【政治】幼稚園から義務教育、延長幅1〜2年…政府・与党方針
1 :
ヒラリφ ★:
政府・与党は、小中学校の9年間と定められている義務教育に幼稚園などの幼児教育を加え、
期間を10〜11年間程度に延長する方針を固めた。
幼稚園―小学校の区分による環境の変化が学力のばらつきを招いているため、幼稚園を義務教育に含め、
一貫した学習体系を構築するのが狙いだ。幼児教育を無償にすることで、少子化対策を強化する面もある。
1月に召集される通常国会に提出する予定の教育基本法改正案で義務教育の9年間規定を削除し、
2009年度以降の義務教育延長の実現を目指す。
義務教育をめぐっては、近年、小学校低学年で、集団生活になじめない児童が騒いで授業が混乱する
「小1問題」が起きている。幼稚園―小学校―中学校と進学するにつれ、指導の内容、難易度などが
大きく変わり、成績格差が拡大する問題も指摘されている。
このため、政府・与党は幼稚園などの幼児教育を含めた義務教育制度の見直し論議に入っている。
自民党は、05年9月の衆院選の政権公約(マニフェスト)に、「幼児教育の無償化」を盛り込んだ。
1月にも、政調会の下に「幼児教育小委員会」を設置し、無償化の具体策として、義務教育延長を
議論する。そのうえで、延長に向けた第1段階として、教育基本法4条で定められている義務教育の
9年間という期間を削除する考えだ。
(以下略)
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060101it02.htm?from=top
2
3 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 03:19:11 ID:ibbOUZUZ0
それより高校を義務教育にしたほうがいいんじゃね
>>1 ええ〜?
洗脳教育を延長するの?
それはいやだな。
5 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 03:19:59 ID:3mEZbDMQ0
あけおめ!3
幼稚園児を教育するのは、無理があるんじゃないか
7 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 03:22:48 ID:3mEZbDMQ0
非英語圏の国でも小学校から英語やらせられるのに、
日本人は漢字覚えなきゃいけないから小学校で英語やる時間が無いんだよな。
てことでその分義務教育を早く始めるのは良いんじゃないか。
8 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 03:23:00 ID:UE0/Ftvk0
それを わんぱく と呼べばいい・・・
まだ一年生。
9 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 03:24:06 ID:Pf5n1XcI0
先生が指示を出す→生徒が従う
っていう図式を続ける限り、幼稚園を義務教育にしたところで何も変わらないよ。
別に幼稚園に行かなかった子供が集団生活できないわけでもないんだし。
「上の言葉に従う」んじゃなく「地位の同じ人間同士でどう折り合いをつけるか」を学ばせないと。
10 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 03:30:09 ID:wvHKlkcX0
年数より内容だろーがよ
11 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 03:31:54 ID:LecnyoKp0
誤爆スマソ
少子化で幼稚園が潰れないように配慮?
子供が減ったら義務教育を延長して対応?
ド田舎のガキをどうやって通園させるの?山奥にバス来てくれるわけ?
あけおめことよろ
もっと教師養成しる
会社における監査役みたいなのを学校に置いて見てはどうか。
>集団生活になじめない児童が騒いで授業が混乱する「小1問題」が起きている。
親のしつけが出来てないだけだろ?騒ぐのは
しかもちょいと注意すれば甘やかしてる親に限って(ry
18 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 05:43:37 ID:HBj4Xj140
幼稚園から日教組が教育するのかよ。教師変えろ。
まともな家庭の子供が被害をこうむり
DQN親の子供は……せめて少しは改善されればいいが
親が変わらんことにはなあ……
20 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 07:35:21 ID:CJl0/+7N0
あけおめ〜
騒ぐ子どもはバカなのか、塾に行っていて学校をバカにしてるのか。
親が甘やかす。
ガキつけ上がる。うるさくしても悪さしても叱らないし平気で謝らない。
そんな非常識な親を見て子供を産みたくなくなる。
ますます少子化。まずは親を教育だ!
22 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 08:40:17 ID:GlKDZ7lp0
それより大学飛び級を増やした方がいいのでは?
23 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 08:42:42 ID:7AsskB+o0
この問題の本質は、幼稚園でもいわゆる「ゆとり教育」が
行われたことにあるんだよ
実は数年前、幼稚園教育要領が大きく変わって
「したいことを自分で選んでする」って状態になったんだ
だからそれまで「お話を聞く時間」「みんなで遊ぶ時間」という
決められた活動をみんないっしょにする、という方向から
「話を聞きたくない子は聞かなくてもいいし、外で遊びたくない子は遊ばなくてもいい」
という「自主性を尊重」した方向に変わった
その結果が今の状態だ
今の教育要領は少しマシになったとも聞くが
小1の現状を見る限りそうでもないようだね
教育は早いほうがよかろ
問題は指導要領と日教組だな
25 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 08:54:09 ID:HB1oJSCg0
保育園の立場はいったいどうなるんだ?
