【政治】小泉首相の「大連立」構想、参院選に影響も 公明党の神崎代表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー吾郎φ ★
★「大連立」構想、参院選に影響も・公明の神崎代表

 与野党幹部は8日、NHK番組などで、小泉純一郎首相が含みを持たせている
民主党との「大連立」構想に言及、与野党がそれぞれに微妙な影響を受けている
実態を示した。

 公明党の神崎武法代表は「大連立のようなくせ球を投げると、私たちも来年の
参院選で自民党を本気で応援していいのかという気になる。あまりすき間風は
吹かさないでもらいたい」と、首相を強くけん制。「参院選は厳しい選挙になる。
自民と公明間でしっかり連携しないと、過半数はなかなか取れない」と指摘した。
 これに対し、自民党の武部勤幹事長は「安全保障や教育基本法の問題では
公明党第一でやる」と自公連立堅持の姿勢を強調する一方、民放番組では
「大連立はないが、民主党の前原誠司代表や鳩山由紀夫幹事長のように同じ
考え方の人ならいくらでも協調できる」と述べ、一部との連携が可能との認識を
重ねて表明した。
 前原氏は「大連立」構想について、NHKの番組で「政権交代の芽を摘むので
あり得ない。かなり迷惑な話だ」と不快感を示した。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060108STXKA013408012006.html

関連ニュース
◆大連立構想「余計なこと」・森前首相が否定的見解
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060108AT1E0700G07012006.html
2名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:17:02 ID:psxLLz200
>>3

         ∧_∧  このウンコは私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
   /       ./
3名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:17:37 ID:euLKJ8nY0
うんこ
4名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:19:22 ID:xgcQDzyn0
創価政治部必死すぎw
5名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:21:37 ID:tchFLuJT0
イイヨイイヨー どんどん影響してくれw
6名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:23:22 ID:923FSXF00
公明切ってもらう意味で、今回自民党に投票したんだけどな。。
大勝しても、切れないのか・・・。(´・ω・`)ショボーン
7名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:24:01 ID:Z70DVvoK0
さっさと創価排除してくれ。
前原がんばれ。
8名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:24:03 ID:Bv0TJy4NO
森・小泉をマスコミが押し付けたイメージで
捉えようとするからしくじるんだよ

あいつら中身は毒持った政治屋だぞ
9名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:25:51 ID:x5FUPgOv0
少しずつ公明から離れるようなことを仄めかせば自民支持だけど
反公明でしばらく自民に入れてなかった層が戻ってくるな。
10名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:26:20 ID:+/+//eAg0
公明党と共産党と社民党は
大嫌い
11名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:29:08 ID:tLCgBew70
憲法改正を意識した発言。
改憲を合言葉に党を創ったのに、護憲政党といつまでも一緒にいるわけが無い
公明党には爆笑問題の細いの(名前忘れた)を入党させたい
12名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:30:06 ID:MlDjZI6N0
早く連立解消しろよ 腐れ寄生虫カルト
ぶっ殺すぞ池○犬作
13名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:30:37 ID:Sns8a6/10
公明党いない方が案外票が伸びるかもね。
14名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:30:55 ID:Mtu6Owne0
>自民と公明間でしっかり連携しないと、過半数はなかなか取れない

過半数を取るために組む相手は別に公明党である必要はない。
それに人権擁護法案だの外国人参政権法案だの、
危ないことを推進し始めた公明党に国民は警戒感を強めている。
こういう事態を招いているのは公明党自身。
15名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:31:08 ID:+p2ikEDV0
大丈夫だ安心しろ、後もう少しで公明党は崩れる。
16名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:32:11 ID:8C3G+aOt0
前原もツンデレだな
「迷惑」とか言っちゃって、本当はまんざらでも無いんだろw
17名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:33:24 ID:8R6vpUXU0
公明が与党に居座るとろくな事が無いのでさっさと連立を解消してくれ。
18名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:34:31 ID:z9PxpZij0
公明 役にたたないから しかたがないな、
19名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:34:54 ID:iF30ughT0
チョンの、チョンによる、チョンのための政治を目指す、創価を叩き潰せ。
日本から追い出せ。
20名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:35:49 ID:XN0PANZu0
はっきり捨てないでって言えば良いのに。
21名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:35:55 ID:TExuhvz50
参院選は捨てれるからな自民って
22名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:38:25 ID:vZ3C8xfd0
>>17
草加の協力がないと自民党候補の8割は落選すると思う

