【富士重工/旧中島】ボーイングAH64DJPアパッチ ロングボー 富士重工に初号機をデリバリー [1/8]
1 :
妄想族φ ★:
2005 年 12 月 20 日 セントルイス発 ボーイングは、日本向け多目的戦闘ヘリコプター、 AH-64D アパッチ ロングボーの初号機を富士重工業株式
会社(以下 富士重工)にデリバリーしました。
日本向けに製造され、 AH-64DJP アパッチ ロングボーと命名された同機は、アパッチとしては初めて空対空ミサイル、スティンガーの発射機能を持ち
、富士重工を通じ、 2006 年 3 月までに 2 機が防衛庁にデリバリーされます。
ボーイングの日本向けアパッチ プログラムのマネージャーであるパトリシア カーソンは、「 アパッチは、 21 世紀初の相互互換性を有する兵器プラット
フォームとして、今後陸上自衛隊に貢献していきます。 ボーイングと富士重工は、陸上自衛隊が来年に予定している 2 機の配備に向けて本プログラムに
全力を傾け、スケジュールより早い今回のデリバリーをすることができました」と語りました。
AH-64DJP アパッチ ロングボーは、スティンガー空対空ミサイル発射機能を装備するなどの独自設計を施しており、ボーイングと富士重工は、製造場所
であるアリゾナ州メサのボーイング施設にて昨年よりテストを繰り返してきました。今後の日本向け AH-64DJP は機体認定後、ボーイングとの契約に則り、
富士重工がライセンス製造を担当することになります。
アパッチ ロングボーは、航空電子工学や最新兵器を、完全に保護されたリアルタイムの戦地情報をデジタル化して空・地上部隊へ伝達する最先端モデムと
一体化させており、全天候下で、 移動及び静止目標を探知、識別し、優先選択した上で目標を攻撃することが可能です。
ボーイング社の事業部門の 1 つである統合防衛システム( IDS )部門は世界有数の宇宙防衛企業です。セントルイスに本拠を置く同事業部門は、 305
億ドルの売上規模を誇り、世界の軍官民の顧客に対しネットワーク・セントリック・システム・ソリューションを提供しています。また、情報査察・偵察衛星の
トッププロバイダー、世界最大の軍用航空機、衛星メーカー、宇宙通信のトッププロバイダー、米国のミサイル防衛システムにおける主システムイ
ンテグレータ、 NASA 最大のサプライヤー、衛星打ち上げサービスの世界的リーダーとしても知られています。
http://www.boeing.jp/2005/051220.html
2 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:10:37 ID:pzsHeh9F0
ポインだと!
3 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:10:55 ID:+nh2CL+i0
以降エヴァ禁止
↓
明野から12kmくらい離れてた所に住んでいるけど
AH-64はいつごろ明野にデリバリーされるの?
6 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:12:34 ID:SKDrSgjy0
コブラで十分じゃん。
8 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:13:01 ID:QlLkxcBR0
ロングボーという言い方に激しく萎える、
弓の事をボーとは言わんだろ…
>完全に保護されたリアルタイムの戦地情報をデジタル化して
>空・地上部隊へ伝達する最先端モデム
ここがキモなんだろうな。
ブラックボックス。
10 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:13:23 ID:koHbmd4p0
l \ / l
| \ __ / |
| `´ `' |
/ '''''' '''''':::::::ヽ、
/ (U), 、(P)、. ',
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::. |
', `-=ニ=- ' .::::::: |
ヽ `ニニ´ .:::: /
\__ /
,. ' ´ ̄ < ̄
/ r-r‐、 ヽ
/ (ヽ \ `y(\ ` ヽ、 ,`ー―- 、
| f\\\ヽ ヽ:::::::..... \ ヽ、
| \ 'ー( }(ー;;)、:::. ヽ ::::`....-、
| |\ ' ノ::::`´::::::: ', ::::::r'
| | / ´ |::::::::::: | ` :::::!
| ,. -―‐' | 人 Y
| / i / ヽ、 /
| / ,'__,. '" `ト-'"
', / |
ヽ / ,'
\ / /
>――'´ fト、 {
/ `
その辺の反日屋の建物潰すには手頃かな。
BGMのワルキューレの騎行は標準装備?
>>8 いや、弓はボーだろ
雨の後にかかる弓だから虹はレインボーなんだし
ちなみに矢はアロー
13 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:15:18 ID:QlLkxcBR0
アパッチよりもニンジャの方が良かったのに(´・ω・`)
∠ ̄\
〜|/・ω・)ノ + + + + + + + … +
ノ/ y/ +
ノ ̄ゝ
15 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:15:35 ID:zmnX/jzh0
富士重工はボーイング旅客機の主翼中部も製造しているメーカーだから
トヨタもホクホクでしょう
>>12 個人的には
○ ロングボウアパッチ
× ロングボーアパッチ
なんだが・・・
17 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:16:37 ID:CVgx9xE40
俺のうまい棒食べてみないか?。
.ノ′ } 〕 ,ノ .゙'┬′ .,ノ
ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
18 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:16:41 ID:AMRyfDCJ0
>>14 「ニンジャ」はすでにOH-1の愛称だからな。
19 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:17:56 ID:msf4WkFN0
ウリナラF15K
チョグッパリAH64DJP
ウリナラ大勝利 コルコルコル
20 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:19:30 ID:9q2DUINp0
コマンチ亡き今、このAH-64DJPをいかに魔改造でやりくりするか。
フィギィアから戦闘機まであらゆる物を魔改造帝国の腕の見せ所ですな。
22 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:19:42 ID:U3EmPvkJ0
戦闘機はともかく戦闘ヘリならKa-50を導入しろ。
23 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:20:46 ID:jbCrHM8/0
たった2機?
部隊編成するのには、最低でも80〜100機は要るんじゃないの?( ´_ゝ`)
24 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:21:00 ID:QRrGLz0o0
ありゃ、ついにAH-1Sの引退が近づいてきたのか。
あの薄っぺらさが好きだったんだが。
>>21 たぶん契約の中に「許可なく改造するな」という一文が入っていると思われ
26 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:21:39 ID:fLlj6qBx0
イラク戦で夜間、アパッチが暗視装置を使って地上のイラク兵を
ミンチにする映像を見た。暗闇でいきなり掃射されたら怖いだろうな。
27 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:22:03 ID:Knx/q2CB0
ロングボウだと思ってたのにボーイングがボーと伸ばすんだったら
そう言うしかないのか・・・。 ボウだよね。やっぱ。
スレタイわかりにくい
改行がおかしい
アパッチ ロングボー
29 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:23:01 ID:QR+O8SVC0
長弓か。そういえば天弓なんてミサイル作っているところもあったな。
出来れば長弓じゃなく 弩級がいいけど。。。
30 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/01/08(日) 19:23:09 ID:SKDrSgjy0
( ^▽^)<ロングボー
無音モード付いてるのかな?
32 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/01/08(日) 19:23:52 ID:SKDrSgjy0
∧∧
( =゚-゚)<農家のおっちゃんに落とされた・・・・
AH-64の騒音はどの位の物なんだろ
OH-1は
CH-47:OH-1=うるさいハーレー:スーパーカブ
くらい静かだったけど
34 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:26:07 ID:N0KS/jih0
ささやきモード
35 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:26:25 ID:cHCrCMs40
>>23 各種適応試験、パイロット及び整備員の教育をするため先行的に少数機を導入する。
37 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:27:25 ID:AapVjhGA0
警察に導入すべきだとおもう。
車で逃走するDQNを空から蜂の巣に。
38 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/01/08(日) 19:27:51 ID:SKDrSgjy0
/ ̄ ̄ ̄\
/ ヽ
∧∧ | ∩ ∩ :::::| ♪
(^-^= ) .ヽ. ▽ ::::::ノ
 ̄`" ̄"'´ ̄○ ̄ ̄ ̄○ ̄
┣¨‡┣¨‡
39 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:28:15 ID:8rCVo6ia0
日本みたいな機密保持に欠陥のある国にライセンス譲渡して大丈夫なのか?
あ そうか アメリカでは既に次世代対戦車ヘリの開発が終わったってことか。
イラクに湾岸に、アメリカは充分過ぎるぐらいの運用実績と戦闘データの収集が出来ただろうからな。
40 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:28:39 ID:jbCrHM8/0
>>36 なるほど。
それじゃ数年かけて今後、大量導入ですね。
日本のような地形じゃ、戦車よりヘリの方が活躍するような気がする。
41 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:28:47 ID:a24RLhjK0
>>33 以前AH-64の30mmでイラク人3人をぶっ殺したニュースの時
(白黒映像のアレね)相当近づいてたね。
サイレントモードと言うのがあるらしいが詳細は知らん
42 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:30:11 ID:RJepuiOn0
ひろゆきもウマイボーのライセンス生産
ヘリに戦車並みの装甲と主砲をつければ最強だと思う
44 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/01/08(日) 19:30:48 ID:SKDrSgjy0
>>37 ∧∧
( =゚-゚)<アメリカの麻薬取締り局は、A−10と早期警戒機使ってるw
45 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:30:59 ID:F9s9Mtzq0
鏡餅アパッチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
46 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:31:04 ID:cfDn40Q5O
車とそばにいる人を撃つやつだっけ?
