【電気】「チャーハンも美味しく作れるよ!」…火なく安心、オール電化牽引するIH
1 :
諸君、私はニュースが好きだφ ★:
洗濯乾燥機、食器洗い乾燥機と並び「新三種の神器」と称されるIH
(インダクションヒーティング=電磁誘導加熱)クッキングヒーター。
安全性、快適性が支持されて、本年度の国内出荷台数は七十万台に
届きそうな勢いだ。でも「火力は十分か」「魚の焼け方は」「コストはいかに」…?
七歳の娘と電気の総合PR施設「電力館」(東京都渋谷区)を訪ね、
徹底チェックした。
キッチンはガスかIHか−業界の論争がかまびすしいが、わが家にある
のは都市ガスのガスこんろ。お粗末ながら二度、鍋の油から火柱を立てて
しまったことがある。安全が売りのIHにはひかれるが、使い勝手は−。
チャーハンの材料をそろえ、いざクッキング。「作る人」は娘。IHをスイッチ
オン。フライパンは置きっ放しのまま、卵、ご飯、具を入れた。二キロワット
の強火力で熱は鍋底にまんべんなく加わり、ひたすら木べらでかき混ぜる。
香りを出したい酒やしょうゆは鍋底に注ぐのがIH流という。
三分で出来上がり。ごはんはパラパラで、味もなかなか。火力が弱かった
従来の電熱器とはまるで違う。ガス会社は「炎によって鍋肌も熱くなるガス
の方が炒(いた)め物も煮物も得意」と強調するが、ウム、少なくともチャーハン
は互角!? ただしヒーター表面は平らで、飛び散った油や汚れの掃除は
サッと一拭(ふ)き。
魚はどうか。IHは遠赤外線効果の両面焼きで中はジューシー、外側は
こんがり焼ける。「電気は炒め物が苦手。魚が焼けない」との先入観は
消えた。「火が怖い」と、もっぱら切る係・盛りつけ係の娘が「私もできた!」
と喜ぶ。戦力が増えれば私も助かる。
ほかにも、揚げ物は鍋を新聞紙で覆ってしまえば油の飛び散りが防げる
(ラジエントヒーター使用直後は危険)。チョコレートを溶かすのも湯せん
ではなく、超トロ火で直接できるとか。
(以下略、全文はソース元でご確認ください)
ソース(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kur/20051231/ftu_____kur_____000.shtml
遠慮なく5ゲット。
3 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:32:44 ID:tWyT7SOn0
2焼飯
4 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:32:55 ID:5LvN7w9x0
6なら今日バイト休む
チャーハン(AAry
2KWだと?30A以上の契約しないとブレーカーが頻繁に落ちる可能性が
あるってことか。
無理だろ。
鍋を煽れないんだから。
業務用バーナ>>>電磁調理機≒家庭用コンロ
ってことだわな。
10 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:35:36 ID:DCSKYlYN0
オール電化ってやつ、別に悪いとは思わないよ、いいんじゃないかと思うよ。
でも、おれ、ちょっと心配なんだよな。
真冬に災害などで停電したら、どうすんのかな、って。
そこんとこさ、どうなんだろ。
11 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:36:30 ID:3XuyTro50
t停電したたどーすんね
12 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:36:35 ID:uu4bRLlS0
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
14 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:37:13 ID:qUXIU2VG0
電気でチャーハンだと?ふざけるな!
15 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:37:13 ID:zqqUAbIV0
IHで作ったチャーハンは、ガスで作ったチャーハンと違って
米が乾燥しまくってパラパラという食感なので美味しくない。
ガスと違って直火がないから利用できる鍋も限られる
中華なべのような底が丸いものはだめ。
しかも鍋を持ち上げたりゆすると直火が当たらない。
まともに料理しようと思ったらIHヒーターは避けるべき。
でも配線の関係や設置のしやすさから最近IH増えてるよね
安上がりだからだろうけど、あくまでデベロッパーの都合で消費者のためじゃないよ
まあつかい終わったらサッと吹けばキレイになるから後片付けは楽だろうけど
17 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:37:44 ID:/oK6Dx8K0
電気だけに依存するのは怖くね?
18 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:37:58 ID:3sSAvsla0
オール電化のデメリット
落雷・断線等で停電した時
風呂は深夜電力で温めたタンクの湯しか使えない。→タンクが空になると明日まで風呂に入れません
電気会社もガス会社も必死だな。
一つのエネルギー源に頼るのはやっぱり怖い。
まあ火事の危険はへるのか?
大地震でも起きたら周りから火が出るだろうけど。
20 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:38:23 ID:gfnaPhBc0
ガスと違って上昇気流が発生しないから排気がスムースに
換気扇に到達しないので部屋中にばら撒かれるからダメ。
この前の新潟大停電のとき、オール電化の奴らは馬鹿をみたよ
つーか未だ東北電力は謝罪どころかまともな説明がねーし、氏ねよ
散々勧めといて責任取れや、アホ東北電力
反射式ストーブが一番いいわ
新潟で向こう3年オール電化にする家なんてねーぞ、カス
22 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:39:02 ID:oS+RXnz70
南部鉄鍋を洗ったあと軽く空炊きしたいんだけどどうすればいいの?
23 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:39:16 ID:WBfXGQzx0
お腹が減ってればなんでも美味いよ。
炒飯15氏を思い出すなぁ。
25 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:40:41 ID:F9VwR2na0
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒)
/ o━ヽニニフ))
しー-J
26 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:40:45 ID:LXREGFzNO
パラパラ炒飯は皆が目指すところだと思うが。
米が立つように油多めにしすぎてぬとぬと炒飯になってしまう。
つ「灯油ストーブ」
災害時はガスもまっさきに止まるよ。
電気のほうが先に復旧する。
28 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:41:12 ID:U0YoJXwT0
↓海原雄山が一言
超本格的な料理を作る必要がない家庭ならIHで十分
安全性とメンテナンスのよさもいいしね
あとは実質的なコストの問題。どっちが安く上がるかはワカラン
30 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:41:59 ID:RC+ghyL/0
中華の基本で、炒め物する前には一度鍋を煙が出るまで空焚きするんだがIHで出来るの?
油の温度調節機能はガスコンロにもあるし、
遠赤外線両面焼きグリルはとっくにガスコンロについてますが?
ガラストップコンロだと汚れもさっとひと拭きだし
ガス業界の宣伝不足だな
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
∧,,∧ 豚肉も入れるよ!
(;`・ω・) ヘ⌒ヽフ⌒γ
/ o━ヽニニフ (・ω・ ) )
しー-J しー し─J
∧,,∧ ・・・
( ´・ω・) ヘ⌒ヽフ⌒γ
/ o━ヽニニフ (・ω・ ) )
しー-J しー し─J
∧,,∧ 野菜だけでもおいしいね
(・ω・ )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_, )
/  ̄ ̄ ̄ \、_)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブヒ♪
( ( ・ω・)
しー し─J ヽ・゚・ 。・゚/
 ̄ ̄ ̄
>>30 テフロン加工フライパンでそれをやるヴァカを何とかして欲しいです
だめだろうね。
チャーハンっていうのは、炎が重要だからね。
鍋から放り上げられた飯が空中で炎の上を通り抜ける。その時炎に直に炙られる。
それによって余分な油がとんで、飯がパラリとなり香ばしくなる。
鍋の中でイジイジかき回しているだけじゃ本当のチャーハンはできないんだよ。
作れたとしても、それはチャーハンではなく西洋のピラフだ。
36 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:43:37 ID:4s6cpICR0
>21
三年たてば許すんですか?
ここは心の広いインターネットですね。
37 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:43:42 ID:oS+RXnz70
普通に両方使い分ければ良い。
停電してるキッチンで、ガスだけ通っててもどうしようもないだろ?
>>31 幾らガラストップでも平面かどうかの違いは大きいよ
うちもガラストップだけど平面なら楽だろうなといつも思う
40 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:45:14 ID:/MDXOebnO
これからは老朽化と労働力不足で
大停電が増え、復帰にも時間がかかるようになるような気がする。
41 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:45:35 ID:9AO1Bf660
実用に耐え得る燃料電池が開発され
一般家庭にも普及するようになったら
オール電化の方がいいかもしれんね。
オール電化は教育に悪いってのが、一番納得してる。
火を見たことの無い子供ってのは危ない。
43 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:45:48 ID:gmdW16f60
川川 炒 ┃ ☆
川川 飯 ┃ 炒 は こ 。・。゚・。
川川 先 ┃ 坂 て の 。・。゚・。 ゚・。゚・
川川 生 ┃ を し 。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚
川川 の ┃ よ な 。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚
川川 次 ┃ : く 。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚・゚ ゚
川川 回 ┃ 長 。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚・ ゚・。゚・゚・
川川 作 ┃ い ,ヘ⌒ヽフ。・。゚∧__∧。゚・。 ゚・。゚・ ゚・。゚・ ゚・。゚
川川 に ┃ (::::.. )・。(::::.. )゚・。゚・ ゚・。゚・ ゚・。゚・。・。
川川 御 ┃ 。・。゚/::::::.. つと/::::::.. つ━ヽニニプ・。・。゚・
川川 期 ┃ 。・。゚・。 ゚γ::::::::../・。゚/ / ゚・。゚ば。登・。よ・。オ
川川 待 ┃ 。・。゚・。 ゚・。゚・.しーし゚・。゚・しー-J。・。゚・.か・.り゚・。う ゚・レ
川川 下 ┃ 。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚り・。は・。や゚・は
川川 .さ ┃。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・.だ゚・.じ。・ く゚・。 ゚
川川 い ┃・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚か・ め・。゚・。 ゚・。
川川 ! ┃・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚ら・。た・。゚・。 ゚・。
川川 ┃・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚・。・。゚・。 ゚・。゚な・。・。゚・。 ゚・。゚・。
川川 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
川川 * 未 完 *
川川____________________________
44 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:46:29 ID:Pqp6uUKJ0
>>37 普通の家庭じゃどっちかしか選べないしなあ。
どちらも揃えられるなら悩まないな。
46 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:46:45 ID:C3rHW5ZW0
\ | /
サイタマ!!>/ ̄\<サイタマサイタマ
∧__∧ ―∧∧゚∀゚∧∧―
(;`・ω・) (゚∀゚)_(゚∀゚)
/ 〇〇=ヽニニニニニニフ
し―J
今度はサイタマチャーハン作るよ!
\ | /
/ ̄\<ウマー!!
∧__∧ ―∧∧゚Д゚∧∧―
(;`・ω・)つO (゚Д゚)_(゚Д゚)<ウマー
/ 〇=ヽニニニニニニフ
し―J
隠し味は十万石饅頭だよ!
停電してるときはガスレンジと灯油ストーブがかなり役立った
あれがなきゃお湯も沸かせなかった。
49 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:48:14 ID:vra9l9ew0
チャーハンにはお酢を入れるとおいしいよ
50 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:48:50 ID:RFKRkFOP0
原子力で作った電気で煮焚き物をすることで
CO2の発生抑制が出来る。
51 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:48:56 ID:ISVh0Rj9O
(;`・ω・)つ━ヽニニフ ミ ・゚・。・゚・。
52 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:49:23 ID:kRG+CTqAO
東京ガスで都市ガスを使った燃料電池エコフエルってのを売る
らしいから東京電力も必死なんだろう。
53 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:50:11 ID:oS+RXnz70
>45
若いうちはガスで、歳とったらIHにする?
俺も使っているが磁場が怖い
タイマー使ってそばにはいない
55 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:51:35 ID:NDHbl9B10
,、 ,i、
丿\ / \
,/ .ヽ、 丿 `'i、
.,/ \ 丿 \
丿 ゙'¬'''′ \,,_
/` .、 `゙'''ー、、
.,,/ \ `\、
/ ゙'i、
/ ● /~` .i '''i、 ● ゙l
| {、 ,ト │ | O _,,,,,,,,,、
゙l `゙''"`゙゙゙゙″ ,l゙ '" │
ヽ ,/′ ● o .|
゙'-,、 _,/ O ,/
`',! '"
.,/
丿 ,r'"゙゙゙゙゙゙'''iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii:i ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙̄フ′
,l゙ ,i´ |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゜`-,___,,,,,,,,,,,,,,,/
.,/ l゙ .l゙
丿 ヽ .,,r′
,l゙ ゙"''''″
: ,/ |
./ ゙l
.| |
.| |
.| ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, |
.| .,,i´ ヽ .|
.゙l、 / ゙i、 |
゙―--'" ` ̄
56 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:51:37 ID:hhLt082p0
電化は食べ物をムラのない熱さの物体にするので舌に張り付くような
熱い食感がしてあまり好きじゃない
火は熱浸透にムラがあるけど逆にそれが舌の熱さからの
美妙な逃げ道になるので食べやすいし好き
57 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:51:57 ID:WDPOUnNP0
北欧ではIHクッキングヒーターは、電磁波の基準をクリアできないので
設置できないと何かで読んだ記憶があるが大丈夫なのか?
土鍋が使えない時点でIHの負け
59 :
名無したん@∞周年:2005/12/31(土) 09:52:13 ID:rC9RsC1H0
>>50 君は原子力以外の発電システムを知らないのか?
だいたい原子力では処理に困る放射性物質の発生は促進されるだろうがw
>>53 どっちにするかで家の作りから考えないといけないし、
途中で変えると言うのも結構コストがかかるのよ。
電化にするなら電気系統強化しないとならないし、
ガスを考えずに家を作っておくとガスを引くのが面倒になる。
換気とかもな。
61 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:52:40 ID:Ymr1saTu0
| ̄ ̄|
|.______|
(;`・ω・) 出前いってくるよ!!
/∪ つ
| ̄ ̄| |
|__|-J
出前!
チャーハン!
| ̄ ̄| ┌──┐ デマエ!
−=≡ |.______| o│ │ チャーハン!
−=≡ ( # ゚∀゚)彡 └─彡┘
−=≡ ⊂ ノ┌.o.┐丿
−=≡ ( ⌒).│ 彡 ノ
−=≡ c し'. │ │
┌─┐ ∧_∧
| ̄ ̄| ┌┤ │ (´Д` )
|._____.| │┌─┤ ( )
( ´・ω・) ││・。・ ゚・。 | | |
c(,_U_U └┴゚・・ ゚・。・。 ( ( )
 ̄  ̄
62 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:52:47 ID:RFKRkFOP0
>>54 磁場より携帯電話やインターネットの無線LANの
電波のほうが危険
きちんと料理する人はガス
お茶飲むぐらいの人はIH
64 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:53:44 ID:wNJBeKDo0
ちゃんとタイ米でつくれば
油少なめでもぱらっとしたおいしいチャーハンができるじゃない
ジャポニカなんてべたべたが特徴なんだから、
美味しんぼなぞ笑止w
65 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:54:23 ID:40huPy210
>>21 うち反射式FFストーブ…。真冬に停電したら車に
乗るしかない
66 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:54:49 ID:oS+RXnz70
ガスの場合、小型のIHを持っとくと便利だよ。
電化した場合はカセットコンロくらい買うよね。
>>62 携帯や無線LANがどういう電波かしっていってんのか?
おれは低周波の方が怖いわw
68 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:55:00 ID:vSMolLzYO
そもそも
>>1 のように揚げ物してるときに火柱を「二度」も上げるような馬鹿は刑務所か病院に永遠に閉じ込めておきたい。
IH云々言っていられる身分ではない。
69 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:55:11 ID:Cil7ZsUk0
>>オール電化牽引
火力発電が主流の日本で、
地球温暖化 環境破壊するから止めてくれ
皆さんに聞きたいのですが
電磁波はどうなんでしょうか?
71 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:55:28 ID:eZewYM0e0
>>43 よくわかんね〜 なんか深いみたいだけど よくわかんね
72 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:55:30 ID:Yi7bqCy40
電力会社から金もらって書いた記事じゃね?
先の新潟停電でオール電化の信用が失墜したからなwwww
73 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:55:59 ID:g8QhUGSx0
停電した時本当に困る
業務用のバーナーを入れてる金持ちだけが勝ち組といえる
75 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:57:47 ID:3DiEn5jP0
停電の時はマジ困る。しかも夜ならなおさら。真っ暗で何も見えず、ロウソクに火をともそうと
しても、たばこを吸わないおいらはライターもマッチも無い。ガスコンロも無いので火気が全くないことになる。
ほんと手も足も出ない状況になります。
でも水をお湯に温める時間とかは割りと家庭用ガスコンロよりも早いかも。
でもチャーハンを作るのは、鍋を激しく振ることができないのでやりにくい。
76 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:58:07 ID:85omegXL0
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
Λ,,Λ
(::::: )・゚。 一緒に食べてくれる人が、欲しいよ…
(::::::::.. つニフ
 ̄ ̄と とノ ̄
77 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:58:12 ID:RTDfLAPb0
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) 今日もチャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
Λ,,Λ
(::::: )・゚。 やっぱりカーチャンJ('ー` )しの味とちがう…
(::::::::.. つニフ どうしてだろ
 ̄ ̄と とノ ̄ ̄
Λ,,Λ ゴシゴシ
(::::: ∩゙。
(::::::::. ノニフ
 ̄ ̄と とノ ̄ ̄ ̄
Λ,,Λ
(:::´・ω)。 な,泣いてないよ!
(::::::::..つニフ
 ̄ ̄と とノ ̄
Λ,,Λ
(::::: )・゚。 ホントだよ…
(::::::::.. つニフ
 ̄ ̄と とノ ̄ ̄
Λ,,Λ
(:::´;ω)。 だって…おいしくできたもん…
(::::::::..つニフ
 ̄ ̄と とノ ̄
78 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:58:57 ID:B8pLrdUYO
俺地元の小さな建築会社勤務だけど、
新築する人の9割はオール電化にしてるよ。
79 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:59:20 ID:hhLt082p0
>>70 コンビニでバイトしたけど後ろにレンジあるじゃん
長時間稼動してるレンジのそばにいると
体の血管に圧がかかっていく感じが確かにした
80 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:59:50 ID:lPARR4O60
ガイドライン…?
81 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:00:56 ID:oS+RXnz70
みんなそんなに停電するの?どこの国に住んでるの?
82 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:01:51 ID:33CY4AvF0
>>18 >風呂は深夜電力で温めたタンクの湯しか使えない。
某社のエコキュートは、「断水すると、タンクの中にお湯がたまってても給水できないから
お湯は出せません」って注意書きに書いてあった(´Д`;)
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) 今日もチャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
Λ,,Λ
(::::: )・゚。 ガツガツ・・・・
(::::::::.. つニフ
 ̄ ̄と とノ ̄ ̄
Λ,,Λ ゴシゴシ
(::::: ∩゙。
(::::::::. ノニフ
 ̄ ̄と とノ ̄ ̄ ̄
Λ,,Λ
(::::: )・゚。 味付けは間違いないはずなのに うまくねぇや
(::::::::.. つニフカラン・・
 ̄ ̄と とノ ̄ ̄
まあわざわざ停電の時に料理作るバカもおらんだろうし
停電の時は反射式石油ストーブがあればヤカン乗せてお湯沸かせるしね
85 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:03:19 ID:AP3iSIdK0
おいおい、、、
ニュー速には電力屋が常駐してるのか
86 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:03:32 ID:kdUB38TW0
>>35 赤坂璃宮
譚彦彬
「フライパンでいいんだよ〜ん」
によると
フライパンなら鍋ふりも意味なし
そのかわり、熱伝導が安定するように火から離さないでください
中華鍋の鍋ふりはたしかに見た目はカッコイイのですが、
家庭の火力で鍋ふりしても火を遠ざけるばかりで、全然意味ないです
だそうです。
87 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:03:54 ID:gmdW16f60
88 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:04:41 ID:ksmXCoMv0
>>70 ラジオ近づけば判る
鍋置いてる時点では、近閉ループだから気にしなくて良さそうだけれどね
オール電化は高層ビル用、火災でた時に消防活動が、、、、ガスは漏れたら引火しやすい
地震の後なんて、どきどきだろうな
89 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:05:51 ID:gJhMfxoz0
そこで、電磁波厨の<<90が一言。
この電力作るのに結局別のところでモノ燃やしてるだけじゃん。
なんか煙突の場所が変わっただけだと思うんだが・・・
天災で停電で凍死
92 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:06:24 ID:vIBHzePYO
俺新潟県民だけどさ
この前の停電味わった訳よ
やっぱ調理コンロくらいはガスの方がいいって。
電気なくても使えるし、水がでれば炊飯を始め一通り調理できるから生活できるし
暖を取る事もできる
最近オール電化なんて言ってるけど電気がなかったらマジでなにもできないからな…
ガスストーブとガスコンロくらいはあった方がいいぜ。まじで
93 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:06:26 ID:gfnaPhBc0
オール電化が問題なのは停電したときだよな
うちはIH使っているが カセットコンロも常備している
器具の価格がバカ高なのは何とかならないのか
ファンヒータも電気切れたら凍死。
石油ストーブは捨てられない。
石油ストーブを買っとけ
灯油なら扱いも簡単だし手に入りやすい
暖もとれてお湯も沸く
97 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:08:38 ID:m2EMXcUE0
IHは魚を二人分煮ると、生煮えになって上手く出来ないよ。
98 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:08:38 ID:vSMolLzYO
>>35 それは、いくら何でも・・・
ピラフは「西洋式炊き込み御飯」だろう?
で、炒飯だが・・・要は「余分な」油を飛ばせば良いだけだから最初から「鍋を空焼き」して「熱々ご飯」を使って「油分を節約」し「長時間炒め」れば完璧な炒飯が出来ます。
もちろん、具材はあらかじめ別々に炒めるのが基本。
最初、御飯を炒めるときは少なめ(出来ればフライパンを油で濡らすくらいの状態)にし、ちょっと多めに油分を吸わせた状態の「いり(炒め)卵」を作っておき、それを御飯を炒めるときに混ぜ合わせるのがコツ。
>>35 蒲田の場末の中華料理店店主ですが
参考にさせていただきます
100 :
神戸市民:2005/12/31(土) 10:09:11 ID:CQXd1Jv40
>>21>>72 新潟って神戸の時と逆だったの?
神戸の時はガスは場所によっては数ヶ月も復旧しなくて困ったんだが。
うちの場合電気1日、水道1週間、ガス1ヶ月だった。
当然建て直しの時はオール電化にしたよ。
101 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:09:23 ID:qfJuXmWz0
>>92 自信なんかあったときには、ガスの方が復旧遅いよ。
電気は比較的簡単に破損個所が点検できるけど、ガス管は難しいからね。
プロパンならという意見もあるけど、自信なんかで混乱期には配達もして貰えないだろうし。
ま、非常用として、自家発電装置でもつけるのが一番かな。
まぁ何年かに1度必ずこういうのってあるよな
昔も電気温水器とかあったけど(今も)結局
使い勝手悪かったり交換時にはガスの比じゃない
ってことでいつの間にか立ち消えた。
キッチンもバスもって無理に電化なんかすると後で大変
J('ー`)し そう、でもうち、貧乏だから無理だなぁ
( )\('∀`) ネェカアチャン 友達んちみんなおーるでんかだって
|| (_ _)ヾ
J('∀`)し 今日はチャーハンよ
t─┐ノ( ノ) ヾ('∀`)ノ ワーイ カアチャンのチャーハン大好き
│■| | . (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そんな母が去年の暮れに亡くなった。
死ぬ前に1度だけ目を覚まし思い出したように
「貧しいおもいさせて、ごめんね」 と言った。
('A` )
J('A`)し ( )
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ ||
// ̄ ̄ ̄フ /
/ (___/ /
(______ノ
__
母 |
の |
墓 | ∴ ('A`) 今じゃ、オール電化も導入できるくらい金もあるけれど、
──┐ ∀ << ) カアチャンのつくったチャーハンの味と違うんだ。どうしてだろ、カアチャン
104 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:10:44 ID:lPARR4O60
ふと気付いた、今の我が家では停電すると風呂も沸かせないということに…
105 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:11:43 ID:QglycLTDO
で、停電したらどーすんの?
