【文化】モダン盆栽、若者らに人気…インテリア感覚で楽しむ
「お年寄りの趣味」とみられがちな盆栽。だが最近は、従来のものより全体的に小ぶりな「モダン
盆栽」が、伝統的な和の趣を残しつつ、季節感あふれるおしゃれなインテリアとして若い世代の人
気を集めている。
伊勢丹新宿店(東京)は昨年から、盆栽の根の部分をコケでくるんで直径10センチ前後の球状に
した「苔(こけ)玉」などを、インテリアコーナーのあちこちに置いている。売れ筋は2500円から3800
円で、1年中コンスタントに売れているという。
「秋はハゼ、正月はマツなど、小さいながらも季節感を美しく演出できる。ガーデニングほど手がか
からないし、飾る器も楽しめるのが人気の理由ではないでしょうか」と同店広報。
東京・世田谷の住宅街にあるグリーンショップ「品品」オーナーの小林健二さん(35)は「観葉植物
はきれいだけれど四季がなく、僕は飽きる。盆栽は何百年も続いた伝統文化で、生活の中に必ず
残って伝わっているはず。小宇宙を楽しむ日本の盆栽文化を、若い人は今風の感覚で再発見して
いるのでは」と話している。
(ソースより抜粋しました。全文は→
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_01/t2006010102.html )
2 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:11:08 ID:AdoravQR0
盆栽の発祥は(ry
3 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:11:16 ID:dShywsnt0
NHK教育から始まるブームって数多いよな
5 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:12:50 ID:tHUJd+F10
10万ぐらいするでかいのが1個ほしいな。
ちっこいサボテンは、話し相手として重宝しております(`・ω・´)
7 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:14:49 ID:c4Goos2m0
葉物が高いとき重宝してます
8 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:17:03 ID:3+jJjdo10
絵心のない自分には10年計画の盆栽などとても無理です・・・・
ああぁぁじいちゃんの形見の松の姿が年々崩れていくうぅぅぅぅ
9 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:19:00 ID:LFthFiDh0
盆栽って言うより、観葉植物全敗の方が好きだなあ
10 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:23:44 ID:78btySUd0
どういう規模の人気なんだよ。
11 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:24:43 ID:J0jkeADG0
「これを流行らせよう!」っていう感が見え見え。
13 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:26:17 ID:VQNu35aK0
モダンという言葉自体が古臭い件について
14 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:26:37 ID:yCVLrYeo0
緑が一切ない事務所で仕事をしていた俺としては、このような盆栽(というか、観葉植物)が物凄く欲しい。
緑の力は偉大。
15 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:32:53 ID:1v6nIOWD0
コスモを感じろ
17 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:37:02 ID:qH+XInzn0
>>6 サボテンは電話の前に置いちゃいけんな。
こないだ上司から電話あって「それじゃあ、失礼します」って切るときに
ついつい、おじぎしたら「ぎゃっ!」となった罠。
18 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:39:10 ID:gcGDs3RkO
この一本の小枝を切るべきか
事情があって盆栽習ってるんだけど、愛好家の爺さん達はこれだけで4時間位お話しができます。
19 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:40:36 ID:Yjb8QozK0
盆栽って、樹齢100年とかいってるのに、何で大きくならへんの?
20 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:40:39 ID:blxDxh5Y0
ここまでくると、さすがにマスコミ主導なのが鼻につく
と思ったら、zakzakだったw
ずーーっとに室内に置ける木とかあるの?
22 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:54:16 ID:3+jJjdo10
>>6 そういや、植物と会話が出来る機械とかいうのが
2年ほど前の初売り玩具売り場に置いてあった。
買おうとしたら兄に止められたが…
23 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 14:55:27 ID:gGHIpk/E0
俺は数年前からミニ盆栽がヤングに受けると思ってたよ。
マン盆栽とは違うの?
>>19 小さな鉢で根を制限して、肥料もギリギリに絞って育ててるからでは
>>21 観葉植物ならともかく、盆栽はある程度陽に当てないとだめ。
何鉢か持ってローテーションで室内に置けばいい。
26 :
◆lxiuyer5nk :2006/01/02(月) 15:08:15 ID:1dUVdDSW0
何を育てるのが通っぽいんだ?
タモリ倶楽部でやってたやつ?
28 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:26:32 ID:xY0w0qbj0
残酷といえば残酷なんだけどね
29 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:31:03 ID:V4SGXaTx0
昨日ミニ盆栽がほしくて某サイトで見てたら売り切ればっかりだったのはこのことだったのか
30 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:33:19 ID:585YJcXn0
31 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:33:35 ID:pCWtVcPP0
爺さんが大事にしてた盆栽を、爺さんの死後、手入れが面倒だからって
庭に植えちゃったら、屋根に届くほどでかくなってしまってびびったw
32 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:47:39 ID:tpdBxJsB0
>17
そのサボテン、イソテル製のCPUがはいっていたんジャマイカ?w
>>32 あ、痛い!あ、いたい!あいたい!会いたい!
あのサボテンってスゴクいい奴だよな。
34 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:19:32 ID:Yjb8QozK0
>>25 昨今、よくきく、監禁虐待の被害児童を同じということですね。
>>24 あんなもん、盆栽としての市民権なんて得てない。
>>26 松に始まり松で終わるという感じで一番本格的なのはマツ。
幹や枝が部分的に枯れて剥き出しになるシンパクも味わいがある。
でも今流行りのオサレなやつはそれ以外の雜木かな。
モミジやハゼのように紅葉が楽しめるもの、
ボケ・ハクチョウゲなどの花もの、ウメモドキ・ロウヤガキなどの実もの、
さらに草もの盆栽なんてのもある。
どれも本格的に造り込めばそれなりに「通っぽく」はなるよ。
>>34 そういう考えもあるが、庭に植えても管理が悪いと枯れる。
盆栽は百年以上のものでも、毎年芽をふいて花が咲き実もなる。
健康に育てなきゃ名品にはならないよ。
38 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 00:33:55 ID:joAg+Zsy0
盆栽って、海外でBONSAIとか言って紹介されてプチ・ブームが
どうこうという記事をはるか昔に見た記憶がある
モダン盆栽を略して、モボと呼ぼう
40 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 02:04:07 ID:xcGDeud30
種播いて数年で楽しめる豆盆栽で入り口広げて
小品〜中品に興味持たせる戦略だな
しょっぱなから100年とかン十万円じゃ
金持ちか変人の道楽と思われておしまい
41 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 02:05:58 ID:vid/9yT00
何度目だよ、「盆栽が若者に人気」って。
42 :
名無しさん@6周年: