70
寛仁親王殿下が皇族方の先方に立っておられるだけ。
まさか陛下が同様のご発言をする訳にはいかないだろうし
720 :
♪:2006/01/13(金) 04:02:07 ID:/TMsAHuL0
「ほら,天皇って家元みたいなもんだから」
---家元って何の? もしかして米作?
「それもあるが,もっとはっきり云ふと徴税の家元だよ」
---なるほど,アジア的専制っていふのは.どこでも租庸調とかの調ぎ物を都に運ばせるシステムが原型ですよね.
「さう,本来は支配される人民が調ぎ物を都に運搬するんですな.だんだん次第に地方にも徴税人がおかれるやう
になったりとか,武家中心の封建体制になったりとかして,途中には太閤検地だの田畑永代売買禁止令だのもある
わけだけれど,徴税システムとしてみれば基本的な仕組みが明治の地租改正まで変はらずに続いたってのがすごいね」
---武家も徴税の家元としての天皇をたててたしね.
「最初の大きな革命と云へる地租改正だって,天皇といふシンボルを利用してやっと実施できたんだからな」
---地租改正で地価に応じて金納すればよくなった,たしかに国と直接納税者との関係ではやうやく古代的な賦役
から解放されたやうにみえる.日本の歴史上ではやはり有史以来の画期的なことといふことになるでせうね.
「しかし,農奴が年貢を納める相手が封建領主ぢゃなくて寄生地主になったってだけですからね.多くの小作人化
した農民からみるとね.だから近代的な納税義務の観念とはほど遠い.このやうな租税システムの二重構造に対応
する天皇制が<近代天皇制>なんです.けれどもやはり名実ともに租税システムが近代化したといへるのは,第二
の革命すなはち…」
721 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 04:02:39 ID:J/w9t/kX0
そうなんだ、ついでにいろいろ調べてみたら
その1942年での最終案で日本の尊重天皇制を立案した人は天皇制のことまったく知らない
ひとだったらしいね、その考えなどを教え推薦させたのは2人の日本人らしい
なんかアメリカ人が天皇制継続を考えてるよりも日本人の意見を尊重したっぽいね
722 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 04:03:39 ID:a8HFmCWr0
困ったな、じゃねーよ。皇室の問題を処理するのは宮内長官の役目だろうが。仕事しやがれ。
723 :
?♪:2006/01/13(金) 04:05:09 ID:/TMsAHuL0
---戦後の農地改革ですな.それと,税制もシャウプ博士の勧告をいれて直接税中心主義に.
「まあサラリーマンは源泉徴収されちまふので農奴以下かもしれませんがねw,申告納税が原則で,
だれでも自分の払ふ税について自己申告できるやうになったといふのが民主化の一環だと当時の
人々は思ったやうです.まあ,いまにして思へば,そんなのは民主化でもなんでもないのですがw.
徴税コストや税の中立性を考へたら,消費税や支出税の方がまだしも…(しばらく脱線).いづれ
にせよ天皇制のありかたを本質的に規定してゐるのは,そのときどきの租税システムですよ.戦後
は暫定的に<象徴天皇制>といふかたちに落ち着きましたけれどね.納税者はいまや完全に天皇制
の呪縛から解放されましたからね.租税システムとしては天皇制を必要としてゐない.家元いって
も,相撲の吉田司家のやうな存在にすでになってゐるといってもよいでせう.天皇といふ名はいま
でもついてゐるが,本当はもうすでにその命運はつきてゐる」
---さういへば確定申告を税務署に出しにいくとき,われわれはいちいち天皇の顔を思ひ浮かべた
りはしませんものねw
724 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 04:07:09 ID:k33Y8mYl0
宮内庁は馬鹿か?
725 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 04:09:19 ID:Up2scv4b0
女性天皇が過去にいた
↓
世継ぎがいなかった時のピンチヒッター的存在で、即位後に結婚した人はいない
↓
女系で継承称は無かった
この事実を説明しないまま、女系天皇まで可にしたのは、明らかに行き過ぎだったと思う。
ここでゴリ押ししたら「税金いらね、宗教法人にでもなって伝統守る」とかいう話になるんじゃないかな?
726 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 04:14:57 ID:7b2DF5cBO
宗教法人になればいいんじゃないか?
その方が男系維持もできるだれうし。
727 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 04:16:45 ID:3Ooscz9vO
>717
日本人であるというアイデンティティを持つ者にとっては
刷り込みではないんですよ。
日本の歴史や文化を変化させる中に必ずある中心が天皇、
これは動かしようのない事実として現にあるものですから。
728 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 04:19:31 ID:1gMikU2z0
まあはっきしいって日本人の極端な親天皇と反天皇ってのはどう転ぶかわか
んない危険性がある。
「高貴なお方です」くらいの緩やかな親天皇ってのが一番安心できるね。
729 :
♪:2006/01/13(金) 04:19:47 ID:/TMsAHuL0
なかなか根治しない水虫のやうに,宿主(日本)に寄生してきたのね.
730 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 04:25:19 ID:7b2DF5cBO
女系容認で決着着いたら真の保守がテロとかクーデターとか起こしそうで恐い。
おねがいだから穏便に、ね
732 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 04:26:18 ID:F8qHtVGzO
一瞬、バウネット臭が鼻をよぎった
733 :
:2006/01/13(金) 04:28:20 ID:Ko7rruCa0
でも、歌会のとき
マサ子や皇太子の歌を歌う場面での
天皇陛下のしぶい顔(口をへの字に)
普段、にこにこ笑っている人がね...
あんな顔、初めてじゃないのか...
734 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 04:31:10 ID:9oM9ZezD0
>>727 言葉足らずだ。また誤解を招くよ。
日本人のアイデンティティとしてのよりどころは歴史や文化や言語。
日本の歴史や文化や言語を象徴しているのが天皇だ。
736 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 04:59:49 ID:u7X8vyuv0
>>730 真の保守? あんな連中ただの原理主義者にすぎない。
737 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 05:14:28 ID:jpfQYzAb0
皇統(犯すべからず)>>>法律(国民の意思)だよ。
この問題はそもそも議論になじまないんだよ。
皇室典範なんてどのように改正されても構わない。
元を含む皇族の意思で男系を維持しなければ、
国内はもちろん国外からも皇室が低く見られるだけだから、
自分で自分を否定するような結論をだすハズが無い!
738 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 05:17:15 ID:N8PEq6VU0
層化汚染はマジなんかいね。
>>726 さんざん既出だけど、それだけは絶対にさせちゃいけないのです。
国会でもそう答弁で出ている。
天皇と国との関係は、憲法が天皇を規定し、天皇は国を正統政権であると認定するという
並び立つ関係。 天皇が憲法の上に立つわけでもなく、憲法の下にあるわけでもない。
(護憲論者は、下にあるべきと考えているけど、それは主流の学説であって絶対的規定じゃないので)
たとえば、天皇陛下が突然退位を宣言したり、勝手に離脱したり、政治的発言をしても、国は一切
罰することはできないことは、学者に指摘されているし、皇室の帝王学というのは、そういうことは
いけないことだと教え込み、日本国憲法と協調関係を保っていくことが大事だとすり込むことだと
言われています。
間違って政府以外の勢力が結びつかないように宮内庁が管理せよ、というのが、戦後一貫した
宮内庁への政府の指示。
仮に皇室が野に下りたがっても、政府としては皇室全員の死滅か、政府の手によらない民衆の
圧倒的支持による廃絶か、維持かしか選べないのです。
740 :
:2006/01/13(金) 05:20:48 ID:Ko7rruCa0
>>739 その宮内庁は層化に乗っ取られてるジャン。
>国会でもそう答弁で出ている。
これって、いつ出たのですか?
>>740 確か、第101回国会(古い記憶なので、前後少しズレてたらすまん)。
のっとられているかどうかは知らないけど、のっとられるのを防ぐのに有効な規定がない
からなあ。
742 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 05:30:32 ID:H4M5a+6/0
実際のとこ層化ってどうなのよ。
あんなの団塊あたりがメインなだけで、若いのは少ないんじゃない?
先細りのように思えるが。
743 :
:2006/01/13(金) 05:45:49 ID:Ko7rruCa0
>>739 でも、その意見を見ていたら、今回、別に女系天皇・女性天皇なんて
認める必要なんて無いような気がするだが...
というか、このまま皇室を自然消滅させるのに
ちょうど良いでしょう?
自然消滅させれば、それを悪用される危険性が永遠に無くなる訳で。
744 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 05:46:03 ID:K7YshSwl0
規定の繁殖能力を持たない現天皇家は資格喪失。
自 滅
745 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 05:46:33 ID:oDu2aUdc0
ぞ
746 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 05:54:47 ID:ITd62H5c0
>>1 戒告処分を受けたことのある前科持ちがどの口で言うか。
>>743 2chには、そういう人は多いですがw
昨年の国会の憲法調査会でも出ているように、天皇制維持というのは、微増ながら増え
続けているものの、減ってはいなく、世論調査では維持を求める声が圧倒的なので、
何らかの形で絶対に維持しなければならないというのが政府方針になっています。
廃止させればいいというのは、ネットを切って現実の世界に出ればごく少数派です。
現在の教育では、皇室制度は語られないか否定的に語られるので、未成年のときに
教育を受けたばかりのときに、天皇制廃止を考え、成人して肯定するのが、ごく普通の
人の一般的な傾向。
増えているというのは、単に戦後の天皇制廃止と叫んでいた世代が高齢化して消えて
いっているためなだけで、積極賛同してるわけじゃなく容認しているだけだ、というのが、
社民党の弁。
まあ、当たっているような気はしますが。
748 :
◆PqB.RgX26U :2006/01/13(金) 06:00:09 ID:zbNlwKCy0
美智子皇后が結婚した経緯をもう忘れている、知らない人が居るみたいなので復習したい。
生物学上の知見: 同族内で結婚を何代も続けると、生物学的に弱い子供の出生が著しく増え、
産まれる子供が生殖能力的に弱い傾向が出てくる。(世界共通の経験値)
これを心配したグルーブが、民間人のうちでよい候補者を捜した。
その基準が下記:生物学的、家系遺伝的、個人の能力的、家系家族の精神面の健全さなどありと
あらゆる要素を網羅し、日本全国で一番トップクラスの要素全部を兼ね備えた嫁を、「鉄のワラジを
履いて捜し求め」、ついに見つけた正田美智子という若い女性を「計画的に」引き合わせ、
「軽井沢の恋」を演出した縁談だった、ということを忘れちゃいけないぜ。
アラビア石油社長ほか、が奔走したとかいう新聞記事を見た。大変な反対のなか、自分たちが
不利な立場になることを十分承知の上、国のために奔走した。ご成婚後、想定どおり、彼らは
とんでもないしっぺ返しを喰らい全員、詰め腹を切らされ、人生の巻く引きをさせられたとも
新聞雑誌であった。)
十何代にわたる同族結婚の結果生まれる子供の遺伝的弱点の例:(確率的に高くなるので、
全部が全部,そうなるのではない。〜〜の傾向が高くなる、という意味なのでご注意)
精神薄弱、そうでない場合でも知能指数が低い場合も多い。
強度の近視、色盲、眼病疾病
低身長、四肢の骨の異常
虚弱体質(病気がち)、
美貌の点で問題も。
生殖能力が低くなっていく(たしか精子の数が非常に低くなる)
他にもあったと思う。
例:日本や世界十で、何十代に渡って通婚を繰り返した孤島で、上のような人ばかりが
いるのが見つかった。
宮内庁は腐ってるのか。嘆かわしいことだ。
殿下には天皇家の人間として頑張っていただきたい。
あのお方以外、立場的に発言できそうにないというのもあるしな。
750 :
:2006/01/13(金) 06:03:47 ID:Ko7rruCa0
>>747 それ聞いてみたら、いつ天皇制を静かに廃止へ持っていけるか伺っているだけ
みたいな感じじゃないでしょうか?