106 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:11:48 ID:gfnaPhBc0
107 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:12:16 ID:szgpKYGfO
テレビでやってるみたいに鍋をずらしたら傷が付くんだが、やっちゃ駄目ならやっちゃだめって言ってくれよ。
108 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:12:41 ID:OYi+Aj/90
オール電化は停電の時がイタ杉
太陽光パネル付けるなりしないかぎり有り得なす
実はガスも停電すると止まる。
110 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:13:27 ID:ZK85edc00
>103
これ系の話弱いんだよ。やめてくれ。
新潟でオール電化の家があるって知ってびっくり。
ああいう寒いとこは暖房は絶対灯油使ってると思ってたから。
マンションとかに住んでる人なのかな?
112 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:14:14 ID:/fivdzpb0
プロパンガス最高、災害時はホースチェックしてすぐ使用ok!
113 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:14:31 ID:Yi7bqCy40
>>100 いや、新潟のは雪で大停電したときの話。
114 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:14:51 ID:vSMolLzYO
>>100 >電気一日(で復旧)
本当に神戸市民なら、その電気復旧で何百人〜何千人が亡くなったか知ってるよな!
115 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:15:15 ID:85omegXL0
このスレ議論組とAA組で完全に無視しあってるのが笑えるw
>>99 もしかして中華丼を目玉にしている店かい。
旨くないぞ。
117 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:15:23 ID:1Jcya6HO0
118 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:15:52 ID:75KHBm1w0
石油ストーブって便利だよ。
土鍋で飯を炊き、おかずを煮て、湯たんぽ沸かす。
これで冬は乗り切ります。
ガスコンロも使いません。
電気?そんなもん高くて使えるかい。
君がチャーハンを作るとき、チャーハンも君を作っていることを忘れるな
って感じのAAなかった?
火力よりも、火加減の微妙なコントロールがしにくいんだよな。
結局、強火→弱火なんかのときは
タイミング合わなくて鍋はずしたりしなきゃならなかったり。
フライパンなんかだと、ショック与えたくても出来ない。
>>105 ストーブがあるから、大丈夫さ。電気の復旧はすぐなんだし。
122 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:17:04 ID:UXyxvfuL0
新しい住宅街立てるときにオール電化にしないと電柱地下に埋めてやんないとか
結構えげつないことやってる
123 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:17:08 ID:FGGS069T0
寒波で停電したらガスのある家庭だけが生き延びるwww
124 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:17:15 ID:taUE8eHwO
(´・ω・)うちもIHだ・・
>>118 湯たんぽはいいね。あれマジで最強だよ。知らない人が多いのが残念でならないほどだ。ヴェノア
>>1 どこがニュース?
>七歳の娘と電気の総合PR施設「電力館」(東京都渋谷区)を訪ね
ここか?
127 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:18:42 ID:/LZTwdoM0
オール電化っていいよね
豪雪で電線切れてもなんともないぜ
台風で電線切れてもなんともないぜ
家のインフラ全て電気だから冬でも水風呂だぜ
ブタメン食べるためのお湯を沸かすのも停電中なら
水でやるぜ
ガスがあるほうが、リスクの分担になりませんか?
128 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:19:04 ID:MEnn1Io/0
35 名前:名無しさん@6周年[ ] 投稿日:2005/12/31(土) 09:43:33 ID:hEGAxgNl0
だめだろうね。
チャーハンっていうのは、炎が重要だからね。
鍋から放り上げられた飯が空中で炎の上を通り抜ける。その時炎に直に炙られる。
それによって余分な油がとんで、飯がパラリとなり香ばしくなる。
鍋の中でイジイジかき回しているだけじゃ本当のチャーハンはできないんだよ。
作れたとしても、それはチャーハンではなく西洋のピラフだ。
俺は、1Rなんでしょぼいクッキングヒーターだが
チャーハンなら普通にパラパラに調理できるよ
ちゃんとフライパンを熱しておけだけどな
ガスの方がいいとは確か。
自家発電できればいいんだけどな
131 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:20:11 ID:TXJ0pIbY0
家庭の鍋ふりは、別に具を直火にあぶりたいわけじゃなくて
まんべんなく具を混ぜたいからするんだよ
ほっといたら下の方だけ焦げちゃうじゃないか
混ぜの甘いチャーハンなんかうまくない
この前、会社の講演にIHを徹底的にこき下ろす本を書いた人を呼んだ。
IHは人体に重大な影響があるとか、料理どヘタで味の分からない奴が使うとか。
最後は万雷の拍手。
俺の会社。エネルギー負け組みのLPガス。
133 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:20:29 ID:NDHbl9B10
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) 今日もチャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
∧,,∧ お前に食わせるチャーハンは
( ・ω・ ) ねえっ!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_, 9m
/  ̄ ̄ ̄ \、_)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
134 :
南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2005/12/31(土) 10:20:50 ID:gZMLggSs0
ガスの方が身近なデメリットが多いqqq
・外付けのプロパンガスだと気違いが悪さする可能性あり。
・オール電化に比べてかなり高い。
・火事、ガス漏れの心配。
うちもオール電化だが心配なのは停電時だな。
停電時の自家発電施設備え付けだがそれでも心配。
135 :
70:2005/12/31(土) 10:21:00 ID:zFHwMEV/0
>>79.88
ありがとうございました
新築の時、導入しようと検討してましたがやめます><
オール電化の説明を受けたのですが、電磁波の事を聞いても
あまり詳しく教えてくれませんでした。
ラジオの〜説明がわかりやすかったです^^
停電したら、風呂なんか入らずに寝ちゃえばいいじゃん?
真っ暗なのに風呂入りたいの?
カセットコンロあれば2,3日は良いやという話もあるが。
マンションなら電気止まれば水もガスも止まる。
リスク分散にならんわな。
138 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:21:18 ID:54ECDfQv0
>>114 電気復旧→街中の漏電箇所から発火
ってこと?
出前のチャーハンは客の残飯から作っているという一部事情通の噂。
141 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2005/12/31(土) 10:23:19 ID:LKQbAt870
オムレツとポップコーンが作れるまではまだまだダメだな
142 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:24:08 ID:fcAUCrPT0
,‐-、
/:' :'/
//`′
// ,-、 おりゃーーー!
// _____ (<ヽ! 今日は俺が便所掃除しながら
i^ヾ'i. ;'、;:;:;;;;:;;゙i . ゙iヽ\ チャーハンをつくるぞ!
゙、_ ゙:、. i'゙i;====ヨ ,! \`ー¬‐、
゙i `ヽ、 ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,/ ヽ
:、 ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/ /| ,!
ヾ、 ゙ ゙` ,ノ ヽ、.___,.ノ'′
゙''ー-、,,___ ,;. 、 ,ソ 。
゙i` ,:;'' i; ヾi′ '。 .・
| '" ;: ゙| 。 ゚ 。:
| ;: ! 。・゚・
| ;;! ,! .・;。・゚。
i'^ゝ _゙__,,!、 ・゜・ ゚ ,
F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ' .・゚・。・゚・。
,;-‐'′ ゙i i i : ゚: 。 ・ :
/ ,!,! ,!、 . ・ 。 ・
/ _,,ノノ ; ヽ、
,/ ,;-‐''′`ヽ、 ゙;、
i' /_,,;-‐''′ ゙:、 ゙i
i `i ゙:、 ;゙ヽ lヽ,,lヽ
| | `゙ヾ、 ( ) やめて!
| ,! ゙:、と、 ゙i
143 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:24:13 ID:cFgjboZWO
>>35 >>128 美味しんぼに出てきたフレーズだな。
大富豪の華僑の娘との結婚を認めて欲しい,気弱な中華料理屋の店主が
融資をしてもらうために試験を受けるのだが,その試験で作らされたチャー
ハンがてんでダメで,山岡の指導を受けて無事合格。
145 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:24:36 ID:oS+RXnz70
神戸では電気が復旧しなければ数千人が死なずにすんだの?
146 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:24:42 ID:75KHBm1w0
俺は貧乏だからオール電化と遠い生活だ。
ガスはカセットコンロで月千円以内。
電気は10A契約で月千円以内。
水道?そんなの無いよ。井戸で十分だ。
147 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:24:49 ID:CsZID6xl0
オール電化すると、電力屋がガス管の撤去を求めて来る。
最近指導が入ってやめたのかも知れないが、そんな卑劣な真似をするより、
ガスより大幅に安くすればいいだけのことだろう。
公金を投入し地域独占、莫大な利益を上げて資金を闇に消す。
実は電力とガスとはカルテルを組んで共存関係にあって、値引き競争はお互い
にとって損だから、絶対にしないという協約がある。
さらに政治的利権もあり、こういう所では公正取引委員会はピクリとも反応しない。
日本には存在するだけで機能していない公共組織が、ごまんとある。
全て法治を装うアリバイにするためと、予算を獲得し役人の天下り先と給料を確保
するための存在でしかない。
主婦の友人曰く、IHは電気、電波だから、体質によって体にあわず、
ヒーターの前に立つのはシンドクなる人もいるらしい。
本当に実際使ってみるまで分らないのかな.合う、合わないって。
150 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:25:37 ID:qfJuXmWz0
>>135 マジレスするとね。「電磁波」の影響って科学的に立証できてないのよ。
だから、憶測だけよんで、話がややこしくなる。
>>141 オムレツはにおいが付きやすいから、専用のフライパンを使わなきゃダメだよ。
152 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:26:30 ID:szgpKYGfO
電線はダメです。
おばあちゃんが遠くに住んでる息子の為に
荷物や手紙をくくりつけるから。
153 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:26:45 ID:kR0Io8ar0
オムレツ作るとガラス割りそう。
155 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:27:56 ID:CI9SjvYI0
うちもIHだが、チャーハンはなんとかなる。が、卵焼きがうまくいかない。
思うに、IHだと鍋肌は加熱されるが、周辺の空気は冷たいままなので、鍋肌
に接する部分は簡単に固まるが、そうでない部分は加熱されにくいってこと
なのだろう。
156 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:28:02 ID:UXyxvfuL0
確か美味新保でIHを手放しで褒めてる回があった
だけどさ、夏なんか節電節電ってうるさく言うくせに、
なんで余計な所まで電化しようとしてるんだろうね。
石油備蓄だって潤沢なわけじゃなし、核廃棄物なんかどうするんだか。
159 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:28:27 ID:tudEpUFo0
オール電化はまだ早い、今導入してるのは家庭は人柱
>>139 しかも、ピラフとチャーハンは作り方が違う。
どっちも炒めたご飯だがね。
161 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:29:00 ID:vSMolLzYO
>>138 阪神震災では有名な話だが。
とくに電気復旧後に大火災が発生したこととか。
停電の時はガスで発電すれ。
163 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:29:15 ID:/LZTwdoM0
まぁ、正直な話…ガスコンロの
五徳を磨いてると、揺れるな…
おまいらチャーハンにこだわり過ぎ。
IHヒーターが得意なのは卵を使った料理。
薄焼き卵なぞすごくきれいなのができる。
目玉焼き、オムレツも焦げ目なしからありまで自由自在。
一度使ったら手放せないな。
165 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:30:31 ID:75KHBm1w0
>>149 ハクキンカイロ使っているよ。
でも火口が一年でダメになって交換に千円かかるんだ。
ベンジンも500ccで320円もするし。高いんだ。
166 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:31:08 ID:15MMebdI0
オール電化にした上で電気を自分の家で作るのが最強?
電磁波だって本当はどうだかわからんぜ。
ぜんぜん問題ないかもな。うるさく言っているのEUとかだけだろ
でもなぁ、俺はアスベストの問題を見て思ったよ。
国策企業の推進する商品は誰も本気で反対できない、と。
そして、万が一なにか起きた時、それは自己責任論や雀の涙ほどの保証金でうやむやにされる、と。
IHは使いやすくて見た目もスマートだな。アスベストも「夢の鉱物」と言われたんだよ。
一緒にするのは無理があるが
胡散臭い電力会社とコストを下げたい建設会社。IH推進組みは最低のタッグだと思うのは俺だけか?
>>161 あのときの教訓で、電気は復旧は確かに早いが、安易に復旧させてはならないって
のがあったな。特に大災害の場合、ガスはガス漏れなどがあるから確実なラインから
じゃないと復旧できないが、電気はそんなのわからないからね。
結局、スタンドアロンで使えるようなフェイルセーフなプロパンは必須ということだよ。
ネットワーク型の電力供給や都市ガスはこういう場合、どうにもならない。それと、いわ
ゆる石油ストーブは暖めるだけでなく、煮炊きもできる点で利便性は高い。
169 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:32:13 ID:f3+TP9MP0
IH調理器が心臓ペースメーカーに与える影響に関する件について
170 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:32:52 ID:zqqUAbIV0
出来て当たり前の事をワザワザ宣伝するあたり、IHは
まだまだ出来ない事が多そうな気がする(卵焼きが上手く
出来ない等)
171 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:33:19 ID:qfJuXmWz0
>>157 オール電化にすると、200V系に契約変更できるからね。
そうすると、深夜電気温水器などがセットで販売できる。
エコキュートとなどセットもできる。
とすると、結果的に電力のピークの抑制も可能になる。
一番やばいのは冷暖房だからね。
調理の電気など、たかがしれている。
172 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:33:35 ID:tFgjL94X0
>>164 じゃあ いつもより沢山タマゴ入れたチャーハン作るよ!
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒)
/ o━ヽニニフ))
しー-J
オール電化は死の選択。
長期停電で凍死確定。
175 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:34:50 ID:nUONaSCa0
要するにチャーハンは作れんよと教えてくれたね。
広告打つときは皆が不安に思っている部分をあえて取り上げ問題ないと強調する。
エアコンの暖房機能を「即暖」と宣伝して売るようなもんだ。
176 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:35:06 ID:fu2N1RVVO
チャーハンのAAだらけを想像したのに、そうでもなかった
とりあえずライフラインを一本にしてしまうのは怖いことだというのがこのスレでわかった。
>>164 厚焼き玉子よりも、チャーハンのほうが作る機会は多い。
他にも野菜炒めや、ムニエルなど作る機会は多いがどれも、IHでは非常に
作りにくい。
IHの卓上コンロは便利だがな。
火力調節も簡単だし,揚げ物も焼き肉もしゃぶしゃぶも
なかなかうまくいく。
180 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:35:37 ID:Unn3dZDmO
>>35おいしんぼ美味しんぼおいしんぼ美味しんぼおいしんぼ美味しんぼおいしんぼ美味しんぼおいしんぼ美味しんぼおいしんぼ美味しんぼおいしんぼ美味しんぼおいしんぼ美味しんぼおいしんぼ美味しんぼおいしんぼ美味しんぼおいしんぼ美味しんぼおいしんぼ美味
>>164 たしかに火加減が自由そうだし。
ガスだともう一段火力を落としたいってのが
うちの安物じゃできない。
182 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:36:43 ID:28/1WHPV0
おれは米で便利に大きなオーブンつきの電熱調理器を使っている。お湯とか
わりとすぐに沸騰するくらいし強いし火もなくて安全だから結構気に入ってる。
日本にはこういうのはないのか?
183 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:36:48 ID:BgsBbQWu0
ラーメンウマー! ラーメンウマソウダナ…
∧_∧ ∧∧
( ´Д`) (゜u゜ )
(つ=|l|| つ (つ=;:゚;゚:。
 ̄ ̄ ̄ ̄\≠/  ̄ ̄ .ヽニニ.フ ̄ ̄
>>179 卓上コンロはホットプレートのかわりにいいよな
つうかホットプレートなんてもういらねえw
>>171 へぇ〜、動力使うのか。
そりゃただみたいなもんだね。
ウチも200V引いてあったから、メインのエアコン3台は200Vにして使い放題。
ただ、エアコン50万くらいしたよw
>>149 おぉ、ハクキンカイロ。
授業であれが化学反応で熱くなることをはじめて知った。
187 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:37:30 ID:I/wWUpEN0
まあ、IHはまだまだこれから進化していくよ。
>>150 立証しようとした実験や統計は結構あるはずだけど、
認めないんだよね。電力会社や監督省庁が。
だから、「安全だ」ってのも推測。
危険/安全、双方の主張に優劣は無いよ。
使い勝手がいいのならとっくにプロが使ってる
使わないのには理由がある
>>189 贅沢なプロはどっちも使いわけてるけどな
191 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:39:31 ID:15MMebdI0
七輪が最高です。
192 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2005/12/31(土) 10:39:41 ID:LKQbAt870
それ言ったらこのスレ終わっちゃう
>>191 あとはエンヤとガムテープがあれば最強だな
>>174 電気を使わない反射式の灯油ストーブや、薪ストーブを持っているかどうかはオール電化と関係ないよ。
俺はガスファンヒーターを使ってるが、
たしかにガス代は非使用時の3〜4倍かかる。
夏場にエアコンを稼働させたときの電気代≒冬場のガス代
196 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:42:10 ID:75KHBm1w0
便利に生活するなら外で食ってくるのが一番だな。プロが作るんだし。
でも、俺は貧乏だからカセットコンロ。
197 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:43:13 ID:ti4dkXAv0
ソースが東京新聞だと本当かな、裏があるんじゃないかと疑ってしまう。
198 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:43:14 ID:lAOSoQcO0
>>185 エアコン3台で50万はぼられてるw
俺の家は40タイプ2台で10万だったぞww
オール電化は普段ライフラインが止まってなければ超便利。
だけども停電とかのリスクもあるので、俺はストーブと薪で焚くボイラーは並列に設置してる。
配管切り替えで使えるよ。
調理用にはカセットコンロ。
自家発電は太陽光付けてるけど、太陽出てないと自立発電から電気取り出せないし。ダメ
実際最強は燃料電池によるコージェネじゃないの?安かったらいいけどね。
カセットコンロって普通に使ったら高くねえ?
200 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:43:16 ID:2ThzD3Mv0
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
アッ! 。・゚・
∧,,∧ て 。・゚・。・゚・
(; ´゚ω゚)て //
/ o━ヽニニフ
しー-J 彡
∧,,∧ ショボーン
( ´・ω・)
c(,_U_U ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
━ヽニニフ
よしバレてない
クルッ ∧,,∧
ミ(・ω・´ )つ サッサ
c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・
━ヽニニフ
∧,,∧ 。・。゚・。 ゚・。゚・ できたよ〜
( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/
201 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:43:22 ID:qfJuXmWz0
>>188 実はそう。
もちろん「安全」も立証はされていない。
ただ、出てくる研究結果が、大抵統計にもとづく「トンデモ」実験であることが多いんだよな。
鉄塔の半径100メートル以内にすむ子どもの白血病の発生が2倍とか。
一見すごい結果のようだけど、白血病自体がめちゃくちゃ少ないから、一人二人偶然に増えても、一気に発生率が上がっちゃう。
白装束集団の例をだすまでもなく、電磁波ってカルト宗教とか、トンデモ団体がからむから
話がややこしい。
それに、潜在的に「大企業はなんか隠しているはずだ」的な陰謀論が人の中にあるから、
変な疑心暗鬼でそいういう説を信じたりしちゃうんだよな。
>>189 IHを使ってるプロはいる。
理由はテナントの方針がIHだから、みたいなかんじで。
でもガスが使えるならガスがいいと思ってる人が多いみたい。
仕上がりが悪いのと、火加減がいまいちわかんないらしい。
あと湯気が上に行かないので物が傷みやすいらしい。
203 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:43:53 ID:jA9tEzKDO
主婦の友だったか、某M社製の国産IH調理器の評価中にテスターが何人も体調を崩して、
コラムで特集されてたのがあったな
他社製のと比較すると大出力が売りの機種だった
ウチもIHにしたばっかで、記事のコピーを取ったが、どこへやったやら
コンビニとかで売ってるアルミの鍋モノは掛けられないね
ペースメーカー埋め込んでる人もだめですな
205 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:46:15 ID:lAOSoQcO0
IHは出力が大きいとき、独特のノイズが出る。
そのノイズがPCには影響しているようで、時々暴走しやがる。
人間に対して影響がないとは思えない。
206 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:46:18 ID:ZK85edc00
俺は美味しんぼにIH推進派な内容の話があったから、
IHは胡散臭いと思ってる。
207 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:46:21 ID:F0PbPyHE0
ガスもIHもツ使ったけどihの方がいい。
208 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:46:39 ID:AVufMQGEO
オール電化の何がいいのかわからん。たしかに高断熱に高気密に全室パネルヒーターのコンポでどこもかしこも同じ温度で玄関までも温かいのはいい!ただ、そうなると人の体が弱くなるんだよな。 それに電気代は平均月に2〜3万。高すぎ(笑)
ソーラー付けるにしても、工賃は約百万以上。何年かけて元取るつもり?って思うけど、無知な素人はバカでつけたがる。
あと、備え付け以外の暖房使うと結露すごいからやんないほうがいいよ。それで結露しないのはある意味欠陥住宅か強制換気がちゃんとできてるかだけど
209 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:46:48 ID:sKhdNP5C0
>>201 電力会社の人、大晦日でも自宅勤務ですか?
>>201 >白装束集団の例をだすまでもなく、電磁波ってカルト宗教とか、
>トンデモ団体がからむから 話がややこしい。
印象操作は良くないな
211 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:46:54 ID:75KHBm1w0
>>199 カセットコンロは基本料金が無いからメチャ安いです。
ガス1ヶ月の基本料金分で半年生活しているヤツもいるから。
212 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:47:34 ID:Cil7ZsUk0
ガスの場合 火がそのまま熱になる
電気の場合 1の電気を作るのに8倍の火を使う 発電所から家庭へ送る間に10%失う
213 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:48:17 ID:fKIeEpW30
電力会社がひた隠しにする、
オール電化住宅のものごっつい電磁波問題w
214 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:48:24 ID:skYyeDKe0
。・゚・⌒)
−=≡ _ _ o━ヽニニフ ))
−=≡ (`ハ´)彡。・゚。・⌒)
−=≡ ⊂ o━ヽニニフ ))
−=≡ ( ⌒) はいお待ち!タン・ツバ・フケをイパーイ入れたアルよ!
−=≡ c し' わたしエイズ陽性アルね!
(`ハ´)
c(,_U_U ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
━ヽニニフ
ウリがひろってやるニダ!
ガサガサ ∧_∧ '´⌒ヽ○
・゚・。・ ゚・。・゚・。・゚・((( .c<`∀´ >c ,,,(,,_ノ
ヽニニフ━
チャーハンお待たせニダ ∧∧
∧_∧ /支 \ 遅かったアルナ!
