【社会】麻酔医不足で休祝日の救患受け入れず…福井大病院

このエントリーをはてなブックマークに追加
269あほ@外国人参政権反対:2006/01/04(水) 09:56:25 ID:NOEq/bC60
まさか日本で文化大革命が見られるとは(笑

これ訴えたら、憲法違反で首長側が負けるんでない?
270名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 09:56:45 ID:5tLU3oft0
>>265

まさに下放政策だわ。
厚労省に毛沢東主義者かポルポト主義者がいるのかもね。
271名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 09:57:11 ID:IxnezP+t0
【医療】大病院の医師のへき地派遣 知事に命令権・・・偏在緩和狙う
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136332006/l50
272名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 11:18:39 ID:3JMGlryf0
>>264
国からなんらかの助成金もらってるところは、すべて
対象になるような悪寒。いやなら、カネ出しませんよ、では?
273名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 11:26:36 ID:sw1e3TfG0
病院がイヤと言わなくても
勤務医個人が辞めるだけですな
274名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 11:41:20 ID:TNoiygA90
国が率先して医師逃散を奨励しているわけですな。
275名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 12:25:05 ID:u7ZeV0h00
もうひとつの手段として、駅弁は自治医大方式にする。

つまり、授業料は免除ーーというか、都道府県が負担する。一人50万×6=300万円。
100人でも3億円。卒業後は最低20年は指定された病院で働いてもらう。断ったら10倍の
3000万を一括で払わせる。断ったら財産差押え。

要するに自治医大をもう一個作る感じ。
276名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 12:28:53 ID:E+qO85B7O
小泉の地方切り捨ての構造改革の弊害がこんなところにも現れてるぅ。
277名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 12:30:58 ID:GIMFVv8m0
>>375
300万なんてそんなチンプな額ならはじめから借金するわ、アホ!
278名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 12:57:04 ID:dTLymbhE0
大学病院にあれだけの患者が集まり、多くの手術を行い、教授以下の教官に大した額の給与を
支払う事無く、大学院生をただで働かせ、研修医を日給で雇いながらも、莫大な赤字を計上する。
その原因は何か?それを究明しなくてはなりませんね。減価償却費と称して購入される市場価格
からはかけ離れた医療機器や医療材料の購入経緯をしっかりと管理しなくてはならないと思います。
279名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 13:02:15 ID:NQ0RdNmi0
>>278
たしかに学生にさんざん奉仕活動をさせといて赤字は変だよな。
280名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 13:10:26 ID:dTLymbhE0
>>279
医者も忙しいからといって、すべてを任してはおけないということです。
281名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 13:10:33 ID:u7ZeV0h00
>277

いやいや、そうはできない仕組みにする。つまり、制度として学費を納めることが
出来ないようにする。そして、入学時に「本学は学費はかかりません。そのかわり
お礼奉公?があるけどいいですね。」とかいう書類に署名捺印させる。ま、合法的な
闇金融みたいなもんかな。
282名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 13:17:29 ID:dTLymbhE0
全国の少なくとも大学の付属病院については、不正な蓄財行為等がなされていないか一度厳密な
会計検査を行うべきでしょう。世の風潮では医者の待遇をやっかむような流れがあるが、国立の
医学部教授に一体いくらの給与が支払われているか知っているのかと言いたいですね。
283名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 13:23:45 ID:YwXk4SPY0
>>282
年齢と勤続年数で決まる。
ヒラの教授(医学部長や学校長でない)なら、文学部や経済学部のお気楽教授と同じ。
だいたい平均で1200マソ位でなかろうか。

漏れのような奴隷は、200マソ
284名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 13:23:56 ID:dk0zJI1D0
>>281
そこまでして医者になりたい奴は少ないでしょうね。
ネットの時代だから悪評はすぐに全国に拡がるしね。
285名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 13:29:55 ID:u7ZeV0h00
>284

そうかな?要するに自治医大をもう一個作る感じ。違いは、出身地を問わないということ。
今でも自治医大は結構人気高いでしょ。
286名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 13:30:50 ID:dTLymbhE0
まずは大学病院の不思議な収支の実態を明らかにしてから、医局に命令すべきだろうと思います。
287名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 13:33:19 ID:jPCTmWqp0
>>275
それは法的に出来ない。懲罰的な損害額の何倍とかいう違約金は日本では完全に違法であるため。
288名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 13:34:15 ID:pv2y/fKi0
自治医大卒業生は僻地勤務の期間は意外と短いんだよね。

第二自治医大なんて、
貧乏人を金で縛って無理やり僻地にずっと縛り付けるような仕組みは
人権派弁護士は問題にしないのかな?
所詮「自称」人権派だから、期待するだけ無駄?(と挑発してみる)
289名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 13:34:33 ID:V429A21Z0
金のかからない手っ取り早い解決策は、
「京都大学附属福井病院」にでもしてもらうことだな。
290名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 13:36:21 ID:jPCTmWqp0
防衛医科大学校に違約金を払って辞める医官とそのお金を貸してくれる銀行があるのにあまり意味ないでしょ。
291名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 13:43:24 ID:dL8Fdv2v0
>48
その通りだよ
漏れの病院は、副院長4人もいる田舎の大病院
当然4人中3人は誰が見ても明らかな給料ドロボー

