【教育】ルール明示、違反した生徒は厳しく指導・・脱寛容指導「ゼロトレランス」の検討開始−文科省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぶつわよ!φ ★
ルールを明示し、それに生徒が違反すれば毅然(きぜん)とした態度で指導に臨み
必ずペナルティーを科す米国流の生徒指導理念「ゼロトレランス」について
文部科学省は調査研究組織を発足させ、政策化に向けた検討を始めた。
かつて風紀が乱れ、荒廃が深刻だった学校を立て直したとされる米国流の“処方箋(せん)”だが、
日本でも教育困難校と呼ばれる指導が成り立たない学校の生徒指導策としてにわかに注目されてきた。

≪割れ窓理論≫
割れ窓理論によると、ビルや建物の1枚の窓ガラスが割れているのを放置すると、
外部からその建物は「管理されていない」と認識されてしまう。
その結果、割れ窓が次々と増え、ビルや建物全体が荒廃、地域全体の荒れにつながり、ついには無秩序に陥る。
たった1枚の窓ガラスが割れた小さな出来事を見逃さないことが重要だという考えだ。

学校の秩序も同じで、遅刻や言葉遣い、マナー違反や怠惰な問題行動などを
「他人に危害を加えたわけではない」などと見過ごしてしまえば、軽度の違反が起きるようになる。
やがてそれは秩序の低下を招き、学校生活が安心して送れない、学習意欲が持てなくなり、
重大な問題行動へとつながっていく。
一見無害にみえる生徒のちょっとした問題行動もその場で注意することが必要だという考えだ。

全文はソースで
http://www.sankei.co.jp/news/060109/sha037.htm
≪効果に期待≫
東京都立高で薬物が売買されたり、卒業間際の中学生が、授業中に放送室を占拠し、
授業妨害したりと、かつては考えられない事件が各地で起きている。
また教育困難校と位置づけられている学校の中には生徒指導が既に成り立たなくなったケースすらある。
こうした学校では教師は自信を失い、さらにこのことが
問題生徒以外の生徒にまで不信感を広げるという悪循環に陥っているケースがほとんどだ。

教育界では、生徒を学校の中心に据える「児童中心主義」という考えがもてはやされており、
校則自体を一律に自由を拘束するものととらえ、排除する風潮が教育界を根強く支配している。
善悪の価値判断を生徒にきちんと指導で教えることすら「強制」などと批判されるのはその典型だ。
2名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 15:57:30 ID:sIQMWWr00
2ゲットはルール違反!
3名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 15:57:56 ID:7YEmlSeq0
いい傾向だな
4名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 15:58:09 ID:sNZbOXPx0
よく分からんがスカートの長さを定規で測る時代に戻るってことか?
5名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 15:58:25 ID:41s294n80
早くやれよ!
6名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 15:58:31 ID:oYTMVcqU0
教育が腐ってると国も社会も危うくなるんだよな…
7名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 15:58:46 ID:DgTd9uSa0
カタカナとか意味わかんね。

ハングルで言うとなに?
8名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 15:58:46 ID:qrUpMWPg0
9名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 15:59:08 ID:20qb8wR60
まあ坊主・おかっぱ・服装○○センチ・遅刻して校門で圧死・夕方××時以降は自宅から電信柱○○本以上の外出禁止とかの
アフォな校則の時代から逆方向に振れすぎたってことだな
10名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 15:59:20 ID:UPMsheit0
いいぞいいぞ
ビシバシやってくれ
11名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:00:04 ID:jLYC35C5O
腐ったみかんの話と一緒
12名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:00:16 ID:y0dpz3v40
なんでいちいちカタカナ語にするんだ、ボケ役人め。
13名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:00:20 ID:r87/cQo30
教育現場では期待出来そうだな
14名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:00:25 ID:Gsd+MN1q0
腐った未完は箱の外、か・・
15名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:00:57 ID:gEDzWHAF0
反戦・ゆとり・ジェンダーフリー
亡国三種の神器
16ぴこぴこ:2006/01/09(月) 16:00:58 ID:t6jvmMUd0
まず、教師に厳罰を持ってあたるように・・・、範をたれよ。自分たちができないことを生徒に強いるなよ。
17名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:01:09 ID:FQAaT34P0
腐ったミカンが一つあると周囲のミカンも腐るのだ
腐ったミカンは取り除かねばならない。どんな手段を使ってでもだ

って教育に戻るのか、いいね。頭の腐ったDQNは全員殴って矯正させればいい
18名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:01:11 ID:2YvrWwnx0
女王の教室キター━━━━━(゚∀゚)━━━━━
19名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:01:55 ID:muLz9v540
極端だな

ただどうしょうもないDQN追放は賛成
20名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:01:55 ID:fzqNQtea0
後はおバカな教師と保護者を処罰できるように汁
21TR-774 ◆YMO/TMcupE :2006/01/09(月) 16:02:00 ID:4sqQzKuB0
いよいよ2ちゃん閉鎖だなw
22名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:02:29 ID:tTK4zNBL0
でも白山中学は相変わらずだった、なんて事になりそうだよなぁ?
↓ウォガが一言。
23名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:02:35 ID:ZDUrgLJ30
まずは教師からだろw
24名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:02:51 ID:ovVZjtNS0
>>9
>遅刻して校門で圧死

出ましたなw
全国の左翼売国奴の間で伝説のように語られている反権力物語のタイトルが
25名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:03:13 ID:1gG0TyME0
教師に対してゼロトレランスが先だろ?!
26名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:04:16 ID:62/DVzyH0
もう教師から腐ってるからだめぽ。
27名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:05:04 ID:8/3j5dCKO
何をいまさらって感じだな…
28名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:05:09 ID:VNaKCuWP0
もう警察が国内に居る人間を平等にゼロトレランスで良いよ。
29名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:05:21 ID:iLdAhy+E0
>>7
<丶`∀´>
30名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:05:30 ID:Avxi9v8k0
特命リサーチだかアンビリーバボーでやってたなこのネタ。
NYで壁の落書きを徹底的に排除したら犯罪が一気に40%も減ったらしい。
31名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:05:42 ID:Q3OoaXHk0
保護者を再教育するのが一番の課題
32名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:05:42 ID:4cNkXeuH0
教師いなくなっちゃんジャン。
33名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:05:46 ID:uXXDis630
海外
ゆとり  → 毅然とした態度

日本
ノーマル → ゆとり    →毅然とした態度

ゆとり教育する時点で、こうなるってわかってたのに
海外の教育界の流れを全部踏襲しなくても良いだろうよ
ほんと左翼とそれに迎合する官僚は・・・
34名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:06:25 ID:Gsd+MN1q0
しかし、これだけ荒れまくっている学校で実行するとなると、それ相応の軍備が必要になると思うが、その辺どうするんかね。
35名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:06:36 ID:bK/8JgakO
とりあえず、日本の法律を守れ
36名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:06:53 ID:vD3ErvJC0
シュプレキコールの波
37名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:06:57 ID:Jeke7ovJO
ん?ハリーポッターみたいな感じになるのか?
38名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:07:13 ID:RqcNS9140
またすぐアメリカの真似か
ほんと日本教育者は能なしだな
39名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:07:25 ID:5l3ekFCf0
何をいまさら。
40名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:07:49 ID:ovVZjtNS0
>>26
昔は教員に士族や軍人が多かったから良かったんだけど
今は木っ端サラリーマンの小セガレばっかりだからダメかも知れんね・・・
41名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:08:32 ID:7kBH/PHt0
このゼロトレランスは、公務員にこそ適用するべきじゃないかと。
42名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:08:35 ID:qUMmRU2v0
罰則をちらつかせて
女生徒をテゴメにする教師が
大発生しそうだな
43名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:08:45 ID:Gsd+MN1q0
>>38

すぐアメリカの真似とかいう条件反射は能なしじゃないの?
44名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:09:16 ID:xGm5GeLS0
アメリカの真似してばっかりだな
ゼロトレランスとか言ってるけど、それって50年前の日本の教育とどう違うん
名前変えただけだろ
45名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:09:32 ID:iBvCJMhJ0
家で躾けられてないと、さらに混乱が広がるだけの予感。
46名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:09:37 ID:2vSOlhb50
直訳すると、ゼロ忍耐か。
47名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:09:57 ID:/pEXNczI0
>42
絶対出そう(´・ω・`)
48名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:10:11 ID:1KymeYyc0
まずは公務員で試せw と思ったけど都立校の現状はヒドス
49名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:10:12 ID:YA8zXqLH0
ゼロレストランに見えた
50名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:10:16 ID:Lq8c+U2z0
都道府県と教育委員会は、左翼対策として
創価大学の学生を採用しまくっているから、教育は安心になるよ。

福岡、東京、大阪がその先頭に立っているし。東京だと300人くらい採用した
らしい。創価学会員および創価大学卒の人を。
51名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:10:58 ID:pIWQjO450
30歳未満でセックルした奴を、全員処刑しろ。そのぐらいの厳しさで望んで欲しい。
52名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:11:03 ID:bvbh/dNn0
俺が大学に入る頃にこの方針を打ち出してくれれば教師になろうとしたものを……
53名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:11:22 ID:ss2pmpaD0
教師と親の教育が先だな。
54名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:11:26 ID:uXXDis630
>37
スリザリン教育体制希望
55名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:12:15 ID:ovVZjtNS0
>>42
テゴメを罰則の一環にすれば問題ナシ
56ん?:2006/01/09(月) 16:12:39 ID:D4OHC2JB0
バカ親の氏名公表しましょうや。
57名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:12:55 ID:eZb9Lc9R0
ゼロトレランス…
センチネルによるミュータント狩りが始まるのか
58名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:13:03 ID:Mz3TpEUp0
遅すぎるんだよボケ
糞どもは隔離しろどうせつるまないと何も出来ないヘタレだし
59名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:13:16 ID:xd4NSWOu0
アメリカ式でやるなら
まず、学校常駐の警官を用意しなくてはな。
60名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:13:32 ID:jniMrdHFO
性犯罪や児童買春する教師の方こそ風紀が乱れてる。
61名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:13:59 ID:Gsd+MN1q0
本当に駄目教員たちが実行できるなら、風紀の向上につながるのは間違いないよ。
ただし、自主性の芽をつむという副作用もあるんだけどね。
副作用の方はなかなか実証が難しいので、マイナス面が指摘されることも少ない。
てなことで、当面はこの路線が続くでしょう。
62名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:16:41 ID:B1quduJR0
>>51
童貞乙
63名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:17:04 ID:xd4NSWOu0
秩序と規制の中では自主性が育たないなんてのは妄想にすぎない
64名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:17:29 ID:muLz9v540
女子高生肛門圧死事件
65名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:17:29 ID:hScfKyc60
学力別クラス編成を一歩発展させて、
学力別学校編成にすればいいんだよ。
小学校高学年から、市内全校で毎月学力テストをやって、毎月学校が変わるという仕組みにすればよい。
下のランクの学校生徒は丸坊主で制服は体操服とジャージのみ。

教師は木刀をもって授業をする。テストの点数が悪ければ木刀で指導。
学校のランクが上がるに従って、
木刀 → 竹刀 → 定規 → タウンページ → げんこつ → 平手
というように指導方法がソフトになっていく。
66名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:18:33 ID:Tr5Ms+hT0
どうせ実現しないよ。
公務員に教員させてるうちはダメ。
67名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:18:51 ID:hScfKyc60
学校教育の改革は、

まず、教育勅語の精神を復活することから始めよ。
68名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:19:02 ID:uXXDis630
>65
タウンページはなにげにきついぞ、想像より
69名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:19:07 ID:hSy55jva0
カタカナ語なんか使わずに教育勅語でいいのに
70名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:19:19 ID:J8BjtLGl0
またアメリカ追従か

とか騒ぐ人間が発生する悪寒
子供を甘やかしちゃ駄目だよ
71名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:21:53 ID:LYgBXgQ00
ゼロトレランスってどんなスタンド?
72名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:22:05 ID:8etLQ76J0
>>51
少子化が問題になるこの時代にそんな事をするだろうか?
むしろ逆の事が起こるのではないか?
73名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:22:25 ID:Gsd+MN1q0
>>63

「育たない」とはいってない。でも低下するというのは、少なくとも心理学的なデータがある。
まあ、そういう犠牲を払っても罰を徹底するという判断はあってもいいとは思うけどね。
7469:2006/01/09(月) 16:22:42 ID:hSy55jva0
15秒前に俺と同じことを書いた奴がいた
75名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:23:16 ID:uKajGVcF0
>>65
ちょwwwwwwwタウンページってwwwwwwww
76名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:23:38 ID:9JnoCfpS0
既出だとおもうがまず教師に適用しろ
77名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:24:02 ID:s/KKmPeg0
反対派をだますにはジェンフリとか意味不明語を使うほうがいいんだろ。
敵が使ってるんだからこっちもどんどん使って日教組とかが気づかないうちに
政策を進めるのがよい。
78名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:24:37 ID:1KymeYyc0
>>73
偏差値50以下の高校だけにゼロトレランス適用すれば無問題。
79名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:25:11 ID:xd4NSWOu0
>>73
心理学なんてオカルトじみたインチキ学問は信用できん

って、思わね?
80名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:25:20 ID:BEMwkdV40
教師には甘いくせに、生徒に厳しくすればいいってもんじゃないだろ。

比べてみよう! 生徒と英語教師w

英語教師は、               生徒は、
     給料をもらって、           学費を払って、

     英語だけ1教科を、          数学、社会など5教科以上を、

     30年間担当して、           3年間勉強して、

     高校卒業程度の英語レベル    高校卒業程度の英語レベル

>英検準1級以上の英語の先生、中学1割・高校でも2割
>ttp://ha4.seikyou.ne.jp/home/kinkyo/20040300.htm#3/30_6
*英検準1級は短大卒レベル、2級は高校卒業レベル
81名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:25:50 ID:dBenN2+P0
ゆとり世代がますます浮き彫りになる。
82名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:25:59 ID:nxSdP0W00
学校だけではだめやね。
親も子どもをしっかり叱れ。
公共の場所では他人の子どもも叱れ。
以上。
83名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:26:13 ID:/dZQuROD0
問題は、その上で生徒側から制度改革の訴求が可能か否か。運用が硬直してはアホ教師の暴力の口実になるだろ。

俺の中学のときの、斎藤なんてキチガイ教師みたいに。生徒を殴りまくって、鼻の骨を折って血まみれにして「手が滑りました」って言い訳した犯罪者。
84難民志望:2006/01/09(月) 16:26:28 ID:Jzr7q6BJ0
【目覚めなさい、ヒトラー。永遠に眠りなさい、迷える子羊たち。】

『ゼロ・トレランス』を導入し、
人間をいじめた人間を退学させた上で初めて、
「学校に来なさい」と命令することが出来る。
ヒトラーよ、私を救い給え。
何処にいる?貴方の霊体は、何処に隠れている?
ヒトラー!ヒトラー!ヒトラー!ヒトラー!ヒトラー!ヒトラー!

人間という生き物は、
自由を求める一方で、服従を求めている。
節操がない・・、全く。

“鬼”は、幸せ者だ。“天使”も、幸せ者だ。
不幸者は、“人間”だけだ。

私を支配しておくれ。
人間を辞めたい。
そうさ、機械になりたい。

機械になった人間と、其れを操る人間だけ、存在する。
秩序。
嗚呼・・素晴らしい世界。
85名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:27:56 ID:GvRoXuQb0
ゼロ・トレランスかつ「児童中心主義」という両立はあり得るんだけどな。
生徒が反省したなら別の学校が拾ってチャンスを与えてやればいい。
アメリカと違って、儒教的な風土の日本でやったら単に強制収容所化しそうだけど。
86名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:28:06 ID:Gsd+MN1q0
>>79

心理学でも全てがインチキということはないぞ。味噌糞一緒にすべからず。
87名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:28:59 ID:/dZQuROD0
>>84
その思想の実現のためには、すさまじいまでのカリスマ性を持った指導者が必要よ。
88名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:29:20 ID:4b/+JYo50
2ちゃん禁止
89名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:29:35 ID:iBvCJMhJ0
>>1のリンク先記事
ルールを決めるのはいいけどさ。
飲酒や喫煙より、深夜徘徊やけんかの方がレベルが高いってどういうことよ?
90名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:29:47 ID:OjBV4XxP0
アメリカでは成功したのかもしれんが、日本でやったら問題勃発しそうだな(・∀・)
91名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:29:59 ID:gGAP7FLA0
日教組の抵抗で骨抜きにされる希ガス
92名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:30:02 ID:nZfNUSjw0
義務教育は小学生まででいいんじゃない?
中学以降が全部私学で。
93名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:30:05 ID:XufDfRU/0
あくまでも本からの知識で詳細はしらないんだけども、
陸軍中野学校の規律やら旧制学校の校風は今でも最先端の教育方法じゃないかと思う。
俺の主観なんだが、今の学校の雰囲気はまさしく公務員のあれじゃね?
教育する奴も運営も全て公務員のアレ。
文部科学省の管轄外して、防衛庁の管轄にした方が良くね?
俺なら少なくとも自分の子供には、防衛庁を選ぶな。
94       :2006/01/09(月) 16:30:10 ID:5tJKgOZL0

川西市「子供の権利条約を守る会」が

またフヮビョるのでは無いでしょうか?