<丶`∀´。・゚・。 Ψ(`ハ´ #)
((( つヽニニフ ━━┳━━ )| ̄|
,( ヽノ ┃ ノ,,| ..|
し(_) . ━┻━_)|___|
>>198 エアコン1台が50万だったよ。
動力用は100Vと違って極端に高い。
今はどうなったかわからないけど。
どれ位の周波数の電磁波がヤバいのかな。
217 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:49:17 ID:LiHIl4Qt0
電気だけというのはリスク高いよな
218 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:49:39 ID:CsZID6xl0
阪神震災の時、電気の漏電で火災が起きたという話は、真に受けない方がいい。
日本国内はもちろん世界中で起きうることなのに、どうして阪神震災の時にはじ
めて気付くようなことがあるか。
これは避難所で、地震では保険は下りないが、地震後に火災が起きれば、火災
保険を貰えるという噂(それは事実だった)が飛び交った事と関係している。
本当に漏電で火災になったのであれば、地震後48時間以降の出火件数はもっと
多いはずだし、出火する地域に偏りが見られるわけがない。
>>201 >それに、潜在的に「大企業はなんか隠しているはずだ」的な陰謀論が人の中にあるから、
>変な疑心暗鬼でそいういう説を信じたりしちゃうんだよな。
実際ぼろぼろ出てくるがな。
それに大企業がミスすると影響が大きい。それに対して慎重になる事が悪い事とは思えない。
221 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:50:20 ID:WP41bVhY0
言っておくが、テフロンで本当のチャーハンは作れないからな。
222 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:50:25 ID:I5XsQ2zz0
チャーハンスレは全体にあったかいなぁ。良いスレだ。
223 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:50:26 ID:sKhdNP5C0
みんな知らないだろうから書いとくけど
家電製品板のIHスレも工作員が常駐してるよ
で、だいたいここと同じ議論が繰り返すが
電磁波の問題も今回の新潟の停電のようなケースも
おいしい料理が作れないことも換気扇が特殊だということも
電力会社工作員の独自の理論で押し通してくる
225 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:51:52 ID:qzDkGeNi0 BE:107145825-
オール電化の弱点
こないだの新潟大停電で
露呈しただろ
真冬は死ぬで
226 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:51:57 ID:fKIeEpW30
電磁波問題は科学的に立証されていないけど、
数十年前にアスベストについても、
立証されていないという理由でバンバン使われていた。
オール電化住宅で育った子供が成人になるころには、
どういう影響が出るかわかるはず。
事後結果としてね。
227 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:52:21 ID:UXyxvfuL0
疑わしいものは使わない方向で
228 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:52:29 ID:lAOSoQcO0
>>215 俺の所も動力だよ。
1台5万。
冷暖房快適ですよ。
業務用エアコンは業者の仕切は9%からあるからね。
平均23%位が仕切。
半値の八掛けだと六割引だけど、それでも粗利が出るから凄い世界だ。
229 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:52:45 ID:oS+RXnz70
言っておくが、日本で本当のチャーハンは作れないからな。
WEB調べた。卓上IHコンロ いいかも。
>>217 このあいだ新潟で長時間停電あったじゃん。
あれ見てライフラインが一本なのはヤバイなあと思ったね。
電力供給が止まったらすべてアウト。
プロパンなら地震でラインずたずたになっても煮炊きはできるしな。
233 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:54:02 ID:JpvyTkdr0
初期費用たけーし、都市ガスだから今のままでいい。
ただ、これから家を新築する人は迷うんだろうなぁ
234 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:54:08 ID:dUjrEytD0
プッ 東京電力の提灯記事だろ。
どうやら新潟や近畿の停電報道でオール電化の申し込みが減ったな。
オール電化の家は停電になったらみそ汁も作れない、風呂にも入れない。
235 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:54:56 ID:qfJuXmWz0
>>219 まあね。
ただ、大企業は何かを隠している=大企業のいっていることは全て嘘。
じゃあないんだけどね。
電磁波については、昔っから危険性が吹聴され続けていて、
今では廃れた理論で「高圧電線の下の畑では奇形の植物が多発する」「電子レンジで中のものが回転してるか見ていると、白内障になる」
「テレビを見ていると子どもが奇形になるので妊婦はテレビを見てはいけない」
「電子レンジも子どもを奇形にする」
もう、枚挙にいとまがない。
でも、これを立証したような話はない。
というと、電力会社が圧力かけてつぶしたといわれるんだけど、ま、そこまで心配なら、
電気と円のない生活を送ってくれといいたくなる。
236 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:55:09 ID:8fi10z2O0
>>231 うちはそれをおそれて
・プロパン堅持
・マッチ点火石油ストーブを常時待機
にしてる
237 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:55:42 ID:0NItAXBc0
IHクッキングヒーターだと子供に火の扱い方を教えられないしな。
(゚听)イラネ
238 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:55:48 ID:75KHBm1w0
IHは子供とかボケ老人には便利なモンだろうな。
俺は卓上ので十分だが。
239 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:55:50 ID:LiHIl4Qt0
240 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:56:04 ID:lAOSoQcO0
薪で風呂を作る。これ最強。
暖房は暖炉。
飯はかまどで焚く
田舎暮らしが実は最強。
慣れれば問題なし。
241 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:56:21 ID:NHBe02Ui0
242 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:56:30 ID:sKhdNP5C0
ま、原発さえ作りまくる電力会社の世論封鎖力を考えれば
オール電化推進なんぞ赤子の手をひねるようなモンだろうな
IHなんて、ドアなしの電子レンジだろ
IH使っていたが、半年ぐらいで元のガスに戻した。
調理方法は楽だけど、料理している気になれないので、楽しくないのが原因だ。
まあ、人それぞれだと思うが。
>>228 ありゃ、ホント?
10年ほど前、新築したときの値段だったんだけど。
一応、秋葉原行って市場調査してもそれくらいの金額だった。
5万だったら、全室200Vにしたかったよ。
>>235 ま、ガス屋の話も「そりゃ無理があるだろ」てな豚でも理論を持ち出したりするからな。
でも実際、周波数?の違うレンジとかと比べてドライヤーとかIHってどうなんだろうな?
しがらみが一切ない機関とかが調べてほしい。
246 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:57:57 ID:0PsNCDLh0
停 電 し た ら ア ウ ト
247 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:59:41 ID:sKhdNP5C0
おお、味噌汁がグラグラ煮えてるよ、IHって凄いな
って、煮えてるのはアンタの脳みそですからー、ザンネーン
これぞ電子レンジパワー!
風 力 発 電 機 設 置 必 須
249 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:00:45 ID:B8msFhKD0
PCI&モデム用にUPSを導入し、自宅唯一の暖房装置は石油ストーブ、
という俺は勝ち組ということでいいか?
停電中に2ch、それが重要だ。
250 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:01:04 ID:lGrWAty40
相変わらずプロパン屋が活躍してますね。
251 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:01:06 ID:lAOSoQcO0
>>244 俺、会社がエアコンの販売やってるからね。
ただ、取り付けたのは旧型のメーカー余り物だったよ。
そういうのはなかなか一般の市場に出てこないんだよね。
秋葉原と言えども、新製品を売るのが仕事なので
(それでメーカーからバックマージンをもらって成り立ってるし)
電化製品は、知り合いの業者にあたってメーカーの倉庫探して旧型を買え、です。
店頭で買っちゃダメ。バカみたいに高すぎ
>>212 鋭いが、電気はガスだけから造られるわけじゃないし効率もそんなに低くない。
LNGが日本に届いてからの効率で比べれば、ガスコンロ約50%、IH約30%となる。
>>225 今時電気がないと風呂の湯も沸かないし石油ヒーターも使えない。
ガソリンすら給油できないだろう。
>>233 あまり知られてないけど、エコキュートって寿命が10年くらいなんだよね。
253 :
?名無しさん@6周年 :2005/12/31(土) 11:01:42 ID:T1LdEBiv0
>>239 正論過ぎてwウチは緊急用のカセットコンロが幾つか
おいてあるよ。
皆、冷静だな。
254 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:01:57 ID:75KHBm1w0
ま、賃貸マンションとかなら火事でも出されると困るから
オール電化にしちゃうんだろうな。
個建ての家なら何でもアリの方がいい。
経済的でもあり、非常時でも安心。
小学生に戻って鈴木京香に犯される体験ができるならやってもいいかなと思ってる
256 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:02:05 ID:0NItAXBc0
>>248 いや別に風力発電なんか設置しなくても燃料電池とかソーラー発電でいいやんw
>>249 UPSじゃ数十分と持ちませんが・・・
UPSはあくまで瞬断対策、シャットダウンまでの時間の電力確保が役目ですから
258 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:02:20 ID:JpvyTkdr0
オール電化ってさ・・・都市圏じゃなく
都市ガスが使えずプロパン使ってる田舎だと
重宝しそうだよな
>>236 ウチもそうしてる。関東圏なんで地震怖いし。
ウチは赤ちゃんいるんで、広域長期大停電なんてことになると
生死の問題になりかねないんだよね。
暖房や煮炊きは2ラインもってたほうがいいよね。
261 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:04:07 ID:0NItAXBc0
>>253 キャンプマニアの俺はライフライン全部ストップしても楽勝で過ごせるわ
むしろその方が楽しくて(・∀・)ニヤニヤ
年寄りだけが生活する家庭も増えて行く一方だろうから
オール電化で出火が抑えられるのならそれなりの利点だよね。
対比のガスっていえば
うちの方が先日の地震で体験したのだが、今は一定以上の
揺れだとガスも止まるんですね。外のメーターに内蔵されている
コンピュータが元栓閉じちゃって、復帰ボタン押して診断させないと
ストーブもつけられなかった。
何!仕切2割台だと?そりゃすげえな
264 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:07:11 ID:qfJuXmWz0
>>260 でも、常備しているだけで安心しないでね。
ガスなどは、普段使わないとパイプ類が劣化している可能性もあるし、
灯油などは、一年ぐらいでおかしくなっている。
一年前に入れた灯油をそのまま使おうとして、不完全燃焼なんて良くある話。
定期的にガスをつかってみて、点検をかねて燃料を使い切り、補給しないといけないよ。
停電して暗い中で使おうとして火事とか一酸化炭素中毒って結構ある話。
特にお年寄りが、倉庫から古い灯油製品持ち出したときなんかね。
265 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:08:08 ID:sNI8/5l30
これ、ニュースか?
すごい提灯記事と書き込みだなあ
2ちゃんクオリティ
偽装は住民が自業自得のコジキ、
牛肉は自己責任、
電力(政策)支持、
国民健康保険より民間健康保険支持
最近の露骨なところはこんなところかな
ほかなんかある?
266 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:08:16 ID:EKxmlfO7O
つ停電
267 :
名無しさん@6周年 :2005/12/31(土) 11:08:48 ID:T1LdEBiv0
オール電化を勧めたがるのは、マンションの施工の問題だけどな。
ワンルームマンションなどが典型。ガス管ひくのが面倒だから。
一戸建てで温水ため込むタイプの床暖房でも入れてたら、オール電化
もいいんじゃね?
ウチは以前被災してるから、絶対にガスと電気両方がいるわ。
268 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:09:04 ID:2hWlAnCIO
チャーハン食いたくなってきた…
270 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:09:13 ID:JpvyTkdr0
阪神の震災の時って電気が確か一番
復旧が早くなかったっけ?次にガスで
最後に水道
272 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:10:39 ID:8fi10z2O0
>>264 だな。
>>236であえて書いたけど、持ってるだけじゃダメで常時待機、動体保存にしておかないとね。
コンロはIHだけど給湯はガス
コンロにはガスは配管だけしてあるが使ってない
でも給湯にも電気が必要だから停電したら駄目なのは変わらない
カセットコンロは3つある。ボンベは20個ぐらいある。
ガスはプロパンだからいざとなったら取り外すよ。
一番良いのは、燃料電池で補助に太陽発電かな。
300万ぐらいで設備できるまでは保留中
274 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:12:27 ID:XHuwscT50
プロパンはなんであんなに高いの?不便でもIH卓上かカセットを使わなきゃ。
275 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:12:52 ID:0rHxd1wc0
IHもいいけど、
万が一の為に練炭も準備しておくと何かと便利だよ!
276 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:12:57 ID:F8fFoMYR0
我が家はオール薪
277 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:12:58 ID:Pk6P2a/3O
阪神大震災の時は、ガス管が破裂したせいかなにかのせいで、ガスが2カ月ほど停止してますた。(´・ω・`)
停電は始めの1〜2時間くらいですた。
石川島播磨クッキングってことはレーダーでチョコを溶かすとかそういうことでわかっています。
都市ガスって全体の比率で云うと
どれ位なものなんだろうね。
プロパンの経験はないのだけれど
聞いた話では、提携業者が在・不在に関わらず
勝手に交換して行ってくれるから使用上の
差異はないってことだったが。値段が高いのかな?
280 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:14:13 ID:0NItAXBc0
>>278 ジェットエンジンとかロケットエンジンでクッキングするのかも試練
電気給湯はお湯の出が悪いからお奨めしない。
IHはヤカンのお湯もすぐ沸騰するので便利
282 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:14:20 ID:JpvyTkdr0
>>274 たしか公共料金として法律による価格規制がなかったような希ガス。
電気や都市ガス水道は法規制がある。
283 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:14:42 ID:gFadapkC0
停電したらIHが使えないがどうとか言ってる場合じゃないと思った
284 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:14:46 ID:75KHBm1w0
プロパンの基本料金は都市ガスの3倍だな
286 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:15:09 ID:I/wWUpEN0
よし、今日の昼飯はチャーハンだ。
287 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:15:13 ID:T1LdEBiv0
>>271 その電気の復旧であちこちから火を吹いたんだけどな。
1月だから電気ヒーターが入ってたんだ。熱帯魚の水槽
から出火したり、倒れたヒーターから発火してる。
ガスを街ごと止めることはできないから、復旧の順番を
気にしても無駄。セールスポイントにはならない。
ライフラインは複数持ってるほうが安心だよ。電気だけ
復旧した地域もガスだけ復旧した地域もあったから。
288 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:15:18 ID:bXJ6YCJ2O
調理→ガス
風呂→ガス
暖房→灯油、電気
非常用にカセットコンロ。ガソリン式発電機有り。
289 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:15:37 ID:ZnyX1pcg0
我が家はポール薪
>>279 うちの実家、なぜかLPガスなのに地区一帯配管されてる
引っ越してきた奴みんなまちがうらしい
>>277 orz 2ヶ月はひどいな・・・
うちは確かガスは数日程度だったかな
電気は同じく数時間だったけど
やっぱり線上を通してるものと管の中を通してるものの
差なんだろうねぇ
IH使うと後頭部のあたりがカチカチするんだが
気のせいかな
ヒント: 電磁波 悪性腫瘍
抽出 ID:hEGAxgNl0 (2回)
35 名前:名無しさん@6周年[ ] 投稿日:2005/12/31(土) 09:43:33 ID:hEGAxgNl0
だめだろうね。
チャーハンっていうのは、炎が重要だからね。
鍋から放り上げられた飯が空中で炎の上を通り抜ける。その時炎に直に炙られる。
それによって余分な油がとんで、飯がパラリとなり香ばしくなる。
鍋の中でイジイジかき回しているだけじゃ本当のチャーハンはできないんだよ。
作れたとしても、それはチャーハンではなく西洋のピラフだ。
151 名前:名無しさん@6周年[ ] 投稿日:2005/12/31(土) 10:25:59 ID:hEGAxgNl0
>>141 オムレツはにおいが付きやすいから、専用のフライパンを使わなきゃダメだよ。
295 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:18:16 ID:75KHBm1w0
調理→カセットコンロ
風呂→温泉(1回100円)
暖房→灯油
水道→井戸
電気→10A契約
300 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:21:19 ID:gFadapkC0
301 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:21:55 ID:75KHBm1w0
>>292 脳の血管がループアンテナの役目をしている。
そこで渦電流が発生して熱をだしている。
>>288 でもさ、これから新築等で割り振りを考えるにしても
純然とガスさえ着ていればOKって器具は、売れ線には
もうないんじゃないかな、風呂給湯器にせよ調理器にせよ。
やはり上で言われるように、非常用にコンロ、石油ストーブ
を買っておくのが現実的なのかな。
>>290 都市ガス化に大金がかかるなら、そういった小規模システムは
ありだよね。下水と集中浄化槽みたいな関係と同じで
問題は値段ってことか
303 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:22:54 ID:zoGeSZHg0
IHのデメリットにはちゃんと対応策がある。
停電対策・・・・カセットコンロ準備
子供の教育・・・たまにカセットコンロ使用
ということでIHに軍配あり。
オール電化の家買った俺は勝ち組。
304 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:23:03 ID:S1uz3hXp0 BE:15130692-
調理 LPガス
風呂 LPガス・太陽熱
暖房 ストーブ・エアコン・こたつ・ホットカーペット
水道 町営水道
電気 40A
305 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:23:38 ID:eEesBKFa0
電磁波ってよう分からんけど、たとえば、ブラウン管テレビ。
電源OFFで画面に近づいてもなんともないけど、
電源ON状態では近づくと体に違和感感じるよね。
音声消して画面真っ暗にした状態でも、電源ONとOFFとで明らかな差が体験できる。
306 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:23:56 ID:qfJuXmWz0
ま、新潟の停電があったから、電気だけじゃあ・・・って思うところもあるだろうし
非常用と考えるとライフラインは複数と考えるのもあながち間違えじゃないけど、
当然それにはコストがかかる。
安心=コストだからね。
新築ならガスを引くときに当然金もかかるし、その後も基本料金がかかる。
プロパンやガスコンロを買っておくのも同じ。普段使わないなら定期的点検もか貸せない。
久しぶりに使おうとして、一酸化炭素中毒というのでは目も当てられない。
実際そういう事故も多い。停電で暗い中でカセットコンロ操作して、火事とか一酸化炭素中毒とかね。
特に古いものを使うことが多いから。
で、当然、電気が切れれば、ガスで煮炊きと暖房はできるけど、冷房や明かりは大抵使えないから
もう寝るぐらいしか夜はすることがない。テレビもPCも使えないからね。
新潟の例を見ても、停電の時間というのは大抵数十分。数時間というのは、確率的に数十年に一度ぐらい。
とかくと、「電力屋乙」とかいわれちゃうけど。
そのために、ガスなんか契約するぐらいなら、ホッカイロを買い込んで、水だけで食べられる非常食をたくさん用意しておいた方が
よっぽど効率的だとは思う。
307 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:24:02 ID:dUjrEytD0
>>296 センサーを使ったシャッターに反応するときもある
確実にどこからきてるか判るよ
310 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:25:25 ID:xC+c304e0
人
∧,,∧ (__)
(;`・ω・)(__)⌒) ウンコチャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
人
(__)
(__) アッ!
∧,,∧ ミ ミ
(; ´゚ω゚) ミ ミ
/ o━ヽニニフ
しー-J 彡
人 彡スポッ
(__) 彡
(__)
(; ´゚ω゚)
/ o━ヽニニフ
しー-J
人
(__)
(__)
∩ ・∀・)∩ ウンコー
〉 _ノ
ノ ノ ノ
し´(_) ━ヽニニフ
311 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:25:28 ID:75KHBm1w0
312 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:25:42 ID:zoGeSZHg0
>>307 修正。
IHのデメリットにはちゃんと対応策がある。
停電対策・・・・カセットコンロ準備。暖房は毛布に包まる。非常時に風呂なんか入らん。
子供の教育・・・たまにカセットコンロ使用
ということでIHに軍配あり。
オール電化の家買った俺は勝ち組。
>>309 違法無線とかも反応するな。
東工大の先生に聞いたが、数百kHz以上の機器もあるらしいから
数M〜数十MHz以上のノイズも当然出ているだろうな。
314 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:28:37 ID:75KHBm1w0
>>312 子供の教育だったらキャンプにでも行っていい所見せてやると
父ちゃんの株が上がるよ。
315 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:28:41 ID:zoGeSZHg0
>>308 さらに修正。
IHのデメリットにはちゃんと対応策がある。
停電対策・・・・カセットコンロ準備。暖房は毛布に包まる。非常時に風呂なんか入らん。
子供の教育・・・たまにカセットコンロ使用
電磁波対策・・・CRT用防磁エプロン着用
ということでIHに軍配あり。
オール電化の家買った俺は勝ち組。
316 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:29:33 ID:fKIeEpW30
>>312 神戸の震災時、自衛隊設営の風呂にどれだけ人が群がったか知らないの?
317 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:29:43 ID:S1uz3hXp0 BE:13450144-
>>311 町営水道も県内でも有数の高さで普通に生活するのが高い埼玉県の町です。
一応、お風呂が太陽熱で使うこと出来ても、冬場はすぐさめてガスだより。
>>218 火事が起きたのはいわゆる特殊地区が中心だしな
IHってヨーロッパで発売禁止のやつ?
IH=石川播磨
だと思ってた漏れ参上
321 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:31:16 ID:I/wWUpEN0
今日の昼飯、チャーハン食べる人は手を挙げてノシ
322 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:31:56 ID:XHuwscT50
旭ソーラーじゃけえのう
323 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:31:57 ID:75KHBm1w0
>>317 お風呂の太陽熱はおすすめだね。
春〜秋まで使えて経済的だし。
>>315 エコキュートの耐久性の問題がある。
あれ交換するのにいくら位かかるの?
325 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:33:29 ID:dUjrEytD0
>>312 こないだの停電は大雪が原因。
もしそんなことが
>>312の地域で起こったら、大雪の戸外から帰って来て風呂も暖房も無しか。
大変だな。同情するよ。
>>316 orz 自衛隊のは使わなかったけど
銭湯と電子レンジ+濡れタオルは重宝した
オイラの結論:
備え付けガスコンロ+IH卓上コンロ
と緊急用石油ストーブ
328 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:33:46 ID:6S6dFeX80
ガスヒーポン最強!
329 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:34:52 ID:wJ/icL8G0
IHで料理してると電磁波で脳が過熱されて脳細胞が大量に死ぬから
年取ると痴呆症になるよ。
330 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:35:04 ID:Pk6P2a/3O
>>291 ウチの地域は特に後回しにされたっぽい(ノA`゚)
以来、IHユーザーが増えますた。(漏れも)
331 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:35:21 ID:T1LdEBiv0
>>312 風呂には入るって。男ならともかく年寄りや子供、
お子さんそれも幼児のいるウチに風呂に入るなって言えるか?
震災の時に困ったのは飲み物なんだよ。電気ポットだと
量が沸かないし時間がかかった。現地に持ち込んで
もっとも喜ばれたのがカセットコンロだったんだよ。
ライフラインは複数用意すべきだよ。万が一に備えるなら。
332 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:36:20 ID:Dc4FQMEU0
IHと呼ぶと家電だが、電磁誘導加熱と呼ぶと巨大ロボットの動力源みたいだ
333 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:36:56 ID:vijwg4+I0
家買ったら業務用のガステーブルとガスグリルを置きたいからIHは問題外。
給湯は電気にするけど。
334 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:38:15 ID:75KHBm1w0
カセットコンロ 1台 2000円
ボンベ 3本で 200円
こんなんで安心できれば安いもんだ。
335 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:38:24 ID:ERGT67va0
オール電化じゃないけど停電の時は何も出来なかった。
ガス給湯器や石油ファンヒーター電源ないと動かないし、コンロはカセットが
あるから同じ事だし。蓄熱がある分だけオール電化がマシかも。
336 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:38:51 ID:fKIeEpW30
やっぱり石油ストーブと燃料は用意しておくか…
煮炊きもできるし、暖も取れる。
痔悪化「出番…」
338 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:39:28 ID:5ypTKCYd0
>>331 私は登山をするので、携帯ガスコンロとカートリッジなら
いつもその辺りにゴロゴロしている。
でもいざ震災となったら、卓上コンロのカセットのほうが
手に入り易そうだね。普段使わなくても考えておこ
341 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:40:24 ID:zoGeSZHg0
皆さんのご意見に合わせて、またまた修正。
IHのデメリットにはちゃんと対応策がある。
停電対策・・・・カセットコンロ準備。暖房は毛布に包まる。風呂は自衛隊設営の風呂。
子供の教育・・・キャンプにでも行っていい所見せる
電磁波対策・・・CRT用防磁エプロン着用
メンテナンスコスト・・・ガスでも必要だからIH特有のデメリットではない
ということでIHに軍配あり。
オール電化の家買った俺は勝ち組。
342 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:41:42 ID:lJy1tso70
反射式石油ストーブと手回し式ライト(ラジオと携帯充電つき)が最強
おまいら、ガスボンベはいいが、爆発に注意しろよ
344 :
?名無しさん@6周年 :2005/12/31(土) 11:42:08 ID:T1LdEBiv0
オール電化ってインフラが整ってて信頼性の高い日本だけの
システムだと思うよ。アメリカやカナダなんてしょっちゅう
止まるから。アジア各国も似たようなもんだろ。
数時間とか数日くらいなら結構あるよ。
問題はテロとか事故とか戦争とか震災じゃね?大規模災害
で電力が供給不足になったらなかなか復旧しないぞ。東京
んかだと特に。原発がやられたら怖いな。
うちもIHだけど、火力が少し弱いみたい?
ガスみたいに汚れないのはすごくいいとオモ。
346 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:43:16 ID:qfJuXmWz0
>>331 まあ冷静になりな。
必要なのは、通常時と今回の新潟のような短期的非常時、神戸の震災のような長期非常時を分けることさ。
通常時はオール電化でも問題はなく(ま、電磁波問題は言い出すと水掛け論にしかならないのでとりあえず横に置いておく)
むしろ経済的。短期非常時は、ガスもあるとは思うが、最長で36時間程度だから、健康体の人ならたぶん問題ない。
心配なら、カセットコンロと灯油ストーブと灯油を用意しておくか、深夜電気温水器を入れて
お湯を常時用意しておく。
長期非常時は、ガスだろうが電気だろうが、長期間停止するので、問題外。
347 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:43:25 ID:S1uz3hXp0 BE:35305676-
IHのデメリットにはちゃんと対応策がある。
停電対策・・・・カセットコンロ準備。暖房は毛布に包まる。風呂は自衛隊設営の風呂。
子供の教育・・・キャンプにでも行っていい所見せる
電磁波対策・・・CRT用防磁エプロン着用
メンテナンスコスト・・・ガスでも必要だからIH特有のデメリットではない
ということでIHに軍配あり。
オール電化の家買った俺は勝ち組。
↑みたいな人がいるってことは、電力に関しては24時間見張られてる
(いい見でも悪い意味でも)ということですね。
練炭なら…練炭ならなんとかしてくれる!