>>20
捨てられて困るのは自民党

>>21
今の議席数だと衆院は解散が縛られる。
議席を減らしたくないから。
結局は草加の支援がないと自民党は何も出来ない。
23名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:38:31 ID:NPE4WcWZ0
過去の選挙協力を通じて、自民党の下部組織と層化はべたべたに融合しちゃってる
から、切るのは無理だろう。犬作の死亡で組織グダグダ→固定票として締め付けゆ
るくなる→自民党にとっても選挙協力のうまみなくなる→連立解消 という道筋を
期待するしかない。
24名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:39:08 ID:tLCgBew70
自民党の役目は憲法改正だ。
改憲が実現すれば自民がどうなろうと知った事じゃない
そんな状況になれば民主は激しく分裂するだろうし、公明党は
今の社民党みたいになるだろう。社民党は名前だけで、一人の国会議員も
いなくなる。共産党は世代間、地域間の対立を煽り、根本から日本を揺るがそうとする。

改めて思うが、戦後日本の最大の損失は三島由紀夫を失った事にある。
25名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:39:36 ID:xmQcq5dl0
どうでもいいけど、誰かさんが大臣になってからというもの、その省の管轄では事件・事故ばかり。
縁起が悪いのもここまでくると実害を伴うので早急にお引取り戴きたいのですが。そう思うのは漏れだけか?
26名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:40:31 ID:ZtvA2jLf0
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/koizumi_rape.html
注)ラップ調の楽曲『このレイプ野郎!』は、XXX-JAPAN(ランキン・タクシー?)
によって2004年7月ネット配信された。
歌詞の内容は、実際に裁判で訴訟が起こされた「小泉純一郎婦女暴行逮捕歴損害賠償請求事件」をネタにしている。
下記アドレスからZip圧縮形式のファイル(mov/mp3)をダウンロードすれば、この楽曲を聴くことができる。

http://big.freett.com/ivnaufkcm/konorapeyarou.zip
27名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:40:47 ID:ibFcY/H40
>>25
北側ってはっきり言えよ。
創価死ね。
28名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:41:39 ID:tchFLuJT0
前原一派=今の民主路線支持するグループが自民と一緒になったら、単独で選挙に勝てるな。
29名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:42:27 ID:tLCgBew70
忘れるなよ。どの政党よりも自民はしたたかだ。
野党に転落した時期もあったがあっという間に与党に返り咲いた。
村山富一という知的障害者を総理にするという大幅な譲歩で。

それを思い出せばまだましだろ
30名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:48:20 ID:923FSXF00
今回の大勝でも切れないようなら、もう自民には票を入れない。
あきらかに反対勢力が与党にいるのに、切れないなんてどうしようもない。
リミットは次の選挙までだな。次の選挙までに切れなかったら見放す。
31名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:48:54 ID:LIsXuSzR0
公明切って、小泉ブーム去ったら、次の選挙は落選者続々。
32名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:51:38 ID:7VnukUAA0
>>29
政権取るためなら社会党とすら連立する自民党の執念は凄い。
33名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:52:00 ID:ktZCz/kH0