でも、あなたの言うとおり、国民の多くが積極的賛同じゃないのなら
陛下が「このまま皇室制度を自然消滅させてほしい」と言えば
国民の多くがそれにあっさり賛同するんじゃないでしょうかね?
逆に言えば、いずれ皇室制度を廃止へ持っていくのなら
こういう世論の時が一番のチャンスではないでしょうか?
嫌われて廃止論が高まって皇室制度を廃止するのなら
その時の被害は凄まじいものでしょうが...
>>746 皇族からの至極まっとうな意見を聞いて、
困ってしまうようなろくでなしな長官は、
さっさとクビにすればいいんだよ。
そもそも寛仁親王の発言が政治的だというのなら、
それを批判することも政治的ではないか。
政治家でもない、一公務員のくせに、
政治的な発言していいのか?
>>748 確かに、当時の主流意見ですが、現在は優生学を根拠に何かを主張するのは社会的に
とてもマズいことになる世の中に変わってしまってますよw
もちろん、遺伝学的には正しいですが、遺伝学よりも個人の意志と人権を優先するのが、
現在の法体系なので、たとえば明かに遺伝学的には兄妹婚並のインブリードが発生
していても、個人が好き合っていたら、それは阻むべきではない、というのが今の
主流(昔は、それは法的にはOKでもするべきじゃない、という優生学優位の考えだった)。
2chではいいけど、公的な場でその発言は、今の世の中では受け入れられないかな。
既出だとおもうが宮様ボウリングのひとだよな?
なんとなく今年も見ちゃった。
754 :
:2006/01/13(金) 06:10:21 ID:Ko7rruCa0
>>747 天皇陛下は何とお考えなのかな?
自分の孫娘たちに、その重荷を背負わせ続けるのかな?
あと、マサ子妃殿下に対しては、否定的なイメージを持っているみたいだし。
755 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 06:15:49 ID:rrOKxAhw0
部外者の有識者会議の方が大問題なんだけどな・・・・・
小泉に入れた香具師は氏ね
756 :
& ◆TTLQTUMllo :2006/01/13(金) 06:16:35 ID:zbNlwKCy0
お后候補が満たしていて欲しい条件を箇条書きすると下記になる。
対外的に外国元首や王族と公式訪問などがあるので、長身、美貌、知能が高く
(最低で100人に一人程度)、英語(あるいは複数の外国語)に堪能、和歌などを
読み書きする文章力、読解力がある、他人への礼儀や態度がしっかりしている
(特に自分より 弱い立場の人へ、自然にナイスに、礼儀正しく、親切にできる点が
不可欠、非常に重要視される=アメリカでは。日本でもこれは外せない重要点)
大卒、学校時代トップの成績、生徒会長などを務めた経験などでリーダーシップが
あることが 明瞭に示されていること、性格が温和、非常に忍耐強い、口が軽くない、
内外の区別ができる賢さがあること、趣味が多彩はプラス(楽器がひける、クラシック鑑賞)、
スポーツ(テニスなど ヨーローパ上流階級と付き合えると好感度が高い)、大学院出で、
なにか資格があると好感度増す (例えばロースクール出、弁護士資格ありなどの女性は、
アメリカだと一目置かれる=バカじゃないんだな、という意味)
体質が頑健、働き者(勤勉、頑張りや)、精神的に落ち着いていること、性格が円満
(イライラ屋や感情が顔に出のはマイナス)、出身家庭が円満(両親の不仲ダメ→子育てに
影響=次代の天皇教育にマイナス)、 両親、遠縁まで犯罪者、精神異常者が居ないこと
両親から遠縁まで、比較的に高所得 高学歴、真面目な(?)職業についていること、
外国のスパイや特定新興宗教に所属/傾倒していないこと、 家系がたどれる=外国籍、
元外国籍でないこと、政党関係の縁者で ないこと
反社会運動や、反社会的企業にかかわる人物を出していない家系であるということ。
など、まだあったような記憶だ。今は思い出せる最低の条件の数々を出しておく。
757 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 06:16:58 ID:SAZBK1Y70
一も二もなく、この人が天皇、と日本国民全員が確信することが重要。
女系天皇にしたら、その確信が揺らいでしまう。
その時代の都合に合わせて、天皇の定義を変えると、今度は50年後、100年後
にも同じことがおきる。皇位継承権は拡大解釈され、段々だれが本物の天皇か
わからなくなる。
今は幸い平和だけど、100年後日本で内乱が起きていたら?朝鮮みたいに分裂したら?
きっと正統な天皇を戴く方に日本人は一致して集結するだろう。
そのとき、あっちにもこっちにも「私が本物の天皇」というのがニョキニョキ
現れたら?
天皇の正統性に、疑問の残るようなことをするべきではないと思う。
>>759 社民党、共産党、公明党と、自民党内の共和主義寄りの議員は、そのスタンスです。
たとえば、昭和47年頃なんかは、社会党系の野党でさえ、国会の答弁で、
「私は、木原さんも鬼木さんも、野党ながら象徴天皇御一家に非常に敬意を払って、天皇御一家に
幸い多かれと、統合の象徴の御一家に対しての敬愛の情をみなささげておるわけです。こういう国会
の論議などというものについては、速記録か何かを陛下にごらんに入れることがあるんですかどうですか」
くらいの発言をしていて、どの議員も皇室に敬意を払っている。
だけど、三十数年を経た現在では、与党側にさえ、経緯を払っていなく、単に制度の維持としかとらえて
いない人が多数になってしまいました。
しかしながら、8割以上の世論支持がある以上、廃止容認は少なくとも今ではないでしょう。
それが10年後か50年後になるかはわからないけど、そういう傾向で消滅へ向かっているのは確かです。
何らかの形で大きく巻き返せないと、消滅するのは確実でしょうね。
個人的には、寂しさを感じますが、今回の継承論議も、男系で落ち着くにせよ、女系で落ち着くにせよ、
間違いなく皇室の権威はガタ落ちですし。
南北朝時代の再来は避けたいよな。
とりあえず宮内庁長官はクビだクビ。むしろ首釣って氏ねだな。
天皇廃止論者達は、諸手を上げて女系天皇に賛成してる。
そりゃ千年以上続く血筋を途絶えされることが出来るんだから大喜びだろう。
761 :
& ◆dGkime6u/A :2006/01/13(金) 06:21:20 ID:zbNlwKCy0
美智子皇后も、雅子妃も、上記のハードルを優秀な成績で、(ほとんど)クリアーして
いると思う。これを(ほぼ)全部満たし、『遺伝的にも非常に遠い』元皇族が居たら、
考慮しても良い「かも」と、「国民」は好感を持つと思う。
主権在民を忘れてはいけない。国家の今後100、200年に影響するだろうから。
(ここ最大級に重要)
別の言い方をすると、雅子さまや美智子様は、この家に来ていただいた
特別優秀な人たちだ と言うこと。日本女性のトップ、複数の能力/美点を兼ね備えた
ルネッサンス.ウーマン(*)だと言うこと。
*ルネッサンス.マン=レオナルド.ダビンチのように、複数の分野で天才的な仕事を
した人を言う。彫刻、美術、天文学、医学解剖図製作、機械工学=戦争の機械
(投石器など)をメジチ家からの依頼で作る。飛行機を作ろうとしたが、エンジン
内燃機の発明まで待たなければいけなかった。
763 :
:2006/01/13(金) 06:27:56 ID:Ko7rruCa0
>>758 この前の小泉首相の憲法草案では、天皇のところは
「象徴天皇制は維持する」というシンプルな文言になったんだよね。
まるで「とりあえず維持する」みたいな感じ。
「いつでも止めれますよ」みたいに聞こえて、反対している議員も居たとか。
でも、あれが日本の政治の流れなのか?と思った。
おそらく、日本の皇室制度の廃止への要因としては
権威の喪失もあるけど、それ以外だと欧州の立憲君主制の廃止が
今後、どんどん増えていけば、その波はやがて日本にも波及するのかな?と思う。
764 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 06:29:07 ID:5pPZgBr7O
テレ朝のコメンテーターの話だと宮内庁が有識者会議に女系誘導のデータしか提供していないらしい
どうもこの女系とかいう電波制度は宮内庁(草加)が誘導している感じだな
765 :
:2006/01/13(金) 06:31:53 ID:Ko7rruCa0
問題は天皇陛下がどう考えているのかな?ということ。
彼は最近、皇太子殿下やマサ子妃殿下に対して失望の色を隠さなくなってきている。
あの夫婦が将来、天皇にでもなれば、それはそれで
いらいことになるでしょう?醜態を晒すような気がする。
このまま流されるままで廃止まで待つか?
あるいは自らの御聖断で、その意思を国民に示すのか?
どちらが良いのかな...
766 :
& ◆FhsDHKPJtA :2006/01/13(金) 06:32:02 ID:zbNlwKCy0
国民主権=国民が決めると言うこと。
国民の中から代表者を選び、国会に送って、議論審議させ、法律を作らせる(立法府)。
国民=主権者=国のことを決める最終的な責任者
=憲法で規定される
=色々な自由が保障されている
=選挙権.被選挙権、言論出版の自由、集会結社の自由、職業選択の自由、住居
選択の自由など。
=他に、当然の権利として、生命権やプライバシーの権利(天賦の権利がある)
=戸籍がある
=日本人
=自分の生活は自分でみる
天皇と皇族
=象徴=自分で意見を言ったり、決めてはいけない(政治面、日本社会に関する意見)
=皇室典範で規定されている
=明らかに選挙権,被選挙権、言論出版の自由、集会結社の自由、住居選択の自由
職業選択の自由は無い。
=他に当然の権利として基本的な自由がある(生命権やプライバシーの権利)
=戸籍は無い
=日本人
=税金で生活が守られている
だから寛仁殿下が皇室の方向に関し発言するのは違法.違反である→国民が決めること。
767 :
:2006/01/13(金) 06:33:43 ID:H5Wp8b3v0
>>764 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 06:29:07 ID:5pPZgBr7O
>テレ朝のコメンテーターの話だと宮内庁が有識者会議に女系誘導のデータしか提供していないらしい
>どうもこの女系とかいう電波制度は宮内庁(草加)が誘導している感じだな
いつの番組だ?詳しく。その番組ではどういうスタンスだったの?