349 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:44:08 ID:VX3Glpv20
すいません。
美味しんぼでチャーハンの回がのってる巻を教えてください。
もう時間がないんです。
350 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:45:19 ID:9nZEoGvr0
IHは土鍋やアルミ製鍋は使えないので好きじゃない。
専用の鍋はとても高い。
フライパンをもってシャカシャカやると、警告音がピーピー鳴って
うるさいぞ。
351 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:45:19 ID:wS/jf46f0
ソーラークッカーでFA
352 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:45:26 ID:bRLbGI8V0
>>294 ●ピラフ:生米から作る
●チャーハン:すでに炊いた米から作る
だったっけ?
その美味しんぼ厨は区別は付いてるのだろうかな?www
353 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:45:40 ID:oGbPrrX60
後は鍋の形状だなぁ
やはり鉄の中華なべは使いやすいんだよなぁ。
真中にみんな集まってくるので、フランス料理のパンではかえってチャーハンにはつくりにくい。
はじめに卵とご飯を混ぜてなじませておかないとならないし。
354 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:46:02 ID:fKIeEpW30
>>349 何があったのか知らないが、
すぐさま第2巻を見るんだ。
355 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:46:05 ID:T1LdEBiv0
>>349 すまん、のってる巻は食ったことがない。
356 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:46:12 ID:Pk6P2a/3O
>>339 震災時、カセットコンロのガス、たくさんいただきました
(・∀・)全国の皆様ありがとうございました
山岡さん理論では、火で米を炙らなければならないので、ありえない。
358 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:46:25 ID:a3t5wEBG0
また東京新聞か。
359 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:47:46 ID:md46MuR/0
火事がないのはいいんだろうけど、電子レンジバンバン稼動させてるみたいで
怖いイメージが。送電線の下にある家でもろに電磁波影響下にあるので家の
中まで電磁波は不要。ま、今の住まいも年明け引っ越す目処がつきましたw
360 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:48:14 ID:wxDkdZtP0
\ /
\ ズサー! 。・゚・ 彡 /
\ ─=∧,,∧ ミ。・゚・。・゚・)/
\三c(,_⊃`・ω・)⊃━ヽニニ/
チャーハン \ /
作るよ!! \ / よしバレてない
∧,,∧ \∧∧∧∧/ クルッ ∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) < チ > ミ(・ω・´ )つ サッサ
/ o━ヽニニフ)) < 予 ャ > c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・
しー-J < | > ━ヽニニフ
──────────< 感 ハ >───────────
ヽ < ン > 野菜だけでもおいしいね
。・゚.|| < !!!! の > ∧,,∧
。・゚・。||ミ /∨∨∨∨\ (・ω・ )
。・゚・ 〆 /時は動き出す \ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_, )
∧,,∧ ┃ラヴィ!!/。・゚・ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ \、_)
(∩゚∀゚)∩ /。・゚・。・゚・ ∧,,∧ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ ノノ / ( ・ω・´ )っ \ ̄| ̄| ̄
しー-J / ヽニニフ━oイ | \
361 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:48:24 ID:75KHBm1w0
362 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:48:24 ID:g0EzKTZB0
うちは何日停電しても風呂に入れるよ。(追い焚き出来ないけど)
363 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:48:31 ID:l+g4BqSb0
IH
カレーあっためる時は注意しよう
364 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:49:09 ID:fKIeEpW30
うまいまずいは別にして、
ガスの火で、中華鍋ガランガラン振り回さないと、
なんかチャーハン作った気にならないんだよなあ。
365 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:49:22 ID:lAOSoQcO0
まぁあれだ、停電と言っても長くて4,5日だよ。
その間、ガソリンの2.2kw位の発電機でまかなえばいい。
風呂の心配してる奴多いけど、非常時にゆったり風呂なんか入れないのがあたりまえ
カセットコンロでお湯作ってタオルで体を拭けばいい。
残ったお湯で頭洗えるし。
発電機で冷蔵庫だけは繋がなきゃいけないから、結構無駄多いけど
非常時は仕方ないね。
366 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:49:42 ID:VX3Glpv20
>>354 妹が枕代わりに使って見られそうにありません。
本当にありがとうございました。
367 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:49:55 ID:kvWEOX6g0
最強なのは薪ストーブ
薪ストーブで焼く焼肉サイコー
ただコンロで焼くのと違って、味が違う違う。
EPIガス最強
369 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:50:45 ID:lJy1tso70
>>365 発電機の弱点は、値段が高いこと、それと普段はあんまり使い道がないこと
うちも練炭使ってる。牛スジ煮込むときなんか半日トロトロかけて
おくだけでウマー♪
ただ、欠点はCO中毒。何だかきんもーっ♪と思った時はすでに
手遅れなんで換気だけは気をつけないと。牛スジの側でゲロ吐いて
倒れていたくないよ orz
371 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:52:52 ID:JzDysRG00
IHで作った料理は不味いし、実はガスコンロ等よりも火災発生率が高い。
IH使って良いことなんて何もないよ。あれは料理のできないやつが調度品として
飾っておく置物さ
372 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:53:08 ID:ERGT67va0
婆さんがぼけてきたからガスだと家事起こしそうだ。
IHにしたいけど海苔をあぶれないとか云って反対しやがる。
373 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:53:27 ID:75KHBm1w0
>>365 定期的に稼動させないとキャブレターが詰まってしまうから気をつけて。
>369
一家に一台、車くらいあるだろ。
発電機がないならシガーソケットに100V変換器差せばいい。
結構、普通の時も使えて便利だぞ。
375 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:54:04 ID:fKIeEpW30
>>372 海苔があぶれないのは和食派の俺には大問題だ。
376 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:54:55 ID:4sPNgQi00
こんなものは、結局使い勝手。
どっちでもいいから、安く優れたものを提供しろ
377 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:55:53 ID:8NYEicoU0
>>371 >実はガスコンロ等よりも火災発生率が高い。
これ、マジか?
詳細求む。
378 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:56:23 ID:DaTO8KcS0
IHの方が、オムレツがキレイに焼ける
379 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:56:56 ID:qVZ4LcdA0
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
アッ! 。・゚・
∧,,∧ て 。・゚・。・゚・
(; ´゚ω゚)て //
/ o━ヽニニフ
しー-J
。・゚・
∧,,∧ 。・゚・。・゚・
(;`・ω・) <○√
/ o━ヽニニフ ‖
しー-J くく
しまった!これはチャーハンだ!
オレが止めているうちに急いで食べろ!
早く!早く!オレに構わず食べろ!
380 :
:2005/12/31(土) 11:57:19 ID:KzKGFlFo0
>372
IHでも火事はいくらでも怒る。火がないから安全なんてのは電力会社のデマ。
ガスコンロのほうが安全機能は高い。だが、ガスメーカーは宣伝しないからみんな知らないだけ
>>371 うそ〜ん w
でもさ、米なんかにホームステイ留学した人の
話を聞くと、かなり立派なシステムキッチンを
設えているのに恐ろしいほど料理らしい料理をしないらしい。w
なんでも「チン〜!」
IHへ手入れのしやすさを思って替える人のなかには
汚したくないばっかりに・・・って人いたりしてね。w
>>371 IHと電熱器を混同してるような人間に批判されたくは無いなw
384 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:59:36 ID:QySQ8+/y0
海苔は奥についてるハロゲンかラジ何とかで炙れるしょ。
風呂も暖房も電気でOKだが、かまど炊きご飯がな〜
385 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:59:48 ID:eyZaR2K40
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
Λ,,Λ
(::::: )・゚。 今日も独りで食べるよ…
(::::::::.. つニフ
 ̄ ̄と とノ ̄ ̄
Λ,,Λ ゴシゴシ
(::::: ∩゙。
(::::::::. ノニフ
 ̄ ̄と とノ ̄ ̄ ̄
Λ,,Λ
(:::´・ω)。 な,泣いてないよ!
(::::::::..つニフ
 ̄ ̄と とノ ̄ ̄
386 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 11:59:56 ID:xmH+0Qep0
∧,,∧ 毎日チャーハンばかりでゴメンね
(;`・ω・) 。・゚・⌒)
/ o━ヽニニフ))
しー-J
∧_∧
ry ´・ω・`ヽっ
`! i チャーハン食べ過ぎた・・
ゝ c_c_,.ノ
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
く '´::::::::::::::::ヽ
/0:::::::::::::::::::::::',
= {o:::::::::(´・ω・):::}
':,:::::::::::つ:::::::つ 爆発しちゃうよ(´・ω・`)ショボーン
= ヽ、__;;;;::/
し"~(__)
387 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:00:21 ID:qVZ4LcdA0
。・゚・ 。・゚・
∧,,∧ 。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・
( `・ω・) <○√ <凸√
/ o━ヽニニフ ‖ ||
しー-J くく . くく
ロンド・ベルだけにいい思いはさせませんよ!
。・゚・ 。・゚・ 。・゚・
∧,,∧ 。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・
( ´・ω・) <○√ <凸√ <【 】√
/ o━ヽニニフ ‖ ‖ ‖
しー-J くく くく くく
ギラ・ドーガまで…。無理だよ、みんな下がれ!
388 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:00:49 ID:75KHBm1w0
>>376 何をもって安く優れているか・・
温泉があるから風呂の心配は無いし
湧き水と井戸だから水の心配も無い
温泉の熱で野菜はゆでることができるし
暖房も温泉の熱で床暖房だし
夏は北国なので涼しいし
停電しても車から引っ張ってくるし
どうなんだろう。俺の場合は。
389 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:01:02 ID:ERGT67va0
>>380 とりあえず袖に火が移るって事はなさそうじゃない?
プロパン高いしな、工事費を使用量代に、乗せてるし
391 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:02:04 ID:0PsNCDLh0
オ ー ル 電 化 で
電 磁 波 浴 生 活
392 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:02:08 ID:6jYPS3qv0
火力が弱いじゃなくて磁力が弱いって言った方がよくね?
超磁力兵器
393 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:02:23 ID:8L0ALyKk0
>IHで作った料理は不味いし、実はガスコンロ等よりも火災発生率が高い。
オール電化だと火災保険の安い保険会社がありますが。
394 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:02:35 ID:g0EzKTZB0
オール電化は電気の配線から引き替えなきゃいかんからなぁ・・・
ガス炊飯器、ガス乾燥機、ガスコンロ、ガス給湯器、ガス風呂釜、
石油ファンヒータ、ガスクリーンヒーター(休眠中)の我が家としては
いまさら電気なんかに移行出来ない。
395 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:02:43 ID:qVZ4LcdA0
。・゚・ 。・゚・ 。・゚・ 。・゚・
∧,,∧ 。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・
(;´・ω・) <○√ <凸√ <【 】√ <凸√
c(,_U_U ‖ ‖ ‖ ‖
━ヽニニフ くく くく くく くく
チャーハンが駄目になるかならないかなんだ。
やってみる価値ありますぜ!
♪ああ〜メビウスの輪から〜♪
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::____::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::_, ‐''::;;;:::::::::'ー ,:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::.;/;;;;;;;;;;;::::::::::::;::::;\、:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::,/;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::;:;:::;;゙ヽ:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::i:::;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;:::::::::|l ::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::i::;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;:::::::::::::::::::::.; ) :::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;::::;;;;:::::,|l :::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::),;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;:;;;::::::丿':::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;;;;:;:::/:::::::::::::::::::::::::::::
<⌒/ヽ-、__ ::::::::::::::::::::::::::::::::.::゙'ー :、、、.、-‐'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/<_/____/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::fin
電気ストーブ、コタツ、ドライヤーつけっぱなしに匹敵するのかと桃割れ<IH。
長時間過熱、電気が喰えば火事になることもありうる。電力会社は
うちはお宅から広告引き揚げますからと言えばIHの火事報道自体、抑え
られる。夏とか冷房なんかで足りない電力量は原発ガンガン稼動させて
補うんだろうな。。
397 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:03:02 ID:Gt/mhBB2O
IHの仕組みが分かってないで批判してるやつ。
ガス屋の息子か。
398 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:03:17 ID:lAOSoQcO0
非常時に飲み水が必要だと言うことですけど
井戸掘ったらいいんでは?
まぁ後からなかなか出来ませんけど。
非常時に困るのが、冷蔵庫ですわ
こればっかりは常に通電させないと。
車のシガーから取れる電気って大したことはないからね。
常用自家発電機+コージェネでイニシャルもランニングも今より安かったらいいのにね
399 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:03:20 ID:o7IETXvR0
新潟市でマンション在住だけど、このあいだの大停電はまいったよ。
朝9時頃〜夕方6時すぎまで電気が止まって、でもガスや水道なんかは止まらなかったんだわ。
外の吹雪でびしょ濡れになって帰ってきたんだけど、暖房器具がエアコンしかなかったから、暖の取る方法が無かったんだよね。
でも電気温水器のおかげでお湯が出るからお風呂にじっくり入って身体を温めることができたんで、そのままベッドに潜り込んで助かった。
地震とかの災害はわからないけど、普通の停電にはオール電化でも問題ないのかもね。
コーヒーとかは沸かす気力でなかったな・・・そういえば。
料理好きの漏れとしては、IHでは料理してる気になれない。
炎を制してこそ真の料理人だろ。
今日の新聞に業務用のIHを使う中華料理屋の話があったが
そんなのあるならそれがほしかったな
中華鍋用に半円の覆いが回りにある奴だった
味は腕だと思うけどね。おいらもへたくそだが
プロパンは業者によっても違うし、いろいろ特典もあったりしてね
大口契約とか、営業の裁量とかいろいろあったりしますね。ゴニョゴニョ
>>383 熱源なんだから、危険度は一緒だよw 炎があるかどうか
なんて関係ないじゃん。触れば火傷するし、放置すれば火も
出るよ。そもそも熱くなきゃ調理できない。
このスレタイのチャーハンにしても火力が必要な料理として
有名だからそう煽ってるんだろw安全だとは思わない。
便利なのは認めるよ。ただし土鍋とか底の丸い中華鍋が
料理用具として使えないのが致命傷だな。アルミもステンレス
も使えないし。パスタ鍋とか寸胴鍋が使えない。だから業務用
として普及しないんだと思うよ。
403 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:06:34 ID:whyLkTcD0
炊飯器がIHなんだがAMラジオに雑音入りまくりでむかつく
>>396 温度センサーが付いてるから機器の過熱で発火と言うのは原理上ない。
原発は常にフル稼働、夏の昼間のピーク負荷時は石油火力。
フライパンは置きっぱなしのままって、そりゃチャーハンじゃねーだろwww
にしても、火柱を2度も上げるような間抜け一家であれば、IHでも危険だと思うがwwwwwww
406 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:10:40 ID:wS/jf46f0
>>400 これまで:炎の料理人
これから:電磁波の料理人
408 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:10:54 ID:xy/d+R9q0
家庭用エネルギーを悪どい順番に並べると
LPG≧東京ガス>電力>石油
まあ石油を煮炊きに使う家はほとんど存在しないが、やればこれが一番安い。
LPG屋が都市ガス屋よりわずかに悪どさでは上なんだが、日本中のゴウツク張りプロパン屋を全部合わせたよりも悪いことを一社でやってるという点で東京ガス凄すぎる。
つーか、焼け死んだ年寄りに呪われろ。
409 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:12:54 ID:kvWEOX6g0
>非常時に困るのが、冷蔵庫ですわ
>こればっかりは常に通電させないと。
家庭用原子力電池があれば完璧。
早く作りなさい
友人の家がオール電化なんだが、湯気がはうように流れるよね。
あれは何故?いつも床がベタベタしてるって言ってた。
411 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:14:02 ID:X144W2b+O
>>399 んーっ…停電でエアコンは使えないけど、電気温水器は使えるのか…いまいち仕組みが解らん。
412 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:14:10 ID:XcqzFX6v0
プロパンガスは高すぎて駄目。
家庭に原子炉の時代、到来か。筒井康隆の小説みたいになりそうだなw
415 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:15:43 ID:5ypTKCYd0
416 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:16:17 ID:8L0ALyKk0
>>411 電気温水器は夜間電力でお湯を沸かしてためている。
そのたまっているお湯を使う。
>>411 深夜電力かなんかで沸かして、お湯を溜めておくからじゃね?
418 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:17:55 ID:r4YCgwB+0
420 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:19:07 ID:75KHBm1w0
風呂のコントローラーに電気を使うタイプはダメだね。
単に蛇口をひねると湯が出るタイプがいい。
421 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:19:18 ID:QySQ8+/y0
IHだけでなく風呂を含めて全部電化しないと割高なんだよね。
で日本中が電化したら電力どうすんの?
422 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:20:09 ID:E3INk6CXO
2ちゃんのチャーハンAAょりウマーでぃすか?
423 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:20:24 ID:w2+IJDs6O
停電したら何もできない罠
424 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:20:25 ID:kvWEOX6g0
>>414 原子炉じゃないよ、原子力電池ね。
太陽電池なんておもちゃだよ、おもちゃ、原子力電池の前では。
425 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:20:30 ID:J3rV7WW00
日本は元々、中華みたいに火力うんぬんの食事じゃなくても
美味しい和食は沢山あるしね。煮込みとかうまいし。
そうなれば別にIHでも充分かもねえ
太陽光発電、風力発電、水車・・・ってさ
日本は、川は急勾配だし、台風もあって風も吹いているし
太陽もチャンと当たる国。
原子力発電とか石油に頼らなくても、豊富じゃない?
原子力や石油は発電でどうしようもないゴミ出るし。
426 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2005/12/31(土) 12:21:10 ID:1prhE87R0
方や、「水力火力原子力を組み合わせて発電してます。バランスが大切なんです♪」と宣伝しておいて
「家の中はぜーんぶ電気にするとお得ですよ♪」
アホかと。
427 :
:2005/12/31(土) 12:21:26 ID:F9X9XAXQ0
IHでの火災を否定する人、もっと良く調べたら?
三五館てとこの「やっぱりあぶないIH」って言う本読んでごらん。俺はこれ読んで家をオール電化に
するのを止めました。電力会社には良いことばかり聞かされてたが、この本読んでびっくりしたよ。
各地の消防署でもIHの危険性は徐々に認識してきたみたいだし、消防署のHPにも何か載ってるかも
428 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:21:39 ID:o7IETXvR0
>>411 深夜電力(200V)を使ってお湯を沸かしてタンクに溜めておくので、水道さえ使えればタンクからお湯がでてくることができる。
つまり電気が必要なのは夜だけなので停電時でも問題なし、但し電気が復活しなければタンクのお湯がなくなった時点でアウト。
でもこれって、普通のガス給湯器や石油給湯器は電気がないとお湯作れないから、停電時は電気温水器の方が優れてるって言い方もあるかもね。
429 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:21:40 ID:I7236RJC0
IHと言えば石川島播磨
430 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:21:49 ID:Q3voURmS0
底の丸い中華鍋、土鍋は使えないんだろ?
431 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:22:04 ID:ERGT67va0
>>421 消費エネルギーの総量は変わらないから、効率化が図られる分得なんじゃないかな
432 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:22:05 ID:lJy1tso70
まあ、まだ早いって事か
433 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:22:33 ID:3BZ1Bax40
AAしか見てない
土鍋が使えないのは痛いな
鍋物がおいしくないだろ
おまえら平日の昼間から書き込みごくろうさんですな。
これでますます嫁なんかいらないな
437 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:23:37 ID:MqsiFqkUO
熱量の大小がチャーハンの出来を決めるんじゃない。
煽って中に舞った飯粒が直接炎に触れる事で、水分を過度に失わずにパラっと仕上がるのだ。
IHではこれができないから、パラパラ感を出すまで炒めると、飯の水分が失われてしまい、食感が著しく悪くなる。
温泉地に住むのもいいかもな。少なくとも風呂には困らないだろう。
でも硫化水・・・これ以上、不謹慎で言えませんw
439 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:23:54 ID:8NYEicoU0
440 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:24:38 ID:KJLqYY1S0
でもさ、洗濯物の乾燥機はガスがいいよ、とコインランドリーより書き込み中
441 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:24:51 ID:GDfAxNNm0
電磁波がスゲー出てるらしいけど、大丈夫なのかな
442 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:26:12 ID:75KHBm1w0
都会じゃぁ電気と都市ガスしか選択肢が無いんだから。
地方へ行けば行くほど多様なエネルギーを利用しているんだ。
443 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:26:51 ID:VRZVJ8B30
>430
土鍋はIH対応のものを使う。
444 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:27:38 ID:lVAfwi0h0
リフォームでオール電化住宅にした漏れがやってきました
>>258 動力なら電気代も安いな
>>441 子供のいる家庭は辞めておいた方がいいと思う
妊婦が使うと思うとぞっとするぞ
446 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:27:48 ID:F09Xh/B/0
>>421 電気は原子力のエネルギーを利用できるのがいいね。
そういう意味ではクリーンかも。
448 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:29:44 ID:75KHBm1w0
>>438 硫化水・・は低い土地へ溜まるんだよ。
昔っから住んでいる人なら、そういう所へ家を建てない。
449 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:29:56 ID:YcOfwNMo0
ただオール電化で恐いと言うか危惧する所は
災害時の事ではなく、単純な電力会社の料金の釣り上げが
恐い気がする・・・言って見りゃ家の中のインフラ基盤を
独占させてしまうわけだし
450 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:30:21 ID:c1rElRBLO
>>427 書いちゃえよ。
ガスもIHも温度センサーがあるから発火までは行かない。
IHはなべが乗ってないときには起動しない。
着火の危険があるガスの方が火事の危険は高い。
452 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:32:34 ID:ERGT67va0
>>449 水道なんか自治体によっては釣り上げ放題の所あるしね。
453 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:33:36 ID:TB5uaiDd0
人間のアレルゲンに対する許容量は
コップの水に例えられる
そのコップは個人で割り当てられてるのではなくて
先祖代々のものらしい
だから、先代でこのくらい水が溜まった、で次の子孫の代でまた継ぎ足された、みたいな。
そして、このコップの水があふれだした代の人間がアレルギー発作を起こしてアレルギー体質の者になる
人類は、電磁波に対してどれくらいの大きさのコップをもってるんだろうね
電磁波アレルギーは一番どうしようもないよ。頭痛が酷くて、電線の無いど田舎にこさなくてはならないはめになる
こんなことをいっても、ここの人には届かないんだろうけど。
仕事だもんね、工作が。
454 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:34:33 ID:8L0ALyKk0
電力は徐々に参入が自由化されてきているから、
それはできなくなってきている。
455 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:34:42 ID:rgE5OU2YO
チャーハソAAをフルコンプする為に来ましたよノシ
456 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:34:48 ID:WYs5aGZ20
そのへんで売ってるフライパンの電気調理器対応うたってる奴、
裏に変なボツボツ付いてる奴だけは絶対買わない方がいい。
買うんだったら、そこ真っ平らな奴一択。
ボツボツは、平底の1/3くらいの熱しか出せなくて
熱効率が無茶苦茶悪い。
ボツボツ付きは、電力会社が仕組んだ、
大量に電気を消費させる為の商品。
>>435 ニートだからって篭ってないでたまには外に出ろ
普通の会社はもう休暇に入ってるんだよ
458 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:35:35 ID:lVAfwi0h0
ガスが電気と対等に渡り合えるようになるには、
ガスで、家庭の電気を発電するようにすっればいいんぢゃね?
IHで炒飯作るだと?
(⌒⌒)(())っ゚
カシャカシャ |__|. ┃
.__,,,,__ (・ω・ )ノ あー忙し、あー忙し
ヽ、ノノ/ :/
(⌒⌒) ノ ̄ゝ. .(⌒⌒) セッセ.. (⌒⌒)
|__|. コネ |__| っ |__| ッシュタ
. ( ;・ω) コネ,, (・ω・ ) っ ヽ(・ω・)/ ≡=-
/ ヾ/⌒⊆⊇____ ●ノ:\ )) \ :\ ≡=
ノ ̄ゝ | | < ̄.\ < ̄.\ =-
/三ヽ_
( ・ω・)
□ /Hヽ┐U
(⌒;;)= ◎-=>┘◎
ブーンキーコキコキコ
シュタッ!!
∫∫∫
/三ヽ_┌──┐pizza
(・ω・)ノ ̄ ̄ ̄ ̄
. ノ/H/ ッパ!
