【企業】 "HD-DVDvsブルーレイ" 東芝、ソニー、北米で次世代DVD機先行販売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★次世代DVD機先行販売 東芝、ソニーが北米で

・東芝とソニーは4日、高精細度テレビ(HDTV)など大容量の画像を記録できる次世代
 DVDプレーヤーを年内に北米で先行販売すると発表した。東芝を中心とする「HD DVD」と
 ソニーなどの「ブルーレイディスク」陣営は規格統一で交渉が決裂、消費者の判断を仰ぐ
 形で市場投入に踏み切った。

 米ネバダ州ラスベガスで5日から始まる世界最大の家電見本市、コンシューマー・
 エレクトロニクス・ショー(CES)に先立ち現地で発表した。

 東芝は3月に2機種を発売。価格は499・99ドル(約5万8000円)と799・99ドルと既存の
 DVDプレーヤーとほぼ同じ価格帯で、HD DVDを早期に普及させるのが狙い。

 東芝アメリカ家電社の松本義広社長兼最高経営責任者(CEO)は「市場に普及させるため
 には(当初見込みの)1000ドルでは無理」として、低価格を設定した。日本、欧州での発売
 時期は北米市場の動向を見て検討する。

 http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/keizai/20060105/20060105a2740.html
2名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 12:43:29 ID:+tp1G/Ym0
2
3名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 12:43:32 ID:yLIm+0q90
ふーん…
4名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 12:44:30 ID:ikS05oop0
ふーん…
5名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 12:44:40 ID:JHw6fG9p0
裁判のネタにするためにソニー機買い込まれるお燗
6名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 12:45:00 ID:hkWzmYQd0
何故日本はあとまわしなんだよ!!!
最近ゲームソフトも米が先だし
日本人なめとんのか!
7名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 12:48:24 ID:6LK1nlPu0
>>6
勝負がついてから、勝者の規格のみを発売してくれた方が、正直ありがたい。
8名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 12:49:41 ID:8djwSDvk0
東芝支援
9名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 12:50:27 ID:D+Dkd2I+0
どうかんがえてもブルーレイだろ。やるまえから勝負は見えてる。
10名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 12:50:38 ID:9oXIjzGXO
東芝は引き際を見誤ったのかw
11名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 12:53:17 ID:2H3vPyaE0
>6
世界の市場はアメリカでの
売上げによって左右される。

そんなこと常識。
12名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 12:53:24 ID:ZSdImUeN0
東芝と一緒にHDDVD作ってる
NECはどうよ?
13名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 12:53:33 ID:SYEN+vZM0
360はHD-DVDだぜ?
プルーレイお?ッる
14名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 12:55:02 ID:HxKG0Rr+0
【次世代DVD】マイクロソフト 東芝方式「HD DVD」採用[01/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1136431108/
15名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 12:55:09 ID:L8kG2/I70
北米版DVDか!
16名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 12:57:00 ID:7bH0QOI+0
米はどうでもいいから早く日本で発売汁!!
17名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 12:57:31 ID:qlWh20Hv0
ブルーレイは採算が合わないほど高いらしい
18名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 13:02:04 ID:nUT3IfYhO
東芝に一票
つか糞ニーは死んでも買いたくない
19名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 13:05:31 ID:fZvyRbw90
>>18
ダイジョブ!法則発動するから、ソニー側が絶対負ける!
20名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 13:07:04 ID:7C06x3zU0
法則から行きゃ東芝も・・・
21名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 13:08:31 ID:sWHbfi/v0
遅れて販売される日本向け製品にも何故かソニータイマーは標準装備されます
22名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 13:08:34 ID:1uWwJT0S0
で、東芝は著作権管理の規格完成したの?
23名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 13:10:46 ID:X1Gshy+c0
>>19
嫌ソニー厨は都合の悪いことは見えないようだな。
http://www.tsstorage.com/
24名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 13:11:38 ID:gi0AR76V0
パナソニックのプレイヤー買うからBD推進派。

ってか、MSだけには勝って貰いたくない。
25名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 13:21:55 ID:Y27M4nat0
大丈夫!
ブルーレイの圧勝ですね。
勝ち組みが判らない人は「お気のどく」ですね〜
はははは
26名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 13:22:37 ID:+RSGE4Sr0
        ∧_∧
       ( ゚´∀`)、   わーい 綾瀬はるかだぁ
       ,ノ_つ,' 3とノヽーっ
      と__,|   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''" モフモフ
27名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 13:25:20 ID:0eJjg9hG0
どちらも負けるに決まってるじゃないか
勝つのは現行のDVD
28名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 13:39:50 ID:Gx31WqHU0
SONYか・・・・・


やっぱウィルスが入ってるのが標準仕様なんだよな?
29名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 13:44:19 ID:K0YE+Zkg0
これでSONYはPS3を5万以下で発売さざるを得なくなったわけだな
原価率200%かよwww
30名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 13:46:00 ID:7YTfQN3j0
ブルーレイって高い?
まだまだHDで十分じゃないの?
31名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:01:09 ID:QaMkVeex0
>>23
なに訳のわからない事言ってるの?
サムソン>>ソニー
ソニーウィルス忘れたの?
32名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:02:15 ID:/AY3xuF80
2陣営とも敗北かな。
勝者・現行DVD→次々世代へ
33名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:06:33 ID:9P1xSKb7O
LDやVHDと同じ運命か
34名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:07:46 ID:CPjjk1mf0
エロビデオ業界の動向次第だな。
35名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:08:13 ID:7C7+1z9A0
PC専用はHDで頼みます・・ブル-霊ではタイマ-が怖すぎ
36名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:09:50 ID:FnkHE9hO0
芝厨って「東芝サムサムスン」のこと触れると、とたんにおとなしくなるよね。
37名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:11:53 ID:X4kGgBYR0
「東芝サムサムスン」なんて通じないからねぇw
38名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:12:48 ID:pn99BZlt0
メジャー路線 CD-R→DVD-R→ [A]
マイナー路線 MO→DVD-RAM→ [B]
その他論外

[A][B]のどちらにHD-DVDとブルーレイが入るかは
苦労となら予想がつく。
39名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:13:47 ID:D0FHb2YW0
>>36
知らなかった人の方が多いんじゃないか?
40名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:14:45 ID:8Sy1DbO90
HD DVDプレーヤー、あんまりひどい原価割れで売るとソニンから訴えられるんじゃまいか。
41名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:16:26 ID:eH8px4yF0
>>32
▲カセットテープ→【MDディスク→外部フラッシュメモリ(小容量フラッシュメモリ)→】超小型ハードディスク(大容量メモリ)内蔵携帯プレーヤー

◎カセットテープ→【すっ飛ばして】→ipod


みたいな感じだろうね。
42名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:17:59 ID:lXSYlCZq0
>>31
えっ、ソニーって中身サムソンだろ?
43名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:18:20 ID:ek9GlLbZ0
ブルーレイはもはやソニーではなく松下のもんだろ
44名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:19:42 ID:pV8sGWJo0
俺よくわからないんだけど、
HD-DVDとBDって、今のDVD-R・RWと+R・RWみたいに、
将来的には両方に対応できる機器が出てくるものなの?
それとも、その可能性はないものなの?
45名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:21:45 ID:D0FHb2YW0
>>42
生産がサムソン。
だから、余計に性質が悪い・・・
46名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:23:01 ID:Y27M4nat0
PC用はマルチだな。
けどマイナーは確実だな。
でも、そこがいいんじゃねー。
47名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:24:09 ID:nKxs6X9x0
PSP買おうかなって思ってるんだけど、年明けてからのソニーの運勢はどうよ?
48名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:25:46 ID:Y27M4nat0
>>47
あんたの直感で占うてのはDO!
49名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:30:30 ID:Dh+z1qMd0
PSPよりDSのほうが正直いい

DSもってるなら買えば
50名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:33:42 ID:R/1PhOmd0
ディスクを表HD-DVD、裏BDで作れ。
51名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:34:24 ID:eWRMKoff0
LDってなんで録画できるようにしなかったの?
52名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:34:26 ID:SPMNGGMs0
やっぱ例のウィルスのイメージが な
53名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:35:39 ID:nKxs6X9x0
外で録画した番組見たいんすよ。


なんか究極の隙間商品って気がしてきた<PSP
どれをとっても微妙な性能だがそれらを総合したものはこれしかないという・・・
ギガパックで三万っていうのさえ微妙。
54名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:35:40 ID:dkPO/RvNO
HG-DVD
55名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:36:44 ID:H1KxKhlo0
中国にまで虐められるソニーが最近かわいそうになってきた
56名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:37:06 ID:8kusJr5Y0
マネシタのBDがうまくいくと予想。
ソニー?そんなんシラネ
57名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:37:38 ID:QHNPzB7y0
『東芝サムスン ストレージ・テクノロジー株式会社』
世界初のノートPC搭載用薄型HD DVD再生ドライブの発売について

ノートPC搭載用の薄型HD DVD再生、DVD/CD記録再生複合ドライブを世界で初めて商品化し、
本年中にサンプル出荷を開始します。
新製品「TS−L802A」は、ノートPC搭載用薄型HD DVD再生、DVD/CD記録再生複合
ドライブで、青紫色レーザを用いて、HD DVD規格の高密度記録された高精細映像などの情報の
再生が可能です。さらに、DVDとCDの高速記録再生を実現しており、従来のDVD/CD記録ドライブ
としても高い性能を備えています。



なんだ。HD−DVD終わったじゃん。
http://www.tsstorage.com/info/ts-l802aj.html
58名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:40:17 ID:H1KxKhlo0
ノート用のスリムドライブはすぐに故障するからもうこれ以上高機能にしちゃダメだわ
59名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:41:34 ID:4ORDD8860
東芝サムスンはとりあえずまともな記録型DVDドライブ作れと
60名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:42:03 ID:2XYzrEby0
米Pioneerは現地時間の4日、5日から開催するCES 2006に先立って、プレスカンファレンスを開催。その中で、Blu-ray Discプレーヤー「BDP-HD1」を発表した。高級ブランドELITEシリーズに位置付けられており、
価格は1,800ドル。発売は2006年5月を予定している。
61名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:48:03 ID:NfIBs2uY0
ここまで読んで、一体全体どちらが有利か全然分からない。
62名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:48:45 ID:nKxs6X9x0
もうあんまりソニーに関心ないんですかね?