昼間から2chしている漏れも給料ドロボー
(一応昼休み中だが)
292名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 13:52:26 ID:3JMGlryf0
>>278
>>医療機器や医療材料の購入経緯

国立大学の場合は文部官僚がしっかりそこに絡んでいる。
首都圏のある大学の場合、家が建ったとかいう用度課長は、多いよ。
293名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 13:52:37 ID:u7ZeV0h00
>288

 これをみると、約半数は僻地で医者をしている。

  http://www.jichi.ac.jp/chisuika/index.htm

 僻地の医者を養成するのが、そもそも自治医大の目的。それが、解消されていないのが
 現状だから、もっともっと自治医大を作るのは理にかなっていると思うが?
294名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 13:53:54 ID:uBksO9IK0
>>275
国立医学部に地元枠を設けるという話はある。
茨城県は筑波大に要求している。

筑波の医学は毎年十人ぐらいは茨城県出身者が入学しているが。
295名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 13:57:45 ID:uBksO9IK0
>>292
大学の課長の大半が文科省からの出向なんだよな。

>>282
文部科学省のサイトで全国の国立大学の教職員の給与が発表されているから見ればいいだろ。
大きく報道もされた。
(知らない、とか言っているやつはニュースをちゃんと見ろ)

公務員給与削減でなんと医師給与も削減。
昇給が今までの四分の三になる。
今まで1200万円ぐらい行っていた教授の給与も
900万円ぐらいまでになるんではなかろうか?
296名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 14:03:31 ID:5KHVCuzL0
まあ根本的に医者の球数が足りてないのなら、
第二、第三自治医大もありなんじゃないかという素人の意見。
なんか僻地医療とかは枝葉末節の問題な気がしてきた。
297名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 14:25:51 ID:bCzPfY+IO
>>289

人類皆兄弟とは言え、果たして赤字の福井大学を買い上げるだけの余裕があるかな?

はなはだ疑問。
298名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 15:49:30 ID:TrF7kSfy0
>234
いやならやめろという声にみんなで辞めさせていただきました。
今は、健康を取り戻しました。もっと早く辞めてればと思います。
299名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 16:18:25 ID:oqe+TurW0
最近 「いやならやめろ 代わりはいくらでもいる」の 本質を全く理解できてない
池沼の勘違いシュプレヒコール、多いですなw >>298
300名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 16:51:29 ID:mQoGZ0jk0
福井でも小浜・高浜は、お隣京都府の舞鶴に搬送されるしのう

つか京都府の医者事情ってどう?
市内はともかく、北部でも結構病院揃っているんだけど
301_:2006/01/04(水) 16:56:17 ID:HetDzeUB0
なぜ僻地の土地が安いか、ってのはこういう不便さに対するマイナスも含まれているからだよ。
安い土地で都会並みのサービスを受けようっていう根性が間違っている。
302名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 17:13:03 ID:ZZ0BKc7H0
研究医ばかり育成してないで臨床医を増やすべく法整備すりゃいいんじゃないの?
大学の定員を増減したり、国からの資金援助を増やすなり、色々方法はありそうだけど。
303名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 17:18:52 ID:iwSgvZFN0
>>278
原因は、わかりきってますが。
通常の診療報酬で採算取れないような、
例外的に難しい患者ばかり診ているから。
そういうの、すべて断れば、採算取れるよ。
「治し易いという規格」にはまらない患者、手のかかる患者は、
診なければ良い、というだけのこと。
それで、自分が診て貰えなくなっても、誰も文句を言わないでね。
304名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 17:36:43 ID:rFg0W/zu0
だから、福井医大の麻酔科医が足りなくて急患を受け入れなくても
福井県民の医療事情としてはあまり困らないわけ
最近のマスコミはこういうニュースでやたら医師不足感を煽ってるような希ガス
小児科婦人科の医師不足は確かにそうだろうが、これも必要な医療を病院が供給しようとしても
保険制度の不備で赤字になるように、厚生省がわざと仕向けているとしか思えない
>>258のように、医師の人事権を厚生省や行政が握りたくて、わざとやってるような希ガス
305名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 21:23:16 ID:tFjPwKu70
>>304
医師の人事権を厚生省や行政が握りたくて、わざとやってるような希ガス

そう、まさにそう。

【医療】大病院の医師のへき地派遣 知事に命令権・・・偏在緩和狙う
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136332006/
306名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 21:39:38 ID:9Fp1fKjt0
一応 官僚 と 医者 は受験序列での 文系と理系のトップなわけよ。
だけど、官僚連中は所詮組織の中での権勢、権力。
どこまで行っても「狗」でしか無いんですね。

