【ネット】「30代前半、独身、高卒のヘアメーク」 偽装告発ブログ“きっこ”って誰?…“黒幕”スクープ

このエントリーをはてなブックマークに追加
277名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 13:52:16 ID:4Rv7ix4n0
>275

竹中大臣の、民営化法案成立後の、10/15の日本経済新聞も読んでないようなヤツは
民営化の有効性を語る資格はないが、

訴えたい団体や政党やバックのしがらみは痛いほどわかるよ。
大変なんだね。
278名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 14:03:37 ID:4Rv7ix4n0
10月14日の日経朝刊に
やっと、正式ソースとして単年度の血税投入額が掲載されていたので記録しておきます。

2004年度 血税による郵貯への公的資金
<郵貯部門>残高:214兆円 
預金保険料免除分 1848億円
 預金保険の免除額は、"東京駅前の中央郵便局の資産を毎年売るぐらい”と書いたことがありますが、
 中央郵便局の資産価値はほぼ1600億円ですから それよりかなり多いです。

印紙税の免除 332億円
 民間なら脱税です。すぐにでも払うべきでしょう。

預託金金利の補填 5855億円
 採算割れ預金の逆ザヤの補填で、残高×0.6%
 2001年の財政投融資改革で預託ができなくなったため、2007年度末には満期がきて消滅するそうです。
 補填額が6000億円近いとは驚きました。
 6000億円というと、住専の6800億円の血税投入時の国民の怒り方を思い出すのですが、
 相手が郵貯というと民主党から共産党までまったく血税の痛みを感じられないですね。
 国民の痛みも労組の甘い支援基盤の前ではきれいに消えるのです♪
 この痛みを小泉さんだけは忘れなかった?

<簡易保険部門>
 生命保険契約者保護機構への負担金の免除額。 212億円 
 生保を営むうえで払うべきお金です。

印紙税 29億円
 いちばん払いやすそうない金額ですね。是非
279名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 14:07:32 ID:4Rv7ix4n0
<公社全体>
 固定資産税・都市計画税 152億円
 法人税 1002億円
 国や地方の財政をぜひとも潤してください。はした金でしたら、今すぐにでも。

合計 9430億円。
 赤ちゃんが2人いる夫婦世帯で年間31400円が、あの金融部門の存続に毎年使われ続けているということなのです。
 サラリーマン世帯にがんばってもらいたいと政府税調はおっしゃいますが、
 増税をする前に、取るべきところからきちんと負担はもらいますというとこを
 国民に約束してほしいですね。

銀行税(外形標準課税)
 資金量5兆円以上の大手銀行に限定して「業務粗利益」の3%を納めるという東京都の外形標準課税、
 有名ですがあれがどうしてはいっていないか疑問をもつ方もいらっしゃるのではと。
 外形標準課税は裁判で和解が成立しており、3%の税率は0.9%になりました。
 今は、、、というと、もともとこの税金が
 2000年度から5年間の時限立法だったので、2004年度まではかかっている筈なのです。
 外形標準課税は法人事業税の一種なのですが、日経新聞にははっきりでていません。
 業務粗利益がなかったものという前提なのか、ナゾです。
280名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 14:15:34 ID:4Rv7ix4n0
>275
>選挙の最大の争点なのに、マスコミはその中身、その後考えられる影響について
>全く触れようとしなかったのに疑問持ったりしなかったの?