細かいものはお家芸であろうかと、ソニーに名誉挽回の
機会を与えるつもりでPSP買ってコヨ。
これで駄目なら世間の評判どおり二度と買わん。
63名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:49:21 ID:eWRMKoff0
ソニーのフリーロケーションっていいな!
64名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:53:48 ID:Qxqdy6WQ0
>>4
内運A12×
内運B30△
ソニー株式会社8
天格5○
人格11○
地格37○

社会運34△
外格31○
家庭運40△ 総画42△
[解説]
笑顔さわやかで人なつっこく誰とも気軽に交際、相談にのり信頼は抜群です。独立心強がく独特の才能で成功のチャンスを得て出世します。
親孝行で人の世話が得意でしょう。楽天家で陽気で笑顔がさわやかで、指導力や正義感があり世話好きでお人好しです。
年若い人の支援を受けると成功早く教祖的存在になります。 女性はおしゃべりで金銭のやりくりが上手く堅実な家庭をつくるでしょう。
おとなしくてまじめですが積極性にやや欠け意志薄弱のように見えるお人好しの面があります。
しかし命ぜられると責任もって最後までやりとげるので信用は大きでしょう。またあせらないでチャンスをジックリ待つため、
いつか機会を上手くつかんで成功します。そのときは、勇気と決断力を持って物事を処理するように心がけることが必要です。
健康面では、腸の病気、胃下垂、胃潰瘍の病気などに気をつけてください。開運法は、積極的にハキハキと言動することです。

誠実度=47点 勇気度=79点 愛情度=53点 繊細度=53点
65( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/01/05(木) 14:54:15 ID:pr9n78j20 BE:187678139-
>>61
参加社数や米国映画会社の支持れはBDが圧倒
HD_DVDの盟友、NECや三洋がBDドライブをBD側会社と合弁で造るとか?から考えればBD

展開次第れは東芝 
66名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:56:23 ID:SPMNGGMs0
今はHD-DVDで数年後普及してたらBD買いが一番賢いかな
67名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:56:44 ID:Y27M4nat0
BDマルチの仕様を解説しましょう。
極めて簡単です。挿入したディスクに合わせ
記録層深度を変えるだけ。ただこれだけ。
(ハードのフォーマットはそれぞれの規格のまま)
勝ち組みです。はははは
68名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:57:19 ID:Qxqdy6WQ0
アンカーミスった

内運A18○
内運B34△

株式会社東芝

天格37○
人格16◎
地格15○
社会運45○
外格36△

家庭運42△ 総画52○
[解説]
親思いで親の犠牲となることがあり親から見ると頼りになりますが自分の子には意外と淡白です。
行動力や予知力、瞬間的判断力が抜群で徹底した努力家で無から有を生じますが気位高い野心家で人を見る目が冷酷でもあります。
頭の良さを生かせる知的な仕事につくと良いでしょう。流転の多い家系ですが新しい支配者や新しい土地で着実に実力発揮して成功するでしょう。
配偶者、子供が元気で金運も強く蓄財運も順調でにぎやかな家庭を築きます。

誠実度=58点 勇気度=90点 愛情度=55点 繊細度=58点
69名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:58:01 ID:ad3IE2Zu0
どちらにしても、今は買いじゃない。
70名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:59:51 ID:eWRMKoff0
普及して値段安くなるのは何年後くらいかかるかな?
71名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 15:00:07 ID:C29N9T+80
またマルチが出るまで消耗戦で次世代に期待か。
進歩がねーな人間は。
72名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 15:01:20 ID:/oJA06r60
パイオニアのBD再生専用機が1,800j
東芝のHD DVD再生専用機が500〜800j

ダブルスコア以上の価格差がつくと、
技術や規格に興味のない一般購入者は安いほう選ぶだろ。
73名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 15:02:46 ID:ULtDkNTi0
VHSvsベータで敗北したソニー
PDがコケた松下
74名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 15:05:04 ID:ReKmLKxz0
アメリカじゃX-boxが売れるから、HD-DVDが勝つんだろうな。
75名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 15:06:14 ID:lXSYlCZq0
いま、DVDレコーダーを買うのも控えた方がよいのかな?
76名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 15:07:50 ID:tQFXyOOL0
あれ?仲直りして一緒にやっていこうって
いってなかったっけ?
77名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 15:09:13 ID:SPMNGGMs0
仲良くやっていってもらいたいもんだよ
78名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 15:11:15 ID:2vDKarIj0
>>75
中級機以下なら買い控えるような値段でもないでしょ。
次世代の規格がどうなるか見定めるまで、3年使えれば
いい、っていうぐらいで買えばいいと思う。
79名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 15:15:17 ID:SR9/y4+QO
戦略的には理解できるが
日本の企業なんだから日本でも売れよ
まぁ〜ソフトがないけどな
80名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 15:26:14 ID:hEgJqTib0
ブルーレイって日本でも売ってるんじゃないの?
81名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 15:29:06 ID:8kRghRT40
「あなたがたは本当の”企業”の企みを知らない。
規格統一しなくても採算取れる試算は出来ている。
3年後、飽和状態になって初めて規格統一になる。」
ってネットで誰か言ってたけど・・・。本当ですか?
82( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/01/05(木) 15:33:08 ID:pr9n78j20 BE:375354296-
>>80
世界れも日本れも未発売れす
83名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 15:34:23 ID:fz7d2+SR0
両方と関わってるサムスンの勝ち。
84名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 15:34:32 ID:PoK47T6X0
そもそもBDやHDDVDを一般ユーザーは何に使うの?
マニアじゃないんでよくわからん
もし今手元にあったら何に使う?
85名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 15:38:52 ID:8kRghRT40
>>82
日本国内では「既に」BDは販売しています。
電気屋さんへGO!
86名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 15:39:17 ID:/JergnM/0
>>66
どっちも当分買わない。安くなる、或いは欲しいソフトが出たらBDを買うのが賢いと思う。
87名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 15:39:59 ID:HW67Ze0u0
ソニーはすっかり嫌いになったよ。
音楽CDにスパイウェアを埋めこんだ時点でな。

「ユーザーにはそんなことはわからないから大丈夫」と言い放ったが、
たしかにユーザーにとってはSONYもSONYBMGも同じ事なんだから、
少しはリアクションとれないもんかね?

おまいらも、音楽CDをPCで再生して削除不能なスパイウェアをインストールされ、
それが原因でウィルス・トロイの木馬に感染したやつはどんどん訴訟しろよ。
賠償金で会社が潰れるくらいの訴訟でも起きない限り、自分らのやったことが
「れっきとした犯罪」だったとは気がつかんだろ、ソニーは。
88名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 15:43:03 ID:H1KxKhlo0
中国のばったもんやが両方搭載した製品を作って安く販売する罠
89名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 15:43:31 ID:jlB2lEo10
映画一本DVDで見て満足なんだがな。
次世代機はその満足も吹き飛ばす画質なのか?
それともオマケ映像が増えるだけなのか。
90( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/01/05(木) 15:44:29 ID:pr9n78j20 BE:104265735-
>>85
ゴメソ
松下、ソニーれ販売れすね
91名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 15:45:14 ID:lXSYlCZq0
>>84
一般ユーザーの使い道としたら、DVDレコーダーでハイビジョン放送を残しておくことかな。
現行DVDレコーダーのDVDでは、ハイビジョンはそのままの画質では焼けないからね。
92名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 15:48:02 ID:onw18k7S0
>>89
例え、画質が幾ら向上しようとも、それを表示するモニタも高性能じゃないと・・・。

つまり、今買うのは損。
93名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 15:48:23 ID:y+J4f+gM0
再掲   東洋経済
ttp://vipquality.orz.hm/imageup/file/onz16638.jpg
東芝 HDDVDの苦境
94名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 15:49:42 ID:SPMNGGMs0
まあビデオよりは便利なのは確か
ワン録がうざいが
95名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 15:51:32 ID:1zp7Dw2e0
フルスペックハイビジョンモニター(ディスプレー)が必要なんだなー是。
96名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 16:00:11 ID:jlB2lEo10
>>92その名の通り次世代なのねん。
うんでその次世代のモニタも付けると誰が見ても目玉飛び出るくらい奇麗なんだろか?
97名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 16:04:07 ID:sodOQ5Zc0
チョニーはまた負けるだろコレw
98名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 16:04:40 ID:1zp7Dw2e0
「次世代」
なんてロマンティックな言葉なんだろ・・・
こころウキウキ「次世代」
99名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 16:06:08 ID:H1KxKhlo0
次世代の3Dモニタでちんこも飛び出そうです
100名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 16:06:44 ID:1zp7Dw2e0
きゃー。ますます「次世代」
101名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 16:10:49 ID:/oJA06r60
>>96
さっさと電気屋行って自分の目で確かめて来い。
まぁ、液晶やプラズマではHD映像の真価は味わえんがな。
102名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 16:12:38 ID:onw18k7S0
>>96
電器屋に行って、ハイビジョンTVを視聴してみては?