95名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:31:08 ID:zaae4FjX0
いいねぇ。
犯罪者教師の厳罰化もしないと意味ないよ。
96名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:31:22 ID:/dZQuROD0
>>89
徘徊を規制すれば、飲酒、喫煙、けんかも押さえ込めるからでは。
97名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:32:21 ID:YdU2vZfN0
まずは日教組廃止しろ。話はそれからだ
98名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:32:40 ID:/dZQuROD0
>>95
そそ。処分判断を教育委員会に任せるから、公表は遅いし、処分は甘いし、実名は出ないし。
教師側への罰則規定の明文化と併せてでしょう。
子供相手だから、キチガイ大人が生まれ安すぎるよ、学校。
99名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:32:44 ID:jiVrlH8d0
なあなあで、いい加減で、コネ社会の日本で
厳格にルールを適用できるとは思えないな。
父兄の圧力、有力者からの圧力等で簡単にルールが変わる日本社会にはなじまないだろう。
100名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:33:08 ID:z7PEpeU50
幼稚園レベルで、個性とか自由とか人格尊重とかやってたらだめでしょう。
101名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:34:29 ID:DizjcOgk0
ゆとり教育導入の時も
海外では〜
じゃなかったか?
102名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:34:41 ID:Lq8c+U2z0
>>65
平手はやり方を間違えると、ヤバいことになる。

耳周辺に平手はタブー
103名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:34:45 ID:Td1g6QhE0
>99
コネにも「ルール」があるのだよ、キミ。

無軌道ではない。
104名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:35:02 ID:7qFPfhVr0
性犯罪者の教員が、実名も出ずに、暫くしたら職場復帰してる現状じゃ、
マトモに機能しないだろうな。「槐より始めよ」。役人が噛み締めるべき言葉であろう。
105名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:36:33 ID:ovVZjtNS0
今は体罰にしたって「生徒をいさめる」ためではなく
生徒に対する恐怖心からヒステリックになって攻撃してるだけのやつも多い。
教育者が体罰の意味と心得を自覚してなくてはダメかもね。

親も出来損ないが多いし。
体罰に際して、自分のセガレを指導してもらった感謝などカケラも無く、
「攻撃された」と錯覚してヒステリックに怒鳴り込む馬鹿オヤジがよくニュースになるよね。
106名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:37:40 ID:BnNEKoEPO
このスレはオタクが多いんですね
107名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:37:53 ID:Td1g6QhE0
>102
だよな。
体罰を施すにも技量が要る。
ヘタクソだとヘンなトコに入って眼球や耳を損傷させうる。
熟練度が高くとも、生徒の不測の挙動によってヘンなトコに入りやすい。

ゆえにケツバット推奨。(バットは子供用のプラスチックのオモチャ)
あれ、痛いぞ。
108名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:42:36 ID:xcHw/zfR0
もうBR法制定でいいよ
109名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:43:57 ID:NSALSWUx0
おれが中学の時の、英語教師は宿題忘れたり、授業中ふざけていた奴とかにトンガリ帽子をかぶらしていた。

それをふと思い出し、笑いが止まらんw
110名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:44:00 ID:Td1g6QhE0
>105
だな。

キチガイの父兄はともかく、真っ当な父兄にとってみても、
教職員の心構えというのは大きなファクターだな。

聖職者意識の欠如した、教育機関に勤務する「単なる
サラリーマン」風情の職員に、愛するわが子を小突かれたかぁない。

教職員だってどーかすると父兄よりも若く、人生経験も浅い者も居る。
父兄としては、先生が多少未熟であっても、教育方針や考え方に
多少の違いがあろうとも、高い理念を目指している先生には寛容だ。

指導に少々の間違いがあろうが子供に見えるカタチで抗議したりはしない。
111名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:45:20 ID:+NPR3QoK0
全員ビッグマグナム黒岩先生でいいいよ、もう・・・
112名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:46:23 ID:p3CDhQHG0
学校=団体行動や、マナーを学ばせる場と割り切ればいいじゃん。
勉強は学校と協定を結んだ塾で。
113名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:47:58 ID:lJsevdfY0
まぁ、杓子定規のが

簡単で楽だけどな
114名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:50:51 ID:g/m/gMVW0
>>109
偉大な教師だな

ちょっと前までは生徒に文句も言わせないおっかねー愛すべき教師が
けっこういたもんだ
115名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:51:13 ID:NtA94WCm0
中坊のころ、数学の教材に三角定規etc.が授業で必要だったんだが、
忘れてくるヤツが多すぎだったもんだから、数学教師が

「忘れ物をしたヤツは、イスの上に立たせ黒板に両手をつかせて、
 ケツを巨大コンパスで叩く!」

と宣言した。 ケツバットならぬ、ケツコンパスかよ('A`)

刑を執行されるヤツは男子生徒ばっかりだったんだが、
稀に女子生徒でもうっかり忘れてくるヤツがいた。

女子だから優遇するってワケでもなく、滞りなくケツコンパスに処されたが、
今、コレやったら大変なコトになるなw
116名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:54:47 ID:9VMeWEYI0
ま、体罰となれば色々面倒なことばかり起きるし、一番楽で簡単なのは微罪でも退校処分(回状付き)にして
実質的に復学を不可能にした方がいい。どーみても、適性も意欲も無い訳だし、生かしておくだけ無駄。
117名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:55:34 ID:Pba5tgZM0
人権屋が喜びそうな運動
118名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:57:26 ID:Cunyx3Ps0
>>93

実際に教官をやった経験から言うと
防衛庁/軍隊式の教育は、教官が1〜2年程度で交代するから実施可能
職業として教員を行うには、あまりにも教育者に求める献身が大きすぎる。

例えば、学生の起床前に出勤して、就寝後に退勤する。
30人程度を教えるのに、副教官とアシスタント3名を揃える。
さらに、専門分野は専属の教官が教育し、それを教室の後ろから観察する。

こんなこと、若くて情熱がある一時期しか出来ません。
もちろん、学生に求めることは、教官はすべて出来ることが前提なのだw

学校で一番偉いのは、実際に学生を担当する教官
その他の職員は、全てが彼/彼女を支援するために存在する。
今では良い思い出です。
119名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:57:59 ID:at8dch2C0
その前に、合理性のあるルールの制定が先だろ。
勝手に押し付けられたルールを、ルールだから守りなさい、という指導をしても
別の歪みが出てくる。
アメリカなどはその辺の学生自治や個人の権利を主張する風土があるからこそ
成立する仕組みであって。
120名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:58:10 ID:Td1g6QhE0
>116
街に放流かよw

ダメだな。そのアイディアは。
多少の程度の悪さは矯正できる。
微罪でいちいち放逐していたらDQNの大量生産だ。

また、放逐した者をこれまた微罪でムショにぶち込むのも、
結局は将来的に真っ当な労働者人口が減るのでダメ。
121名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:59:14 ID:gLLbRwEY0
ルールを守らせるほうがルールを守っていないのに何を考えているのやら
122名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:00:33 ID:Ms/wXiYE0
ノイズゼロトランス
123名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:02:50 ID:Td1g6QhE0
>119
どれだけ合理性があろうとも、その「合理性」を理解できないバカが湧きすぎ。
たとえば「髪を染めるな」にどんな合理性があるか解るか?

しょーもないガキの戯れ言にいちいち付き合っていたら、
ルールや規範の扱いにもわずかな綻びが生じる。
その僅かな綻びからどんどん教育が破綻する。

理解能力がお粗末なガキには「ルールだから」でも充分。
(却ってそのほうが易しい(&優しい)と言える)
124名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:03:08 ID:AUZwnRfD0
ゼロとれランスの肝要な部分は厳罰化ではなく、
必罰化だろ。
どんなに日ごろの素行が良くても、悪くても、同じ事をしたら
同じ罰を与えると言うこと。
125名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:03:42 ID:MUd9amH50
>>123
>たとえば「髪を染めるな」にどんな合理性があるか解るか?


わかんない(´・ω・`)
126名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:04:02 ID:MjLNG/x50
公務員もゼロトレランス
指定場所以外の喫煙は懲戒免職
127名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:04:29 ID:qilGh18+0
生徒を怒ったら人権侵害。即人権救済申し立て
128名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:06:08 ID:Td1g6QhE0
>125
「〜らしさ」を保つことができ、DQNに取り込まれにくくなる。

面倒くさいので、コレで解んなかったら「ルールだから」。
129名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:07:06 ID:EeZQ7Jdp0
人権乞食団体が噛み付いてくるだろうな。
負けるなよ
130名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:07:08 ID:pNFCPWjgO
平成ハレンチ学園の精神で!
131名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:08:01 ID:QPKhKVKCO
>>123
漏れモわからん…
132名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:09:11 ID:uXXDis630
>125
半島なんかが一つ謝罪と賠償を要求しだすとする

認めてみる

半端じゃない要求が殺到「あれがいいなら、これもいいじゃないか」

紙染め

おk

服装、授業選択、掃除の規則、教師への対応ぼろぼろ

学級崩壊      みたいな
133名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:09:45 ID:MUd9amH50
わかった!
女子アナは女子アナらしくノースリーブでニュースを読むべき(*^_^*)
134名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:10:03 ID:fgfesbXz0
>>119
ゲームとルールの関係では、ルールには合理性が求められませんよ。
法律だってそうだろうが。ばかか?
135名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:10:48 ID:sfEoKjkC0
当たり前だ。
136名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:12:52 ID:Gsd+MN1q0
>>134

おたくはばかじゃないの?
校則は純粋なゲームとルールの関係とは違うよ。
137名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:13:34 ID:Td1g6QhE0
>133
その通りだ。ノースリーブでなくば女子アナとは言えぬ。

フェミ団体とかに倣ってあちこちの「〜らしさ」をことごとく軽視してみろ。
とんでもなく混沌とした世の中ができあがること請け合い。

生徒らしく、
社会人らしく、
警官らしく、
子供らしく
オトナらしく、
人間らしく、
男らしく、
女らしく…

自由とは、「ある枠」の中に居るから"自由"なのであって、
「枠」がなければそれは単なる"無法"である。
北斗の拳の世界。
138名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:13:54 ID:Wr2IldJ00
入学するときに「校則に従う」という旨の念書を取ればいい。
139名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:14:23 ID:IKJdTuvDO
割れ窓理論が予防注射みたいに考えてる馬鹿の発想だな。
割れ窓理論は抗生物質だっつーの、ボケ。
140名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:14:49 ID:fgfesbXz0
>>136
なんで?
141名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:14:51 ID:YUS0GFuo0
なんか企業のリストラいじめや成果主義いじめの学校版にも思えるんだが。
まあ、先生が敵になってくれれば、生徒間のいじめは減っていいんじゃないかね。
でも、弱そうな生徒の違反だけ目をつけるヘタレ教師とかもいそうだな。
142名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:16:22 ID:uNoDlcNw0
こんなことが実現したら北朝鮮みたいな雰囲気の学校になるぞ。
143名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:16:24 ID:MUd9amH50
>>132
なるほど

警察予備隊

認めてみる

保安隊、自衛隊、防衛省、自衛軍、大日本帝国軍

アジアの人々に再び迷惑  みたいなもんか
144綿飴 ◆rsBiGTiME2 :2006/01/09(月) 17:16:37 ID:O6mOhsyK0
警官がなにか授業すればいい。
代わりにひ弱な教師は警察に送り込んで研修。
145名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:16:41 ID:W9Mde8e30

 おとなの世界がグダグダじゃないですか。

 【運輸】ETC深夜割引待ちのトラックが高速上に連日停車 高速代支給不足の会社も 東名上り★2
  http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136742052/

 儲からへんのじゃ! 会社潰れるんじゃ! で 法律無視がまかり通る。
 ゼロトレなら、まずこの辺から先にどうぞ。

146名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:17:34 ID:Ru5gLv6m0
【社会】 "逆ギレ" DQN新成人、今年も大騒ぎ→警官ともみ合いに…那覇 (画像あり)★3

★新成人、式典後に騒ぐ=警官隊ともみ合いも−那覇市

・・・だが、無職よりは、職があるやつの方が偉いw
ニートに彼ら社会人を批判する資格はないw


147名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:17:40 ID:Wr2IldJ00
アイタタタ
148名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:17:53 ID:4lmqDg9Q0
>>137
あなたは2ちゃんねららしくないので今すぐここから出て行ってください
どこが2ちゃんねららしくなかったかは社会常識の問題ですから自分で考えてください
反論は認めません ゼロトレランスです
149名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:18:06 ID:trAmpTL/0
一定の範囲内できっちり基準作って体罰を認めればいいだけやん。
あと明確な違法行為は警察(もしくは市町村長直轄の教育警察みたいなの)に通報するとか。
150名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:18:55 ID:IaA9hRCg0
>>124
だね。
151名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:19:13 ID:nBh/G4GAO
取りあえず今のままじゃあバカを量産するだけだから、やってみればいいんじゃないの。
152名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:19:23 ID:pNFCPWjgO
>139
その少ないお脳で>1を100かい読んでみようぜ
153名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:19:32 ID:n8Jck9CT0
戦後民主主義者に、困難学校を立て直してもらおう!!!!
154名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:19:53 ID:Gsd+MN1q0
>>140

純粋なゲームのように内部で完結しているわけじゃないから。
155名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:21:07 ID:9aidveoJ0
また雨のマネか・・・ゆとり教育もマネだしな。結局元通り。

そもそもゼロトレランスって雨が日本をマネしたんジャマイカ。

ゆとり教育で愚民とエリートの差別化をして、今度は愚民が
暴れそうだから、あわてて締め付けにかかってるんかもな。
156名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:21:44 ID:YdU2vZfN0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
              / /
              /
      _         ビビビ
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
157名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:21:58 ID:jye2P0M/0
夜間徘徊を強く禁止することはできません。

「夜出歩いてはいけません。」
→×移動・居住の自由の侵害にあたる。

「深夜に出歩いてはいけません。」
→○

「深夜にコンビニやファミリーレストランに行ってはいけません。」
→×深夜にファミレスやコンビニに行くことと非行との関連は科学的に証明されていない
とコンビニやファミレスなどを経営する会社から告訴されたことがある。
158名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:22:41 ID:jiVrlH8d0
ルールを運用する側がいい加減だからな。
運用側を徹底教育しないと、元の木阿弥。
159名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:24:52 ID:Wr2IldJ00
ルール自体がしっかりしてれば運用する側が馬鹿でも何とかなると思う。
160名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:25:03 ID:pMIrhmji0
全国一律に右向いたり左向いたりするから失敗して取り返しがつかなくなるんだよ
まず学校も民営化して選択させろ
161名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:26:28 ID:60/gY+Uk0
2ちゃん厨房って、マスコミやら、公務員やら、教師やら、政治家やら、芸能人やらには
ルールの厳守を要求して、少しでも非違があれば狂ったように叩くくせに、自らに降りかかってくると
保身に必死になるのな。
馬鹿じゃねーの。
162〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/01/09(月) 17:26:45 ID:zBp2VYUr0
今まで何やってたんだか・・・

まずは親と教師のしつけが最優先だな・・・あと教育長システムにも
そろそろメス入れないといかんかもしれないな
163名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:26:48 ID:iupKBv5Z0
まず政治家と役人に適用すべきだなw
こいつらの言行を一致させるだけでかなりの教育効果があるよ
164名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:27:52 ID:RbKwOz5X0
もっと厳しくてもいいくらいだ
DQNは容赦無く少年院にぶちこめ
165名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:29:24 ID:60/gY+Uk0
>163
↑こういうのが2ちゃん餓鬼の典型。
166名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:29:33 ID:znDSwXu/0
オレは基本的には賛成だな。
私立に比べて、公立の学校はホントに緩すぎるよ。
犯罪行為や度を越した迷惑行為には厳しく当たるべき。
高校なら停学や退学、小・中学校なら強制転校なんかはキッチリやるべき。

ただ一つ心配なのは、日本の教育は一方向に極端に振れてしまう点。
「厳しさ=体罰」、「ゆとり=ほったらかし」のようにあまりにも極端すぎる。
権限を得て勘違いするバカ学校・教師が出ないことを祈るばかり。
167名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:31:00 ID:8W4F0raU0
ルール決めておくというのはおかしな人権意識をもっている
親とかへの予防策か。

びしびしやりゃーいい。
体罰がおかしいなんてのはバカ親の発想。
168名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:31:38 ID:fyAh7Apc0
ちょっと殴ったら親がすっとんでくる世の中じゃ無理
169名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:32:27 ID:GkQO0Drx0
>>162
教育長システムって、「教育委員会制度」の間違い?
なら、あんまり関係ない気もする。
170名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:32:56 ID:c8nS3ypj0
政治家をはじめとする「先生」と呼ばれる人たちが
ルールを守らないとな。
「揉み消せばいい」が、現代の常識だろうな。
171名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:33:20 ID:jye2P0M/0
>>164
少年院は現在も定員をオーバーしています。
そして、新たに少年院を作るというと、必ず建設場所の地元が反対します。
理由1.怖い(実際、昔の仲間がちょくちょく近くを徘徊します。)
理由2.経済効果がない。(食事等全てにおいてルートが決まっているため全くありません。)
172名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:33:25 ID:8W4F0raU0
>>168
ひでー世の中だ。
173名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:33:29 ID:LDir2Csg0
>>166
体罰も時と場合によっては必要かもしれんが
今の教師だと鼓膜破ったり鼻の骨へし折ったり
手加減できねーからな・・・
174名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:33:40 ID:qySkwsaJ0
目には目を、歯には歯をって、いいこと言ったよな。ハムラビは。
たとえ子供でもやったことの責任取らせるってのは大事だよ。
いや、子供だからこそ、そういう基本的なことはきっちりと教えないといけない。
175名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:33:57 ID:RbKwOz5X0
教育現場に防犯カメラの設置を要求します
文句言ってきた親も撮影してマスコミに提供
これで馬鹿を世の中に晒す
176名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:35:05 ID:GOZRO1DZ0
腐った蜜柑理論
放置自動車理論
177名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:35:59 ID:RbKwOz5X0
>>171
竹島に建てればいいよ
韓国人が来たら、
ストレス解消に襲撃させて、
韓国政府に文句言われれば死刑にすればいい
178名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:36:07 ID:8W4F0raU0
不法投棄ゴミ理論
179名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:36:18 ID:MUd9amH50
同時に自分たちでルールを作る経験をさせる授業もやるのなら効果はあがるかもね。
ただ上から従わせるだけでは左翼を量産してしまうだろう。
180名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:36:23 ID:EeZQ7Jdp0
>>175
マスゴミへ抗議しまくりで、どうせいつもの及び腰
181名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:36:49 ID:1aPt0CZ80
シナチョン工作員の日教組はどうすんのかね。
反応が見ものだ。
182名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:36:52 ID:R4YVJVEX0

都合のいいときだけアメリカだけが海外になるとはいかがなるものか
183名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:36:52 ID:jye2P0M/0
>>166
転校先はどうするの?そもそも転校することによるメリットは?
184名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:37:56 ID:uXXDis630
>143
惜しいけどちょっと違う、未来予想じゃなく実際に起こってることを参考にしてみて!
そっちの方が既にわかってることだけにしっくりするぞ!

合理性:何らかの目的を達成するための手順に無駄がなく能率的であるさま
左翼や半島は学級崩壊と賠償が目的として、手順に無駄がないだろ、そういう風にとらえてみよう
それらが困るから日本人は、それらの悪行をつぶすのが目的として、どう対応するのが合理性があるか
相手に手順を踏ませてあげないように手を打っていくことじゃないかな?

アジアの人々に再び迷惑は目的ではないよね
しかも軍事は効率的ではないよね、時間もお金もかかるし
185名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:38:11 ID:5rMyAHcT0
>>175
騒ぐDQNを晒し刑にもできるし
勘違い体罰教師へのカウンターパワーにもなるし
186名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:38:29 ID:sBSJ56GN0
米国流じゃなくて日本の方式をアメリカが輸入したのをまた持ってきたんじゃないのか?
187名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:39:56 ID:znDSwXu/0
>>183
周りの子が悪い影響を受けなくて済む。
酷い子はホントに手に負えないよ?周りも巻き込んでいくし・・・
転校先は専用の学校でも作ればいい。少子化で校舎は余っている。
188名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:41:07 ID:rD3/+urm0
腐ったミカンはマジで周りを腐らすよ。

バイト先にいた素直でかわいい女の子。
後から入ってきた陰険陰口女。

数ヶ月でかわいい女の子は影響され、自然と他人の陰口を叩くようになった。
あってはならない事だ。
189名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:41:47 ID:3YOYFhfb0
「ゼロトレランス」か、2nd chance アルゴリズムって
のを、とある授業でならったが、そんなんでもよいのでは。
2 回目のチャンスでどうなるかって?→答え:スワッピングをする

190名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:42:29 ID:sup6EWxC0
今のDQN親はヒデーぞ
教師を人と思ってない
学ばせているではなく
学んでやってるくらいの考え

体罰しようものならどうなるかねー
大体そんな奴はヤクザ関係とかが多い
191名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:42:40 ID:jye2P0M/0
>>187
施設だけに関していっても、土地不足かつ好況の日本において
校舎の余剰はそれほどありません。(企業は廃校を払い下げしなさいと強く主張する。)
また、そうした児童生徒専門の教員過程は存在しません。
192名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:42:55 ID:AKTXI32S0
とりあえず、ただのDQNは全員歯医者な。
学園自治のアジ演説始めるようになったら許す。
193名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:43:51 ID:8W4F0raU0
>>179
はあ?
授業でやることか?