むしろ、選挙前に、郵便局に対する湯水のような公金投入が問題にならなかったことに、
左巻きマスコミの労組のバイアスを感じる。
地方の過疎? ハァ?(@魔邪)
宗教法人よろしく、固定資産税も取れずマスコミも公金投入に踏み込めない
郵政の組織がボコボコボコボコ40メートルおきに立ってて、毎年一兆円投入状態に
とっても腹が立ったよ。
自分たちに公金がこないからこんなコピペ作っても選挙に惨敗。
国民にはわかっるんだよ。おもいらのやり方は。
281名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 15:13:15 ID:Z3qNkTd50
>>27
ウッチーってヤリマンだったのか
282名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 15:21:53 ID:rjjpYJlz0
政治論議をしようとしてる奴多いな。

きっこはただのヘアメーク。

ただの偽装屋。
ムキになるなよ。

名誉毀損で訴えればいいだろ。
あれが「本当」だと思うなら。

きっこを叩いてもアクセスは増える一方だぜ。
おもしろいからな。
コンテンツの勝利だよ。
2chが重視する「ソース」なんて何の意味もねえ。ただのリンクじゃん。

きっこは偽装でもゴシップでもいいけど、娯楽を与えてるんだよ。
娯楽に対して楽しむ姿勢が足りねえな。
お前ら創価学会じゃねえのか。
283名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 15:32:45 ID:+ImG/Kx70
「狂牛くん」は良かったな
爆笑したw
284名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 15:35:43 ID:dTTqI8Ie0
日本を小ばかにしたように「ニポン」と呼ぶ
情報を引用するテレビ局は殆ど朝日とTBSのみ(その中でも報ステ、N23がメイン)
新米小泉政権は批判するが、歴代の売国政権は批判しない。
等々

でだいたい素性もすれると思うが。 設計偽装事件で黒幕バラシタのは結構な事
だが、もし時の政権が橋本や村山だったりしたら、ここまで闇を深く追求しなかった
であろうことは確かですな。 
285名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 15:39:01 ID:gp3VLHFP0
きっこの中の人は誰なんだろ。
286名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 15:39:11 ID:VBsvVcHu0
橋本はコイズミ以上に悪し様に罵られているけど。
287名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 15:42:08 ID:F8LTR9Rk0
信頼度 きっこの日記>>>>>テレビ 新聞ンになりつつある自分wwww。

やばっ。 
288名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 15:45:36 ID:rjjpYJlz0
>>284
誰?どこの小学生?
マリファナもセックスもノミ屋も未体験の坊や、

ときには嘘によってのみ語られる真実もあるのだよ。

分かるか?
わかんねーだろうな。

ママに選んでもらったパンツは今すぐ脱ぎな!

嘘だろうか本当だろうかというイリティションが君の現実。
これがインターネット。

例えば「アキラ」。あの漫画を読んで、あれが今現在の風刺だと思うか、
完全なるアクションSFだと思うか、ギャグマンガだと思うか、俺は決めかねる。
総合的に見て、素晴らしいとしか言えない。素晴らしいとしかね。

