【帯広】六花亭人気商品「マルセイバターサンド」、一部賞味期限を1年誤表示
894 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 14:45:21 ID:X72yRL8q0
895 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 14:56:50 ID:Q1hdPrJg0
896 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 15:01:29 ID:Fj8HnXIb0
母が叔父を「千秋庵の兄貴」と呼んでいから、叔父さんは千秋庵に勤めてるんだと思ってた。
厨房になってから叔父が六花亭だって知った。
叔父本人に馬鹿にされた。
何故母が千秋庵と言っていたのか知ったのは最近だ。
千秋庵→六花亭だったのね…
山親父食いたいとか三方六食いたい、と言うと叔父は悲しむ。
山親父や三方六みたいなのを作ってくれと言ったらキレた。
プライドは高い。
企業としては目覚ましい事もするがトンチキな事もする
でも総じてあまり楽ではないようだ
お菓子は美味い
ただ一等上の高級品のイメージがあるので
地元民は自家用には柳月に行く
898 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 15:07:15 ID:JKM2GPhI0
こんなまずい物の上に不祥事とはさぞ叩かれるだろうとスレを開いたんだが。
味覚がおかしいのはどうやら俺のようだ。
他地域や大メーカーにパクられたり、逆にパクったりするメーカーはあるけど
道内メーカー同士でヒット商品を露骨にパクる事はあんまりないよね。
お土産品感覚なのでこういう話では忘れられがちだが
地味に「わかさいも」もうまい。俺は特に「いもてん」が好きだ。
>>899 わかさいもは自分用に買って、緑茶飲みながらのんびり齧るモノという認識ですw
人にはやらん(゚Д゚)
>868 古いやつを食ったんだよ。
俺も物産展で買ったバターサンド、湿気ていて全然おいしくなかった。
903 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:29:11 ID:jiVrlH8d0
千秋庵のパイ生地にあんこ入っているお菓子は好き。
>>901 ああ、その辺の末端弱小菓子メーカーの話のつもりで書いた訳じゃなかったのよ。
それ言い出すときりないし。
905 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 16:49:22 ID:a/0o/X850
それだ!ノース饅
パイ生地とあんこのしっとり感のハーモー二
907 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:10:16 ID:m+apfmqr0
函館のお菓子について何か言ってみろや!(泣)
>>907 赤い棒みたいのに入った羊羹あるじゃん。糸で切る楽しみ。
久々に食いてぇよ…
銘菓まりも羊羹
>>910 つまようじなんかで突っつくと、
プルンってゴムの膜がとれるヨウカンだよね。
こないだ山形でそれのラフランス版とサクランボ版を
買ってきたよ。(子供へのおみやげ)
>907
銀月のだんごは美味いぞ。すぐ売り切れるけど。
厳密に言うと函館じゃないけどお土産の定番つったらトラピストクッキーと五勝手屋羊羹。
別スレで五島軒勧めたら罰ゲームに使ったとレスされて落ち込んでる最中orz
北欧のパンが東京では半額フェアやっていないのは酷い。
たいして美味しくないのに。
山の手6−1の本店は、安いから時々買う程度だった。
914 :
912:2006/01/09(月) 17:36:44 ID:r5ZAQBrJ0
>908
ケコーンしてください
北海道に知り合いがいると、夕張メロンやタラバガニや毛がにを送ってきてくれる
ポイントつき。特に、農家や卸業者と仲がいいと跳満までいく
>>898 味覚がおかしいんじゃなくて嫌いなだけだ。
気にするな。
ただ、「まずい」じゃなくて「好きじゃない」と言った方が無難だね。
けっして質の悪い菓子じゃないから。
>>902 何処にレスしてるのかわかんないけど、しっとりじゃなくてしけってたの?
>>913 競合店が近くにあるとこだけかと。
例えば澄川なら、近所にマックスバリュ1Fのボストンベイク。
918 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:46:13 ID:TY+NAbur0
帯広のスーパーに六花亭入ってたので見てみたら1個ずつバラ売りしてたのには感動した。
いまや昔になってしまったが
「ユカたん」のコマーシャルは最悪だった
”え〜、もっと甘くぅ〜?”