自民党が特に優れているとは思わん。
ただ、公明党は創価だし、社民党も帰化や在日だしな。
民主党はヘタレが多いし、共産党はアレだしね〜。

ってことは自民党になるのかね〜。
34名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:52:50 ID:IDgNsvMU0
大作連立構想?
35名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:53:50 ID:A1coJxGs0
憲法改正前にやるべき事がハッキリしてるな
36名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:55:52 ID:UKUyA+AY0
次の選挙で民主が中途半端に勝つと現実味をおびてくるね。
そうなるといよいよ小沢さんの出番で、壊し屋の本領発揮するよ。
自民も民主もごちゃごちゃになる。
37名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:56:00 ID:iF30ughT0
比叡山焼き討ちに習って、小泉信長の信濃町焼き討ちを期待。
38名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:57:45 ID:WBE/PmNH0
無党派層が公明を政権から追い出すために自民を支持すれば、
簡単に切れますわな。
39名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:59:55 ID:6Deb/yTe0
>>8
毒は持ってるだけなら相手に使うこともできるが
毒だけで構成されてる政治家は近くにいてもらっては迷惑
40名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 15:00:23 ID:NPE4WcWZ0
>>37
賛成だが、ありえんなw
選挙の義務化で層化の影響を最小限に押さえ込むのが一番だろうけどな。
41名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 15:01:39 ID:923FSXF00
>>38
それは今回やったろ。
ネット層を取り込んで大勝した。
これだけのチャンスをモノにできないようなら、次とか絶望的だろ。
小泉ならやってくれるって投票して、結局公明切れませんでした。
なら失望されて当然だと思うが。
42名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 15:02:43 ID:lfHi+26G0
安全保障や教育基本法の問題では公明党第一でやる


↑これはやばいだろ・・・・・・・・
43名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 15:03:33 ID:9AeaAxNL0
流石層化スレだ、変な香具師が沢山いるwww
44名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 15:04:52 ID:uFZy+N8G0
公明党を切れないのは、参院があるからでしょう。
次の参院選で自民が大勝すれば状況が全く変わる。
45名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 15:06:02 ID:jfYLZWqk0
>>42
リップサービスであってほしいね
46名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 15:06:50 ID:yoDAF2Cw0
>>2-3
ナイスw
47名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 15:07:37 ID:vd22uLZD0
創価必死過ぎwwwww
48名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 15:11:41 ID:SJZfMNMI0
自民はもっと自信を持つべきだ。
いや、自民が飛び抜けて素晴らしいというのではない。
他の政党がことごとく売国で糞だから、
どこをどうやっても国民は自民に投票するしかない。
だから自民はもっと自信を持っていい。
自民は糞だが、他は糞以下だから。

49名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 15:20:33 ID:x3NyStAy0
また牛か
50名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 15:23:59 ID:KGXkY6DR0
なるほど。全議員によるぶるじょあ連合か。全て金持ちの為に法律を作成する。。
それに対立するのはニート連合。議会にかけられた法案に対し、暴動によって意思表明する。
なんと無駄の無い体制だろう。
51名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 16:18:31 ID:UQ1CGZlI0
必死だなwwwwwww
52名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 16:31:00 ID:1SgZYvCF0
小泉、ほんと巧い
53名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 16:34:15 ID:IDgNsvMU0

宗教政党は与党から出て行け。

宗教政党は与党から出て行け。

宗教政党は与党から出て行け。
54名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 16:35:12 ID:gw4wKSgC0
このゴミ政党に投票してるゴミはどこの誰?
55名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 16:36:02 ID:pXzQIl4W0
創価を排除して民主党と…というのは誰もが思うこと
56名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 16:39:42 ID:yUarOhGEO
どのみち安部ちゃんか麻生たんが首相になれば連立終了の予感。
いや、それどころじゃ済まないかも…。
57名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 16:53:39 ID:JbAc/Zlo0
NHKの番組見たけど、
公明党の神崎の発言にはマジで頭にきた。
あれではまるで自民に対する脅しじゃないか。何様だと思ってるんだ。
ああまで言われて公明と組むことはない。自民は即刻、公明を切れ!
58名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 17:10:27 ID:/BrdPHsM0
層化の日本乗っ取り計画を阻止しなきゃなー
59名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 17:58:19 ID:QpdWBuK90
公明はあまりにも傲慢だ
自民は公明との連立を解消しろ
60名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:30:40 ID:yUarOhGEO
連立解消age
61名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:49:24 ID:5ls2aKtA0
前原の連立拒否はあくまで表向きだし・・・



