【山形特急転覆】風速のみを調査し「風向き」考慮せず速度規制…JR東日本

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー吾郎φ ★
★山形特急転覆:「風向き」考慮せず速度規制 JR東日本

 山形県庄内町のJR羽越線で特急「いなほ14号」が脱線転覆した事故で、
JR東日本は強風対策の速度規制の際、風速のみを調査し、「風向き」を
考慮していなかったことが分かった。同じ風速でも列車が瞬間的に受ける
風力は風向きによって増大すると専門家は指摘しており、今後、風速に頼った
規制の見直しが求められそうだ。
 国立鶴岡高専機械工学科長の丹省一教授(流体力学)によると、事故当時、
列車は進行方向右斜め前から南西の強風を受けていた。山形地方気象台
酒田測候所が事故直前に酒田市内で観測した風速は21.6メートルで、
丹教授は「時速約100キロで走行していたとされる列車は、右斜め前方から
風を受けており、瞬間的に秒速40メートルを超える強風と同じ風を受けた
計算になる」と分析。JR総研によると、同列車の転覆限界風速は35メートル
だが、丹教授は、ダウンバースト現象が起きなくとも、風向きによっては
列車を脱線させる突風と同様の風を受けた可能性を指摘した。
 JR東日本によると、風速計の設置個所は管内の各支社長の判断に任され、
在来線222カ所が速度規制区間に設定されている。風速25メートル以上で
徐行、30メートル以上で運転中止にする通常の規制よりも各5メートル
厳しく設定した「早目規制」区間はそのうち41カ所だが、いずれも風速のみで
規制をかけていた。
 同社広報部は「風向きは、規制をかける時や、風速計を設置する際の考えにない」
と説明しており、今後の対応については「事故原因がはっきりしないと何も
言えない」としている。

毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060104k0000m040075000c.html
2名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 06:19:09 ID:LOpBVcaI0
なんとかしてこないだの『社説』を正当化しようとしているな。バカ毎日は。
3名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 06:20:32 ID:vNi/Vzfi0
風速規制自体がどの方向から来ても大丈夫なように設定されているんじゃないの?
4名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 06:26:23 ID:AHMIC/zS0
今後借り出される予定の学者
1 JAXA
2 NASA
3 JPL
$ CIA
$$ DOD
5名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 06:27:32 ID:LOpBVcaI0
そもそも地球上に、一年中同じ方向から風が吹いている場所ってあるんかよ。
6名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 06:28:29 ID:sXjxCO4p0
線路はまっすぐじゃないから普通考慮しないんじゃない?
最悪の方向から来た場合を想定しているはず、真後ろから来たら規定値を10や20超えてもびくともしないだろ。
7名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 06:29:19 ID:AHMIC/zS0
おおかみ新聞 (     )
8名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 06:32:04 ID:sXjxCO4p0
>>5
それ以前に竜巻が相手だからな。
風速計を相当狭い間隔で配置しないと意味が無い。
9名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 06:33:03 ID:NBfOjl7r0
風向きと列車の速度によっては風速35メートル以下でも転覆する可能性が
あるということのようです。

転覆限界風速が35メートルではないということでしょう。
10名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 06:33:49 ID:yT6RPfsf0
高専の教授って...
またえらいとこにコメント取りにいったなヲイ。
11名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 06:35:58 ID:AHMIC/zS0
この教授はベクターの分解を知らないのか?
12名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 06:37:30 ID:/E5+iQ3m0
それもこれも全て風の息づかいなのだよっ!!!
13名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 06:38:58 ID:UTF91+Ic0
>>2