それでイメージできるはず。
103名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 16:16:27 ID:armhFZ7O0
MSが採用って言うけど箱360はただのDVDだからな
104名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 16:17:24 ID:samEpbgV0
>>1ってさーHD−DVDのプレーヤーが5万なの?レコーダーが5万なの?
さっぱりわかんね
はっきり書けよ
105名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 16:19:37 ID:SVfg6gmp0
松下のBD、デザインがカッコ悪い。
トレーが出る前に、前面の大きな扉がスライドする。
待ち時間が長くて、イライラする。
106名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 16:20:09 ID:hk80z3uI0
DVDプレーヤーなら¥5,000.-前後で買えるよなー。
107名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 16:24:23 ID:armhFZ7O0
ああ、よく見たら上にこんなスレがあった 

Microsoft、XBOX360向けHD DVDプレイヤーを年内発売決定!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136426865/

PS2がDVDを普及させたのはPS2購入=DVD再生機普及だったからこそなんだが、
別売じゃ逆にHD-DVDが先に普及しないと売れない代物だよ いずれ標準搭載されるのか?
108名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 16:33:23 ID:hEgJqTib0
PS3ならまだしも、360に標準搭載した所で普及しないだろ。
109名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 16:40:28 ID:NxqpETdX0
>>104
はっきり書いてあるが
110名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 16:40:50 ID:oOO47NJp0
>>104
プレーヤー
レコーダーはいつでるかなんて判んない状態
111名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 16:44:50 ID:aFTp7Y3d0
×カセットテープ→【dcc】→フラッシュメモリ
◎CD→【MD】→iPod
△DVD→【BD/HD】→ホログラム
112名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 16:46:40 ID:VP6zZJzB0
H264で記録出来るDVDレコーダー出ないかなあ。
113名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 17:29:00 ID:UIPFKUa70
どっちが勝つかは宇宙企画しだい
114名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 17:46:01 ID:TYlmk48I0
>>113
× どっちが勝つかは宇宙企画しだい
○ どっちが勝つかは裏業者しだい
115名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 17:54:44 ID:yKfe+ba70
プレイヤーなら3万円を切らないとちょっと手を出しづらいなあ。
116名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 17:57:48 ID:Q6dBvsUu0
東芝はHD-DVDの劣勢を覆そうと、MSの言いなりになったのが
ゆるせんな。外患罪に値する。
117名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 17:58:23 ID:i5uJV+em0
2ちゃんにいる人にはレコは芝
松下は好きだがソニーは大嫌いな人は多いはず
118名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 18:00:07 ID:3hivNcrN0
うちの歴代家電製品で一番故障しやすかったのは東芝だったな。
HDD-DVDレコーダー半年ほどでおかしくなった。直ったけど
119名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 18:08:32 ID:XoryhMah0
とうとう出るのか!
まっ、しばらくは様子見だけどな
120名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 18:28:35 ID:oOO47NJp0
>>117
ソニーに負けず劣らず嫌われてるMSが芝のバックにいるからな
121名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 18:49:21 ID:L8+nENBf0
>>117
ソニーに負けず劣らず嫌われてるサムソンも芝のバックにいるからな
122名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 19:08:46 ID:yGmOkXXC0
次の世代の規格に期待する
ホログラムで干渉縞として記録するやつ
テラバイトの記録が可能らしいから
123名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 19:10:00 ID:LbKpmHLM0
北米版エロアニメはHDDVDと普通のDVDの二枚組にして発売してるお。
124名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 19:20:10 ID:CrLDEUUq0
インフォマイカが両陣営を蹴散らす
125名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 19:22:49 ID:tPot6ESo0
>>117
芝のレコは好きでも、HD DVDは嫌いって人もいるんじゃない?
126名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 19:59:43 ID:8Sy1DbO90
ブルーレイがHD DVDの倍の値段になってるが、ソニーはPS3を600ドルくらいで売るんだろうな。
127名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 20:31:52 ID:Vj8ssmo20
ハイブリッドで解決
128名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 20:41:33 ID:n2Pce6g00
再生プレーヤーで5万なんて高すぎだろ
129名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 20:46:59 ID:1p5oh8wp0
レコーダーが出ないんじゃ両方ともこけるんじゃねーの?
130名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 21:39:52 ID:Layn0/8W0
ブルーレイレコーダーはもう出てますが
131名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 21:42:03 ID:e4jSnogn0
やっぱり規格は一緒にならなかったんだね。
ほんと消費者の事は考えないのな。
132名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 21:55:18 ID:1p5oh8wp0
>>130
あ、そうなの。
で値段は?

これは市場に決めさせるって事だから、
値段が重要でしょ?
133名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 21:55:42 ID:FnFefmV10

ワロスw
134名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 22:20:53 ID:y+J4f+gM0
ブルーレイの録画機は3年前に出てるゾ。
たしか2003年の夏ごろ。 まだ単層23GBとかの頃だが。
マニアにしか普及してないが、既に2層50Gも出てる。
欲しい方はソニー・松下のHPをチェック
135名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 22:38:33 ID:yVJuSCAC0
>>130
あのレコーダってBD-ROMは読めるんだっけ?
136名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 23:18:10 ID:Vw0bvQDv0
あの・・・みなさん少しは調べてから書き込みしましょうね
シャープのHPとか行って。
137名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 23:42:56 ID:O2VVuC8J0
ここってマネ下好きが多いんだ。知らなかった。
まだソニーのほうが面白いもの作ってると思うんだけどね。

とかいったら叩かれるんだろうか
138名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 23:50:38 ID:Rsu32o5a0
連結決算情報
腐ってもソニーの売り上げはすごいな
松下には負けてるけどね

ソニー (株)(6758)
 http://profile.yahoo.co.jp/biz/consolidate/6758.html
(株) 東芝 (6502)
 http://profile.yahoo.co.jp/biz/consolidate/6502.html
シャープ (株)(6753)
 http://profile.yahoo.co.jp/biz/consolidate/6753.html
松下電器産業 (株)(6752)
 http://profile.yahoo.co.jp/biz/consolidate/6752.html
139名無しさん@6周年:2006/01/06(金) 00:43:29 ID:urX9HV0d0
ソニー好きじゃ無いんだけどMSは嫌だからなあ。
ってか500ドルなんかでだして芝は大丈夫なのかな
140名無しさん@6周年:2006/01/06(金) 01:03:07 ID:220xfHSL0
東芝はPS2、PS3とPlayStationに搭載されるチップに関してはソニーと共同開発をしてきて
半導体部門はソニーよりだよな
だけどHD-DVDに関してはXBOX360を応援したいはずだし
東芝としては複雑なところだな
141名無しさん@6周年:2006/01/06(金) 12:52:07 ID:3oaEL8N70
HD-DVD
CD,DVDといったメディアと構造(ポリカ層の厚み)が同じ為,将来的なピックアップの集約が可能。
またCD,DVD等とメディアの製造技術はそう変わらないので安価で作れるメリットがある。
ただし読み取り装置・記録装置は大きな技術的ハードルを抱える。特に複層化は困難とされる。

Blue-ray Disc
従来のメディアの規格からはずれ,ポリカ層を薄くしたことでドライブの技術的ハードルは低くなったが
メディアが傷や埃に弱くなり,また従来のメディアに対応するためにはピックアップの集約は困難である。
従来は殻入りが大前提でコストを押し上げるとされてきたが,傷や埃に強い新素材によって裸でも
使える目処が立った。また複層化を前提としているため大容量化が容易である。

寸評
β-VHSの再燃とも言われた次世代メディアだが,BDの先行とHDの立ち後れからビデオ用途では
勝負が決まってしまい,HDはPC用途でいくら踏みとどまれるかと言うところにまで追い込まれてしまった。
東芝の再生機はPS3を見越した値付けだと思われ,最初から採算度外視で勝負に出たと言える。
とはいえHDの命運はMSに握られた格好であり,東芝の頑張りは殆ど影響しないとの見方が強い。
142名無しさん@6周年:2006/01/06(金) 16:13:33 ID:meVGYkB90
ふんふん、こりゃ韓国、台湾、中国の、
後発品動向を確認した方がいいかも(・∀・)。
143名無しさん@6周年:2006/01/06(金) 20:10:10 ID:qz7noqnI0
バルク製品はまだか!?。w
144名無しさん@6周年:2006/01/06(金) 21:47:07 ID:WL64JyzR0
HD DVDのメリットがわからん
145名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 00:27:28 ID:FDMRaE3z0
むしろ現行DVDから切り替えるメリットがほとんどない
146サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/01/07(土) 01:45:42 ID:ZfnR8YAU0
正直、どっちも使用用途が家電では見当たらない。
HDDで十分。
コピワンの性で録画はワケわかんなくなってるし、いくら高画質でも
大容量でかさばるコンテンツなんていらね。
家電でもH.264で圧縮しDVDメディアに入れたコンテンツを再生できる機器を
販売してください。

PC用のバックアップメディアとしてしかいらねぇけど、焼くのに恐ろしく時間がかかりそうですね、コレ?
147名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 02:03:37 ID:sB1iwkpu0
ソニーと松下が組むとはな・・・

さらに、あのβに最後まで付き合った東芝が相手とはな
148名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 02:14:00 ID:bw6aYeBQ0
ところで、DVDの+規格って、-規格より優れているところってあったの?いまだに疑問。
149名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 05:20:41 ID:oprLXXtW0
ROM化できること
150名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 18:16:52 ID:SeEzwCiB0
両方式の共存がほぼ確定的な状況なのに
今さら"HD-DVDvsブルーレイ" というのも虚しい

現実には、近い将来こうなるわけさ


「近日発売!

 007カジノロワイヤル(HD-DVD版 \3,980)
              (ブルーレイ・ディスク版 \4,980) 」


「レンタル料金 1泊2日

 HD-DVD版        300円
 ブルーレイ・ディスク版 400円 」
151名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 18:24:33 ID:BrN3S2c60
どっちもあまり意味ない気が

音楽や映像でこれ以上必要かっつーと微妙だし
ゲームは今でもDVD複数枚組ってほとんどないし
記録用としても、DVD並みに単価が下がってくれないとな
152名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 23:15:41 ID:6/MQSFNQ0
いろんなメディアでBDの方が優勢だと言っていたけど、これは性能の面でしか見てないよね。
消費者は多少性能がいいものよりも価格が安いものの方にいくのに。
BDは一枚3000円ぐらいするらしいけど、HD-DVDは現行のDVD並の価格らしいし。
153名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 04:23:57 ID:eux+IaNj0
早く販売した物 勝ちでは
154名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 04:27:21 ID:MkAT5+Nt0
 [ .□ ]
 [+□::]  PSPへ げんきですか。いまうれています


 (+□::)  うるさい死ね、売れるな殺すぞ


 [ .□ ]
 [+□::]  ごめんね。おこちゃま以外にも売れて、ごめんね


 (+□::)  うるさいくたばれ、もうCMすんな


 [ .□ ]  もっと脳トレ、週間41万本販売。
 [+□::]  DS1300万台突破しました。お客様はたいせつにしてね PSPは売れていますか?