”もっとソフトに〜?”
焼酎「幸太郎」の「すぅ〜ん」並みのムカツキ具合
922 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 19:31:19 ID:+NDugBUl0
>>916 まずいと思う人もいるのは納得。
自分は、子供のころ素で「まずー」って思った。
年取ってから久々にしぶしぶ食べたら「うまー」と感じれた。
わりと大人な味なんだと思う。
>921
再建して細々とやってる。
この前八雲のダイエーに行ったあったよ。
>923
×行ったあったよ
○行ったらあったよ
六花亭はお菓子以外の事業で儲けてるから、ケーキ等での収入は期待してないそうだ。
だからケーキは激安。そのわりに味がしっかりしているのは、8割売れてトントンの品質だからだそうで。
そんな俺は大平原とチョコマロンと百歳とチーズスフレが好き。
コーヒーとあれだけ合うケーキも珍しいと思う。
フォークで食う感覚じゃなくて、アルミ箔をちぎりながら手で持って食う感覚が最強。
ここ以外のバターサンドで美味しいものに出会ったことがない!
927 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 21:32:24 ID:TJcq/4Ks0
マルタイの棒ラーメンがどうかしたか?
グリンめんがどうかした?
929 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 21:36:50 ID:hjbnSlhi0
>>927 うんにゃ、あんたはまだまだサンポーの焼豚ラーメンよ
>>926 仙台のKENZOのも好きだけど、あれはバターじゃなくてクリームだったかな。
「レーズンフリアン」っていうの。
小さい頃父親がよく買ってきてくれた。
久々に仙台に行って買おうと思ってたのに大雪で行けなくなって悲しいよ。
この商品考えた人天才だなぁ〜
こういうのって外国ではうけるのかなぁ?
函館はスナッフルスのチーズオムレットがあるぞ。
934 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 23:12:06 ID:waoKzffN0
雪印乳業こそが「ビジネス目的の第三者」じゃないか
「ホエー豚」の商標登録出願/地元生産者らは困惑
十勝の養豚家らが生産を手掛けてブランドを確立しつつある「ホエー豚」の商標登録を、
雪印乳業(本社東京、高野瀬忠明社長)が特許庁に出願していることが、
9日までに分かった。
ホエー豚の生産を事業としていない同社では、登録の目的を
「ビジネス目的の第三者登録を避けるため」(知財戦略室)と説明している。
商標登録を巡っては「阪神優勝」など実際の団体と無関係の第三者が登録し
トラブルとなったケースもあり、
地道に取り組みを重ねてきた地元生産者は困惑している。(高田敦史)
【2006年1日9日付十勝毎日新聞2面より一部引用】
935 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 23:20:48 ID:olF6rBkx0
936 :
名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 23:46:12 ID:bZnC+jusO
マルセイってなに?
マルセイのバターサンドなのか
六花亭なのか。
>>936 メーカー内のブランドみたいな感じじゃないのかな?
おしえてエロイ人
依田勉三 バタ
でぐぐれ
明治時代に北海道十勝地方(旧北海道河西郡帯広町)に開拓に入った依田勉三氏率いる
「晩成社」という開拓団に由来。
晩成社のバターの包装が 「 バ (成) タ 」だった(正確には成は○囲み)。
また、依田勉三氏の名言「開墾のはじめは豚とひとつ鍋」が「ひとつ鍋」という菓子の名前の由来。
十勝で小学校教育を受けた人にとっては、
「晩成社」「ひとつ鍋」「依田勉三」は知っている人が多い。
柳月もおいしいの?
通販で買ってみようかね
まりも羊羹をぷるっとむいてしまうのは素人
玄人はよく揉んでから楊子で穴をあけて
ちゅる〜っと緑のモンブランを作るのだ
ロカテーからまずくないマリモ羊羹を出してください