そんなことまで学校に期待するから精神教育・社会教育が崩壊するんだよ。
194名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:43:56 ID:AfI5+cyt0
スレタイ脱糞に見えた
195名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:44:20 ID:2rW0fd8N0
まず親を教育してくれ
196名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:45:15 ID:qhJVFds60
割れ窓っててっきりコピーウインドーズかと思ってた。
197名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:45:44 ID:qySkwsaJ0
>>166
学校っつう閉鎖社会で仕事してるせいかもね。
子供を尊重する一環として、子供の嫌がることは無理強いしない
→運動の苦手な子供に配慮して徒競走廃止 とか
競争主義はいけないとか言って全員で手をつないでゴール。全員一等賞とかね。
実践の仕方がきょくたんっつうか、斜め上。

子供の人権に配慮した結果、体罰禁止になったんだろうけど
結果、やったことに対するペナルティとしての体罰や
力でしか語れない子供(全員がおとなしい羊じゃないからな)にまで適用しすぎて
がたがたになった。
行き過ぎた体罰(昔は教師の虫の居所具合で体罰あったからね)は謹んでほしいし、
子供の人権に配慮することもいいことだと思うんだが、
必要なペナルティは課すべきと思う。
198名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:46:47 ID:8W4F0raU0
>>195
それを言うなら、教師から再教育だろ。

>>197
子供に人権など認めるからおかしなことになる。
199名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:46:59 ID:ovVZjtNS0
教官には退役自衛官の元下士官が最適だと思う。
護衛艦で班長やってた人材なんかがうってつけかも。
200TR-774 ◆YMO/TMcupE :2006/01/09(月) 17:47:06 ID:4sqQzKuB0
>ルールを明示し、それに生徒が違反すれば毅然(きぜん)とした態度で指導に臨み
>必ずペナルティーを科す

まずは裏金警察官に懲罰を科せ
法の秩序を乱す基はそこだ、それをしないのに「ゼロトレランス」など笑止
「ゼロアデランス」の間違いだろ!
201名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:47:44 ID:Gkix1Isj0
ゆとり教育から、極端。

発案、導入者の責任は?

日本の政治って、諫早湾の押しボタンみたいなことばかりだな・・・。
結局、失敗しても誰も責任取らない。取れない。

最後には「親が悪い。」それすら、先生は言わない。
勿論弱そうな親には言うんだろうけど、五月蝿そうな親には言わないから。
大人のゆがみが子供にも出る。
どんな親にも、きちんと、親が悪いといえる先生はいるのかな?
自分の生活捨てるぐらいなら、弱い子はどうなってもいいなんて
最初から言えばいい。そのほうが楽。お為ごかしは、いらない。

最初から、子供がぐれたら、「親が悪いんです」と言っとけば?
そう決めてたら、先生も色んな親の政治的な、顔色見なくてもいいんじゃない。
202名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:47:48 ID:8L5nBtfr0
>>200

いまいち
203名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:48:11 ID:JsCTN/Ec0
教育勅語だな
204名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:48:30 ID:3xsMYT/00
国会議員に対してもゼロトレランスしろよ。
205名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:48:43 ID:ooTnbFR00
親も一緒に処罰するようにして、言うこと聞かない生徒はどんどん放校させればいい。
どうせ改善しない連中に税金使うな。

昔は世間の目が親を縛っていたが今はそれがないんだから仕方なし。
206名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:49:06 ID:R4YVJVEX0
こういうスレはバカウヨが繁殖してまじめに話ができない。
左翼思想がはびこる現実は何とかしないといけないが、
バカウヨの言っていることは日本を北朝鮮にしろといっているだけなので。

子供が学校でやりたい放題なのは問題だとしても、
学校なんかに強大な権限を与えてもろくなことにならないと思いますよ。
207名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:49:08 ID:sup6EWxC0
>>198
いや親も相当酷い
自分のガキが悪いくせに非を絶対認めないで
問題をややこしくしたり相手の親のせいにするのは日常茶飯事

教師も問題だが同時に親もかなり問題
208名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:49:37 ID:jye2P0M/0
>>197
子どもの人権に配慮した結果、体罰禁止になったのではなく、
体罰(というよりも罰の効果=正の罰の効果)が
適応的な行動の増加、定着、非適応的な行動の減少、消失に
時限的、限局的な効果しかないことが
アメリカにおける全国的実験によって証明されたから。
209名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:49:57 ID:8W4F0raU0
>>206
子供を厳しく教育することのどこが強大な権限なんだ?
210名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:49:58 ID:TVM6kqY40
この取り組みは必ず失敗する。

なぜなら、指導する人間自体が、腐っているからだ。
指導する人間を管理している役人が腐っているからだ。

いずれ、歪んだ形での抑圧となり、子供の私物化・奴隷化となり、

その10年後には、今以上に悲惨な世界が待っていることになる。
211名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:49:58 ID:kEQF9gtI0
服装の乱れは心の乱れぇ〜!

せぶーんでいずうぉー
212名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:51:15 ID:jiVrlH8d0
退学等の処分ではなく、自衛隊への強制入隊で徹底再教育すればいい。
それでもダメな奴は、イラクへ派遣。あるいは昭和基地へ。
213名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:52:22 ID:R4YVJVEX0
>>208の発言を解りやすくすると、

体罰を大々的に実施したアメリカで
体罰の効果について調査を行った結果
体罰にはその場限り(その時・その場)の効果しかなく、
長期的に行動を改善するという本来望ましい効果が無かった。

ということですね。>>208さん、わかりにくすぎます。。
214名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:52:35 ID:zXv9aN+g0
これってなんてエロゲ?
215名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:52:45 ID:xju9VeHe0
導入しても裁判で必ず負ける
負担はもんかしょうの職員の給料から天引きしろ
216名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:52:45 ID:8W4F0raU0
>>208
で、体罰禁止にした結果、体罰教師が面目を失い、教師の権威が失墜し、
日本の教育現場がめちゃくちゃになった一因を形成していますが、それ
はどうしたらいいんですかね。アメリカのせい?
217名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:52:51 ID:HfBkKgnQ0
とりあえず殴っても委員なら賛成
218名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:53:11 ID:4lmqDg9Q0
>>209
権限が強大かどうかはともかくとして
濫用するのが火を見るより明らかってのが問題だと思う
219名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:54:05 ID:t3G3eUiq0
これが必要なのは親の側だろ。
220TR-774 ◆YMO/TMcupE :2006/01/09(月) 17:54:18 ID:4sqQzKuB0
>>202
うっせ禿!


そもそも、信賞必罰なんてのは基本だろ
大人社会が玉虫色なのに、子どもにだけそれを言うのか
今、背水の陣で臨むべきなのは大人のほうだろうが(#
221名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:54:24 ID:jye2P0M/0
>>213
厳密には体罰だけではなく
嫌悪刺激の提示、あるいは好刺激の非提示。
222名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:54:36 ID:kEQF9gtI0
223名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:54:57 ID:O+hE+h7R0
珍権屋とヴァカ親の合法的壊滅
そして勘違いPTAの解体する方が先だろ。

平手で叩くのも禁止するのが分かりきってる
ザル法を整備して無駄金使うなヴォケ。
224名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:55:13 ID:dPxeaFXE0
「お前たちはみかんじゃない」と言った金八は詭弁で議論を放棄している。
225名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:55:13 ID:VKf/rkcP0
「米国式」にするからアカ基地外が反対するのだ。
ウソでもいいから「中国式」の教育ということにしておけば、
アカ基地外も表立っては反対できまい(自縄自縛笑)
226名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:55:14 ID:iLvmf/TD0
器物破損は実費を請求
鉄拳制裁可(大人に逆らわせない、死ぬ手前まで可)
正しい日本語の使い方を叩き込む(タメ口など言語道断)
少年法改正(未成年でも死刑、実名報道など)
マスコミは児童が罪を犯した際に学校のせいにしない(親が全て悪い)
227名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:56:21 ID:6ee0Hr9y0
裁く側に理性があれば問題ないのだが、感情的な体罰が横行したら人間関係を修復できなくなりそうだ。
228名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:56:58 ID:jye2P0M/0
>>216
その説明は体罰がなくなったので、教師の権威が低下したということになる。
しかし、現実として、体罰をしない人間においても威厳を保っている教師は存在する。
よって、その説明は誤り。

ただし、教師や学校、教育現場の権威が失墜したことによって
教育現場が崩壊しているという意見には同意する。
229名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:57:07 ID:TVM6kqY40
言われている通りだけど、もう一度主張

1.施策を実行した、役人と関係者は全て名前を明かし、全ての問題について責任をとること。
2.現場の教育者の、暴走や遂行能力の低さは、全てこれを懲戒&刑罰にかけること。
3.定期的に子供への影響をみること。
4.子供に影響を与える、社会の全てのイベントや国策について、統一した方針をとること。(矛盾を感じさせない)
5.失敗した場合には、関係者は無期懲役。

教育を舐めてるだろ。
どれだけ心が歪むとおもってんだ。

230名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:57:15 ID:8W4F0raU0
>>218
「権利」「自由」「平等」なんて欺瞞をおしつける学校よりは
まだましだと思うよ、体罰教育。

>>221
なんだよ、じゃ、褒めることも体罰も両方やることの意義も検討
せずに一方的に体罰禁止にしたのか、日本は。バカだな文科省。
231名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:57:40 ID:R4YVJVEX0
>>209
解りやすく説明しよう。

例。
低能ウヨは何かきっかけがあるたびに
「治安強化だ警察に強大な権限だ」とすぐに騒ぎます。

警察が働かないのは権限が無いからではありません、
予算が無いからでもありません。
「腐っている」からです。

警察は市民が多少死にそうな目にあっていようとも、
めんどくさそうにして何もしません。

脳内の「美しいお上」を強大にしたら世界は私の思ったとおりの
美しい世界になるに違いない、っていうのは北朝鮮妄想と同レベルです。

世界の実際の問題はとても複雑なのです、
それに取り組もうともせず、脳内の「美しい秩序」ですべて解決すると思うのは
あまりにおろかです。
「教師や学校が厳しく対応しないからだ」のような
あまりに単純な思考回路で物事が解決するほど、現実の問題葉単純ではありません。
232TR-774 ◆YMO/TMcupE :2006/01/09(月) 17:57:47 ID:4sqQzKuB0
>>224
いや、人間には葦がある

「大人の解釈」などというフザけた言葉を今すぐやめろ!そうすれば万事解決する
233名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:58:06 ID:DwHdFh+hO
リアル女王の教室
234名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:58:16 ID:MiGZwlmZO
先生方にも厳しい取締りと罰則を盛り込んでね!
それなら賛成
235名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:58:17 ID:QPKhKVKCO
とりあえず制服のスカートを長く汁!
236名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:58:18 ID:xju9VeHe0
抑圧を与えることで
左翼養成には役立つだろう
237名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:58:59 ID:ovVZjtNS0
>>206
つうか少子化が解消しない限り、この問題は何をやっても歪が出るかも。
数少ない子供を巡って、親が、学校が、教材屋が、子供服屋が、化粧品屋が、オモチャ屋が、ゲーム屋が、
「我こそは真に子供を理解し、子供のために何を為すべきかを心得ておる。他の者は引っ込んでおれぃ!」
と、でしゃばり過ぎるからおかしくなる。
誰が鞭を執っても過保護の延長線になってしまう。

子供が圧倒的に多ければ、全部にいちいち目配りできないから
必然的に誰もが子供に対して社会的に秩序立ったルールを要求するし、
子供もそのルールに沿って世の中に適応し、大人になってゆく。
238名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:59:11 ID:TVM6kqY40
>>220 >>227 激しく同意。

俺は、まさにその点で教師に失望した経験があるしな。
今でも悔しい。
239名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:59:14 ID:sup6EWxC0
>>235
却下
240名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:59:14 ID:d37ejLKI0
>>220
大人社会をなんとかしたきゃ立候補すればいいじゃん。
なんでツーちゃんやってんの?
241名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:59:22 ID:jiVrlH8d0
昔は優秀な奴が教師になった。
今は教師を目指す奴はロリコンくらいなもの。
優秀な奴は教師になどならない。
だから、教師の質が大幅低下した。
242名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:00:27 ID:kEQF9gtI0
”Revolution” ノートに書き留めた言葉
明日を遮る壁 乗り越えて行くこと

割れたガラスの破片 机の上のナイフの傷
理由を話せないまま 閉ざされたドア叩いていた

全てを壊すのではなく 何かを探したいだけ
全てに背くのではなく 自分で選びたいだけ

Seven days war 闘うよ
僕たちの場所 この手でつかむまで
Seven days war Get place to live
ただ素直に生きるために
243名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:00:56 ID:NWdYwVWZ0
教師もゼロトレランスでお願いします
244名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:00:58 ID:R4YVJVEX0
ゆとり教育導入

理由:体罰が原因に違いない!
補助理由:アメリカだってやってるし!
当時の厨:左翼思想は進歩的だ!

厳しい主義導入計画:

理由:ゆとりが原因に違いない!
補助理由:アメリカだってやってるし!
当時の厨:今こそ左翼思想の一層を!


アホかというわけですよ。
悪いのはまともに考えない奴ですよ。
245名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:02:16 ID:ygfybnpM0
ttp://www.aba.ne.jp/~sugita/119j.htm
ゼロトレランスは運用を間違えるとひどいことになるよ
実際米国でもうまくいったとは言いがたい部分もあるし
日本人がやったら「柔軟な運用」とはかけ離れた杓子定規な管理体制になりそう
246名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:03:09 ID:8W4F0raU0
>>228
一因つーてるだろ。全面否定するなよ。

>>231
全然関係ない話をもちだして、話をずらすなよ。
>>209で質問したのは、
「 子供を厳しく教育することのどこが強大な権限なんだ?」
ということです。

「権限」というももにすんごくナーバスになっていないか?
247名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:03:14 ID:6WZD6vvE0
>118様、貴方の経験談をぜひお聞かせ願いたく存じます。
HPを立ち上げられてはいかかでしょうか?

自分はゼロトレランス(ZT)賛成だが、日本で実施できるか疑問。
一部の私立学校で実施、成果が上がってから他校に普及する流れになりそう。
本当は公立学校でやってほしいが、無理でしょうな。

ZTをやる前に、あるべきルールとその根拠を教師全員で合意する必要がある。
ルールには正当な根拠がある点が、ZTと昔の管理教育との違いだと思う。
だが教師自身が根拠を理解していないと、児童生徒を指導できない。逆になめられるだけ。

例えば「お菓子を学校に持ち込まない」というルールがあるとする。
小児糖尿病の児童が砂糖菓子を持っていたら、教師はどう対応するか?
他の児童が「自分も低血糖だからお菓子を食べたい」と主張したら、教師は何と返答する?
答えが教師によって違うなら、ZTは成立しない。
248名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:03:49 ID:d37ejLKI0
女王の教室って実際の教育現場の人たちにはどんな評価受けたんだろ。
どっかに女王のについて言及してるコラムとかない?
249名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:04:38 ID:jye2P0M/0
>>230
なんだよ、じゃ、褒めることも体罰も両方やることの意義も検討
せずに一方的に体罰禁止にしたのか、日本は。バカだな文科省。

体罰を禁止したのは、元々GHQ。
250名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:04:44 ID:jiVrlH8d0
立場が上の者が一方的に暴力をふるうことは許されるべきではない。
しかし、正当防衛は認めるべきである。
つまり生徒側から手を出してきた場合のみ、正当防衛ということで実力行使しても許されるべきであろう。
251名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:04:52 ID:XtA5Z4Hf0
体罰よりも恥辱刑の方が好ましいな
下半身まる出しで市中さらしものとまでは言わんがw
252名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:06:16 ID:TKELNak30
また成人式のことTVでやってるけど、それと同じ。
公共の場所に出てくる以上、
人として最低限のマナーすら守れないようなヤツは、
生きていなくても良いと思うけどね。
253 ◆dXR09Behz2 :2006/01/09(月) 18:06:34 ID:i8k9Odex0
履歴書にSGと書くと、教員になれるって友達がいって
マジで合格したんですが、創価学会ってどうやれば
はいれるんですか?
254名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:06:55 ID:R4YVJVEX0
>>246
この計画の主張を一言で要約すると
「甘やかさなければ解決」だからです。

よく考えてください。
・今でもルールはあります。
・いまでもルールに違反した生徒は指導の対象になる、とされています(されているかは別)
ルールもあるし、指導もしている。

では何が違うのかというと。
単に厳罰化するということで、厳罰させる義務と権限と基準を学校に与えるということです。
実のところ「学校の権限強化と厳罰化を指導するだけ」ということになります。
255名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:07:12 ID:TVM6kqY40
>>251 御前みたいなのがいると、失敗する。
256名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:08:20 ID:jiVrlH8d0
体罰解禁になったら、罰として生徒を裸で走らせるとかをする変態教師が多数出現するだろ。
257名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:08:55 ID:8W4F0raU0
>>249
GHQ様のおっしゃることをそのまま続けた文部省(当時)が問題なんだな。

信賞必罰でやるという今回の施策は立派な軌道修正と言うことか。
問題は、馬鹿な親と実施する教師の質だな。
258名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:09:07 ID:GC3+uGH/0
>>249
>体罰を禁止したのは、元々GHQ。

体罰は明治時代から禁止されてるよ。
259名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:09:45 ID:R4YVJVEX0
>>247
マニュアル化した厳罰教育ってのがおそらく行き着く先です。

学校もコンビニになるっつーだけの話です。
あるいは刑務所に。
260名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:10:05 ID:+8oSjdhE0
ゆとり教育の次はコレか。
なんか極端だな。
261名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:10:12 ID:SiTN5gsk0
古墳の壁画を破壊し尽くした、
文化庁担当者達への厳しい処分はしないのか?。
身内に甘すぎる。
262名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:10:24 ID:maMmsKER0
今度はアメリカ化か
263名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:11:02 ID:jiVrlH8d0
百たたきの刑を復活させればいい。
264名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:11:12 ID:KEdhrRYX0
アメリカの体罰実験について一言。
これほんとの話?
仮に本当としても、アメリカの環境の中で体罰してもそりゃ効果ないだろ。
なんで俺だけとおもうわな。
265名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:11:23 ID:TVM6kqY40
>>254 学校という箱庭で、未熟な日本の教師の権限を強大化させたらどうなるんだよ。


馬鹿か?なら、いま次々に明らかになっている教師の失態を全部厳罰に処せよ。
266名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:11:31 ID:/aNe1a680
信賞必罰って考え方自体、お役所が最も嫌いことだしな。特に必罰。
267名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:11:52 ID:RYOCbJVm0
脱日教組ですべて解決
268名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:12:37 ID:8W4F0raU0
>>254
だから、「教育手段として罰を与える」ことのどこが強大な権限につながるのか
説明してくれよ。
それと、厳罰て具体的に何をさして厳罰と言っているの?あなたは。
269名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:12:54 ID:R4YVJVEX0
>>265
藻前さんもあわてんぼさんですね。
漏れは反対派なんですよ。

>>254はほかの人の意見への説明。
270名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:15:14 ID:ZAQtVPxOO
自由なイメージのあるアメリカは実は教育指導は厳しいからな。
遅刻や授業を乱したりするとその場で厳しく叱られるし、
課題をやらなかったり、成績や授業態度が悪いと親呼び出しはごく普通。
日本は締め付けすぎたり、弛めすぎたり、極端なんだよ。
271名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:15:16 ID:TVM6kqY40
もし、本気で厳罰教育なんか始まったら、

良識ある家は家庭教師雇って、学校いかせないわな。

または、常識的な私学に。
272名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:16:00 ID:bi0Zte+t0
私立校が学級崩壊しにくい理由は「退学処分」という厳罰があるから。
効果は保証付きだ。
273名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:16:45 ID:4lmqDg9Q0
>>268
横からで済まないが

>「権利」「自由」「平等」なんて欺瞞をおしつける学校よりは
>まだましだと思うよ、体罰教育。

あなたの考えるコレは相当に強大な権限だと思うよ
「権利」「自由」「平等」を無視して教育できる権限は
日本の総理大臣ですら持ってはいまい
274名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:17:25 ID:R4YVJVEX0
>>268
問題ある生徒は今でも問題あるわけです。
つまり、指導してないだけ。
あるいは指導したいけどできない、あるいは指導できない、ということでごまかしている。