   ◎
   |||
 (+□::)  死ねくそDS
155名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 04:32:53 ID:NX4ILnT+0
 _     -―-    _
, ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ 
! {  /          ゙   } i  
ヽ`ー,'   ●    ●  ゙ー'ノ 
 ` !      ┬     l"  
  `ヽ.     ┴    ノ      ソニー製品が勝つサネ。
    /`==ァ'⌒ヽ=='ヽ  
156名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 05:06:17 ID:5iMCkwhv0
>>150
共倒れは十分ありえそうだが、性能面、参入企業数で、BD>>>HD DVDなので共存は殆どないと思われる。

>>152
全く普及していない現時点でのコストを比較するのは殆ど無意味だと考えられる。
特に古い技術を流用してコストを下げるのは、時間とともにメリットが薄れてくる。
VHD、3インチフロッピー、デジタルコンパクトカセットが対立規格に惨敗したように。
157名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 08:02:48 ID:q/MRabbG0
BDでいいんだけど、これに勝ったらソニーがまた図に乗っていろんな分野で無駄に
独自規格を乱発しそうで嫌だな。
ソニーは数撃ちゃ当たる方式でも1個当たればいいんだろうが、ハズレに引っかかった
方はたまらん。
158名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 08:07:41 ID:7K0R8UQu0
159名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 08:18:38 ID:uTSlrTrx0
落ち目の逆に張れば大丈夫という話を聞いたことがある
160名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 08:54:45 ID:bjatbDVX0
>>51
>LDってなんで録画できるようにしなかったの?
あるよ。
当時、その容量の大きさを生かして、金融のデータバンクとかに使われてた。
今でも日立とかが作ってなかったけ?
161名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 10:20:14 ID:vfAjil510
ブルーレイってカタカナで書かれて気付いたけど
それって何のアニメキャラ?って感じの名前だよな。
外で言わないように気を付けよう('A`)
162名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 10:21:43 ID:aBF1e7Ax0
米国で成功したZIPが、日本でボロボロだった例もあるしなあ。
163名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 10:22:06 ID:Owm0pQJh0
君だけだよ。。。
164名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 10:31:33 ID:qy+Y+c8A0
別にソニーに噛み付きゃしないけど
ブルーレイは好きになれない。
殻被ってる光ディスクメディアはどうも生理的に受け付けない。
165名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 10:41:37 ID:nki+Sstp0
殻なしを買えばいい。

オレはむしろ糞ニーがブルーレイ陣営の中核にいることが心配。
法則の発動で共倒れになってほしくない。
166名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 10:43:42 ID:3K1FKNoy0
法則発動!βの二の舞に一票!!
167名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 10:48:48 ID:RpACiMPQ0

エロ業界を取り込めた方が勝つんだろ?
168名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 10:50:21 ID:ZA51hKC30
扱いが雑なので、皮かむっていた方が安心。
169名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 10:51:13 ID:7Nk034hjO
>>167
それ正しい
AV業界を取り込んだ方が勝つ
170名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 10:53:13 ID:RpACiMPQ0

殻つきRAMや、MOでさえホコリを侵入させてしまう雑な扱いの人がいるよな。

HDDなら真性の皮かむりで、これが一番いいんじゃね?
171百鬼夜行:2006/01/08(日) 10:54:56 ID:a4M+9Ev/0
一般消費者がブルーレイの名前を聞いて、青色光を利用して
大容量記録に成功したあれだなと、連想しやすいから、
ブルーレイが勝つに一票。

HD-HDDという名前を聞いて、なにそれ?とおもうし
172名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 10:55:54 ID:8P1pNYsD0
凍死場のくせにソニー松下連合に勝てるわけが無いんだよな
ベータどころではない悲惨な敗北を予想する。
173名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 10:56:47 ID:yTtckWsg0
映画でも分が悪いし>HD−DVD
容量的にも中途半端感が否めないんよな
結局 二枚組みのソフトが増えそう
174名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 10:58:27 ID:gIQ5boEe0
あとはソニーにコケてほしいマイクロソフトがどれだけ無茶な横やりを入れるかぐらいしか見所がないよな。
175名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 10:58:45 ID:q5Btbwb50
>>9
どう考えても プルーレイ 負ける。
法則はもうすでに発動している
176名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 10:59:54 ID:5Qy+vJc/0
大容量ってP2P対策にならね?
落とすのに時間かかりそうだし
177名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:00:55 ID:ekLa6Sybo
うーむ、MSが.NETを強引にHDにねじ込んだせいでブルレイ優勢だとおもってたが
ここに来て旗色が変わってきたね。東芝のドライブが五万台で、対する
サムソンのブルレイドライブは十万。法則なんて信じてないけどこの価格差のアドバンテージが
ブルレイにどう影響するやら。記念すべき最初のモデルなんだから満を持してソニーが二十万くらいで出せばいいのに。
178名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:01:13 ID:+DCi5rt10
ソフトが殆ど出ないから買うのは一部のマニアだけだろう
179名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:01:35 ID:RpACiMPQ0
>>141
HDはメディアが安価でバラ撒けるのか。
だったら、ソフトオンデマンドを買収したらいいんじゃないか >東芝

配信も増えてきたのに、メディアに乗せての販売がいまだに多いのかね、AVは?
180名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:01:47 ID:E/H6QnFLO
(○з○)<東芝が新製品を出すと聞いて野球部から飛んできました
181名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:02:45 ID:OTvj4eukO
サムチョンもだすだろ?
182名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:03:06 ID:xc2c6VFx0
まだDVDプレイヤーすら持ってないんですけど…
183名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:03:59 ID:2pvOlSd+0
1枚に何本かの映画が入ってしまう。
30分エロアニメを入れるにはもったいないな。
つか、30分はDVDでも、もったいないか。
184名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:05:07 ID:BRaJHMip0
>>167
一般的にベーターが負けた理由として挙げられているが、
他の理由として挙げられるのが、VHSの技術レベルの低さ。
ベーターは画質は良かったが、技術力がかなり必要だった。
というわけで、今回もブルーレイの負け。
185名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:05:33 ID:aBF1e7Ax0
>>169
そうかなあ
もう今更エロなんて、勝負に影響しないと思うけど。
これだけ気軽に無修正が見られる状態になってるのに。
186名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:05:52 ID:gIQ5boEe0
>>177
なんかブルレイが再生できる安価なゲーム機が近々発売されるらしいすよ
187名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:07:41 ID:btYV//ys0
ブルーレイが普及しそうな頃には、1テラのハードディスクが一万円で買えます
188名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:08:43 ID:xc2c6VFx0
こういうのってどういう用途で使うの?
テレビも高いの買わないと意味なんでしょ?
189名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:10:41 ID:RpACiMPQ0
win95だとブルレイ動くのか?
190名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:10:44 ID:2pvOlSd+0
何で、普通のHDDを組み込めるリムーバブル式HDDを利用した
ビデオプレーヤーが販売されないんだろう。
191名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:10:50 ID:BRaJHMip0
>>188
ハイビジョン撮影のエロ動画を記録できまふ。
192名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:10:59 ID:HvngrzDK0
>>188
そりゃあ大画面TV(できればSED)があればそれに越したことはないけど、
俺の場合は、主な用途はパソコンのデータのバックアップだな
193名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:11:19 ID:Uu1jo3j+0
>>1
DVDとHDDレコ−ダが勝つよ。
194名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:14:52 ID:OTvj4eukO
>>190
ホント、それでいいよ。
195名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:14:57 ID:RpACiMPQ0
>>190
メーカーとしては、ちょっとづつHDDの容量を上げて新製品として売り出していきたいし、
買い換え需要の喚起になるから、そんなのはダメなんだろうな。

自作PCの場合は当たり前なんだけどね、リムーバブルHDD
196名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:15:37 ID:KvvEFFuH0
シリーズ物を詰め込めるのはいいことだ。
しかし将来入手困難になっても困るので勝敗が決まってから買うよ。
197名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:18:15 ID:OTvj4eukO
>>195
チョンやチャンが殺りそうで怖い。
家電の地図がかわらねえか?
198名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:18:31 ID:HvngrzDK0
>>196
昔、JAZZってのがあったがすぐに廃れた
HDDは衝撃に弱いから、保証できないんだろう
IBMのマイクロドライブもあんま聞かんしなあ
199名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:18:34 ID:2pvOlSd+0
>>195
大手家電メーカーはそうだろうけど、ラトックとか、
リムーバブルケースを製作してるメーカーは作っても問題ないと思う。
でも作らない。謎じゃ。
200名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:19:48 ID:syMR42gj0
>>188
それ、ある意味正解。HV保存用ですよ
当然地上デジタル搭載のテレビもなきゃ視聴しても意味なし

通常画質保存用途であれば現行ので十分
201名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:27:22 ID:H2l1ipwm0
ソニーは好きじゃないがPS3がある以上、ブルレイの勝ちは間違いない
202名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:28:07 ID:iwYKrEkY0
どちらがデファクトになるかは、これからの戦略、政治的な動きで決まる。
性能云々はあまり関係ない。
203名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:37:25 ID:XL4Yb6/50
HD-DVDとBDと規格が2分されているうちは両方とも普及しないだろうな
当分の間、DVDが主流のままだな

HD-DVDもBDもHDTVがなければ宝の持ち腐れだしで意味なし
DVDの画質で十分
今の段階ではコンパクトなHD-DVDやBDプレイヤーをつくるのも無理だろうしな
それに価格的に一番安いのはDVD
204名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:38:02 ID:RpACiMPQ0
そんな対立より、コピワンをどうにか汁!
この縛りを解いた方がバンバン普及すると思えてきたよ。



>>199
ラトクあたりだと潰されるんじゃね?
それか、信号記録の方式に特許が複雑すぎて使えないとか?

ま、リムーバブルHDD式がいいと思う。
ツクモあたりでバルクのHDD買って、カートリッジに詰め替てる爺ちゃんや
婆ちゃんの姿を想像すると、なんかいいな。
カセットコンロのガスボンベを交換できれば、ジジババでも十分に出来るとは思うよ。
205名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:41:29 ID:U/FTO5rP0
>>204
HDDは保存には向かないよ
206名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:44:03 ID:nf3INjTJ0
生産コストに決まってる。この業界の法則。
技術的に優れている方は結局金も掛かるし、負ける。
VHS作ったビクターなんて東芝よりもっとショボかったし、今もショボイ。
そんなショボイ規格が普及するのがこの業界の法則。

当時もベータが画質が綺麗でコンパクトで有利だと言われていた。ソニーだったから。

207名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:48:54 ID:XL4Yb6/50
プロテクトが破られてコピーができるDVDとコピーができないHD-DVDやBD
レンタルで借りるならどっち借りるかな
208名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:49:27 ID:xET+uEcOO
次世代DVDより、まずハイビジョンテレビ無いと、意味ないよな。
でも、デカいテレビじゃないと、ハイビジョンの意味ないし。
無用の長物だわ。

209名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:53:33 ID:6ORpe4SW0
VHSでいいじゃん
210名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 11:58:42 ID:K0pwLgYd0
HD-DVDとVHDはよく似てる。
211名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:06:29 ID:sIk7eDsW0
>>162
俺のパワーマックG4にはZIP(100M)がついてますが何か?

