【国際】ロシアのウクライナへのガス供給削減で、隣接するヨーロッパ諸国にも影響
108 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 20:28:38 ID:4mkewXXO0
>>105 何を言ってるのかサッパリわかりません。
ウクライナが市場主義を信奉するなら、「国際市場と同等の価格」って条件を飲めばイイでしょ。
つーかね、こんなのタダの外交問題だってば。
ウクライナがロシアと距離を置きたいのなら、それに付随する不利益をヘッジしないと。
109 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 20:34:45 ID:4mkewXXO0
ウクライナの二倍の価格で買うから、日本に売ってくれや。
まぁ、ガス田の位置を考えるに、そっから日本までのパイプラインねぇけどな・・・
そんな事よりおまいら、欧州が代替エネルギーとして原油を使い始めるので、
原油価格が値上がりしてしまいますよ。
明日の大発会、原油先物市場は、お祭りです。
商品先物とか株とかに興味無いなら、とりあえずガソリンとか灯油とか買っとけ。
近日中に値上げの可能性高し。
>>107 「謝罪と賠償」論議っすか?変な感情移入されたところでウクライナも迷惑でしょうよ
つーか仲介って何?単にロシア→西欧へのパイプラインの通過地なだけじゃん>ウクライナ
111 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 20:38:38 ID:ZBVmPlOO0
ロシアはウクライナの分だけを削減したはずなのに、
なぜかその先のEU諸国への供給分まで減ってしまった。
普通に考えれば、ウクライナが取る権利のないガスを盗んでいることになり、
ロシアには何の非もないはずだね。
ところがロシアが何をしたかというと、ガスの供給量を以前のレベルに戻した。
自分に非がないのに、なんでこんなことをしなければならないんだろうねえ。
ロシアはEU諸国にまで迷惑をかけるわけにはいかない。
ウクライナが不当な行為に及んでも、ロシアはウクライナが悪いと突っぱねることは出来ず、
自分から折れるしかなかったわけだ。ウクライナの作戦勝ちだね。
112 :
事情通:2006/01/03(火) 20:40:44 ID:zovZZE1P0
極東天然ガスを安価に日本に提供し、目先の利益を追う日本の経済界が
飛びつき、エネルギーの主要部分を占めたところで10倍に値上げ
ロシア版サクセスストーリー
ロシアの言い分は
>>88通り
ここまでロシアが強硬に出るのは、ウクライナがロシアの戸羽口であるため
ロシアの中枢部と中東への回廊がEU(独仏)に脅かされるのは「大国」ロシアとしては非常事態
114 :
113:2006/01/03(火) 20:43:03 ID:m4j8c2dD0
忘れてた
もっと言えばロシアが「欧州」の国家であり続けるか、「アジア」の国家になってしまうかの
瀬戸際なんだと思う
つーか東のほうの某国「バランサー」論を思い出すワナ>ウクライナ
>>115 バランサー論に当てはまるかは知らんが
この国が韓国やアゼルバイジャンなどと同様、地勢戦略上の要衝(参加者ではない)のは
間違いない。
EUとロシアの綱引きの勝敗の分岐点にある国家
ポーランドも似たような感じだけど
今やEUの参加だしなぁ
>>117 ポーランドは欧州への橋頭堡だったけど、ウクライナはロシア本体の生命線って感じ
119 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 21:08:43 ID:VNsPdZngO
ウクライナEU寄り政権誕生
↓
ウクライナ経由天然ガス供給停止
↓
ロシア産天然ガス依存国石油切替
↓
チェチェン周辺研究施設核汚染デマ?効果
↓
バクー〜黒海シュワルナゼライン最重要化
↓
アメリカ石油利権ガッポリ
ってことに?
((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
>>119 ウクライナ経由天然ガス供給停止観測
↓
国際石油価格さらに上昇
↓
ロシア国内油田大もうけ
↓
ロシア( ゚Д゚)ウマー
かもしれんw
121 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 21:19:56 ID:5h514ytJ0
ロシアとEUの境界がどんどん東に進んでるのは知ってるな?