なぜできないかというと、罰はダメだ、基地外保護者でも逆らうと面倒になるから。
それをやれるようにするのを(指導)権限の強化と表現しました。

問題は基地外保護者と同じく教師も基地外だったりするということ。

「指導が機能してないからいけない、
厳格なルールと厳罰を標準モードにしよう」
というのは指導者がバカだったら結局何もなりません。
275名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:18:33 ID:BSXSlXBy0
宇宙の戦士でも読もうぜ
276名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:18:51 ID:rBwqvbHP0
アカ教師も子供みたいなもんだから、教師のゼロトレランスもやってくれよ。
277名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:18:56 ID:8W4F0raU0
>>273
どこにもないならそれでいいんじゃないの?
278名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:19:34 ID:ovVZjtNS0
「死して護国の鬼」となる喜びを叩き込む教育つうと極端だが、
"惑星よりも尊重されるべき世界にひとつだけの個人"みたいな愚想は捨てて
社会の中の個人を自覚させる教育は必要だろうよ。
279名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:20:15 ID:CeWTATSOO
厳しく指導といっても、中学じゃ停学や退学はできないんでしょ?
中学は義務教育をやめればいいと思うよ
280名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:20:18 ID:QjCn2Xk00

やっとか・・・
281名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:23:20 ID:cz/XU7lm0
忍耐力のないキレる子供 v.s 忍耐力のない大人
教育と呼べる物が行われるとは思えない・・・
282名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:23:24 ID:8W4F0raU0
>>274
それなら「強大な権限」なんてセンセーショナルなこと言って警察権力とか
わけのわからん話をひっぱらずに、最初からそういえばいいのに。

とんでもない親ととんでもない教師をしばるためにルールを設定するのだと
理解していたんだが、そこで現実的な解は得られない、という見解ですか?
283名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:24:37 ID:QjCn2Xk00

子供に非人間的な人権を吹き込む前に

真に人間的な義務の概念を叩き込めよ。
284名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:27:47 ID:R4YVJVEX0
間違っていたら訂正希望

最初
・最初の最初は教育は現場の裁量に任されていました。

管理教育
・現場の裁量に任せているうちに、
いわゆる「管理教育」や、荒れる学校が出現しました。
スカートの丈が一センチ違うとダメだとか言う馬鹿なことを強要し
必要なことを教えないことが問題視されました。

ゆとり
「管理教育」を生み出した原因について思考停止し、
「管理教育」の方法だけを禁止することで登場しました。
導入理由は「アメリカで流行ってるから」
結論としては別の意味で荒れてしまいました。

今回の計画
またもや生み出した原因について思考停止し、
「ゆとり」の方法だけ禁止する模様です。
導入理由は「アメリカで流行ってるから」
285名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:30:07 ID:KvOJTVP00
各家庭が子供の教育の中心となる必要がある
なんかローマっぽくていいね
ギリシア人のかてきょでも雇おうよ
286名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:31:49 ID:3xsMYT/00
>>284
勉強君マニュアル君が多いからな。

自分の頭で考えられる奴じゃなきゃ、改革とかはやっちゃ駄目。
287名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:33:46 ID:8W4F0raU0
>>284
ちょっと教えてほしいんだが。

そこで何度か出ている「○○を生み出した原因」てものに
心当たりがあるなら具体的に書いてくれた方が、わかりや
すい。

288名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:35:52 ID:Pn/5UtAJ0
おとなしくて真面目な生徒ばかり教師にいじめられる
289名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:37:50 ID:zHCWl6w80
警察を巡回させれば済むんだよ。
小難しいルールは必要ない。
290名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:38:35 ID:R4YVJVEX0
>>287
実際のところ原因についての言及は容易ではないですね。
「ソニーの再建方法について一言でまとめてください」見たいな感じになる。

漏れの主要な主張はこうだ。
「漏れたちは何も解っていない。何をしたらいいのかわかっていない。」

「バカはどんどん罰しろ、厳罰化は良い世の中の流れだヒャッホー!」
みたいなのは止めれという話です。
まさしく「そんな思考停止」がウヨ厨たちが忌み嫌う「ゆとり」を招いたともいえるので。
291名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:40:40 ID:DgGbTHa60
うちの学校は、少人数の学校だったけど、やたらいじめは家庭に問題があるとか(これは家庭に問題があるしかかけなかったから拒否した)あったよ。
292名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:42:13 ID:8W4F0raU0
>>290
なんだよ、なんのために>>284を書いたのか意味不明だな。
原因についての分析も対案もないなら文科省の案に反対する
前にそれを現実的にうまく働かせる方向で知恵を使うほうが
よっぽどましだと思うぞ。
293名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:45:47 ID:DgGbTHa60
へんなアンケートだった。
294名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:46:07 ID:HDxMAKE50
ゼロトレランス=管理教育

ってことでいいの?

とするとやっぱり愛知県の教育が正しかったという証明だな。
日本の工業と商業を再生させる愛知県は日本の中心となる
優良種として君臨する時代となるだろうな。
295名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:48:30 ID:op2Asynz0
>「漏れたちは何も解っていない。何をしたらいいのかわかっていない。」

これだって思考停止だと思うが
296名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:52:31 ID:sbITMvCc0
DQNはほとんど遺伝だから
親子ともども氏ねばいい
297名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:52:51 ID:R4YVJVEX0
>>295
厳罰化したら/アメリカの真似をしたら
解決すると自分で考えずに世間が思い込むのが思考停止。

ゆとり批判が流行っているから、厳罰化は無思考で受けいけられる可能性が高いと思う。
問題が存在することを認識しないと解決方法は生まれない。

たとえば(たとえです)、今回の改革の結果、
ゆとり的なモラル崩壊と、懐かしき管理教育的なモラル崩壊のダブル役満
になったらどうします?可能性はありますよ。
298名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:01:23 ID:yzSw8+pI0
まず教師や保護者に「ゼロトレランス」についての正しい認識が必要だろう。
299名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:06:38 ID:buNRjEov0
>297
> たとえば(たとえです)、今回の改革の結果、
> ゆとり的なモラル崩壊と、懐かしき管理教育的なモラル崩壊のダブル役満
> になったらどうします?可能性はありますよ。

そうならない可能性だってある。
とりあえず試験的に導入して、効果を確認してから全国に普及させればいい
300名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:06:59 ID:R4YVJVEX0
「管理された管理教育」ってところか。
実のところ、管理教育と対して変わらんと思われる。

あるいは「コンビニ化した管理教育」こんなとこだろ。

主体的に指導できなくなって、「管理教育」に逃げ、
「管理教育」の失敗を指摘されて「管理教育」を放棄してみて
主体的教育の再生と個性を伸ばす教育を作り上げることに失敗し、

こんどはそれも放棄して
今度は 「「管理教育」の管理」 つーのをやろうとしていると。

「「管理教育」の管理」を学校自身が行えず(多分できないと思う)、
お上からいただいた基準で管理するようになると
厳罰コンビニという感じだ。もはやアルバイトでも成り立つ。
301名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:07:47 ID:BDtMalB40
殴る蹴るを許可するだけで随分学校よくなると思うけどね。
骨折るぐらいなら昔なら許容の範囲でお前が悪さしたんだろって
オヤジに怒られるのも普通だったし、そうすればいいだけでしょ
302名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:10:56 ID:WhUodwwB0
>>297
自分では論理的と思っているようだけど、一連の書き込みは物事両面あるうちの都合の良い部分を抽出しているだけ。
だから長文でありながら空疎で無意味。
狙ってやっているとしたら無駄なことを、分ってなければご愁傷さま。
近くに居ないことを望む。

でだな、お前さんはは都合の良いように事象を繰り合わせて、怖いですよーと煽っているだけ。マスコミに芯までやられているんだな。可愛そうに。
ルール改定に時間がけるほど愚かなことはない。
その間に状況が変化して合わないものにってしまうからな。
素早く施行して、不具合は直ちに修正。
あれこれと小田原評定するのは愚劣の極み。
303名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:14:40 ID:ZGgFy09P0
ゼロトレランスしたらDQNは減るのかしら?
304名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:17:27 ID:3xsMYT/00
>>294
愛知県はサヨク教育の巣窟(←何故か変換できた)だったんじゃないかと
305名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:19:01 ID:R4YVJVEX0
>>302
怖いぞーなどとは言ってない。
ゆとりが失敗したのと同じような事をしてると言いたいだけだ。
ゆとりもテストで施行して、成功したから導入したんじゃなかったかな?

このシステム、公平なルールをどうやって決めるかと、
そうやって決めたルールをきちんと機能させられるほど指導できるのかに
かかっていると思うけれど、そのあたりの学校の能力を疑ってはいる。
それとも学校が、
生徒・先生「達」・保護者・教育委員会・外部からの圧力
を調整してこんな難しいことをできると思います?

「ゆとり」を機能させるよりは難易度は低いとはおもうけれど、
結局一昔前の管理教育風なシステムに戻るのが限界だと思う。

というか、他のもっと良い案を持っている人間が居ると思うんですよ。
良い案にはとても思えないので。
306名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:19:01 ID:RTCaso9x0

人権侵害で訴えてお金儲けできますか
307名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:19:13 ID:nBh/G4GAO
基本管理よりの方が学力も風紀にも良いんじゃないの。
ゆとりよりだと自由すぎて猿が大量発生する
308名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:19:55 ID:NKitX9690
体罰絶対禁止ならこの流れはしょうがないな
309名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:21:44 ID:F4twYRDN0
でも灘高校みたいに制服なし、校則なしみたいなとこもある。
人間の価値は規律を守るだけじゃないんだがな。
310名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:24:09 ID:3xsMYT/00
>>309
あそこは、マニュアル君の集まりだからね。
311名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:24:28 ID:bZwwKwEC0
いい加減安易なカタカナ語表記は止めろよ>官公庁
312名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:25:00 ID:aDktKOPp0
「女王の教室」の中高校版だな。
しかしいまのヘタレ教師にやれるかな。
313名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:27:24 ID:+RZpKmfC0
営業ナンバーの車は時間に関係なく3割引にしたら
すべて解決だべ。
314名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:27:24 ID:rGoIaVeH0
趣旨には大いに賛成だが、
朝令暮改の類だな(w
315名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:29:14 ID:R9V8fi9H0
今現在、国内でで一番上手くいってる
システムは何だか調べるとかしないで
闇雲にアメリカの模倣でいいのか?
国内の私学の方針などで応用できる教育管理方法など
有ると思うけどな。
なにやら泥縄的短絡志向が感じられてやばくないか?
こんな事でいいのか?
アメリカでの弊害についてのレポもないし
闇雲に模倣って感じが抜けない。
316名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:30:59 ID:9QGtUdw60
>1
DQN親と変な市民団体(と朝日新聞)があるかぎりは無理だと思う

※()内はあっても無くても可
317名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:34:09 ID:TVM6kqY40
子供はモルモットじゃねぇ。


ここに居る御前等は、まだリテラシーを知る機会に恵まれてるが、
そうでない人間だっている。これからはもっと増えるかもしれない。

管理教育だって、結局は、弱い奴につけこんだり、辱める教育になるだろう。

所詮は他人の子供、無能な教師が沢山誕生してる現在で、
どれだけ子供に害がないことを保障できるんだか。



自分に実害がないと言いたい放題だな、恥かしいよ。
おまえらみたいな人間がいるから、管理教育なんざ信用できない。
318名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:41:32 ID:DgGbTHa60
トリノ冬季五輪のスキー代表に、5大会連続となるジャンプの原田雅彦(雪印)と
3大会連続メダルを狙うフリースタイル・モーグルの里谷多英(フジテレビ)が決まった。
319名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:41:43 ID:rGoIaVeH0
>>317
>ここに居る御前等は、まだリテラシーを知る機会に恵まれてるが、
>そうでない人間だっている。これからはもっと増えるかもしれない。
>管理教育だって、結局は、弱い奴につけこんだり、辱める教育になるだろう。
>所詮は他人の子供、無能な教師が沢山誕生してる現在で、
>どれだけ子供に害がないことを保障できるんだか。

その「かもしれない」を論拠にした推測に基づいた教育の結果が
現状であるわけだが。
320名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:43:52 ID:pKZH63Nw0
ゼロトレランスとは厳罰のことじゃないぞ。
この場合「容赦なし」とでも訳すか。
まずルールと違反した場合の罰則をを定め、例外なくそれに従うということだ。
321名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:44:04 ID:CeWTATSOO
DQN親子なんて学校を教育の場なんて考えてないんだよ
保育園同様、時間が来るまで子を預ける場所くらいにしか思ってない
指導しようとすれば、余計なことをするなと言う
教科であれ道徳であれ、そんな奴らに教えようとすること自体がムダ

義務教育なんかやめて、学ぶ気のない子はさっさと退学にしてしまえば良い
受け皿に民間が中等保育園とか作ればいい
で、ハミ出して犯罪やる奴には、青少年であれ刑法で厳しく罰すれば良い

学ぶ気のある奴を無試験でオープンに受け入れる中学校があれば、それで良い
322名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:46:56 ID:TVM6kqY40
ルールそのもの、ルール違反のラインをどうやって決めるの?


これを導入することで何が期待されるのさ。

どういう枷をはめるのかが、キーだろ。

それに関して、明確な方針がないから、危険なムードが漂う。

323名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:47:19 ID:WhUodwwB0
>>305
わざと煽ったのだが、引っ掛からないな。
ゴメンよ。

ルール策定に長けた組織・人なんてものは、残念ながら役人では無理だろ。
どうせ長短あるものになる。
だから時を置かずして修正するしかないだろね。
324名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:47:36 ID:3xsMYT/00
>>315
本当に問題が解決しちゃうと、文部科学省も諮問会議のメンバーも
仕事がなくなっちゃうじゃん。
325名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:48:12 ID:rGoIaVeH0
>>322
>ルールそのもの、ルール違反のラインをどうやって決めるの?

それを検討するのであろうが。
326名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:48:22 ID:uoXANm+K0
 戦前の 武士道 教育勅語 修身 等を 現代に即した形で
卸すのが 一番宜しいかと 想われますがね・・・
米国追従とはいいませんが、私達
日本人は 戦前 世界で 最も 道徳・秩序・規範 に優れた
民族であったはずです。それを少しは 思い出しても宜しいのでは
ないかと想うものです。
327名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:48:31 ID:JdfVm6RK0
私学なんかは助成金を廃止して相当額をクーポンとして保護者に支給する。
公立もそれに倣うと国民がいかに膨大な金額を教育に費やして、それが成果を
なしていないモノかというのがよくわかると思うよ。
328名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:49:17 ID:s0KVhvJD0
ブロークン・ウインドー理論の学校版だな
よしやれ
さあやれ
すぐやれ
329名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:51:13 ID:yrK6k9Nr0
コンビニの店員、ライン工を育てようとしているのか?
330名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:51:36 ID:fXBxZyH00
別に昔の日本風にやりゃいいのに。
何でも欧米ですか。
331名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:52:12 ID:oRai2yRP0
DQNは刑務所、イカレは病院。こういう意見にテレビで反対してる奴は
自分の子供を有名私立に通わせている。
332名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:53:07 ID:hz4/L7huO
例外抜け穴ばかりの役人がよく言うよ
333名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:53:18 ID:R5FVUY520
置いときますよ

つ 戸塚ヨットスクール
334名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:53:29 ID:s0KVhvJD0
刑法に触れる行為は
即警察を介入させる
これだけでも効果あるで
すぐやれ!
335名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:53:52 ID:hjnyeWsZ0
管理教育だと先生の言うことを素直に聞く「良い子」ばかりになるが、
この「良い子」は先生の命令が無いと何もできない、
先生に依存した人間になり、
学校を卒業し社会に出て自由になると何をやれば良いのか分からなくなる。

生徒に自治させれば自分で考える力を持つ人間が育つ。
336名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:54:32 ID:CeWTATSOO
厳しく指導すれば…と考えること自体、文科省は10年くらい遅れてる
もう厳しく指導しても手遅れ
犯罪で処罰を受けると知っていても悪さをする時代
337名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:54:54 ID:rGoIaVeH0
>>324
懸案にすべき「問題」など、いくらだって作り出せるのが
省庁のお役人てもんですよ。
338名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:56:31 ID:Lq8c+U2z0
マスコミが教師を見下した構成で報道するから
世間が教師を馬鹿にする。
339名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:57:19 ID:c8Ncm3ht0
http://www.geocities.jp/trait1980/

S 東大 京大
A+ 一橋 阪大
A 東京工業 名古屋
A- 北海道 東北 九州 神戸
B+筑波 東京外語 御茶ノ水 早稲田 慶応
B 横国 千葉 広島 首都 東京学芸 上智 ICU
C+ 金沢 岡山 熊本 東京海洋 東京農工 電気通信 京工繊 名古屋工業 東京理科 同志社 立教 
C埼玉 新潟 静岡 奈良女 大阪教育 九州工業 横浜市立 大阪府立 大阪市立 明治 立命館 津田塾
C-滋賀 信州 群馬 茨城  岐阜 三重 小樽商 名古屋市立 青山学院 中央 関西学院 学習院
D+宇都宮 岐阜 徳島 長崎 鹿児島 都留文化 姫路工業 法政 関西 北里
D 和歌山 岩手 山形 山口 富山 香川 愛媛 弘前 高崎経済 成城 成蹊 南山
D -大分 高知 福井 山梨 宮崎 福島 その他公立(医薬除く)独協 国学院 明学
E 鳥取 島根 秋田 佐賀 琉球 日東駒専 産近交流 武蔵 神奈川 西南


340名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:58:02 ID:B7aZ/KHq0
>>326 2ちゃんへようこそ GJ
341名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:58:03 ID:orKCc5oa0
>東京都立高で薬物が売買されたり、卒業間際の中学生が、授業中に放送室を占拠し、
>授業妨害したりと、かつては考えられない事件が各地で起きている。

金八先生の主人公にでもなった気分なんだろ
ドラマとして見たらおもしろいがこういう人間は不要
342名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:58:17 ID:nw8tqgOL0
これで効果が出たら
ゆとり教育言い出したヤシをゼロトレランスで処分してくれ。
343名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:58:45 ID:rGoIaVeH0
>>335
ゼロトレでめざすのは管理教育ではなく、
言うならば必罰教育だろ。

それに、「先生に依存した人間になり、 学校を卒業し
社会に出て自由になると何をやれば良いのか分からなくなる」などと、
推測に基づいて他人の将来を危惧する必要はない。
344名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:58:50 ID:ZGgFy09P0
>>335
自分で考える人間は企業がつくった私立学校で育てるからいいんです。
公立の生徒は将来中国の工場に出稼ぎにいってもらうのでいろいろ考えて
もらってはこまるんですよ。
345名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:00:04 ID:TVM6kqY40
>>338 実際、ヒドイ教師ばっかりじゃん。


学校に娘あずけたら、1週間で妊娠するんじゃね。
恐ろしいね。
346名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:01:54 ID:QfmIkXNdO
もう問題のある学校には、イラク帰りの元特殊部隊員を教師に送っちゃえよ。
347名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:02:24 ID:3xsMYT/00
>>345
でも、マスコミの人間の方が酷い奴多いぞ。マジで。
348名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:03:20 ID:bi0Zte+t0
>>341
警官に取り押さえられて手錠かけられて、ドラマと現実の違いを体験すればいいと思う。
349名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:04:44 ID:hzLFCrTg0
>>347
マスゴミ、教師、政治家、こいつらが日本の三大クソ。
共通点は、てめーがエライと思ってること、不良品作ってもPL法がないこと、
業績によって首にならんこと。
350名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:08:22 ID:bi0Zte+t0
>>346
確かに効果がありそうだが(自衛隊の教育は凄いらしいからな)、
そんな精鋭を問題校のお守りなんて雑用にはもったいなくて使えないよ。

戦前は学校に軍人が常駐していたわけだが、学校に回されるような軍人は
程度の低い人が多く(精鋭はそんなところにいかない)、威張り散らすばかり
の場合も多かったみたいだよ。
351名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:10:30 ID:5uhaXSCQO
先に世の中のキチガイ教師に対してゼロトレランスを実施するべきだと