きっこの日記も同じ。
戦慄を覚えながら爆笑しながら、リロードする。
補完するんだよ。
庶民の欲望をな。

289名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 15:55:26 ID:dTTqI8Ie0
なんか必死なバカが沸いてるが、まあ落ち着きなさいって。本人だったら
爆笑だけどなw  きっこの日記が無用の害悪とは言ってない。ただ朝日の
書く米国関連の批判記事よんだら、産経のシナ批判記事よまないとバランス
とれないように、きっこの日記に偏りすぎるとヤバいといっとるのだよ。
一見政治とは無関係な記事が散在してるけど、「きっこの日記」には、打倒
小泉政権の執念が渦巻いてるからな。 個人ブログの皮をかぶった反国家的
勢力が運営してる可能性は大。 ところで、きっこ の趣味はやっぱパチンコ
なんだろなw
290名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 15:58:47 ID:GtHvXgV5O
>>284
日記がテレ朝やTBSのやり方に似てきた。
脚本家や放送作家のアドバイスがあるんじゃなかろうか。
291名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 15:59:51 ID:dBD7u65V0
小さいきっこたち、といってるように複数人のチームであることは自供してます。
目立てば、ヲチされて叩きも出てくるのは当たり前なのに、なんか自民の工作が云々って
勘違いしすぎ。偽装の件ではしゃぎまくってたのも痛いし、血税投入という結果は、
こういう連中が煽った結果でしょう。欠陥住宅つかまされた被害者も救済しろって言いたいね。
292名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 16:10:39 ID:dTTqI8Ie0
>>290
かもしれん。 F1やアイドルグループに関する記事を織り交ぜて、巷の一般的
な女と大して変わらない雰囲気を醸しだしといて、散発的にセンセーショナルな
政治記事を載せる。なかなか手がこんでる。 プログの主催者を女に設定したの
もポイントですな。  けど総研の件はグッジョブだった。 以後、ガス田、シナ
による領空・領海侵犯、総連の拉致・工作関係にも辛口なコメント載せてくれるか
見守っていこうじゃないかwww。 
293名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 16:14:33 ID:c/9loSLs0
狂牛病にふれるのは当然だが、中国の農薬野菜や寄生虫キムチを全く無視というのは問題だと。
294名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 16:21:12 ID:rjjpYJlz0
>>291
は?小さい自分がたくさん出てきて仕事をするっていう意味が分かってないの?
みんな使ってるよ、そのくらい国際基準だぞ?
文学的知識が無いねえ。
もしくは小さい自分ていうのが何であるか教えてもらわなきゃ推測も出来ないの?
全ての言葉に意味があるとして、それを君達が100パー理解できるとでも?
まあ日本の日記文学の古典をもっと読めよ。今昔物語でもいいや。とにかく本読め。ネットやるな。

きっこに政治的に影響があるだ?あるのかよ!
じゃダメじゃん。痛いこと言われて自民党何やってんの。
メディア対策チームはどうしたの。このままじゃ17日近辺は祭りだな。くくく。
きっこ叩いてる奴はどう見ても低脳な奴らばっかりだしな。

お前らさ、活字メディアの大衆への影響が気に障るなら
今すぐ朝日新聞本社につっこめよ!秋介大先生みたいによ。

鳥獣戯画すら笑って読めないなんて
そういう野暮は偽装ブログなんて読むなよ。
信頼できる理系の雑誌でも読めよな。ムーとかさ。

295名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 16:26:58 ID:7C6lSifA0
やべぇ、過度に反応する奴多いから俺もきっこマニアになってしまいそうだw
296名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 16:32:23 ID:9HFH5J8Y0
>>293
危険度のスケールやレベルが違うような気が。

農薬って言ったら、日本の野菜だって農薬漬けだし、
米だって農薬漬けらしいよ。

297名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 16:32:35 ID:dBD7u65V0
>>294
さっそく信者さんがブチ切れですか。
今昔物語って日記文学なんですか、初耳ですね。
でもって以下は自民工作員認定ですか。
ヲチされて揚げ足とりされるのも我慢ならないなんて、随分耐性のない方々ですねえwww
298名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 16:41:29 ID:c/9loSLs0
>>296
中国産の野菜の問題は、日本で禁止されている農薬が検出されたから問題なんだが。
299名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 16:43:59 ID:rjjpYJlz0
>>297
よく読め。今昔物語は日記文学ではないよ。
初心者でも読みやすい俺の愛読古典だから「今昔物語でもいい」って言ったんだ。
蜻蛉とかガチガチの日記文学よりとっつきやすいからな。
読んでみな。色々と身につまされる話があるよ。

古典には怖いものも出てくるぜ!それをオカルトだと思うか、実際にあったことの比喩だと思うか。
そこが文学の面白さだよ。わかるだろ。
きっこの日記のダメな所でいい所は古典日記文学にある猥雑さなんだよね。
そのゴチャゴチャ感と本人のダメさかげんを寛容に見てあげられる器量がある人が読むといい。
つまり、きっこが嫌いでもきっこの日記は好きでいいよ。
お前らも結局アレだろ、ツンデレで実はきっこの文章を読んでるわけだろ。
読んでおいて、文句を言うと。かわいいねえ。