>>763 私は、あなたとは違い天皇は守っていかなくてはならないと感じているし、維持のために
力を尽くしたいと思っていますが、現状認識や今後そうなっていくだろうという予測は
全く同じです。
よほどのことがない限り、そうなるでしょう。
769 :
& ◆dGkime6u/A :2006/01/13(金) 06:41:35 ID:zbNlwKCy0
他のスレッドでも書いたけれど、10年程前、イギリスのチャールズ王子が発言して
すぐバッキンガムの内外から、批判されたことが,世界中に配信された。
「近頃のわが国の建築はハデで。。。」と批判したことがすぐ、違反と指摘され、
その後は発言を控えた。
皇室の人間は、自分の発言が非常に重くとられるので、していけない発言がある。
とくに象徴としての地位が有る場合は、政治面の発言と、自国社会のコメントに
非常に注意深くなければ成らない。
先例として許しておくと後年、大変なことになる→戦前にも例があったと思う。
770 :
& ◆FhsDHKPJtA :2006/01/13(金) 06:44:31 ID:zbNlwKCy0
訂正:
皇室の人間は、自分の発言が非常に重くとられるので、していけない発言がある。
とくに象徴としての地位が有る場合は、政治面の発言と、自国社会のコメントは
してはいけない。→ 国民が決めることであって、象徴である皇室の人が口を出すことでは
ないから。口を出したければ、皇室から出て一般民になって、匿名で発言するべきである。
771 :
:2006/01/13(金) 06:45:25 ID:Ko7rruCa0
>>769 それならば、皇太子徳仁親王殿下(将来の天皇、いちおう)が
破りまくっているジャンw
「シャネルのバックを買うような女性は駄目!」とか
「子供が出来ないのは私だけの責任ではない」とか
「人格を否定する発言があったのもまた事実です」とか
>>769 そうはいっても皇位継承については、政治云々とはぜんぜん性質がちがうでしょう。
誰が天皇になるかについて皇族が発言ができない、ってことであれば、
そもそも皇位継承に決定的に影響を与える
結婚や出産という行為だって、十分政治的じゃないか。
773 :
:2006/01/13(金) 06:49:45 ID:8QEm+Dze0
>>770 そんな非人間的なこと、守られるわけがないじゃない。
だからこそ、マサ子妃殿下が発狂しだしたんでしょう?
皇太子殿下は私的な発言をしまくるんでしょう?
今上天皇は「国旗国家発言」とかしてしまったんでしょう・
そういう流れで、寛仁親王の発言もあったし、
亡くなった高円宮殿下もよくスレスレの発言があったらしいし。
>>733 >>754 >>656>>660でも出てるけど自分の後の世代の天皇について非常に不安を
感じているのだと思われる。長男夫妻に無私の心が全く欠けていて露骨に
個人の利益を優先する生き方をされている以上、このままの状態で次期天皇に
即位したらそれこそマジ天皇制の危機につながりかねないからね。
有識者会議の最終案は確実に長男夫妻の子に皇位継承させることを確定
するものだからそれによって確実に日本の危機が訪れることを危惧している
のだと思う。
>>757 現状の旧皇族からの皇籍復帰も「皇位継承権の拡大解釈」にほかならないん
ですけど。ましてや皇籍外からの養子というのはそのルールを完全に破綻
させるものですからとんでもないことなんですけど。
以上のことから今後の皇族の行動はイギリス並とはいかないにしても
国会でしっかり議論する必要があるでしょう。皇太子夫妻が現状を直視せず
行動を改めることをしなければ大真面目に皇位継承権を変更して秋篠宮さまと
その子孫に皇位を継承させることも考えるべきでしょう。
>>769 イギリス王室と皇室の大きな違いはそこです。
王室は、禁止されていると同時に、聞く必要はないというのが、民衆にまで定着しているため、
そのような結果になります。
これは、イギリス王室が独自の資産を持ち、憲法の下にあるからで、皇室とは立ち位置が
違うためです。
日本は、国会が皇室の手当を事細かに全て規定して支払っていて(個人所得はいくらで、
贈答用の予算は幾ら、家庭全般の予算は幾らと、全て法律で規定される)、維持費を貰う
代わりに国家を承認しているという解釈もできる関係にある。
そして、皇室の発言は、禁止されるわけでもなく、かつ法的には何ら影響力を持たないことに
なっているにも関わらず、現実には(今回のように)影響は存在しているので、法解釈と
しては、現実に影響を及ぼす以上法的には規定されていなくともすべきではない、ということ。
イギリスがそうだから、同じにしろというのは全く違う話です。
自粛はすべきでも、論拠にそれをもってくるのは間違い。
776 :
:2006/01/13(金) 06:53:03 ID:8QEm+Dze0
ここ最近のレスから思うのは
象徴天皇制という非人間的な制度の限界を感じるんだよね。
戦後60年、続けてきたんだけど、
こんな過酷な制度、これから何十年、何百年と続くはずないだろうし。
777 :
& ◆dGkime6u/A :2006/01/13(金) 06:56:22 ID:zbNlwKCy0
菊栄会の人たち = 境界線を踏みにじっている。
発言すべきではない。
理由=国民主権を忘れて、国の体制にくちばしを入れようとしている。
さらに、コンフリクト.オブ.インタレスト
自分の利益になるようにという発言なので中立ではない。そのため、この意見は
皇室外でも、皇室の人間にも、発言をすべきでない。
国の政策だし、自分が将来税金で生活していきたい、自分が特権階級の一員として
国民の前で権威をもちたいという意図だから、それを個人的に隠れて皇室の個々の
人間に言うのは、卑怯、ルール違反。
意見があったら、菊栄会として国会で言いなさい。→ 国民は、彼らを利己的として
一顧にもしないと思うけど。
遠縁の親族の生き様として醜いし、美学に反するから、表で言ったら国民に
はっきり嫌われることが判っているはず。
かげに隠れて、M子などと民間出の皇后、皇太子妃を目の敵にするのだし。
皇室の人気は、民間の女性が皇太子妃になることででてきた物。
日本の社会が二極分化に音を立てて向かっている時、特権階級(税金でまかなわれ、
生産性が低く、どうしても腐敗していく層)ができたら、さらに風通しがわるくなる。
英国病になる。貴族院への英国民の嫌悪を知るべき。
778 :
:2006/01/13(金) 07:00:32 ID:8QEm+Dze0
>>774 そういうふうに考えたら、天皇陛下が最後に決断することって
自ずから、皇室制度の自然消滅を希望→共和制でもやっていける
国家への変革になるんじゃないの?
おそらく天皇陛下は、女系容認もさることながら
現在の皇太子夫婦や愛子さんの将来に対して凄い不安を感じている。
無私の心を貫けない天皇夫婦の誕生だから
将来、大騒動を起こす可能性もある。場合によっては
政治権力者から暗殺されるかもしれない。
779 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 07:01:42 ID:OBzFLVV50
我々は、風岡典之宮内庁次長について次のようなより具体的な背景を掴んでおります。
この内容は既に東京地検特捜部にもお知らせしたところですが、これを糸口に裏付け取材をされ、このような国賊を退治してくださることを強く望みます。
風岡宮内庁次長(前国土交通省事務次官)は、羽毛田長官も顔色を失うほど泥水にまみれた人物です。 彼は建設省の建設経済局長及び建設業課長のときに国家犯罪的なことを行っています。
それは、日米建設協議の陰に隠れた形で、彼の仲間であり、省内の庇護者である小野邦久(国土交通省初代事務次官)と結託し、韓国系建設業者の日本市場進出が容易となる制度改正を行い、彼らに最大限の便宜を図ったのです。
そして、その裏には、野中広務、古賀誠、青木幹雄、神埼武法、北側一雄たちがいたのです。 米国の外圧に屈した形を巧みに取りながら、実質上韓国の建設業者が最も便益を受けられるようにしたのです。
それではなぜ風岡がそのようなことを行ったかというと、彼の出自が半島系であるからです。 彼については、羽毛田同様に被差別部落出身者であるという説もありますが、少なくとも明治以降の半島の血が強く流れていることは間違いありません。
ともあれ、風岡の許永中に繋がる朝鮮地下人脈は恐ろしいほどです。 彼は、小野ともども何回か許永中たちと親しく会食しています。
勿論、永田町の同じ出自の国会議員との固い結束があり、それに加えて(というより「何よりも」というべきかもしれませんが)、彼は信濃町の秘密兵器であり、信濃町による皇室支配の先兵として遂に宮中に入り込んだのです。
この点については、週刊現代の報道はなかなかのものですが、信濃町がいかに朝鮮と関係が深く、人的・出自的にも強いつながりがあるかは、SGIの韓国での活動を見れば明らかで、貴殿ならすぐにピンと来るはずです。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0506/050624-8.html
>>771 多少の波風はあったけどあれもまた「公的な場」での「私的な」
発言なのね。
今回の発言の最大の問題は「特定のジャーナリストに対する公表を
前提とした単独インタビュー」として
「皇族の政治的意見」が表明されたこと。
前者は個人的な問題に収束するが、後者は完全に社会的な問題に
しかならない。
民主政体における君主の地位ってことをもう少し考慮しようよ。
ソパーイ ソパーイ
782 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 07:03:39 ID:Ba4rDyRj0
天皇の地位ってのは国民の総意に基づくものなのに、
こいつらは自分達が特権階級で国民は臣民だと未だに思ってるんだろうな。
783 :
:2006/01/13(金) 07:03:51 ID:8QEm+Dze0
>>777 ある人は、天皇制を廃止にしてほしいのが
皇室や元皇族の本音では?という人も居るよ。
つーか、偽者の天皇を作らずに
だったら潔く廃止にして、終わりにしたほうが良いのでは?と。
784 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 07:04:44 ID:5NnQdjC40
男親からしか遺伝しない遺伝子がある。
天皇が天皇たる由縁、その正当性がその遺伝子にあるとすれば
女系天皇は文字通り遺伝の鎖を断ち切ることになり、
天皇制そのものの存在意義を問われることになりかねないのでは。
というか最終的にそれが狙いでしょ
>>777 少なくとも、本日現在まで、菊栄親睦会が境界線を踏みにじった事実はないし、あなたの
言っていることは「そうに違いない」という思いこみだけで構成されています。
菊栄親睦会は、現在のところ、何の声明も発表していません。
日本には、特権階級と呼ばれる存在は存在しますが、それは皇室ではありません。
特権階級の人たちは、表には出ないし、生涯コンビニや吉野屋、100円ショップにすら
入ることなく、暮らしますが、皇室とは縁のない財界の交友関係で形成されます。
皇室は、57年の国会答弁でみられるように、維持に必要でかつ貯蓄に回らない程度、
かつよそから資金を求められて流れない程度の額で維持することと方針が決められて
おり、あなたやおそらくは世間一般のイメージとは全く違う質素な生活を強いられています。
一連の発言が、偏見からくるソースのない中傷ばかりで、法根拠も誤っているので、
もう少し、スレの流れを読んでから発言するようにしてはいかが?
