【感染症】感染性胃腸炎が過去10年で最多に ノロウイルスなど原因 多かったのは大分・山口・福井

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー吾郎φ ★
★感染性胃腸炎が最多に ノロウイルスなど原因

 ノロウイルスなどが原因で起きる感染性胃腸炎の患者(定点当たり)が
昨年12月中旬に17・44人と、1995年以降で最多になったことが
国立感染症研究所のまとめで分かり、6日発行の感染症週報に掲載された。

 感染研は「主症状は嘔吐(おうと)と下痢で重症化することはまれだが、
高齢者施設では死亡例もある」として、手洗いの徹底や排せつ物の適切な
処理などを呼び掛けた。
 全国約3000カ所の小児科を対象に毎週実施している患者の定点観測に
よると、昨年12月12−18日の1カ所当たりの平均患者報告数は
17・44人(報告数は5万3193人)となり、95年以降では
最多となった。

 多かったのは大分県(33・03人)、山口県(31・59人)、
福井県(31・27人)など。

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2006/01/2006010601002829.htm
2名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 13:39:04 ID:IfaJt81E0
     ○
      |├───-─┐
      |│★ /  / │
      |│⌒ヽ /  │
      |│朝 ) ──│
      |├────-┘
    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (-@∀@)<  おらおら愚民ども、日本の良識アサピー様が
  φ⊂  朝 つ  | >2getだ! 土下座しる!
    | | |   \__________________
    (__)_)
3名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 13:39:19 ID:oY/af58P0
2なら星☆ぽえ夢に改名
4名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 13:47:21 ID:2uBZVXv90
今、まさに感染性胃腸炎にかかってます。

昨日は、何か水分を取らないと死ぬと思って近くの自販機まで行く途中に
歩きながら咳をしたらゲロが吹き出ました。
これには自分でも笑った
5名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 13:47:22 ID:WBVVFatk0
呪いウイルス
6名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 13:51:03 ID:U2rYhj3D0
オレ医者だけどほんとしんどそうだな。
重症化しないが、
いきなり強烈な吐き気が襲ってきて、3-4時間延々ゲロゲロ。
7名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 13:56:31 ID:2uBZVXv90
相当しんどいぞ
そろそろ丸二日絶食状態だけど、食欲わかない
8名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 13:58:30 ID:scsWK9CF0
吐き気と下痢でトイレにかけこんだときどっちを先に出すか迷う。
9名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 14:47:52 ID:KC9vbTnP0
ウチの子供がウィルス性胃腸炎と今日診断されたけど同じ?
ゲロと下痢の確変状態だった、
子供を抱っこして病院に向かう時も俺の肩で吐いてた、


10名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 15:27:19 ID:y8nn//6d0
年末俺の家族も集団感染で家族全員全滅。
3日間吐きまくりゲロしまくり。
11名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 15:39:41 ID:6oUnF5ev0
去年かかったけどとても辛かった。
1回だけトイレにたどりつけずに、  orz
12名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 16:14:47 ID:Lw58Btiq0
つーか山口に関して言やぁ
医療レベル低すぎなだけ
あと、高齢者が比較的多いというのもある

あ、オレ山大医出身者だからw
いちおう自己批判とゆーことで
13名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 17:31:57 ID:yiYF2JZW0
ここ4日くらい下痢してます。
吐き気は無いけど1日20回くらいトイレに行くので肛門がズタズタになってます。
14名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 01:54:22 ID:+8zxnDQB0
昨日から嘔吐と下痢のコンボだがこれかなあ?
15名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 03:27:40 ID:teJqigBM0
90%間違いないんじゃね?
早く病院池
16名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 03:29:56 ID:buZHejKT0
自分は下痢はないけど嘔吐が酷くて熱はない…これじゃないのかな
17名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 03:34:14 ID:9tyBrqiO0
どうしたらいいの?
手洗いしてもかかるの?
一家でなるって、感染力強いんですか?
18名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 04:29:08 ID:wLlOCFqH0
>>16
人によって症状が違うようだ

感染性胃腸炎
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1105663529/l50
19名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 04:33:33 ID:ifdcNv5N0
下痢止めは飲んだらダメだお(><)
20名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:38:47 ID:fEK3Fxog0
これ、正月になった。3日間ゲロゲロゲリゲリ。
初めて死ぬかと思ったよ。
21名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 18:07:36 ID:/2oc/Khn0
おととしの12月に家族みんなこれにやられました。ほんと、あまりの苦しさで死ぬかとおもった。もう二度とかかりたくないけどこれって免疫つくのかなー?子供が幼稚園でうつされないか心配。
22名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 09:24:14 ID:r2Eko1W90
最近冬になると毎年かかってる
今年はまだだけど心配だ
23名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 09:27:07 ID:C8SNX2T30
一昨年カキが原因でノロに感染したな
それ以来食ってない
24名無しさん@6周年
俺の胸が苦しいのもこれかな・・・