199 :名無しさん@3周年:2005/11/02(水) 03:28:52 ID:Rl/d+f5m
>>196
あ、それね。10月中旬から安倍晋三と前原が密会を重ねている件については、
もう永田町では有名だよ。このことが小沢の「自民党の違いを明白に〜」発言につながったのは
明らからしくて。安倍が総理の座についたら、前原ら民主党の右系集団が離党して
新党を結成して安倍自民党との連立政権を樹立させるのは確実と言われていて
神崎がかなり焦っているのは自民党関係者Mから聞きだせたよ。
来年の今頃が楽しみだよね。

62名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:50:13 ID:EEAjvALo0
チョンを代表する公明党。日本人の敵公明党。
基地外カルトは日本から出て行け!!!!!
63名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 19:57:52 ID:qnSotPHpO
自民や民主がものすごい好きと言うわけではないが、公明はマジでうざい。

そのためにも、大連立して公明を潰してほしい
64名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:05:01 ID:0AldKXEg0
自民で過半数取れるって。
公明イラネ
65名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:07:34 ID:AW7lUTcVO
日本の癌は左翼でも右翼でもない。創価学会こそが日本の癌なんだよ!
66名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 20:12:56 ID:zA6c2QArO
創価学会員はだまされています
早く脱会しましょう
フランス政府公認カルト
67名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 22:40:38 ID:tcagiAI+0
なんで学会たたきになるかね?
自民の暴走を止めるにはかなり必要な組織なんだが
68名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 22:49:50 ID:GnXYOiyhO
>67
あのー、自民党よりお宅の北側の暴走を止めたらどないでっか。
勝手にビザ永久免除とか、役人からすら呆れられてまっせ。
んな計画あらへん、大臣が個人的にいうてはるだけや、と。
69名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 22:52:42 ID:v8pN+Rjp0
公明を処分して欲しいな
創価学会の布教を韓国で認める代わりに外国人参政権を認めさせようという約束があるんだろ。
危なすぎるぞここは。
70名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 22:53:46 ID:GuXOLiD+0
えー、つまり「棄てないで」と泣き喚く不倫女の役が神崎?
71名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 22:54:08 ID:9rZWF5RB0
今から公明切りが待ち遠しいです
72名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 22:56:27 ID:tcagiAI+0
>>68
ビザ免除なんかは自民党内部にも賛同者はいるし
それに小泉政権は外国人観光客を増やす路線だろ
公明党がなければ自民党が暴走する
そうなって困るのは市民だよ
73名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 22:57:40 ID:B15Ktq1V0
公明切って、民主右派と組むのが健全。

ちと偏るけど。
74名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 22:59:28 ID:6EmE7c1g0
小泉の今の勢いなら、

公 明 斬 り は あ り う る

と思ってしまう漏れは甘ちゃんですか?
75名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:03:14 ID:UZCfBhFz0
>>69
「外国人参政権」とか言うの止めてよ。南北朝鮮人参政権でしょ。
76名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:07:34 ID:PpLv5/5n0
公明は(゚听)イラネ。社民と連め。いや、無くなれ。
77名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:26:57 ID:P3SxPZ5s0
公明との連立を解消させるためにも、
次の参院選は自民に入れるしかねーだろうが
78名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:31:49 ID:GnXYOiyhO
>72
自民党が賛成したんかぁ?賛同者って誰のことやねんな。
はっきり名前だせーよw

政府自体は永久免除を想定してないから、役人は北側の暴走に呆れてたんやでw
公明いらんねん。この大嘘吐きが。
79名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:32:17 ID:zhFBVAmZ0
参議院議員 山口 那津男 (53歳)  行政監視委員長 公明党政務調査会長代理
                        公明党参議院政審会長 同東京本部代表

そして、耐震強度偽装の重要参考人   っつーかヒューザーと国交省のパイプ役
80名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:34:23 ID:ykXq6GAJ0
そんなこと言わずに政権担当の勉強として入ってくれ前迫
81名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:38:43 ID:zhFBVAmZ0
創価学会の消滅で無知と野蛮と背徳と詭弁の時代は終わる
82名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:40:40 ID:mA+ek2EUO
連立されると野党が弱くなるからなぁ…
まともな左翼はおらんのか
83名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:53:10 ID:zhFBVAmZ0
外交国防あと経済政策抜きの共産党なら或いは…
84名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:56:59 ID:N06EBlmbO
媚中民主 層下公明、あなたの選択はドッチ?