まあここに工作員なんていないだろ。靖国スレでも池。
別に認定なんてする気もないし。俺がなろうか。自民党好きだしな。
メディア対策班なんていたらもう少しマシな奴がいるだろ。

まあ、きっこを僻んでる奴ってくらいか。いるとしたら。
ご苦労様、ビールでも飲んで遊びに行こうっと。
300名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 17:00:10 ID:qVZyQ8DH0
施工業者も放っておけなくなったようだな。
301名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 17:08:50 ID:A+06RRMn0
299を深読みすれば、「メディア対策班の奴らはろくでもねえな。もう少しなんとかしろ」とも読める。
302名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 18:47:04 ID:9HFH5J8Y0
きっこの日記、
タレント関係はどうでもいいけれど、

政治、狂牛病、総研関係は事実なんだよね。

できればあまり口汚く政治家をののしるのは止めた方がいいと思う。
内容以前にそこで引く人や嫌悪感持つ人、
反感持つ人が出てくるから。
小泉・妄信・信者にとってはマイナス効果だと思う。
やっぱ、褒め殺しがいいんではないかと。
303名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 18:56:38 ID:VBsvVcHu0
レイプとか芸者殺しをどうやって褒め殺すんだw
304名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 19:11:35 ID:YwL090Kf0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

チーム世耕[gw02.sangiin.go.jp]専用しおり
                       
         /:::::::::::::::::::::\
.       /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
.       |:::::::::|_|_|_|_|_|
.       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
.       |::( 6  ー─◎─◎ )
        ノ  (∵∴∪( o o)∴)
.       |   <  ∵   3 ∵> ここまでコミュニケーション戦略した
.     /\ └    ___ ノ
.       \\U   ___ノ\

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
305名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 19:35:38 ID:riRuQjYJ0
劣化ウランで奇形児云々も事実なんですか?
306名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 19:39:27 ID:c/9loSLs0
>>302
政治に関しては、自らが強い政治主張を持っているため、
疑って読んだ方がいい。
307名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 19:40:57 ID:riRuQjYJ0
>>306
政治に関してだけ?
308名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 19:44:13 ID:/De75rds0
悪夢の売国奴詐欺師小泉プリオン純一郎政権の終焉まであと約247日。

全くひどい世の中だよね。まるで倒錯したアンデルセン童話みたいだね。
拉致被害者のために誠心誠意がんばっていた西村真悟議員を逮捕して、
西新井拉致病院の駅前一等地への移転斡旋を図って秘書に圧力をかけま
くらせていた北朝鮮マツタケ売国奴の広域暴力団舎弟小泉純一郎代議士が
野放しとは、重大な片落ちだよね。(-_-)鬱。

米国産狂牛病毒牛は輸入解禁されてしまったし、このままでは小泉売国奴
の私的諮問機関の答申によって女系天皇まで成立してしまうね。そうな
ればやがて天皇制も崩壊して韓国みたいな国になってしまうんだろうね。
次の通常国会で人権抑圧法の「人権擁護」法まで成立してしまいそうだね。
それどころか、疑われたら即有罪の発狂法規「共謀罪」も成立しそうだね。
製造業への派遣労働を解禁しただけでは飽きたらず、次は外国人労働者
受け入れも目論んでいるそうだね。「日本をぶっ潰す」の完成も間近だね。
民にできることは民になんて言ってたあげくが、偽造マンション林立で
自壊の危機だものね。ヒューザーの社長室にはオジャマモン小嶋社長と
小泉純一郎のツーショット写真が掲げられていたんだけど、なぜだろうね。
小泉信者因循馬鹿B層はいったいいつになったら目覚めるんだろうか?
309名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 19:54:18 ID:k2l/wRJDO
>>7
最後の、ところてんに、唾する発言
310306:2006/01/07(土) 20:01:00 ID:c/9loSLs0
>>307
狂牛病と建築はよくわからないから判断できないんだよ。
政治がらみにはあからさまなものが混じっているってわかるし。
311名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 20:03:40 ID:A+06RRMn0
天皇制には二個師団くらいの防衛力があるかな?
戦後日本は軍事力はないに等しかったけど、あいつらはいざとなれば特攻をする連中だという
恐怖感を米英人はもっていたらしい。宮台の説だったか。
天皇制を空白化していったら、そんな便利なパワーを手放すことになるね。
312名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 20:18:26 ID:wEDEWcOw0
小泉が生まれ付いてのSだというのはすごく納得できる。
313名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 20:20:58 ID:TAIChcCe0