26 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 08:57:44 ID:aD48360g0
幼稚園と保育園で管轄する行政庁も法律も違う。
縦割り行政のせいで面倒くさいことになると思うけどね。
27 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 08:59:56 ID:0/y+Veri0
>>23 要はそゆことだな。
幼稚園でもおかしな教育してるからな、今。
順位を付けない、自由を尊重する、結果団体行動が出来なくなってるしな。
徒競走でゴール手前で止まって、一緒にゴールしたり、お絵かきしても
金賞とかの類の順位は付けない。
走るのが速い子や、絵が上手な子の権利は悉く奪われる。
もうね、「アホか」って言う気も起きなくなるわw
28 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 09:30:55 ID:4cc3Vizl0
>>23のいっている内容も重要な問題であるが、一方で、
小学校の空き教室が増えているからな、
それを埋める意味もあるんだろうな。
教師もあまり始めてるからな。
ようは、これ公務員厚遇って事だな。
改革もいいけど、いきすぎるとと取り返しのつかんことになるぞ。
29 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 10:00:51 ID:ZI3bC3Ln0
働く母ですが、保育園はどうなるの?
4歳児から全員幼稚園になるの?
時間外は保育してくれるんだよね…?
30 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 10:16:54 ID:EofaHlKC0
それもいいけど、DQNになる率が高い中学校時代を厳しくしろ。
学校に来ないなんて、言語道断だろ。
32 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 10:19:14 ID:GJUAnNoz0
保護者が躾を出来ないからって学校に求めるなよ
鑑別所や少年院という施設に生かせればいい
33 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 10:21:52 ID:GWcRDSqA0
義務教育でも19時まで預かって
でないと二人目むりぽ
34 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 10:22:55 ID:PekJ3pV80
幼稚園じゃなくて高校三年間を義務教育にしたらだめなの?
35 :
ぴこぴこ:2006/01/01(日) 10:24:59 ID:l0xsLj+d0
浅はか。小さい子供を育てるのはとても大変。でも、そもそも学力差は親の力だと考える
ことはできないのか。できれば、義務教育の期間を短くしてほしいぐらいだ。
36 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 10:25:35 ID:ISnhLmgT0
いまでも幼児教育システムがあるのに?特別料金払うの?それとも全部ただ?
でも税金でしょ?むだだね。小中高の落ちこぼれを何とかすべきだね。
そのまま社会に垂れ流しているんだから。授業のへたくそな教員を解雇すること
がさきだね。公務員の能力別選別が先だ。
お遊戯会ゴネてサボったな。
「人前でこんな恥ずかしいことできるか」って感情が5歳で芽生えてたから。
おかげで協調性ゼロ。
38 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 10:26:20 ID:/6vaYcAS0
年中から幼稚園行ったけど、
年少から通ってる連中と差がついてる感じで嫌だったな
39 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 10:26:34 ID:EH0r7lg9O
義務化なら、当然授業料?は無料だわな。
その財源は消費税になるのか?
文科省も予算確保に必死だな
41 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 10:28:49 ID:XuAdKGBp0
小中高でしっかりとした消費者教育と社会人教育をしてから社会へ放り出せ。あまりにも無責任だ
サラ金や朝鮮玉入れにハマった連中がどれだけ社会に迷惑掛けてると思っているのだ。オレオレ詐欺もそうだ。 最低限のことはガキのうちからしっかりと教えてやれ。
小さい子は義務教育に囲い込むより親の腕の中になるべく長くいさせてやることだよ。
そうすりゃ社会性も育つって。
もっとも今は親のほうがそれを拒否しつつあるわけだが・・・。
43 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 10:29:59 ID:TT9ypdF/0
おれにつがいをあてがってくれたら
繁殖に貢献する意思はあるんだが
44 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 10:36:42 ID:O53tYJ4H0
公立の幼稚園って少ないでしょ
何処から金だすの?
45 :
【大凶】 【543円】 ←核を作る資金:2006/01/01(日) 10:38:17 ID:pm8cpre10
DQNの子供と一緒の幼稚園には入れたくない。
46 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 10:42:12 ID:xGtingml0
玉川とかリリアンとか幼稚園からの私立はボロ儲けのチャンスでつね
47 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 10:52:44 ID:KsK321Ik0
高校まで無料にしてくれよ、こどもには普通教育を受ける権利があるはずだ
高校までは普通教育だろ
48 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 11:03:43 ID:pnLLDjEx0
幼稚園義務化よりも
高校を義務化して
大学の学費をただにしろよ
49 :
じゃぱん:2006/01/01(日) 11:04:11 ID:DLbdLav80
保育所はどうなるの?