47 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:31:09 ID:chZZ+fwt0
スティンガーだあ?
陸自じゃもう携SAMに更新してってるんじゃなかったのか?
在庫ねーだろオイ
>>32 エンジントラブルで着陸したところを農家のジジイに見られた。
で、ジジイが打ち落としたとプロパガンダに利用された。
49 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:31:18 ID:q7jJ8QUtO
ガン種のロングダガーを思い出した
50 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:31:32 ID:QM2Ny9gm0
やっぱエンジンはBOXERなのかね
51 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/01/08(日) 19:31:36 ID:SKDrSgjy0
52 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:31:43 ID:bLNR4bl50
R羽越線脱線事故 事故の原因は お天気情報のバラエテー化が原因である。
気象情報も 正月モード、クリスマスモード、バラエテー 優先
地球温暖化もバラエテー化。
地震は予知できる 東大地震研究所の4000億利権の再来だな
山形県酒田市出身の評論家、佐高信氏のテロTBSの私物化も 鉄道事故の遠因だな !!
加藤紘一・・・・・・売国奴。中国の手先。
http://www.katokoichi.org/ テロTBS 竹内明のカトリーナ報道は 反ブッシュの報道!! 反ブッシュの報道!!
反日活動家 テロTBS チピの小林豊が興奮してる !!
盛り土風の強さを 1.35から 1.5に捏造して 報道してる
死んだ遺族のエピソード流して、お涙頂戴で視聴率稼いでるマスゴミはJR以下。
マスゴミはクソにたかる銀バエ。ほんとは死んだやつのことなんかクソとも思ってないくせによぉー
テロTBSはJR東日本のCMスポンサー料がほしいのか
冷前線が通過中で、雷を伴う強力な積乱雲が発生していた。積乱雲内ではまれに、強力な下降気流が発生、
地表に衝突して水平方向に広がるマイクロバースト現象が起きることが知られている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051230it01.htm?from=top だれがこの大雪を予想しただろうか?
気象庁は10月の段階で、たしか暖冬傾向の予報だったはず。
http://blog.goo.ne.jp/iwadas
53 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/01/08(日) 19:32:23 ID:SKDrSgjy0
54 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:33:41 ID:AMRyfDCJ0
導入数は60機ほどの予定。
問題はロングボウレーダーつきがどれだけの割合になるか・・。
>>43 戦車にヘリ並の飛行能力つけたほうが良くね?
56 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:34:37 ID:epl4i/11O
やっぱり裸がユニフォームなのか?
57 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:34:45 ID:hjA1QuOv0
こういうのって発注あってから受け渡しまでどれくらいかかんの?
58 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:35:07 ID:F9s9Mtzq0
空飛ぶ戦車=A-10
これって日本特価で米軍に納乳してる3倍とか4倍で自衛隊に挿入なんだろ?
>>54 ロングボゥ・レーダー無しってもう生産してないんじゃ?
62 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:36:54 ID:AMRyfDCJ0
>>57 アパッチの採用決めたのは、2001年の夏。
64 :
妄想族φ ★:2006/01/08(日) 19:37:49 ID:???0 BE:9564522-
>>60 ロングボウ・レーダーなしのAH-64Dもあるよ
65 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:38:14 ID:q7jJ8QUtO
どっちが勝ってもヴァンダボー
66 :
妄想族φ ★:2006/01/08(日) 19:38:24 ID:???0 BE:172152498-
>>59 ・日本だけじゃない
・米軍調達価格は開発コストが別払い
67 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:38:31 ID:hjA1QuOv0
空飛ぶ物は無音より、相手に心底恐怖感与える重低音出すべきだな。
69 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:39:43 ID:8rCVo6ia0
自衛隊の兵器技術開発部門の連中には、国情と仮想的を充分に考慮した
日本軍にふさわしい強力な兵器を自作しようと言う気概というものは無いのか。
アパッチなんて経費かかりまくりの超大国御用達兵器の最たるもんだろ
70 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:40:28 ID:d/wUBy0T0
初号機は必ずと言っていいほど暴走するから困る
71 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:40:43 ID:8gAb2Y0t0
で、これどこで使いどころがあるんだ??
空対空じゃ、戦闘機には餌食でしかないだろし
対戦車じゃ圧倒的優位だろけど、そもそも戦車が上陸するような場面ってことは
制海権を握られたって意味だしな、制海権を握られたっていうことは
前段階で制空権も握られたってことだぜ?
>>64 ( ゚д゚)⊇゙ヘェーヘェーヘェーヘェー
73 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:41:52 ID:OG3iGBpL0
AH64の方がいい
74 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:42:45 ID:chZZ+fwt0
>69
選定の時には国産だってもちろん視野に入ってた。
結局費用対効果でAH-64Dになったというだけの話。
75 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:43:27 ID:AMRyfDCJ0
76 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:44:04 ID:F9s9Mtzq0
陸自迷彩のアパッチか…
78 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:45:17 ID:8rCVo6ia0
抑止力にはなるだろうな
79 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:45:38 ID:epl4i/11O
>>71 備えあれば憂い無しという言葉を知らんのか?
82 :
妄想族φ ★:2006/01/08(日) 19:46:15 ID:???0 BE:14346623-
>>72 ごめん。読み返したらロングボウレーダー無しは製造はしてないね
ロングボウレーダーなし :AH-64Dアパッチ
↓
ロングボウレーダー付き :AH-64Dアパッチ・ロングボウ
↓
データリンクシステム付き:ブロックU←いまここ
↓
無人機操作機能付き:ブロックV
83 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:46:31 ID:U3EmPvkJ0
>>71 上陸してくる戦車なり歩兵に対して
圧倒的優位な兵器をもっていたら
上陸しようとする相手はそれをさらに圧倒するだけの
兵力を用意しないといけないからその分相手への負担が大きくなるだろ。
それにアメリカ以外の国が制海権と制空権を一方的に
取るなんてできねーよ。
>>69 一応実戦を経験してちゃんと使えるのがわかっている兵器と
実戦経験皆無だけど高性能な国産兵器とでは、やはり前者が有利だろうなあ
ただOH1も一応オプションで兵装をつけられるように拡張性はあるから
悲観しなくても良いんじゃない?
いらなくなったAH-1はどうすんの?
ニコラス・ケイジも一緒に輸入?
87 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:48:34 ID:yoqeb7OAO
当然ゲリラ掃討作戦中はワルキューレの騎行を大音量で流しながら
88 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:48:35 ID:AMRyfDCJ0
>>82 あれ?オランダに売った奴は鏡餅なしタイプもあったけど・・・。
89 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:48:51 ID:chZZ+fwt0
>71
なんで戦車相手じゃないとAH出しちゃいけないの?
対空装備の無い小規模部隊の殲滅なんかにうってつけじゃん。
90 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:48:52 ID:wEpY0LG30
>>86 片メガネが効き目と合わないから不適格です。
91 :
妄想族φ ★:2006/01/08(日) 19:48:52 ID:???0 BE:23910825-
>>71 悪い宇宙人の工作員をやっつけたり、
将来的には海外派遣とか、
あと、沿岸に上陸しようとしてる悪い宇宙人をレーダーだけ出して安全に偵察→データリンクで情報を伝達→攻撃とか
92 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:49:09 ID:mgiCKhjM0
昔はロングボウ・アパッチと言ったもんだが・・・
93 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:49:14 ID:KFMOnyrt0
メグ・ライアンはオプションですか?
94 :
妄想族φ ★:2006/01/08(日) 19:49:59 ID:???0 BE:117159577-
>>88 日本が買ったり作る契約したのは「アパッチ・ロングボウ」なのだから
レーダー無しはありえなくね?
BF2とかで遊んでいると、地上の兵士からすると攻撃ヘリって憎たらしいほど強いんだよなぁ
腕のいい奴が乗っていると一方的に蹂躙される
>>82 って事はデータリンク使って、長弓1と無し4とかで行動すんのかな?
97 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/01/08(日) 19:50:28 ID:SKDrSgjy0
∧∧
_| ̄\__.(Y ⌒~~'' =゚-゚)っ |\__
| ..── (ノ''""""''`O | .─ .....)