狂牛くん(・∀・)イイ!
314名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 21:21:37 ID:+AGrB+j90
やっと復活したんか?
315名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 22:36:25 ID:M81s5n+oO
同じサルサル日記内で、佐藤立志がキッコをボロカスだけど恨みでもあるのかね?
316名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 22:41:28 ID:xTKG5Hpv0
>315
みんすのまぶち議員を取られた恨み云々。狂牛病の件ではむしろ共闘の立場だと思うが。
317名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 22:54:36 ID:tCFInWRJ0
ジョニーはきっこのことを知っているってこと?

きっこの日記はやっぱダイナシティGJに尽きる。
ウチくる中山とか秋元とかアントニオ猪木とか清原とかもう最高におもろい。
政治について書いてる人はあんまり腕がよろしくないな。
リストラすればもっと精度が上がると思うけどね。
318名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 22:57:57 ID:N3ysMdFp0
小泉のレイプ海外逃亡説や芸者殺し説は全部マジだったんだね。
319功利主義快楽選択派 ◆6l0h3RGfTY :2006/01/07(土) 23:01:53 ID:oOS2jbqy0
高卒のヘアメイカーを誉めるんじゃなくて、
今のマスメディアをなんとかしろよ。

文系死ねよ。
320名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 23:03:30 ID:7z6Xh5gu0
狂牛病の記事はアホみたいなデンパだったな。
あれでお里が知れるわな。
321名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 23:23:16 ID:/De75rds0
>>190
小泉の元側近代議士だった栗本慎一郎による「パンツをはいた純一郎」
によると、今まで言われていたように大学卒業後にロンドンに逃げたの
ではなく、3年生になれずにいなくなってロンドンに行ったということ
なので、その時点ではまだ元ではなくて防衛庁長官のままだった可能性
がある。

【週刊現代 2005/12/24号 巻頭記事】 栗本慎一郎 : 「パンツをはいた純一郎」(全文)
http://www.asyura2.com/0510/senkyo17/msg/912.html


322名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 00:03:43 ID:FCoWMznF0
松岡きっこはもう出てるな。
きっこちゃんスマイルは出た?
323名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 00:09:22 ID:qAqwKDVn0
俺きっこと呑んだことあるよ。
324名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 00:39:12 ID:Dcktw2Th0
>>315

チンポ立志クソの爆笑顔写真
http://www.sbrain.co.jp/photo/K-2941.jpg

チンポ立志クソの爆笑スレ
【保険評論家】佐藤立志のマスコミ日記【きっこに嫉妬】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1135194075/-100
325名無しさん@6周年:2006/01/08(日) 00:47:02 ID:TomAyvV40
>>278
その日経の記事間違ってるていうのが常識なんだけど...

少なくとも、まず郵政事業が免除されている法人税等の税金や
印紙税より、郵政事業が納めている国庫納付金の方が大きい。
これは、あまり理解されていないポイント。

それから、預金保険料支払い免除自体は税金が投入されている
のとは違うことも理解しなくてはならない。それから、利子
補填については、これは採算割れ預金に対する補助ではなく、
むしろ政府による借り手への補助。

326名無しさん@6周年
>>289
打倒小泉=反国家、ですか。
さすが2ちょんねらーw

ここで一句。

2ちょんねらー
国家を知らない
愛国者