786 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 07:05:40 ID:R8pFZaFG0
変なコテが湧いてるな。
>>780 波風がたつかたたないかは、マスコミの取り上げ方しだい。
皇太子の発言だって、特定のブランド非難してるし、
騒ぎ出せば社会問題になりうる。
あなたは、民主政体とかるがるしく言うが、
現状はマスコミ政体だよ。
788 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 07:16:23 ID:3Ooscz9vO
>734
別ける事あたわず。
間接的関係と直接的関係をもつ存在で、別は不可能です。
そうでなければ大きな危機や騒乱に際して
表舞台に担がれてきたことの説明がつきませんから。
普段は顔を出さないだけで、潜在的な存在なんです。
789 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 07:18:34 ID:ZwusPWFs0
三笠宮か三度笠かしらないが無職の人間が口出しすることではないだろ。
まず、職に就いてから自分の人生を省みた方がいい。
790 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 07:19:13 ID:jY9NNAQk0
皇室典範のスレに共通する事は、
”女系天皇推進派は旧宮家の復帰を必死に否定する”
”女系天皇推進派は女性天皇と女系天皇をわざと混同させて説明する”
”女系天皇推進派は旧宮家の方を非難、侮辱する”
”女系天皇推進派はどうでもいいと書き込んでいるのならスレを無視すれば良いのに、
何故かその後もがんばって書き込みをする。”
”女系天皇推進派は何故か怪しい”
”女系天皇推進派は人権擁護法案推進派と永住在日外国人参政権推進派とジェンダーフリー推進派
と被ってしまう。”
”女系天皇推進派はネコマンマを作ろうとしている(カレーの例えから)”
791 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 07:20:58 ID:PwXZob/o0
もう天皇制なんかイラネ、節約できるし、道路規制無くなって渋滞減るし
792 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 07:21:41 ID:rsk9vkQP0
>>782 おまえ、相当お花畑な脳味噌持ってるだろ。
>>789 寛仁親王殿下は、明治天皇が作られた済人会という医療法人としての傾向が強い
恩賜財団の総裁であって、無職ではありません。
今回の手記で、慶応大学で治療を受けていると言っているのは、自身の病院では
なく、外の病院で受けていて自費で治療していることをアピールしています。
事実に基づかない発言は、偏見ですよ。
794 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 07:25:59 ID:eueMelQL0
宮内庁は皇太子夫婦のプライバシー尊重という考え方を
逆手にとって不妊治療に不熱心だったという噂もあるが、
この発言を聞くと本当にそうだったのかもしれないと
思うようになったな。
795 :
:2006/01/13(金) 07:26:14 ID:8QEm+Dze0
>>787 >>780をもう一度読み返してね。
なんかもう「なぜ」って概念で物事を考えない人たちが何でこうも増えてるんだろうか?
797 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 07:29:07 ID:XQvNuXbD0
>748
皇室が同族婚を繰り返し?
いつの時代?鎌倉以降天皇の母親を独占した一族はないんでは?
大正帝の国母は柳原・明治帝の国母は中山家出身。中級公家出身だよ。
血が濃いなんて嘘。従兄弟婚の皇后陛下の両親の方が血がこいわな。
798 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 07:33:16 ID:5PZIesK80
そろそろ創価・チョン認定攻撃炸裂か?w
ネットウヨの伝家の宝刀だもんな
799 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 07:39:14 ID:b54/7T5B0
>>784 それで、その遺伝子がなくなると何か困ることあるの?
800 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 07:40:16 ID:Fb9aiOgU0
すべての諸悪の根源は大和田のバカ嫁のせいだろ。やつが男子を産めば何も問題なかった。
マサコを皇室から追い出して皇太子はもっと若くて健康そうなピチピチギャルを嫁にもらえ。
10 名前:日本@名無史さん[] 投稿日:03/01/17 01:20
崇徳、安徳、順徳など、「徳」がつく天皇も呪われている
389 名前:日本@名無史[] 投稿日:2005/12/21(水) 21:49:48
>>10 孝徳天皇は遷都を嫌がり、そのせいで葛城皇子から廃位され、皇后ごと新都へ逃げられてしまった・・・
十分不幸。
徳の字の呪い、ここにも・・・
390 名前:日本@名無史さん[sage] 投稿日:2005/12/24(土) 18:42:17
徳仁親王殿下も・・・・、徳つきますね。
391 名前:日本@名無史さん[sage] 投稿日:2005/12/24(土) 23:52:35
徳仁←仁徳
802 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 07:44:03 ID:2LIHnQXj0
役人根性丸出しだな
803 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 07:44:56 ID:L/ZKSAoc0
このアホな宮内庁長官に対しては正直『困ったな』という気持ちが強い
804 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 07:45:30 ID:1mFVrkP90
>>793 国民の血税を3000万円も搾取するだけでは事足らず
アルバイトまでしているのかい。公務員はアルバイト禁止だぞ。
下らない事書いてないで、勲章貰えるような人間になれw
806 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 07:46:54 ID:0XFSwy0P0
807 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 07:53:58 ID:U+X0PoRd0
天皇制の有無と日本という国、日本人という民族の存亡とは
何の因果関係もない。
前世紀前半は日本史上最も天皇への崇拝が高まった時代だったが
結局日本史上初めて国土が他国の手に落ちた。
808 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 07:59:09 ID:U+FC4BNI0
世論も割れている事だし、普通に皇室の人で決めればいいじゃないか
政治的には男系だろうが女系だろうが問題無いんだろ?
それとも女系にしないと困る事でもあるのかな。
809 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:03:56 ID:5pPZgBr7O
>>767 宮内庁が有識者会議の事務方で有識者会議に対して女系誘導のデータばかりをあげていると言っていたよ
コメンテーターのスタンスとしては小泉の任期中に成立させたがるやり方は拙速過ぎるから十年くらいかけてでも議論を尽くす方がいいとの事
810 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:04:11 ID:zquA6R1G0
何言ってるかな、このクソ役人は。
皇統について皇族が発言しないでだれが発言する権利があるって言うんだ。
むしろ天皇自身も発言すべき。
これは日本最高の名家の話で、そのイエの中の人々にこそ第一決定権があるべき。
どうして政治が介入するのか?
811 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:05:55 ID:uedVMZNpO
自分ちの当主選びに口出したら役人に「黙れ」と言われた訳か。殿下カワイソス
812 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:08:17 ID:5PZIesK80
憲法に基づいて皇室をコントロールできる仕組みなってるからね。
ひげは中学からやり直しだな。
813 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:09:30 ID:5NnQdjC40
>>807 残念だがそれはあるんだよ。
中国でいう天命思想にあたる統治機構の正当化手段として天皇をかつぎあげて
二重権力構造を作り出した結果、それぞれの時代における統治機構の一意性と
歴史の連続性がもたらされた。
これが日本という国を一千年以上前から現代に至るまで存続していると認識できる
根拠になるわけだ。
場所は同じでも時代によって国と民族が変わることは世界史ではざらなんだよ。
814 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:09:52 ID:mmOb8eN90
天皇制は国体だから憲法外じゃなかったっけ?
815 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:10:30 ID:uFuxp5bV0
戦後の皇室はいわば高級奴隷一家だから、生殺与奪の権は所有者である国民が握っている。
816 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:13:03 ID:qSqPP+LY0
>>800 その雅子に言われるがままになっている皇太子のだらしなさも大きい。
ただ長男だからという理由で皇位継承順最高位ってのは困ったもんだ。
同族企業でも、出来の悪すぎる長男に社長を譲らず、出来のいい次男、
三男に譲るケースもある。
原則男子、非常時女子でワンポイントリリーフというルールをキボン。
817 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:16:25 ID:bD80aQfm0
>>810 歴史的に見ても
皇族はお飾りとしてこそ機能してるやん
そう思うなら嫁と仲悪かろうとも
必死こいて娘二人以降も頑張ればよかったのに
自分の努力は放棄する典型的な例が三笠息子
818 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:19:49 ID:nXUqqZN00
>>816 今の天皇家に出来のいい次男なんていないよ
819 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:20:42 ID:bD80aQfm0
そういうこと後悔してのことなら
娘のどっちかと不自由な皇族戻りたがっている変態竹田と
とりあえず婚約でもさせて本格的に世論貫け
今のまんまじゃスルーされるだけ。
三笠息子念願のラグビーWC日本開催ならなかったし
竹田さんがトップのJOCも周囲にいいようにされているだけだし
皇族の屑共は税金で養って貰ってるのに自覚しろ。
821 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:23:26 ID:VUqfXiT60
困ったなも糞もない。
政治的な話というよりも、天皇一家の「家」の問題であり神道という宗教家の家督の問題。
政治とは分離して「家」の中で決めてもらえばいい。
822 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:27:54 ID:dgzyvZ620
>821
それなら皇室は全員下野して、みんなと同じ一国民になってもらいたいのだが
823 :
名無し:2006/01/13(金) 08:28:36 ID:B8aEKgSXO
宮内庁ってバカかw
勝手にあたふたしてろ、伝統破壊は許さん
824 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:28:59 ID:4mbO/Nog0
俺、有栖川宮だけど天皇になれるチャンスある?
825 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:29:09 ID:VzN2yIV5O
もう京都に帰れば?