あまりにも範となる教師がいなさすぎ
あれに言われても説得力が無さすぎるよ
352名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:12:32 ID:yrK6k9Nr0
>>343
学校を出た後のことは責任持ちませんってことか

中学の頃、オール5だったり学級委員だったりした奴の大半が、
ショボい人生送っていることに何も感じないのか
353名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:13:18 ID:L63ks7XM0
アメリカの場合は、人間ではなくルールが治める
つう法治の理念できびしくやっているわけだが、
上下関係ー人知な面をどうやってルールの中で克服していくか
が日本では難しいかも。
354名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:15:09 ID:+SVd/0Jw0
なら、ゼロトレランスの実行資格に「従軍経験」を加えておけばいいじゃん。
355名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:15:51 ID:0xddQWvD0

なんにせよ,教師の質の向上は必須だよね。
356名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:16:23 ID:qCaJn04p0 BE:271382696-
>>353
日本ではルールはあまり重要視されないからなー
ルールを決めるの自体苦手だし
357名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:17:16 ID:Cunyx3Ps0
>>350

先進国の軍隊では、教官に最優秀な人材を充てるけどね。
昔、トップガンって映画あったでしょ。あんな感じ。
優秀な人材を教育・訓練に充当できなくなった時点で
旧軍は敗北への坂道を転がり落ち始めたとも言えよう。
358daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/01/09(月) 20:18:02 ID:4QOeAMc60
みな鉄大先生の指導に問題など有馬線!!!!!!!!11
文句がある極悪違法2ちゃんねるメンバーズは悪名高い神戸市の丸刈り管理教育の中頻繁にトイレ逝ったり寝そべったりと典型的な熱中症の症状が出て
頭が痛いと言っても無視され気分が悪くなっても練習しっかりやれさぼるなと罵倒され食事を残したら食べ残すなと小一時間正座で平手打ち説教されて
前の学校から体罰指導経験がありスポーツ科学など学ぶ気も無い神戸市立御影中学校柔道部顧問有段者体育臨時講師森島省吾(29)に胸や腹を蹴り飛ばされて死亡して
森啓二校長三木永士教頭に指導に問題は無かった勘弁して下さいと言われ教師のミスは暴力ではなく体調不良の見過ごし事故死とすり替えられて
暴行犯罪者を逮捕もしないで事情を聴くだけ匿名発表柔道指導フレンズ兵庫県警に司法解剖されて体罰と死亡の因果関係無しの都合の良い死因No1急性心不全と判断されて
8/16から任用期間満了9月末迄の停職処分を下した神戸市教育委員会に意識失うまで絞め技かけて4回気絶竹刀で殴るのは体罰ではなく指導の一環と言われて
賠償金も慰謝料も大減額され税金節約給与倍増講師は依願退職して退職金も貰って
平成16年度神戸市立星陵台中学校女子バスケットボール部顧問の実績で教員不足の大阪府で再雇用教育現場復帰して
体罰繰り返す柔道の指導に熱心な最凶狂死として活躍している者の指導を受けて相撲大会で優勝したのに
副顧問澤木慎治(25)に無理やり連行され5分シャワーから1時間風呂に訂正されて血糊タオルが遺品の無駄死にしたデブとして忘れ去られてろボケ!!!!!!!!!1

   |\_/ ̄ ̄\_/|
   \_|  ▼ ▼ |_/
      \  皿 /
     /      )           _     _
    / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
   / / |   ( 〈 ∵. ・(2ch 〈__ >  ゛ 、_―
  | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
  | |   `iー__=―_ ;, / / /
   !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
       /  /       /  /|  |
      /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
359名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:18:08 ID:rGoIaVeH0
>>352
>中学の頃、オール5だったり学級委員だったりした奴の大半が、
>ショボい人生送っていることに何も感じないのか

「よくあること」以外になにか?
360名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:19:37 ID:R4YVJVEX0
「管理教育」が失敗に行き着いた、というのは日本が一度通過した過去。
一部の学校が荒れたことはもとより、
自分で考えられない人間を大量生産してしまったのだ。
#失敗した、と思ったのは日本の世間全体がそう判断した。私ではない。

だがその次に安易に出てきた「ゆとり」もうまく行かなかった。

罰則じゃ!ルールじゃ!というお方は
過去の失敗の再生産の危険性を危惧していただきたい。
そもそも(たとえば)現代の企業は
「指示待ち人間ではない人材がほしい」「自分で考えられる人間を」
とか言っている。管理教育が生み出したものと反している。

んで、「アメリカ最新流行のゼロトレランス」サイコー
っていうのは「ゆとり」が導入された経緯とよく似ている。
「ゆとり」の対策が、ゆとりと同じような「本当に考えたの?」的な
意思決定で導入されようとしているように見える。


個人的意見だが、
お上がトップダウンで何かを推奨するなら、日本自身の意思で、
考えに考え抜いて検証を尽くしてから実行に移すべきだと思う。
アメリカからの輸入など論外。

案が見つからないなら、良い意味で何もしない方が良いと思う。
教師の主体的教育&個性・人間性重視の教育派と
管理教育派が伝統的な二大政党であるのは間違いないのだから、
その二大勢力に永遠に健全な綱引きをさせておけば一番ローリスクローリターンだ。
361名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:19:56 ID:5juCTkh90
ちゃんとしとけば無問題だよってことだ
362名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:20:12 ID:rGoIaVeH0
つーか、ID:yrK6k9Nr0は
何を必死になってすり替えに走ってるんだろうね?
363名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:22:08 ID:cz/XU7lm0
>>305 さんが一貫して言ってることに賛成・・・
しかし煽り耐性強いなw
364名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:30:46 ID:X9mkCfpq0
校則を守らない生徒にはゼロトレランスでいいですね。OKOK!
じゃあ規則を守らない国旗掲揚・君が代斉唱拒否教師にもゼロトレランスでいいですね!w
OKOK!
365名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:35:17 ID:9i+eFfdVO
どんな計画立てたって今のクソ教師どもじゃどうにもならんって。
366名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:37:14 ID:POWGu1Vk0
>>352
まずソースを出せと言いたい。

そして、仮にオール5の人間に何か不利な点があるとするなら、
いままで上位にいたのに高校や大学で優秀な連中の中に埋もれ、
急に下位に落ちたことで意欲をなくすという陳腐な想像も出来るし、
その学業成績ゆえに職業としてサラリーマンや公務員を選び、
おのずと目立たない一生を送るということも考えられる。
36722:2006/01/09(月) 20:37:30 ID:tTK4zNBL0
>>358
遅いよ!wwww
368踊るガニメデ星人 ◆VZh84upjtQ :2006/01/09(月) 20:38:15 ID:xuVY4ffE0
馬鹿馬鹿しい、こんな事したって教育問題の根本的な解決にはならないに
決まっている、だいたい学級崩壊を起こしているような教室でゼロトレランス
なんかやろうとしたら全生徒に体罰を加えなければならなくなってしまうし
そんな事をすれば何が起こるか分かったものではないぞ。教育問題は自由化
以外の方法では決して解決する事はできないのであり、管理や体罰では
かえって問題をこじらせてしまうだけだ。
369名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:39:56 ID:rLD2wRCF0
>>361

そうそうその通り。
ゆとり教育下では、
 ちゃんとしてれば無問題。DQNも無問題。
管理教育下では、
 ちゃんとしてれば無問題。DQNは制裁を受ける。
これでいいじゃないか。
まともな人間はどちらでも別に構わない。
バカに罰を与えられる分、管理教育の方がマシだよ。

>>305
>>というか、他のもっと良い案を持っている人間が居ると思うんですよ。

なにこの丸投げ体質www
370名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:42:42 ID:t+2zb4ye0
教員の犯罪もゼロトレランスで。

援交、万引き、飲酒運転 すべて実名報道&解雇
371名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:42:50 ID:vn2yJUap0
>>368







???
372名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:43:04 ID:6xrEMlHw0


 アメリカの学校の校則って、どういう過程を経て決定・改変されるのかな?


 「デュー・プロセス」を無視して「ゼロトレランス」とか言っても、この国では、ただのソビエト的管理主義が現出するだけでしょうね。


 最低でも、父兄側に校則の承認・改廃権を持たせるべきでしょう。


373名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:43:12 ID:4mWYDjPN0
文科省はチョンの手先、ゆとり教育とか見てればわかる
こいつらの目的は日本の教育をズタズタにすること
教師なんかに権力を与えるのは危険すぎる
まずは教師に対する厳罰化を
374名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:45:57 ID:t+2zb4ye0
>>372

DQN親が自分とこのガキをウルフカットにしたり染毛したりする時代に親に校則をどうこうさせるのは危険
375名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:47:36 ID:zNhq7aED0
> 一見無害にみえる生徒のちょっとした問題行動もその場で注意することが必要だという考えだ。

さいですか。当然、悪質な生徒には より強く 注意してくださることを期待しますよ。
ついでに、熱血教師の 痛い生徒ほどかわいがる傾向 を何とかしてください。
376名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:51:21 ID:vn2yJUap0
>最低でも、父兄側に校則の承認・改廃権を持たせるべきでしょう。

校則案に反対票を投じた父兄は、子供を自宅学習させるのですかw
377名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:53:25 ID:t+2zb4ye0
塗装工、配管工、鳶 及びアルファード又はエルグランド乗ってる親は投票権なし ってことで。
378名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:54:45 ID:jYJmzjnZ0
ゼロトレランス

≒忍耐セロ

≒火病
379名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:54:59 ID:3lQGe/EGO
子供は痛い目見ないとわからないから、賛成。
だけど、教師自体にももっといい教育しなきゃね。
380踊るガニメデ星人 ◆VZh84upjtQ :2006/01/09(月) 20:55:01 ID:xuVY4ffE0
>>371
縦読み禁止。
381名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:56:23 ID:ML4Cs+BE0
馬鹿生徒に毅然と対応した教師を人権侵害と非難する日弁連が教育の大敵。
382名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:57:37 ID:1trtp180O
悪ガキ発見→注意→聞かない→真面目な生徒の邪魔なので追い出す→教育の機会が奪われたと裁判

悪ガキ発見→無視→学級崩壊

悪ガキ発見→停学→校則が厳しいとPTA登場

悪ガキ発見→愛の鞭→あぼーん


('A`)
383森の妖精さん:2006/01/09(月) 20:58:37 ID:xGktF1Pn0
まず日教組を追放すべきだと思うけど。
384名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:59:10 ID:POWGu1Vk0
自分たちの義務教育時代を思い出してみればわかると思うが、DQN以外は案外モラリスト。
教員の悪に対しても厳しい。
ゼロトレランスで制定される規則のなかに不当とみなせるものがあったり、教員による規則の運用に
インチキがあったりすれば、目ざとく見つけ、友人と批判的議論をする。
子供であっても、独裁国家に暮らす大人と酷似した行動をとるわけで、なかなかあなどれない。

規則の制定に当たっては、生徒に本当に身に着けてほしい内容を盛り込んではいけない。
大人は自分の子供時代を忘れ、努力とか友情とか正直とかさまざまなものを明文化して
それを罰則を用いて守らせれば、子供がそのとおりの人間になると思っている。それは愚かだ。
規則によって表面上の行動は規定できるが、生徒は規則をそのまま信奉するわけではない。
自分たちの中で独自の規範を作り、それを守るのだ。

生徒が信用せず、悪として敵視することを前提に規則を作るべきで、それは生徒自身のモラルの発揮を
阻害するような過度のDQN行為のみを徹底的に抑えるようにすべき。
385名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 21:02:03 ID:8yF8Do850
ゆとり教育の影響のおバカちゃんがうちの会社に約一名。
知性もなく、道徳心もなく、倫理観も無く、見事ダメ人間に仕上がっていますよ。
そういう奴らは切り捨てですか。
そいつ自身、おもしろくも何ともない人間なのでどうでも良いですが、いずれ歳を取った
時のことを考えると恐ろしいよ。
386踊るガニメデ星人 ◆VZh84upjtQ :2006/01/09(月) 21:02:46 ID:xuVY4ffE0
教育の自由化こそが教育問題を解決する唯一の方法であって、
管理や体罰の強化では教育問題の根本的解決には決してならない。
387名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 21:06:39 ID:e9ZHXJHw0
要は朝鮮の出先機関の日教組がガンだったってことね
388名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 21:07:11 ID:NbmW51I70
>>347

マスコミは、だってあずけたら30分で裸にひん剥いて写真とっているよ。
3日後には高級乱交クラブに売り飛ばされる。(w
389名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 21:07:25 ID:OaMePJCl0
新潟県の学校の生徒手帳には
見知らぬ外国の船には乗るなと書いてあるそうだが
390名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 21:07:49 ID:emS1kErH0
DQNを甘やかして理解者ぶってる教師ほど無責任なものはないからな。
本人は心の広い大人のつもりかもしれんが、
それを見てる周りの連中は真面目にやるのが馬鹿馬鹿しくなるね。
391名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 21:11:23 ID:zNhq7aED0
>>382
つ →書籍出版
つ →マスコミ参上
つ →PTSD発生
つ →教師も連鎖あぼーん

('A`)
392名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 21:13:57 ID:FK5KIa5A0
万引きを強要して、わざと通報するといういじめもよくあるなあ。
こういうのはどうするんだろう。
393名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 21:18:43 ID:rLD2wRCF0
>>390

それって甘やかしてるんじゃなくて、マスゴミや人権団体が
うるさいから手が出せないだけじゃないの?
どんなに腐ったガキでも、マスゴミ報道になると教師や学校が
批判されるからな。

マスゴミが日本を悪くする全ての元凶。
そもそもゆとり教育だって、マスゴミの偏差値教育批判キャンペーン
から始まったようなもんでしょ。
あいつらホントにろくなコトしねぇ。

394名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 21:19:29 ID:pKEGM5nv0
両極端に走るのが好きだな
ケースバイケースでいいだろ
395名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 21:29:15 ID:8W4F0raU0
>>360
ようやく出した対案が、
> 案が見つからないなら、良い意味で何もしない方が良いと思う。
かよっw
396名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 21:32:42 ID:vU3MIX7n0
寺脇研キモイ。
寺脇研キモイ。
寺脇研キモイ。

おえーーー、なんだコイツ、コイツがゆとり教育つくった元凶。きもーい!!!!!
こんな奴が日本の文部官僚???
キャー助けてええええーーーーーーっ!!!!!!!!!

http://members.jcom.home.ne.jp/mutumituko/k-top.htm
397名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 21:33:04 ID:M1D8P2UY0
>>356
日本の場合は、わざとルールを曖昧にして、好き勝手やるのが多いな。
398名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 21:37:01 ID:qySkwsaJ0
学校生活の鍵を握っているのは流されやすい中間層の生徒なんだよな。
周りの人間がピシッとしてればピシッとするし、
ダレてればダレるっていう生徒。こういう生徒が多数を形成してる。
で、1980年代辺りから、底辺部にいる問題生徒の救い上げみたいなことを
やりだしたんだよね。国民総中流化ならぬ学生中流化。
しかし、成果を出せるのは指導力のある先生のみという諸刃の方策。

世はマスコミの学校批判で学校権威は失墜するし
ヴァカ教師の問題行動で余計信用なくすし
親は我が子かわいさで変な人権派きどりになってるしで
暴れる生徒を押さえらんなくなった。
結果、その生徒によるすき放題で授業めちゃくちゃ。
強く罰則与えらんないからなめられて、更にエスカレート。
そんな環境だと、きちんと取り組むことがあほらしくなってくる。
流されやすい大多数の生徒がその状態に流されて
中流化のつもりが劣悪化。そして現在に至る。

問題行動を起こす生徒は隔離でいいんじゃない?
だいぶ落ち着くと思うよ。
ヴァカ親とか人権屋が差別とかいってくると思うけど、
やったことの責任取らせるのは差別じゃない。
そういう子を救いたいなら隔離した後どうぞって感じ。
399名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 22:15:21 ID:gK76ROXD0
>>398
隔離っていうか、
大の大人が、集団で取り囲み、
そいつの思想信条をめためたにうちのめすのがよい。
400名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 22:17:28 ID:rLD2wRCF0
どうしようもないDQNってのはいなくならないだろうけど、
隔離ってのはさすがに実現困難だろうし、せめてどっち
つかずの中間層に対しては厳しく対処できるようになれ
ばいいのに。
今は、”甘やかすこと”が正しいような風潮があるから、
教育すればまともになる中間層すらダメになっている。



401名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 22:37:39 ID:qS/WoMrs0
そもそも"管理教育"が生徒の自主性を損なう元凶だ、みたいな勘違いが横行しているのが嘆かわしい。
そもそも制服はその学校により規格が定められているもので、
生徒が皆、それを尊守していればわざわざ先生がスカートの丈を計るがごとき
面倒くさい作業をする必要がないわけだし、
それがたまに「個性を出して自分を表現する」ために短くしたりする馬鹿がいるからおかしくなる。

学校とはあくまで学問する場であって、
学問の邪魔になるような私物の持込、いでたち、他人の学習への妨害行為は
生徒自身が巌として慎まなければならない。
生徒自身にそういう自主的な自己管理能力がないとなれば
教員が代わりにやるしかあるまい。
一部の生徒の「自己表現」に付き合って他の生徒の規律が乱されるようなことは
あってはならないことなのだから。
402名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 22:44:58 ID:uYQCRcUs0
学校を辞めちゃった中卒DQNニートが今より増える悪寒。
学歴もなくて将来への展望もない、守るもののないこういう奴らは
平気で信じられないような犯罪を犯すから怖いよ。
403名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 22:48:54 ID:2DF11jwL0
過ぎたるは及ばざるが如し
404名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 22:56:43 ID:Lq8c+U2z0
管理教育をしても
失敗している私立があるからな。。。
405名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 23:09:30 ID:Ehg+upDR0
教師にセックルを迫られるこんな世の中じゃ・・・
406名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 23:17:36 ID:xEpVxr8R0
生徒が廃墟に立てこもって74式戦車を見つけそうですね。
407名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 23:18:23 ID:qS/WoMrs0
>>405
今の教師が「先生も生徒も『対等な個人』なんだから恋愛もセックルも自由でいいじゃん」
という意識だからいけない。
先生と生徒との間には越えられない壁があって然るべき。

こないだの塾講師じゃないけど、
先生を「はぎっち!」等とニックネームで呼ぶような生徒はぶん殴らなければならない。
たとえそれが親しみを込めたものであっても、
容認していればいつか必ず馴れ合いになる。
408名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 23:21:27 ID:/LVHiU0Q0
教師に管理教育されたくなければ親がしっかりしつけろってことだな。
409名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 23:22:39 ID:I4AWQ5Wc0
>>402
おれは逆だと思うぞ。
厳しい罰を受けずに甘やかされた結果、犯罪になりさがる中卒DQNが生産されてるのが現状ではなかろうか?
どれだけ厳しくしても腐ったリンゴはいるものだが、厳しく管理することによって腐ったリンゴの数を減らすことはできよう。
410名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 23:33:05 ID:lTnkGm090
管理教育が「ものを考えられない人間」を生み出してるという人がいるが、本当にそうな
のか?