はっきり同じことを考えた。
言い訳がましいなぁ・・・
14名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 06:40:38 ID:hcnvMS/30
まあ、年始でも連絡付くのは高専ぐらいだろ?
15名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 06:43:45 ID:AHMIC/zS0
原因は釜井たちに決まっている
あと、あぶらすましも出るんだぞ
16名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 06:43:52 ID:iWufDsty0
また風の息づかいか
17名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 06:44:39 ID:mnp7zxog0
まぁ。一流所は原因もはっきりしない内からこんな余計な事言わんわな。
丹省勝負にでたか?
18名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 07:06:18 ID:0skrJN+60
標準軌にすれば済む話じゃないのか?
19名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 07:31:33 ID:IgVRLT1S0
息づかいの方向を感じていれば(ry
20名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 07:58:03 ID:E1+b1kJl0
kzik
21名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 08:18:04 ID:fB52bRqO0
風を読むのは運転手としては基本中の基本!
JR東の社員は一度名電で特訓してくる必要があるな。
22名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 08:40:01 ID:rjFsZqQZO
今後は日勤教育として
職員を列車の屋根にしがみつかせて
風を読む訓練をさせなさい。
23名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 09:16:45 ID:NlsX/NW00
風速計で測定される風を、列車の真横から受けてるという想定で
問題ないんじゃないの?
横方向の成分が増す事があるのかな
24名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 09:32:16 ID:xsR1WPue0
風速計は観測地点だな。
「点」ということは、360度全方位を考慮している。
理に叶っている。
後になってこういった専門家が出てきてウンチクを並べるのは、後出しジャンケンみたいで嫌いだ。
全ての路線で、特定方向からの風の観測を行い、規制をかけるのは無理に等しい。
それに今回は竜巻らしいと気象の専門家が分析している。
所詮、勝てる相手じゃないよ。
25名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 10:03:59 ID:129v0ycT0
風の息遣いを感じていれば、という社説をなんとか間違って無いことにしたいのかな?
26名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 10:08:14 ID:0P6RwlOb0
社説のミスが背景にあり

後付後知恵でJRを責め続ける



毎日新聞よ。マスゴミは一見したのみでは信用してはならないという
学習を積まさせていただきました。ありがとうございます。
願わくばもっと質の良い社員を揃えて下さい。

27名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 10:20:05 ID:3AUJuIRjO
図面上のベクトルの合力の話と、風速計の方向の話を意図的に混合した、素晴らしい捏造・誤誘導の記事です。
当初問題になった『風速計の方向』は、縦要素の風についてであって、ベクトル上で取り上げている地面と平行な風についての話ではない。
28名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 10:23:09 ID:3ZBO2aPU0
風向きを考慮すれば今度は風向きの分割方法がどうこうの問題になるけどね。
列車はは一定方向向いて走ってるわけじゃないし。
29名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 10:23:25 ID:RbueTQNW0
どうしてもJRが悪いってことにしたいみたいだな。
ま、社長嫌いだから辞任って事態になるのは好都合だけどね。
30名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 10:50:44 ID:MJy2Lqfz0
風向きなんて考慮しなくても
風の息づかいを感じれば分かるのに、毎日は馬鹿だなぁ
31名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 10:53:13 ID:iVzcFF0Q0
毎日、必死だな。
32名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 10:53:23 ID:Ws9FOAa6O
やっぱ毎日かよ!
33名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 10:55:44 ID:NHoiu/8z0
毎日さん必死ですね
34名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 10:57:54 ID:Q76FbvrB0
こういう気象条件は過去幾度となくあったはずですが
転覆事故が起こらなかったのは運転士が経験則に基ずき事前に予見、察知し
徐行運転して回避してきたからです
今回の事故は運転士の技量、仕事に対するモラルハザードの低下によるものです
職人的職業観がなくなった今日ではもう人間頼みでは立ち行きません
35名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 11:02:31 ID:RPkb0aQL0
この先、毎日がどんな感じに言い訳のドツボにはまるか楽しみだ。
「風の息づかいを感じれば」なんて平気で社説に書いてる新聞が
日本にあるなんて、驚きだ。
36名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 11:05:54 ID:wfhCFWpz0
そういや毎日新聞は新潟地震の時も
「新幹線が脱線したのは脱線防止装置が無かったから!!」とか
アフォな理論展開したよね。
37名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 11:16:38 ID:3TNQmiKQ0
列車にドップラーレーダーつければいいのに。

とここに書いておけば、間抜けな毎日記者が引っ掛かるぞ。

38名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 11:23:08 ID:GZcxHlBm0
>>10
高校とか専門学校と勘違いしてないか?
39名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 11:29:04 ID:T03jcUIb0
>>34
今日竜巻の移動コースに運悪くぶつかったんじゃないかって図つきで報道されてたが?

