【医療】看護職員、2006年は4万人以上が不足…2010年も1万5900人不足

このエントリーをはてなブックマークに追加
643名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 20:20:44 ID:7bYAHkFv0
>637
そうだな。質より量だもんな。アンカーは別にきにしなくていい。
644名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 20:24:44 ID:iG+SlHaM0
足りています、というと厚労省の看護課は全員リストラになるから看護師が足りてる結果には絶対ならない。
『統計の開始年次は、かなり足りません。終了年次(5年後)は、やや足りません。』
5年前とまったく同じだね。

どうやって足りない人数を計算しているか? 各病院に調査票を配って集計しているらしいが、
そもそも回答者が看護部長か事務局長かで数字は変わるし、
5年先までの人員配置をきちんと予測できる病院は少ないだろう。
たいていは、今と同じ人数=横ばいの数字で回答するはず。

各都道府県看護行政が、それを鉛筆をなめながら直す。
『今はかなり足りないが、5年後にはこれだけ解決している』
そのための予算をくれ!という統計なので、報道するほどの価値も意味もない。

前回の統計の、どこが間違っていたかを公表する方が先だろ。(できないだろうけどな)
それに、看護師をやめさせないようにするには、お局様といわれる、性格悪(独身だったりする)の
師長、部長ナースをクビにすればいい。
645名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 20:25:07 ID:ulrHj8RI0
>>562
アメリカ型の専門医制度にすれば、問題ないんだけどね

国公立の看護学科出た看護婦は臨床はほとんどしないとか、国公立
付属病院の看護婦は使えないとか、いろいろ聞く。偏差値高けりゃい
いってもんでもないんだよね
ま、適材適所とは言えるかもしれんけどさ
646名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 20:28:09 ID:WhhhER5G0
>>639
こういう年収の比較で、出所の違うデータを混ぜるのはよくないよ。
とくに医師の年間収入-9638千円(963.8万円)の根拠になっている表は
いい加減な印象を受ける。
「オフセット印刷工」「陶磁器工」「守衛」「電車車掌」とかいう
項目分けになってるけど、そんなのでまともな統計取れないでしょ。

弁護士の年収は、アンケートでの自己申告をまとめただけだし。
647名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 20:38:18 ID:BIeykDZJO
>>643
付け方知らないんだろw
648名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 21:02:26 ID:iG+SlHaM0
http://www.nhj.or.jp/renraku/040625siryou2.pdf
ここに5年前につくられた同じものがある。
平成12年 35,461人の不足 平成17年 5,275人の不足。
5年前に予測した数字がいかにあてにならないか。

PDFの最後に、平成16年度の予算の大枠があるが、
こういった数字を財務省から引き出させるための、いわば
厚生労働省の自己保身のための統計であって、国民のための統計ではない。
649名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 21:22:26 ID:fWqP7SCM0
>>646
そういうお前さんの「医者の年収2000万」はソースすら無いわけだが
650名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 21:24:44 ID:fWqP7SCM0
自分で言っといて何だが、ここは「人不足」のスレだと思う。
「医者の収入が高すぎ」なんてことはチラシの裏にでも書いてろ。な?
651名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 21:29:01 ID:JHCpxbqK0
>>641
そういう対応は良くないよね。ただ、安易な時間外受診は患者の立場から見ても損してると思う。
上にも書いてあったけど、現状では時間外は殆どの病院では各科の医者が当番制で当直してる。
つまり、精神科医が子供の風邪を診たり、眼科医が骨折診たりしてるわけ。
もちろん医者だから一般人よりは知識あるけど、所詮専門外なんて殆ど判らないんだよね。
とりあえず「今すぐ何かしないと死にそう」な人以外は、「私にはよくわからないので翌日時間内に再診してください」
となって、患者さんからすれば二度手間になるし、ただでさえ時間外加算とられる上に翌日の再診料もかかる。
そういうことを周知してこなかった医療者にも問題はあるけど、結局は病気は自分のことなんだから
患者側もしっかり勉強して、賢く医療機関を使った方がいいと思うけどな。
652名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 22:44:43 ID:7bYAHkFv0
>647
うむ実はしらん・・・汗。でも俺これで不自由ねえから気にしないでおくれよ
653立夏 ◆Pray2x.672 :2006/01/03(火) 22:47:47 ID:UmkDBaIB0
>>651
自分が遭ったケースじゃないからまだいいけど^^;