いち私人の家を誰が継ごうが文句は出ないからな。
826 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:29:17 ID:LwFhV0pO0
>「今年になっていろいろ(発言が)出ているので憂慮せざるを得ない。正直
>『困ったな』という気持ちが強い」と述べた。
今まで意見聞きもしなかったから今文句言われるんだろう。
皇位継承権ある人間に根回しもせずに勝手に決められたら寛仁でなくても頭くるだろう。
827 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:31:27 ID:q9V8VOaD0
>>480 >「世襲」が何を意味するかについての議論は有識者会議報告の
> 資料にあったと記憶しています。
有識者会議は最初に結論ありきで公正さが欠けるのであてになりません。
828 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:33:45 ID:q9V8VOaD0
>>688 >そのかわり皇族や天皇は国民の尊敬を勝ち取るための努力をしなければ、
>国民は天皇なんてい るのも忘れちゃう。
国民の都合で総理大臣の任命をしてもらってるという現在の経緯から、
また復興されるでしょうねえ。
829 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:34:29 ID:gyFZvVZo0
三笠宮が雅子とセックスしたいのいだろう。
なんかさあ
女王を輩出した他の王室からみたら
「こいつら馬鹿じゃねーの?」とか思われそうな騒動だな
831 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:35:14 ID:D06ySxzo0
833 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:37:12 ID:iYPSPdw10
>>818 居なければ非常時ということで女でもいいよ
つか、歴史的には
>原則男子、非常時女子でワンポイントリリーフというルール
だったんじゃ無いの?女帝の記録はあるみたいだが、
長男がいるのに次男以降が天皇になったケースは無い?詳しい人、教えて
>>830 多くの王室は女性継承を産む経緯で内乱になっているから、むしろ支持されて
いるのなら、内乱くらいあってもおかしくないという認識でしょう。
835 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:39:53 ID:q9V8VOaD0
>国会でもそう答弁で出ている。
それは自分に都合が悪いからだろ。
国民の側に知る権利があるのだから、発言させてもまったく問題ない。
>>795 犯島系や童話系が宮内庁のトップになるなんて不可能だと思われ。
宮内庁は数ある省庁の中でも身元調査や思想面の調査の厳格さは
最高レベル。まあだからこそ特権階級意識も異常に強い訳なんだ
が…。
入った後に洗脳されてたらわからんけどな。
837 :
:2006/01/13(金) 08:44:23 ID:YB5hY7ym0
>>836 そんなことはない。
他の省庁で駄目だった香具師の窓際の職だよ。
838 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:45:58 ID:gyFZvVZo0
>>830 近親相姦が伝統の神主一家を、国王扱いしている時点で馬鹿な話なのだが。
839 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:48:02 ID:YdAIXuTg0
>>793 見事な無職じゃん
単なる名誉職を有職とする発想は止めな
840 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:51:04 ID:03fje4zT0
案の定、チョソ公がウジャウジャ湧いてるw
まるで無関係な癖して我が者顔で皇族批判かよwまじできんもーっ☆
>>798 わざわざ自己申告しなくてもわかってるから。
841 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:52:35 ID:u/OIvqzW0
>>833 かむぬなかはみみ(第三子)長兄を殺し即位
おほやまとひこすきとも(第二子)
やまとたらしひこおしひと(第二子)母は尾張連の娘
わかやまとねこひこ(第二子)
みまきいりびこ(第二子)
など存在します
842 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:54:28 ID:eItnZeWm0
万世一系なんてのがそもそも神話。デタラメでなんの価値もない。
そもそも天皇家と俺の一族には何の関係もない。
日本国の国の終り? 日本国は民主主義国だ。バカいってんじゃねーっての。
843 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:55:11 ID:NDX7Sl5bO
今、赤火で
女系天皇に異論続出てなってるけど
異論ておかしくない?
>>835 法的には禁止されていないが、現実に世論に影響あるので自粛すべきというのは確か。
寛仁親王殿下が発言すればするほど、発言した内容が対抗する法案に盛り込まれた場合、
(皇族からの政治的干渉は受けない原則があるため)政府としては受け入れられなくなるので。
昨日のTBSアンケートでも寛仁親王殿下支持は高く、かつ多くが個人的見解であって、
アジテートと認識していないので、個人的には、現状の部分はボーダー内だと考えますが、
踏み込むと護憲成文主義である官僚と政府を全て敵に回すので、良い悪いではなく政府の
自己保身本能を呼び覚まして、男系は間違いなく滅びます。
おそらく、そこまで対立の構図となれば、宮内庁が用意する相手は男女関わりなく旧宮家
以外、という指定になってしまうでしょう。
それ故、これ以上は危険だと考えます。。
845 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:55:41 ID:b54/7T5B0
国体って何?
846 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:55:51 ID:Ahegg/co0
官僚的には困るのだろうがね(w
しかし、殿下の御発言はカナーリ大きいと思うよ。
女系天皇容認論者の人は残念!
847 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:56:53 ID:eItnZeWm0
案の定、自称臣民のマゾ奴隷がウヨウヨ湧いてるw
ああん天皇さまぁもっとこき使ってくださぁいですか?www 変態はマジでキモwww
奴隷は奴隷らしくパソなんかつかわねーで牛馬の代わりやってろよwww
848 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 08:57:53 ID:b54/7T5B0
>>800 > すべての諸悪の根源は大和田のバカ嫁のせいだろ。やつが男子を産めば何も問題なかった。
> マサコを皇室から追い出して皇太子はもっと若くて健康そうなピチピチギャルを嫁にもらえ。
でも、その嫁にこだわったのは皇太子だからね。
彼が結婚していなければ、秋篠宮ももっと子どもつくってたかも知れんし。今は遠慮してるでしょ。
将軍様の奴隷多すぎ
850 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:03:59 ID:1YbXJTFG0
天皇制廃止→国の歳出削減→国民の税金負担軽減 (*^ー゚)b グッジョブ!!
851 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:05:18 ID:1mFVrkP90
852 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:06:54 ID:YdAIXuTg0
>>800 皇太子が権力を悪用して女を物にしただけだろ。
振られたのにつきまとうのをストーカーと言うんだぜ。
853 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:07:31 ID:mvWmAbmK0
愛子が生殖年齢に達したら、三笠宮やY染色体カルトによる夜這いが起きそうな気がする
戦前の、政府筋と異論を唱えれば"模範臣民"に"非国民"扱いされた状態に戻りたくはない。
個人崇拝もしたくない。
垣根を取り、親しみをもてる公為をとる平成天皇はマジ尊敬しております。
自分的には女系天皇許容可であります。
経過期間を置いて、国民投票で決めたらいかがですかね?
855 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:12:33 ID:1mFVrkP90
あんあんあん♪とっても大好き天皇たん♪
と亡国ウヨが勃起しております。
856 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:14:43 ID:Rr0WOW9o0
>>852 ストーカーだったのは実は雅子&小和田家&外務省。
エレナ王女レセプションで偶然出会ったのだって外務省のお膳立て。
私は皇太子妃広報とはなんの関係もございません、のオックスフォード発言後も
合計8回近くなんらかのパーティーで顔あわせしてる小和田雅子。
皇太子妃に本当になりたくなかったら、ピアスの穴一個、腰にワンポイント
タトゥーひとつ入れれば候補から外れた。
大好きな白人と偽装婚約してもよかった。
でも当時外務省内で不倫中だったらしいが。
それなのに何もせずあたかも皇太子の一目ぼれで
結婚したかのようなマスゴミの垂れ流し。
またそれを信じるおばか。
857 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:14:55 ID:OBzFLVV50
我々は、風岡典之宮内庁次長について次のようなより具体的な背景を掴んでおります。
この内容は既に東京地検特捜部にもお知らせしたところですが、これを糸口に裏付け取材をされ、このような国賊を退治してくださることを強く望みます。
風岡宮内庁次長(前国土交通省事務次官)は、羽毛田長官も顔色を失うほど泥水にまみれた人物です。 彼は建設省の建設経済局長及び建設業課長のときに国家犯罪的なことを行っています。
それは、日米建設協議の陰に隠れた形で、彼の仲間であり、省内の庇護者である小野邦久(国土交通省初代事務次官)と結託し、韓国系建設業者の日本市場進出が容易となる制度改正を行い、彼らに最大限の便宜を図ったのです。
そして、その裏には、野中広務、古賀誠、青木幹雄、神埼武法、北側一雄たちがいたのです。 米国の外圧に屈した形を巧みに取りながら、実質上韓国の建設業者が最も便益を受けられるようにしたのです。
それではなぜ風岡がそのようなことを行ったかというと、彼の出自が半島系であるからです。 彼については、羽毛田同様に被差別部落出身者であるという説もありますが、少なくとも明治以降の半島の血が強く流れていることは間違いありません。
ともあれ、風岡の許永中に繋がる朝鮮地下人脈は恐ろしいほどです。 彼は、小野ともども何回か許永中たちと親しく会食しています。
勿論、永田町の同じ出自の国会議員との固い結束があり、それに加えて(というより「何よりも」というべきかもしれませんが)、彼は信濃町の秘密兵器であり、信濃町による皇室支配の先兵として遂に宮中に入り込んだのです。
この点については、週刊現代の報道はなかなかのものですが、信濃町がいかに朝鮮と関係が深く、人的・出自的にも強いつながりがあるかは、SGIの韓国での活動を見れば明らかで、貴殿ならすぐにピンと来るはずです。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0506/050624-8.html
858 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:15:04 ID:1YbXJTFG0
>>854 平成天皇じゃなくて今上天皇です。
平成天皇は今上天皇が死んだ後の贈り名。
べつにどっちでもいいけどさ。
859 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:15:22 ID:4dzsCHdY0
●女系天皇容認 → 皇統を継いでない人間が天皇に (ただの民間人)
仮に愛子様が即位し民間人の夫との間に産まれた子供が皇位を継ぐと
男系としても女系としても皇統を継いでない人間が天皇になってしまう。
http://www.geocities.jp/banseikkei/ 女系系譜 皇統 男系系譜
由美子母 昭和天皇 夫の曾祖父
\ │ /
小和田由美子 天皇陛下 夫の祖父
\ │ /
雅子様 皇太子殿下 夫の父
\ / /
愛子様 愛子様の夫
\ /
お子様
愛子様が民間人と結婚し、間に生まれた子供は、
父系は愛子様の夫の男系で、母系は雅子様の母の系統で
どっちを見ても皇統ではない。
860 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:16:06 ID:ihwQYoHV0
>>757 もし傍系の男系男子など認めたら嵯峨源氏、宇多源氏でもいくなって、
それこそ「正統性」が揺らぐだろう。
861 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:16:09 ID:T2F2bLkf0
有識者会議なんていうどこの馬の骨ともワカラン連中が
皇位継承についてあれこれ口出すことに憂慮した方がいいだろ
862 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:17:52 ID:5pwYvsapO
安倍は駄目だ。皇室典範改正で党議拘束をかけろと言ってる。安倍は終わったな
863 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:18:18 ID:1mFVrkP90
>>859 民間人の血の方が清潔で綺麗なんだけどな。
しかし愛子ちゃんも勝手に運命を決められてしまうのは、
なんとも人権がなくてかわいそうな存在だな。
余談だが、妊娠って相手のことが好きで、興奮すればするほど
可能性があがるんだって。赴任体質じゃない限り。
そう考えると、雅子さんは皇太子のことが
あんまり好きじゃないんだろうなぁ。
865 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:20:46 ID:1YbXJTFG0
>>860 いっそのことフィギュアの織田くんに天皇になってもらうか。
866 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:21:56 ID:1mFVrkP90
しかし、ゆかいゆかい
どっちに転んでも天皇制廃止に近づいている。
その事後処理として民主主義になじめない右翼を北朝鮮に移住させればいい。
867 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:23:38 ID:Go/zZTH50
女系を認める法律が国会を通った時点で俺は天皇制廃止論者に
「転向」します。乃至は南朝設立を要望します。
>>778 天皇制度とは日本と立憲政治の機軸をなすものだから廃止というのは
きわめて危険な考えだ。
今の陛下のお気持ちを某電器メーカーふうにいうとこういうことになるだろう。
「天皇陛下から国民の皆様へ大切なお知らせとお願いがあります。
皇太子夫妻におかれましては平成16年12月23日付「文書回答」にて公務の
ありかたについて言及させていただいたところですが、公務におかれて新たに
重大な事件が発生いたしました。
このまま皇太子とその子孫に皇位を継承させますと、外務省をはじめとする
外戚の方々に天皇を支配され、場合によっては亡国に至るおそれがあります。
皇室典範の改正について有識者会議案をそのまま成立させようとしていらっ
しゃる方々は、直ちに改正作業を中止していただき、宮内庁または内閣官房
へご連絡ください。
加えて旧皇族の方々にも新たな事件が発生しました。事件の内容は戦後
皇籍離脱された方々の子孫について不正な手段を用いて皇族に復帰しよう
としたものです。これにつきまして、旧皇族の皇籍復帰におかれましても発言
を慎んでいただきますようお願いいたします。
(中略)
国民の方々には、大変なご心配とご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞ
日本国を守るためにご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申しあげます。
平成18年1月**日
明仁 」
869 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:24:15 ID:QXAMgAlH0
大室寅之介=明治大帝 でつが何か
870 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:25:19 ID:1YbXJTFG0
>>867 南朝は沖ノ鳥島に作ってくれ。
右翼と靖国神社も沖ノ鳥島に移転。
871 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:25:36 ID:1mFVrkP90
>>864 寝床の横でセックス担当の侍従が見ているんだぞ。
その状態で悶えられる女性は少ないだろ。
873 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:26:48 ID:GXmTpUsc0
こんな馬鹿な長官は早くクビにおし。
股肱であるべきの臣下が出すぎた発言をすべきでない。
こいつも日教組学習世代か。
874 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:27:26 ID:bPgBVoXyO
そもそも宮内庁は殿下の意向に口出しするなんて無礼な真似が出来るわけ?