幼稚園と保育園は管理されるシステム違うが..
幼稚園は文部省だから学校と一緒に考えても良いだろうけど
50 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 11:07:46 ID:KsK321Ik0
51 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 11:10:01 ID:GZut458i0
財源は?
52 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 11:10:13 ID:sRD4g05E0
,へ \ | / ,ハ百
\ \ \ | / ム.只
/へ/) ./ ̄\
∧_∧∩ )( ‐ ‐ ‐−──( ゚ ∀ ゚ )──−‐‐ =夫=_
.(*・∀・)7 ( ! ______ノ'""ゝ. \_/ フi三iヽ
゚ .冂つム゚_」 Y (_ ____) ':; | \ '─'
゜ ム_」」」」ゝ 人 ___) (__∠__ \| \
(,_,,ノ `ー´ ( '; (__________) ~':;,,. \
,' . / .' ヽ (_ ,,;::'~ ~':::;;,,,_
/ / ' \ヽ. __,,,,-‐''"~ ∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
'0 __,,..l⊂Z_).⊃! ( ´∀` )  ̄ ̄ ̄ ̄) (二二二二二...... 0
0Π0- ‐‐'''"" |;;:.:. ヮ . .:::;| ,べヽy〃へ ( ̄ ̄ ̄ 0Π0
HΠH ∩.∧_∧∩ ∧∧/ :| 'ツ' | ヽ  ̄λ_λ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ̄ HΠH
EEE 匸(´∀`;)フ (,゚Д゚,). o |=宗=! o | ( `ー´) ヮ (゚ー゚*) EEE
|l|lil|ili| 瓜ゞッ=Lく ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」 厂〉=ッ冂づ ヌ Oヮ⊂[]ヨ |l|lil|ili|
,,.<卅卅ゝ.__.,.,.,___.__.,.,.,(__)ヾZ)'_.,.,_じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,_.,_.(入ム]つつ.__,L!__. (_」つ.,<卅卅ゝ,,.,,
〜ラッキーレス〜
2006年新年あけましておめでとうございます!
さて、このレスを見た人は、コピペでも良いので26分以内に3つ以上のスレに貼り付けてください
そうすれば今年中に、体の悪いところは全て治るわ好きな人に告白されるわ出世するわで大変なことです!!
53 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 11:10:32 ID:GJUAnNoz0
>>47-48 高校まで義務化って入学基準を設けないと
今以上にドキュソが増えるぞ。
生あるものに死を
形あるものに破壊を
ボクちゃんにはアイスクリームを
55 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 11:21:39 ID:j2JT8g8R0
高校も義務教育化して中高一貫教育をやれ
その代わり公立も中学から入試を導入して学力別に振り分ける
幼稚園を義務教育にするからといって、長時間保育のニーズは無視しないでしょ。
保育所は乳児〜年少児に特化されて、棲み分けするんでない?
で、幼稚園に通う事になる年長児については、現在は小学生向きに行われている学童保育で対応。
57 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 11:24:12 ID:E2m+d9Vf0
>>55 小さい頃からの塾通いを増やしてしまうだけだよ〜
塾に通わなくても学校の勉強+地頭で選別するのなら構わないけど。
58 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 11:26:12 ID:GZut458i0
保育関係者としては気になるニュースだ
59 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 11:29:02 ID:dluVs5SO0
小泉の改革は勝ち組と負け組の差をより明確にする事なんだから
子供からはっきりとした勝ち負けの差を明確にすべきだね
60 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 11:29:49 ID:J9EGxsxi0
まずは日教組などの反日教師の解雇から。
61 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 11:32:42 ID:Z3NvYFud0
幼稚園は関係ない。
親の教育と塾が関係している。
政府はアホなのか、教職員の増加のために賄賂でも貰ってるのか。
62 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 11:35:27 ID:B1WnSi9G0
本当は小学校を1年前倒しで5歳から始めれば良いのだが
9割以上が私立の幼稚園業界が
自民党の支持母体で妨害工作している
63 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 11:35:47 ID:Iu5XRayM0
こりゃまた新たな利権を生むわなwww
いいかげん小泉ついてけねーわ、歳出削減やる気あんのかよwww
やはり大半は、無意味と答えているようだな。
俺もそう思うね。
65 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 11:39:51 ID:AtY1QNbC0
めっちゃ金かかるじゃねーか
財源どうするんだ?
66 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 11:42:11 ID:AsEcBxWcO
ギムナジウムキボンヌ
>>61 それが出来ないから幼稚園から国が面倒見るって話だろ?
今更親を教育するわけにもいかんし。
68 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 11:45:39 ID:Iiws71/WO
保育園 幼稚園足りないって問題になってんのに 本気か?!