時速100kmで走ってての識別は不可能だよ。

ほんとに風の息遣いを感じる超能力者でもなければな。
40名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 11:33:22 ID:1BP8gmqf0
上司の息づかいを感じていれば、JR叩きの記事を書けるはずだ
41名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 11:52:32 ID:seNK8qZ60
そもそも、上りと下りで方向が別なのに、
どうやって風向きを考慮するんだ?
42名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 11:57:41 ID:wkH5ty3/0
何が何でも人災にしたいのだな毎日は
43名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 12:10:01 ID:tCfRj7dD0
堆肥小屋の家主だけが勝ち組か
44名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 12:40:06 ID:N2FN7LMU0
時々悪天候で、列車が脱線する事くらい許容しろよ
45名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 12:45:10 ID:YBOXcVab0
スレタイで毎日と予想したが、まさにそうだったか
さっさと社説に関する謝罪文を掲載して
執筆者をクビにした方がいいと思うぞ
46あほ@外国人参政権反対:2006/01/04(水) 12:49:31 ID:NOEq/bC60
>>44
毎日は、「自分の想像通りの現実でない」ことに怒っているのであり
脱線しようとしまいと関係ありません。
47名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 13:58:07 ID:e0js9zYL0
僕の肛門も息づかいの方向を考慮されたんです!(><)
48名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 14:56:41 ID:CjEgyGWv0
風速だけで判断しているけど、雪混じりの吹雪が風速20メートルの時の
破壊力はものすごいはず。
49名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 15:18:23 ID:6mVxXlTj0
>>18
標準軌でフェンスとトンネルでガチガチに固めて踏切も無くせば安全だぞ
50名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 15:23:36 ID:CwdgP2ov0
なにがなんでも天災を人災にしたいようだな
51名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 15:35:21 ID:P5SjxJ420
俺も毎日新聞取るお!
52名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 15:39:29 ID:OsqUoQeF0
>>49
標準軌で地下構造の大阪市営地下鉄は完璧に安全ということだなww
53名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 16:59:08 ID:KIbAQRkd0
>>52
一部地上部分があるぞ。あと阪急・近鉄など乗り入れもしてるが・・・。
54名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 17:01:29 ID:mfHfKUBk0
竜巻だのダウンバーストだの気にしてると、寒冷前線通過時は全線運休。
春、秋なら、週に一度は運休だ。
55名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 17:04:28 ID:bCzPfY+I0
これって竜巻だろ。
竜巻ってのは地表近くに壁があると、空気の流入が阻害されるのでそっちへ寄って来るよ。
(壁が無い側から押されてくる)

直撃食らって持ち上げられたんぢゃないのか?
56名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 17:07:00 ID:/1yC0aM10
>>49
わーい、羽越新幹線だね。
57名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 17:08:40 ID:JWrucLhx0
>>54
これで寒冷前線通過時には風速規定をきびしくしなきゃ
いけないことが分かりましたね。
年がら年中ではないので対応可能でしょう。
58名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 17:09:04 ID:/1yC0aM10
被害が直線上に点在しているので、竜巻(被害が線上に並ぶ)より
マイクロバーストとも言われている。
100kmの特急に命中させるマイクロバーストってのもすごいが。
5958:2006/01/04(水) 17:11:21 ID:/1yC0aM10
書き方が悪いかも知れないが竜巻の場合、通過した直線上に
連続して被害が出るってこと。
今回の場合、数100mから数キロの範囲で強風の跡が点在。
60名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 17:12:55 ID:lReEj66E0
新幹線は無風でも転覆?
61名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 17:13:24 ID:21SXQfLm0
風の息づかいを感じていれば、風向きなど把握できているはず
62名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 17:13:52 ID:G/oRj3cc0
線路の方向なんて場所によってまちまちなのに、風向きまで考慮してたら、
きりがないのでは。
63名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 17:15:00 ID:4LypYXAuO
竜巻やマイクロバーストなんて天災だってば。
人間がどうこうできる相手じゃないって。
64名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 17:15:48 ID:p6vIqCX50
これ自然現象の風を相手にして
風向によっては規制を和らげようってことだぜ。
65名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 17:16:10 ID:kB3xLKn/0
JRに電車走らすなと言いたいのか
66名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 17:16:16 ID:ZZ0BKc7H0
風向き考慮したら竜巻でも安心なの?
67名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 17:18:54 ID:g4APF6Qi0
記事をよまずともレスができる情けない記事だな。
短期間でわかるはずのない内容に数字で科学的根拠を
つけようとするから浅はかな記事ができる。
だから毎日は(ry
68名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 17:19:24 ID:ZZ0BKc7H0
ちょっとさ、安心・安全に対してヒステリックすぎるよね。
この手の天災を気にしていたら、鉄道に限らず動力機関なんて全く走らせることができなくなるよ。
69名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 17:19:45 ID:FjNSN+7+0
風の谷のナウシカじゃないと読めんよ
70名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 17:25:09 ID:TrKebsQG0
ナウシカ祭りで毎日は朝日を超えた気がするw
71名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 17:29:46 ID:/1yC0aM10
ペン一つで珊瑚を簡単に超えられるとは。
朝日の歯ぎしりが聞こえそうだ。
7255:2006/01/04(水) 17:32:20 ID:bCzPfY+I0
>>58
こういう風に思えるんですよ
http://newsstation.info/up/img/ns3213.png
73名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 17:43:02 ID:YBOXcVab0
もう全部を地中に埋めたらいいんだよ。地震きたら…し〜らねっと
74名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 17:45:54 ID:KIbAQRkd0
>>73
自信は大丈夫だよ。大開駅が壊れたのは今も謎だが、ほとんど無傷だった。
本当に怖いのは洪水とか津波。
75名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 17:50:57 ID:1z4tucejO
最近の事故ってどうしても人災に持って行こうとしとる気が巣
76名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 17:53:45 ID:SDn+Gj88O