いったい何様のつもりなんだ
>>864 レイプとか危機的状況になればなるほど妊娠しやすくなるらしい
生存本能で
876 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:29:04 ID:OBzFLVV50
877 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:29:08 ID:Y9OQI5rm0
元外務省の女が天皇家に嫁ぐのがそもそもの間違い。
雅子なんて片山さつきとたいしてかわらん。
878 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:29:28 ID:XnsF+J6T0
くだらん敬称を付けるな。
女系系譜 皇統 男系系譜
由美子母 昭和天皇 夫の曾祖父
\ │ /
小和田由美子 天皇 夫の祖父
\ │ /
雅子 皇太子 夫の父
\ / /
愛子 愛子 の夫
\ /
子供
879 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:29:59 ID:bVMMltrTO
アメリカが天皇制廃止を打診?
小和田家は富豪なわけだし由美子母はそれこそ名家の出ではないのか?
881 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:32:06 ID:+PcuAUZWO
有識者の中に日常的捏造で有名な某民族の方が潜りこんでいます。
882 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:33:03 ID:1mFVrkP90
女子柔道チャンピオンの柔ちゃんを嫁にもらえばよかったのにな。
ボディーガードも兼ねてくれる。
しかし、柔ちゃんは日本の宝だから、人柱にするのはもったいないか。
883 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:34:42 ID:5pwYvsapO
天皇制を滅ぼす法律が、こうもすんなり通るのか。世も末だな
884 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:34:43 ID:1YbXJTFG0
885 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:36:03 ID:1mFVrkP90
886 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:36:26 ID:HHZmcZheO
スーパーモーニングがひどかった
大谷は水曜日のヤジウマで勝谷と一緒に言っていた事と違う事=女系賛成を言い出したようだし。
ゲストは元共同記者の高橋だし。
女系反対の橋下には後半一切発言させなかったし
887 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:37:00 ID:dkotq9/SO
天皇って必要なの?
888 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:37:31 ID:1YbXJTFG0
>>883 天皇なんて人殺しをして武力で権力を築いただけだから
そんな野蛮な系統は廃止すべき。
889 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:39:13 ID:1mFVrkP90
>>884 浜口京子も近親相姦一家の生け贄にするのは気の毒だとおもうなあ。
小泉チルドレンの中にオバタリアンのようなのがいたけど
あれでいいんじゃないのか。
890 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:39:31 ID:HHZmcZheO
>>880 父方、今の国際裁判官の父親つまり雅子の父方の祖父が水俣病のチツソの社長だった
今、中国でイタイイタイ病が広まり、日本の公害が注目されている
891 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:39:50 ID:+PcuAUZWO
いざとなったら宗教にしたらいい。
日本最大勢力の誕生。
892 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:40:07 ID:wiCh1J+X0
>>888 大和朝廷の時代を見ると、
応神天皇とか、
その辺の天皇は、しょっちゅう戦をしているね。
893 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:40:43 ID:bVMMltrTO
894 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:44:47 ID:gyFZvVZo0
象徴天皇制などの下らないものを残してくれた
アメリカに損害賠償を請求したい気分だ。
895 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:46:43 ID:ltJzjOH30
羽毛田信吾の言い分もまた、
「おのれらの家系について、おのれらが口を出すな。黙って根絶やしにされろ。」
と言うことになるなぁ。
皇統って、そこまで「第三者絶対支配」なものなんだろうか。当事者はカヤの外で。
そして、そこまで「潰したい連中」って、一体何なんだろう。
コトの重大さが理解できていないわけはない。そういう職務なんだから。
・・・もういっそ、皇籍にいらっしゃる方全部が「やーめた」と発言されればいいのに。
「女系? ふーん、じゃ私たちは全員皇籍捨てますよ。一民間人になります」って。
これでエチオピア以降、唯一のこった「世界がエンペラー(皇帝)と認める血統」は
消えるわけで、あとは日本がどう主張しようと、誰も認めなくなる。
あームカつく。
ところで、「教えてエロいひと」シリーズなんだけど。
1 紀子様に遅ればせで男の子が授かったら、この問題は「とりあえず先送り」可能だろうか?
2 皇太子妃の離婚は可能?離婚後、皇太子さまが再婚されて、男の子が授かったら↑これは?
と言う2点、誰か知りませんか?
896 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:50:05 ID:gyFZvVZo0
皇太子が敬称なのだから「さま」を付けるのは止めろよ。はくち
897 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:50:14 ID:HHZmcZheO
>>890 続き
小和田に婿入りして名字が変わった
もし愛子の子供=女系が天皇になれば、系譜は天皇になり、過去が消される
今の宮内庁の次官はソウカ
宮内庁への出向は以前は総務省だったが今は小和田の外務省が一番多い
898 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:51:57 ID:ECXf6g8g0
>>895 今年典範が改正されてしまったら、何が起きてももう遅い。
妃殿下に男子が誕生しようと、長子優先のため、皇統は守れません。
個人的には、この時期の典範改正は、皇太子の離婚を見据えてのことだと感じております。
娘は自由に、孫は天皇確定で、藤原道長のように満月な気分でしょうな。
いや、マジで。こんな風に破壊されるぐらいなら、宗教法人にでもなって
ひっそり引き継いで行っていただきたいかも。
能や狂言やお茶なんて、男子を跡取りにして続けてても誰も文句なんて
言ってないし。
>>892 鎌倉幕府以降は、皇室は憲法九条の体現者で、平和の象徴だよ。
明治から昭和初期までは、少し担ぎ上げられちゃって迷惑したけれども、
それ以外は、ほとんど非武装中立で、皇室は続いたじゃん。
護憲派は、皇室永続、皇統保守を唱えないと、論理矛盾になるね。
901 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:54:42 ID:GlPRxDuJ0
自分の事をトモサンか。ワダサンみたいだね。
皇太子が敬称だと、皇太子殿下は敬称+敬称でおかしくなるんだが
>>899 ほんと。雑踏の東京に居るより京都御所で暮らしてもらいたい。
それで天皇の権威が薄れるとしたら、所詮、法律に守られたものでしかない。
904 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:57:11 ID:PLKRmln30
>>525 なるほど。世襲に嫡系は必須条件ではなくその「家」の子孫なら
いいということですね。
家制度は現行民法では法律的根拠がなくなったんですが皇室はまだ
家制度だという考えですかね。
皇位継承と遺産相続はちがうだろう。
905 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:58:30 ID:H+XmyQHa0
なんでこんな愚民を手玉にとった世論操作みたいな方法で決まった女系天皇を
俺の税金を使って維持しなきゃならんのだ。
女性と女系、この違いがきちんと判ってる人は少数派。
俺が周りの人と話した印象だとそう感じた。
万世一系の天皇制は現代人だけのものじゃなくて2665年の歴史の所有物でもあるんだ。
906 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:59:07 ID:p1DKhiCI0
>>895 1.親王一人増えただけでは、現行の制度での皇位継承者不足の解消とはいかないので
皇室典範の改正はいずれにせよ必要だが、結論を出すまでの猶予がかなり長くとれるので事実上の先送りは可能。
2.離婚は可能。週刊誌ソースだが、宮内庁は内々に離婚について調査を始めた模様。
2005年12月27日 「宮中と官邸」を震撼させた雅子さま「離婚説」週刊新潮 1月5・12日号記事
2004年6月某日 「私、皇太子妃を辞めます!」と電話。宮内庁、以後、離婚に関する検討調査始める。
また、皇太子の再婚後、生まれた皇子は当然皇位継承者。
908 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 09:59:30 ID:YdAIXuTg0
>>858 どっちでも良ければ書かなくても良いのに
贈り名→諡号(シゴウ、オクリナ)
909 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:00:19 ID:+fNxZyZp0
>>904 皇室は武家的な家制度とは違うぞ。
養子を認めず血統重視だから。
910 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:00:23 ID:PLKRmln30
>>549 まったく同感です。
皇室の自治権を認めるべきだ。
>>886 あれだと、一般人からしたら、元記者の態度にドン引きするんじゃないか?
自分的には、弁護士の、内孫、外孫論が面白かった。
912 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:01:54 ID:ECXf6g8g0
>>907 「直系長子優先」があるのに、なぜ先送りできるのか?
出来ないだろ。
今年典範が改正されてしまったら、長子優先が在る限り、愛子天皇は変わらない。
当然、その弟が生まれたら皇位継承者になるが、上に愛子様がいて、
愛子様にも子供が出来ると考えれば、即位する可能性は限りなくゼロ。
913 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:02:21 ID:1mFVrkP90
>>902 そんなに敬いたければ「皇太子殿下様ちゃん」とでも呼べばいいだろう。
914 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:03:32 ID:MRcGeXx80
しっかしまぁ、小説やらアニメやら漫画やらにありがちな展開だな。
王家を破壊しようとする役人
915 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:05:03 ID:HfNh3ydIO
916 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:05:06 ID:7+UZ7/ve0
>>903 御所だと警備できないってことらしいよ
なんせ長州藩に大砲撃ち込まれたこともあるくらいだし
いつ天皇制反対の吉害が殴り込んでくるかわからん
皇居はお掘に囲まれてるからね
なぜ困る?長官にとっちゃ皇族なんて社員位のものでしょ?
外務省とか親米派はアッサリ反天皇に転びずみだなw
919 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:08:49 ID:ECXf6g8g0
>>914 こいつがグリマに見えてきた。
で、その後ろには皇位という禁断の指輪が欲しくてしかたない、
お題目を唱えるサウロン。あ、サルマンかな。
>>916 天皇は東京に長い行幸に出ていらっしゃるだけですから。
そのくらい長い目でこの問題は考えないといかんよ。
920 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:09:06 ID:SF8IddOk0
>>917 いや、長官にしてみりゃ道具がかってに喋ってるって感覚じゃないだろうか?