 ̄|_/∋oノハヽo∈  ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
ヽ( ^▽^)ノ
( へ)
く
サイドニャインダー♪
∧∧
.._| ̄\__.(Y ⌒~~'' =゚-゚)っ |\__
_ 三三三| ..── (ノ''""""''`O | .─ .....)
 ̄  ̄|_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
∋oノハヽo∈
( ^▽^) とうっ!
( ヽ ヽ)
/ >
98 :
71:2006/01/08(日) 19:50:33 ID:8gAb2Y0t0
>>76 陸自は絶対必要だよ
対空戦車とかを中心に装備するならね、戦車中心だとあんまり意味無い
歩兵部隊は、対ゲリラ戦でも重要だろうけど
日本はとにかく制空権をとられたら、現実問題お終いだろ?
陸自も防衛しか想定してない日本の現代戦争だと制空権あってこそ活躍できるわけだし
99 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/01/08(日) 19:51:13 ID:SKDrSgjy0
∧∧
_| ̄\__.(Y ⌒~~'' =゚-゚)っ |\__
| ..── (ノ''""""''`O | .─ .....)
 ̄|_/∋oノハヽo∈  ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
ヽ( ^▽^)ノ
( へ)
く
サイドニャインダー♪
∧∧
.._| ̄\__.(Y ⌒~~'' =゚-゚)っ |\__
_ 三三三| ..── (ノ''""""''`O | .─ .....)
 ̄  ̄|_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄
∋oノハヽo∈
( ^▽^) とうっ!
( ヽ ヽ)
/ >
100 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:52:02 ID:mgiCKhjM0
さて特定アジアの反応は?
101 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/01/08(日) 19:52:08 ID:SKDrSgjy0
━┓・・ ┃┃
┃ ━━ ・ .・ ∧∧
━┛ .._| ̄\__.(Y ⌒~~'' =゚-゚)っ |\__人 ドガッ!!!
三三三| ..── (ノ''""""''`O | .─ .....) >__∧∩
..  ̄|_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ V`Д´) /
/←
>>93
102 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:52:21 ID:wEpY0LG30
>>93 それ、トップガン。
しかもヒロインではない。
>>98 制空権云々は現時点でF−15がやってるし、F−4の更新はおそらくF−22だろうから心配するな。
そもそも戦闘ヘリで制空権云々は意味無いだろ。
104 :
妄想族φ ★:2006/01/08(日) 19:52:46 ID:???0 BE:114768768-
>>103 スパイ防止法がない日本じゃライノラ国で精一杯w
>>105 戦闘ヘリで制空権云々することの意味の無さを言いたかっただけなので、スルーしてください・・・
108 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:56:30 ID:lLWBsTYd0
韓国軍が対馬や佐渡に侵攻したときに必要になるね。
110 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:57:13 ID:4LsKD6nl0
>>32 それは嘘、エンジントラブルで不時着したのを
撃墜したとサダム政権が大本営発表した。
>>98 誰もアパッチを制空に使おうとは思ってないよ、お前だけだよ
お前の考えだと制空戦闘機があれば後は何もいらないんだろ
こんなところで喚いてないで、軍板に来い。
113 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:59:53 ID:AMRyfDCJ0
>>94 防衛庁が選定時に策定したライフサイクルコスト比較で、
1.AH-1Z
2.AH-64D(全機レーダー付き)
3.AH-64D(一部レーダー付き)
で3が一番効率的ですよとしていた表を見たことあったんだけど。
114 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:00:11 ID:gnl1ZmJA0
また血税を使って無用の長物を購入か。
115 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:01:03 ID:4Ej+jA0O0
で これは1機いくらアメリカにボラれてるんだ?
全部導入終わるまでに時代遅れになってると予想
118 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:03:18 ID:p9xfS0Jv0
>>112 富士重工はトヨタに買われてしまいました・・・
119 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:03:34 ID:nhORXmd90
OH-1を高機動のままで
兵装積めないの?
120 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:03:47 ID:USiK3amt0
>>71 空対空ミサイルは相手の対ヘリ部隊に対する自衛攻撃用。
対ヘリが中心だが、無論航空機にもうまく運用すれば当たることは当たる。ちと、難しいと思うけど。
それに簡単に射程外から打たれそうだけどw。
侵攻作戦用の兵器ですな基本的には。
現在は上陸作戦はすべて同時進行。前段攻撃や近接支援・後方攻撃は本来攻撃機の役目。
これをヘリで近接支援・長距離後方攻撃が出来ないかという運用思想の上の空対空ミサイルだったと思う。
でも山がちな日本では使い勝手はいいと思う。
まあ、日本侵攻は現状考えられないけど。
確か、本土防衛は一旦上陸を許したところを反撃という、あまりも無責任な演習しかしてないもん。
ホント何処で使うんだろw。
121 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:04:32 ID:7QU9bWzG0
取りあえず明野への配備だな。
123 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:05:36 ID:hHboV31c0
スティンガーは別に今まででも装備は出来たし、サイドワインダーも装備出来る。
しかし運用上、搭載されていなかっただけだろ。あくまでも自衛用だからだろ。
124 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:06:03 ID:Jy866ZXc0
とりあえず巡視艇に積んで不審船や密漁船の制圧に使おう
125 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:06:04 ID:chZZ+fwt0
>112
四季報より
> 米GMが全保有株売却、トヨタが8・7%取得し筆頭株主に。
> 米工場でのトヨタ車受託生産やハイブリッド技術交流等生産と開発で協業推進。
>>69 人にやれやれ言う前にテメエはなにか努力してるのか、クソ国士。
127 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:06:55 ID:DT8kQjLn0
デリヘルならぬデリヘリ
129 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:07:45 ID:kRGdaWUt0
130 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:07:49 ID:EvhPQt6W0
>>119 禿同
あの、ビュイーンっていうローター音、渋い。
131 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:08:09 ID:1vPAzsE50
132 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:08:18 ID:YlIR/Dkw0
コマンチまだあ〜?
133 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:08:39 ID:AMRyfDCJ0
134 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:09:14 ID:mgiCKhjM0
>>127 そうそう水際で上陸用舟艇をひとつひとつ丹念につぶせるお
「ロングボウアパッチ」の方が格好いいのに・・・
ボーですかそうですか
137 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:13:30 ID:B9RLjoXu0
ヘリというのは機動力が高いうえに低空を鈍足で飛んでくれるもので、戦闘機では対処が難しい。
そのため敵のヘリに対抗するのは同じくヘリがもっとも有効とされている
そのために戦闘ヘリというのが必要なんだよ
>69
陸自の戦車や小銃開発をどう思う?
昔も今も性能が良くたって少数配備じゃしょうがないじゃない?
前の戦争も数で押し切られて負けたんだし、自主開発よりも輸入の方が特な兵器もある
ロングぼーアパッチ
140 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:14:46 ID:F9s9Mtzq0
>>137 IRミサイルで十分落とせると思うんだが
>>137 携帯ミサイルじゃ無いのか?
ヘリVSヘリの空中戦なんざ聞いた事無いぞ?
142 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:16:58 ID:kRGdaWUt0
>>137 ヘリの相手は基本的に地上目標で、対空装備はあくまで最終段階での自衛用でしか無いぞ。
ヘリに対抗するのは基本的に地上のSAM部隊だろう。
>>138 戦車に関しては国産で正解。
エジプト辺りがM1A1を完全輸入で一輌7〜8億だかで購入した事を考えれば90式の8億はむしろ安い。
M1ライセンスすると10億は行きそうだしな。
問題なのは一輌14〜15億円の87式対空自走高射砲と一輌7億円の89式歩兵戦闘車だ。
143 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:17:23 ID:Jxc6QKyZ0
たとえば、金某政権より宣戦布告された場合、こちらから某地域に乗り込んでもいいんでしょうか?
あと、拉致被害者のさーちあんどれすきゅーとかっていうのはこの装備でも大丈夫なんですか?
意味がわからん。
とりあえず専守防衛という言葉を覚えろ。
145 :
71:2006/01/08(日) 20:19:26 ID:8gAb2Y0t0
>>120 >侵攻作戦用の兵器ですな基本的には
でしょw
アパッチ買う思想があるなら、敵後方基地の撃滅のための爆撃機も購入できるだろし
是非購入してもらいたいわな、マジな願い
146 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:19:39 ID:AMRyfDCJ0
なんにしても90式の実戦の機会が益々遠ざかっていくのは
ちと寂しい。
只でさえやる気満々の仮想的国さんの戦車上陸成功確立
は限りなくゼロに近いってのに。
150 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:21:11 ID:mgiCKhjM0
>>144 その時点での最も優れた兵器を揃えるのは、専守防衛に一番効果的だお
よし、へり空母にこれ乗っけろ。そして愛
陸自がAH-64Dを導入するとき、すでに欧州ではユーロティーガーが、アメリカでは
コマンチの開発が終了しかけていたのになぜ21世紀にアパッチと思ったが
その後のコマンチ開発中止を報を受け納得。今思えば陸自は裏ルートでコマンチの
開発が思わしくないことを察知してたんだな。
これって16DDHに積めるの?
