【北海道・滝上】歓迎!残念?!全国唯一「市内局番」の無かった町消える。総務省決定
1 :
道民雑誌('A`) φ ★:2006/01/07(土) 07:29:14 ID:???0
歓迎!残念?!滝上にも市内局番 3月、「全国唯一」を返上
【滝上】今年三月一日の番号変更で、全国で唯一、市内局番がなかった網走管内滝上町の電話にも
市内局番として(29)がつくようになる。「滝上だけ」がひとつなくなり、惜しむ声もある。
現在の同町の電話番号は、市外局番「015829」の後、すぐに四けたの加入者番号がくる。
昨年八月、上川管内剣淵町、和寒町、朝日町(当時)に市内局番がついたことで、
全国唯一、市内局番がない地域になった。
市外局番、市内局番は総務省が決める。今回、滝上に市内局番がつくのは
NTT以外の通信事業者の新規参入にも対応するためで、「人口の多寡とは直接は関係ない」(同省道総合通信局)。
同町の場合、従来の市外局番の下二けたを市内局番に振り替えるので、
町外からかける場合、これまでと変わらない。
町商工観光課の長屋孝課長によると、
以前から「局番があった方が、田舎っぽくなくていい」というマチの声はあったそう。
ただ、長屋さん周辺の人たちは「全国唯一というウリがなくなり、惜しいなあ」と話しているという。
北海道新聞 2006/01/07 01:01
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060107&j=0022&k=200601075431
2 :
名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 07:30:10 ID:CyASq2dd0
2
3 :
名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 07:32:29 ID:4DDqn3ZI0
北海道の電番と言えば0123456789
4 :
名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 07:34:21 ID:UD69UWcN0
「局番があった方が、田舎っぽくなくていい」
「局番があった方が、田舎っぽくなくていい」
「局番があった方が、田舎っぽくなくていい」
「局番があった方が、田舎っぽくなくていい」
「局番があった方が、田舎っぽくなくていい」
問題
電話番号が市外局番(市内局番)加入者番号で10桁が一般的ですが
9桁の地域があります
さてどこでしょう?
6 :
名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 07:43:57 ID:NY2hpRf7O
数字の羅列があんま長くなるとダイヤル回してる最中に
何番まで回したかわからなくなるって!by黒電話
携帯にかける時は必死だっつーの!000-0000-0000
てかさ、自分、指太いからあのジーゴロ回す穴に指入らね
(´A')無理矢理入れると抜けぬ
7 :
名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 07:47:13 ID:MvPjIEAz0
ああ、ここ行ったことある。町内の電話は短縮ダイヤルなみの手間で済む。
ついでに住所に番地がない。牛の頭数と人口がほぼいっしょ。
いいところだよ。
10 :
名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 08:01:13 ID:+KdhpVmPO
僻地のくせに身分相応を自覚しないて、市内局番までたかるその腐れ根性が気にくわない
滝上民は電話があるだけ有り難いと思え
11 :
名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 08:15:29 ID:QCWt22zf0
ここを渚骨線という鉄道が走っていた事を知る者も、もはや絶えたろう。
12 :
名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 08:30:44 ID:XWogWx/v0
>>10 いらんもの勝手につけるのが中央のお役所という話しだろ?
滝之上の人間にとっては2桁も番号余計に押さなくちゃならなくなるし
13 :
名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 08:41:28 ID:+KdhpVmPO
>>12 僻地に好き好んで住んでる椰子が悪い
その位我慢汁
14 :
名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 08:49:11 ID:6ePuVJSvO
箱根とどっかの温泉街
15 :
名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 09:19:10 ID:sh3yEPdW0
オレの友達の岡山県金光町も、局番無かったけど出来たんだな。
すごいね、今まで市内だったら4桁だけで繋がったんだwww
17 :
名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 09:24:45 ID:6R/z/CfY0
>>3 あの番号、使い道募集って新聞広告を旅行中に見たけど、
その後、何度かけてもつながらなかった。
結局どういう使われ方したの?:
19 :
名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 10:40:01 ID:UtsR/zn60
信州は有線(放送兼電話設備)がある村が多いから、4桁で村中と電話できるシステムを維持してるな
20 :
名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 11:48:13 ID:dUY0r61n0
内線だなw
21 :
名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 11:50:00 ID:/b09yRBf0
>>13 引っ越しってそう簡単に出来ると思ってんの?
22 :
名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 11:51:50 ID:C07AIfrF0
4ケタ押しただけで(まだダイヤル式も多いかもね)
近所にかけられるなんて裏山椎
23 :
名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 11:53:32 ID:7uK/7VO70
市内通話のとき4桁でイイのかよw
24 :
名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 11:53:56 ID:K0/XCQt+0
ここ、芝桜がいいよ〜
25 :
名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 11:55:51 ID:sMEMyXx10
局番があろうがなかろうがド田舎だろw
市外局番は覚えづらいな
ちょっと前まであちこちにあったんだけどな。
市内局番ないとこ。
電話って以外と普及というか、整備も遅かったよ。
全国ダイヤル即時通話達成もつい最近だし。
28 :
名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 12:01:26 ID:6aU3fhkiO
携帯はつながるのか
金光町民ですが(^-^;)
>>24 ドサクサに紛れての観光アピール必死だなww
31 :
名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 15:53:52 ID:ZovCWgir0
6700 wao!
32 :
名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 15:59:40 ID:J1/q35910
市内通話には便利そうだな
33 :
名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 16:06:20 ID:6N9yWxGH0
34 :
名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 16:32:02 ID:duVEjldC0
>>5 それも平成19年2月に変更(市内局番のアタマに8がつく)になりますが何か?
ID:+KdhpVmPO=大阪人
>>25 ド田舎じゃないよ。人口4千人以上いるもん。
面積は神奈川県の2/3あるという話だが。
いや、まあ、田舎もいいもんだよ。
引きこもりこそ田舎に行くべきじゃないか。
ネットさえできればいいんだろ。
たかる事しか能のないアホーツク民ID:6ix0KcRR0は死ね
携帯から必死だな、ゴミ関西人w
>>37 >人口4千人
そりゃ市内局番いらない罠w