「ダウンバーストでなくても風速25メートルで転覆する可能性もある」




いや、だからその原因を調査中な訳で・・・
そりゃ置き石でも脱線しますよ。
77名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 18:08:24 ID:j4bqgDef0
置石も吹っ飛びそうな風だにょw

雪俵って知ってる?
昔はでかいのがゴロゴロしてました。
78北海道愚民 ◆SHINJOrjos :2006/01/04(水) 18:44:09 ID:plz8EUur0
殊更JRの肩を持つ気なんざさらさらないが、どうしてもJRに非があると
云う事にしないと気が済まないこの新聞社は一体何様なのか?
79ナウシカ降臨:2006/01/04(水) 18:45:17 ID:v+/V6EBg0
毎日としては、あのデムパ社説の埋め合わせのつもりなのだろう(w

相変わらず支離滅裂だけど。
80名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 18:45:27 ID:NEU9AEXP0
こんなの事前に予測できるわけないじゃん。
どうあっても人災にしたいようだが、これは天災だよ。
81名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 18:45:42 ID:dOHLQIhn0
>>3
でFA
82名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 18:47:42 ID:bKuRkz4t0
電車の行きと帰りで向きが違うから条件かえろとでもいうんだろうか。
83名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 18:48:22 ID:oFR/XKuZ0
あの風は予想もつかない風だよ

うちの隣の方は悪いけど
あの場所の風は半端じゃないよ
事故現場近くのサンクスに行くときいつも思う
84名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 18:54:48 ID:/E5+iQ3m0
みぎゃー!とか言いながらマンガみたいに飛ばされる人の映像キボンヌ
85名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 19:11:08 ID:6/aTkgOE0
あげ
馬鹿新聞は氏ね!
86名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 19:14:40 ID:3Me0Gl530
>>83
ご近所さんハケーン
87名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 19:24:50 ID:ZV99V9YbO
またワムウか
88名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 19:40:13 ID:6/aTkgOE0
こんなの妄想したくなる

───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | 1 ‐─‐/ | | ─毎日記者
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
89名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 19:47:02 ID:qYLcq0c+0
>>80
例の社説を書いちゃったので引っ込みがつかなくなっているのです。
わかってあげてくださ
90名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 19:49:28 ID:mp0P5ur0O
大丈夫か毎日…
91名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 19:51:56 ID:P5SjxJ420

冗談はさておき、

世の中には、
人為的ではない、本当の天災という物も多数起こりうるのに、
毎日新聞は、何が何でも人災であると、決めつけたいわけです。
そもそも人間がどんなに努力しても、
自然の力を100%押さえ込むことは不可能。
今回のように予測を超えた自然現象による事故も起こる。
だけど、新聞屋というのは他人の不祥事をえさにおまんまを食べていますので、
なんとか鉄道会社の不祥事に仕立て上げたいんですね。
もちろん事故の中には福知山線のように人災も存在しますが、
天災による事故も存在するのです。
それを頭から人災であると決めつける毎日新聞の姿勢。
私が毎日新聞を解約したのもうなづけます。
92名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 19:53:32 ID:aUbBEzEM0
満州事変のように中国の仕業とでっちあげ戦争に突入すればよかったのに…
93名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 19:55:13 ID:kzSiEbhQ0
大地の鼓動を感じていたら、阪神大震災といえど
犠牲者が出ていなかっただろうにと・・・・・・毎日。
94名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 20:02:48 ID:/E5+iQ3m0
風の息づかい
大地の鼓動
水の囁き
火の猛り

闇の蠢き

そして、光の四戦士!