154 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:23:55 ID:kRGdaWUt0
>>149 「対北朝鮮ゲリラ」 みたいな形で戦車の出番はまだ残されている。諦めるな。
まぁ西日本の主力は真正面からのRPGですらほぼ間違いなく抜ける74式なわけだが。
>>151>>153 陸自が買うAH-64DブロックII仕様は海上運用能力を保有。ブロックIIIには劣るが。
それからローターブレード折り畳みキットとかも一緒に買う模様。
機会があれば16DDHへの搭載・運用も可能だろう。
尖閣に配備しる!
156 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:25:43 ID:AMRyfDCJ0
>>153 乗っけることはできるが、運用はムリポ。
ローター畳めないから、16DDHの格納庫に入らないだろうし、
洋上航法装置も積んでない。
SH-60Kにヘルファイヤで我慢汁。
157 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:27:26 ID:7QU9bWzG0
>>156 ここでそんな議論・力説してなにになるんだ?
文句あるなら直接防衛庁へ電話なりすればいいじゃん
158 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:28:36 ID:V3xMNNxd0
無人攻撃機・偵察機で日ごろニートな引きこもりゲーマーに活躍の場を。
159 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:30:28 ID:ZDrWG57f0
米海兵隊仕様のAH-1T スーパーコブラ
・20mm機関砲 750発搭載
・ヘルファイア×8
・サイドワインダー×2
コストパフォーマンス的にはこっちの方がいいんでね?
>>158 もちろん乗っけるんだろ?wwwwwwwww
>>152 ユーロコプタータイガーはAH-64Dと大差ない
(AH-64はA型とD型じゃ全くの別物になってる)
あと、コマンチはあくまでも『偵察機』であって『攻撃機』ではない
日本ではOH-1という偵察ヘリの開発が決定したためにコマンチは落選
163 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:32:17 ID:kRGdaWUt0
>>159 自衛隊はAH-64Dのお餅レーダーとデータリンク能力が欲しかったのです。
わざわざOH-1にデータリンク能力与えようとするくらいだから。
164 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:32:58 ID:Wi06UY6n0
アメリカはコマンチの開発を辞めちゃったんだっけ。
さしものアメリカも予算という壁は果てしなく厚いな
>142
そうかなぁ…
レオパルドUなんかだと一両3〜4億くらいと聞いたような気がするが
しかし、確かに補助戦闘車両は高すぎる。同意だ
自衛隊は「JTIDS」運用目指してるからねぇ
167 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:34:58 ID:T8rbCjeEO
>>164 F/A-18E戦闘機やAH-64D攻撃ヘリよりも高い偵察ヘリは流石の米軍も
買いたくなかったって事でしょ、無人偵察機がこんだけ発展してんだから。
169 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:36:31 ID:Wi06UY6n0
>>165 レオパルド2の初期型はそうなんだが
今のレオパルド2は10億以上軽くかかる
>>165 ライセンス国産じゃあ無理だろその価格じゃ
171 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:37:04 ID:7QU9bWzG0
>>142 そういえばK1M1ってお粗末な戦車も隣国にあったなw
>>165 スウェーデン向け輸出モデルは約10億らしいがなぁ・・・
173 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:37:59 ID:USiK3amt0
>>148 長距離運用にすると搭載兵器が極端に少なくなるんでなかったっけ?
しかし何処で使うんでしょう、いや、導入には賛成なんだけどさ。
補給ヘリ部隊の充実のほうが先の様な気がするのは気のせい?。
174 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:38:30 ID:kRGdaWUt0
>>165 それ初期型のレオ2じゃないのか?
A6とかA7買おうとしたら純輸入でもそんなに安くならん。
ライセンスしようものならなおさら。
>>171 それはもしかしてK1A1のことか。
175 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:40:15 ID:7QU9bWzG0
176 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:40:25 ID:Wi06UY6n0
>>171 ありゃ、北朝鮮に対しての戦車としてああいうモノを作ったし
国情に合った必要十分の戦車じゃないかね。
でも元々105mmだったのを120mmにしようという改修案はウリナラマンセーが入って
あの車体に120mmって無理あるだろ。対北朝鮮ならそんなの要らないし
177 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:41:45 ID:+LN3RE300
で、総合火力演習でのお披露目はあるのかな?
あればぜひ見に行きたい。
178 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:42:59 ID:kRGdaWUt0
>>176 K1A1は中国の98式当たりを意識したんでは無いかね。
120mm砲搭載戦車作ろうにも時間が無い。
だから間に合わせで何とかしよう、って発想だったのでは。
実際、今K2戦車開発してるし。
少なくとも陸戦兵器を充実させる事は、韓国にとって間違った行為では無い。
つか海と空に予算振りすぎ。
リソースの分配が変だあの国。
180 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:44:30 ID:0Q78hfzz0
>>178 >つか海と空に予算振りすぎ。
だから対日目的だって。
アパッチ野球軍
183 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:47:23 ID:kRGdaWUt0
>>180 陸上戦力→韓国
航空・海上戦力→アメリカ
掃海・対潜・支援戦力→日本
とそれぞれ役割分担させて共産圏押さえ込ませようとした米カワイソス。
184 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:47:57 ID:Wi06UY6n0
独島級強襲揚陸艦は対日だろうが何だろうが知らんが
さっぱり理解不能だ
185 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:49:33 ID:yZ1zIkX30
チョンがリソース浪費して自滅してくれるのは嬉しい
>>178 そりゃ、今の韓国軍の軍備整備は対日本を念頭に置いてんだもん。
必然的に海・空の戦力整備を優先するだろうさ。
ガンシップと戦車は兵器として実に魅力的だなぁ。
>>179 アパッチ並みの武装も出来るけど、その場合は
『ステルス性が犠牲になる』ってそのHPにも書いてあるでしょ。
189 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:54:45 ID:chZZ+fwt0
>185
中国が拡大路線を継続するにしろ内部矛盾によって自壊するにしろ、最初に
被害を被るのは韓国のはずなんだが、対北で太陽政策を堅持する現政権に
は自衛隊の装備がどれも自国に向けられているように感じられるらしい。
韓国がこのように国富をすり減らす状況は日本の防衛にとっても好ましい物
ではなく、早急に北朝鮮を解体して対中包囲を再構築する必要がある。
日本エディションには空中給油装置は付いていつの?
191 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:56:19 ID:Rep7Mq+O0
>>189 たぶん韓国はすでに北に乗っ取られてるよ・・・完璧踊らされてる。
192 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:58:41 ID:7QU9bWzG0
>>190 給油機能は付いてる。小牧のC-130を給油機に改造予定。
>>10 アパッチは空中給油機能なんてなかったと思うが・・・・・?
194 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:01:14 ID:kRGdaWUt0
>169>170>172>174
高いんだなぁ
旧軍のイメージから、艦船や航空機はともかく、どうも国産戦闘車両が信用できなくて…
196 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:04:57 ID:kRGdaWUt0
197 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:05:44 ID:chZZ+fwt0
198 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:05:59 ID:dEAZ8FFO0
199 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:08:50 ID:0OQ5vWpm0
200 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:10:09 ID:Wi06UY6n0
韓国の陸戦兵器ってどんなモノかと思ったら
自走砲はアメリカの旧型自走砲じゃなくて
自国で作ってたんだな(K9自走砲)。
カタログスペックは良さそうだがなんか怪しい・・・
201 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:11:06 ID:q5Btbwb50
川崎重工が作った
OH-1はだめだったんだね・・・残念
202 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:11:59 ID:kRGdaWUt0
>>197 90式は秘密のベールという軍オタマインドを刺激する要素満載だからな
昔,ソ連兵器をマンセーしていた名残が残っていてこの手の秘密系に弱いんでしょう
日本のハイテク戦車,走行しながら初弾命中させる程の射撃システムがついててマジ
ヤバイらしいぜみたいな感じで噂が先行しているのではないかと
204 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:13:45 ID:q5Btbwb50
>>201 OH-1は偵察ヘリ、AH-64Dは攻撃ヘリ
206 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:14:28 ID:R69SP5Xo0
>>197 アメリカでの実弾射撃演習で走行しながらの射撃で命中率が高く、米軍関係者が驚いたと言う話はきいたことがあるな。
しかし90式は情報技術が他国戦車より劣っているから、それだけで考えて良いものかどうか。
207 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:15:12 ID:hWPq8/2T0
>201
戦闘ヘリではナイキが・・・・
中国の許可は得たんですか
209 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:15:55 ID:kRGdaWUt0
>>203 2004年のランキングでも三位をキープしてるぜ。
実戦経験が無いと三位以上には上がれないらしいが。
>>204 890shp双発のヘリに無茶させんな。
210 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:16:53 ID:mhGEP2nr0
ルクレールの評価が意外に低くてびっくり
211 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:17:12 ID:q5Btbwb50
OH-1は、胴体両側に空対空ミサイル4機を装備することも可能で、
対ヘリコプタ戦闘にも対応できる。また増槽2機を搭載することもできる。
川崎重工ではOH-1を重武装できるよう改修することを申し入れているが、
米ボーイング社はAH-64 アパッチを攻撃・偵察両用に使用すべきだとしている。
ボーイングの申し入れに従った場合、OH-1の生産は打ち切られる他ない情勢だ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/OH-1 あ〜あ・・・
>>152 と言うかアパッチとコマンチとは全然別の性質の機体かと思ったが
213 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:18:51 ID:kRGdaWUt0
>>211 AH-64Dの調達ペースが40年で60機と言う洒落にならんペースである以上、
OH-1が切られる心配は無いから安心しておけ。
いやこれはこれで大問題だが。
214 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:19:08 ID:JZUx3kiH0
ランボーに出てきたヘリ?