_I ̄I○
212名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:14:31 ID:5Qy+vJc/0
ハイビジョン放送のためにTV買う人のが圧倒的に多いはず。
その後の話だもんな
貧乏人は関係ないって感じ
俺がそうだ。
213名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:19:42 ID:KLZCGsIC0
結局PS3とX−boxの闘いになるのかな
214名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:20:53 ID:ZYqhyEzd0
メディアだけあっても映像が無いんだが
215名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:26:30 ID:bxWkAivn0
あっーーーーーーーーーー!!
思いついた!!
ゴーグル型のモニタあるだろ。確か
で、右目用・左目用で別々な映像を記録して、
まさに3Dの作品を作ればいい。臭いも出せるようにしたり
そんな環境でFPSやりたい
216名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:33:55 ID:VPnv8dcp0
>>213
それだと100%ブルーレイが勝つことになるとおもわれ。

次世代DVDプレイヤーを買う予定はなく
ゲーム機はMS以外のは買う予定だから
ブルーレイが勝ってくれたほうが都合がいい気がするけど
ブルーレイそのものは嫌な著作権保護機能やスパイウェア仕込みそうで微妙・・・
217名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:35:46 ID:XL4Yb6/50
VHDか
なつかしいな
昔はビデオディスクの規格としてVHDとLDがあったな
結局VHDは敗れ去ってLDが普及した
218名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:36:12 ID:G1Tua3Ha0
>>215
ヒント:バーチャルボーイ
219名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:37:46 ID:2F2V1VyQ0
DVDドライブすら持ってない俺がきましたよ
最近うちのCDRドライブが不調で悲しいですよ
220名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:40:16 ID:nyXAFPVm0
360のは外付けだからなぁ。
しかも東芝が破格の安値で単体プレーヤー出しちゃうから
次世代DVDが安価で……という売りもPS3よか少ない。

しかし、米国のスタンダードが世界のスタンダード、と考えれば
日本じゃ勝負にならない360でも米国でさえ勝てれば
その時点でHDの勝ちとなり、結果次世代ゲーム機戦争でも勝つ事になる。
MSがHDに肩入れするのはまさにこの一点だろうか
221名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:43:31 ID:XL4Yb6/50
222名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:44:31 ID:K5BfHk6F0
>>215
オリンパス、メガネ型ディスプレイ「アイトレック」に最軽量85gの新型
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011010/olympus.htm

Mikimoto Beans、仏ingineo製眼鏡型液晶ディスプレイ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041005/miki.htm

最近はこういうのは流行らないのかな
やっぱ頭が痛くて長時間やってらんないからか?
223名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:45:16 ID:nf3INjTJ0
目が悪くなるし、疲れるだろ。
224名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:46:59 ID:VPnv8dcp0
>>221
妻帯者か朝鮮弾撃ちやってるからお金ないんでない?
225名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:47:57 ID:Jy6or0r50
5万で出すといっても録画の出来ない単なるプレーヤーだろ。高いじゃん。
226名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:49:47 ID:ZYqhyEzd0
>>222
普通にテレビ見るより画面ちっちゃく見える気がする。小さいから液晶粗いし、俺はだめだね。
最近は大画面液晶やらプラズマあるし、もはやいらん気がする。
227名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:49:49 ID:hvHJ7lCd0
PS3って5万円以上するんでしょ?w
228名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:50:48 ID:qWxhDT9N0
360とPS3とレボの話のサイトから抜粋。このサイトおもろい。納得した。


「キレイ」はユーザの需要を飛び越した? - 評価の機軸が一変するとき 
http://c-kom.homeip.net/review/blog/archives/2005/12/post_243.html

音楽 について、LPやテープの時代からCDというメディアに移り変わったとき、
「CDは高音質」というメッセージは確かにユーザの欲望を満たしていました。
 
しかし実際にはそれはCDに惹かれた理由の半分以下でしかなく、残りの半分以上は、
「劣化しない」「ランダムアクセス可能」というデジタルの新メリットによるもの
だったと推測されます。その後登場したDAT、SACD、DVD-Audioという次世代メディアは、
「もっとキレイな音質」 というメッセージでユーザを惹き付けることができたでしょうか?
答えは否です。音質はユーザの「もう十分」を通り越していました。「劣化しない」
「ランダムアクセス可能」というメリットは旧世代のCDで十分満たされていました。
 
DAT、SACD、DVD-Audioは「まだ十分ではない項目」を満たす約束をしてくれませんでした。
 
映像 について、ビデオテープの時代からDVDに移り変わった際も、音楽と全く同様の
構造であることが良く判るでしょう。「高画質」は常に理由の半分でしかありません。
「劣化しない」「ランダムアクセス可能」というメリットはDVDで達成されました。
 
Blu-ray、HD DVDは「まだ十分ではない項目」を満たす約束をしてくれるでしょうか?
229名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:51:59 ID:2F2V1VyQ0
>>221
ふーん、今時ヨドバシですら六千円なんだ・・・





うちのドライブが手の施しようのないほど壊れるまでは絶対買い換えないけど。
まだ使えるものを買い換えるのは悔しすぎる。工学者の意地ですよ
230名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:53:26 ID:VPnv8dcp0
>>225
DVDの初期もそうだけど新しいもの好きなマニアとすれば
手が届く価格だからいいんでない?
そういう連中を踏み台にして家電は安くなっていくんだから。
231名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:53:30 ID:qWxhDT9N0
デジカメ は1999年頃「メガピクセル」革命が起き、夢の100万画素を崇めていましたが、
2003年〜2004年、600万画素に到達した辺りには「いたずらに 画素だけ多くても 意味がない」
という考え方がすっかり浸透しました。それに代わって、手ぶれ補正、高感度、そして
カメラそのものを楽しむ「デジ一眼ブーム」がもてはやされたのは記憶に新しいところです。
 
CPU は、1995年頃、Windows95を高速に動かすために、人々はこれでもかと最高速の
Pentium 133MHzに群がりました。「速さはいくらあっても足りない」が合言葉の時代です。
ところが2001年、Pentium4が2GHzに到達した辺りから、CPUの最高速は人々の憧れでは
なくなりました。3GHzのCPUは、人々の 必要十分の遥か上 を飛び回っていました。
 
プリンタ の世界でも、似たようなことが起こっています。デジカメの普及に伴って
インクジェットプリンタは「写真画質」を徹底的に競った時代がありました。
その頃のフラッグシップモデルは、7万円台が普通だったことを覚えているでしょうか。
それがいまや、一番画質が良いモデルが 3万円を切ってくる 時代です。プリンタは
付加価値を求めて、コピー機能を取り込んだ複合機でしか勝負できなくなっています。
 
ゲーム機 の世界も、同じような流れが見受けられます。
1994年、次世代ゲーム戦争が起こり、初代PSは3Dゲーム革命の覇者となりました。
それから何年も、3Dゲームの表現力は進化し続けるたびにユーザを驚かせ、
2000年のPS2の登場によってそれは確固たるものになりました。ところが
2004年〜2005年、Xbox360の表現力をよそに、PSPやNDSの機動性、ネット接続に
歓喜するユーザの姿があります。この先 「3Dの表現力」 という項目は、かつての
PS時代のように、ユーザの欲望を叶えるコマとして機能してくれるでしょうか?
232名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:54:32 ID:N1LrDkpp0
PC用途だとHD-DVDもイラナイしブルレイもイラナイ
HDDで十分だよ
本当に必要なデータはDVDで十分足りてるし

>>205
垂直記録方式HDDになると
そういった常識は通用しなくなりますよ
最低10年間は劣化しないスグレモノ

でも発売予定日が2007年・・・早く出してくれ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0405/hgst.htm
233名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:57:45 ID:K0pwLgYd0
>>227
ソニーのCEOは300〜400ドル(35000〜48000ぐらい?)に
したいと言っていたが。
234名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:58:05 ID:Uc9d9IfH0
>>228
画質云々よりも、大容量ってのは結構大きいと思う。
DVD-AudioやSACDはあくまで再生のみだから普及してないけど、
大容量の記録型ビデオディスクの需要はあると思われ。
235名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 12:58:25 ID:ZYqhyEzd0
>>232
HDDはずっと需要あると思うけど、フラッシュメモリが大容量化してるから
そっちがいいんじゃないかと思うんだけど。
高速だし、軽いし、駆動部分が無い。いいと思うけどな。
236名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 13:02:02 ID:hEAjZ0bE0
いまだにDVDレコーダーどころかプレーヤーすら持ってない俺 OTL
237名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 13:05:55 ID:YL4MVJD/O
ここってGKうじゃうじゃいたり?
238名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 13:05:58 ID:Yubr/vXf0
DVDにもタイマーが仕掛けてあるのでは
おちおちデータ保存もできない
239名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 13:12:16 ID:4CDv54wR0
HD使った家電向けの規格としてiVDRって言うのが出来て
2,3年前から製品も出ているけどいっこうに盛り上がってない

http://www.ivdr.org/
http://e-words.jp/w/iVDR.html
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030526/ivdr.htm
240名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 13:12:43 ID:rtdGXdEaO
次世代製品で東芝は勝ったことがないんだよなぁ。
241名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 13:20:40 ID:K5BfHk6F0
>>232
問題なのは耐衝撃性だよ。手荒に扱っても壊れないか?という問題
リムーバブル化するなら、それも家電でやるなら、そこはきちんとク
リアしないと商品になんない

>>235
フラッシュメモリの大容量化はコストと容量の面で疑問
2GB、3GBならともかく、200GBとか300GBとか1TBとかは無理だろ
コストもかかるから、1GBあたりの単価が高くなる
242名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 13:22:55 ID:OTvj4eukO
>>235
ホント回転系は手荒にあつかえねえな。
DVD再生機なんてよく壊わしてるよ。
携帯ゲーム機に回転系入れない任点の考えは○だ。
243名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 13:24:36 ID:K5BfHk6F0
>>239
どっかで聞いたような気もするけど、すっかり忘れてた
商品点数少ない
まだまだ時間かかるのかも

ただ気になるのは、セキュアに振りすぎて使い勝手が悪いんじゃないかと
家電でやるならいいけど、俺がやりたいのはPCだしな
244名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 13:33:36 ID:8wS0VFdB0
ブルーレイは法則で負けそうだな…。
245名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 13:39:00 ID:4CDv54wR0
今のところ製品として出しているのI・Oデータぐらいみたい