それがわかってるから、同じトップでも独立不羈、基本的に一匹狼技能職である
医師に、ものすごく嫉妬を燃やすわけ。それも一方的に。
医者はしょせん飼い犬の官僚なんかには何の興味も無いから。

だから、コンプレックスの塊の官僚にとって、自分達に平伏しない、
自由気ままに生きてる(ように見える)医者は目の上のたんこぶのようなもので、
医者をひれ伏させる、コントローするっていうのは官僚の悲願、夢な訳。

哀れな連中だね。  でもコンプ男の嫉妬につきあわされる国民こそいい面の皮だ。
307名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 21:44:54 ID:Hq5c7kDi0
官僚は役所を辞めればただの人
医者は病院を辞めても医者

この違いは大きい
308307:2006/01/04(水) 21:46:58 ID:Hq5c7kDi0
司法試験合格組など、官僚の中の本当のエリートは医者コンプなどないだろうから、
役所を辞めたら食っていけない中途半端な官僚が元凶だろうと思うんだが。
309名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 21:53:53 ID:jRSUSbgH0
地方公共団体の作った大学なら,半分以上は地元民でも入れたら
310名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 21:59:08 ID:NqvVArk50
医者は病院やめて開業医になると最強。
ほぼ無敵。
官僚は究極的には国内の医師すべてを公務員にしようしてるんじゃないかな。
とある方も医師の総公務員化を説いていたからね。
開業医の裕福過ぎる生活と大病院の隠蔽体質が公務員化のいい理由になる。
医療は国策にかかわる大きな課題であるしお金がもの凄く掛かる。
公務員化に成功すれば医療費の大幅な削減に成功するだろうし。
311名無しさん@6周年:2006/01/04(水) 22:07:02 ID:0TE2q9Y90
え?公務員化は、ありえないんじゃない?
だって、
>公務員化に成功すれば医療費の大幅な削減に成功するだろうし。
は、ぜ〜〜〜〜〜ったい、ありえないし
(現場にいれば、そんなこと火を見るより明らか)、
昨今の政策=公務員削減政策じゃん。
医療を公的にやろうと思ったって、どう転んでも赤字なんだから、
どんどん居心地を悪くして、崩壊させることしか考えてないと思うよ。
現に、国立は、ほとんど、払い下げ完了したしね。
あとは、民間に勝手にさせて、野となれ山となれ、じゃないの。
312名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 17:15:17 ID:m/L+Prn50
>>311
つかね。今「公」が皆保険制度で担ってる役割を、民間に売り渡したいのよ。
具体的に言えばぎりぎりの必要最低限度(アメリカで言えばMedicaid並み)の
保証部分以外は、全部「自分で民間保険に入って、自分でまかなってください」と
やりたいわけ。

国の財布は傷まなくなるし、そもそも国保自体規模縮小できる。
国民総医療費が高くなるのを国が下げようとしてるのは、それが自分たちの
財布を圧迫するからで、切り離してしまえば痛くも痒くもない。

一番ダメージを受けるのは安くて良質な医療の恩恵に預かっていた一般国民
一番潤うのは新規市場創出で大もうけの保険業界。
一番何も変わらないのは医者。

313名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 17:22:58 ID:NFkervxS0
>>312

どこの保険会社の株を買えばいいですか?
314名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 17:37:36 ID:k92gALMV0
団塊世代の全盛期に余ってた医療費を
地方の空き地にばらまいたツケが来たね。

将来こうなるのはわかってたはず。
315名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 18:36:45 ID:gbRPDyts0
医者が休みや金を要求しないでキリキリ働けばすむはなしだろ。
それがイヤだっていう悪徳医者はクビにすればいいだけのこと。
議論するのさえばかばかしい。
316名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 18:40:10 ID:lHvutcXx0
(゚∀゚)ネー
(゚∀゚)ウシ
(゚∀゚)トラ
(゚∀゚)ウー
(゚∀゚)タツ
(゚∀゚)ミー
(゚д゚)ウマー
(゚∀゚)ヒツジ
(゚∀゚)サル
(゚∀゚)トリ
(゚∀゚)イヌ
(・∀・)イイ! >>315
317名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 19:12:04 ID:KUv7v+bZ0
>>315
クビにしたら現状足りてないものがさらに足りなくなるだけ。
そのしわ寄せはどこに・・・
318名無しさん@6周年
>>313
現会長が規制改革・民間開放推進会議議長も勤めてらっしゃるオリックス株でしょうか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%86%85%E7%BE%A9%E5%BD%A6
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=8591.1

【政治】「混合診療」解禁で調整…小泉首相が考え示す[12/14]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103018765/

>>315
良いアイデアだ。
医療機関がどんどんクビを切ってくれれば、遠慮なく辞められる。

身代わりを医者が自分で探す必要もないし(当然やめさせた病院が探す)。
患者さんが気の毒だが、その責任も病院が引き受けることになるしな。