921 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:10:05 ID:2r6NYIuZ0
>>911 うちの姑マジで引いてたw
「こんな人が考えた皇室典範って・・・?」
無関心だった人を目覚めさせてしまった様です
922 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:10:12 ID:M4wyVE3s0 BE:62021838-
愛子様がアメリカ人と結婚すれば
日本の植民地化が完成するな
中国人と結婚したらどうなるんだろ?
923 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:10:24 ID:1mFVrkP90
>>916 近親相姦一族が御所に帰ると言う事は
象徴天皇制廃止を意味しているから
危険なのは右翼が雅子を孕ませようと強姦を企むことだな。
924 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:10:52 ID:x9lq2kTh0
>>914 物語ならこの辺で、世界を救うという大義名分を背負った勇者が現れるわけだが。
>>912 今の世論の女系賛成、女性天皇賛成の世論は他に継ぐ人いないんだから、愛子様でいいんじゃないの?
というぐらいの認識から来るのであって、実際に親王が生まれれば世論の流れもかわる可能性が高いと思う。
が、実際の典範改正が行われてしまうと確かに厳しい所はあるな。
>>913 皇室典範
第23条 天皇、皇后、太皇太后及び皇太后の敬称は、陛下とする。
2 前項の皇族以外の皇族の敬称は、殿下とする。
927 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:14:43 ID:ECXf6g8g0
>>925 だから、典範改正はそういうのを全部ひっくるめて
可能性の芽をつむことが目的なんだって。
改正されたらおしまいなんだよ。
こんな大変な問題なのに、論理の核は「有識者会議」と「世論」ってどうよ?
世論のみで動かしていいんか??
で、親王が生まれた時には「世論」は無視されることは間違いない。
928 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:15:09 ID:HfNh3ydIO
女は駄目がおかしいと言うのなら次男が駄目というのもおかしい
よって秋篠宮殿下が次期天皇
929 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:15:58 ID:5pwYvsapO
安倍は総理の椅子欲しさに悪魔に魂を売ったようだ。安倍は女系賛成だよ
930 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:16:20 ID:HHZmcZheO
931 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:16:43 ID:bVMMltrTO
>>922 その状況がいまのミャンマー。
反米英派が軍事政権をつくった。
932 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:17:35 ID:Apr96O4J0
>>907 いやいや結婚したわけでもないし、人権だか人格だかいう言葉が飛び出すようじゃ、離婚は考えられん。
ためにする情報工作か、いや、記事を売りたいだけ妄想のたぐいとみた。読んでないけどな。
933 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:17:46 ID:SE2aupGH0
>>924 そこで和気清麻呂、菅原道真、日蓮になりたい人を2ちゃんねるで募集するのはどう?
934 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:18:37 ID:v2SqEWqX0
>>748 テレビで特集されてたフン族?
血族結婚の繰りかえしで、原因不明な激痛が襲う病気もちで短命、
子供が出来にくく背がひくい、一族が秘境に住んでた。
残り数人だったから今年あたり絶滅したかもしれない。
血族結婚が悪いという意見に全面的に同意ですよ。
935 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:18:44 ID:bd/1swBa0
皇室典範が改正されても皇室が自主的に旧宮家の男子を愛子さまなり真子さまの婿にして
その子供が皇位を継承していけば男系が存続していくという事?
それで男系が存続するなら女系反対派もそこら辺で妥協できないの?
936 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:19:43 ID:5XEYNM8A0
皇族にもシビリアンコントロールを・・・
姫がレズなら問題なし
938 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:21:13 ID:x9lq2kTh0
>>933 ねらーが殺到しそうだな。勿論俺もだがw
939 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:21:19 ID:elHzZxj5O
>>935 皇女の降嫁が認められないと、今後全ての皇女が男系子孫と結婚しなければならない
940 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:22:47 ID:fZx1kMgc0
皇族が、典範改正に納得せずに、皇族を次々とやめてしまったら、
皇室は維持できないよね。改正の目的が達成されない事になる。
目的を見失って方法にこだわるのは、民主党に良く見られたが、
自民ももう終わりかも知れんな。
941 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:23:08 ID:bd/1swBa0
>>939 男系を維持したいのならそうならざるを得ない
942 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:24:04 ID:HfNh3ydIO
一夫多妻制は必要だな
皇族に限らず
943 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:24:45 ID:ECXf6g8g0
内親王と旧宮家の男性の結婚を言う人がいるけど、
男性皇族が自由に結婚できたのに、女性だけ枷をかけるのは
男女差別だろ、それこそ。
第一、雅子妃がそんな事させるかい。
高橋氏、「そうです。その次が愛子天皇です」って、確定済みみたいに断言してたね。
国民の7割の支持を得ている、というのが、強気の理由か。
945 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:26:55 ID:SE2aupGH0
>>943 そしてこうなるだろう。
もし女系天皇になったら・・・。
この国の名前は変わることだろう。日本国民は、日本人を止めることになるだろう。
そしてかの国と併合されるか、某団体の会員になるかもしれない。
日常会話は日本語を話すこと禁じられ、かの国語を話すことのなるかもしれない。
アメリカ型共和制を目指していた小泉首相とそのシンパは騙されたことに気づき orz
そのような未来が待っているかもしれない。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
946 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:27:01 ID:v2SqEWqX0
>>856 そんならなんであんなに会見でわ、雅子雅子雅子ぉぉぉ連呼なんだろう?
947 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:27:06 ID:5pPZgBr7O
サヨクは唯物論、伝統破壊に従い天皇制を壊したいんだろうけど女系容認で起こるのはそうした展開ではなく異常な連中による皇位纂奪と内乱
サヨクの嫌いな荒っぽい話にしかならんよ
948 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:27:41 ID:elHzZxj5O
949 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:28:18 ID:E7xUSUU10
|数千年の歴史のある皇室の
|大切にしないといけない
└───v───┬────────────
| 伝統に拘る必要はない。
| 必要ないなら皇室廃止!
\__ __ ___ __
∨ ∨ ∨
.
∧_∧ ∧_∧ ∧サヨ∧ ∧_∧
( ,,´∀`) ( ´∀`)=> (:;゚;Д;゚; ) (@∀@-)
( ) ( ) ( ) ( φ
| | | || | | | | | | |
(__)_) <_<_) (_(_) (_(__)
|ねぇねぇ、
| 憲法改正にも賛成?
└───v────────────
∧_∧
( ,,´∀`) < だめだめ 戦後50年もの間 >
( ) < 大切にしてきたのに >
| | | < かえちゃダメェェェェェl〜!!!>
(__)_) ∨∨∨∨∨∨∨∨∨| /∨∨∨∨∨∨∨
ジタバタ . . |/
.。・゚ ・ ∧_∧・゚ ・。..。・゚ ∧サヨ∧ ・゚ ・。 ∧_∧ ・゚ ・。
と<=(゚`Д∩ と(:.;゚;Д;゚;∩∩ と(.;゚@Д@∩
ミ/⌒ /⌒ .ノ ミ/⌒ /⌒ .ノ ミ/⌒ /⌒ .ノ
<__ソ <_ソミ^~ (__ソ (__ソミ^ (__ソ (__ソミ
950 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:28:56 ID:ECXf6g8g0
>>944 国民の7割の支持って言い切るところが危なくてねえ〜。
よく周知されていないし、第一そんな大事なことの後ろ盾が「世論」って、
学級会じゃないんだから、と思うよ。マジで。
>>946 カルトの洗脳は恐ろしい。
最近は愛子愛子愛子連呼だけどね。
殿下も、敬宮って言ってくださらないかしら。
>>932 新潮より
「ちょうど雅子妃が体調を崩され、精神が不安定な時期のことで、あることをめぐって
雅子妃がお怒りになり、東宮職の幹部に直接電話で"私、皇太子妃をやめます"と言って、
電話を一方的に切ってしまうという出来事があった。これを伝え聞いた宮内庁は、"離婚"の
問題を内々に検討するようになったのです」
「皇室典範第14条には、皇族以外の女子で親王妃または王妃となった者が離婚した時は、
皇族の身分を離れる旨、はっきりと規定されており、皇族も離婚は可能なのです。(略)
しかし、問題は愛子さま。第11条に、親王や内親王は、年齢が15歳以上になった時、
自分の意志で決め、皇室会議を経て初めて皇族の身分を離れる事が出来る旨、定められていますが
皇太子、皇太孫は除外されている。そういう細かな検討がスタートしたわけです。」
952 :
:2006/01/13(金) 10:29:25 ID:5DO5OKw20
>>944 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:25:32 ID:YV77yu6Y0
>高橋氏、「そうです。その次が愛子天皇です」って、確定済みみたいに断言してたね。
4歳の子供の人生を決めるなんて可愛そうだろう?
それにしても、橋下弁護士らGJ
953 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:29:37 ID:b54/7T5B0
>>949 日本の伝統なんて明治維新でみんななくなってるよ。
それに気づかない人たちがさわいでるだけ。
954 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:30:22 ID:FZSUXo2f0
日本の国旗燃やして、泥棒して、人を殺して、ミサイル向けて、
報道で悪口やめろとドヤシテ、潜水艦で侵犯して、嘘の歴史を押し付けて、
そんな中国を好きになれと、どこのパーチクリンが言っているのか?
955 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:31:38 ID:ECXf6g8g0
956 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:32:57 ID:RJWMJJZY0
女系容認って事は、男系の廃止ってことだよな?
単純に女−女が続くって話じゃないんだよな?
ずーっと女−女−女−・・・で行くわけだよな?
それが2000年(1750万時間)続いてきて、30時間の会議で変更になる訳か。
957 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:33:11 ID:b54/7T5B0
958 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:33:12 ID:v2SqEWqX0
昔からご皇室で行われてきた解決方法をこっそり教えよう
愛子様がよその男性と結婚して女児をもうける
女児と皇太子徳仁が結婚する
生まれた男児を次期天皇にする(花畑天皇)
明治以降の伝統とそれ以前から続く伝統は根本的に異質。
法律で規定された天皇制はわずか100年足らず。
国体維持のために朝廷が借り出さすなんてなんと不敬な。
畏敬の念を示すべきだよ。
だから国民の7割支持って、その割合をだす
段階で操作してるんだから、意味がない
電通ならなんでもできる
961 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:33:57 ID:ECXf6g8g0
>>949 いいねえ〜。初めてみたけど、成文法カルトをよく表している。
ほとんど宗教だ。
962 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:34:37 ID:f9odifGN0
963 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:35:37 ID:SE2aupGH0
>>949 女系天皇容認派はほんと調子いいような。
964 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:35:59 ID:ECXf6g8g0
>>962 「近代天皇制」ねえ。よくわかるよ。その言葉遣いから、アレだということが。
で、それなんてポルポト?