小学中学で、土曜日を復活させれば済む話だろ。
必要経費は、光熱費だけだろ。
>>68 小学校のあまった教室使ったりするんだろうな
71 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 11:50:48 ID:NjdPx7UI0
義務教育なんだから
国は一定の学力や協調性が身に付くまで教育する義務がある
中学卒業を内申+単位制か試験制にしろ
二十歳までに卒業できなかったらそれまでにかかった費用を返済するまで
外国等で強制労働
72 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 11:54:52 ID:rbJMs67q0
小さいころは、勉強よりも野山で遊んだり、友達ととっくみあいしたり、
絵本に感動したり、泥だらけになったりするほうが大事。
勉強なんて、どんなに小さいときからやっても、15歳のときには結局
遺伝的なものが出てしまう。
小学生のときに神童で、中3には凡人って、いっぱいいたでしょう。
みんなが本気で勉強を始めると、前から用意周到に勉強していた人間は
埋もれる。
勉強ばかりして、大事なものを失うよりは、勉強はできなくても、
人間付き合いができて、体力ある人間になった方がいいと思うぞ。
体力なし、気力なし、友達なしの人間にだけはなってはいけない。
73 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 11:56:08 ID:cpgYSPUy0
保父さん急増の悪寒!
金のためならなんでもやるな
75 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 11:57:51 ID:HdF3BpEf0
長男で私立の幼稚園通わせているんだけど一ヶ月4万。年間48万だけどそれ以外にも
運動会や学芸会などの準備金だとかでカネかかって結局60万/年ほど(入園料金も20万はかかるし)。
それがほとんど無料になるんだったら、これ以上嬉しいことはない(次女が生後2ヶ月なので)
できれば高校も義務教育にしてもらい、教員レベルや風紀も私立レベルにまであげてもらいたい。
いや、うちの地元じゃそういう動きが出てるけど。
76 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 12:00:28 ID:wFLcQdg00
ゆとり教育の反動かよ
で、ゆとり教育受けてしまった奴は人生あきらめろってことでいいのかな?
77 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 12:00:40 ID:B1WnSi9G0
義務教育の私立小学校や私立中学は有料だよ
私立が無料になることは無いよ
高校まで義務教育にすれよ
79 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 12:05:41 ID:qYdCLmhq0
最近の親はDQNが多いからな。
子供も親も社会を知らずにすごすよりは良いかもね。
80 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 12:17:33 ID:ewZYaiEo0
現在存在してる保育園はすべてあぼーんですか。それともすべて「幼稚園」として吸収?
少子化で小学校の教室があまったのを有効活用するってのもあるんだろうな。
81 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 12:23:51 ID:pnLLDjEx0
幼稚園なんかよりも、高等教育をなんとかしろって
大学とか大学院とか学費ただにしろ
82 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 12:25:33 ID:YW0o+T1Z0
バカでも高校・大学にいけるようになったから
学力が下がったんだろ?
高校・大学の数を減らして倍率上げれば
学力も上がるよ
83 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 12:27:03 ID:y7cIx+640
>>76 正直、ゆとり教育で出てきた香具師は、極端に使えるか
まったく使えないかに分かれてしまう。
84 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 12:27:43 ID:dsAZP2tVO
>集団生活になじめない児童が騒いで授業が混乱する「小1問題」が起きている。
はじめから幼稚園卒園児を基準としてやってるから悪い。
幼稚園は義務教育じゃないのだから、卒園してない子供を基準にすべきだったんだよ。
>義務教育をめぐっては、近年、小学校低学年で、集団生活になじめない児童が騒いで
>授業が混乱する 「小1問題」が起きている
子どもの教育を強化するのも必要だけどさ、親の再教育も要るよ。
婚姻届を提出した直後、あるいは母子手帳をもらった直後に
数時間でもいいから研修を義務付ける。出席しなかったら各種手当を減額。
近年、電車の中や行楽地、店の中、そして参観日でのDQNガキの振る舞いを
笑って見てるだけのDQN親。「ああ、この親にしてこの子あり」っていつも思うもの。
87 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 12:32:02 ID:wFLcQdg00
とりあえず、ゆとり教育受けた奴とニートは幼稚園から再出発させろ
88 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 12:32:48 ID:HdF3BpEf0
>>79 本当に多いよ。
幼稚園の授業参観や運動会、学芸会に行けば分かるよ。準備などで親同士でふれあいがあるわけだが、その段階で
「こいつDQNだ」という動物的直感がはたらき、自然にDQN同士が集まり、知的層が集まり…となる。
残念ながらアニメ大好き層は、ない。
89 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 12:56:37 ID:9Mv1zEOl0
高校は無くして、中学でたら大学に入れるようにしてもいいんじゃない?