医学科に限らず医療系の学生は
付属病院でいろいろ特典が受けられるよね〜
入学したら登録するから保険証もってこいとか

やっぱ関係者だとかなりお得
654立夏 ◆Pray2x.672 :2006/01/03(火) 22:49:55 ID:UmkDBaIB0
ウィンドウズなら

> を2回押して F8

です。
655名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 22:51:42 ID:xcGDeud30
>>653
自分の勤務する病院を受診しても
「紹介状がないから3500円加算ね。そいでもって3割負担」
を当然のように請求されますが、何か?
656立夏 ◆Pray2x.672 :2006/01/03(火) 23:05:03 ID:UmkDBaIB0
>>655
お仕事頑張ってくださいね

陰ながら応援してます^^
657名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 23:20:14 ID:BIeykDZJO
>>652
中学生か?消防(小学生ね)かな?たどたどしいねw
アンカーは全角の〉ではなくて半角の>
これを2つ重ねて数字も半角な
スペースキーで半角に変換できるだろ
658名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 23:27:13 ID:7bYAHkFv0
>>654

>>657

どうもありがとうございます。

でもなんかめんどくさいんですよね。二回打つのが。一個じゃだめですか?
659名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 23:38:24 ID:myxnl8DS0
>>658
専用ブラウザ導入すれば済む話だけどな
いろいろあるから、試してみたら?

ちなみに一個でも専用ブラウザならアンカーとして認識される
IEだと無理
660名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 00:03:09 ID:hXgVSed00
>>659

どうもありがとうございます。
早速導入してみますね。
661名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 02:37:23 ID:ctUt4GJk0
>641

すごいなそれ、VIP病院って本当にあるんだ。
金かコネが無いと、医療も受けられない時代になったね。

厚労省の医療政策もここまできたか・・・日本の医療は崩壊に入ったな。

困るのは庶民だけ orz
662名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 02:42:45 ID:s3dkVhsn0
>648

なるほど、単に予算がほしいばかりに
見積もった数値という可能性もあるんだな。

他にも怪しい統計、あるかもね。
663名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 06:38:15 ID:hD34iIDy0
>>662 そのとおり 特に厚生労働省のは怪しい統計ばかり。
この看護の統計を総括すれば、
1,補助金が欲しい病院、養成施設を抱える医師会、地位向上を目指す
  看護協会の圧力が加わり、
2,厚労省や都道府県の看護行政担当者がいい加減な調査票でいい加減な
  集計を行い、
3,計量経済学のような計算式や需給モデル式もなく、需給差がしだいに縮減する
  結果ミエミエの鉛筆ナメナメを行い、
4,一応のオーソライズを受けるため、有識者(それも利害関係者ばかりの)を
  集めて承認された形をとり、
5,病院関係者と行政が予算を確保して、共存共栄を図る。そこには、本質的な
  医療についての議論など存在しない(国民不在)
664名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 08:54:29 ID:AuJmQOPg0
>663

確かに>638の状態なんて、見たことないね。

>638
>2006年って今年ですけど,不足って具体的にどうなってるんですか.
>不足分の患者は看護を受けられないまま死んでいってるんですか?
665名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 09:53:12 ID:tFjPwKu70
【医療】大病院の医師のへき地派遣 知事に命令権・・・偏在緩和狙う
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136332006/

【社会】麻酔医不足で休祝日の救患受け入れず…福井大病院
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136160942/

【医療】看護職員、2006年は4万人以上が不足…2010年も1万5900人不足
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136189740/

医療の崩壊は確実に進んでいる。
666名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 09:54:25 ID:iOQKmh7g0
フィリピン人を入れるのには反対だ。カトリックだからすぐに子供を産む。
余りものの男と結婚し日本国籍までゲットする。
別にそれでもいいと思うかもしれんが、まずは日本の小学校教育から崩壊する。

471 名前:名無しさん@3周年 メェル:sage 投稿日:03/04/24 16:05 ID:6xbIr+Dx
おまえら、間違ってもフィリピン人の嫁なんかもらうなよ?