ノ ̄ゝ
ピザでも食って我慢しろ
460 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:36:56 ID:xOtTBX8J0
なにはともあれ停電したら使い物になりませんってこと
461 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:38:22 ID:8L0ALyKk0
>>460 それはガス給湯器も石油ファンヒーターも一緒。
462 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:38:31 ID:whjO/F2u0
∧,,∧ ただいま〜!!
(・ω・`) おなかスキスキ、早くチャーハン作ろっと!
と つ
____ Y ,)〜 イソゲ イソゲー
/ 日\ し'ヽ) 三
/ \
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
∧,,∧
ガッ Σ(ω゚´ )
\ | と つ
____ Y ,)〜
/ <日\ノJ
/ \
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
〃⌒ヽフ゛
____ / rノ シクシクシク。。。 ショボーン・・・
/ :o.;,()__)\ O_)
/ 。:・*゚ \
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
463 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:38:36 ID:pwDz3q4V0
AAを見にきますた。
464 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:38:45 ID:T1LdEBiv0
馬鹿げてるなーと思うのは、政府が必死にウォームビズ
とか、クールビズとかやってるのって温暖化防止というより
電気の瞬間最大消費量が上がって、供給がパンクしそうだから
なんだろ?クーラーとかの消費電力の上昇でw
皆がオール電化になったらますます依存度があがるじゃんw
アメリカのようにしょっちゅう停電するようになったら
どうすんだよw やっぱり、ガスを必要とする人も居ていいと
俺は思うよ。個人の好みの問題。
465 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:38:57 ID:j8/dyVY90
このスレは
プロ気取りのカン違い料理人
IHも導入できない貧乏人
おまんま食い上げで悲鳴あげるガス屋
スカラー波研究所
ごらんの提供でお送りいたします
466 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:39:57 ID:FPhH8i690
∧,,∧ ∧,,∧ ○
( ・ω・)? (;`・ω・) 。・゚○ ポン・デ・ライオン作るよ!!
/ i / o━ヽニニフ))
.c(,_uuノ しー-J
ペタペタ
○,,∧ ∧,,∧
( ・ω○ヽ(・ω・´)
/ i ○c ヽ
.c(,_uuノ しー-J
モッチモッチ!
○ ○ ∧,,∧
○・ω・○ ⊂(・ω・` ) できたよー
○ ○
.c(,_uuノ
467 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:39:57 ID:VRZVJ8B30
合羽橋にIH対応調理器具の揃った店があったなあ。驚くほど色々あった。
468 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:40:08 ID:Q3voURmS0
>>431 電気が一番非効率だろう
送電線からダダ漏れじゃん
>>443 IH対応土鍋?
ハイテク土鍋か、チョトかっこいいな
469 :
411:2005/12/31(土) 12:41:06 ID:X144W2b+O
あっ!そうか!!なるほどぉ…勉強して出直してきます。
470 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:41:23 ID:lzXpsRJq0
フライパンじゃないと、こぼしてショボーン出来ないじゃまいか
うちは、IHのみだが、一応、携帯のガスコンロは用意している。
電気温水器は水圧がショボすぎ。
給湯器はガスが最高。
それぞれ優れたところがあるのに、片方だけにさせようっていうのは
大企業のエゴ。
オール電化は、すぐに騙される愚か者の選択。
>>38 遅レスだがお湯が沸かせるかどうかはかなりデカイ
474 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:42:58 ID:e13ZafMP0
コストはどうなんだろう?
475 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:43:04 ID:W2ajxxua0
おまいらチャーハンAAはいいけど
カーチャンAAは禁止な
泣いちゃうから
>>453 電磁波ってアレルゲンなの?
お前は子孫のために今すぐその危険なPCを捨てて、一生電磁シールドの暗闇の中で生活してろ。
光も浴びるな。
477 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:44:01 ID:HUA/iMKE0
エアコンよりガスファンヒーターの方が暖かいし直ぐ温もる
478 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:44:19 ID:tNDUTq060
停電したら大変。
炎がないとか言うけど、炎とよべるような火力のコンロ?
そんなマニアックなコンロ使ってる一般家庭なんてIHより少ないだろ
480 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:45:05 ID:QySQ8+/y0
たしかに安売りで競争相手潰してから値上げってよくある手だもんな。
ガスなんて一度廃止したら二度と再開できそうにないし。
ここは一つ東電と関電が相互乗り入れしてもらわんと。
481 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:46:14 ID:F2ao2Zkh0
IHとガスで喧嘩できるおまえらはよっぽど暇人だな
482 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:46:48 ID:whjO/F2u0
炎を見ないと料理してる感じがしない
これって古い考えの人間なんですかね?
484 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:47:00 ID:F09Xh/B/0
>>476 >
>>453 > 電磁波ってアレルゲンなの?
> お前は子孫のために今すぐその危険なPCを捨てて、一生電磁シールドの暗闇の中で生活してろ。
> 光も浴びるな。
↑ 電磁波は波長により人体への影響が違う。
赤外線浴びると温まることが多いし、ガンマ線やX線を多く浴びると不妊になったり、
ついには死んじまう。
話を極端に振るのは追い詰められてるか都合が悪い証拠。
何を隠そうとしているのか、興味がある。
486 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:47:17 ID:T1LdEBiv0
>>474 プロパンは確かに高そうなんだが、災害時には圧倒的に
強そうだな。大型のカセットコンロみたいなモンじゃん。
深夜料金で温水沸かすタイプなら、消費電力の軽減にも
役立ちそうだけどな。それで床暖入れれば、安くなる。
IHでわざわざ鍋やヤカンやフライパン使いたいとは思わないな。
火力がガスより強ければ別だけど。そもそも導入のコストが
ガスより遥かに割高だから。器具が高すぎ。
>>481 IHに対するガス屋の憎悪って凄いぞ
>>427の「やっぱりあぶないIH」って本をガス屋がポストに配ってるの
一冊1000円する本なのに
488 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:47:33 ID:8L0ALyKk0
>>478 冷静に、今家の中にあるもので停電時に使えるものを挙げてみな。
大概ガスレンジと石油ストーブ(ファンヒーターはだめ)だけだろう。
489 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:48:23 ID:ERGT67va0
>>468 電気の効率よさそうだけどなぁ、ガスボンベを各戸に配達するエネルギーなんて
送電ロスより大きそうじゃん。
490 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:48:39 ID:W8IOmCU60
カセットコンロの代わりに鍋物用でIH買おうと思うんだが、土鍋が使えない。
492 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:53:58 ID:W8IOmCU60
>>491 平底っていうのがな。。
今の土鍋はもう10年も使ってる年季ものだし。。
493 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:54:36 ID:RuiD9WM70
オール電化のワンルームに住んだことがあるけど、
お湯はすぐ切れる(友達来たら、時間置いてお風呂)、
IHじゃないので火力が足りず、料理がうまく出来ない、
レンジを使うときはほかの電化製品切ってからって感じで、
不便だった思い出しかないな。
いまどきのは改善されてるのかな?
494 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:55:14 ID:qWJE6G6T0
>>486 火力はIHの方が高いんじゃないあkな
ワット数によるけど湯を沸かす時間が大体ガスの二分の一
湯沸しモードみたいなのが付いてる機種だともっと早い
495 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:55:19 ID:+KTR7TeE0
新潟では停電で死にかけた家があるんだけど
オール電化とオールガス両方導入すればいいとこ取り。
497 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:56:33 ID:KJLqYY1S0
>485
ぉまえの言っているのは、アレルゲンの話じゃないと、誰か突っ込んでやれ
あまりにイタイ
498 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:56:33 ID:b3VXPFYf0
オール電化のデメリット(かなり大きい)
停電になると暖房すら使えない チーン
499 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:57:21 ID:xy/d+R9q0
IHなら冷房中の部屋で普通に調理できるよ。
500 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:57:55 ID:VRZVJ8B30
>487
すごいなw
501 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 12:58:11 ID:nFtLPAUg0
電気屋とガス屋の言い分にいちいち耳を貸しても始まらん。
それぞれに長所短所があるんだから、いいと思ったら両方買えや。
災害対策には別にカセットコンロを用意するのが常識やろ。
金さえあれば非常用の無停電電源装置でも装備し(ry
俺の住んでるとこ、電熱調理器なんだけど火力弱くてこんなんじゃ料理作れないよ
風呂はガスだからキッチンを電熱調理器にしてもしょうがない気もするんだけど
503 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:00:40 ID:+sJe6ItE0
非常時に使える発電機でもありゃねぇ・・・
というか、とりあえず石油は重要
504 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:00:55 ID:75KHBm1w0
オール電化にして
金さえあれば発電所ごと買い取るんだが。
505 :
?名無しさん@6周年 :2005/12/31(土) 13:01:10 ID:T1LdEBiv0
>>494 ウチ、マンション買った時に業務用に近いでかいガス器具
付けた。以前はワンルームだったから火力があると楽なんだよ。
IHがよほど火力が強くないと導入したくない。それ以前に器具
の価格を下げないと対象になんない。今、ガスコンロって安い
上に機能が盛りだくさんで、結構良いのよ。Auctionで売ってる
のを取り付けてもらえるしw4,5万だせば相当良いの買える。
つーか、薪つかえや!
薪使わなくなってから、日本の山や雑木林は荒れる一方だ
>>119 チャーハンを作る者は、その過程で自分自身もチャーハンになることのないように気をつけなくてはならない。
チャーハンをのぞく時、チャーハンもまたこちらをのぞいているのだ。
∧,,∧
( ´・ω・) ・ 。・゚・
c(,_U_U ・゚・。・ ゚・。・゚
\ニニ/
つーか、理系の素養がある人間がちょっと考えれば分かるが、
電気使うほうが明らかに環境負荷が高いわけですが。
オール電化は地球環境保護の流れに完全に逆行する。
509 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:01:53 ID:lAOSoQcO0
>>472はエコキュートを良く勉強しておいた方がいいぞ。
510 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:03:26 ID:x/LgzUGe0
511 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:05:32 ID:U6oGh9xR0
電気対ガスの他に金持ち対貧乏の対立も混ざってるのか?
512 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:07:17 ID:DaTO8KcS0
チャーハンは、塩分と油(あるいは脂←ラード)が多すぎ。
チャーハン好きの女は、中年デヴ予備軍。
513 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:07:27 ID:dY6kaZch0
γ"⌒ ヽ'^
§ミ〃ノノ)) ここにくればチャーハンがもらえると聞いたのですが
<人d!゚∀゚ノ チャーハンはどこですか?
c(,_uuノ
514 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:07:51 ID:F09Xh/B/0
515 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:08:24 ID:hJNHkZT10
大掃除が終わった。
昼飯はチャーハン。
新年初糞の中身は決まった。
517 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:08:52 ID:wbSPIMxj0
こんなもん
雁屋にイヤミ言われるぞ
518 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:08:54 ID:Rvrcdyf30
>>506 使うから電気ガス並みの値段で供給してくれ。
519 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:09:10 ID:75KHBm1w0
>>502 賃貸だろ。
大家が火事でも出されると困るからガスコンロとか石油ストーブ禁止なんだ。
早くお金ためて一戸建て買った方がいい。
マンションは今はヤメといた方がいいかもよ。
俺はそれに気が付くまで15年もかかってしまった。
今は田舎だけど一戸建てに住んで太陽電池とか太陽熱とか井戸掘って
おもしろ楽しく過ごしている。
多少の不便もトータルで考えればいいもんだ。
停電がなあ。
ID:KJLqYY1S0
ガス屋の工作員か。
>>508 具体的に。
キッチンはガスかIHか−業界の論争がかまびすしいが、わが家にある
のは都市ガスのガスこんろ。お粗末ながら二度、鍋の油から火柱を立てて
しまったことがある。安全が売りのIHにはひかれるが、使い勝手は−。
これってIHでも火柱立んじゃね?
だいぶ前に、電気コンロみたいの使い始めて体調崩したから、病院に検査しに行ったら脳腫瘍ができていたって
話をみたことがある。
いちばん環境負荷が低いのは薪だよな。
ただ一般家庭では煙の問題がある。炭も一酸化炭素とかあるしな。
なにかいい燃料ないかな。
(・Д・ ) :特技は「チャーハン作るよ!」とありますが?
( ・ω・) :はい。チャーハンです。
(・Д・ ) :「チャーハン作るよ!」とはチャーハンを炒めることですか?
( ・ω・) :こぼします。
(・Д・ ;) :え、こぼす?
( ・ω・) :はい。こぼします。熱いのを床にぶちまけます。
(・Д・ ) :・・・で、それをこぼす事はうちの店で働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?
( `・ω・) :はい。どんなに熱くても素手で拾うことができます。
(・Д・ ) :いや、うちの店にはこぼした料理を出す輩はいません。それにチャーハンを床にぶちまけるのは迷惑ですよね。
(´・ω・) :でも、たまに毛とかも入りますよ。
(・Д・ ;) :いや、毛が入るとかそういう問題じゃなくてですね・・・
( `・ω・) :豚肉入ってなくても美味しいんですよ。
(・Д・#) :ふざけないでください。それに豚肉入ってないって何ですか。だいたい・・・
( ・ω・) :トンキーです。一緒にチャーハンを食べる仲です。トンキーというのは・・・
(-Д-#) :聞いてません。帰って下さい。
( `・ω・) :あれあれ?怒らせていいんですか?こぼしますよ、チャーハンを。
(-Д- ) :いいですよ。こぼして下さい。チャーハンを。それで満足したら帰って下さい。
(´・ω・) :運がよかったな。すでにどこかでこぼしてたみたいだ。
(・Д・#) :帰れよ。
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
∧,,∧ 豚肉も入れるよ!
(;`・ω・) ヘ⌒ヽフ⌒γ
/ o━ヽニニフ (・ω・ ) )
しー-J しー し─J
∧,,∧ ・・・
( ´・ω・) ヘ⌒ヽフ⌒γ
/ o━ヽニニフ (・ω・ ) )
しー-J しー し─J
∧,,∧ ミミガーも結構いける
(・ω・ )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_, )
/  ̄ ̄ ̄ \、_)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
>>157 電力会社が気にするのはピーク電力だけ。
猛暑等のピーク時に合わせて発電計画を立てると春秋等は電気が余る。
電気が余ってもその分発電量を減らせるわけじゃない。
だからみんながクーラーをがんがん使うとき以外は実は省エネなんかして欲しくない。
529 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:13:12 ID:gP2rKizqO
二酸化炭素
530 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:14:58 ID:T1LdEBiv0
オール電化もオールガスも極端過ぎて嫌。震災でお湯が沸かせ
なかった経験から、両方をとりあえず選択肢においとく。
ウチ、パソコンガンガンまわってるから、部屋の温度高いわw
電子レンジとオイルヒーター付けて鍋物やったらブレーカー
落ちる。わざわざ三層電源独立で引くほどの根性ないし。結局、
オール何とかにすると工事費も設備費もかなりかかるんだよね。
さて、ウチもそろそろ大掃除しないと。面白かった。
ID間違えた。
ID:KJLqYY1S0
本当に申し訳ない。
532 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:15:23 ID:75KHBm1w0
ガス関係者なら分かると思うけれど高層マンションなどは
ガスの圧力調整が難しいとか?
電気だと高度は関係ないし、工事も簡単だし。
やっぱり業者の都合なのか。
533 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:15:29 ID:m4Pnz95I0
>>511 金持ちというより、偽装マンションを35年ローンで買うようなプチ金持ちだよな
どうだよ、この100u超えるマンションは!
すっげえ広々してるだろ
しかもオール電化なんだよな
これで5千万だぞ!しかも都心で5千万だぞ!
嗚呼、俺って勝ち組みだよなぁ・・・
受験勉強して良かったよ・・・
でもローンが35年か・・・
ちょっと長いけど、このマンションの資産価値も上がるだろうから
10年後に転売して一軒家に引っ越すってのもアリだな(グフフ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
電磁波で頭やられた自称勝ち組みのリーマン(30歳)
534 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:15:34 ID:8wUzHEYcO
ビルを建てる関係の工事をしてる人から聞いた話だが
IHクッキングヒーターって 発癌性物質が出てるとか何とか。
だからワザワザ取り外すとこもあるそう。
まぁそいつDQNだから正しい情報かは分からないがねw
チンポもオール電化
536 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:17:19 ID:whjO/F2u0
>>33 あれれ?
∧,,∧
(;`・ω・)
って豚じゃないの?
538 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:19:30 ID:MJQ3Bvim0
_______
| WANTED!!! |
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ∧,,∧ ||
|| (;`・ω・)。・゚・||
|| / o━ヽニ.||
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
| この顔を .|
| 見たらチャーハン .|
|_______.|
540 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:20:33 ID:RCYKRdSN0
さ、姉貴が作ったチャーハンでも食うか。
スイッチを入れた時はすぐに熱くならないで
切ってから今ごろドンドン熱くなってくるぞ!
何!この不便なモノ!
こんなんでオイシイ料理ができるのか!?
542 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:21:33 ID:nARf7Gs00
>>534 と、DQN情報を鵜呑みにしたDQNが申しております
>IHクッキングヒーターって 発癌性物質が出てる
~~~~
どうやって物質出すんだか(笑)
>>519 そうそう、賃貸。
まぁそのうち田舎の実家に帰るけどね
ガス調理のできる実家で飯作るとウマいんだわ、やっぱ。
545 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:24:33 ID:75KHBm1w0
>>544 そうか実家に戻るのか。いいよね。
正月くらいは戻るんだろ。
546 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:25:21 ID:OgVxpcahO
つ[どこでも中華]
…知ってる椰子いる?
南の島に住んでいるから台風時の停電などしょっちゅうだ。
無理いうな。
548 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:27:56 ID:c4zto5IY0
電磁波の疑いはぬぐえないんだよなあ。
オール電化の友人も肩がこるとか、目が疲れるとか言ってるし。
子供もぽーっとしがちになったって言ってた。
家庭で中華なべ振り回すバカはいるの?
IHで十分だろ。
米を直接火に当てないとダメだ?
なら業務用ガスコンロでも買ってやってろ(ぷ
552 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:30:23 ID:B6OcYPTa0
チャーハンってマズイよな
見るからに貧乏人の食い物だし
あれを旨いと言ってるやつは中国系だよ
ほっとカーペットや携帯電話と同じ原理で、心配なのは電磁波ね。
発ガン云々はこれでしょ。その辺のカット率のほどはいかがなのかな。
554 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:31:21 ID:fzWgq5XB0
↓↓チャーハン作るよAA禁止↓↓
555 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:32:18 ID:c1rElRBLO
IHヒータが下宿に附いてるが、岩谷のカセットコンロも持ってて、錆びさせない為にたまにホエーブスやドラゴンフライも調理に使ってる俺が真の勝ち組。
556 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:32:59 ID:ymIiTcsX0
電磁波危ないとか言ってるけどパソコンの電磁波って大丈夫?
557 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:33:19 ID:hAoIUSc70
九州はガス代が高いから電気の方がお得
558 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:34:35 ID:5mHRb7PZ0
火をくぐらせないで美味くなるわけねえだろwバカかよw
560 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:35:26 ID:75KHBm1w0
IH調理器っていうのは強力な磁力を出しているから
脳の血管がループアンテナとなり誘導電流が発生する。
・・・以下 省略
詳しくは書かないが理解できない人にはIH調理器でもいいんじゃないか。
IHは良いという話はさんざん聴くけど、高アンペア契約しないと
ブレーカーが落ちそうなんで敬遠してる。
562 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:36:27 ID:dBKJlpB10
2ちゃんねる内のことはともかく、リアル世界ではどうなの?実績や将来性は。
電気のみ、電気+都市ガス、電気+プロパンがあるんだよね?
先の停電でオール電化にして困ったって人がいたな。
564 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:37:20 ID:QySQ8+/y0
だからIHだけを安く使えるようにしてくれよ。
オール電化でなきゃだめなんて
究極の抱き合わせ販売じゃねーか。
火をくぐらせるで思い出したが、オレ、フランス料理つくるときにワインの
アルコール飛ばすからやっぱIHダメだな。問題外。
566 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:38:58 ID:lNQ4n82z0
マジ、先日の停電でオール電化が致命的な問題抱えてると感じました。
煮炊き、暖房、それぞれバックアップが必須です。
567 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:40:02 ID:ymIiTcsX0
最近オール電化にしませんか?との勧誘電話が頻繁にかかって来て
逆に必死すぎて怪しい
>>560 IHもってる人間に実験してもらおうぜ。
俺が学校にあるのを使った限りでは有意な影響は見られていない。
569 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:40:29 ID:75KHBm1w0
IH調理器とアメリカ産BSE入り牛肉って
・・・・・似ている。結果は自己責任。
570 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:40:49 ID:EYNjYfEK0
電子レンジと電気ポットとガスコンロさえあれば
どっちが死んでも安心だ(・∀・)
571 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:41:31 ID:hIYNkcJs0
3年前に導入したがチャーハンうまくつくれません。
いや、チャーハンだけじゃないな
>>571 ベターってなるんでしょ?
どう頑張ってもパリッといかないよね。オレ最終的にはバーナーであぶったからw
573 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:42:42 ID:8wUzHEYcO
おいらも中華鍋振るいたいからIHじゃ駄目だ。
つーか火が好きなんだよな〜。
574 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:44:02 ID:dBKJlpB10
いきなり流れが傾いたなw
田舎はいいな。
山をほっつき歩いて枯れ枝を集めてくるだけで燃料が出来上がる。
ああいう暮らしがうらやましい。
576 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:44:31 ID:ERGT67va0
本格チャーハン作りたいならガスなんて半端な事云わないでコークス使おうよ
>>551 36cmの中華鍋振り回してラーメンからマーボドウフまで全て作ってますが?
578 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:45:34 ID:75KHBm1w0
田舎はいいよなぁ
うちもIHなんだが、どーも火での調理に慣れてるせいか
使いにくいんだよなあ。掃除は楽でいいけど。
フライパンとかも、火のときは手で持ってザッザッってかき回せたけど
IHは面から離すと駄目みたいだし、上手くできない
580 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:46:31 ID:vjxr8K9t0
潰れるガス屋が何件出るかな
581 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:47:22 ID:QIIPchAt0
○勝ち組の価値観を聞く必要はない 開き直りが大切
◎負け組・下流の俺達の静かなる抵抗のススメ
●勇気の有る奴は 打ち壊し 一揆 革命を目指せ
●死ぬことが出来ない者は ニートして 緩やかな滅亡へ導け
●女は子供を産まないことで 悪政に抗議しろ
●勇気ある者は自殺をもって 一年1市(5万)を目標に都市を消し去ろう
●自殺者が10万超えれば 自衛隊が毎年全滅と同じ効果
●贅沢はしない 車・家電は買わない 服は清楚で安い物 消費は控える
582 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:47:42 ID:wA/w8PEl0
>>573 わかる
俺は妻子持ちで掃除・洗濯・料理はほとんどしないが、中華鍋で強火で作る
チャーハンなどの中華料理だけは俺の役割にしてます
中華料理店で採用されれば考えるけど。
最近の据え付けタイプの高級ガスコンロは100V電源が必要だったりする。
停電になると煮炊きも出来ないとか言ってるガス屋は笑止千万。
それにそんなに停電ってあるか?
俺の住んでるところはこの30年間停電なんて無いがな。
おっさんいくつよ
587 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:51:51 ID:c1rElRBLO
>>578 そんなにIHヒータ嫌い、田舎好きなら黒姫高原辺りに住んで、ものでも書きながら薪ストーブ生活すればいいじゃない。
588 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:51:54 ID:EPaKTdbC0
プロパンしか選択ないところではオール電化に一刻も早くするべきだろうな
IHはとってが熱くならないからガスよりいいよ
それに夏場とかガスだと暑苦しい
590 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:53:17 ID:75KHBm1w0
火は調理の基本だよ。
電子レンジで温める料理もあるが美味いとは思えないし。
IH?で炒飯って?それはチャーハンだ。炒飯じゃぁ無い。
>>583 どこだか忘れたけど、業務用IH採用してる所あるらしいよ
大宮かどこかの高層ビルにある中華料理店だったような…
ウロ覚えでスマソ
ところで、家庭用ガスコンロで鍋振ってチャーハン作るって意味あるの?