215 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:19:22 ID:chZZ+fwt0
>203
防衛庁はアメリカに対してだけは各装備品のスペックを公開してるよ。
安保条約に基づく共同作戦を行う上で支障の無い範囲で。
もちろんスペックを実現するための製造技術情報は非開示だけど。
>>206 > しかし90式は情報技術が他国戦車より劣っているから、それだけで考えて良いものかどうか。
情報技術って具体的にはなによ
217 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:21:03 ID:7QU9bWzG0
>>214 それはMi-24 ハインド 攻撃ヘリ ロシア製
90式は近代化改修の予定はないのかな
単純に考えて15年もたってるのに
219 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:23:21 ID:kRGdaWUt0
>>216 C4I のことだろう。
確かに、90式が他より劣っている事の一つだ。
ただ、例えばM1A1のC4I は入力してる暇ねえYO!(見てる暇だっけ)みたいな感じであんま使われてなかったり、
転送データ量多すぎてフリーズしたりとかあまり有効に使われて無いらしいが。
>>218 ちょこちょこと細かいアップデートはされてるだろうとは思う。
電子機器関連とかな。
74式でもG型あたりまで有るらしいし。
221 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:24:51 ID:Wi06UY6n0
そういうのは数年後に出てくるらしい
KT-Xがやるんじゃないの
222 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:25:22 ID:kRGdaWUt0
>>221 それなんて韓国の共食い特急電車?
TK-Xな。
223 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:25:27 ID:UtSLC+k60
中島飛行機復活の予感
ボーボー?
>>219 自衛隊が用いる周波数帯域が狭い上に、周波数が公開されているんじゃなかったっけか
>>210 69 :名無し三等兵 :2005/09/13(火) 22:27:33 ID:???
>>63 忘れ物ですよー
ルクレールは現在世界最強のMBT
・ヴェトロニクスの搭載で高い戦闘効率
冷却のためにAPU常時廻さにゃいかんけどな。
・初の電子化戦車
初物だけに信頼性ボロボロだけどな。
・FINDERS戦場管理システムで3台のコンピューター、
データリンク、GPSなどが連結
バスひょろくてレスポンスどうしようもないけどな。
・パネルとディスプレイにより乗員は自分の位置と敵の位置、
最適進路を知ることが可能
ときどき陰極管切れてまっくらけになるけどな。
・長砲身52口径、120mm滑腔砲 秒速1790mの高速弾
FCSタコなんでいちいちゼロイン要るけどな。
・自動装填装置、1分間に最大12発
撃っちまった後の装填がしこたま面倒だけどな。
・昼夜兼用の捜索・照準装置、捜索範囲4km、敵味方識別可能2.5km
分解能下げて感度上げてるんでBMPとマルちゃんの見分けがつかないけどな。
・30秒間に6個の目標攻撃可能
当たるのは最初の奴だけだけどな。
・高性能エンジン、新型サスペンションにより
路外クロスカントリーでも50km/hを達成
直線君だけどな。
・MBTとして初めて着脱可能なモジュール式複合装甲
無駄にコストが高くなってるけどな
227 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:27:20 ID:psCaoclm0
Bell 222B
228 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:27:41 ID:chZZ+fwt0
>219
74式のG型は先行試作車両のみでお蔵入り。
お金が無くて90式の調達が優先された。
90式の改良も間近に迫った次期戦車の完成と調達が優先されるので後回し。
229 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:28:29 ID:Wi06UY6n0
KT-Xじゃねえ、TK-Xだw
>>219 なんつーか大幅なアップデートがないから心配になる
こっそりアップデートはしてるんだろうけど
>>220 他の先進国のMBTは3.5世代に移行してるっていいうじゃん
>>226 sorya氏並に詳しい人がいるんだな
さすがは2ちゃんねる
232 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:29:03 ID:R69SP5Xo0
>>216 C4I。
平たく言えば敵や味方の位置、各車両の状況などを指揮官やその下の戦車長が簡単に把握するために、
各車両と部隊本部、統合前線管制機(これは日本にはない)とデータリンクして互いに情報を共有すること。
ロシアのT−90はどうかしらないけど、先進国では今後求められる機能として重視され、採用がはじまっている。
このデータリンクをやるとどうなるかというと、例えるなら戦争ゲームで出るマップ画面のように、
敵や味方の位置や動きや味方の状態など、集められて処理された情報が相互のモニターに表示される。
指揮官はこの情報を元に部隊単位、あるいは個別に指揮統制を行う。
90式ではこの機能は無く、現在開発中の新型戦車で採用されることになっている。
233 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:30:50 ID:sVGj34dj0
こういうのは軍板でやれよ。
234 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:31:17 ID:kRGdaWUt0
>>230 90式に足りない事といえばC4I くらいだ。
そのC4I にしたって、
>>226みたいな感じで上手く使えてる国は殆ど無い。
アメリカもイラクでフリーズかましたりしてる。
235 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:32:05 ID:chZZ+fwt0
>233
攻撃型ヘリのニュースと戦車ネタは切っても切れない関係だから仕方ない。
>私が90式で一番すごいと思ったのは「自動車の排ガス規制をクリア」していることです。
>他の国ではそんなものに規制枠などつけませんから。特車ゆえか・・・・。
orzorzorz
orzorzorz
orzorzorz
237 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:32:45 ID:Ipwht098O
イャッハー
逃げるやつは在日だ
逃げないやつはよく訓練された在日だ
ホント日本は地獄だぜ
238 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:33:13 ID:u0YxzopVO
スティンガー発射機能?
全くの新型機と見るべきだな
239 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:33:14 ID:zA6c2QArO
通常兵器で買っても支那は核ミサイル700発を日本に向けている
240 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:34:22 ID:0OQ5vWpm0
>>239 日本も核武装だよな
政治家はタブー視せず、核武装の議論をするべき。
241 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:35:22 ID:mhGEP2nr0
>>240 そりゃ北朝鮮にNPT根拠に核放棄求めてるんだから
言える訳ない。自己論理が破綻するんだから
243 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:38:34 ID:0OQ5vWpm0
>>242 逆に、完全核廃棄を北朝鮮がしなかった場合
日本は堂々と核武装できる。
ま、チョンなんて話にならんがな
問題は中国なんで
中国が核廃棄をしないのであれば、日本は核武装する資格がある。
これは本当に必要な装備でしょうか?