ウチの子供のクラスにフィリピンハーフの子供が3人居るんだけど、
そいつらのせいで学級崩壊寸前。

躾が全然駄目。我慢ができない。
授業中に一人が雄叫びを上げると、それに呼応してもう一人が絶叫。
もう一人は負けないぞと言わんばかりに絶叫と共に教室中を駆けずり回る。
隣の席の子供なんか怯えちゃって、席替えも虚しく登校拒否。
授業参観でこの有様だから普段の授業風景なんか想像もつかない。

まじで動物。
今2年生で算数で時計の読み方を勉強しているんだけど、何時何分という概念が無い。
彼らにとって時間とは朝・昼・夜しかない。先生もお手上げ状態。

他のクラスにフィリピンハーフは一人も居ないんだけど、何故かうちのクラスにだけ3人もいる。
何故か!と懇談会で問いつめたところ、前年のあまりの素行の悪さに誰も担任に名乗りをあげず、
今年度から赴任してきた現担任が校長からの説明が無いまま無理矢理に押しつけられたとのこと。

3人の親は当然のように出席してないから、もう言いたい放題。
そりゃ懇談会1時間前にあれだけの惨状を見せられたら納得。
先生の顔真っ青でひきつってたもんな。
667名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 10:12:11 ID:SkQhNSwb0
看護職員を増やすより、健保制度を改正して患者を減らすべき。
社会保障費を使って生きる価値の無い年寄りを養い、
働いてる人が負担させられ、医者だけが肥え太る。
668名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 11:15:20 ID:BKFpc1V70
>663
看護系短大で仕事してたが需給逆転はもう2年位前に終わったはずだよ。
(もちろん団塊世代の高齢化もふまえてのこと)
景気低迷で潜在看護師が労働市場にあふれてきたから予測を上回って早かった。
それと少子化に向けて教育家政学部を看護福祉系への転換もほぼ終わってるはず。
たぶん、今は4年制大学移行への影響で卒業生が出てくるのがおくれてるだけ。
看護の方では増産の時代は終わったとみてますが…
669名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 11:16:54 ID:AFTKDJF80
>>639
テレビ局社員の数は医師より少ない。
狭き門を勝ち抜いて入ったんだから当然給料は高い。
「努力した人が報われるべき」そういってたじゃないか、医師もさ。
医師より狭き門を努力して通過した人たちが高い給料をもらうことに
何の不満があるの?言ってることが矛盾するよ?
670名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 11:21:56 ID:AFTKDJF80
>>642
>くいっぱぐれの少ない安定した職業なら

「少ない」という前提条件を無視した議論をして何がしたいの?
「人件費低減のために過剰供給を目指せば」というのはどこから出てきた
話なの?少なくとも俺はそんなこと一言も言ってないが???

>それに数を確保したいって話なら、外国の医師を招聘するって手があって

コミュニケーションの問題があるのを忘れるな。
特に医療ではコミュニュケーションが重要なのは当然知ってるだろ?

高給でやろうというのではない、ソコソコの給与で(医師で公務員並み)
回して行こうという話。医療費膨張には何の問題もない。
むしろ今が少なすぎるだけ。
671名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 15:22:31 ID:zOmdWFg40
>>668
そうそう。国公立機関では40-50代のやる気なし、働かない
看護師のリテンションが問題になっていたはず。

たぶん、たぶんだけど、医師会でしょう。
地方の民間で急性期と介護施設を経営しているところなどが
看護師集まらなくて苦労してるとか。
672名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 19:36:12 ID:G4NWHpHI0
これは大げさに伝えて、フィリピン・マレーシア・中国の外国人女性を
介護専門に来てもらおうとの観測気球?
ニチイやグッドウィルあたりが輸入して、独占的に派遣させるのかな?
労働者派遣法の改悪のときみたいに、厚労省の役人は賄賂もらってるの?
673名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 20:01:55 ID:Hq5c7kDi0
>>労働者派遣法の改悪のときみたいに、厚労省の役人は賄賂もらってるの?

ヒント:イン○イダー
674名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 20:31:49 ID:hXgVSed00
>673

いつぐらいに仕込めばいいんでしょうか?
675名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 20:33:00 ID:Hq5c7kDi0
知らん。役人に聞いてくれ。
676名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 20:35:45 ID:0/dwMYSx0
男で工場の現場労働者の場合
1.正社員だけどいずれ事務所勤務
2.正社員だけど生涯現場勤務
3.派遣労働者
と言うヒエラルキーがあっても、表面上仲良く仕事するが