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/19273.html
246名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 13:42:10 ID:Gzk8vY4k0
>>244
そういうオカルトで物考えるのはやめといたほうがいいぞ。
家電系、PC系の企業でサムスンやLGと何の接点もない企業のほうが探すの難しいぞ今時。
247名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 13:45:58 ID:bi2iD+3u0
結局どっちが使い勝手がいいのかさっぱりわからないんだが。
ブルーレイ陣営は容量の多さを宣伝してるようだけど、
HD-DVDは安いのが魅力ってこと?安さ以外に売りはないのかな?
248名無し:2006/01/08(日) 13:46:59 ID:PVwbh3XFO
サムスンなんて99円ショップみたいなもんだよ
249名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 13:50:03 ID:K5BfHk6F0
>>245
高すぎる上に容量が少なすぎて使えたモンじゃない
これじゃあ普及せんわな
現在の水準で、容量は最低でも250GB
コストは、25GBの3.5インチベアドライブよりも数百円高いだけ
ってところじゃないと
250名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 13:57:05 ID:XYYO6GZh0
技術云々よりも、アダルトを先に充実させたほうが勝つと思うよ。
251名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:00:00 ID:Zt/KoDO+0
>>247
確かBDよりも傷や汚れに強かったような
252名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:04:13 ID:NOaMhYQN0
ところでDVDはRAMとRWどっちがかったん?
253名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:04:54 ID:xAnO2dEy0
そういえば、いらなくなったLD20枚を、不燃物ゴミで出すかな・・・
プレーヤはとっくに壊れて捨てた。
254名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:17:24 ID:PTSlMXeG0
BDプレーヤーの値段・・・あれは馬鹿にしてるのか?
255名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:31:03 ID:oo5NhXry0
紅白歌合戦を、実家でデジタルハイビジョンTVを導入したのでBSデジタルのNHKのハイビジョンで見たけど、地上波とぜんぜん違うな。

きみまろのヅラの境目を見破ることは出来なかったけど、これならハイビジョン欲しいなと思った。

BD頑張れ。
256名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:31:19 ID:7kry5G3f0
>>228
「画素が判別できないくらい細かい映像」はDVDでは満たされてない。
一世代分くらいの欲求は残ってる。
ハイビジョン以上の高画質は意味無いだろうけど。
257名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:33:50 ID:FqqFL+hY0
ディスクのプレス工場ってあるの?
国内まだないんかな?
258名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:38:01 ID:mg7Blkto0
ソニーと東芝はPS3では協力し合ってるのに
DVDでは仲良くなれないの?
259名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:38:03 ID:PjndfIVg0
HDDVDはもういいだろ…
三洋撤退して東芝しか作るとこないから死亡確実じゃん
260名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:39:56 ID:K5BfHk6F0
>>256
DVDだけで解決できる問題じゃないからなあ
ディスプレイがもっと高品質かつ値段が下がらないことにはねえ
261名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:41:12 ID:xAnO2dEy0
ソニーは嫌いだけど、東芝もなあ。

結論:どっちも駄目。DVDをあと10年間使うぞお。
262名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:46:11 ID:ICVZAdBsO
まあソニーはCDの手数料しか利益がないからな。
263名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:46:13 ID:7kry5G3f0
>>260
ディスプレーも記録装置も欲望の天井に達していないということでしょ。
まだ高価格で売れる市場が存在するってコト。
264名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:47:37 ID:wNrqTb830
>>261
がんばれよ
265名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:51:54 ID:2RFjvMED0
>>252
どっちも負け。
勝ったのはHDレコーダー。

ついでに言うとVHDとLDは、VHDが惨敗。
LDもどちらかというと負け。

そう考えるとVHSはすごいわ。
266名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:55:51 ID:DoyEHugk0



欧米か、パコン!
267名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 14:58:31 ID:/n2+6peh0
殻なし法則回避の東芝が勝つ
268名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 15:00:34 ID:cTPQ5lGl0

どっちでもいいから

はやくどっちかにきめろ
269名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 15:02:58 ID:SiA4DUId0
将来的には、BLの方に軍配が上がりそうだが
現状では、HD DVDかな?

ただ書き換え可能な二層式DVDが普及したらHD DVDは、相当苦しくなりそう。
270名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 15:23:28 ID:UCNGQPZn0
パソコンが東芝でゲームがソニーの俺は一体どうすれば
271名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 15:47:11 ID:OkCr2N/Q0
>>184
ドライブの技術力はHDの方が高度なんだが…
HDは過去との連続性とメディアの製造コストに
捕らわれすぎてしまった...
272名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 23:41:29 ID:su0jqfZp0
所詮、血塗られた道か。
おそらくDVDから次次世代に移行する。
DVDが主流になって約5年であり、各社がつなぎの技術と噂している
以上、つなぎをスキップする事は十分可能。
BDvsHDDVD戦争はシェア競争ではなく、出血の多い方が負け。
無理してPS3なんかに積んでシェアで勝ったとしても、ソニーは死ぬ。
273名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 01:40:53 ID:zlKkEo7S0
>>272
DVDが長すぎたとも言える
274名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 01:42:55 ID:fbRqsMea0
HDの方がドライブコストが高いっていうしね。
松下が投げたことはあるわ。
275名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 01:49:25 ID:uY4hxrMK0
>>250
今更日本で販売できるアダルトものでは駄目だろ・・・
アワビ全開でないとw
276名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 01:51:59 ID:bj5mNsIL0
焦らず騒がず見守る
なんとなく共倒れの悪寒もするが・・
277名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 01:57:34 ID:BDtMalB40
実質HDD-DVDになるとOSで勝負つくぞ。
M$はB陣営からライセンス取ると言ってるし。
仮に、どちらも市場価格が5万ぐらいまで落ちたときに数千円の差が
確実に発生する。それをジリ貧になっても下げて勝てるほどB陣営の
技術が素晴らしいわけでもないし
278名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 01:57:43 ID:9UcDbKsc0
つうかソニーのブルーレイはもう日本で発売してるから、
「東芝は」の間違いだろ。
レベル低い記事だな
279名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 02:02:16 ID:1QoCI1CA0
>>271
連続性ってよりも、要は、東芝が持っているDVD周りの
利権(特許、コンソーシアムの主幹の立場)を維持したい
だけなんだよな。

その為には、製造技術を韓国企業に、家電業界をMSに
売り渡してもかまわない、ってのが東芝の姿勢だわな。
280名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 02:06:36 ID:EojjV6H90
正直な所どっちでもいい訳だが、
CCCD問題だったり、国内の音楽&映像ソフトで暴利な価格維持を堅持しているソニー+東芝陣営には、
微妙に負ければいいのに・・・と思う俺がいる

サムチョンもブルレイだしなぁ
281名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 02:06:37 ID:11mYWo1UO
もうさーめんどいから
HDDとブルーレイ一緒にして
ツインファミコンみたくしちゃえよ
282名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 02:06:50 ID:1QoCI1CA0
>>246
まあ、法則自体はオカルトでもなんでもなく、厳然たる
事実だけどね。


要は、一時の業績の為に海外の企業なんかに
先人達が築き上げた資産を売り渡すか、否か、って
いう戦略判断の問題なだけで。

戦前派の人達の資産を食い潰す事を良しとして生きて
きた団塊前後の人達は、前者を選び、その相手が
たまたま、韓国企業だった。
283名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 02:07:49 ID:2i1Fvp4b0
DVDだけでも仕様が乱立しているのに、ブルーレイやHDDVD作ったところで
一般ユーザがついてこないんじゃないのか?
喜んでいるのはメーカと雑誌の評論家と一部のオタだけ。
284282:2006/01/09(月) 02:11:28 ID:1QoCI1CA0
ただ、別の問題として韓国人、朝鮮人がパートナーとして
信用できるかどうかと言う問題もある。

基本的には忘恩の徒、妬み・嫉みを原動力に動く様な
集団はどのジャンルにおいてもパートナーとしては相応しくない。

戦前の彼らの行動、戦後の彼らの言動、今の韓国の物言い・
教育をみていれば、彼らがパートナーとして相応しいかどうか
は自ずと答えは出ると思う。

まあ、パートナー選びは戦略判断な訳だから、その点も282に
書いた問題に帰結する訳だけどね。
285名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 02:16:30 ID:2GWKWjw/0
HDDVDって芝ドライブを使用するのだろうか
芝ドライブにいい思い出が無い漏れにとっては
それが重要だわ
286名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 02:27:37 ID:kjpnx7Je0
MSと東芝がクロスライセンスしたモノって結局何だったのかな・・・。
ま、このBD・HD戦争で、ソニーの目標は次次世代と戦える超長期戦を考えている一方、
東芝はどっちかと言うと、引き分け・焦土戦狙いだもん。
PS3が今年ヒットすれば、すんなりBDで行くけど、2年経って白黒つかなければBDつうか
この世代ヤバス。
ソニーが何処と提携してもいいんだけどさ、MSと張り合ったりする分野が増えてから、
株価が良くないのよ・・・・もっと仲良くしてくれ。。。
287名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 02:28:49 ID:fbRqsMea0
DVDの時はMS何支持したんだっけ?
DVD-Rじゃなかったのは覚えているんだが
288名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 02:33:16 ID:JSSh+mTQ0
>>286
塩漬けワロス
素人がいかにも買いそうな銘柄だ
289名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 02:50:50 ID:/9eC0aiV0
>>286 東芝は、関が原の小早川秀秋とか山崎の合戦の筒井順慶なんだろうよ。
俺はそれで東芝の株を買っていたが、こんなにやってくれるとは思わなかったよ。
大げさに言えば秀秋が三成の本陣に斬り込んで、三成の首をあげているありえん状態。
290名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 02:54:43 ID:lwH4uJ9Q0
何でもいいから規格統一してくれ。
てか12センチ円盤に拘るのいい加減やめないか?