245 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:39:02 ID:R69SP5Xo0
>>226 一番下のモジュール装甲の説明は、一度大きく広まった誤解を基にしているような気がする。
ルクレールのモジュール装甲は90式と同じで、砲塔内部のスペースに装甲板をいれ、ふたをして溶接するというタイプ。
ところが月刊パンツァーなどが、砲塔外側についている金具で脱着できる用具収納庫をモジュール装甲のように書いてしまい、
日本では長らく「ルクレールのモジュール装甲は、金具で砲塔外側に留める」と認識されてきた。
その誤解が解けたのは2005年8月ごろから、「グランドパワー」という装甲車両を取り上げる軍事雑誌でルクレールの特集を行い、
モジュール装甲について正確に説明した記事が掲載されてから。
それ以前に正しい認識をしていた人は少数ながらいたと思うが、一般人レベルでは殆ど誤解されていた。
あとモジュールというのは機械や機構のある機能だけを分離できることだから、着脱不能なモジュール装甲というのはありえない。
246 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:40:42 ID:u0YxzopVO
>>244 少なくともコブラが朽ち果てるまでに遅かれ早かれ必要な買い物だと思いますが
>>245 90式がモジュール装甲であること自体、初耳な人が多いと思うが
248 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:42:35 ID:q5Btbwb50
>>234 タクシーにでもついている機能が日本製戦車についていないとなると問題だな・・・
249 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:44:08 ID:7QU9bWzG0
ディスカバリーchの番組表をまめにチェックすると幸せになれる。
後、ナショナルジオグラフィックchも時々いいのが放送されるよ
ch桜も要チェック!(視聴料高いけど;;)
250 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:45:32 ID:bLywAr4c0
ぼーといわれて
カモノハシを思い出してしまう
39歳の私がきましたよ
251 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:50:22 ID:7QU9bWzG0
ディスカバリーchの番組表みたら11時から「戦闘機Top10」がありますよ
252 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:52:36 ID:4o17ro7y0
富士重工の作ったアパッチは水平対抗エンジンで動いています。
253 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:54:57 ID:0OQ5vWpm0
>ディスカバリーchの番組表みたら11時から「戦闘機Top10」がありますよ
ほんと、ディスカバリーって再放送やりまくりだな
年始の2005年ベストセレクションでやってたぞ、その番組。
10位はラプターな
性能は最強だが、高すぎるのがその理由だとか。
なんじゃそりゃって感じだが。
254 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 21:57:25 ID:7QU9bWzG0
>>253 再放送はお約束w 最近新しいミニタリー系の番組ありませんね・・・
ベスト1がP51Dだしー
>>249 ヒストリーチャンネルこそ王道じゃないか
本当にヒストリーチャンネルの評価が低すぎるよorz
257 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 22:00:19 ID:CL60TKBFO
中国軍
兵力240万人
戦車8000両、歩兵戦闘車500両、装甲車7000両、野戦砲14500門、迫撃砲13500門、多連装ロケット3800基、対戦車ミサイル5000基、対空ミサイル3000基、弾道ミサイル1000基
第四世代戦闘機300機、戦闘機・攻撃機4000機、爆撃機420機、哨戒機200機、空中給油機100機、輸送機600機、早期警戒機10機、ヘリ3000機
フリゲート32隻、駆逐艦28隻、原子力潜水艦6隻、潜水艦60隻、哨戒艦艇870隻、機雷艦艇121隻、揚陸艦艇60隻、補給艦2隻
258 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 22:00:58 ID:Y8x5rFmJ0
「○○○○専用74式戦車」があることを 君たちは知っているか
>>253 確かこんな順位だったはず
P51
F15
mig15
F86
スピットファイヤ
F4
Me262
ハリアー
フォッカー
ラプター
260 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 22:03:21 ID:fxOOMk0h0
261 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 22:03:39 ID:7QU9bWzG0
>>259 ヽ(`Д´)ノネタバレw
ナショナルジオグラフィックchの「C5ギャラクシー輸送機の全て」も面白そう^^
262 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 22:06:13 ID:kRGdaWUt0
263 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 22:08:19 ID:Y8x5rFmJ0
え?4台?
少なくとも 1コ大隊分じゃないのか?
264 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 22:11:23 ID:0OQ5vWpm0
>>259 つまんねー番組だったな
それより、超音速移動なんとかって番組が面白かった。
ライトニングだかに金払って乗せてもらうやつ。
谷とかを飛行してたな。
あのてのビジネスはこれから伸びるんじゃなかろうか。
オーストラリアあたりでやってくれたら手軽に行けると思うんだが。
あそこ、南アフリカだからな。
で、Mig-21を模したドラケンに襲われたいのだが、何時になるのかのぅ
>>262 革新性・生産性・コスト対性能・デザイン
だったとおもう。
P51はデザイン以外全部満点でした。
267 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 22:13:18 ID:iUl+t2n/0
ボーイング ジャパン
日本語が変 自動翻訳?
268 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 22:17:02 ID:USiK3amt0
>>213 >AH-64Dの調達ペースが40年で60機と言う洒落にならんペースである以上
まじすか?
そんな少数ずつどう運用する気だと小一時間。
270 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 22:25:29 ID:kRGdaWUt0
>>270 片山さつきと
売国政治家のおかげだな。
ジェンダーフリーには10兆
中国ムケのODAにも3兆程度の予算に化学兵器製造プラントに2兆。
最悪だ。
272 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 22:32:22 ID:EmIqqak20
10年もしたら時代遅れの旧型モデルになってるんじゃないの
273 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 22:32:32 ID:kRGdaWUt0
>>271 別に男女共同参画は 「予算が取りやすいから」 って理由で各省庁がねじ込んでったら10兆に膨れただけだぞ。
極端な話、
「F-15Jの射出座席を女性パイロットでも安心な(かつ高性能な)物に変更したいんで男女共同でお願いします」
って言えば予算通る。
274 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 22:35:07 ID:CyRsn5xi0
>>98 少し位軍事知識を仕入れましょうよ
例えば貴方が言っている対空戦車なんつうもんは
今や兵器としての価値は地に落ちてるよ
275 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 22:36:24 ID:EmIqqak20
対空戦車ってツングースカタン?
F15にも女のパイロット乗れるようなったんだ?
空自はジェンダーフリー進んでますね
277 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 22:39:15 ID:fxOOMk0h0
>>273 そうか、女性専用アパッチで予算取れば100機ぐらいすぐ配備できる!
278 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 22:41:36 ID:kRGdaWUt0
対空戦車は地上を掃討するときは、すごい役に立つらしい
280 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 22:46:30 ID:q3ywYRmE0
>>68 映画でなんかワグナーをかける騎兵隊があったようだが
>>270 自殺したお孫さんが軍需大臣になれば直ぐだったのに
知久平
最初の隊長は加藤一尉に決まり
女性に人殺しをさせるつもりかとか何とかフェミどもがギャーギャー騒ぐだけですよw
282 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 22:51:07 ID:mayi6QR+0
アパッチの30mmチェーンガンって、どれくらいの
威力なのだろう?
ロングボウを持つ藤津さんの家へボインさんをデリバリーした・・まで読んだ
284 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 22:53:24 ID:CL60TKBFO
>>282 戦車の上面装甲を蜂の巣にする破壊力です!
285 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 22:54:12 ID:USiK3amt0
>>270 こんな1個飛行分隊程度でどうするつもりかと!
まあ、平和な国で脅威もそれほどないからいいのか?
コブラの増援支援に回るんだろうけど。7機!P養成用・練習用の機体ですな。
なんか細ーぃ槍のような運用ですね。
286 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 22:56:14 ID:kRGdaWUt0
>>282 ソ連製T-55を撃破した実績がある。
元々対戦車用の火器では無いんだけどな。
T-55の上面装甲ってへぼいの?
290 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:03:35 ID:CL60TKBFO
湾岸戦争でT55戦車はM2A2ブラッドレー歩兵戦闘車の25o機関砲を至近距離から撃たれて蜂の巣になりました。
>>287
なぜ12mm以上のものが機関銃ではなく機関「砲」とよばれているかを考えてね。
292 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:09:36 ID:DjoY+DFs0
では北朝鮮主力戦車のT-62とかT-72とかに対してアパッチの30mmチェーンガン
とか、ブラッドレー装甲戦闘車の機関砲って効果あるのかな?
293 :
:2006/01/08(日) 23:13:24 ID:cYlVslCz0
>>289 やっぱり貼られてたw
どこに隠れても回避不可能だな、こりゃ・・・・・。
294 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:14:42 ID:dAvxdQgb0
>>292 まあ、十分とは言えんが、ちゃんと狙って打てば100%大丈夫。
295 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:17:30 ID:CL60TKBFO
>>292 T62戦車やT72戦車を
M2A2ブラッドレーやAH−64Dアパッチで撃破するには
正面からの攻撃は対戦車ミサイルを発射し、
機関砲での攻撃は至近距離から側面を撃つ。
296 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:17:31 ID:DjoY+DFs0
>>294 逆に戦車搭載の機関銃で攻撃されたら耐えられる?
アパッチに対してカラシニコフじゃ効果ないだろうけど、12.7ミリ重機関銃
で真正面から撃たれたら耐えられるのかね?
297 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:19:15 ID:cMEyqao90
AH64?
AC−130の旋回しながらの対地砲火に勝る火力はなかろうw
298 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:20:15 ID:kRGdaWUt0
>>295 AH-64Dの場合は一番薄い上面も狙えるな。
>>296 12.7mm程度なら大丈夫なはず。
299 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:20:40 ID:Ijxf0V1g0
ライセンス生産って完成品の機体を輸入するより3倍位高い
って本当ですか?