女の場合
1.大卒看護士
2.専門卒看護士
3.准看
と言うヒエラルキーがあると、まぁ大変。仕事以前の問題大杉
677名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 23:50:38 ID:JWrucLhx0
>>672
外国労働者輸入を認める方針は経団連が中心。
おそらく自分とこで病院経営して医療費を圧縮したい大企業あたりが
フィリピン人いれて経費を浮かす算段をしている。
それで、こいつらの負の影響は全部庶民にいくはず。
678名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 05:45:11 ID:3imp80Yy0
>>676
いちおう、看護士じゃなくて、看護師ね。
このスレ間違ってる人多すぎ。
679名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 05:54:27 ID:EkSwBOeg0
>>677
とりあえず、優秀な看護婦さんを介護職のために連れてきて、
その後で、ドサクサ紛れに単純労働者も解禁するつもりだろ?
経団連つーか、トヨタとかの自動車業界やライン工を使う製造業が
安い賃金で使うために。

フランスの暴動前にオクダあたりが盛んに主張してたもんな。
680名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 06:21:42 ID:NnJe10aH0
俺らがじじいになるころには老人ホームとかも空いてて安く入れるかな?
681名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 07:09:54 ID:2rty0+Xe0
>>679

売国企業が何をやってももはや驚かないが、政治に口を出すのはやめろ、といいたいな。

>>680

老人になるまで生きられないから心配するな。
長生きしたかったら、革命を起こして政財官の黒い関係を断ち切れ。
682名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 10:55:22 ID:DMhKiNgo0
ほんとマジで医療補助ロボット開発に税金投入してくれ。
労働力不足で受け入れた移民なんぞに看護してもらいたくねぇ。
日本に来る外国人は自国にいられなくなった椰子ばかり。
683名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 12:02:25 ID:6bvpnQst0
姉歯病院
684名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 13:06:37 ID:GeU/0gOt0
>>682
ロボットの最大の問題は誰が責任を取るか、なんだよな。
メーカーが責任取るわけないし、現場のほうも責任全部自分ひっかぶりとなると二の足をふみがち。
685名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 19:18:44 ID:7Gc6Rm1k0
末端を大事にしない業界は廃れるよ
何が人材不足だ。薄給なのが主原因だろ。

IT業界と同じ道をたどる。
686名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 19:25:52 ID:lMpTFz8W0
男性看護師が就職難っていうことは、なんだかんだいって
看護師は足りてなくないんじゃないの。
687名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 19:41:38 ID:189wR4Kh0
政府や官庁が「足りねーよ」と言ってる時点で
数年後は供給過剰になったり、悲惨な労働条件になってるよ。
歴史が証明してるじゃねーかw。
SEなんていい例だ。北海道のタバコ業者もあったなw
688名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 19:45:44 ID:mZNJdsZo0
>>669
テレビ局社員の超高収入は狭き門を通り抜けたからとかそういう理由じゃないよw

テレビ局がそれだけボロ儲けできる商売ってことだよ。
だから有名人や政治家の子息や大企業の役員の子息がいっぱいのコネ天国。
電通や博報堂といった広告代理店もそう。

企業がバカみたいにお金払うのがいけないんだけどね。
ほんとに費用対効果を考えて宣伝費使ってるとは思えない。
689名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 20:12:33 ID:zVNwg9MM0
>>688
カルテルみたいなもんだからな
690名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 20:48:15 ID:zkzTCskm0
私立大学の一般職員が1000万円もらってるのって異常ですよね。
教授とかじゃなくて、フツーの事務やってる一般職員。
それでいて、大学経営赤字だとかふざけたこと言ってますよ。

ほとんど知られてませんがね。
ご自分の卒業した大学の一般職員の給料、一度調べて御覧なさい。
驚きますよ。
691名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 21:25:14 ID:aVToVqD90
>>688
医者になるには時間とお金と体力が必要だしな。
そこそこ難関なのでがんばってもなれるとは限らないし。
さらに、なれたとしても今思い描いていることが叶うとも限らない。

【時間】
大学入試の準備に1、2年として卒業するのに6年、初期研修に2年。
つまりペーペーのヒラの医者になるまでに10年くらいはかかる。
その間の生活費を確保する必要がある。
低学年のうちはバイトもできるけど5年や6年になったら無理。
更にそれだけ時間をかけてもモノにならなければ10年が丸損になる。
一度志したからには後戻りは相当の犠牲を払うことになる。

【お金】
授業料の他に教科書代が必要。一冊一万円前後が目安。
国家試験の対策に問題集や参考書も必要だし模試だって安くない。
部活に入れば大会や合宿や宴会で更にお金がいる。

【体力】
卒業前の実習や初期研修はかなりハード。
今の年齢に10を足して耐えられるかどうかよく考えるべき。
692名無しさん@6周年
>>690
その割に医学部の教官は副業前提で安いそうだが。
私立の基礎医学の教官だった友人は転職しちゃったよ。国立の教官に。