SDメモリーカードくらいの大きさで
マルチメディア用大容量シリコンメディア出てくれたらスマートでいいと思うんだけどね。


あー、キットカットのつぶつぶ苺おいしー。
291名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 03:33:21 ID:EPdJWOoe0
LDvsVHDみたいな共倒れパターンもあるかもね
292名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 04:38:19 ID:ilwSAtHP0
293名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 04:52:33 ID:LrDGBzLW0
いまだ録画はVHS、音楽はMDの俺には何のことやらさっぱりわからん。

294名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 04:54:58 ID:bAplVZEi0
なんつーか、ネーミング的にはHD-DVDの方が
普及しそうな名前なんだよね。
ブルーレイじゃ、何かDVDらしくないというか
すごく拡張性の低そうな、限定されたイメージが付きまとう。
295名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 04:58:13 ID:91LyeeOR0
今のDVDソフトが見れなくなるんだったら、HD−DVD買うしかないよな




って考えて、HDーDVD買う人多そう
296名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 04:59:44 ID:tn6XQJ2d0
ソニーじゃなかったらどんな方式でも良いや。
適当なもん作り過ぎだ。強度はどうでもいいって感じだな最近のソニー。
297名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 05:26:57 ID:B4JSGF8t0
ソニーが今度はDVD版のCCCDですか?
BDの事、そんな風に勘違いする人もいそう。
298名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 05:47:55 ID:6hVeBVvR0
おれんちのTV14型だからかんけーねーな
っていうか字幕読むの大変すぎ
299名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 05:50:16 ID:p5HHTPkQ0
ブルーレイとブルーフィルムをかけてヲヤジのハートを掴む、という戦略は甘いネ。
300名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 06:10:22 ID:SGHP8BIw0
>>287
DVD-RAM
301名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 06:33:51 ID:1zWrYvzS0
クズミオの記事で気づいたが
AACSとかいうバカのせいで
S端子とかコンポジットまで出力禁止にされてんじゃねーか・・・・・・
これじゃHDDVDプレーヤーだけ買ってもうちのテレビ全滅かよ・・・・・

ありえねぇ。
今までのテレビマジで全部ゴミにする気か
この糞団体は。
302名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 08:36:36 ID:fbRqsMea0
>>300
さすがMS
303名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 08:55:06 ID:4Lx5yzlX0
>>289
小早川の立場は、両陣営に顔を突っ込んでいる、
某隣国の企業のために取っておいてくだされ。
304名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 08:59:33 ID:ivUyIQPh0
HD DVDはドライブが東芝サムチョン製って時点で終わってるな
305名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 09:04:14 ID:52RYxg1i0
>>304
サムチョンは東芝の社員破格の金額で引き抜いて技術盗んでるからな。
詳しくは今日の産経新聞に載ってる罠。
306名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 09:04:32 ID:ghmxhYxc0
とりあえずHDDVDとブルーレイの陣営を教えてくれ

HDDVD
東芝 サムソン

ブルーレイ
ソニー

俺の理解はここまで
307どうぞ:2006/01/09(月) 09:07:27 ID:fbRqsMea0
アップル・・・・・・BD陣営
DELL・・・・・・・・BD陣営
HP・・・・・・・・・BD陣営
松下・・・・・・・・BD陣営
ソニー・・・・・・・BD陣営
日立・・・・・・・・BD陣営
シャープ・・・・・・BD陣営
三菱電機・・・・・・BD陣営
パイオニア・・・・・BD陣営
ビクター・・・・・・BD陣営
フィリップス・・・・BD陣営
サムソン・・・・・・BD陣営
LG・・・・・・・・・・・・BD陣営
ディズニー・・・・・・BD陣営
ソニーピクチャーズ・・BD陣営
FOX ・・・・・・・・・BD陣営
MGM ・・・・・・・・BD陣営


東芝・・・・・・・HDDVD陣営
サンヨー・・・・HDDVD陣営(ただし、BDへも部品供給)
NEC・・・・・・・・HDDVD陣営(↑同上)
インテル・・・・・・・HDDVD陣営(BDもサポート)
マイクロソフト・・・・HDDVD陣営(OSではBDもサポート)
ユニバーサル・・・・HDDVD陣営
パラマウント・・・・HDDVD陣営(BDも支持へ)
ワーナー・・・・・・・・HDDVD陣営(↑同上)
308名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 09:09:36 ID:fbRqsMea0
サムソンは両陣営か
でもブルレイ側では主要企業に入れてないから東芝と合弁会社もってるHDDVDに力注いでる
309名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 09:10:35 ID:4Ji+Vbx20
BDもHDも次々世代までの繋ぎなんでしょ
ワンポイントリリーフ

他のスレでこの話したら、LDみたいなもので、早晩次々世代に取ってかわられるから、AV機器ヲタ以外には関係ない話って言われた
310名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 09:12:09 ID:YbENC4cP0
なんでブルーレイ容量半分こになってるんだ?知らなかった
311名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 09:17:41 ID:ghmxhYxc0
>>307
なるほど激戦だな
松下、日立、三菱、シャープといった日本の主力がブルーレイで
サムソン、インテル、マイクロソフトといった海外の巨大企業がHDDなのか
312名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 09:27:38 ID:ivUyIQPh0
>>307
国内も海外もブルーレイ陣営が圧倒的だね
313名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 09:38:11 ID:zeBvSqSJ0
ハイビジョン映像を残すにはブルーレイだろうよ。
314名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 09:44:15 ID:/61mlBBa0
ぶっちゃけどっちもイラネ

勝者は現DVD
315名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 09:49:30 ID:cOZSD9ZG0
勝ち組を見極めてから、買うものが真の勝ち組。
3年くらい待てばわかるだろ。
あせることねーや。
316名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 09:53:27 ID:rC6pX+eT0
>315
三年も待ったら次の出ちゃうよw
317名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 10:11:50 ID:bKhLOL/W0
アナログ地上波の終了が2011年7月だから、それまでに結論が出ればいいんでない?
再録機、PC用、映画等のソフトを含めて。
318名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 10:31:04 ID:fbRqsMea0
>>316
出ないよ
ブルレイの基盤ができてからもうそうとう立ってる
商品化にするためには実験室レベルからが長い
319名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 10:48:25 ID:NHPZG7W40

ソニーは「HDDVDの東芝」みたいに牽引してる訳ではないが、
ただのソニーアンチが自分でBDアソシエーションを調べもしないで
ソニーの文字に脊髄反射してるのが現状。このスレにも居るな。

BDアソシエーション参入企業はBDを好き勝手に規格策定・仕様変更出来ない。
幹事企業の多数決でしか一切の変更は出来ないから、>>307の企業の量を
見て分かるようにソニー1社ゴリ押しする事は不可能。

BD叩きの大半は、ソニーの名前を出せばBD叩き賛同者が得られるとでも
思ってる能無し。情報やデータではなく感情論を使うしか突破口が無いのかwww

>>305
それは東芝にも問題があったんだぞ。機密を平気で閲覧させたり
技術者を保護しないで簡単に首を切ったり。NHKのスペシャル番組でもやってた。
半導体市場最大の戦犯は東芝に間違いない。
320名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 10:51:20 ID:NHPZG7W40
BDがメインになる事はほぼ確定だろうが
HDDVDも特定用途の受け皿して残るだろうな。

BD=DVD-RW
HDDVD=DVD-RAMみたいにな。
321名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 10:55:20 ID:2ukfSMdV0
番組の世界遺産がBDになるだけで

BDの勝ちは確定 俺の中で
322名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 10:56:03 ID:ghmxhYxc0
>>319
そうなのか
ソニーは落ち目だと思ってたがこれで巻き返すかもな
323名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 10:58:19 ID:dv3J61LY0
俺は2層のDVDメディアが100円切ってくれたらそれでいいけどな
324名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 11:04:43 ID:goE+Z/Fe0
ブルーレイってのは、凄いらしいが
HD−DVDってのはどう凄いの?
325名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 11:06:09 ID:Bm6Lj4pE0
HDDVD陣営のでかいとこはBDにも供給って言って予防線か
こりゃどう考えてもダメだな
326名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 11:18:08 ID:NHPZG7W40
>>319の番組はこれ。
日本の群像 再起への20年
第8回 トップを奪い返せ
〜技術者たちの20年戦争〜
http://www.nhk.or.jp/special/libraly/05/l0012/l1225.html

東芝の当時の重役が、へらへら笑いながら語ってたのが腹立たしかった。
327名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 11:24:06 ID:cOZSD9ZG0
>>326
>へらへら笑いながら語ってたのが腹立たしかった。

はげどう。あんな上役じゃあ、下もうかばれない。
328名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 11:31:09 ID:OjWdXaaO0
サムソニーより東芝のほうが信頼性は高いな。
どっちにしても法則は不変なのでソニーが勝つことはありえない。
しかもこんな勝負のついたことをニュースにすること自体がおかしい。
329名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 11:36:21 ID:Bm6Lj4pE0
ソニーは勝たないかもしれないけど、BDは勝つでしょw
ソニー一社が支持しているわけではないよ
330名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 11:41:52 ID:fKbh0ubw0
コピワン前提のもんは流行らない
331名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 11:43:54 ID:4WfjMDf60
>>309そう
既にホログラムディスクというのが開発されてて
何年後かには実用化されるらしい
その容量は最大1テラバイト近くにもなるらしい
332名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 11:45:51 ID:fRhXkcSH0
>>329
おまいは
HDDVDの支持してるのが東芝だけかと思ってんの?ww
333名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 11:47:19 ID:4WfjMDf60
あと既出かもしれないけどDVDはコピー問題が深刻らしい
なんで初期のDVDにはセキュリティの問題があったらしく
容易にコピーできるようになってしまった

だから早く次世代メディアに移りたいという映像会社の思惑もある
334名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 11:48:26 ID:G895ZyRt0
東芝って謎い会社だよな。
プレイステーションの開発でSONYと手を組んでるくせにな。
PS3ではCellにまで投資してるし…