ロシアがヨーロッパに至るには ポーランドかウクライナを経なければならない。
ところが、ポーランドは先にEU加盟し、その北部、直接ロシアと接する
バルト海三国(エストニア・ラトビア・リトアニア)もEUに加盟してしまった。
そして ウクライナの大統領は EU加盟を掲げて当選した。
ウクライナのすぐ西のハンガリーとスロバキアも 既にEUに加盟した。
あとは、ウクライナだけだ。 ここが堕ちれば、ロシアは、孤立する。
直接EUに接し、本当に孤立してしまうんだ。 もはや「連邦」などではなくなってしまう。
ウクライナの北部にベラルーシという貧しい国が残っており、ロシアはこの国を併合したがっているが、
ベラルーシはそれを警戒している。 ウクライナがEUに加盟すれば、ここも危ない。
もう、ロシアの西方には、ウクライナとベラルーシしか残っていないんだ。
黒海に面する旧ソ連国は、ウクライナ・ロシア・グルジア。
その内、最重要拠点クリミア半島のセヴァストーポリ基地の黒海艦隊主力は ソ連分裂により ウクライナに帰属し、
ロシアが協約によりここを共同で使用している。 他国の中に、ロシア主力艦隊基地があるのだ。
ウクライナがEUに加盟すれば、ロシアの黒海艦隊にとり致命傷となりかねず、有事に南方への出撃が困難になる。
このままEUの浸食を許せば、ロシアはヨーロッパから追い出されかねない。
単なるアジアの裏側、片田舎になりかねない。 アジアの隣国は、カザフスタンと中国だけ。あと日本。 悪夢だ。
ロシアは、強気の態度ほどには 有利な地位にあるわけでは無い。
次々にEUの浸食を受けたが、中でもウクライナの戦略的重要性は、他の国の加盟とはワケが違う。
だから、先のウクライナ大統領選でも EU加盟派の候補をダイオキシンで暗殺をしてでも止めようとした。
結果は、ご存知の通りだが・・
今回の措置は、ロシアにとっても大博打。 下手を打てば、ウクライナのEU加盟を加速しかねない。
プーちんも、苦悩してるのだ。
122 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 21:22:13 ID:3M97OB8D0
ところでみなさん、ZBVmPlOO0はユーシェンコ大統領閣下です。
くれぐれも丁重に。
>>121 ウクライナがロシアの勢力圏に残せるかどうかは、
「欧州」に大国として残れるかどうかの瀬戸際
ロシアはヨーロッパが怖いんだぉ!!
ナポレオンとヒトラーに2度も大々的に攻められてるし!!
EU拡大は勘弁してください(><)
125 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 21:33:27 ID:5h514ytJ0
ロシアも いっそEUに加盟すれば? (^ω^;)
スッキリするよ。
・EU
・NAFTA
・アジア共同体
・アラブ陣営
etc,,.
>>125 本来はそれが一番いい
でもそれでは「EUの中の1大国」になってしまう
元覇権国家の大ロシアとしてはそれが許せないのだ
127 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 21:37:06 ID:VNsPdZngO
128 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 21:39:30 ID:Qv3tvOuFO
日本もこれくらいの
経済制裁をしてやれ
成る程、地勢学的要所であり、黒海艦隊という大軍団の基地があるのね。
ウクライナがEU側につけば黒海艦隊の戦力と機動力が激減するって訳か。
残った軍を黒海経由で動かそうにもEUと折衝しないと敵対行動ととられるので迅速性&機密性が重要な軍にとっては致命的…
アメリカがEUに付かないならドイツワールドカップ後に第五次世界大戦の予感
130 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 21:45:31 ID:vU7N2Q8i0
>>125 ロシアはまだ広すぎる、さらに細かく分裂するのがいいだろう。
131 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 21:46:54 ID:RCOjdD140
ロシアも膝を屈して西ヨーロッパの一員になればいいんだよ。
ゴルバチョフも「ヨーロッパという共通の家」を主張していたことだし。
今のロシアは過去の栄光にしがみついて意地張りすぎ。
132 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 21:49:41 ID:5h514ytJ0
んでもロシアの人口って、日本とあまり変わらないんだよね。
1国で大国になるのは、もう無理だぉ。
>>127 その周辺(アゼル・チェチェン・北オセチア etc..) の話は無かったことにしよう (^ω^;)
ろくな話にならないし・・
しかし、本当どーしょうもねー連邦だな。
諦めて さっさと解体すればいいのに
133 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 21:50:46 ID:xCegaqBB0
ウクライナとロシアの仲が険悪になるのは、世界の安全保障にとって
好ましいことだね。
134 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 21:52:04 ID:ZBVmPlOO0
結局ロシアはウクライナとの交渉の席に戻らざるを得なくなったわけだが。
これからどこまで醜態を晒してくれるのか、楽しみだな。
>>130 このままだと、シベリアや極東ロシアは「植民地」として残るだろうけど
他、特にCIS諸国は軒並みロシアの影響からは距離を置くでしょうね
(中央アジアは単純じゃないだろうけど)
西からEU、南からトルコ・イラン・インド、東から中国が圧力をかけているわけで。
>>132 極東ロシアは中国人の国になるんだろうね
>>125 ガングリフォンの世界が現実になろうとは・・・
あれだとアラブの代りにアフリカだけど。