…は嫌だから、次からは自民入れるかなぁ…でも地元の候補者、馬鹿だから大嫌いなんだよなぁ…orz
85名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 00:18:51 ID:EvgQVGlE0
小泉ちゃんが創価嫌いなのはあまり知られてないのか?
86名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 00:21:52 ID:EvgQVGlE0
>>84
民主が媚中というのは早合点だと思う。岡田はジャスコが中国にあったからなぁ。ちょっとはマシになるんじゃないの?
まあ,前原が急に対中強硬姿勢らしきものを見せ始めたのには驚きだけど。
87名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 00:32:42 ID:CPhVPCBe0
自公民になったからって何も問題無いだろ
より国民のこと考えた政策を作り出せていいんじゃね
88名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 10:54:55 ID:6Yu6AKB80
物事には、潮時と言うものがある。
まさに、今年がその時。
公明票が、無ければ選挙に勝てないという輩は、4、5年前と世論が、変わっている
のが、理解していない。
こないだの選挙でも、創価は、公明の候補が、たたないところは、比例だけ投票
してくれ!などと幹部からの指示があった。
すなわち、公明を切り離したほうが、これからは、有利なのだ。
まして、一般国民にも、人権擁護法案、外国人参政権など、不気味なことを、
企んでいることが、露呈してきていた。
学会員でも、盲信している、婦人部「幹部の指図であれば、悪いことでも、なんでも
従う」などは、死ななきゃ治らんが、良識のある会員なら疑問を、持つのは当然
なにしろ、聖教自体都合の、悪いことは、一切掲載しない。高齢学会員は、インターネット
など、活用すべきもなく、聖教と、創価に、コントロールされた、マスゴミしか見ない。
だが、若物は、自分達の未来がかかっている、在日、朝鮮人に、この国を、支配させては
ならない!世の中を、変えるのはわかものだ!
したがって、選挙にいって、創価の影響を、弱めること。
89名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 11:03:58 ID:r3iioK5W0
学会員が何で自分らの考えと差を感じさせるようになった公明党に入れなければいけないのか
疑問を覚えるようになったとき公明は衰退する。
90名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:34:18 ID:JsqBeLXn0
今日もまた日本のテレビは
首相官邸のメディア対策室とタイアップした
やらせ番組を垂れ流している
次期総裁レースを盛り上げ小泉支配を強固にする為に
そこにはジャーナリズムとしての良心や誇りは微塵もない

メディア対策室の諸君
いい加減に馬鹿げた事はやめろ
政治の世界が広告宣伝や腐れ芸能界と同じ物であっていいのか?
お前らだって本当は小泉が嫌いなんだろう
91名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 22:24:49 ID:q9i4R/+C0
いよいよ大政翼賛政治の復活だな、おめでとう。
92名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 22:31:10 ID:6/JNFxyz0
>>1
このNHKの番組見てたけど、神崎の発言にはマジに腹が立った。
あれではまるで自民に対する脅しじゃねえか。何様のつもりなんだ。
ああまで言われて公明党と組む必要はない。自民は即刻、公明を切れ!
93名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 22:33:08 ID:c/yz+0zn0
公明党が与党からいなくなれば
今回の三位一体の改革からは見送られた
生活保護の見直しが実施されるな。
94名無しさん@6周年
小泉の戦略だよ。ヤツは政策とかは全く無能だが、勝負(選挙)となると
強い。郵政の時も、ジワジワと民営化を進め、選挙で一気に争点にして
圧勝した。今回も同じ。
今から少しずつ問題提起をして、民主右派取り込み、創価学会追い出しを
ジワジワ進める。次の選挙の時に、憲法改正+防衛省昇格を争点にして
自民+民主右派 VS 民主左派+公明+社民 の構図に持ち込む。
当然自民+民主右派の圧勝で終わる。