この画一性のなさって、やっぱり大企業病ってこと?
335名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 11:48:56 ID:dYCLrOtm0
336名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 11:51:31 ID:4WfjMDf60
>>335
もう出てるのか
じゃあBDとHDの対立ってほとんど意味ないな
337名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 11:53:19 ID:rBZwIKJb0
次世代メディアも発売一ヵ月後にコピーできたりしてな
338名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 11:54:03 ID:fbRqsMea0
>>328
サムソニーという企業は存在しないが、東芝サムスンという企業は存在する・・・
339名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 11:55:06 ID:b8ETvnUU0
>>307 BDが勝ちそうだな。ソニー連敗を期待したが残念。
340名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 11:55:39 ID:u93R6E0H0
でも東芝サムスンストレージってあるよねwww
341名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 11:56:21 ID:OjWdXaaO0
東芝はサムソンに技術者を提供しつつソニーのCellまで共同開発している。
つまり、売国企業東芝がCellの技術もサムソンに提供しているっていうことだよ。
しかしそれでもソニーさえ叩いておけばOK。東芝まで潰す必要はない。
売国はソニーのせいにしておいて東芝には頑張ってもらいたい。
ってのが国民の気持ちだろ。
342名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 11:57:02 ID:pNFCPWjgO
>333
DVDのコピー問題は、間抜けがやらかした大チョンボが原因
そう簡単には開けられない錠前だったのに、鍵を玄関前の
植木鉢の下に隠したバカがいて簡単に見付けられてしまったという。
343名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 12:01:02 ID:fRhXkcSH0
>>341
売国も何も
サムソンとクロスライセンス結んでるんだから
ソニーはもともと売国でしょ。
344名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 12:01:59 ID:MRawfNNW0
実際BD,HDDVDどちらが勝っても
プロテクト破るツールは出てくると思うし
結局コピー問題はイタチゴッコでしょ
345名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 12:03:57 ID:fbRqsMea0
>>343
クロスライセンスでソニーが得る技術のほとんどが元東芝の技術
中核の液晶もメモリも・・・
346名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 12:07:02 ID:CeDilexc0
一番の驚きは、まだ発売してなかったということだ
プレス発表から何年たってんのよ?
347名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 12:22:03 ID:BDtMalB40
何時からHPがBL側になったんだw
348名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 12:23:20 ID:dv3J61LY0
>342
詳しく
349名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 12:27:54 ID:7WR3PqqG0
>>332
三洋はソニーより酷い経営状態
NECの光ディスク事業はソニーの子会社と統合予定

ハードメーカー的には東芝は孤立状態ですが何か?
350名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 12:28:14 ID:u93R6E0H0
コピーガードが破られた規格が制するよ。
わざと破られる様に規格しろ。
351名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 13:00:18 ID:NHPZG7W40
>>343
ソニーがチョンと提携や製品を使っているのは
「液晶製品のパネル」と「メモリー」だけだな。メモリはソニーに限った話じゃないし、
液晶パネルは元々ソニーは技術を持っていない。だから提携までして
パネル調達している訳で技術を売り渡したなんて煽りはそもそも筋違い。
クロスライセンスにしても汎用技術だけであって差異化技術特許は渡していない。

「差異化技術特許」は、テレビの高画質化回路、液晶など
薄型パネル、先端半導体など最終製品の競争力に直結するものな。

自分で調べもしないで不確かでガセを吹聴してる奴はそれすらも分からんのかもな。
こんなの調べればすぐ分かることなんだからちょっとは自力で調べろよ。
何でもチョンに頼っている、売り渡しているかのような書き込みして、
貶めようとする本心が見え見えだ。

>>350
じゃあHDDVDの勝利確定w

中国版次世代DVD規格に新たな可能性 - HD-DVDに基づく新規格、中国市場限定で
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/11/05/030.html
352名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 13:07:42 ID:b0C1FfQX0
>>351
録画型は普通に途上国で中国次世代DVDが勝利して
先進国の市場を食い始めるでしょ。
353名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 13:54:51 ID:pNFCPWjgO
>348
つまりDVDのコピープロテクトは完璧に近かったんだが
再生機器に付ける暗号解除キーの方を暗号化し忘れて
解読されてしまったという話
354名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 14:00:40 ID:c1tQFPv30
45V型フルスペックデジタルハイビジョン液晶TV
+デジタルダブルチューナーブルーレイ・HD-DVD・HD(1TB)ハイブリッドレコーダー
セットが20万円台前半になったら買おうかな。
355名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 14:01:34 ID:HJDX4Djw0
>>293
なぜMD・・・
古いとか物持ちがいいと思われたいならテープかさいあくCDにしろよ。
中途半端に新しいの使ってんな。

>>297
CCCDっていうか1ハード1ソフトってことやりそうな悪寒なんだけど
実際どうなの?
それだったらHDでいいよ。
っていうかどっちもいらない。2層DVDで十分。
356名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 14:03:58 ID:rFTPHiFp0
>>353
何らかの理由で破られたあとのことを想定してなかったセキュリティシステムを
「完璧に近い」と呼ぶには語弊がある
357名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 14:05:34 ID:djuLjSzl0
ソニーはMDでの殿様商売に嫌気がさしたから二度と買わねー。
それにブルーレイは価格的に厳しいだろ。
358名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 14:06:37 ID:qHTUAu7y0
>>336
たしかホロは書き換えできない、プレスで作れないなどあるからしばらく先でしょ。
359名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 14:13:27 ID:iQDu7Gma0
>>334
全ての面で提携し協力する必要はないと思うが
360名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 14:29:27 ID:qHTUAu7y0
ドライブ屋はこうなるか、もう再編でごちゃごちゃだな

パイオニア(BD陣営)
パナソニック四国(BD陣営)
日立LG(BD陣営)
BenQ(BD陣営)
TEAC(両方に名を連ねる)
ソニーとNECの合弁会社(ソニーはBD、NECはBDにもサプライするが一応HD-DVD陣営)
東芝サムスン(HD-DVD陣営、ただしサムスンはBD陣営)
361名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 14:40:49 ID:pNFCPWjgO
>353
そうだね、完璧に近かったのはコピープロテクトじゃなくて暗号化技術。
362名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 14:47:19 ID:pNFCPWjgO
おっと
×>353
○>356
363名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 14:49:05 ID:1bK3jwRP0
>>307
マイクロソフトは次期OSはHD DVDのみサポートだよ。
364名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 14:56:55 ID:A8mFgE1J0
アニメとAVを取り込んだほうが勝つ。
それが出来なきゃ現行が残るだけ
365名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 15:05:28 ID:8domOU/L0
そして世の中はVideo On Demand(Gyaoみたいなもの)が主流になり、コピワンに
嫌気がさして誰も録画しなくなりましたとさ。
366名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 15:13:51 ID:fTP7xBeE0
どっちでも良いけどMSキライなんで、BDで良いや
367名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 15:21:03 ID:AZbXZLZY0
どっちも容量少なすぎ・・・
次世代に期待したい
368名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 15:45:24 ID:wpAhgOSE0
東芝のレコが一番使い出があるが、
正直、HDDVDという規格には魅力を感じないな・・・
369360:2006/01/09(月) 16:17:34 ID:qHTUAu7y0
そういやパイオニアとTEACは提携したんだっけな。
370名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 17:27:12 ID:qqk0cenU0
>>364
アニメは大容量では出さないよたぶん。いつまでも現行DVDだよ。

へたに大容量にすると1枚で1クール納めろなんて要望が出てくるでしょ。
今は1枚2〜3話にして枚数稼ぐことで儲けてんのに。
371名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:10:03 ID:biKQGVgT0
普通にアニメは出るだろ。

1,今まで既出のDVD-BOXの同等画質ですが1枚にコンパクトにまとめました。値段はBOXと同等です。

2,その後ハイビジョン画質で今までと同じ枚数。

ぼろい商売だ。
372名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:24:38 ID:F6NPNBwu0
容量よりもコンテンツ保護の方が奴らには重要だから
普通に次世代に移行すると思うが。
373名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:49:47 ID:ln84sISw0
>>371
それでも買ってしまうアニオタの悲しき性。
374名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 18:55:36 ID:TWnNoLa10
コンテンツ保護が行き過ぎて先進諸国にしか普及しない悪寒。

でもって地デジはペグ4のハードエンコの登場でDVD-Rが
放送録画の主流に居座るというシナリオ。
大手家電はやらないかもしれないけど、PC周辺機器メーカーがやりそう。
375名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:43:24 ID:/AVq4wET0
地上デジタルの放送エリア拡大、高画質薄型テレビの低価格化。
この二つの要素がそろえば一般層の次世代高画質ディスクへの
関心が高まるだろう。それは大体2年後の2007年暮ごろと予想
するが、それまでにハードとソフトを充実させた方が勝ちだな。
376名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 20:59:53 ID:yY4UQLuC0
>>363

標準サポートはHD DVDだけだが、有償でBDサポートもするという話です。
377名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 21:04:36 ID:8RxQjiP10
ブルーレイは名前がかっこいい
青い光線だぜ
378名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 21:08:56 ID:4Ji+Vbx20
一般人にとったら、次々世代が本番でしょう
長い間VHS全盛だったし、去年、今年にレコ買った人らがこぞって、新しいメディアに乗りかわるとは思えない
次世代規格は、LDみたいな感じで、映像とかにこだわりを持つ人たちの間でしか話題にはなりそうにはない
379名無しさん@6周年:2006/01/09(月) 21:27:13 ID:a2g4MDtP0
>>378
というか、みんな貧乏になって購買力が下がってるので、量は売れない
「ないと困る」って状態にならん限りは
380名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 00:27:24 ID:4oSAEE0SO
DVDはいろんな業界に革命をもたらしたからね。
ファミ通の応募者全員サービスで、紙で出来たスカスカのビデオ貰って
E3の映像見てた頃が懐かしいわ。
381名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 00:31:57 ID:M82FlPDM0
ソニーがこの世から消えても何も困らないが
サンヨーや東芝がこの世から消えたらたまったもんじゃない
382名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 03:05:41 ID:3gT9Ex9O0
アンチソニーもここまでくるときもいな
383名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 03:12:56 ID:5TnPDZ2D0
何時までも再生の度に物理メディアを手動で入れ替えるなんてやってられん。
それに、いい加減、物理メディアの破損に怯えながら糞高いコンテンツに金払えるわけない。
384名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 03:15:22 ID:czjP7bBQ0
ブルーレイは構造的にコストダウンが難しいが、それは改善されたと言っていたんだがなあ……
東芝の値段くらいまでは競り合えよ。
385名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 04:42:03 ID:4oSAEE0SO
プレステ3を10万円で出したときがソニーの最期のような気がする。
386名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 04:50:53 ID:z+jrYpc70
>>385
5万でも買わねぇ。
387名無しさん@6周年:2006/01/10(火) 05:35:31 ID:KldrN5PI0
>>370
いや普通に今のDVD並の画質でネットのオンデマンド方式になるだろう
DVDは高画質、大容量化で一部のマニアやPCのデータ保存目的に特化するものと思われる
その際、ライバルはハードディスクで、コストもハードディスク並でないとダメだしをくらうので、
ブルーレイは選択肢から外れる
388桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :2006/01/10(火) 05:37:26 ID:DFbXVmkR0
アニメは速攻でブルレイハイビジョンになると思うがな
389名無しさん@6周年
>>388
一番ならないと思う(w