138 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 21:59:02 ID:5h514ytJ0
>>135 地球儀で見れば、北にカナダ・アメリカが・・
ロシアは、包囲されている。
後、ウクライナがEU圏になると
仏−独−ポーランド−ウクライナで一本のラインになって
伝統的にロシアの影響が強いヨーロッパのスラブ系(セルビアやブルガリアなど)に対するルートを
遮断されるってデメリットもあるな
ロシアが分裂したら、シベリア国なんぞが出来て、対日強行になりそうだな。
その時は、少しばかり工作しとかないと。
>>136 仮にロシアの極東が影響下から脱すればそうなるだろうね
文化的にも生活的にもまずありえないと思うけど
143 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 22:14:02 ID:vU7N2Q8i0
>>141 今、ロシア極東は激しく人口が減少中とのところに、
中国人が浸透中だから。
>>143 そうなのか
だとしたら中華圏として独立はありえるな
人数送り込んで多数派にしてしまうとは中国人オソロシス
っつーか沿海州が中華圏ってのは日本にも人ごとじゃねーな
普通の値段になっただけだろ。
昔から割高で買わされてた日本にとってはどうでもいい話。
146 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 22:22:30 ID:5h514ytJ0
この問題は日本にも無縁では無い。
どんどん領土・連邦を失い、
チェチェン問題などでは泥沼。
日本に北方領土で譲歩をすれば、
これらカフカス地方の独立問題でも雪崩現象を起こし、
本格的な連邦崩壊にも結びつきかねない。
間違っても、弱気な態度は見せられないのだ。
プーちん、リーダーシップは強いが、ロシア連邦はもうズタズタなのだ。
崩壊を防ぐために武力を使うようになっちゃ、もう終わってる。
自分から連邦に残りたい、と思わせなきゃ。
世の中は、等価交換。 魅力の薄いロシア連邦に残ってもらうために、何を与える?
ガスでの優遇もそんな感じ。
その優遇を断ち切った。 追い詰めたんだ。 「屈服するはずだ」 とね。
さて、このロシアン・ルーレット、吉と出るか、凶と出るか。
147 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 22:22:56 ID:FavYp2eo0
>>142 極東共和国か、懐かしいな。大学受験の時に寄り道で知った覚えがあるな。
現在の流儀なら、親日政権を作る、または日本に敵愾心を持たない政府を
作るって事になるだろうか。あくまで仮の話だが。
まあ、こう言う事はあまり得意じゃないんだよな、日本って。
あのさ、ウクライナが拡大EUに参加しロシアの影響力が落ちたとしても根本的には
何ら解決してなくね?
ウクライナがエネルギーをロシアに依存してるのは変わらないわけで、ロシアの安全保障
への協力という形で金銭外で支払いしている分が金の払いになるだけの話でしょ
その支払能力がないから今回足元見透かされているんだから状況変わらないじゃん
EUやNATOに入ったってサービス価格で北海油田を融通してくれるわけないんだし
つーか維持はりすぎなのはウクライナも同じなんだよ
どのみちロシアとなんらか協調してやってかないわけにはいかないんだからさ
嫌露EU寄りってのは所詮見果てぬ夢だと思うけどね
150 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 22:39:53 ID:4mkewXXO0
>>148 まぁ、見果てぬ夢でしょう。リスクヘッジが足りない。
ロシアに依存している事柄全てに関して、代替策を確保してから動かんと・・・
ロシア側にも同じ事が言えるけどね。
なんちゅーか、ムチのみでアメが無いというか。
とりあえず、国際石油価格の上昇は確実。
151 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 22:53:06 ID:vU7N2Q8i0
>>148,150
ウクライナ的にはそのあたりは当然、折込済みだと思うんだが。
大体、妥協案も自ら蹴ってるんでしょ。
152 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 22:53:10 ID:FavYp2eo0
>>144 ロシアが、日本との平和条約のセットに、国境画定を求めいているのは、
日露間で曖昧になっている部分が多いせいもあるが、
実際に日本に国境を認めて貰えば、中国人が増えまくっているシベリア地方に
対して正当性を強調しやすくなるからね。
中国への牽制に、日本の存在を利用したいわけだ。
しかし、ロシアも面白い国だな。
日本に対して、ある種の恐怖心と、中国には見せない妙な信頼感を持ってる。
アムール川汚染.が発覚した時には、中国への反発心があらわだったしな。
あの時日本が表立ってロシアに援助でも申し込んどけば、
日本の立場もかなり優位になっただろうが、まあ、そこまで求めるのは酷かもな。
153 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 22:56:26 ID:5h514ytJ0
>>151 織り込んでるのかなぁ
ロシアと縁切りしたければ金が要る、でもその金がない
金がないのはどうしようもないと思うけど
155 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 23:15:37 ID:5h514ytJ0
NHK BS1で天然ガス開発などの特集やってるね。
ロシアは世界でもダントツの天然ガス産出国。
156 :
名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 11:12:07 ID:fLAaeJUU0
浮上試行
157 :
名無しさん@6周年:
交渉終わったね
ロシア流交渉術しかと見届けました
日本人ならガス止められた時点で
内閣総辞職だな・・・