【おめでとうさんどす】京都の芸舞妓さん始業式 技芸の精進誓う 4花街
1 :
シガテラな本屋さんφ ★:2006/01/08(日) 11:26:21 ID:???0
京都5花街のうち、祇園甲部や宮川町など4花街で7日、芸舞妓(まいこ)
が今年1年の芸の精進を誓う始業式があった。各歌舞練場などでは、着飾った
姿で「おめでとうさんどす」と新春のあいさつを交わした。
東山区の祇園甲部歌舞練場には、黒紋付きの振り袖に稲穂のかんざし姿の
芸舞妓約100人が出席。「祇園の伝統を誇りとし心の修養に努め、技芸の
習得に励みましょう」などと芸舞妓の誓いを唱和。優秀なお茶屋や芸舞妓を
表彰した。
京舞井上流家元の五世井上八千代さんが地唄「倭文(やまとぶみ)」を
きらびやかな黄金色の扇を手に披露した後、芸舞妓はお神酒や縁起物の
昆布などをもらって新年を祝った。
お茶屋の座敷で人気を集め、花代売り上げ2等で初めて表彰された
舞妓小之美(このみ)さん(17)は「うれしおす。今年は舞を中心に、
芸事に一層頑張ろうと思うてます」と話していた。
2006年1月8日 京都
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news003.htm
2 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:26:35 ID:DXSwG09C0
2
3 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:28:27 ID:/cFsMI780
3でおめでとさん
頑張って早くパパさんを見つけてください。
5 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:30:23 ID:mWtNgFgY0
芸舞妓って、こういう漢字なんだ
6 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:39:07 ID:/cFsMI780
リアル舞妓は、本当にこの世のものじゃないみたいに美しいぞ。
7 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:39:58 ID:DyhON6Gb0
芸子舞子に京都人は居るの?
8 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:45:26 ID:0zveKWv80
phはどこ?
「倭」という漢字には差別的なニュアンスがあるから使わない方がよろしい。
10 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:53:01 ID:FwJ3W6ENO
11 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:32:57 ID:sqU0LMPi0
伝統とつくだけで、あんな仕事が肯定されるのだな・・・
12 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:37:30 ID:PUFmSdUl0
芸子さんて売春もやるの?
綺麗だな。
>>12 何百万もする着物や帯を買ってもらうってのは、売春の概念を超えてる。
ギリシアの大富豪だったオナシスがマリア・カラスを後援した、とかいうのに近い。
15 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:47:24 ID:FwJ3W6ENO
16 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:49:58 ID:UORZvfIY0
でもやることはやる。
金額が高いだけで、買われてる事には何の違いも無い。
これが本当の援助交際。
17 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:51:35 ID:14FPpdJcO
皆タマはんなり汁にゃりょ(*^_^*)っ旦~
18 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:53:09 ID:JEinMV5V0
あらら、なんで自国の文化を貶めるんだろ。
19 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:54:53 ID:14FPpdJcO
ぉ稽古ごとょうさんしてるにゃりょ(*^_^*)GJ
20 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 13:09:52 ID:frW8OjWwO
おめでとうさんどす〜
21 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 13:34:00 ID:uWaXuaWq0
>>12 オイオイ、ヘンな知識を植え付けられているぞ。
芸妓必ず左手で褄を持つ。男の手が長襦袢に入りにくい為で、
芸は売っても身は売りませんいう意味。だから左褄と呼ばれる。
ちなみに花嫁や太夫は、手が入りやすい右で褄を持つ。
22 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 13:36:47 ID:hNe6y/TK0
舞子も素顔になると微妙というか、はっきり言ってブスが多いぞ!
毎年、新人舞子の特集をテレビ番組内とかでやるが、房子が多い。
23 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 13:40:46 ID:YwHZRmGB0
おもちゃって映画では金で身体を売っていたけどな。
あれは確か京都の花街という設定だったはず。
26 :
名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 16:08:18 ID:sqU0LMPi0
>>18 芸やら着物の文化は残してほしいけど
売春の文化なんぞ残さんでもいいだろ、
キャバクラや風俗とかとかわらんわ。
花街で食ってる男っつーのは恥ずかしいと思わんのかね・・
28 :
名無しさん@6周年:
>>24、26
あの映画は昭和33年の設定だったかな?
昔はあんな事もあったみたいだけど、今は平成の世の中、
そんな事してたら、警察に捕まるよ。