チャーラーラーラー ラーラーラー ラーラララーラー ラーラー♪(FFのテーマ)

リロリロリロリロ リロリロリロリロ リロリロリロリロ リロリロリロリロ♪(クリスタルのテーマ)
95名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 20:07:04 ID:t0ZjGcpt0
科学分野への資金投入をしぶるから、こんな事になるのです
環境だの平和だの福祉だの中国だの朝鮮だのに使う金があるんだったら、
科学分野にブッコミ続けるべきだったんです
そしたら、もしかしたら風向き無敵シミュレータくらいは
開発出来てたかもしれないじゃあないか
96名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 20:12:06 ID:hfuNoaBM0
ス「お客様の中に毎日新聞の記者はいらっしゃいませんか?」

( ´m` )ノ●~

ス「飛行機の計器が壊れたので風を読んで下さい!」

( ゜m゜ )ノ●~
97名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 20:24:37 ID:k7B/V5Ba0
毎日・・・もういいから・・・



氏ね
98名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 21:10:24 ID:B3KTuv6l0
グル???
99名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 21:10:47 ID:ilMvsAhu0
infoseekの辞書使おうと開いたら

[速報] JR東日本 強風対策に落ち度

ってあるから何かと思ったらこのスレの内容だった・・・
100ぴこぴこ:2006/01/04(水) 21:16:44 ID:IpLxJOIV0
毎日って、結構しつこいな。社としてきっちり謝罪することも大切だし、なにより
事故の原因がわかっていないときから、「気配を感じろ!」とか、変な批判するようなことは
新聞社として行うのはどう考えてもおかしなものだ。週刊誌並みの編集基準で
論評・批判するなど新聞社として誇りはないのか。もう少し慎重に確保たる根拠を元に
報道するように心がけてほしいものだ。
101名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 21:21:11 ID:ls1imCoO0
>>100
確固たる根拠
102名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 21:28:32 ID:tR2gt8GA0
最初に人災って言っちゃったからもう引っ込みつかないんだろうなーw
あとはどれだけ間抜けな記事を書きつづけるかが楽しみ。

fusianasanに引っかかって逆切れしたのも毎日だっけ?w
103名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 21:51:47 ID:S6GTWCSn0
ぷっ。追い風だったら規制しないとか、風向き変わって急ブレーキとか、
カーブの手前で停止とか? 車両形状と乗車人数(重量)もデータとして必要だな。

それより爆弾持ち込む可能性の有る毎日新聞記者を規制したほうが
公共交通機関は安全になるよ。
104名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 21:55:36 ID:hjY90lxX0
最初からこういう、「規制条件の不備」って記事かいてりゃよかったのに・・・・・・
ただ、今回の場合は風向き考慮しても無理っぽいし、電車のレールは曲がりくねってるものだしねぇ。
105名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 21:55:40 ID:bmtapons0
毎日ってホントに何様なんだろうな
106名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 21:58:56 ID:ilMvsAhu0
>>104
結局>>3て事だよね。
107名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 21:59:24 ID:P3v2rwf60
高専の教授って・・・・
またえらいとこに聞きにいくな。
108名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 22:03:33 ID:hjY90lxX0
>>106
一応、このコメント出している教授の分析が正しいと仮定し、ついでに風速規制が3の予想通りの設定であれば、
それこそ基準見直しになるでしょ。
109名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 22:05:04 ID:zJSmAybw0
>>3
> 風速規制自体がどの方向から来ても大丈夫なように設定されているんじゃないの?