592 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:54:38 ID:5mHRb7PZ0
つーか、味覚が退化してる奴多すぎ。
>>591 んなこといったら家庭用コンロでブリの照り焼きもできなくなるべ。
振ったほうが美味いから振ってるだけで。
595 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:55:56 ID:ERGT67va0
冷食チャーハン美味いからガスもIHも要らないや
IHは害があるとか何とかいう以前にチャーハンって火力が決め手だからなー。
鍋を振り回さないと料理した気になれません。><
598 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:58:32 ID:vjxr8K9t0
599 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:59:47 ID:ERGT67va0
掃除が楽なのは魅力だね、IH
もうさ、オマエラ味覚オンチはIHもガスコンロもいらないよ。
電子レンジを抱いて寝ろ。
601 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:02:12 ID:QySQ8+/y0
みんなチャーハン好きだな w
中華鍋専用のIHコンロ作れないかな、すり鉢状の。
>>509 エゴでキューっト締め上げるような料金設定など要らない。
ボッタクリは独占のお約束。
工作員は詐欺師の香り。
普及してそうで、あんまり普及してないでしょ
604 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:09:04 ID:N3UNOyUD0
実はIHクッキングヒータ、去年の冬に大出力のに変えた。
そしたら…電源入れた途端に吐き気がしたり眩暈がしたりとかーちゃんを初め
使った家族がみんなして異常を訴えだした。
病院行く頃には収まるが、じゃぁ晩御飯食べようって支度始めると途端に再発。
いきなり死ぬほど辛くはないんで「長い風邪だねー」と言ってたんだけど
かーちゃんの買ってきた婦人雑誌に載ってたIHのロードテストで
「使ったスタッフが皆気分悪くした機種」ってのがあって、それが
もろウチのと一緒だった。
俺は自分で使う事がほとんど無かった(外食ばっか)だったんで知らなかったが
もう明日には別機種と交換って夜に試しに使ってみたら、もう吐くわ目がつるわ
耳鳴がするわとすごかった。
特に、ヒータ前面から2mくらいにまで近づくと明らかに異常が体感できた。
あんまり凄いんで、事情を知らない友達を「飲み会すっぞ」って呼び出して、
ツマミにチャーハン作れって言ってヒータ使わせたら、酒呑む前なのに顔色変わって
ふらふらになってた。
後で聞いたら、捨て値で売ってるPCのATX電源で同じように気分悪くなる機種が
あって、それで倒れて救急車呼ばれたこともあったとか。
人が死んでんねんで!
607 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:14:09 ID:aaPc5C/e0
俺はなるべくローテクに近いところで便利さを求めたい。
原子力だとか電磁波だとかに全部頼り切った生活などゾッとするわ。
やっぱ太古から付き合ってきた火の方が安心できるよ。
非常時のライフライン確保も大事だがそれだけじゃあ語れん。
基本的に人生は日常の積み重ね、
日常的に受ける害をできるだけ減らす事の方が重要だ。
便利さはその上で追求すれば良い。
>>604 どれくらいの電磁波が出てるか、年明けに実験してみるか。
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
∧,,∧ 豚肉も入れるよ!
(;`・ω・) ヘ⌒ヽフ⌒γ
/ o━ヽニニフ (・ω・ ) )
しー-J しー し─J
∧,,∧ ・・・
( ´・ω・) ヘ⌒ヽフ⌒γ
/ o━ヽニニフ (・ω・ ) )
しー-J しー し─J
∧,,∧ 野菜だけでもおいしいね
(・ω・ )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_, )
/  ̄ ̄ ̄ \、_)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
ε ⌒ヘ⌒ヽフ ひと味足りないな
( ( ・ω・)
しー し─J ヽ・゚・ 。・゚/
 ̄ ̄ ̄
誰かIHにおでこをピタンと当てて、スイッチ入れて実験して。
まあでも、掃除に便利ちゃあ便利なのよ…
IHに変えて、油跳ねがもの凄かったことに気づいた。
火の時は気づかなかっただけで、あんだけ飛んでたのね。
612 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:17:46 ID:7TJLg+dw0
電気って、送電ロスとか計算に入れると、とっても効率悪いんだが?
>601
平らな鍋やフライパンが使えない
本格的なチャーハンなんてもまいらそんなに家庭じゃつくらねーだろが
でも鍋を揺らすのは料理じゃよくやるから電化は俺も気に入らない。
さてそこで問題。
電気が入った状態のまま指輪をした手でさっと一拭きしたら
その指輪と指はどうなるでしょう?
615 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:20:48 ID:Q3voURmS0
>>521 放射性廃棄物の処理は埋め立てるしかないから
家庭から出るCO2の方がそれよりも地球に優しいのかも
>>528 その為の夜間蓄熱だろうけど、本当はどっちがいいんだろう
電気ガス一方に頼るのはリスクあるし、本当の事は内緒なんだろうか
616 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:21:16 ID:xy/d+R9q0
上に金属乗せていないとスイッチが入らない。
指輪を置いてもスイッチ入らない。
617 :
604:2005/12/31(土) 14:21:25 ID:N3UNOyUD0
もうひとつ思い出した。ウチにはネコが4匹いるんだが、そいつらしつけがなってなくて
人間が食事してるとキッチンにたかって食べてるもの分けろってしつこいくらい。
それが、件のIHヒータ使ってる時期にはなぜかキッチンに全く入ってこなくて
家族一同不思議に思ってた。食事中にキッチンに連れ込むと逃げ出すんだよな。
今も別のメーカーのIHヒータを使ってるが、こちらはほとんど問題ない。
ただし、俺が実験台にした友達によると「この機種も頭がジンジンしびれるような
変な感じがする」という。こいつのアパートはしっかりプロパンガスだ。
618 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:21:32 ID:ojql+FuR0
炭をつかえばいいじゃない
>>614 指輪が少し温まった事に気付くかもしれません。
では、その手をガスコンロの上に一瞬かざしたらどうなるでしょう。
>606
これ作ったヤツ、バカだな
中華料理っていうのは強力な火力を必要とする。
この道具って、単にそこが丸い中華鍋でも安定して置けるだけ。
接地面が増えるわけではないので、
火力の問題は全く解決していない。
おそらくこれを作ったヤツは実際に自分でこれを使って中華料理を
作ったことがないのだろう
焼切断?
622 :
:2005/12/31(土) 14:23:02 ID:gEFeVWGh0
うちの親戚のところに毎日のように電力会社がIHニしろ、オール電化にしろと勧誘に
やってきているらしい。何回断ってもしつこくやってくるということなんだけど、これって
訴えたりできないの?
>>619 ガスコンロは炎が挙がっているのが判るから、
そんなバカなことは誰もしません。
炎のあがるIH調理器作ったら売れると思うよ。
624 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:24:35 ID:uhC1Eu1x0
プロパン屋って消えることはないよね。物凄い統廃合はあるだろうけど。
625 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:24:48 ID:rtvEBCp70
土鍋で炊いた飯がすきなのだが、これじゃあできないもんな。
あと、ライフラインを一本化するのはリスク分散の観点から問題がある。
オール電化にすると言うことは電気供給が止まれば、
すべての器具が止まってしまうと言うこと。
リスクを分散するために、できるだけいろいろな方式を取り入れておくことが望ましい。
これは家電に限った話ではない。
627 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:25:46 ID:kvWEOX6g0
>>615 トリチウム使えばいいじゃん
10年後ごとに半分づつ減ってくよW
最後には消えてなくなる
先日の大停電で、オール電化の危険性が指摘されたばかりだろ…
冬は死ねるぞ。
電気代バカにならんだろ
金持ちの道具だよ
630 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:26:41 ID:75KHBm1w0
火は目の前で見えるから危険を避ける動作ができるが
IHは見えないから怖い。
実害は報告されていないから危険は無いと思う人が
使えばいいんだ。
頼むからIHを他の人に勧めるのだけはヤメてくれ。
このスレは「チャーハン命」な人が多いなぁ・・・・
そんなにチャーハンばっかり食べてるのか?本格的なチャーハン食べたかったら
中華料理店に食べにいけよw
つか、IHってやっぱ体に悪いと思うよ。IH使ってる家って皆顔色悪いもん。
>>623 IHは電源が入っている時は光るけどな。
634 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:27:56 ID:GWEsLLVP0
>>617 おたくの猫は、炭鉱のカナリヤみたいなモンですな
635 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:28:21 ID:9QIQibB40
ガス屋さん、必死ですね。まあ無理もないか。
636 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:28:54 ID:lYO995sY0
>>620 IHってのは、鍋の底だけを暖めるんじゃなくて、鍋全体を熱するんじゃないの?
637 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:29:57 ID:rtvEBCp70
>>206 ガス動かすのに電気使ってるんだよね。
タッチパネルとか。
最近のマンソンにしてはガスレンジにガス床暖だったから
危機管理にいいなあーって思ったんだけど。
IHで焼きそばつくってみれば一発でわかるよ。チン毛みたいになる。
いいよ別に今のままで。普通に火でチャーハン作るよ。
ガスでも家庭用じゃ火力足りないからせいぜい一人分しか
それなりのチャーハンできないよ。
今、同時にガスコンロとIHが登場したらガスなんて見向きもされないと思うよ。
火災や事故の危険性、合理性からどうかんがえてもIHだよ。
下面からの炎だけよりも、鍋全体が暖まって熱効率の良いIHのほうが言いに決まってるやん
642 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:32:11 ID:vQ3OZ0Kh0
なにこのちょうちん記事
IHIは200Vなのです
2000Wだと
10Aで済みます
644 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:33:58 ID:xy/d+R9q0
ガス屋って、天然ガス転換の時の余剰人員を切れなくて困ってるらしいよ。
相撲好きの社長が変なところ温情経営者らしいから。
でも付き合ってられないからうちは電気。バックアップはあるよ。
>>617 うちの猫は電磁波出まくりのテレビやPCの上で寝てますよ。
猫のひげが電磁波のセンサーだ〜みたいな話も聞いた事はあるが。
>>628 オール電化じゃなくても困ってる家なんかいくらでもあるだろう。
「オール電化の家はさぞかし困ってるに違いない」という馬鹿マスゴミが偶然取材しただけで。
電気が無ければガスや石油を使う製品もほとんど動かない。
646 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:34:59 ID:Q3voURmS0
しかし「災害時に困る」ってのは笑ってしまう。
カセットコンロぐらい持ってるでしょ?
大体、地震が起こった後にガス管が無事である保証なんて無い
>>647 しかも風呂なんかに使う瞬間湯沸かし器は
通電してないと使えない
649 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:37:32 ID:9QIQibB40
あれIH叩きが急にいなくなった?
>>561 IH入れると同時にアンペアも上げないと確実にエブリデイがブレ落ち祭り
ガスを配管で各戸に送り釜で水を湯に変えたり料理をするのと
原子力や水力、風力、やボイラーでタービン回して
電気を作って送りその先でまた発熱させるのとでは
どっちが全体として効率がいいんだろう??
652 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:38:05 ID:rtvEBCp70
653 :
遊民:2005/12/31(土) 14:38:11 ID:HjQamIR60
____ チーン
|l l:|
∩ヾ∧,,∧ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂⌒( ´・ω・)
`ヽっ⌒ll⌒c
⌒ ⌒
>>651 >釜で水を湯に変えたり
未だに熱は電熱線で発熱させてると思ってるんだな、チミは
655 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:40:05 ID:uRaogaSt0
> ほかにも、揚げ物は鍋を新聞紙で覆ってしまえば油の飛び散りが防げる
そーなんだ
台所を汚すのが嫌で揚げ物やったことがないけど
これ、試してみるよ
656 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:40:13 ID:75KHBm1w0
>>587 逆ギレもいいとこだ。
こういう危ないヤツがいるからは気をつけよう。
>>651 モノによる。
例えばエアコン・給湯・動力・照明なら電気の方が効率が良い。
火力なら当然ガス。
法律違反なんだけど
うちの倉庫に40kwの発電機置いてある。メンテもバッチシ
いざとなったらコレうちに引くよ。
659 :
654:2005/12/31(土) 14:40:44 ID:O5mKnIgF0
間違えた
>また発熱させるのとでは
発電された電気は捨てられている現実。
電力会社は電気を必ず ピークピーク時の需要<供給 になるようにしている。
これが逆転すると大停電が起こる。
臨界に時間が掛かる事から原子力はもちろんの事
火力発電のタービン(例外もあり)も基本的には回しっぱなしだ。
ピークピーク時に合わせて水力で発電しているが投資に対して大した容量も期待できない。
揚水力発電も同じ。
余ったエネルギー(タービンの回転)はどこへ行くか?
空回りしているだけ。つまり捨てられている。
661 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:42:28 ID:uRaogaSt0
>>8 私は非力な女性なので
重い鍋を片手で煽ったりできません
家庭の調理の主流が非力な女性であることを考えれば
21世紀はIHの時代です
664 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:42:48 ID:2gxrEsPC0
IHの電磁波被害、将来アスベストや薬害エイズみたいになりそう
666 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:43:22 ID:bvImx3R40
お隣さんから電気引っ張ればいいんだよ
668 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:43:43 ID:xy/d+R9q0
>>643 誰かにレス? 単発?
東京電力営業区域内は、200vだとアンペア計算2倍掛けというプライベートルールがあるよ。
女性が非力とか言うとフェミから猛烈なバッシングを受けるよ。
671 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:45:22 ID:rtvEBCp70
燃料電池ならガスだろ
>>669 いやごめん。引用間違い。
>電気を作って送りその先でまた発熱させる
発熱させる、っていう表現を使うのは妥当ではないと言いたかっただけ
まあIHにするとトータルの光熱費が安くなるっていうなら導入するけど、
結局高くついたって話多いしな。煮物系やるとマジで時間かかるらしいじゃん。
>>660 えーーもったいない!
>>662 そんな便利なものがあるんですね。もしもの時のために買っておいてもいいかもね
676 :
587:2005/12/31(土) 14:48:38 ID:c1rElRBLO
>>656 使いたい人が使えばいいなんて言いながら貴方はやたらとIH使うな・ガス使えって言ってません?
677 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:48:56 ID:lYO995sY0
電気オンリーの方が電気・ガス混合よりも光熱費は安くつくよ。これはマジな話。
で、今までのIHはアルミの調理器具は使えなくて、重いステンレス製に全部変えなきゃ
ならなかったけど、最近のはアルミ製のやつも使えるって話だな。詳しくは知らないが。
678 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:49:23 ID:aaPc5C/e0
IH推進派はこの狭い日本にもっと原発出来ればいいと思っているのか?
679 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:49:55 ID:xy/d+R9q0
>>660 最近の火力は需要に応じて止めてるよ。
それに春や秋はピークとオフピークの差が大きくないからロスはそこまで大きくない。
原子力は燃料代が段違いに安いから、常に燃やしていても大したロスにはならないし
常に発電していた方がより低廉な電力を需要家に供給できる。
681 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:50:26 ID:0kVigsUa0
>>678 原発は増やして火力発電所は撤廃させるべきだな
682 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:50:29 ID:j8/dyVY90
ガス
○ 停電しても使える
× 火事になりやすく危険
× 構造上、掃除が死ぬほど面倒くさい
× 構造上、なべ等が転落しやすく危険
× あせだくになる
× プロパンは高いです
誤 炎が無いとね!
業務用ハイカロリーコンロの話
一般家庭にそんな火炎を噴くコンロは無い
IH
○ 超火力
○ ただのガラス板なので掃除が超ラク、常にピカピカ
○ ただのガラス板なので作業スペース拡大
○ 火事になりにくく安全
○ あせだくにならない
× 高価です
× 停電すると使えない
× IH対応した器具でないと使えない
× アンペア上げないと落ちまくり
? 電気代はガスより安いのか
? 電磁波で発ガン性物質に脳細胞がガンマ線
IH圧勝
台所に毎日立つ人のことを考えれば掃除の利点は圧倒的
見た目がフツーのテーブルと変わらないので
うっかりもののオイラには危険なIH。
災害に弱くなってどうする…
プロパン最強
うちは以前はガス+電気+灯油 で平均月3万以上使ってたけどオール電化にしてからは
月に1万行くことなくなった。
まあ特にガスがLPガスなら圧倒的にオール電化。
>>673 そですね
すみません。IH持ってませんが
グルグルの電熱線で温まるものじゃないのはわかってます。
たぶんまた何年かサイクルで出ては消え
ってことになりそう。
どっちも一長一短っぽい。。
核廃棄物は古い炭坑など1000m以上深い地層に埋めてしまえばいいわけで
深く考える必要は全然無い
というか反核の人は考えすぎ
688 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:53:08 ID:CMRvuK0Q0
インフラをオール電化にすると危険なのはこの前の新潟での停電で実証済み
689 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:53:25 ID:DkJ0YvYm0
いま我が家チャーハン作ってる!!
築4年、建築士にオール電化をかなり強力に奨められ
高気密高断熱全館換気システム付き、天井エアコンは200V
魚焼きとオーブンが一体型になっているレンジは
当然ガスですよ
ガス使える一軒家でわざわざIH使ってられるかって
690 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:53:39 ID:SJKUQtLl0
691 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:53:54 ID:aaPc5C/e0
>>677 そもそもアルミ調理器具は有害物質が料理に溶け出すという説もあり
ガスコンロでも使わない人も少なくない。
疑わしきは避けるが吉。後で後悔しても遅い。
電気は便利だし必須だから、太陽電池や燃料電池を
推進すべきだよね。
独占供給なんてロクなことがない。
機器制御程度の電気なら、自分のところでつくる方が
インフラ的には安定するよ。
コストはまだまだ高いけれどね。
一戸建て住人はガスで焦げ目つくんないと料理として認めないよ。
IHで焼き鳥とかできんの?
694 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:55:10 ID:uRaogaSt0
>>652 ラジエントヒーター対応の土鍋があるらしいよ
私は土鍋を使いたいのでカセットコンロ?を買おうと思ってる
>>686 いや、ごめんごめん。IHは確かに発熱だけど。給湯とかエアコンは
また別の仕組み・・・って言いたかった。
>>651 に対応して。
>>682 こういう偏った比較を始める工作員は、
所属陣営にこそ有害なんだがな。
チャーハン食べたくなった、、、
作ろっかな、、、
ぱらぱらの金色ちゃーはん
>>693 「ガスで焦げ目」とかは無理です・・・ふつうの焦げ目は付きますけど
>>696 どこが偏ってるんだよ。そう思うなら有効な反論しろよ。
すぐにレッテル張りをするのは、さてはおまえは朝日の記者だろ?
701 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:57:40 ID:75KHBm1w0
>>676 ガス使えってなんて言ってません。
そもそも基本料金の高いガス会社とは契約していない。
>>665 まぁ そういった商品になるわけだが
ピークピーク時の電力量が下がらないと意味が無いわけで
一般家庭がそうやって頑張ったとして100歩譲って効果が出たとしても
水力発電への投資が減ると喜ぶだけ電力会社
そう思えてきて、温暖化への抑止が利く気がしない
703 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:58:28 ID:lRi1Byba0
各家庭に燃料電池を置いて
都市ガスで発電をし
その電力を使ってIHで料理
なんか無駄っぽいな
>>696 ガス屋の親父乙
公平な比較に直してみてくれないか
俺は電磁波の有害性が立証されてもガスコンロには戻れない
この掃除の楽さを捨てるぐらいならピクドロンになってやる
706 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:00:25 ID:aaPc5C/e0
ベランダに太陽電池
真夏のピーク電力は太陽電池で稼ぐ
これで真夏のエアコンも恐くない
>>688 あれだけの大停電なら、オール電化じゃなくても困ってる家なんかいくらでもあっただろう。
「オール電化の家はさぞかし困ってるに違いない」という馬鹿マスゴミが偶然取材しただけ。
電気が無ければガスや石油を使う製品もほとんど動かない。
>>692 >独占供給なんてロクなことがない。
電力・ガス・通信などは認可制。国が許可しないと値上げできない。
>機器制御程度の電気なら、自分のところでつくる方がインフラ的には安定するよ。
それは絶対にない。切らさないように燃料買ってきて、24時間供給周波数・電圧監視して、整備するなんて個人では絶対に不可能。
>>688 まじめな話、カセットコンロと、それを使って照明できるランプぐらい常備しておきましょう。
キャンプにも使えるしね
黒幕は鷹野と東京という武装組織
圭一たち部活メンバーは協力して戦うが鷹野に殺されてしまう
毎年富竹は鷹野に殺されていた
大災害は山狗が起こす虐殺
オヤシロ様は梨花だけに見える羽入という少女
711 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:04:38 ID:CMRvuK0Q0
>>708 >馬鹿マスゴミが偶然取材しただけ
何も知らないのに発言するのは恥ずかしい
>>706 反原発ムーブメントなんて70年代の団塊思想ですよ
21世紀は温暖化対策&クリーンエネルギー
人間が生きていく為に原発は当然必要です
より安全にしないといけませんがね
>>711 じゃあ君は何を知っているというのだね?
>>711 いや、まともな取材もせずに想像だけで書いた方に賭けるw
715 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:08:11 ID:xy/d+R9q0
つまりね、備えが悪い家はオール電化でなくても停電でヘロヘロということ。
オール電化の家に石油ストーブが仕舞ってあっていかんという決まりもないし。
まあ一番怖いのは、高層集合住宅なのにガス入れちゃったケースだね。スプリンクラーは台所のみ。火がついた人間は結構走り回るということを知らないか知らないふりをしている。
716 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:08:53 ID:aaPc5C/e0
>>712 チェルノブイリ以降
日本だけがどんどん原発増やそうとしているんじゃなかったか?
欧州などは脱原発の流れの筈
これ以上原発ネタ引っ張るのもアレなんでもうやめとくよ
717 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:09:51 ID:DkJ0YvYm0
ガス併用とオール電化で一番違うのは
1)機器の値段(オール電化にすると金額が跳ね上がる。電機メーカー大喜び)
2)次に工事費用(こちらはガス工事結構高い。電気工事屋は安く叩かれる)
3)ランニングコストや緊急時の危機管理などなど(売る側にとってはどうでもいい)
結局家を売る側が利益出そうとするならオール電化奨めるのは仕方ないようで・・
以上、元住宅業界の人間より
718 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:10:02 ID:5mHRb7PZ0
子供でもあるまいしなんでそんなに火が怖いんだかw
>>700 ↑ どこが偏っているのかも解らないバランス感覚で
物を言う琴の怖さくらい知りなさい。
ガス
誤:○ 停電しても使える <器機による
誤:× 火事になりやすく危険 <火事を避けられる知識がつく。火を扱えない現代人など悪夢だ。
誤:× 構造上、掃除が死ぬほど面倒くさい <器機による。書き手がまともな器機を知らないだけ
誤:× 構造上、なべ等が転落しやすく危険 <キッチンの設計による
誤:× あせだくになる <同上
誤:誤 炎が無いとね! <揺れる炎を見る事2安らぎを感じるひとは多い。蒼い炎でも同じ。
IH
誤:○ 超火力 <器機による
誤:○ ただのガラス板なので作業スペース拡大 <誤って調理鍋を置いた時のダメージは計り知れない。
誤:○ あせだくにならない <行なう調理作業やキッチンの空調、,設計、着衣の種類による。
意味不明:? 電磁波で発ガン性物質に脳細胞がガンマ線 <茶化しているとすれば逆効果
誤:IH圧勝 <上記のような誤認の上に立つ判定など無意味。
問題点:電磁波に対する人体の安全性は確立されていない。
問題点:長期停電時に凍死・困窮の可能性がある。
720 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:10:55 ID:Z1DEyUmL0
>>681 原発は負荷変動にかなり弱いから他の火力水力は必要
新潟停電で石油ファンヒータが動かない旅館ってのがあった
722 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:12:15 ID:tvtbyVWP0
>682
最近のガスコンロは掃除しやすいし、鍋が転落しやすいのはガスコンロより表面がつるつるなIHだぞ
火事になる時はガスコンロでもIHでもなる。ガスコンロは夏は暑いが、IHだと冬寒いだろ
723 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:12:22 ID:ERGT67va0
>>718 高齢化が進んでボケ婆ちゃんが多いんだよ、浦辺粂子みたいになったら嫌じゃん
724 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:12:25 ID:N7ngw1hg0
そう言えば、道場六三郎が引っ越したマンションはオール電化で
TVで料理作っていたが、「炒め物はダメだ」と言っていたよ。
>>708 >>688 あれだけの大停電なら、オール電化じゃなくても困ってる家なんかいくらでもあっただろう。
他に同時に困っている人が居るからといって、その人が困っていないことにはならない。
問題点は、停電時に明らかに困ると判っている提案=「オール電化」であること。
>>707 太陽電池をつくるために消費された燃料を、太陽電池で償却するためには30年以上
かかる
はっきりいって、太陽電池はエコの側面からいえば、非常にエコロジーではない。
そこを勘違いしているバカが非常に多い。
>問題点は、停電時に明らかに困ると判っている提案=「オール電化」であること。
いや、オール電化でなくても停電時は明らかに困るだろ
>>727 ↑ まともに答えられないので決めつけに逃げています。
730 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:16:19 ID:ERGT67va0
>>726 その情報は古すぎじゃないか?