>>23 そういう幼稚園はごく一部だよ。そもそも幼稚園に「ゆとり教育」なんて
全然からんでこないから・・・。自発的に遊ぶことを重視はしてるけど、
実際に集団行動を無視した保育をするとこはごく少数。
>実は数年前、幼稚園教育要領が大きく変わって
>「したいことを自分で選んでする」って状態になったんだ
っていってるのに、
>今の教育要領は少しマシになったとも聞くが
ってどういうこと?
H10年の改正以降の改正なんて聞いてませんが。
そもそも私立幼稚園は方針がばらばらすぎるために、、
間違っても「その結果が今の状態だ」なんて言葉はでてこないよ。
91 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 13:40:46 ID:dpx5mP1i0
幼稚園の頃の思い出と言えば
・大量の牛乳キャップでオセロを作った
・ドングリを大量にビニール袋に入れて棚に入れておいたら腐ってた
・友達のハンカチを便所に流して叱られた
・折り紙で恐竜を折ってくれた看護婦さんを神と崇めていた
・友達の女の子がオレに小便を飲ませた
まーこんなもんだな
ペド教師の再就職先になるんだろ?
園じぇるかよ…
高校を義務教育にしろっての。
94 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 13:48:10 ID:vAhIPE9y0
幼稚園って大部分が私立で、教育方針も園によって全然違う。
そう簡単に、文部省の思う通りには動かないだろ。
95 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 13:57:40 ID:Mv1bWOyY0
ゆとり教育を撤廃させるのが先に決まっとる
週休二日は今年から廃止してもいいくらい
96 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 15:07:33 ID:waq9eSEy0
幼稚園から中学まで全ていじめられ高校は鬱で登校拒否、
その後通信高校に通い卒業、フラフラしてバイトでブコフやったら
精神ボロボロになって現在シャレにならない高齢ヒッキーの漏れがきますたよ。
高校を義務化するのは働く権利がどうこうで問題があるような
98 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 15:14:42 ID:pnLLDjEx0
>>97 いや、生徒が行く義務じゃなくて
学びたい生徒が学べるように環境を整える義務を親や自治体に課すってこと
学費とかの面で補助するってことよ
もちろん、自分は早くから稼ぎたいって考えの人はそれでいい
しばらくして、また学校に戻ることも可能にすべき
アメリカとか諸外国みたいにさ
飛び級とかもどんどん認めるべき
99 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 15:17:56 ID:M8LupAGa0
これ物凄く金いるぞー。止めた方がいいなー。
逆に、先に小中学校の民営化をやるべきだ。
もっと真剣に教育を考えるようになる。
100 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 15:20:20 ID:9DhvyOUG0
>小学生のときに神童で、中3には凡人って、いっぱいいたでしょう。
そうかな、小学生の時の神童は京大薬学部に行ったし、その逸話は少々違う気がする。
↓こういう人もいる。
チャールズ・ルイス・フェファーマン(Charles Louis Fefferman, 1949年4月18日 - )アメリカの天才数学者。
17歳でメリーランド大学を卒業。20歳でプリンストン大学でPh.Dを取得。 22歳でシカゴ大学で正教授(最年少)。29歳でフィールズ賞を受賞。 主な業績は多変数複素解析における研究。
飛び級制度の方が先だな。
101 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 15:21:08 ID:wFLcQdg00
子育てに金かかる→少子化に拍車
もう、アホか
102 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 15:21:36 ID:8PhfdlWq0
おめでとうさんです。
幼稚園から義務教育ねえ、学費が高いから無料になるのは歓迎だけど、
いまうちの地域私の幼稚園ばかりだよ。幼稚園のカリキュラム統一って大変では?
っっていうか私学助成になるよね なんだかなっとくが。
どこかに利権がからんでいないのかなと疑ってしまう。
103 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 15:21:51 ID:y5aji2u50
幼稚園保育所行った事ない奴いる?自分は爺ちゃん婆ちゃんの家に預けられてたから
行かなかった。よく山菜取りに連れてってもらったな
小学校入学しても、ちゃんと授業聞いてたし、問題も起さなかったな。育ちがいいからか?
幼稚園に子供を通わせられるのは、一部の富裕層か農漁村のように朝と昼下がりに家族の誰かがいる
家庭だけになってくるだろ。
他には、リタイア後の祖父母がいる家庭か。
普通に共稼ぎをしていて、退勤時間が17時過ぎる環境だと子供を迎えに行けない。
その点を改善し無いと意味が無いのでは?