例えば、自衛隊の教育、特に陸曹教育隊や幹部候補生学校なんて髪型から服装、訓練時の
持ち物、そして日常の起居容儀まで「統制」の一言で厳しく管理されてるし、自分達の時
間なんてどんどん削られるが、その中で皆「どうやったら効率的に物事を運び、自分達の
時間を作るか」って考えてやってるよ。問題は、管理教育そのものではなく、「考える」
事を教えなかった親と、「考えさせる」ことを考えて指導してなかった教師なんじゃない
か?
411名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 23:34:39 ID:F5yrtlh/0
>>410
社会科のテストなんかがその最たるもんだな
412名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 23:36:15 ID:FeTkaBDz0
甘やかされた結果
413名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 23:46:34 ID:y2B42LAk0
>>400
ヒッキー生徒のための学びの家みたいなのあるじゃん、
ああいうのでいいと思うんだけどね>隔離

>せめてどっちつかずの中間層に対しては厳しく対処できるようになればいいのに。

問題児とどっちつかずの中間層の行いを比較すれば、
問題児の方がはるかに問題行動を起こしているハズ。
問題児と中間層が同じクラスにいたとして、問題児を制御できない状態で
中間層に厳しく当たったら、中間層の生徒は強い不平等感と不満を抱くと思うよ。
なんだよあいつはやりたいようにやってるじゃないかってね。

だから、問題行動に比例したペナルティをきちんと与えられないのであれば
問題行動を取る生徒とそうでない生徒を分けでもしないと
中間層がどんどん問題行動側に染まっていく。楽で好き勝手できたほうがいいからね。
ペナルティはどの生徒にも厳格に適用されるべきなのよ。これこそ平等。
やったことに対してきちんとした賞罰が適用されれば、中間層は荒れないと思うよ。
「中間」ってある種のステイタスだから、そこから転げ落ちたくないとおもうのが小市民。
414名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 23:47:14 ID:xEpVxr8R0
>>410
「詰め込み式」に対する批判も胡散臭いよな。
学問に限らず、何でも習い始めの初期段階は詰め込むしかない
麻雀だって最初は覚えることが山ほどある。それを乗り越えてようやく楽しみが分かる
自由な発想をするにも元手となる基礎知識が無いと無秩序で無意味な考えしか生まれない
415410:2006/01/09(月) 23:53:21 ID:lTnkGm090
>>411
まあ、社会科のテストに限らないとは思うけどね。歴史の勉強だって、過去の偉人の
話から未来の自分のあるべき姿を考えられる。

思うに、運用の仕方がまずいんじゃないかな。ゆとり教育は偏差値偏重主義に対し、
覚えるばかりの勉強じゃなく、子供達の精神的な勉強をさせる為にできた物のはずだ
し(微妙な表現だけど)、体罰の禁止やら個性の重視にしても、子供を物ではなく、
一人の人間として扱おう、って意図で叫ばれてたはず。

でも、実際にはゆとり教育なんて、ただカリキュラムを削り、代わりにボランティア
だ何だと、別の課目が組み込まれたり、結局学力低下を補う為の塾の時間になってし
まったし、体罰の禁止は何があっても怒ってはダメ、みたいな風潮を作り出し、個性
の重視にいたっては好き勝手やっていい、というように曲解された。

何というか、適当にして問題ないことに目くじらたてすぎて、本当に大切な部分をお
ろそかにしてる気がするのですよ。
416名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 23:53:58 ID:k9HOa/6HO
>>406
なにその七日間戦争

そういやルウム戦役も一週間戦争だったけ?
417名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 00:00:24 ID:GenAFQduO
それが甘ったれだと言うんだ!
殴られもせずに一人前になった奴が、
どこにいるもんか!
418410:2006/01/10(火) 00:01:18 ID:lTnkGm090
>>414
まさしく。武道で言えば守破離ってやつにも同じようなことが言える。

最初の段階は、あくまで師匠の言いつけをひたすら守る。ただ技を学び、それを覚える。
次の段階で、師匠の教えを昇華させ、自らの考えを組み込む。
そして最後に自分なりの何か、新しいものを掴む。

何も教えずにいきなり「お前ら、考えろ」じゃあそりゃ困るわさ。基準になる物がないと、
なにしていいか解らない。解らないと、人間都合の良い方、楽な方に流れてく。で、訳のわ
からんものができあがる、と。
419名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 00:03:39 ID:SiTN5gsk0
厳しく厳罰化

今まで身内にされた事も、した事もない
公務員と呼ばれるウイルスが何を言う。
420名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 00:07:23 ID:WNCYCKDM0


脱法賭博のパチンコ屋がのさばるこの国で

大人が何を言おうが子供に説得力など無い。

421名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 00:07:24 ID:R4YVJVEX0
暗記を全否定する人など最初から居ません。
「理解を伴わない機械的な丸暗記」を続けさせることへの疑問ではないですか。

特に情報機器が発達した現在においては、
調べれば済むことをわざわざ暗記する必要性は大変低くなっています。
>>418
知的学習は体育ではありません。
バスケのシュートの練習方法と、学問の理解の仕方が同じでは困ります。

たとえば化学は暗記だなんてよく言われますが、
化学ですらなぜそうなっているのか理解すれば(高校生レベルで可能です)
暗記すべきとされていることの大半は暗記する必要がありません。
理解による学習と暗記による学習のどちらが本人の知的向上につながるか
と言えば理解による方法です。

注意してほしいのですが、
「理解による学習」でも結果的に暗記したのと同じ効果が得られていると言うことです。
暗記への批判は「丸暗記」への批判で、何も覚えなくても良いと言うことではありません。
422410:2006/01/10(火) 00:16:37 ID:3l/aDhCv0
>>418
何も覚えなくて良い、なんて言っているつもりはないし、そもそも、体育だろうが学問だ
ろうが基礎を覚えなければ何も始まらんが。
423410:2006/01/10(火) 00:19:25 ID:3l/aDhCv0
>>422
は、
>>421
へのレスね。
424名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 00:54:46 ID:5XpcT7RA0
原理を理解することはもちろん大切だが
暗記すべき事もたくさんある。
つまり遊んでる時間なんかないと言うこと。
425自殺未遂の元人間マシーン:2006/01/10(火) 01:00:16 ID:aMCZxFZn0
中学時代、私は、
私をイジメる人間を殺しておけば良かった。

ワガママな正論マン「働け。甘えるな。強くなれ。」
誹謗・中傷・揶揄するなよ、同じ人間を。

目覚めなさい、ヒトラー。永遠に眠りなさい、迷える子羊たち。

人間という生き物は、
自由を求める一方で、服従を求めている。
節操がない・・、全く。

“鬼”は、幸せ者だ。“天使”も、幸せ者だ。
不幸者は、“人間”だけだ。

私を支配しておくれ。
人間を辞めたい。
そうさ、機械になりたい。

機械になった人間と、其れを操る人間だけ、存在する。
そう・・秩序。
嗚呼、素晴らしい世界。

アア・・アア・・アア・・頭が悪くなった。強迫性障害。脳萎縮。

一寸先は闇。待ってろ、今行く。
426名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 01:01:27 ID:5TnPDZ2D0
>>421
そりゃ理解と暗記が同時進行するのが理想的だけど、
「理解」って現象は多分に偶発的であり、また個人差も大きいの。
それに、
>「理解による学習」でも結果的に暗記したのと同じ効果が得られていると言うことです。
この発言の裏になるけど、暗記で詰め込んだ知識を肥料に理解が発芽する事もあるし、
最悪、発芽しなくても手元には知識が残るよね?いきなり一か八かで「理解」を取りに行くと
理解出来なかった場合「俺、頭悪いから・・・」とか「この教科は向いてない・・・」とかなるよ。

まあ、いずれにせよ俺も暗記だけを全肯定してるわけじゃないので、結局は程度問題になるだけかもしれないけど、
自分の経験に基づいてすごく大雑把に言うと、俺は、高校卒業レベルまでの学習なら、理解を無理に期待せずに詰め込み式でいいと考える、
本当の「学問」は大学に入って、パン教が終わってからだと思うよ。



427名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 01:11:25 ID:vZOttN7d0
まあ少なくとも、太田光が正月番組で言ってた、6歳からこのかた、ず〜っと
「学校」という閉鎖社会の中で生きてきたような社会的変態連中に、まっとうな
「人間教育」なんぞできるわけねーだろ、ちゃんちゃらオカシイぜ(笑)、
という指摘は、まさにその通りだな。
428名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 01:13:45 ID:JmYkr+O/0
>>425
暇そうな奴だな。暇だから変なことばかり考える。
雪かきのボランティアにでも行って来い。
429名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 01:16:06 ID:5TnPDZ2D0
>>427
タダのニヒリスト芸人の発言を真に受けんでもw
430名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 01:19:51 ID:RMoo+0YZ0
>>427
その言いぐさは卑怯だろ。
そんなこと言ってたら、教師がどんなに頑張って研鑽しても教育はできないってことになる。
それで、休職してガソリンスタンドの店員やったら急に教育する資格が生じるのか?
431名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 01:20:10 ID:vZOttN7d0
>>429
いやいや、前から俺も同じこと思ってたしw
432名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 01:22:35 ID:XSLlsWuF0
腐ったミカンが先生だから回避しようがないな
433名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 01:23:45 ID:tRvxPHuA0
政治家、官僚にもゼロトレランスで、死刑を最高刑とする徹底した法律を作って、子供たちの手本になってほしいね
434名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 01:24:39 ID:4GwGkoSH0
有名だな
腐ったみかんの方程式

まあ奴らに腐ったみかんほどの価値もないわけだが
435名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 01:32:33 ID:xTGW8hK40
さっさとやれよ。
436名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 02:14:17 ID:+P5fPm7t0
去年、NYのハーレムにある中学を見学したんだが
玄関に拳銃持った警備員が常駐していて
トイレも常に鍵がかかっていて、許可がないと
はいれなかったなあ...。日本もそうなるのかな。
437名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 02:44:30 ID:NlMtnMGq0
>>427
でも大半の人は、学校と自分の会社しか知らないんじゃないかなと。
というか、学校の先生だって遊んでるときは普通に遊んでるよ。
夏休み長いし。

そういう意味じゃ、会社で奴隷のようにこき使われている人よりはマシ
じゃないかなと思う。

つーか、いずれにせよ、芸能人に言われたくないと思わないか?w
438名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 02:46:53 ID:NlMtnMGq0
>>434
あー。割れ窓理論ってどこかで聞いた事ある内容だと思ったら、
「腐った蜜柑」を格好よく言っただけか。

日本の似非エリートって、日本古来の考え方を学ぼうともしないで
アメリカから逆輸入する事が好きだよね。多分、自分で説明しなくて
楽だからなんだろうけどさ。

模造紙、サプライサイド、そのたもろもろ。
439名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 02:48:08 ID:9U+Cdpfx0
警察・役所が違反しまくりなのに良く言えるな。
440名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 02:49:35 ID:jrH9QbVK0
成人式で暴れる新成人を見ていると、
ああいうのはどうすれば直るのかなあと思うことはあるね。
あの年齢までいくともう直せないだろうが。
441名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 02:51:29 ID:5TnPDZ2D0
>>440
ヒント:歩留り
442名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 02:53:45 ID:0jhjJAc70
>>398 第1段
現在の中高生のほとんどすべてが
昔で言う「半グレ」なのは、まさにそれなんだよな。
443名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 02:56:11 ID:5TnPDZ2D0
学校は勉強だけを教えればよろしい。
それ以前の躾がなってないのは入れなきゃいい
444名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 02:58:01 ID:KbpJFmYB0
>>1
きちんと躾をおこなうのは良いことだ。
ただ、それとは別に言いたいことがある


>米国流の生徒指導理念
なんでいちいち他国のやり方を参照にしなきゃならねーんだよボケ
日本の躾は日本のやり方があるだろうが。自国を軽んじて他国の権威に簡単におもねるなドアホ
躾けの考え方、姿勢ってのは教育の基本に関わることだろうがボケ
そういう姿勢がどれほど危険なのかをそろそろ理解しろ
自国権威7,8他国権威2,3ならまだ分かるが、自国権威2他国権威8って姿勢が現状だろうが、いい加減にしろ!

馬鹿サヨの”体罰!体罰!”に対抗するためにアメの名前を借りてんだろうが、そういうヘタレた姿勢がそもそもの問題だろうがボケ
445名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 02:59:04 ID:Vt9mMhpe0
年金廃止→老後の保障は実子に頼め→家庭の教育と学校教育に必死になる。

ということでokなような。
不妊の場合は養子(国内外問わず)を組めばいいし。
446名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 03:08:08 ID:9U+Cdpfx0
>>445
年金復活を掲げる政党が出来て政権取って年金復活
447日本の伝統を守らう fuji ◆2630vKjui2 :2006/01/10(火) 03:16:59 ID:6MwyQLi60
>>445
それは一理ありますね。
国家による社会保証が充実したスウェーデンは家庭が崩壊し、
犯罪が蔓延してゐるとか。

私は教育勅語を復活させるべきだと思ひます。

勉強しろ、規則を守れ。理屈など必ずしも必要ではありません。
頭ごなしに押し付けるのも教育です。

>>444
おっしゃる通りだと思ひます。
448名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 03:22:22 ID:yg4lFxJ70
≪割れ窓理論≫

特亜から見た日本そのものじゃんw
何とかしろよ。
ちなみに破れてる窓は大阪とか新潟とか福岡とかなwww
449名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 03:24:27 ID:tMkyan+u0
へんなもん輸入しなくていいからさっさと教育勅語を復活させれ
450名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 03:26:46 ID:LIuHA1qA0
ミニスカを取り締まる糞教師は強制収容所で労働強化刑に処すべきだ
451名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 03:27:21 ID:oxRQUNhN0
思い付きで、極端から極端へ変更された方針で指導される、生徒こそいい迷惑だな。
452名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 03:36:48 ID:L42tq3gC0
>ルールを明示し、それに生徒が違反すれば毅然(きぜん)とした態度で指導に臨み
>必ずペナルティーを科す

当たり前すぎるんだが、してないの??なにやってんだか
453踊るガニメデ星人 ◆VZh84upjtQ :2006/01/10(火) 03:55:53 ID:VVgBksxp0
管理や体罰を強化しても生徒の反発をまねくだけで何の解決にもならない
だろう、問題の根本的解決を行なわずに管理や体罰で問題を押さえ込もう
としても無駄なのだ。個性も適性も違う生徒たちをたった一種類の教育
だけで教育しようとしている事自体に無理があるのであって、多種多様な
教育メニューを用意して、子供たちが自分の個性や適性にあった教育を
自由に選べるようにしなければ教育問題を根本的に解決する事は不可能なのだ。
454名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 03:59:15 ID:7u+rQx+70
製造過程で出た不良品を一々修理していたらコストがかかりすぎる
不良品は廃棄するのが正しい品質管理

なんでQCが世界一の日本で,教育現場だけでこんな当たり前のことが
なおざりにされてるんだか
455名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 04:03:57 ID:yBm69MPN0
このスレはのびている
456名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 04:14:48 ID:oOxFWO6g0
また極端から極端に走るもんだよなー。
ブサヨのエセ人権主義者共が教育現場を荒らした尻ぬぐいか‥‥。
457名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 04:26:16 ID:drGzk1oy0
何いってるんだ?昔はやってたろう
腐ったミカンとか言って自らぶち壊したくせに
458名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 04:31:02 ID:drGzk1oy0
>>453
そんなことを考えて現状に至り、馬鹿な子供が増えた
459名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 04:34:03 ID:Mi54YRK60
昔は、先生にゲンコツもらった事を親に言ったら
「おまえ何やったんだ!!!!」
とかいわれてまたゲンコツだったよなぁ・・・・
460名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 04:38:01 ID:0jhjJAc70
>>459
それで父(または母)にもゲンコツもらった事を
母(または父)に言うと、
「おまえ何やったんだ!!!!」
とかいわれてまたゲンコツで、
これが祖父・祖母とローテするんだよなぁ・・・・
461名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 04:41:38 ID:o5jPIs3P0
>>453
根本的解決という言葉を連発するアフォに限って、その根本原因とやらが何かわかってない。
一括りに教育という言葉だけで道徳とかルールを無視する行為すらを自由を要求する。馬鹿の極み。

462踊るガニメデ星人 ◆VZh84upjtQ :2006/01/10(火) 04:47:18 ID:VVgBksxp0
>>458
教育の自由化をしたくない気持ちはよく分かります、今だかつて自由化と
名の付く物がどこからも抵抗を受けずにすんなり実現したためしは無いし、
教育の自由化もまた文科省から強い抵抗を受ける事になるのは初めから
分かっていました、しかし、どんなに教育の自由化をやりたくなくても、
教育界はいずれは自由化の方向に向かわなければならない運命にあるのです。
問題の解決を先延ばしにすればするほど子供達の人格は深く歪められて
酒鬼薔薇のような子供が大量生産されてしまう事になるし、少子化も
すすんでしまって深刻な労働者不足を引き起こしてしまうでしょう。
教育問題の深刻さを考えれば一刻も早く自由化を始める必要があるのです。
463名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 04:50:21 ID:FTzFL/FM0
国語教師の広辞苑
数学教師のT定規
体育教師の竹刀
の武器使用を許可したほうがいい。
464名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 04:52:02 ID:/t97OlVsO
つーか子どもの気持ちの持ちようだろ。
手に負えないガキは友達いないガキだよ。ガキだけの話じゃないけど。
勝手に育つから。もう放っといてくれ。
465名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 04:52:34 ID:0jhjJAc70
>>463
全教師の標準装備が出席簿だな。
角は刀剣の切先に対応する、と。
466名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 05:02:03 ID:tbQl3R9E0
ちょっとはお情けもあって良いとは思うよ。
んでもよ、教師も警察もDQNであればあるほどより多くのお情けを掛ける。
DQNばかりが増徴するそんなお情けはイラネ。
467名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 09:09:59 ID:0a37Rg5j0
>462
「自由化」は至上でもなければ目的でもない。

一般的に見て、学校教育というモノには「規範」が欠かせない。
つまり、お手本があって習(≒倣)わせ、身につけさせることが要るのであって、
各所各所で「各々の創意工夫でもって各自好きなように」では学校教育に
なり得ない。

学校教育というのは政治の一部であって、学業によって必要な知識や
技術を育むと同時に、「学校」という枠の中でミニチュアの社会生活を
疑似体験させ、シビアでもある本番(?)の社会に適応・順応して活きる
能力を養う場でもある。


先の酒鬼薔薇の件は、教育のスタイルもさることながら、教育を施さなかった
という、「教育の内容の有無」が問題だったのであって、教育の自由化が
遅れたからというハナシとは関係ない。(管理化が進んでも無内容である
場合も、内容充実の場合も、両方あり得る)

彼は平生は「問題のない良い子」であったという。

規範なりを「押しつけ」ずに放置するような教育の結果、一定の割合で
『殺したいから殺してみた』という快楽殺人を犯すタイプの子供が発生
してしまうのである。普通の者であったら『そんなことは恐ろしくて出来ない』と、
恐怖感から犯行をとどまるところであるが、彼は恐怖感が希薄であった。
それは彼自身が幼少期に、外れた行動をとっても相応に叱られず、
『外れることをする=怖い目に遭う』という体験をほとんど得なかったことに
原因がある。(両親は体罰はおろか、叱ったことがない)
468名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 09:56:16 ID:KRsjDuli0
まぁ30年かけて腐ったミカン説が証明されてしまったわけだw
469名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 10:00:41 ID:Ku9QRKGx0
>>468
一部の教師は「腐っても生徒」と言いたれて、はばからないww
470名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 10:14:20 ID:br11mk1C0
金八先生の罪は重いな
471名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 10:16:39 ID:/Np3929r0
なぜそのルールがあるのか?
教師がその理由を理解していれば、生徒に教えるのは簡単なこと
本質的に「なぜそのルールができたのか?」→「ルールだから」ではない
なぜ人を殺してはいけないのか?
正直に言うと教師にもわかってないんだよ
理解してないことは教えることができない
望むほうが間違い
472名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 10:19:44 ID:Ku9QRKGx0
>>471
どちて坊やを相手にするのは大変だなww
473名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 10:24:44 ID:tc+yn7uG0
なぜ自殺を止められないのか
この国では自殺をしてはいけないというルールがない
自殺がいけないことだとはっきり言えない
それはなぜか?
それは、自殺は悪いことだという理由がわからないから
474名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 10:29:59 ID:br11mk1C0
>>473 お前、根っからの馬鹿だなw
475名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 10:32:26 ID:a8IZSs/Q0
おまいら校則とか体罰とか何時から好きになったんだ?
だったら憲法の通り、勤労と納税の義務果たせよ>2ちゃんNEET
困った時だけ自由とか愛国無罪とかいいやがって。無業者こそ売国奴。
476名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 10:32:54 ID:0jhjJAc70
>>469
まぎれもなく「腐っても生徒」だが、
これは同時に「腐った生徒」であること、
または、「腐った生徒」となる可能性を
明確に認めた発言だね。
477名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 10:35:15 ID:0a37Rg5j0
その国(社会)においてて「無用なムダを抑えられる」と判断されたからこそ
各種のルールが出来上がってきたのだ。(合理性の追求)
売春の禁止にせよ、詐欺の禁止にせよ、婚姻における妻の数にせよ。

殺人とて同様。
仇討ちが可である文化を持つ国もあるし、死刑もダメという国もある。


>473

惜しい。

「自殺は悪いことだという理由がわからないから」は半分正解。正しくは
「我々の社会において自殺は悪いことだと"位置づけられて"いないから」である。
誰かの自殺によって無用なムダが生じるのは周知の通りだが、究極の結論として
「個人個人の判断で自殺をしようが社会全体でとりたてて騒ぐほどのムダでもない」
と受け取られている現状なのだ。「それがまかり通っては我々は困る!」と、
この社会全体で捉えられるようになれば、明白に「悪」となる。
478名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 10:36:16 ID:0jhjJAc70
>>475
校則を守らないことと、校則破りを目的にするのは
まったく別の次元の話ですよ。
479名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 10:37:36 ID:q+VZABMn0
不純異性交遊って意味不明なんだが
480名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 10:37:49 ID:tPCrVDXp0
>>1
躾は家庭の問題。
子供の育成をなんでも学校におっかぶせるな。
481名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 10:40:13 ID:0jhjJAc70
>>479
要するに、少年法や児童福祉法で保護されてる保護動物は、
保護されてる期間中は、世間様に断りなくセクースすんなってことっすよ。
482名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 10:42:17 ID:q+VZABMn0
>>481
世間様の許可とはどのようにして得るのか?