300 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:22:12 ID:4QRYui5Y0 BE:43039229-
301 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:23:28 ID:CL60TKBFO
>>296 AH−64Dアパッチは12.7o機関銃に耐えられて、
23o機関砲では乗員が生存出来る装甲を持ちます。
302 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:23:45 ID:7QU9bWzG0
>>297 AC-130の人間バラバラ砲撃動画もどっかにあったはず・・結構正確に当ててる。
303 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:24:06 ID:e6Sqtvn70
ヘリコプターの回転羽根の部分はもろそうだが、12.7ミリでたえられるのかしらん。
304 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:25:10 ID:USiK3amt0
>>289 完全にオーバキルスペックですな。
むごい。
生身に機関砲弾を撃ち込んだら当然こうなりますな。
歩兵は全員使い捨ての対空ミサイルを標準装備しなきゃやっていられません。
それでも10:1か20:1ぐらいの確率でしょうが。
おおーこわ。
305 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:25:22 ID:J/513Sgg0
で、まあ。スバルが飛行機をやったと。うんうん、良かった。
ホンダには出来ない芸当だぬ
306 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:28:24 ID:epl4i/11O
>>297 現代戦についてもうちっと勉強してこいや。
307 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:28:26 ID:O4h77r91O
はやく特定アジア軍に使用したいね。
ロングボウってどういう意味?
だれか知らん?
309 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:33:30 ID:dAvxdQgb0
310 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:34:11 ID:X4hFzudl0
このアパッチについているスティンガーって元々、歩兵用の携帯対空ミサイル
じゃなかったっけ? 空対空ならサイドワインダーとかスパローとかあるだろ。
>>301 ところでアパッチについている空対空ミサイルって戦闘機に使えるの?
311 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:34:14 ID:kRGdaWUt0
>>308 ローターの上に乗ったお餅みたいなロングボウ・レーダーの事。
直訳すると長弓
312 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:37:37 ID:GNwH1YD90
>>310 近くまで近づいてくれれば使える。
ま、射程距離が短いからね
313 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:37:39 ID:EA7+bfI50
Tomcat
314 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:37:56 ID:USiK3amt0
>>308 長弓。中世のイングランド軍部隊は有名。
この場合は今までより航続距離が長いことから。
(随伴行動が長距離できる、後方の補充部隊や2次攻撃部隊を攻撃でき、早期に脅威を取り除き、地上部隊の前進を可能にする。)
315 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:40:00 ID:EmIqqak20
>>310 携行で使える簡単な制御で使えるからいいんだろ
本格的なものだったらそれを制御する大がかりなシステムがいるから
316 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:41:53 ID:kRGdaWUt0
>>310 サイドワインダーやスパロー積んでどうする気だ。
サイドワインダーでさえスティンガーの8倍、
スパローに至っては20倍以上の重量が有るんだぞ。
護身用の対空ミサイル抱えるだけであっぷあっぷになっちまうぞ。
あとそんだけやってもマトモに戦闘機と戦ったら叩き落されるぞ。
ミサイルは届くだろうが、スティンガーの有効射程は4~5kmだから間違いなくアウトレンジ食らう。
317 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:42:59 ID:s6UEgXba0
今のスケジュールで行くと現在使ってるヘリコプターと
全部入れ替わるのに何年かかるんだ?
>>310 アメリカの海兵隊のコブラはサイドワインダー積める。
アパッチはアメリカでもサイドワインダーは積まないな。
それに基本的にはヘリを落とすためのものだし、それも自衛用。
積極的に敵のヘリを打ち落とすものでもない。
あと、スパローはレーダー無いと運用できない。
>>1にあるロングボー・レーダーは対地上用でスパローは運用できない。
319 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:44:12 ID:Pwh4S4Ll0
長い棒?
>>310 どうせ戦闘機とガチでやっても勝てないし90キロもあるサイドワインダーなどのミサイルは無駄。
スティンガーでも戦闘機を落せないこともないだろうけどね。まあ対ヘリの自衛用だな。
321 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:44:24 ID:kRGdaWUt0
>>317 AH-1Sが100機弱だから62年程。
実際は導入しても60機程度だろう。
それでも37~40年はかかるが。
322 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:46:11 ID:s6UEgXba0
>>321 なにそれ。
そんなに掛るんかい。
ということは途中で次の機種に変わるわけね。
323 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:46:14 ID:NRQryI/Y0
OH-1は戦闘ヘリにならんのか?
324 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:49:19 ID:kRGdaWUt0
>>319 Long Bowだから。
なんで 「棒」 だけ日本語なんだよw
>>323 エンジン出力が880shp×2だから出力的に重武装させんのは厳しい。
ちなみにアパッチのエンジンが1900shp×2
他にも戦闘ヘリ化させるんなら、乗員の生存性上昇は必須だろうし、
フレームの設計から弄る事になる。
まぁ、地獄炎ミサイルを数発積めるようにするくらいは出来るかも知れんが、
あまり乗りたくはねぇなぁ。
>>322 いや、多分変わらん。
何しろAHとかUHとかってベトナム戦争の頃の機体が改良されながら未だに使われていたわけだから。
40年くらいはモデルチェンジ無いよ。
それに後継機種の予定だったコマンチの開発を米軍は止めちゃったし。
ジェット戦闘機もF−22以降は構想が無い。
JSFがF−35になるだろうけど、F−22の後継じゃ無いしね。
当面、格段の変化は起きそうにない。
326 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:50:29 ID:USiK3amt0
327 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:52:34 ID:kRGdaWUt0
328 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:54:09 ID:/7IQvJrvO
エアーウルフと
329 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:55:05 ID:R++jvah50
>>310 あくまで戦闘ヘリは陸上部隊に直接協力するためのものだからなぁ。
空対空ミサイルも、敵偵察ヘリ、敵戦闘ヘリを攻撃するためのもん。
>>323 三菱(エンジンの製作元)やら川崎はエンジンをパワーアップしたのに換装して
機銃やらつけて攻撃ヘリ化はしたいらしいけどな。まあアパッチは配備が少なくなりそうだし
コブラの寿命は待ってくれないし、ソ連の戦車部隊侵攻の脅威はなくなったけど、
ロケット弾に対戦車ミサイル鈴生りででっかい機銃に分厚い装甲な攻撃ヘリは数要らないにしても
ゲリコマ対策やらでロケット弾や機銃つけたヘリコプタは一定数必要だろうし・・・
>>1 >AH-64DJP アパッチ ロングボーは、スティンガー空対空ミサイル発射機能を装備するなどの独自設計を施しており
これの意味が分からん。
以前のタイプのアパッチもスティンガーを積めたはずなんだけど。
新型ってこと?。
332 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 00:00:15 ID:kRGdaWUt0
>>331 手元の軍用機ウェポンハンドブックっつー本にはガチでスティンガー発射する写真が載ってる。
スティンガー空対空ミサイル発射機能を装備する 『などの』 独自設計
って言ってるから、 『などの』 に何が来るかが重要だろうか。
333 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 00:01:46 ID:USiK3amt0
334 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 00:01:58 ID:chZZ+fwt0
335 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 00:03:13 ID:ihkzMWVt0
>>330 分厚い装甲ってもイラク戦争じゃ歩兵の待ち伏せで大損害になった訳だから、微妙ではあるな。
所詮はヘリコプターの脆弱性は克服できてないよ。
高コストのヘリコプターのパフォーマンスは微妙なモノがあるわけで、安い攻撃ヘリコプターと併用するべきだろうね。
敵が大規模な戦車部隊を出してきてその相手以外には勿体ないような。
これ導入しても今のところは意味無いよな・・・
337 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 00:06:26 ID:KMQ8OLs/0
>>334 AH化出来るかどうかは、OH-1のファミリー化構想第一弾であるUH化が出来るかどうかにかかってる。
航空ファン12月号によると、現時点でUH-XとしてOH-1の技術を反映させた構想が有る。
今のところこの可能性は低いらしいが。
エンジンをそのリンク先にある1300shpエンジン相当のものに換装し胴体も再設計。
生存性を向上させたものになるらしい。
>>335 まぁ、仮に撃墜されたとしても、乗員が生前出来るか否かでは大違いでは有るし。
338 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 00:07:23 ID:68A6Bq7s0
339 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 00:08:09 ID:1jV9ISFd0
二機 二機 二機 二機 二機の菓子。
アメ横へ。
>>336 陸自のコブラがたいがい寿命なんで意味あるよ。
とても全機更新はできそうにないけど…
>>98 君の言ってることってサッカーで守備の選手増やしたら
キーパー要らんって言ってることと同じ。
日本は狭い国だと思ってるんだろうけど、実際には広い。
いくら制海権・制空権を握っていても多方面から同時に攻撃をかけられれば
上陸を許す可能性もあるよ。
特に敵が宣戦布告なしの奇襲攻撃したら上陸の可能性も高くなる。
そうなった時に上陸した敵を撃破するのに戦車は必要。
台湾なんかは戦車で揚陸艇を攻撃する訓練もしてる。
専守防衛だから戦車イランって言ってる人がいるがまったくの逆。
専守防衛だからこそ戦車が必要。
対ゲリラ戦でも戦車は有効。
342 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 00:16:49 ID:jqhMlzBH0
コマネチ
343 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 00:23:40 ID:zwaQZUms0
>>341 守備面積が広くて機動性が要求されるなら、キャタピラよりタイヤじゃね?