合成洗剤は富栄養化を起こすから環境に悪いってのと同じくらい古いような。
>>720 完全に安定とは限らないため許可が出ていないだけで、原子炉の自動出力調整は可能。
>>719 >火事を避けられる知識がつく。火を扱えない現代人など悪夢だ。
何この「かえって免疫力が付く」はw
>>726 何十年前の資料見てるんだよw30年もかかんないよ。年々太陽電池パネルは飛躍的に
効率が良くなってきてるし、製造に要するエネルギーも下がってきてる
733 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:16:47 ID:IOlpXnXw0
AAだけ順に見てきた。
734 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:16:51 ID:9QIQibB40
ガス屋さん、もっとIHを叩かないと電力会社にやられるよ。
735 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:17:04 ID:OicwYhKC0
オール電化はオシャレで都会的だから女の子には人気があるね。
男は別にどっちでもいいような気がする。
うまい物を食いたい時はレストランへ行く。
金の無い時はコンビニ弁当かホカ弁。
家で食うのはスーパーの惣菜を電子レンジでチンだろ。
736 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:17:27 ID:hKGgnA5N0
>>728 オール電化はもっと困りますよ。
ワンルームなどでは、ガスコンロの持ち込みも禁止されるくらいですからね。
738 :
サンタ狩り@名無し ◆gRG4lUujjQ :2005/12/31(土) 15:18:05 ID:pneyb7M80
あと工事費込みで20万安くなったらIHにしたい・・
これから安くなるのだろうか??
740 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:18:19 ID:DgzyFIs90
電子レンジが最強なのは同意だな
毎日使ってるよ
741 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:18:20 ID:JgUZSQFG0
チャーハンが美味しく作れるならオール電化にしなくちゃな
結論
お前らに食わせるチャーハンはねえ
743 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:19:00 ID:wao4YG4r0
>>726 次第に効率良く作られるようになってきていると言うではないか
>>729 おいおい、おまえの攻撃相手じゃないよ、私は。
おまえの主張が屁理屈かそうじゃないのかは見た人の判断でしょ。
745 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:19:19 ID:ZPL8+InxO
なにこのスレ。ニュー速ももうだめかもわからんね
>>737 停電時にガスコンロを持ち込んではいけないマンションになんか入るなよ。
747 :
chobin:2005/12/31(土) 15:19:34 ID:QoWPlFwn0
熊チャーハン
>>719 >揺れる炎を見る事2安らぎを感じるひとは多い。蒼い炎でも同じ。
>着衣の種類による。
参った!俺の負けだ
火が出るところ以外が完全にフラットなガスコンロなんてあるの?
749 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:20:10 ID:hKGgnA5N0
>>744 ↑ 今度ははぐらかしてます。
判断を書く=同意を求める
ですからね。根拠は示しなさいな。
電磁波で脳が壊れる
752 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:20:52 ID:OicwYhKC0
結論
チャーハン食いたけりゃ中華料理屋へ
AAマダァー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
これのせいで康一君がピンチに陥った
>>748 CMでやってたぞ、穴が開いてるだけのガスコンロ。
普通のコンロよりは汚れにくいが、穴の中が阿鼻叫喚の地獄絵図になりそうな気が・・・。
>>751 電磁波がどうかはさておき、IH調理器具の位置から脳は安全っぽい。
おなかは直撃するから面白い姿かたちの子供が大量に生れるかもね。
>>750 おまえに反論してもつまんないからw
>>737 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2005/12/31(土) 15:17:41 ID:uX14q5ko0
>>
>>728 >>オール電化はもっと困りますよ。
>>ワンルームなどでは、ガスコンロの持ち込みも禁止されるくらいですからね。
なんなんだよ、この主張はw宿題は終わったのか?
759 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:23:23 ID:GWEsLLVP0
>>712 原発のどこがクリーンなんだよ
ヤバイだろ
しかも高速増殖炉みたいな最強にヤバイもんにまで手出してるし
これで地震列島だっつーんだから基地外としか言いようがない
グラグラ煮えてる原爆50発をこの狭い日本に並べてるんだからな
その上に、オール電化かよ
日本を放射能と電磁波の壮大な実験場するつもりですか>電力会社の人たち
760 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:23:42 ID:y7wnihm30
うちのキッチンもシーズヒーターです。
・・・お呼びでない?
ペースメーカーつけた人でも問題なく利用、調理できるのなら問題ないかもな。
その辺の按配はどうなの?ガスの危険性はいたく心に刻み込んだからさ。
>>749 火事で死んだ人の10人に1人弱ってことでいいのかな
買い物してきてビニール袋をコンロの横にドサッと置いて
コンロの火が袋に移ったことがある…まぁそんなことする俺が馬鹿なだけだがw
763 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:24:15 ID:yD5kU2Aj0
>>758 ものすごく頭悪いなお前。本読んだことあるか?
764 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:24:48 ID:wao4YG4r0
ガス・石油を使った調理・暖房機器の持ち込みを
禁止するアパートはいっぱいあるよね
765 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:25:11 ID:hKGgnA5N0
産経新聞2003−1−8
ガステーブル燃焼実験 東京消防庁
綿素材衣服危険 発火条件300度超す
炎が見えなくても鍋の周りは危険。料理中にガステーブルなどの火が衣服に
実験は「着衣着火」防止を目的に昨年、数回にわたって実施。上と横に炎が
広がる「従来型」、炎を垂直方向に出す「高効率型」、
炎を内側に出す「内炎型」の三種類二杜の家庭用ガステーブルを使用。
鍋をガステーブルにのせ火力を最大にして、鍋の周囲の温度を
赤外線熱画像装置で測定した。
その結果、いずれのガステーブルも、鍋の側面下から上に約三センチの高さで
綿素材が発火する条件を満たす三百度を超えることが分かった。
「従来型」「高効率型」の場合、鍋の側面下から約二センチ上に火が
もれているのが肉眼で確認できるだけで、それより上は高温にもかかわらず
炎は確認できなかった。
また「内炎型」では炎は鍋底におさまり、鍋側面の炎の漏れは
確認できなかった。
http://prweb.org/kaizu/27934.htm
>>746 逆でしょう。
オール電化を提案している企業の責任として、停電時の不便を避ける為、
「カセットコンロの持ち込み禁止」を禁止しなさいな。
でなければ二日分位のUPSを常備するとか。
顧客を思いやるというのは、つまり,そういうコトです。
>>759 そういう不安を煽って楽しいですか?
欧米では環境への配慮から、アジアではエネルギーの安定供給の側面から空前の原発ブームですよ。
769 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:27:29 ID:wao4YG4r0
てゆーか まあ
故障したときの修理にはかなりかかるがね
>>767 ただまあ原発はテロに弱そうなのが心配だなぁ・・・
771 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:28:47 ID:JgUZSQFG0
>>769 美味しいチャーハンを食べるためにはそれくらいのリスクは覚悟しなきゃ
>>767 安全性はともかく、原発は嫌われてるよ。東京電力の原発がどこにあると思う?
東京湾を埋め立てて原発作ると非常に効率が良い。いろいろあって無理だろうけど。
どのみち停電になればガスも冷暖房ストップするわけだが。
まあ二〜三日程度のライフラインストップで死ぬ奴は人類止めた方が良いな。
774 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:29:37 ID:m0zYZMG70
菜食主義者は捕鯨に反対し、ガス屋は原発に反対する。
775 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:29:57 ID:wao4YG4r0
,;r''"~ ̄^'ヽ,
./ ;ヽ <戦場下でもチャーハン作るよ!!
>>771 l _,,,,,,,,_,;;;;i
l l''|~___;;、_y__ lミ;l
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
,r''i ヽ, '~rーj`c=/ フゥハハハーハァー
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l,
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ・゚・ 。・
l l ヽr ヽ | _⊂////;`) ・゚・ 。・゚・ ・
゙l゙l, l,| l,,l,,l,|,iノ (( _,,,,,,,,,---ーー・゚・ 。・゚・ ・・,,,,,_
| ヽ ヽ | __ , - ' ゙ ・゚・ 。・゚・ ・゚・。・ ゚・。・ ゚・` ` ー 、
"ヽ 'j ヽヽ, ̄ ,,,,,,,,/" ''''''''''⊃二二ヽ、 ヽ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・ ・゚・。・ ゚・。・゚・。 ,:' )
) ヽ ー──''''''""(;;) ゙j `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''
ヽ、_ __,,,,,r-'''''ーー''''' ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
776 :
名無しさん:2005/12/31(土) 15:30:00 ID:Z8rM+//A0
停電なったらどうすんだ?
777 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:30:20 ID:hKGgnA5N0
IHで調理した料理の満足度
はい 94% いいえ 6%
できれば、ガスコンロに戻したいですか?
はい 6% いいえ 94%
電温、エコキュートからガス給湯器に戻したいか?
思わない 96% 思う 4%
ガス屋さんの電化対策の講習会
http://ene-web.com/seminar.html で去年の資料の中のアンケート結果を見ると、
満足度 94%
ガス屋さん大変です!!
778 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:30:39 ID:s0pol+Co0
>>719 > 揺れる炎を見る事2安らぎを感じるひとは多い。蒼い炎でも同じ。
安らぎはともかく、「火」という物を目にすることなく
子供が育つ方が怖いということで、ウチはガスにしました。
ガスだってボタン一つで点けるだけじゃん、と思うだろうが、
実際に炎があるとないとじゃ全く違う。
IHしか知らない子供が災害時に生き残れると思えない。
#当方、地震県なので・・・
単なる妄想、迷信だと言ってくれて構わないよ。自分でもそう思ってるから。
ただ、周りにはこういう人結構いるんだよね。
779 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:31:09 ID:GWEsLLVP0
>>767 いまどき原発作りまくってる基地外は中国くらいなもんだろ
それと日本(笑
欧州もアメリカもロシアも、基本的に原発撤退だよ
中国は、あの基地外みたいに広い砂漠地帯があるから
そこへ廃棄物を捨てるのもアリだけど
日本のどこに捨てるっつーのよ?
しかも地震列島だろ
原発に直下型地震で日本はもうアウトよ
中国にでも逃げるか?
>>769 オール電化って初期導入費とメンテナンス料、原価償却も考えたら結構な金額になりそうだよなぁ
ガスのコージェネレーションも同じ事が言えるが。
>>756 へーそんなのあんだ
中は…うん
>>777 当然の結果だし、ガス屋が必死になるのも当然だよな…
>>777 それを講習会で配ったらまずくないのか?
ガス屋さん、やる気なくしそうw
>>770 早く下らない縄張り争いをやめさせて自衛隊を常駐させるべきだな。
>>772 東電のものではないが、東京にも小型の原子炉は有るんだけどな。
商用なら茨城にもある。
784 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:33:52 ID:oG0Akd1M0
こういう記事を見ると、宣伝臭くて嫌になる。
オール電化かガスか、どっちがいいかを調べる為に2chのスレを閲覧したら、
ガス屋と電気屋が血みどろの罵倒を繰り広げているだけで、全く参考にならなかった。
いい加減にしろ、ガス屋と電気屋。
785 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:34:32 ID:c1rElRBLO
>>778 調理にはIH使うけど、キャンプやらたき火やらで火に慣れるってのは無し?
786 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:34:45 ID:hKGgnA5N0
電磁波 → 論破 → 欧州では → 論破 → チャーハンが → 論破
┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ - - - - - LOOP
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ / 今このへん
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´
787 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:35:16 ID:QySQ8+/y0
欧米に比べて日本は電気料金が高いって聞いたよ
どすてかおしえて
788 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:35:32 ID:wao4YG4r0
789 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:35:44 ID:m0zYZMG70
てゆーかガス屋しっかりしろよ。もっとIHを叩かないと危ないぞ。
791 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:35:47 ID:We5U5Lr00
今度はオール電化リフォーム詐欺かよ
>>786 いや、このスレは最初はチャーハンだよw
793 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:37:14 ID:hKGgnA5N0
>>784 まあ同意
IHはアンペア上げる費用を最初から値段に入れておくべきだ
IH導入&アンペア上げでパックサービスにするとか
電気でチャーハン作ったら
山岡士郎に怒られるぞ!
>>784 そりゃ電力館行きゃIHマンセーだよ。電磁波について質問するとモゴモゴするけど。
消費電力増やせば電気代に含まれる特別会計が膨れ上がってウマーって奴がいる。
ガスの科学館も池よ。
>>787 そういうインチキ統計に引っかかるのはバカだけ。
電気料金が高い、って根拠は何よ。単純に1kwhの単価で比較すんなよ。
>>785 今時、家でたき火なんて出来ないし。(近所がうるさいからねえ)
キャンプという手は確かにあるんだけど、どちらかと言うと
「日常生活の中に火が存在するか」が重要だと思ってる。
ま、古い人間の戯言なんでね。
ウチは地震県なのでどうしてもライフラインを複数確保しておきたかったというのもあるし。
首都圏のマンソンはIHの方がいいと思うけどね。
>>787 ・資源が無いから
・島国で、他国と電力の融通が出来ないから
・規制が厳しいから
799 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:39:06 ID:nQzpB7u00
>>716 昨日だか一昨日だけの読売新聞では、かの悪名高いグリーンピースの創始者メンバーの一人(現在は関わっているか不明)が
インタビュー記事で、
「環境保護のためには原子力は極めて重要」「環境保護主義者の中に拒否反応があるのは問題」
というようなことをとうとうと仰っていましたよ。
800 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:39:18 ID:hKGgnA5N0
>>793 >「IHクッキングヒーターと灯油給湯」の組み合わせも侵攻していることを示しています。
侵攻てw
802 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:41:29 ID:hKGgnA5N0
803 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:42:11 ID:m0zYZMG70
プロパン屋に同情する。
>>802 ドイツの水高!
だからあいつら風呂入らないのか?
IH調理器をこき下ろした「暮らしの手帳」いきなり送りつけられたときはワロタ
キッチン電化に全然興味なかったのに、こき下ろすほどいいもんなのかと、興味わきますたw
今はオール電化で快適っす
806 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:43:16 ID:iiqf3sB20
電気をただ熱に変えるのではなく、ヒートポンプをつかって
電気調理器の効率を上げることはできないのかな。
なんか今のシステムってもったいない気がするのは俺だけ?
結局電磁波については結論出ずか。黙られることほど心配になることはないというのに。
808 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:43:39 ID:oLUTY7oH0
オ ー ル 電 化 は 停 電 の 前 で は 無 力 。
809 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:44:26 ID:Ulk2gF0V0
電磁波!電磁波!
>>802 プロパンガスをこの間まで使ってたけど、ガス代が食費並み(外食除く)だった。
これで電気と対抗しようと考えてるんだったらおめでたい
811 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:45:07 ID:nQzpB7u00
ぶっちゃけ、純粋に料理の為の「道具」としてはガスコンロの方がどうしても
強いだろうが、IHの掃除の便利さ、ってのはガスコンロを完全に圧倒しちゃうからなぁ。
あれは強すぎる
鍋も底しかあつくならなかったりして、安全性も高いっぽいし
>>807 今こうしててもCRTモニタと31型テレビの十字砲火だから
気にしないことにした
813 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:45:10 ID:BulYFy/P0
。・゚・⌒)
−=≡ _ _ o━ヽニニフ ))
−=≡ (`ハ´)彡。・゚。・⌒)
−=≡ ⊂ o━ヽニニフ ))
−=≡ ( ⌒) はいお待ち!タン・ツバ・フケをイパーイ入れたアルよ!
−=≡ c し' わたしエイズ陽性アルね!
(`ハ´)
c(,_U_U ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
━ヽニニフ
ウリがひろってやるニダ!
ガサガサ ∧_∧ '´⌒ヽ○
・゚・。・ ゚・。・゚・。・゚・((( .c<`∀´ >c ,,,(,,_ノ
ヽニニフ━
チャーハンお待たせニダ ∧∧
∧_∧ /支 \ 遅かったアルナ!
<丶`∀´。・゚・。 Ψ(`ハ´ #)
((( つヽニニフ ━━┳━━ )| ̄|
,( ヽノ ┃ ノ,,| ..|
し(_) . ━┻━_)|___|
>>802 ガス高っ!!!
完全に自滅じゃん>ガス論者
815 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:45:34 ID:GWEsLLVP0
首都圏のオール電化マンションなんて
電子レンジを積み上げたようなもんだな(笑
お前ら、あたま大丈夫か?
かといって、田舎は安全かといえば、そうじゃないと
海岸線にビッチリと原発が並んでると
電力会社は日本をどうしたいわけ?
816 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:45:48 ID:eqkxHiPpO
>>808 よくわからないけど、ガスでもマイコン制御だと結局止まらない?
>>810の食費なんて何の指標にもならないわけだが?
>>815 オール電化率では関西の方が高いんだってよ。
>>816 震度5以上の地震なんて大規模停電起きる確率より格段に高いよね。
820 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:48:55 ID:GWEsLLVP0
別に、ガスコンロ周りの掃除なんて、たいした作業じゃないだろ
そんなもんを面倒臭がって電磁波を何十年も浴びるわけか?
それ馬鹿だろ(笑
>>811 そうなんだよ
ガラス板拭くだけでいいんだから台所がパラダイス
全体で50万弱かかったけどw
ガスメータ自体がマイコン制御だった気がする(地震時に遮断させるとか)
無知で済まないが、この電力はどうなってるんだ?
823 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:51:08 ID:BrT4qtbo0
新潟の教訓が生かされないオール電化。
>>822 UPSかバッテリーでも入ってるんじゃないの?
825 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:52:13 ID:xy/d+R9q0
LPG屋の悪辣なところは、自動車用プロパンとの価格差に現れている。
自動車用1kg90円弱(かなり高くなったところ)
家庭の料金をkgに換算すると、大体500円。
826 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:52:17 ID:ERGT67va0
827 :
名無しさん:2005/12/31(土) 15:52:27 ID:dg9pZrjr0
まぁ災害が起こってから気づくべ
828 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:52:36 ID:hKGgnA5N0
鍋を全部かえたぜIH用に
コンビニとかのアルミ容器が調理できないの不便
830 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:52:45 ID:GWEsLLVP0
まあさ、家に子供がいない年寄り夫婦か、一生独身を決意した女なら
オール電化マンションもいいかもな
どうせいつか死ぬんだし
それが電磁波だろうが、交通事故だろうが、ま、同じだわな
でもさ、子供がいる家庭はヤバイだろ
831 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:52:58 ID:wao4YG4r0
火に興味をもつ
ルーチンワーク<<ドキドキ楽しんで火を付ける
火を安全に扱う技能をのばす
ルーチンワーク>>ドキドキ楽しんで火を付ける
832 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:53:18 ID:nQzpB7u00
>>821 麻薬みたいなもんだからな、あの便利さはw
一回知ると、なかなか戻るのは難しかろう。
料理のためにはガスの方がいい、ってのは分かっているんだけれどもねぇ。
業務用はわからんけど、家庭向けは拡大していくだろうねー。
833 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:54:51 ID:aaPc5C/e0
>>820は俺の言いたいことを俺よりウマイ言葉でバンバン言ってくれている。サンキュ(´;ω;`)
834 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:55:24 ID:zXcSzI+u0
どちらも結局なべを暖めるという点では火もIHもかわらないと思うが
強さも同じくらいなんだろ
835 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:55:37 ID:wao4YG4r0
,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐
.|:::i ./ ̄ ̄ヽi
,|:::i | (,,゚д゚)|| < ソースは?
|::::(ノ 中濃 ||)
|::::i |..ソ ー ス||
\i `-----'/
 ̄U"U ̄
836 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:55:41 ID:zjWJB+yH0
: ∧,,∧ :
:(∩・ω・) : . . .
:/ o━ヽニニフ:
:⊂ー-J :
:iヽ:
:| | :
:|ノ :
:┃:
━━ヽニニフ))
○
837 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:55:47 ID:hKGgnA5N0
>>834 お前、電子レンジのドアを開けたままチンする?
電子レンジのドアに金網入ってるのは何でだと思う?
安全なら取っちゃえよ。
もちろんIHも電磁波対策を考えて行かねばならないだろうなぁ
840 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:57:50 ID:nQzpB7u00
>>820 >別に、ガスコンロ周りの掃除なんて、たいした作業じゃないだろ
ぶっちゃけ、たいした作業じゃないのなら、ここまでIH広まっていないと思う訳だが。
他の利点なんぞ控えめなもんだし。
あんた、自分でガスコンロの掃除とかしているのか?
>>822 調べてみたけど
震度5以上の地震で遮断されるってことと、停電になっても(ものによっては)少しの間は
地震感知が有効みたいだ。
でも停電時でも使えるのかとか、停電より遅れて大きな余震が来たときとかのことは
わかんなかったです。
842 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:58:13 ID:eqkxHiPpO
>>797 家でも鍋囲む時ははカセットコンロ。
IHにしても、家庭から火が無くなることは無いと思うけどなー
843 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:59:49 ID:rgsS9RTZ0
IHの前にタイマーを置いたら、表示が狂うよ
不気味だよ
844 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 15:59:58 ID:lRi1Byba0
>>838 何Hzの電磁波なの?具体的にどういう影響が考えられるの?
電磁波の影響が怖すぎる・・・・
ちょうど、おなかにあたるのにさ
>>839 ちゃんとやってくれりゃ買うけどね。ガスに比べれば圧倒的に安いし。
ドア無し電子レンジを売り出さないうちは信用できない。
>>824>>841 thx
>でも停電時でも使えるのかとか、停電より遅れて大きな余震が来たときとかのことは
>わかんなかったです。
でもここ重要だよなぁ
848 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:02:25 ID:aaPc5C/e0
>>840 820じゃないが俺はやってるよ。
あんなもん月1〜2のペースでやればブーブー言う程じゃないよ。
1年とか汚れを溜め込むからオオゴトになる。
849 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:02:48 ID:GWEsLLVP0
>>840 もちろん、ガスコンロ周りの掃除はしたことあるよ
どこが大変なんだ?
あの台みたいな金枠を持ち上げて、ちょっと濡らしたキッチンペーパーで
クルクルっと拭いてポイですよ
食器洗いとか掃除機かけに比べたら「屁」みたいな簡単な作業じゃん
時間にして1分もかからんぞ
850 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:04:19 ID:eqkxHiPpO
851 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:04:28 ID:zXcSzI+u0
>>806 IHだと使用されたすべての電力がなべの発熱に使われるが
ヒートポンプだとすべての熱をなべに伝えることができない。
どっちが効率が高くなるかは微妙なところかな。
852 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:05:28 ID:pRjvln1C0
IHの近くでラジオつけてみなよ
その電磁波のすごさが分かるから
ご近所さんがオール電化なんだけど、
台風で停電したとき玄関すら開かなくなって自宅に立てこもる羽目になってた。
もちろん家の中じゃ何も動かない。
停電のときガスコンロがないと悲惨ですよー
854 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:06:18 ID:GWEsLLVP0
>>845 ああ、ヤバイね
特に女性はね
子宮を電磁波が直撃しちゃうよ
もし妊娠中とかならシャレにならんね
(A)WHO(世界保健機関)の付属機関であるIARC(国際がん研究機関)が2001年10月に発表したレポートによれば、
極低周波磁界(300Hz以下)は、「ヒトに対して発がん性がある可能性がある」と分類し、この分類は、ヒトへの発が
ん性に対して限定的な証拠(疫学調査結果)と、動物実験での発ガン性に対して十分な証拠がないことを示す際に
用いられる分類であると報告されています。
このカテゴリーに分類されている他の発がんに関する物質は、コーヒー、漬け物、ガソリンエンジンの排気ガス等
であります。
また、このような評価も決して最終的なものではなく、WHO(世界保健機関)は極低周波磁界が与える影響につい
て、更なる研究を推奨しており、その結果は2003〜2004年に出す計画であるとも報告されています。
>>848 ゴトク上げての掃除が月1〜2か
俺みたいな働き者で週1ぐらいだが
IHは毎日なんだよ
吹きこぼれたら即完全に綺麗にできるんだ
ただ天板を拭くだけの行為が
ガスコンロでいうところのゴトク上げ→カバー上げの完全清掃にあたる
マジたまらん
857 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:06:44 ID:m0zYZMG70
ラジオの雑音がどうかしたの?