105 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 15:23:07 ID:IUl19k5j0
>>97 そね、料理人の有名な香具師とか中卒で就職して、
その後フランスで働いて帰ってきて・・・、みたいな経歴を良く見るね。
106 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 15:24:26 ID:cLJwIPcS0
ついでに底辺大学と普通科高校を廃止にすればよいのに
107 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 15:25:58 ID:pnLLDjEx0
>>100 飛び級制度が必要なことは同意
ただし、一旦、学校社会から離れた人間に、再び学校社会に進学することを可能にすることもすべき
エドワード・ウィッテンって物理学者(超ヒモ理論・M理論)は、大学時代歴史学を専攻していたが、
大学院では経済学を専攻して、途中で分野を変更して、理論物理学で博士号を取得した
アメリカはこういう柔軟でダイナミックな人的移動が可能だからいいよな
ちなみに、ウィッテンもフィールズ賞を受賞している
そのうち、ノーベル物理学賞も取る可能性がある
108 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 15:27:09 ID:8PhfdlWq0
っていうか保育園どうなるの?
幼稚園と保育園統一するのかな。
年中酸から無料?それとも年小さんから?
少子化対策かな?これから親になるひとは賛成しちゃうんだろうけど、
そんな簡単な問題ではないような気がする。
学費がへっていいから喜ぶ=人気取りと利権と。
>集団生活になじめない児童が騒いで授業が混乱する 「小1問題」が起きている。
いまどき幼稚園、保育園どちらかにもいってない子供なんているの?
集団生活になじめないコって−親のしつけが悪い。しつけするよゆうが内家庭が増えてるってことで
もっと親の給料増やすような政策を望む。
いあ
109 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 15:28:39 ID:jTJr8muy0
幼稚園を義務化するなら、高校3年間を義務教育化して12年とした方
が良いんじゃないの。
110 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 15:31:19 ID:KjHjp6NC0
中1と2・3年の体格差があり過ぎ。
>>83 極端に使える奴は少数、使えない人間が大半だから
ゆとり教育は効率的ではないな
かと言って元の教育だと使える奴が腐ったり不良化したりする
両方に効果的な教育が必要だ
112 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 15:34:21 ID:KjHjp6NC0
中学でダメになるやつがいる。
113 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 15:34:29 ID:IUl19k5j0
>>108 親の躾ってか、
兄弟の少ない核家族が増えるうえに、
母親が非社交的とか小子化で近所に子供がいないとかで、
引きこもりみたいな幼児生活を送ってるちびっこが結構いるんだってさ。
そんな香具師等は集団行動とか人とコミュニケーションとるのが苦手らしい。
と漏れの母さん(幼稚園のセンセー)は言っとりました。
114 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 15:44:08 ID:lfaiKCxJ0
115 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 15:45:36 ID:wFLcQdg00
DQNな親に構われるよりは幼稚園に行ったほうがいいだろう
しかし現実は、DQNな親ほど自分の欲望にしか金を使わず
子供は親同様にDQN化する
116 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 15:45:36 ID:QfMgYba1O
>>112 小学校と中学の間にある
勉強の谷間にオッコッテはい上がれないため
現場教師が小学校と中学の勉強には
つながりがないとはっきりいうとる
中学に入ったら中学のための勉強を
自力か塾などでうめないかぎり落ちこぼれは確実
117 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 15:49:10 ID:S4WM4QVU0
>>116 小学校で100点ばっか取ってた自信マンマン野朗が
中学はいったとたんみるみる落ちこぼれていったの覚えてるな。
118 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 16:08:16 ID:CsFA27Jz0
徹底的に詰め込め
軍隊教育しろ
119 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 16:14:44 ID:pnLLDjEx0
120 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 16:22:43 ID:WEsZEMqf0
幼稚園に行けた奴と行けなかった奴の間での格差って、小学校入学時から既に感じていた。
俺は、負けるのが嫌だったので小学校に入ってからとにかく
教科書をなぞりがきして「ひらがな」「カタカナ」「数字」を覚えることから始めた。
中学校に入ったときには、一生懸命アルファベットや英単語を覚えるようにした。
なんとか公立高校入って、宮廷出てきました。
どんな過程を経たとしても、高校・大学から先の就職などは個人の努力と実力でなんとかなるもんですね。
俺の知人で、俺と同様に小学校で初めてひらがな等を勉強した奴も国立高専を出て今では技術者として
最前線で活躍している。正直羨ましく感じる。
122 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 16:37:15 ID:Bks6emFn0
横並びマンセーをどうにかしてほしいよな
123 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 16:42:53 ID:umdqGGxb0
小1問題って生活習慣の躾をしない一部の幼稚園(保育園も)の
問題でもあるんじゃないかと。市内や県内でいくつか園が集まる時なんか
とてもわかりやすいよね。
124 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 16:44:15 ID:qVSETBT30
これはすべきだな
小さい時にやるとなにかといいっぽいしな
125 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 16:44:42 ID:iapbXVtW0
>>1 余計に少子化するだろが。
ほんとに森派はアホだな。(こんなこと言い出すのは多分森)
126 :
名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 17:05:26 ID:DKKIjSAJ0
また、兼業優遇政策ですか?