344 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 00:25:12 ID:80HOwloa0
>>335 そこで二重反転ローターに射出座席搭載、
生存性ならダントツのKa-50ですよ。
345 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 00:27:49 ID:0wCbSHH80
ブルーサンダー
346 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 00:32:40 ID:KbXUOfOU0
>>343 それは、併用すべきとこだね。
もちろん、コストも安いし、広大な面積を機動できるので
たしかに装輪装甲車も有用なのだけれども、
敵が堅固な陣地を構成している場合は、絶対に壕を乗り越え、
敵重機銃、機関砲、榴弾の断片をものともせずに突進する戦車は必要なんですよ。
自衛隊は、ほとんどすべての師団が自動車化歩兵師団になっていて、
最近は軽装甲機動車の急速な導入で、装甲車化もすすんでいるけれども、
戦車は機動打撃力としても、陣地を圧倒するための戦力としても必要。
また、現代戦は制空権をとられたら、終わりというのでもなく、
陸上からも結構対抗手段はある。
>>343 面積よりも防衛線の長さ。
まわりが海に囲まれているということは、
どこからでも攻められる可能性があるということ。
>>343 装軌でも戦術レベルの機動力はすごいぞ
ぶぉーーって加速してぎーって止まるそして早い
なにより悪路走破性能が段違い、こればかりは装輪しきはかなわない
装輪しきのおおきな問題として、砲の安定っていうのもある、105mmクラスの砲でも安定させるのが難しく
それが命中率に大きな問題となっている
349 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 00:45:32 ID:IEnz5rtsO
>>343 田畑と川だらけの場所では装輪装甲車は役に立つかな?
戦車なら走れるけど。
戦車は潜水出来るけど、
日本の装輪装甲車は水に浮かないからね。
川だらけの日本では使えないから、
装輪装甲車は市街戦用でしょ。
350 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 00:48:30 ID:3hnd4I/z0
351 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 00:48:36 ID:buHMAPI30
2 機・・・
>>349 日本はストライカーみたいな装甲車を作る計画は無いの?
353 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 00:51:35 ID:clOiB2wp0
>>351 順次日本でライセンス生産していくので心配なさるな
354 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 00:54:50 ID:KbXUOfOU0
>>352 ある。
今度、ファミリー化を前提として、装甲車を開発する予定。
政策評価のとこに書いてあるよ。防衛庁の。
355 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 00:57:03 ID:jXnk0RWh0
>>352 新装輪装甲車ってのを開発してる。
一時期ピラーニャのライセンスとか騒がれたがこれは誤報だった模様。
>>353 まあライセンス生産前の輸入機だしな。それでも調達ペースは不安だが。
でも中期防の調達計画みてると凄まじくペースが遅いよな
359 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 01:01:43 ID:jXnk0RWh0
>>357 全機導入完了時には時代遅れになってそうだがw
362 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 01:05:41 ID:jXnk0RWh0
>>360 いや、それどころかあのペースだと初期調達分のアパッチの退役始まってる。
363 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 01:15:24 ID:KbXUOfOU0
>>360 中身のアップデートをすればいいので、そんなに問題はないよ。
364 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 01:15:27 ID:IEnz5rtsO
>>352 ストライカー装輪装甲車とはスイス製ピラーニャ装輪装甲車にアメリカ製の武器、エンジン、電子機器を搭載した装輪装甲車ですけど!
アメリカは開発しないで、
ライセンス生産にしてるけど。
365 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 01:23:29 ID:ihkzMWVt0
>>360 ぶっちゃけ戦闘ヘリの現状に満足してないのでは??
今ある戦闘ヘリじゃそこまで必死に買いそろえる価値は内容に思える。
366 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 01:28:14 ID:jXnk0RWh0
>>365 確かに戦闘ヘリの必要性が冷戦期に比べて相対的に落ち込んでる事は確かではあるが…
367 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 01:28:50 ID:oIagw9U30
「さぁ、FUGAKUの設計でも始めようじゃないか!」
368 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 01:28:56 ID:3hnd4I/z0
まぁ、日本は島国だからね。支那やチョンの侵攻が防げればいい。
ヘリのスティンガーなんて低速機か離着陸中の戦闘機くらいしか落とせないぞ。
ヘリに積むのは殆ど威嚇用にしかならん。
元々速度差がある分よほどの近距離じゃないと追いつかないし。
戦闘機対戦闘機とはわけが違う。
370 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 01:39:01 ID:5O5ASpx+0
いらなくなったコブラは海自に譲れよ
韓国は陸軍のコブラを海仕様に改造してLPX独島に載せるようだし
371 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 01:39:43 ID:B664+O0U0
災害救助にも使える安価な汎用型ヘリを多数所有し
それを都市周辺で集中運用すべし
>>369 科学者とか設計者ってのは「やれる」と思ったらやっちゃいたくなるんだよ。
それを実際使うかどうかはおいといて。
>>371 まさしくイロコイだな
まだ陸自調達してるよ
374 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 02:18:28 ID:sBUviLivO
TADS IHADSが進化してるといいな
375 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 02:18:29 ID:JzGA9Qox0
JではなくDJPか。長ったらしい
いくら良い兵器を持っても外交がなあ・・・・
377 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 02:44:20 ID:5JObhBNX0
とうとう来たね。さて、こいつをどう料理するのかな?楽しみにしてるぜ!
日本はヘル・ハウンド作れ
379 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 10:40:24 ID:KbXUOfOU0
>>376 日本の外交はそんなに悪くないよ。
弱腰=ダメというわけではない。
実際、戦後60年、何だかんだといわれながらも、紛争に巻き込まれることもなく、
無茶な戦争を仕掛けることもなく、太平を満喫してこれたじゃないか。
さっそく魔改造でいぢり倒すぜwwww
381 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:11:28 ID:Ty6dJMVf0
つーーか スバルって航空機を本当にやってんだな すげえ会社なんだな............甘く見てた。
どうりでレガシーGTって速いわけだ。
ネコちん
ロングボウりかっち
383 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 21:21:23 ID:mPGTkRCv0
DJPのPってどういう意味?
384 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 21:23:34 ID:vF0IlSAyO
>>381 だって前身が「隼」を産み出した中島飛行機だぞ
385 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 21:25:34 ID:DCxYi4r/0
アパッチって25ミリ機関砲でも乗組員が生存できるだけの
装甲があるらしいけど、じゃ、フリゲートや駆逐艦についているような
ファランクスにも耐えられる?あれって20ミリ機関砲だったよね?
386 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 21:27:37 ID:vaGsKRAV0
何十発もくらったら落ちるにきまってるじゃない。
387 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 21:28:55 ID:pNp29Rr20
>385
一発なら耐えられる。
同一箇所に複数被弾したらあぼーん
>>385 おみゃー、用兵思想もわかっとらんね。
アパッチでフリゲート艦攻撃に使う阿呆がどこにいるんじゃ。
>>385 たしかあれはアメリカの戦闘機の多くに搭載されてるM61A1と同じ代物だからそれに撃たれて
大丈夫か?てのと同義だな。調べてみたら秒間60発の化けもんだからじっくり狙って
当てられると大量被弾してやばそうだな。
390 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 22:18:02 ID:xJGbwvgl0
391 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 22:24:51 ID:DkKcHwM80
>>385 ファランクスの射程内の遥か手前でミサイル喰らいますが・・・
それともアルゼンチン軍ばりの超低空飛行でもやるか。
なんか底面に複合合金のハニカム構造の層があって、底面への被弾とか、何mだか
何10mだかの高さから落ちても生存性を確保してるとかあった気がする。
393 :
名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 00:45:19 ID:/OG/70xi0
アンチマテリアルライフル食らってもおk?
>>393 テールローターに当たったら分からんが、あとは50口径ぐらいなら耐えられるだろうな