ちと古かったか。スマソ
859 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:08:14 ID:wao4YG4r0
でも修理に出すと大変なんだろ?
燃料電池が普及するまでオール電化はリスクがあるなあ。
861 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:09:21 ID:zXcSzI+u0
IHが電子レンジと同じだと思っているやつは
りんごか何かをIHに載せて温まるか確かめてみろよm9(^Д^)プギャー!
862 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:09:44 ID:lAOSoQcO0
停電のことなんか気にしていたら何にも出来ないよ。
故障のことを考えてたら車なんか買えないよ。
俺の家はど田舎なので、水車で発電してる。
この渇水期にもかかわらず水は流れてきてる。
発電能力は3kwあるので、家電製品ならほぼ大丈夫。
冷房も6畳一間だったらインバーターで回せるよ。
IHと電子レンジじゃ1万倍は周波数が違うからな。
864 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:10:18 ID:GWEsLLVP0
>>850 枠って、洗うほど汚れないだろ
ま、時々、玉ねぎとかエノキとかがクタっとなってひっついてるけど
それも濡れたキッチンペーパーで拭けばOKだろ
つうか、レンジ周りの掃除ごときの理由でオール電化を選ぶのは基地外だろ
まあ、入居したマンションがオール電化で仕方なく電磁波浴びてるのなら
仕方ねえけどさ(笑
865 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:10:21 ID:S507Pl0k0
>>861 りんごをレンジで温めたことがないのでわかりません
プロパン使ってる家や電気温水器使ってる家は何でオール電化にしないんだろ?
我が家は給湯器とファンヒーターがガスなのとIHの値段が糞高いので
ビルトインガスコンロにしたが。
868 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:11:27 ID:iLuqyzRR0
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) IHでチャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
停電の頻度>>>>>ガス止まりの頻度
870 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:11:39 ID:Cr3DKO8F0
オール電化基本で
石油ストーブと備蓄灯油、
さらにカセットコンロ準備でよいのでは?
何か問題ある?
871 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:11:56 ID:nQzpB7u00
>>848-849 ぶっちゃけ、それでも超面倒だw
つか、
>>856さんが説明してくれたな
即掃除、っていうのがいいんだよね
ぜったい隅とかに吹き零れみたいなのが残らないという、
あの清潔感がたまらない
872 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:12:19 ID:wao4YG4r0
>>862 すまんしつこく言い過ぎた。そのとおりだ。
使ってこそ良さがわかるんだろうな。
873 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:12:37 ID:pRjvln1C0
オール電化の家って
停電になったらどうしようもないね
今は電力安定してるからいいけど将来もこうだとは限らないよ
874 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:12:49 ID:m0zYZMG70
IHの炊飯機は叩かれてないんだね。
あれだってすぐにでもガス炊飯機に換えないと危険じゃないの?
停電時のことはちゃんと考えておいたほうがいいよ
何故なら停電する時は町ごと停電してるんだから
まぁ毎年のように台風被害受けてるような地域でなけりゃ問題ないかもだが
ガスで発電、排熱で給湯の方が効率よさげ。
とりあえずガスヒーポンのエアコンが欲しい。
877 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:14:40 ID:nQzpB7u00
>>874 確かにそうだね
今時の炊飯器は軒並みIHだわなぁ。
878 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:14:42 ID:zXcSzI+u0
>>865 電子レンジは高周波数の電磁波を発生させて
内部の水分子を振動させ直接温めるんだ。
つまり、りんごのような水分の多い食品は温まるよ。
879 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:14:43 ID:rRCC8Juc0
まさにホットな論争
880 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:14:56 ID:k6bFGVe90
>>873 太陽光発電と併用したらいいんじゃないの?
>>875 ガス止まるのも町ごと、しかも数週間では済まない場合も多いだろう。
882 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:16:07 ID:tR+Ti1wA0
>>874 何ものもふっくらごはんには代えがたいので桶。
883 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:16:31 ID:We5U5Lr00
50万って言ったら、俺の10年分の食費じゃねーかよ
884 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:17:18 ID:Q3voURmS0
>>851 コイルより小さい鍋だと、外に漏れるでしょ?
>>854 鍋に腹を密着させればヤバイだろうが、少し器具から離れりゃ基準値以下に
885 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:17:59 ID:eqkxHiPpO
>>865 一週間もすると油でギトつくよ。
拭けば真っ黒にもなるし。
毎日朝(昼)晩と料理しない人には分からないだろうけど。
あと平らだから、場所足りない時は台かわりにちょっと置いておけてプチ便利。
カセットコンロで万全
887 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:21:02 ID:knG6KQBB0
電磁波の強さって、距離の2乗に反比例するんだっけ?
商用電源のような低周波と、携帯電話のような高周波でも違ったような気がするんだが
888 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:21:15 ID:nQzpB7u00
ここで電磁波の危険云々でIHはダメだ、と主張している人が、炊飯器をどうしているかは
興味があるなw
889 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:21:51 ID:iLuqyzRR0
IHで色々なイタズラができそうだな。でんじろう先生に聞いてみるか。
890 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:22:00 ID:eqkxHiPpO
>>865 あー、それとウチは首都圏70坪6LDKの建て替え築2ですが。
891 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:23:16 ID:kkkip3c40
こないだの新潟停電の時、オール電化の家はどうしてるのかと小一時間・・・
892 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:24:35 ID:GWEsLLVP0
しかし、凄いよなぁ
剥き出しの電子レンジで料理できる神経が凄いよ
強力なIHとかって、何かの兵器としか思えんがなぁ
これが更に強力になるんだろうなぁ
オール電化マンションなんて、建物全体が電子レンジとしか思えんよな(笑
893 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:24:56 ID:iLuqyzRR0
もう携帯やらCRTやらで電磁波のシャワーの中に居るのに、何を今さら。
894 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:25:39 ID:nQzpB7u00
>>888 鍋で炊けるよ。炊飯器ほど無駄な家電は無い。
>>891 停電になったらオール電化じゃなくても大変。
っつーかあんな停電なんてめったにねーよ。
896 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:26:01 ID:q3IGPSl80
だんだんガス屋がやけくそになってきている件について
899 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:26:33 ID:eqkxHiPpO
>>893 多分携帯も電子レンジも持ってないんだよ
900 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:27:00 ID:iLuqyzRR0
ガス炊飯器お焦げが香ばしくて最高。
901 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:27:21 ID:aaz8k/jHO
(´・ω・`) もっとAAで盛り上がってると期待したのに・・・
902 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:28:39 ID:IYJtXd+C0
キッチンのIHはものすごい電磁波らしいよ。身体に悪い。
903 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:28:59 ID:Lkv7dkD70
>>13 デザイン優先の平べったいいかにも洋風のガスコンロ(というか天板組み込み)にしたら、
中華鍋使えなくなった。
底が丸い調理器具なんてドイツあたりにゃ無いからな・・
使えるようにするアダプターも買ったけど激しくウザい・・
>>900 コスト高なガスは金持ちの特権な。おこげくらいIHでも作れるけど。
オール電化は良いけどさ、ガス管引いてねえオール電化マンション買う奴ってバカ丸出し。
905 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:30:02 ID:9Kc7V7rm0
近所で唯一美味かった中華飯店のチャーハンがベチャまずになっててショックだった。
コック代わったのかなぁ。野菜が入る分家で食ったほうが美味いとは。。
粗忽者なので、視覚的に分かりやすいガスコンロの方が使い易そう
907 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:30:56 ID:+39Ny0Gc0
>>901 電磁波 → 論破 → 欧州では → 論破 → チャーハンが → 論破→クマ
┝━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ - - - - - LOOP
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ / 今このへん
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´
908 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:32:10 ID:q3IGPSl80
可視光も電磁波なんだけど、文句言ってる奴は暗室に閉じこもってるのか?
909 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:33:11 ID:3hmY/Nag0
燃料電池でオールガス化生活
停電停電いってる人いるけど事故は別にして
今は電気の使いすぎでブレーカー落ちないようにできるよ
オール電化にしてる家はそういう設定にしてる
911 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:34:14 ID:ttYz1XwD0
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽににふ))
しー-J
>>910の言ってる事が全くもって関係ない件について
914 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:37:05 ID:RNQxXFxQ0
ウチはIH
IHは掃除が簡単、メリットはこれに尽きる
つーかこれだけ
火力は家庭用ならガスもIHも似たようなもの
ただお湯はガスよりもIHの方が早く沸くような気ガス
ちなみに乾燥機、風呂湯はガス、その方が効率がいい
915 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:37:39 ID:bdrBcL7UO
単なる雪で電気が停まったりしたから電気屋が必死だなw
916 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:38:34 ID:eqkxHiPpO
917 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:39:35 ID:f0e96ajn0
このあいだの停電で、完璧にKOされたものとばかり思っていたんだが。。。
>>908 なかなかいいIDだな。
GPSも電磁波使ってるよな。
919 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:40:43 ID:GWEsLLVP0
>>904 その通り
オール電化マンションを、テレビCMに釣られて何か良い物みたいに思ってるのは
ただの馬鹿(笑
更に鉄筋も間引かれて
ただの危険地帯だっちゅーの!
電磁波バリバリ浴びて何が嬉しいんだか
920 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:41:44 ID:eqkxHiPpO
オール電化のおいらが来ましたよ。
質問あれば答えますよ。
922 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:46:19 ID:taacrqAD0
プロパン屋が何を言ってもシェアを電気と都市ガスに食われる。この勢いは増すばかり。
けっこうおもろいなこのスレ
ちなみに、電気vsガスというが、実際にガスには都市ガスとプロパンがある訳で
災害時に復旧を待たずに使用可能なのはプロパンだけで、都市ガスだったら、
どこでガス漏れあるか点検が完了するまで使えないだろ?だったら電気と変わらないじゃん。
災害時にはプロパン最強かもしれんが、毎月の料金が別の手段に対して高すぎる。
都市ガスだったら電気と大差なし!オール電化でIHでもなんでもすればいいじゃん。好み次第で。
ちなみに災害に備えるなら、ガスカセットコンロ以外に、灯油コンロもオススメ。
コールマンのとかならガス並みかそれ以上の火力あるよ。しかも灯油のほうが
ガスボンベより入手が楽だし!
924 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:54:58 ID:8O+Nl/0g0
>>919 オール電化のCMのメガネガキが、どんどんエロ小僧化してる件について
↓
925 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:57:53 ID:nQzpB7u00
>>923 >災害時にはプロパン最強かもしれんが、毎月の料金が別の手段に対して高すぎる。
プロパンってそんなに高かったのか。知らんかった。
逆に落雷とかのリスクを考えると俺はガス燃料電池にしたいよな。
まあ、電源が2種類有れば便利ってなだけなんだが。
とにかくプロパンガス屋は今まで独占orカルテルにあぐらをかいてさんざん甘い汁を
吸ってきたんだから、その反発があるのは仕方ないでしょ
928 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 16:59:56 ID:eqkxHiPpO
>>923 うちにもあるよー。コールマンのやつ。
昔オートキャンプにはまってた時のがある。
まぁIHでもガスでも、災害時の利便を求める時点でバカです。
>>925 おおざっぱだが都市ガスの倍と思って間違いない
930 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:00:26 ID:7jyN1FocO
都市ガスもボンベに入ってると思い込んでた田舎ものですが何か?
プロパンマンセー
931 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:00:44 ID:NHFdrAv/0
炊飯器の話が上のほうで出てたけども、
炊飯器って、ただの熱線ヒーターの機種が一番多いんじゃないの?
熱線ヒーターって、そんなに強い電磁波が出るもんなのかぁ、知らんかった
>>925 うちの地区ではプロパンは都市ガスの1.5倍くらい料金かかる
932 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:01:07 ID:uRaogaSt0
933 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:01:24 ID:N7ngw1hg0
一戸建てのおいらにはオールIHはいらんよ。
災害時のバックアップで選択肢作っておかないとね。
934 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:01:57 ID:yqlVdJ+r0
プロパンは使わなくても高いし、基本料金が相当違うんだろうね。
何年か前に透明化するよう行政に指導されてたけどどうなったんだろう。
↓こいつの名前教えて。
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒)
/ o━ヽニニフ))
しー-J
937 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:05:57 ID:gPDmry/J0
939 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:08:54 ID:N7ngw1hg0
価格の問題では無いと思うが・・・・。
940 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:10:11 ID:OG1KHdGd0
,ィ、 ィヽ
//=、//=l
/ ヘ三ヽ/三/
レ_、ヽ = = ,ィ
ィ(( )。ヽ/ィヽ
/`ヾ/ ゞく゚ヘr'
!-ィ´ヽ、〔:〕ノlj
l´ yトヽミヽリイ!i
! ーヽ、ー{l/l!)
r ‐{`ィ´ /.l`l llrトi)_
/ レ,ゝーヽ,-lく!、ト、 ヽ
! ノi, -=-く;'l`'´lゝレ' '、
━━━━━━ヽ ヾ、{l Y‐=l、
∧,,∧ \〈lゝ=〈! _,r,:'´~ ̄ ̄ ̄ ̄~`'''ー-、
( ) \.__人 l、::::::::::____,,,,,,,--ー'''´ ̄
/ o━ヽニニフ \ヽ' -ー'''´ ̄~゙"'''ー-,,,,,,_
しー-J \`''''''ー--------ー'''´
カニピラフ作るよ!
やっぱ火じゃないとなぁ
単に停電が気になるだけならストーブとかカセットコンロを予備に持っておけばいいと思うのだが
943 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:13:28 ID:+M30i/Fc0
>>777 この統計ってIHを導入した人の答えだろ。
つまり基本的にIHマンセーの人の答え。マンセーじゃなきゃ導入しない。
ネット上のアンケでインターネットを利用してますかと聞くようなもんだ。
944 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:13:41 ID:GSNdzkzT0
なんで今になって、この記事?
どこの香具師がたてて、どこの香具師がカキコしてんだろう
関西のテレビでは、関西電力が年末になって原発はいかに安心かっていうCMをがんがん流しはじめた
これと関係あるんだろうか?
946 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:17:43 ID:drQ/roGD0
電化キッチンが性能的に遜色ないのは分かるが、
停電したら全て使えないという状況は避けたい。
経験上、ガスが止まるより電気が止まる方が多い。
947 :
ちびねこ ◆GbXDECHIBI :2005/12/31(土) 17:18:36 ID:5pEV2/M50
>>934 アパート等を建てる際の、配管工事代が無料でしたっけ…
で、その工事代は基本料に添加されるから、ちょっと高めになると
いうのを見たことがある。
最近のアパート業者が建てたアパートって、コストの問題から
プロパン使っているところが多いですよ。
年末恒例の火災死亡事故のニュースを聞くと、うちはオール電化でよかったな。と思う。
IHクッキングヒータで油に引火したときにはちと焦ったが・・・
949 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:23:32 ID:fnMXYmnL0
950 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:25:07 ID:nQzpB7u00
>>929 >>931 そうだったのか……。コスト自体はどれも似たようなものだろうと思っていたよ
考えてみれば、多少コスト高になるのもわからんではないかもな
951 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:27:19 ID:ELU5PNS80
大停電を経験した新潟県人にとって
オール電化など絶対いらない。
お湯さえ沸かせず、子供たちが凍え死ぬところだった、
と激怒してる人がいたし。
952 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:27:43 ID:SYb6B+TO0
欧米でIHが普及しないのは、電磁波の問題なんでしょ。
怖くて使えない。
953 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:28:01 ID:zoGeSZHg0
954 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:28:35 ID:eqkxHiPpO
>>951 カセットコンロも買えないような貧乏人…
955 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:28:47 ID:NHFdrAv/0
火が見えないってのは、使い勝手として結構危ないかもな
弱火で鍋を火にかけてたのを、すっかり忘れちゃってたりすると、気づきずらそう
天ぷら油を予熱してるのを忘れたりとかしそうでね
200V 変更費用がかかる。
25kW &30kW
すごい消費電力だなあ。 電力会社が薦めるわけだね。
957 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:29:24 ID:o7IETXvR0
上の方で書いたケド、新潟の大停電のとき、わが家は電気温水器のおかげで熱い風呂に入れたよ。
びしょびしょに濡れて冷えた身体を温めることができてホントに助かった。
あと、オール電化のために高機密高断熱になってたおかげで、停電時にも部屋の温度が16度くらいに保つことができたんだわ。
だから、停電だからってオール電化だと完全に機能停止する訳じゃないよ。
958 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:29:39 ID:3ni+b03B0
うちは郊外の静かさをもとめ、いまの住まいに引越してきたんだけど
都市ガスの1・5倍以上するというのは毎月の請求金額で実感。
極力節約しているのに金額がほとんど下がらない。怪しいなープロパン。
適当にとってるんじゃ?とも思える。問い合わせたって詳細は教えてくれないしね。
それでちょっとしたもんには電磁調理器を活用。電気のほうがずっと安い。
>>955 うちのは加熱中に赤く光るぞ
うちのっていうかIHは全部加熱中は光るんじゃね?
あれが見えない人は、火も見えないだろう
無理だってガス屋
960 :
日本沈没 ◆ZoGesOUDJ. :2005/12/31(土) 17:30:35 ID:6vt/rFfX0
電気のコンロとガスコンロだと、やっぱりガスの方が光熱費は安いの?
961 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:30:59 ID:+M30i/Fc0
>>935-938 ミスターチャーハン の検索結果 2 件中 日本語 のページ 1 - 2 件目 (0.40 秒)
963 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:32:26 ID:fnMXYmnL0
>>960 電気より都市ガスの方が高い。プロパンだともっと高い。
964 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:32:51 ID:nQzpB7u00
>>959 超初期のIHは光らなかったと思うが、
今のは皆普通に光るな。
それに、加熱を切った後でも、パネルがまだ熱い状態の時は普通に高温警告
ランプがついているから、やけどの心配も無いしな
年寄りなんかが扱うにしても、IHの方が安全だろうね。扱いが楽だし。
ボタンを押すだけだから操作に迷うことも無い。
965 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:33:08 ID:mOO5Mb8M0
大電力消費は即大電磁波の発生強い電磁波が身体に影響ないとは思えない
966 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:33:13 ID:tR+Ti1wA0
>>951 毎年数日で済む停電の我慢ができないようならIHなんて使うべきでないな。
967 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:33:42 ID:ojsEHuQV0
>>955 あの・・てんぷら油を予熱しているときは設定温度に達するとピー音で知らせて
くれますよ。それからあげてる中はずっと設定温度が維持されて、温度の上げ下げが
ないです。おかげで我が家はてんぷらもフライも失敗なしになりました。
IHマンセー
968 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:34:30 ID:VpdIKryT0
この前の新潟の停電見たらオール電化とか絶対無理
ここの話の全てに目を通すことが出来ないが、
>>682 のようにまとめてあれば分かりやすい。
ちなみに、ガスは、電気が止まると出ません。ガスは電気でコントロールされている。
970 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:37:45 ID:nQzpB7u00
>>967 そういや、IHは普通に温度設定が出来るけど、ガスは出来ないのか、やっぱ
今時のならガスでも出来そうな気もするが
センサーとかで
971 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:38:13 ID:zoGeSZHg0
そんなに高い発がん性はないと評価されてるよ。
DDT、クロロフォルム程度ということです。
IARCが提案した発ガンランク表
ランク 分類 対象物質
1 発ガン性有り ダイオキシン、アスベルト、ベンゼン、など90種類
2A 発ガン可能性が高い 紫外線、PCB、ホルムアルデヒド、など64種類
2B 発ガン可能性有り DDT、クロロフォルム、極低周波電磁波、など238種類
3 発ガン性有りと分類できない 炭塵、水銀、キシレン、フェノール、など485種類
4 非 発ガンの可能性有り カプロラクタム(ナイロンの原料)のみ
972 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:38:46 ID:o7IETXvR0
>>970 うちの実家のガスコンロは100V使って制御してくれる、だからガスコンロの値段次第でできたりできなかったりかな。
974 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:39:00 ID:eqkxHiPpO
975 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:39:46 ID:7BKNBmh90
電 磁 波 地 獄
>>967 あなたの料理の腕は、B級だということがよくわかりました
977 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:40:05 ID:nQzpB7u00
>>972 おー、やっぱ出来るのね。サンクス。
そりゃ、ガスコンロの方も負けないよう必死だろうからねぇ。
978 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:40:10 ID:VpdIKryT0
>>976 家で毎日メシ作る人がB級だったら最高だろ
家庭にはプロも料理オタクも要らん
>>956 200Vの専用回路1つ作るくらい
ガスコンロ → IH調理器
に変える費用に比べれば微々たるものだけど・・・
981 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:44:13 ID:eqkxHiPpO
>>969 プロパンには当てはまりません。
あまりいい加減な妄想を垂れ流すのはやめていただきたい。
983 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:45:13 ID:nQzpB7u00
>>971 >DDT、クロロフォルム程度ということです。
そこ、コーヒー、ワラビ程度っていうと、随分印象変わるよね
>>982 プロパンなんて頭になかった。都市ガスは出ません。
985 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:48:17 ID:fnMXYmnL0
987 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:49:44 ID:SYb6B+TO0
なぜ、欧米で普及しないのか調べてみると・・・
そこには恐ろしい事実がありました。
●IHコンロの電磁波発生量80〜370mGに対し、同周波数帯の日本のガイドラインは900mG、
国際的な安全ガイドラインICNIRPでは、なんと62mG。
●スウェーデン
1990年VDT(パソコン,テレビのディスプレイ)から放出される電磁波は、
前面から30センチ離れた位置で2.0mG以下と規定。
2.0〜3.0mGを超える地域の幼稚園・保育所・学校などは閉鎖。
●アメリカ
NCRP(全米放射線防護委員会)1995年勧告案で『V2.0mG(ミリガウス)規制』を提唱。
米政府機関は2.0mG(ミリガウス)以上の地域に、託児所・幼稚園・学校・遊び場などの
建設禁止の勧告案を発表。
住宅・事務所等も、室内で2.0mG(ミリガウス)以上被爆しないよう設計・建築されなけれぱ
ならない。
●E∪(ヨーロッパ連合)
1995年電気製品の厳しい電磁波規制をスタート。
●日本
人体に対する電磁波の規制も指針も無し。むしろ政府自らが危険性を隠蔽。
例えば、「東京新聞2000年7月26日」文部省文教施設部が監修する季刊誌「教育と施設」
(社団法人文教施設協会発行)で電磁波の危険性を訴える記事が、同省の圧力で見送られた
として、編集を依託されている編集長が抗議の意志を込めて同誌を「廃刊」していたこと
が明らかになりました。
これホント?
ガスは地震でも止まる。
阪神大震災で復旧が遅れたのはガス。電気は電線をつなぎさえすればつくからね。
最近新築家庭に多いパターン
60A契約
オール電化
居間、寝室、子供部屋にエアコン
人感全自動トイレw
991 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:55:16 ID:zoGeSZHg0
>>988 その通り。
ガスなんかに比べて極めて早く電気を使用できるようになる。
倒れた電気ストーブなどがある一部の家屋では出火する可能性があるけど、
現実として電気の方が早く使えるようになるのは事実だ。
>>991 もっとも早く使えるのはプロパンやカセットコンロ。(つまりガス)
>>987 嘘だろう。
日本は三相200Vの仕様だから安定して使えるが。
欧州では単相が主流だから高アンペアになってしまいIHが実用的ではない。
995 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 18:02:40 ID:fnMXYmnL0
996 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 18:06:50 ID:N7ngw1hg0
5年前の12月、番地区画で停電!3時間。
使っていなかった、瓦斯ストーブと昔の灯油ストーブとがあったから助かったよ。
エアコン×温風ヒーター×
1000ならオナニー
999 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 18:08:32 ID:N6b8hDfP0
1000なら来年彼女出来る
1000 :
名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 18:08:39 ID:aaPc5C/e0
1000なら近い将来本物のクリーンエネルギーが主流になる!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。