965 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:37:18 ID:wiCh1J+X0
966 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:37:41 ID:4hcoRVwYO
967 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:38:27 ID:ECXf6g8g0
>>966 今度は意味無くレッテルですか。ぷ・・・
968 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:38:30 ID:Apr96O4J0
>>951 ありがと。正直あんまし関心なかったもんで。図書館で読んでみる。
969 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:39:20 ID:wiCh1J+X0
>>949 サヨクはおかしいよね。
天皇制廃止なら憲法改正しなければならないはず。
憲法を維持するということは、
天皇制も維持するということになる。
彼らの主張は非常に矛盾しており、
護憲といったり改憲と主張したりしておかしい。
970 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:40:45 ID:v2SqEWqX0
>>951 発言者が匿名で
そんなの事実かどうか証拠もないのに・・・・・
971 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:41:14 ID:umPN5Rem0
女系ってマズイだろ
性染色体の遺伝子構成を例にとって単純化して考えると、
皇太子は、天皇由来のY遺伝子と、美智子様由来のX遺伝子。
愛子は、皇太子由来すなわち美智子様由来のX遺伝子と、雅子由来のX遺伝子。
愛子が民間人と結婚し、その長男が天皇になれば、性染色体の遺伝子は完全民営化。
972 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:41:18 ID:vA+z9w5Y0
973 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:42:29 ID:SE2aupGH0
女系天皇容認されたら、ジェンダーフリー被害も蔓延する。
皇室は某団体の一部になることを伝えていく必要がある。
実際、被害合わないと実感できないし、例えそのような目にあっても、もみ消しされ
周知に知れ渡っていかないのがもどかしい。orz
>>970 そう言われると反論しようがないんだが、
こういう内容が載ってましたよ ということでご理解いただきたい。
975 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:45:10 ID:qp0/dzKe0
すみません、どなたか屋山太郎氏の
「小泉総理が進める皇室典範改定の後押しはもしかして今上天皇?」
発言の全文持ってませんか?
976 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:45:57 ID:Pxmr1hXt0
>「皇室の方々が発言を控えていただくのが妥当」
・・・・はい?何様のつもり?
世が世なら不敬罪でぶちこまれてもいいくらいの無礼な発言だね。
こいつにものすっごい罰が下りますように(-人-)
977 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:52:09 ID:PLKRmln30
>>909 >養子を認めず血統重視だから。
養子を禁止したのは明治の皇室典範からだね。
血統というより皇位継承ルールとしての「万世一系」
男系継承の伝統重視だろうね。
たんなる血統なら婿養子でもよいわけだし。
978 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:55:07 ID:elHzZxj5O
>>977 天皇家に匹敵する家がないから、家を他家からきた人間に継がせられなかったんじゃないか
979 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 10:58:55 ID:YFVUbdJOO
なんで江戸末期から明治にかけて、いきなり天皇が担ぎ出されたのかわからんのよ、消化不良です。血統が正当に引き継がれてきてるのかその辺は検証済みですか?
980 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 11:03:06 ID:+fNxZyZp0
>>977 皇室にも養子はあったが系図を見ると皇子皇女になってない。
だから歴史的に武家的な意味の養子制度は皇室にはない。
旧皇室典範はそれを成文化しただけ。
例外は明治の初めに皇族間での7例のみ。
981 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 11:06:01 ID:b54/7T5B0
>>979 そりゃやっぱり倒幕の宣旨をもらわないとまずいからでしょ。
982 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 11:07:08 ID:cUVenhSM0
☆橋下徹弁護士がTV朝日 スーパーモーニングでネ申発言。
GJ!メール、ガンガン送りましょう!!
弁護士・橋下徹オフィシャルウェブサイト
http://www.hashimoto-toru.com/index.htm ★高橋紘がTV朝日スーパーモーニングで強烈電波。
抗議電凸・葉書凸を!!(Eメールは受け付けていない)
潟eレビ朝日:TEL 03−6406−2222(着信非表示は184を頭に)
〒106-8001 港区六本木6-9-1
「スーパーモーニング」宛
983 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 11:07:40 ID:PLKRmln30
>>953 >日本の伝統なんて明治維新でみんななくなってるよ。
明治維新政府の悪行として廃仏毀釈政策があったが
仏教もお寺もなくなってはいない。
歌舞伎も能も落語も伝統芸能は健在だ。
日本のどんな伝統がなくなったかな?
キリスト教も共産主義もいくら思想の自由
信教の自由にしても日本では普及しないな。
中韓鮮とは日本は違う文化の伝統が息づいている。
984 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 11:08:29 ID:SE2aupGH0
>>982 見てなかった。orz
出来れば詳細を・・・。
985 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 11:09:45 ID:b54/7T5B0
>>983 そんな簡単な問題ではないよ。
寺の数は減っている。また、宗派によっては他の宗派との統合を余儀なくされてしまったものもある。
特に巫女、山岳信仰系は壊滅状態。
986 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 11:10:20 ID:8DlJ99un0
>>981 結局は幕府も何もかも、正統な支配者である天皇の
下にあるっていう、基本的な認識があったからだろうな。
本当に良くできた制度だよ、天皇も幕府も。
>>979 既出なので、コピペ。 あと、血統は検証済みです。
近世の天皇崇拝というのは、水戸光圀公から始まります。
そもそもは公が編纂した「大日本史」。 これが、南北朝に「正統性」を論じるきっかけとなった
三種の神器があるかどうか、などあらゆる近代天皇概念の基礎になりました。
幕末、桜田門外の変から始まる怒濤の流れを作ったのが、水戸藩士(+応援の薩摩藩士)
から始まったのは、開祖以来幕府よりも天皇崇拝を至上としてきた水戸藩の思想のせいです。
ここから、水戸は内部分裂で天狗党を最後に歴史の表舞台から姿を消しますが、思想だけは
生き残り、水戸と行動と共にしていた薩摩や、元々朝臣であった長州藩など、水戸思想が
受け入れられやすい藩がそこから独自に思想を発展させていき、天皇を担いでの倒幕という
流れを作ります。
これらは、全て「大日本史」が下敷きになった思想で、その思想で倒幕を遂げ政府を作った
薩長は、本来とは違う光圀公の思想の通りの絶対的に崇拝される天皇像を作り上げたという
ことです。
余談ながら、大日本帝国憲法をまとめた井上毅が、立憲君主制にする際に、本来の天皇の
位置づけから外れるが、と難色を示したのは、山県らの「大日本史」史観と、本来の天皇の
在り方との差異から生じています。
勿論、簡単に受け入れられる下地を作った光格天皇や岩倉卿、高山彦九郎などの活躍もあり
ますが、そこは長くなるので省略。
988 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 11:11:47 ID:v2SqEWqX0
雅子様は賢い
ぴんぴんしてたら「元気なら男児を」って言われるから、ご乱心のふるまいをしているだけさ
愛子様が次期天皇に内定すれば平静に戻られる
海外王室みたいに愛子女王で問題なっしんぐ
Y遺伝子もってると威張りたい奴には威張らせておけばいいのさ
そのうち奥さんが不義の子を産んで馬の骨遺伝子にとってかわるから
989 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 11:15:41 ID:+fNxZyZp0
>>983 反天皇の連中はなぜか700年程度の武家政治を正統とみなしたがるな。
神武天皇から後鳥羽上皇の御計画までの千年の天皇親政は無視。
そんで明治以降の天皇のあり方を伝統に反するとかほざく。
990 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 11:16:14 ID:b54/7T5B0
>>987 つまり、明治以後の天皇の統治と、過去の天皇親政の時代の天皇の統治とは全く違ったものだ、ということね。
たしか、大日本帝国憲法っていうのはプロシャの憲法を手本にしたんだっけ? 何でそんなものに回帰したがるんだろ。
991 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 11:17:23 ID:PLKRmln30
>>980 >だから歴史的に武家的な意味の養子制度は皇室にはない。
天皇や皇族は家制度でもなければ氏族制度でもないからね。
家を単位とした養子じゃなく直系血縁のないものを名義として
実子とする養子制でしょう。
神武なんていたかいなかったかすらもわからん
ぶっちゃけ妄想の天皇を担ぎ出してどうこう言うのってどうかと思うがな
別に天皇なんてどうでもいいだろ
税金の方がよっぽど深刻だよ
993 :
◆PqB.RgX26U :2006/01/13(金) 11:22:59 ID:zbNlwKCy0
↑ 迷信ですよ。
手ひどいレイプで心の傷を負い、さらに妊娠した、という事件は世界中にあります。
妊娠したくてもできない日本女性が最近、非常に増えている感じがします。
994 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 11:23:30 ID:+9jMhBk70
>>944 女系反対はも女性天皇は認めているから。現実問題として5年10年と
議論してたら女性皇族が次々に宮家から離れ天皇後継以前に宮家がなくなって
しまう。まずは男系男子の皇室典範を男系の子と改正し女性皇族が宮家を創設
できるようにしてから男系・女系議論を深めればいい。時間的余裕は実はないん
だよね。
最近気になるのは左翼系の言論人が結論を急ぐべきでない10年20年と議論すれ
ばいいとか言い出したこと。結論の先送りで皇室自然消滅が念頭にあるんだろう
と思われる。
天皇がどうでもいいって言ってる奴は、普段宮中で何をやってるか知ってるのか?
祭儀だよ。日本と日本国民のためにお祈りしてるんだよ。
一体天皇陛下を除いてどこの誰が、屑のようなおまいらのために祈ってくれるんだよ?
996 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 11:24:15 ID:PLKRmln30
>>989 アンカーミスだろ。
私は天皇制は日本の歴史であり律令制の昔から絶えることなく
連綿と継続してきた伝統であると認識している。
芭蕉も言っているように伝統にとっては流行と不易が必要だ。
固定してしまえば伝統は守れない。変わりすぎれば伝統ではない。
>>990 無事倒幕を果たした明治政府は、要人を2交代でヨーロッパ視察へ行かせます。
この間、政策を止めて、全員戻ったら政府を始めるとした、完全な西欧取り込み姿勢でした。
で、政府要人たちがヨーロッパに行ってみると・・・
いざ、倒幕してみたらイギリスの王室は風前の灯火。
フランスは、ナポレオン3世が退位のまっだだなかw
天皇をかついで西洋的王室にしようとモデルを探しにきた伊藤博文らは真っ青になります。
で、かろうじて真似てもいいと考えたのが、プロイセン(ドイツ)。
プロイセンは、諸侯の連合の頂点として皇帝が立ち、まさに日本のモデルに見えたのでした。
そして、それを取り入れた後、ロシアから戻った山県有朋が、ロシア皇帝のほうが豪華で
すごかったとして、制度以外の皇室のスタイルをロシア風にした、と。
998 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 11:25:38 ID:92RdeSF/O
1000はもらた
999 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 11:26:37 ID:B6kOVnwFO
>>992 税金無駄使いしたい奴の掲げる「改革」なんだがな>>女系容認
1000 :
名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 11:27:07 ID:C62XvY8U0
天誅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。