余部鉄橋を見る限り、それは違うものと思われ。あれじゃ、どうやっても東西
南北以外に測れない。したがって、極端に上下方向に強い流れの場合、どうやっ
ても検知できない。

検知できないから、もちろん規制もできない。

まあ通常は、そんな風が吹くことも無いので、その規制でも十分だったわけ。

それと、竜巻が原因という話もあるけど、仮にそうなら、まあ正直運が悪かっ
たと思う。あんな局所的なものの検知なんて、そうそう出来ないだろうから。
110名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 22:06:50 ID:wUZtvtSO0
だから、対地風速なのか相対風速なのか基準を明確にしろよ。
馬鹿記者。
111名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 22:06:52 ID:KIbAQRkd0
すでに嘲笑の嵐かもな。マスコミ各社、鉄道および関係各社の間で。
新聞記者ががんがって記事にしたけどさすがに無理があるねって言われてるんじゃまいか?
尼崎よ再びって感じで人為事故と先入観もってだったんだろうけど結果的におわっとる。
先入観もって取材したらまともな取材が出来ないと言うのがこの記事を見て多くが思っただろうな。
112名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 22:07:04 ID:P3v2rwf60
点で観測している限り風速規制なんて無理じゃん。
ていうか100%安全なもんなんてねーし。
113名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 22:30:59 ID:/E5+iQ3m0
たとえば、幼児が線路に潜り込んで轢かれても、
幼児の息づかいを感じていれば・・・とか言うのだろうか。

だいたい電車に風速計とか付けて突発的な暴風を感知したところで、
停車するまで何百メートルも走るんだから意味ないよな。

あらゆる事象を想定してデリケートに運行を見合わせるようになると、
冬の日本海側ではろくに運行できなくなるから、今度はそれに噛み付くだろうよ。

ま、毎日新聞はJRからステーキでもたかりなさいってこった。
114名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 23:03:18 ID:ilMvsAhu0
>>108
総研の実験結果だけど、
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051229i201.htm
>また風向の影響も大きく、先頭車両は斜め前方から風を受けた場合に転覆しやすく、
>他の車両は真横からの風に弱いことも分かった。

ってあるから、考慮した上での35m/sな気がする。
元の論文見るのが一番早いんだろうけど・・・どっかにPDFあった記憶はあるんだが・・・
115名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 23:58:58 ID:zJSmAybw0
>>114
> >>108
> 総研の実験結果だけど、
> http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051229i201.htm
> >また風向の影響も大きく、先頭車両は斜め前方から風を受けた場合に転覆しやすく、
> >他の車両は真横からの風に弱いことも分かった。
>
> ってあるから、考慮した上での35m/sな気がする。
> 元の論文見るのが一番早いんだろうけど・・・どっかにPDFあった記憶はあるんだが・・・

これ↓?
http://www.rtri.or.jp/infoce/getsurei/2000/Getsu04/g128_3.html
116名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 08:11:30 ID:TMuYC6yqO
仙台で暴風域状態
117名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 09:10:48 ID:LbI+NbDC0
これはほくほく線の事例だけど↓
ttp://www.hokuhoku.co.jp/4hakase/11-20/12.html

結構、風には気を遣っているし、そのためのマニュアルもちゃんとあるね。
一瞬突風が吹いただけでダイヤがめちゃめちゃになるという例でもある。
(たとえ1秒でも警戒値を突破したら運転規制)
訳も分からず風速規制を無意味に厳しくしたら運休続出になるな。
118名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 13:00:27 ID:oropUUqJ0
雪混じりの風速は実際の風速より高く出てしまうのではないだろうか。
あの、お椀がくるくる回るタイプの風速計で。