それと、保護というがどちらかといえばゼロトランスを提唱、賛成してる層が
少年法などの廃止を訴えてるようにも見えるが?
483daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/01/10(火) 10:42:57 ID:YYWiknwB0
>>22
部落の学校とか、時代を問わず大荒れしてたわけで、
学校が警察を介入させなかったから表沙汰にならないだけで、
放送室の選挙や授業妨害、薬物売買なんて昔からあったわけで、
もちろん昔は教死も法律無視してやりたい放題だったわけだが。

法律さえ適用できない部落民にどうやって「必ずペナルティー」を科すつもりだよ。
猫の首に鈴をつければいいのは分かるけど、誰も猫に鈴を付けられないのに、鈴の種類を変えたって仕方ないじゃん。
遅刻100回目の部落民とJR脱線で遅刻1回目の小心者2chメンバーに等しく鉄拳制裁、
部落民は殴られても痛くないし訴訟で賠償金をせしめ、2chメンバーはショクでヒキコモリ。

これって、実際は「教育現場の荒廃」機運を利用した文部科学省による現場締め付けだよな。
生徒にとってのゼロトレランスであると同時に教師にとってのゼロトレランスだよな。

特定の行為に特定の罰を規定することで、
教員の裁量が狭められて柔軟な指導が出来なくなるってことで、
つまり無能な凶師は余計なことするなってことで、
低脳バカ狂死でも困難と言われる指導がやりやすくなるってことで、
経験と実践力のある有能な教師にとっては手かせ足かせでしかないんじゃ。
狂師の権威で指導してきたような時代の変化に対応出来すに教育困難状態を作り出すDQN教死を排除する仕組がないから仕方ないのか。

狂死も生徒も最底辺を基準に政策を決定するって、嫌な社会だな。
484名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 10:43:23 ID:tLTSCR2S0
校門圧死事件がまた起こるということですね
485名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 10:46:44 ID:0a37Rg5j0
>480
躾は家庭で施すべきものではあるが、実践の場とすり合わせの場として
学校で統合的に躾けるという必要はある。

そうでなければ「あの家とこの家では思想や環境が全く異なる」という
ケースで、「あの家の子」と、「この家の子」は交わり合うというか、
譲歩し合うというというか、お互いを尊重し、共に生きるということが困難に。

世の中、「差」は厳然として在るのだ。(一部のクソ教師は「皆おなじ」と
虚構を教えてそのままにするが)

貧しい子もいれば体格の良い子も利発な子も居る。各家庭の伝統も
いくらかは異なる。そこで「これこれこのようにする(考える)のが適当ですよ」と
教える必要が出てくるのだ。(そのプロセスなくしては子供を成人させて
社会に投入することができない)

各人がまちまちでは「共に協力し社会を築く、共に協力し社会を担う」
などということが出来ようはずが無い。各家庭が狩猟して生活するような
原始人的な社会ならいざしらず、こんにちのような高度な社会を維持
するためには、その土地に生きる者同士の「共通したセンス」は要るのだ。
486名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 10:51:31 ID:0a37Rg5j0
>482
「保護」というのは、結局は「子供に道を踏み外させない」ことに注目すべきであって、
「道を踏み外したときにかばう」ことのみを「保護」と呼ぶようではピントが外れすぎ。
487名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 10:52:35 ID:q+VZABMn0
どうにも保守層というのはマゾとサディストが多いように思える
日頃、保護拡大を叫ぶ層が言ってんなら納得なんだけどね
責任と権利を都合よく使い分けるという点では左翼とかわりゃしないね
488名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 10:52:59 ID:0jhjJAc70
>>482
彼氏ができますたつって親(悪さしても法で保護されない身分)に見せんべ?
そんで揉めなきゃオゲ。特定の団体などが文書化した許可を出すわけじゃない。

>保護というがどちらかといえばゼロトランスを提唱、賛成してる層が
>少年法などの廃止を訴えてるようにも見えるが?

保護されているのは「現在」の話。
現状で施行されているルールは守る。これは当然の話。
ルールを守らない少年の大部分が、法の理念おかまいなしに、
法の存在によって保護されている現状があるのだから、
それを外せと提案するのも当然の話。

それぞれの選択肢は、それぞれに語られるものであって、
存在感の似たものを並べて、「C反対だから自動的にGも反対だろう」と理解するのは
ただのオバカさんです。
489名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 10:56:15 ID:0a37Rg5j0
>487

>486
490名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 10:59:14 ID:GQxQRZH0O
厳しくするのは賛成だが、同時に教師の質も問わないとな。
違反したから罰としてマンコみせろ!とかいう馬鹿が必ず出てくるから。
あと遅刻程度の処罰としてリンチとかな。遅刻したから頭くだかれて死んだ子いたよな〜
491名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 11:04:40 ID:q+VZABMn0
>>486
少年法が無ければ犯罪を起こしにくくなるので
それは結果的に少年を保護することに繋がるってことですかい?

その場合、少年法の保護下にない大人は子どもよりも社会的に保護されてるってことですが…
492名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 11:07:34 ID:0a37Rg5j0
>490
「誤って死なせちゃいました」とか「わざとじゃないんですが後遺症が出てしまいました」
なんてのはダメだ。プロとして失格である。まるで熟練度が足りない。
線引きするとしたら、後遺症の出ない範囲内、全治2〜3日程度なら問題なし。

我欲を満たそうと生徒にあたるヤツや、ハナっから間違った教育を施すヤツは論外。
程度によっちゃこりゃもう獄門、磔ですな。
493名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 11:13:49 ID:0a37Rg5j0
>491
ん?なるほど、キミの書き込みをよく見ると「少年法の"廃止"」とあるな。
真っ当なオトナで"廃止"を訴える者は少ないのでは?
保護を目的としていたはずの要素が、"特権化"して効果を損ねているので
改正をしたほうが良いというのが目立った意見だったと認識しておるがの。


> その場合、少年法の保護下にない大人は子どもよりも社会的に保護されてるってことですが…

少年法が"廃止"となれば、少年が"保護されている"とは言えない部分も
出てくるだろうが、それでもあくまで「オトナとイコール」な条件なわけで、
「オトナの方が子供よりも保護されている」という説がイマイチ解りません。
もう少し詳しく説明していただけたら幸い。
494名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 11:16:09 ID:eoKMhbVT0
>>490
>違反したから罰としてマンコみせろ!とかいう馬鹿が必ず出てくるから。
>あと遅刻程度の処罰としてリンチとかな。
30年前でもNGだったろ。学校という場以外でも
それやらかすバカがいて、露見した際は必ず問題になってるので
とりたてて取り上げる意義なし。

>遅刻したから頭くだかれて死んだ子いたよな
遅刻したからではなく、門扉にはさまれたからだね。
事実関係を捻じ曲げてはいけない。
495名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 11:16:54 ID:tjTz7wzr0
割れ窓理論には同意するが、

それ以前に、悪いことやったやつは

殴るのが一番!
496名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 11:20:07 ID:tjTz7wzr0
>>65

タウンページでド〜ン!は首にモロにくるだろ。

定規よりアブナスw
497名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 11:20:43 ID:jX24xp3n0
もともとはアメリカが20年くらい前に日本の教育を取り入れて、
子供の行儀がよくなったと喜んでいたんじゃなかったのか?
いつのまに逆転したんだ
498名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 11:22:31 ID:u8LOzF680
>>494
>>遅刻したから頭くだかれて死んだ子いたよな
>遅刻したからではなく、門扉にはさまれたからだね。

鋼鉄製の門扉を、人が死ぬほど叩きつけるのは
遅刻者に対する悪意や憎悪が無いと、なかなか出来るものではない。
499名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 11:23:02 ID:tjTz7wzr0
>>494

>遅刻したからではなく、門扉にはさまれたからだね。
>事実関係を捻じ曲げてはいけない。

遅刻したから門が閉まるところに強引に飛び込んで頭はさまれたんだろ。
事実関係を捻じ曲げてはいけない。
500名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 11:28:32 ID:0a37Rg5j0
>498
アレは、「あの職員がまったくのバカだった」が正解。

事件当時、担当職員の目に遅刻生徒の姿が映り、いささかの"こん畜生!"という
思いは芽生えたとしても、頭蓋骨を砕いて死なせたいという意図があろうはずがない。
(もしもその意図があったら狂人)

「悪意や憎悪にて殺人をはたらいた」という情報はどこから得ましたか?
501名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 11:30:49 ID:koNCekwUO
あくまで四十人学級前提なのか

少人数にすれば全て解決するような気がするが

502名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 11:32:27 ID:2ZNZgohS0
>>473
なぜ人を殺してはいけないか?
なぜ盗みを働いてはいけないか?

上記のような普遍的な問題の場合、
「ならぬものはならぬものです」(BY上杉鷹山)ってルールだけ教えて
なぜかはテメエで考えろでいいじゃん。
学校で「教える」ことじゃないし、これが「正解」って出せるようなもんじゃないだろ?
教師に限らず、どんな人間だって
聞かれて答えられるのはその人なりの「意見」であって「答え」じゃないはず。

教師は人としてのモラルがきちんと守れて、あとは自分の専門教科がきちんと教えられる人であればそれでいいと思う。
教師にカウンセラーや哲学者や挙句の果てには聖人の要素を求める方がどうかしてる。
だって、教師だって人間なんだぜ?
まあ、思想が極端にサヨってるのはどうかと思うけど。
503名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 11:32:54 ID:jX24xp3n0
生徒が馬鹿だろ
目の前で、だんじりの御輿みたいにオラオラオラと突進してる門扉に
頭から突っ込んでいくなんて。
六本木のギロチン回転ドアに頭から挟まれた幼児並みの知能だ
504名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 11:33:00 ID:0jhjJAc70
>>490
いずれも、現行法でも立派な刑法犯罪ですので、
発生あるいは発覚の暁には、強制わいせつなり業務上過失致死なりで
ちゃんと裁かれていますが何か?
505名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 11:33:26 ID:Y2KzSEJM0
ハリセンによる体罰を認めればいいんだよ。

あれなら音はでかいのにダメージないから、体罰には最適。
506名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 11:33:56 ID:nsd8gWnk0
よくドラマとかで見るアレなw
でもアメリカの教育が成功してるとは思えないから真似しないほうがいぞ。
507名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 11:35:24 ID:2ZNZgohS0
アンカーミス
>>502>>471あてですた。
508名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 11:37:02 ID:5dSvcUQg0
>>494 あの学校は、時間になると「問答無用」に鉄門を閉めるという
教育を日ごろからしていたんだよ。まさにゼロトレランス。
ちなみに、亡くなった子は、普段は遅刻しない子だった。
あの日、ただ一回、遅れそうになっただけで、亡くなってしまった。
509名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 11:37:51 ID:u8LOzF680
>>500
>いささかの"こん畜生!"という思いは芽生えたとしても

それは相手が遅刻者だからだよね。
殺人とは言わないが、遅刻者とそうではない生徒との
判然配慮に差を付けたわけだよね?
510名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 11:37:53 ID:hpoWRQ1R0
子どもも問題だろうけど、教師と親も大問題だよね。
511秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/01/10(火) 11:38:17 ID:BUyArzFJ0
('A`)y-~~  zero tolerance for silence
(へへ
512名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 11:40:28 ID:tLTSCR2S0
ゼロトレランスって
「我慢できずすぐにキレる」って意味でもあるな。
513名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 11:41:00 ID:0a37Rg5j0
>502
ちょっと見方に誤りがありませんか?
(理解させるにあたり子供に努力をさせることは良いことでしょうが)


そもそも、ルールとは「答え」なのですよ。
「これこれこのような問題にはどうしたら良いか…よし、今後はこのように決めよう」と。
ゆえにあなたが言うように「ルール(答え)だけ教え」てみるのも導入としては良いでしょう。
ところが、ルールというのは人間にとって「敵」でもなんでもなく、あるいみ我々で
わざわざ設けたものなのでありますから、その成り立ちについては若い者に
説明し伝えるのも年長者の責務ではないでしょうか?
514名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 11:44:28 ID:0a37Rg5j0
>509
担当者の目に「生徒の姿が映ったかどうか」を私は存じませんので、
とりあえず「〜としても」という仮定で述べてみました。

で、「門を閉めること」に熱中していたバカを、"手加減しただの
しないだの"と検証するのも馬鹿馬鹿しいというか。
515名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 11:51:41 ID:i/xJ1NjGO
憲法違反ケテーイ!
ま た 産 経 か !
反動支配勢力にとって、都合のよい人間づくりか!
516名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 11:52:40 ID:D8VQF3wR0
鉄は熱いうちに打て!
ナメたクソガキは強く打ち据えないと。

どんどん厳しくやるべき。
517名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 11:54:41 ID:g+qgMKJN0
もう手遅れだと思うけど。これを導入した世代の上に、
究極に甘やかされて育ったバカ世代がいるわけだし。
518名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 11:55:19 ID:u8LOzF680
>>514
いや、これはまったくの想像なんですけどね、
遅刻してきた生徒の目前で門扉を閉め切ることで
遅刻者に屈辱感を与えようという思いが「門を閉めることに熱中」
させていたのではないのかと思ったんですよ。

ルールに違反した者への罰は粛々と行われるべきであり
教師の一時的な感情で懲罰の軽重に変化があるようでは困ると私は考えます。
519名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 11:57:09 ID:Wo7PtOZT0
ゼロレストランって何?
520名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 12:05:14 ID:0a37Rg5j0
>518
基本的には同意。

せっかく成文化させたモノがあるというのなら、せいぜいそれを尊重して運用しないと。


ところが、"判断"についていえば、何かを「〜と見なす」というシーンは、
ルールの運用に当たって避けがたいことですので、(一時的とかはさすがに
アレですが)感情が幾分かは盛り込まれるのも「妥当なこと」だと。

そういう曖昧さを徹底して排除しようとすれば、ルールそのものがやたらに
冗長になったり、理解しにくくなったり、運用しづらくなったりします。

ルールというのは、「重厚な本になったら立派」とか「複雑・詳細になったら上等」
いうわけでもありませんので。

厳しいというのと簡素というのは両立します。また、厳しいというのと複雑というのも両立します。
521名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 12:08:31 ID:2ZNZgohS0
>>513
>>502での自分の主眼は、「学校でそれを教えることを期待するのはどうなんだ?」ということです。
例に挙げたような「普遍的」なテーマの場合、決まった「答え」なんてないんじゃないですか?
たしかに成り立ちが説明できるなら、ルールの目的が見えるでしょうから
わかりやすいかとは思いますが、こういう普遍的問題の成り立ちって説明できるんですか?
おそらく原始にさかのぼるテーマでは?

>>471では、おそらく「模範解答」を望んでいるんじゃないと思うんですよ。
普遍的ルールゆえに、このルールの「なぜ?」に対する答えは、その人のバックボーン-----生き方・信条・経験が如実に反映されると思う。
ですから 「意見」はいえるけど… と表現しました。
教師や学校だけに回答を求めることでもないし
学生時代にあせって答えを出す問題でもないと思うし。
無論、教師が一意見として語ることは自由ですが、それを我々世間一般の人間が教師の「役割」のようにいうのはどうなのかなって事です。

ただ、「校則」というようなものに関しては分けて考えるべきと思います。
校則のように、その学校のみで作用するようなものの場合は
学校で取り扱うべき問題の範疇だと思います。
522名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 12:24:55 ID:i/xJ1NjGO
とりあえず、検察官・裁判官・弁護士の増加とともに、
弁護士会と法務省の、人権擁護部門を充実汁!
523名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 12:27:26 ID:0a37Rg5j0
>521

説明出来ます。

「盗っても問題なし」や「殺すのを禁じない」であればどうなるでしょうか。
「盗られた人や遺族が困る、悲しむ」という感情的な面でもこのルールが
世に求められるようになった理由とも言えますが、各々で防衛策を
採れば済む(?)ところを、わざわざ社会で禁止しているのはなぜか?