更に格差が広がりますな。
ふつう逆だろ?、大学まで義務教育にしろよ!
って一瞬思ったけど、現状ですら落ちこぼれてる奴が大勢いるから無理だな。
なるほど、幼稚園ならまだ矯正できるかもしれないな。
128 :
【ぴょん吉】 【520円】 :2006/01/01(日) 17:43:12 ID:x8irHboM0
(゚Д゚)ハァ?
幼稚園義務教育にしてどうなんの?
それと保育園は???
民間に出来ることは民間に・・・・の影響で職を失いかねない公務員のための再就職先だろ。
親の負担は減っても補填される税金と合算して今以上の金がかかり、職員におっさんが増えて暴力と性犯罪が増える。
130 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 00:01:59 ID:AbJsFa6v0
潰れかけてる 幼稚園の救済策か?
郵便局の票が減った分 幼稚園から取り戻そうとしてるのか?
くだらないことするな。
小泉氏ね!!!
132 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 01:06:30 ID:md+iCN00P
3歳までで人生の80%が決まるのに
遅すぎだろ
集団生活に馴染めない幼稚園児問題ってのが出て来ちゃったらどうするんだろう?
134 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 01:26:31 ID:Fu9B9IEdO
親、教師の教育がまず先
135 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 01:34:07 ID:33sIjXnx0
1〜3歳児を対象に「母親も一緒に」幼稚園に来させて「主に母親を」
教育した方がいいと思います。
136 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 02:17:52 ID:BU5znuo/0
511キンダーハイム
>>116-117 むしろ中学と高校の溝の方が深刻でつ。
117氏の指摘するタイプのリア厨とかにいくら
「その試験基準や課程はユルすぎるから」
と警告を与えても
「でもトップ公立高入れるもん」「そんなの入試に出ないから」
「中学校の先生は必要ないって言いましたー!!」。
そしてトップ公立高入学後、『三角比』『英語教科書の要求語彙が
750前後から一気に1800語に倍増』『古典文法と漢文句法』
のトリプルコンボで見事玉砕。
事有る毎に自慢の息子と近所に吹聴してたママンからも罵倒され、
日教組教員のダブスタ見抜いてコツコツと中学から先取り学習
やってきた高校の同級生に置いてきぼりで人間不信に。
気がついたら、ちょっとワルくて有名な漏れの母校にも
いないようなカッコして繁華街徘徊するケース、結構あるんだよな。
グレなくても、完全に一切のモチベーション失う子多い。
138 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 07:33:31 ID:O7j3XZXZ0
義務教育の幼稚園ができるよりだったら、幼稚園という存在そのものをなくして、小学校を8年にした方がいい。
139 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 07:38:17 ID:1Hb3fPjw0
中学を義務教育にするのはやめたほうがいい。
勉強嫌いのDQNが暴れて一般生徒が迷惑だろう。
140 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 07:41:02 ID:1Hb3fPjw0
そもそも、学校なんて施設はいらない。明治以前の江戸時代末期のような
私塾で十分。
141 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 09:23:26 ID:zBrPHOPm0
恐ろしいことになりますよ。
小学校だって発達障害児の他害や授業妨害でなりたってないのに、
年齢が小さくなるほど、義務化に伴う健常児と障害児の統合保育の
難しさが表面化しますよ。
子供が大きくなればなるほど障害児の被害から自分を守れるように
なりますが、幼児には無理な場合もあります。
私立幼稚園は指導力がなく保護者からクレームが多ければそれなりに
失職するなり懲罰人事もありですが公務員はそれがありません。
生活のために子供嫌いで面倒くさがりのクズ教師でも定年まで
義務教育化した子供をほったらかして給料を搾取します。
うちは子供を障害・健常児の統合保育の公立幼稚園に入れてまさに
統合保育の弊害を見ました。
便器に手を入れて自分の大便を触る自閉症児、他害行為の激しい
ADHD児・弁当箱の中身をいったん床ぶちまけてから食べる池沼児。
幼児期の障害児とは想像を絶するグロテスクさがあります。
そしてそれを健常児は「我慢」させられるのです。
子供のほうが耐え切れず登園拒否したため、障害児を受け入れていない
私立に転園させました。
今の幼稚園システムの良さは「選べる」ことに尽きます。
障害児が嫌いなら障害児を受け入れていない幼稚園が選べます。
DQNの子と一緒にしたくないなら、入園金、保育料の高い幼稚園を
選べます。
抵抗力の低い幼児だからこそ、親が幼稚園を選べる良さがあるのです。
142 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 09:26:43 ID:xL8aHzEg0
ハッキリ言って無理
自分の住んでる市はほとんどが民間の幼稚園
義務教育化するために公営の幼稚園作らせる気か?