そこで、実測値から5メールを引くとかして風速とJRはしていたことは
ないだろうか。
119名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 14:31:17 ID:UN3MYomy0
>118
あの風速計はそんなことは起こらない
120名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 15:18:18 ID:nNtu2unRO
クラスタ爆弾の危険性もしらん新聞社に言われたくはないよな
121名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 23:47:19 ID:hRMJWsqB0
毎日新聞も風量、風向ききちんと報告しますよ!!!
もちろん測定はすでに開始しているでしょうし、有料で開示を検討するでしょろ!
とにかく、早くやれーーー!
明日の夕刊にでも測定データ出して!
よろしくねーーー。
毎日新聞はJRを救済すべきです。
ところで、気象庁もそれだけ情報あるんでしょうね。いつもリアルタイムでなく数時間前とか???
122名無しさん@6周年:2006/01/06(金) 01:16:18 ID:QdT/vILh0
なんか、こう自分の頭で考えずに誰かのコメントをもとに記事にしてしまう
ってのも大人としてどうかと思う。
123名無しさん@6周年:2006/01/06(金) 11:30:18 ID:2VYIxl9e0
異物混入とか寄生虫卵とか偽装設計とかBSEとか牛乳とかオーバーランとか
デカイの一発あった後はポロポロ出てくるけど、いつの間にか尻すぼみ 
おそらくデカいのがあった後はマスゴミがこぞって小さいヤツを探し出して大事
にしてるからなんだろうな オーバーランだって毎日どっかであるんだろうけど
いまさら記事にしても誰も食いつかないからヌルーなんだろうな
マスゴミの影響力に比例することなくヤツらのモラルの低下がひどすぎるってのは
かなり問題じゃないか?
124名無しさん@6周年:2006/01/06(金) 21:32:30 ID:4VvGno13O
昨日乗ってた電車がオーバーランしてたな
たしかにスルーだ
125名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 00:18:09 ID:UOVm8oET0
今日の毎日夕刊に、毎日新聞社測定の風速・風向きデータ載ってました?
自分でできないことを、無能な人に押し付けちゃだめですよ。
まずは自分でデータ取りしてくださいね。
ニュースは現場で起きているんですから。
126名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 00:21:07 ID:UOVm8oET0
JRの落ち度を暴露するにしても、毎日が出来ないのであれば、ニュースは仮想、偽装、ねつ造されているとしか言いようがないですよー
127名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 00:55:09 ID:DgU+SYLn0
レスなし逃亡社?
128名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 03:18:53 ID:12RIgL3W0
次の矢が放たれました
129名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 06:45:54 ID:+AzyIS/P0
ほらみろ、人災じゃないかよ。
130名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 09:26:40 ID:sqPWa73Q0
風速37mってすごいね
131名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 10:26:32 ID:oW6pJeKfO
>>129は国労
132名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 12:14:23 ID:Qgmsdope0
拾ってくるのは斜め上の特ダネばかり…
133名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 12:30:30 ID:ZWxmPxSx0
 最近の、新型車両は軽く作られているからなぁ。
 国鉄時代の車両は鋼鉄製で重量もあったから、多少の風でも平気だったけど、
近年は軽量、高速化している為、以前では問題のない風速で事故が起きた
………という気がするのは漏れだけか?
134名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 12:32:22 ID:lZJV8/8S0
>>133
事故車は昭和4X年製の典型的な国鉄型ですが何か
135名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 14:23:37 ID:MwFoTM1z0
>>133
藻前だけです
136名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 14:25:33 ID:elcl/0si0
>>133
この流れで、そんなとっくの昔に指摘されてつくされて、
「今回は国鉄時代の重い車両が吹っ飛んだ」事実を知らないのにびっくり。
137名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 15:04:58 ID:MwFoTM1z0
つーか、むしろ軽量車体だったほうが1両目の破壊は少なかったかも
重い2両目のボディアタック食らって曲がっちゃったようなもんだからなぁ
138名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 16:34:24 ID:bX3j0FJJ0
人災だと運転士は無期懲役
たくさん死んだんだよ
人殺しー
毎日新聞頑張れー
139名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 19:21:38 ID:+AzyIS/P0
吹雪だとわかってて100キロ超だからな。
運転手の過失は大きい。
140名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 19:59:40 ID:Lc7zb21F0
>>139
かといって勝手に減速して遅延したら怒られるし。
141名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 20:09:37 ID:to17Vlv/O
運転手の過失なんかないよ。ちゃんと手順通りに運転してたんだから。
142名無しさん@6周年:2006/01/07(土) 20:12:56 ID:m2wAhasr0
さっきクローズアップ東北@NHKで事故を取り上げていますた。
ダウンバーストでは無く竜巻だった模様。
突風と思われる風が抜けた範囲(帯状)が
極めて狭い範囲(幅が家3軒分程しかない)との調査結果が出てますた。
で、防風柵などの対策が必要、との結論で〆。
143毎日新聞はこう告げるだろう!:2006/01/07(土) 22:52:49 ID:cOQm0BC+0
竜巻を予想できるようになるまで、JR奥羽線は廃止。
144名無しさん@6周年
羽越線だから