それは、「"この社会"にとってムダが甚大になるから」です。
たとえば日本の江戸期には仇討ちも認められていましたが、
キチンとお上に訴え、認められないで伐てば罪だったわけです。
さらに、「仇討ちにお返しする意味での仇討ち」は禁じられていました。

当時の社会(の文化)において、「仇を討つ」ことが必要だったわけです。
が、仇討ちを延々と繰り返すことを許容すると、我々の社会が
人的資源を失うことになります。(Aさんにとっての仇Bさんが別の
人物Cさんにとっては恩人ということは普遍的に在ります)

近代国家が一夫一妻を採りたがるのも理由があります。
フツーなら私事でありますので、「妻の数は何人」とわざわざ国に
決めてもらわにゃならんというこたぁありません。ではなぜそういうルールが在るか。
これは「一人の男に一人の女があたるシステム」なわけで、王朝国家なら
まだしも、近代では"侮れない"、大多数を誇る「大衆」を黙らせるには
適したスタイルだからです。

ルールというのは基本的に「社会に秩序をもたらす方向へ」と、設定されてきたわけです。

現行ルール、これは今を生きる私たちが創ったものではないかもしれません。
だが、我々はこのルールをなぜか維持しているわけで、その「なぜ」を次世代に
伝えること(成り立ちを説明すること)は、そのコミュニティがどんなに小さな
組織であろうが年長者がしなくてはならないものだと思います。
524名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 12:38:52 ID:imxU0Rka0
いよいよBR法可決でつね^^
525名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 12:39:18 ID:Wb1em2Ru0
今は年長者や社会人がしっかりしてないからな、
だからこそ若者たちを将来のために徹底的に厳しく躾けてやってくれ。
「なぜ」は次世代が自分で考えりゃいい。
だれだって年はとる、その時に理解できるさ。
526名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 12:42:18 ID:uSP0YpJ60
割れ窓理論とマナーは相容れない話だが無理に混同させてないか?
割れ窓理論はルール化されていないマナーの話ではなく、ルールそのもの
の話だ。
527名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 12:43:53 ID:0a37Rg5j0
>525
我々も「年長者」ですよ。後ろの世代の者にとっては。

もちろん、学校における年長者といえば教職員。「先生」と呼ばれるぐらいですからね。


もしも若年者に「勝手に解釈しろ」と言ってしまうぐらいならば、「私たちが創ったルール、
私たちが維持してきたルールをキミたちは守らなくて良い」としたほうが適当なのでは?
そしてその後に「キミたちでルールを作りなさい」と。

しかしそれでは世代ごとにルールがバラバラになりすぎて、とても老若男女が
ひとつの器(社会)の中で共に力を合わせて生きるなんてこたぁ望めなくなりそうですが。
528名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 12:47:21 ID:tLTSCR2S0
実際には
一つの割れた窓の修理も終わらないうちに
次から次へと窓が割られてカタストロフに至ることが多いな
529名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 12:49:37 ID:uSP0YpJ60
ついでにいうと携帯電話を電車の中で使うのはマナー違反、ルール違反というのは
一時期「ペースメーカーが」という錦の御旗を使って正当化されてきたが、これは嘘
だったと否定されているわけだが。
で、この嘘を誇らしげに宣伝して回る馬鹿のせいで、ペースメーカー利用者が携帯
電話にびくびくする生活を送る羽目になってたりするんだが。より強い生活電波が
あふれるこの世の中なのになぁ。患者は病室で生活して居るんじゃないんだよ。
禁止したくても患者をダシに使うな。苦しめているのはどっちだ。クズが。

と、それはともかく、根拠が崩壊していて「電車の中で会話する」と迷惑度が変わらない
行為を「マナーだ」とか「ルールだ」とか言って「守らないとダメ」とかいうのは
どうなんかね。
530名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 12:52:53 ID:tLTSCR2S0
>1
まあ学校なんて軍隊と同じだからなあ。
無意味な規律を守ること、それ自体に意義がある。
規律の意義なんてどうでもいいんですよ。
531名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 12:54:18 ID:uDLwAIZ7O
あんまりいいとは思えないな。上が既に駄目じゃん。文部含め。
532名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 13:00:53 ID:0a37Rg5j0
>529
まったくです。

鉄道会社が万人が「けたたましい」とか「落ち着かない」と感じない、
また堅苦しくもない空間を提供したいのは解りますが、デタラメはね。
「嘘も方便」とは言い難い影響を与えているようで。

どの程度が「うるさくなく」、「堅苦しくもなくリラックスできる」のか?は
職員ひとりひとりの力量ではなかなか判断が下しにくく、また利用者の
受け取り方も(あの狭い空間で過ごさなきゃならないわりに)それなりに
バラツキがあるので、運営を楽にさせるためにあのようなハナシが
出来上がっちゃったのでしょう。

「携帯電話さえOFFにさせればよい」とか枝葉のことに目が向くあまり、
提供したいモノが本当に提供できているのか?というところからズレて
きていますな。
533名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 13:02:05 ID:Nzv146ls0
ゆとり教育とかゼロトレランスとか極端過ぎ。いい塩梅教育ってのはないのか。
534名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 13:10:14 ID:2ZNZgohS0
>>527
説明ありがとう。
ルールは社会運営上必要な約束事というのは確かにそうだ。
社会的側面から捉えるとその説明もちゃんとした解答の一つだと思うし、ルールはなぜ守らなくてはいけないのかという解答にもなるね。
ただ、それは解答の一つであると思う。
人によっては「殺人をしてはいけない」ということの説明に
「残された遺族がかわいそう」とか「殺人によって人間の可能性を奪うことは許されない」
なんて解釈のほうがしっくり来る人もいる。
その人の立場やその時々の状況によって、しっくり来る理由は違うだろうし
答え(「解釈」)は一つでなくていい。

ただし、
>「私たちが創ったルール、私たちが維持してきたルールをキミたちは守らなくて良い」
>としたほうが適当なのでは?そしてその後に「キミたちでルールを作りなさい」と。
では断じてない。
「ならぬことはならぬもの」という姿勢が大事なんだ。
「人としてやってはいけないこと」は「断じてやってはいけない」大人が教えなくてはいけないことはそれだと思うよ。
535名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 13:34:16 ID:B1Hm2oW00
マトモなルールが作れてマトモな罰を加えることが出来て
ボロを出して生徒にただの悪人とみなされ全く信用されないなんてことにならない
マトモな教員が一体何人いることやら
536名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 13:40:08 ID:0a37Rg5j0
>534
「悲しむ」とか「殺すと可哀想」のは個人としての動機でしょうけど、それを
わざわざ社会(=われわれ)で禁じる(=みんなのルールとして設定する)のは別の話。

ルールは明確に「効果(≒答え)」を求めている。(なんかヘンな言い回しだな。
『答え自身が答えでありたいと努めている』みたく擬人化するのも難しいか…)
さておき、そういう意味では答えはひとつなんですよ。

とある人にとって、ひとつのルールは人それぞれの受け取りかたがある。(=個人の感想)
ところが、各人がひとつのルールを軽視しようが尊重しようが、ルールは厳としていて
人によって姿や能力を変えたりはしないのです。


> 「ならぬことはならぬもの」という姿勢が大事なんだ。

その子供の成長度合いにもよりますけど、中高生あたりからはそれだけでは不充分かも。
この頃になると子供なりに経験も積んできてますし、わりと「社会」というものに対して
『ボクたちももうすぐそこへ参加するんだなあ』というビジョンを持ち始めますので。

(毅然とした態度を示すということを否定するものではありません。むしろおっしゃるカタチの
毅然とした態度は要ります。が、加えて"なぜ尊重すべきなのか?"も具体を以て示すべきと)
537名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 13:48:22 ID:g2T8d5XO0

   ★★★ 2ch版 若者の人間力向上会議 ★★★

    まとめサイトを作りました (携帯から可)  
    http://www.geocities.jp/ampm4567/

※順次更新します、現在100ページまで掲載済み。
よろしく。

元サイト 
その1 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1117296325/
その2 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1119828671/
538名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 15:22:57 ID:cG2Plb1o0
こんな事いくらやっても無駄なのにな
大人しく生徒達が言う事聞くと思ったら大間違い
どうせまた校内暴力の時代がやってくるよ。
539名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 15:46:16 ID:CH4H5lAb0
いじめをする者はなぜ罰せられないのか?
「それはルールがないから」
既存に該当するものがなければそれでいいのか?
「普段から問題の本質を考えないから、問題を問題として考える
必要性を持たない、答が決まったらそのとおりにしよう」
話を変えよう、キミは人が溺れていた場合どうする?
「人を見殺しにしたらいけないという法律がないから、特に努力しない」
キミはそれでいいのか?
「じゃあどうしろと?」
540名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 15:51:08 ID:YW6vn4fX0
孫悟空だって、悪いことをしたら、
緊箍児を締め付けられるという、
肉体的な罰を与えられる。
厳しく指導するのは当然。
541名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 15:52:20 ID:HmfNlcAaO
子供の罰は羞恥刑が一番こたえる
542名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 16:01:25 ID:mLSYzQGuO
>>530
同意。禿げあがりそうです
543名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 16:07:19 ID:MDSGagLO0
子供はこのくらいやったほうがいいが
馬鹿な教師は誰が指導するんだ
まさか今の馬鹿な教師に丸投げするつもりじゃないよなw
544名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 16:09:45 ID:7HhgJqMu0

義務を免除してるのに権利まで与えるからおかしくなるんだよな。
権利を与えるなら義務も負わせないといかん。
545名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 19:46:00 ID:dvf2wjrC0
>>542
そう思うのは子供への憎悪があるから。
546 ◆b/eQVufn.2 :2006/01/10(火) 20:09:14 ID:+X1x6zjbO
ただ甘やかすだけではダメってやっと判ったの?
547名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 20:15:59 ID:rr3z46+k0
会社で女子社員に興奮したら

トイレですぐオナニーという

俺なりのゼロトラレンス。
548名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 20:16:30 ID:q+VZABMn0
>>544
権利と一体なのは義務ではなく責任なんだが

韓国人みたいなことは言わないでくれ
549名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 20:16:38 ID:1MKso2O3O
校内私語厳禁にすればいい
550 ◆tPSuiwDfEI :2006/01/10(火) 20:17:55 ID:+X1x6zjbO
>>22
名古屋の?w
551名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 20:18:37 ID:ytLjzPf80
ようやく、人権サヨ(真の姿は敵国工作員?)の呪縛から逃れたか
馬鹿は埋めればいいんだよ

道交法以外の犯罪も3ノックアウト制にしてな
552名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 20:31:31 ID:xLLTWpbW0
>545

キミの妄想力は↓コレに匹敵するようだな。外出したり他人と接触するのは控えた方が良い。

> 【ソウル=聯合ニュース】
> 我が国ではタバコの名前である「エッセ」が、日本では自動車で市場に発表されて目を引いている。
>  8日、KT&Gによれば、日本のトヨタ傘下の軽自動車専門会社のダイハツは昨年末、
> 「エッセ」という名前の自動車を市場に発表した。
-snip
> 「1996年に市場に発表され、それから11年目を迎えている『エッセ』タバコブランドが
> 無断盗用されたことに対して、一方では著作権の是非を論じたいが、その一方ではエッセの
> ブランドパワーが世界市場でも認められたようにも見えて、そんなに気分が悪いだけではない」






…「エッセ」なんてタバコ、見たことも聞いたことも無いぞ、みたいな。
553名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 20:33:37 ID:q+VZABMn0
憎悪じゃなくて単なるマゾだからでは?
554名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 20:35:02 ID:stIDWKui0
暴力教師公認にすればいい
前歯折るくらいの勢いで優しく指導
もちろん公認
ただし死者が出る
555名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 20:39:58 ID:xLLTWpbW0
>553
キミのは妄想じゃなくて単なるトンチンカンだね。
556名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 20:43:10 ID:hD6QNO+p0
濡れは,小中高と何回叩かれたか忘れたけど,間違いなく叩かれた
先生に学校で叩かれたと親に言うと,今度は親から叩かれるから,言わなかったけど
時代は変わったんだなwwww
557名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 20:43:30 ID:prdf0lT90
愛の鞭など必要ない
書類一枚でさっさと処分。
558名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 20:44:10 ID:q+VZABMn0
>>555
厳しく指導しろ!
とか主張する連中に潜在的なマゾが多いというのは聞いた話ですよ。

自分が生徒だったら教師から厳しく指導されたいからそう主張するんだそうです。
559名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 20:52:26 ID:M+D9p6D00
>>556
私は女だけど、小学校2年の時の教師にはボコボコにされた。鼓膜が破れた生徒もいた。
小5で転向した先は、男子生徒達が凄まじい暴力集団で、小さくて女だった私は文字通り
袋だたきに合い、まあ毎日のように「回し蹴り」だの「顔面キック」だの、
「空中頭骨割りチョップ」だの「必殺子宮破壊キーック」だのが山ほど降ってきてたんだ
けど、どうして生存できたのか、今でも不思議。

保健室に担ぎ込まれて1時間ほど意識不明だった事もあったし、腕の神経が麻痺して
長い事後遺症が残ったし、今でも手足に刺された鉛筆の黒煙の後が残ってる。

どうして私の両親が生徒や学校に抗議しなかったのか不思議だし、親は私の言うことを
信じていなかった。最近どうして信じなかったのか聞いたら、「子供の言うことだから
どこまで本当かわからなかったから」だって。嘘なんてついたことなかったのにね。
560名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 20:58:01 ID:3dkGRvZA0
>>559
そんな小学校ホントにあるのか?
男子小学生が小さな女子の顔面に回し蹴りというのは
日本ではちょっと信じがたい。
561名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 21:01:47 ID:xLLTWpbW0
>558
それはキミのトンチンカンさによる「理解しそこない」か、
伝えた者の「伝え損ない」だね。

どっちにせよ、それを鵜呑みにしている今のキミがトンチンカンなのは変わらないが。
562名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 21:04:55 ID:+RilXsJ60
詫間みたいなのが増えるな
563名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 21:05:00 ID:ErIsBMCF0
元ネタがX-MENだとわかってて使ってるアメリカと
ただ模倣で引っ張ってきて使う日本
564名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 21:05:06 ID:QSVA9+ip0
>>560
普通じゃない?
子供は馬鹿で残酷だよ
虐める対象を見つけたら虐める。自分が虐められる対象にはならないと思ってるし
565名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 21:07:45 ID:M9NLc0UE0
これには、教職員の資質向上が不可欠なんだが、そっちの手当てはできてるのかな?

叱るとキレるは全然違うぞ、時々感情に任せて暴力を振るう教師も見受けられるからな
しっかり指導しろよ、教師を!
566名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 21:08:50 ID:6SmKuGoB0
退学になったDQNの親が裁判起こしても文科省はひよらないでね。
全部現場&教師のせいにしちゃだめだよ。
567名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 21:14:26 ID:q327gU/yO
イジメをする事で仲間意識を保ってるだけ。善悪なんかどうでもいい。
子供レベルの意識では、善悪=怒られるかどうか。
怒られなければオールOK。徹底して執拗に怒り続けなきゃイジメなんて収まらない。
568名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 21:42:10 ID:yBm69MPN0
>>567
陰湿DQNキター
569名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 21:53:40 ID:M9NLc0UE0
>568
ちゃんと読んでやれよ…
570名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 22:05:26 ID:4IxDvxSO0
割れ窓理論が真実なら、北朝鮮なんかは超先進国になってるはず。
どれだけ「やってはいけない」(ルール)を厳格に適用しても、
「これをやろう」というコンテンツが低品質だと、国も地域も会社も学校も、結局さびれてしまうのさ。
571名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 22:11:54 ID:ACCvmyPv0
>>570
>割れ窓理論が真実なら、北朝鮮なんかは超先進国になってるはず

秩序が保たれるか否かと、「超先進国に」なることに
どんな関係が?

さらに言うなら、北朝鮮には「秩序」はあるよな。
むろん民意は反映してないわけだけど。
572名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 22:13:05 ID:Hair85EL0
>>570
二昔前の管理教育は、指導する側が見事に「割れ窓理論」を起こしていたからな。
573名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 22:14:16 ID:uSP0YpJ60
割れ窓理論には色々と前提があるから。
とりあえずなんとか生活出来る環境であったり、窓を割る行為を「結構悪い事」
という認識を持ってないといけなかったり。

単に何でもかんでも厳しくすればいいというもんじゃない。


それにしてもこのゼロトレランスってのはどうなんだろ。極端から極端な物言い
をしているだけのように聞こえるんだけどね。
574名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 22:22:30 ID:Hair85EL0
愛知県立東郷高校だったかの校長か教頭だったかがこれをえらく持ち上げていたよな。
もともとのモデルは愛知県の管理教育だったから。
575名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 22:51:29 ID:prdf0lT90
厳格にやるのはいいが、暴力使って恐怖心で人を支配しても、いいことは起こらない。

ルール破ったら、その結果をずっと背負い込まねばならない。

人生は簡単にリセットできないのだということをわからせてほしい。

そのためには、少年法は即刻廃止すべきだと思うがね。
576名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 23:01:39 ID:rnt4pMSF0
幼稚園も義務教育にするってあったよな
あれ逆効果だと思うけどな
教育を学校まかせにすることが間違いでしょ。
ゆとり教育も方向転換したし、文部省ってのはよくわからんことをするな
577名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 23:18:29 ID:R1K0qNOL0
まず偏差値による進学指導を復活させろよ。
平均値と教師の直感で進学決められるよりよりまし。
578名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 23:24:03 ID:uJ69KG1L0
脱寛容指導の目的て何なの?
落ちこぼれを東大入れようとか全国大会優勝させようとか?

やれやれ、文部官僚まで漫画の読みすぎかよ。
579ゴキブリ渡邊:2006/01/10(火) 23:25:31 ID:HrTqvuvq0
まずDQNを隔離して一般の生徒を保護しないと。
580名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 23:30:53 ID:uJ69KG1L0
>>579

! 一般保護エラー
無効な命令です(割り込み6)
581名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 23:43:42 ID:x7hQLvrG0
ねェマスター作ってやってよ♪
582名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 23:46:03 ID:KUdnPP6e0
日本でこれをやると、単に個人の多様性を一切認めない超画一教育になるのが目に見えてるんだがなぁ。
個人の多様性を容認する土壌があるアメリカと、皆同じで無いといけない日本とでは全く事情が違う。
アメリカ社会における「集団」は「様々な個人の集合体」だが、
日本社会における「集団」は、「個人という部品で構成された単一の存在」だ。
アメリカ社会においては、1つの団体に多種多様な価値観の人間が所属することが容認されるが、
日本社会では、1つの団体に所属する以上は、皆同一の価値観を持つことが求められる。


日本の学校、特にド田舎の方だと、趣味や考え方が周りの人と違ったら、それだけで悪者にされる。
人と違う=人より劣っていると見なされ、「皆と同じになるよう努力しろ」なんてトンチンカンなこと言われる。
583名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 23:47:07 ID:3BQE8tNB0
窓割れ理論でどれだけの人権侵害が行われてるのか文科省はしらんのけ?

また子供がおこしくなるぞ
584名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 23:50:47 ID:DyTxJA5D0

つか日本の文部省が、英語で「ゼロトレランス」って・・・
頭膿んでねぇか。
ま、国1の落ちこぼれどもの入る省じゃなぁ・・・
585名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 23:51:16 ID:KUdnPP6e0
>>9
俺の母校(離島)では未だに坊主、おかっぱだぞ。
耳に髪がかかると不良呼ばわりされる。だから島の連中から見れば、他所の若者は皆不良に見える。


586名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 23:51:26 ID:3BQE8tNB0
またくもんかしょうはなにお考えているのんですか?

みんなて講義しまつう
587名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 23:52:55 ID:ygL8kUf40
小学館X-MENのゼロトレランスが、非常に中途半端な形で終ってるんだが、
これ、どうなんよ?
588名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 23:55:03 ID:aA20xFcG0

狂死を即刻首にするなら良いだろう。
589名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 00:21:06 ID:Q+hXCtIt0
>>585
奄美?
590名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 00:24:42 ID:KQU+8uxA0
落ちこぼれが文部省にいるんじゃ国も滅びるな
591名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 00:31:45 ID:22WmBrQI0
各教室にカメラ付けて
第三者機関がたまに調査すればいい
DQNな生徒と教師は更迭
592名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 03:54:21 ID:qtlyUqog0
>>582
教育関連の問題提起探して
片っ端からコピペしてるだろ(w
593名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 07:53:33 ID:mnw0kPnc0
薩摩弁で言う

「   議   を   言   う   な   !   !   」

ですか?
594名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:15:25 ID:g3vy/qrE0
>>583
まあ、後先考えず自重も出来ないガキに
割れ窓理論当てはめたところで意味ないとは思うが
やらなけりゃ誰かが後々被害をこうむるんだが。

動物じゃないんだから人権侵害されたくなきゃ自浄しろと。
権利主張する前に法治国家らしい生き方しろと。

出来なきゃ無法国家が大好きな珍権屋と同じ。
595名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 23:23:23 ID:PMRtsJVM0
>>1
女王の教室の見過ぎw
596名無しさん@6周年
>>593
本来の「議を言うな」は、「徹底的に議論を交わした末に出た結論に対して文句を言うな」
ということであり、最初から議論・反論が許されていない条件下で用いられる

  「   議   を   言   う   な   !   !   」

は誤用である。