行革に逆行も甚だしい
143 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 12:02:20 ID:mNhY41qd0
実際この政策はあまりに唐突なんだよな。
既存の幼稚園や保育園が公立私立あわせてこんだけ存在してると言うのに、それとどう
整合をとっていくのかがまったく未知数のまま。
現実問題としては、新年の政治家リップサービスにすぎなくて実現させる気なんてまるで
ないと考えるべきなんだろうけど。財源の裏付けだってないし。
そんな原資があったら、技術立国日本復活のために国立大学無料にしろよ。
145 :
rLreXvxr0:2006/01/02(月) 13:19:48 ID:Y6+uu7kw0
“【尼崎JR脱線】「もうマイホームはあきらめました」8戸の新居めど立たず…JR脱線衝突マンション”
55 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/01/02(月) 11:21:34 ID:rLreXvxr0
こいつらマンション住人のくだらん暗い話しなんざいちいちニュースにしてんじゃねぇよ
胸糞悪い。正月早々暗い顔して、バカジャネェノ?てめぇらだけ勝手に暗くなってろ。
蛆虫日本人が
“【元日】餅をのどに詰まらせ73歳から99歳のお年寄りの男性5人重体…東京”
150 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/01/02(月) 12:24:06 ID:rLreXvxr0
もっと死んでくださいませ
“【栃木小1女児殺害】1か月 手がかりなし”
337 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/01/02(月) 10:22:29 ID:rLreXvxr0
警察は、もう一日も休ませずに探させろ
見つかるまでな。こいつらふざけすぎだぞ。年末に起きた事件何一つ解決できてねぇ。
こんかいのこれ、世田谷のあれ、湖で消えた少年 なんも解決していない。
穀潰しのエサ代がもったいない。警察なんてもういらねぇから消えろよ
“【話題】「飛び出せ!団塊世代。人生はこれから」 - 茨城”
288 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/01/02(月) 12:50:08 ID:rLreXvxr0
10tトラックの前に飛び出して、臓物を撒き散らして死ねよ
団塊ども
“【社会】麻酔医不足で休祝日の救患受け入れず…福井大病院”
77 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/01/02(月) 11:49:38 ID:rLreXvxr0
ない袖は触れないし、そもそもこういう状況を作ったのはおまえらである。
“【社会】飲食店に車突っ込み18歳女子高生死亡、運転の20代男性も重体 静岡・沼津(動画あり)[1/1]”
36 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/01/02(月) 11:34:56 ID:rLreXvxr0
いやぁ、正月早々すがすがしいニュースですね
また、地球がこれで綺麗になりました
146 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 15:48:12 ID:nC5Yqujw0
税金を使うことしか考えてないな
147 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:15:48 ID:5hj8kLZn0
ルールが大きく変わるときは、そのことによって誰が儲けるのかを考えると
理解しやすいというのをどこかで読んだ。
で、これは誰が儲かるの?学校法人?
148 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 16:40:26 ID:1Hb3fPjw0
小学校・中学校の学校選択制度を導入すべき
学区の切り分けじゃダメダメ
149 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:41:02 ID:JWL/QG/b0
民にできることは民にやらせるんじゃなかったの?
>ヨトウさん
150 :
名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:01:40 ID:YFKkwd2F0
幼稚園行かなかったけど普通に生きてるけどなー。
ゆとり教育の反動で
今度は義務教育期間の早期化か
ま、いいんじゃねぇの
いろいろ試せば。
4歳の長男は年少から幼稚園行かせているけど
0歳の次男は5歳から義務教育だな
本気かー!?
バーボンだとばかり…。
そんなの、本来小学校に入るせいぜい二ヶ月前から「準備学級」に入れることにするか、
入学後の一学期をまるまる準備期間にして、補填として各学年から少しずつ夏休みを削ればいいんだよ。八月の一ヶ月が夏休みってキリもいい。
準備期間に授業を聞けるようになれなかった子は、別教室でその子に向いた勉強法を取らせながら、少しずつ慣らしていく。
落ちこぼれ組とかでなくて、頭の回転は早いのに落ち着きのないADHDの子だと、早期の適切な対処でかなり改善される例があるらしいから。
154 :
名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 17:11:25 ID:C2G1JWh30
155 :
名無しさん@6周年:2006/01/05(木) 04:11:42 ID:iapzUbb20
なんてこった・・・
>>152 ヌー速+なのにバーボンある訳ねーだろ。
初等教育の予算獲得にはやたらに熱心だな
んなことよりも飛び級や退学等のシステム導入しろよ
能力別クラス編成とかさ、現行でやらなきゃいけないこと山ほどあるだろアホか文科省