【社会】年越しそばや正月料理に欠かせない沖縄県産豚肉、異例の高値 7年前比で100グラム21円増

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー吾郎φ ★
★県産豚肉、異例の高値 7年前比、100グラム21円増

 年越しそばや正月料理に欠かせない県産豚肉の小売価格が、年末から
年始にかけて例年にない高値で推移している。今年の100グラム当たりの
平均価格は肩ロース160円、三枚肉132円で、県県民生活課の年始・年末の
価格まとめによると、統計がある1998年と比べそれぞれ21円高となった。

 生産農家の廃業増加や、今年上旬に発生した病気によって豚の頭数が
減ったことが価格上昇の要因のようだ。この状況に、養豚業界でも新たな
組織設置や、県への要請などで対応策に取り組む動きが広がっている。
(以下略)

琉球新報 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051230-00000005-ryu-oki
2俺様:2005/12/31(土) 07:41:37 ID:NA/4Kel00
3名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 07:41:53 ID:me4eYA2+0
3で小泉政権崩壊。
4名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 07:42:12 ID:me4eYA2+0
>>5以下、真偽不明。
5名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 07:42:16 ID:v1SzbHYh0
年越しそばはやっぱ天ぷらじゃないと
海老天といも天のセットだ
6名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 07:45:29 ID:U6KwIA070
×【社会】年越しそばや正月料理に欠かせない沖縄県産豚肉、異例の高値 7年前比で100グラム21円増
○【社会】沖縄で年越しそばや正月料理に欠かせない同県産豚肉、異例の高値 7年前比で100グラム21円増
7名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 07:46:05 ID:Nt+Gb6kP0
とりあえずチンコでも出すか
8名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 07:50:39 ID:XjQmHM0xP
ケンちゃん豚肉か。
ローカルネタ(・Д・)イラネ
9名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 07:51:37 ID:TBTvWu9p0
年越しそばに豚肉?
10名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 07:54:06 ID:eIgMhQw50
7年前比…

せめてスーパーあたりから去年の価格を聞いてこいよ…

だいたい、肩ロースなんて贅沢品である。バラ肉を使え。
11名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 07:59:54 ID:NwSMiVDd0
沖縄そばだからね。
12名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:21:13 ID:LHabM9xC0
値上がりすれば養豚農家が復活。
自由主義経済の基本です。
ちゃんとバランスはとれている。
13名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:23:12 ID:CQ+iHDz50
沖縄そばってうどんに近くね?
14名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:23:17 ID:05g+GU430
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ソーキ!ソーキ!
 ⊂彡
15名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:24:40 ID:tVt9uAco0
は?
なんで年越しそばや正月料理に欠かせないとか 勝手にきめてんの?まるで
初耳だし、はっきりいって沖縄の豚肉自体いらないんだけど
16名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 08:26:21 ID:6BCmTKM60
豚が高価なのもヤマトの所為だっていうのか!
17名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:23:18 ID:RHX9TI+90
皆の衆、そんなに沖縄を悪く言わなくても。
沖縄の人が聞いたら何と思うか・・・
18名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:31:18 ID:ZFBfCFfw0
沖縄嫌い
19名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:40:00 ID:drZLHopsO
年越し蕎麦に豚? はぁ?
キチガイ
20名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:46:58 ID:/ZaKeVi00
中味や三枚肉だろ
21名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:52:13 ID:vfkaRDmr0
正月や年越しなんか関係なく、シマンチュはいつでも豚食ってるさ。
沖縄は年越しもいつもと同じ沖縄そば食ってると言うことをこの記者
は言いたかっただけの事じゃないのか?
22名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 09:57:30 ID:Yi7bqCy40
牛肉食えなくなったのに豚肉高騰か・・・
23名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 10:34:57 ID:b67+EfhN0
>>19
×年越し蕎麦に豚
△年越しソバに豚
○年越しすばに豚

>>20
沖縄そばに中味入れるのはさすがにかなり変わっている部類になる。
三枚肉か赤肉かソーキ(スペアリブ)、時々かまぼこ。
24名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:13:15 ID:gs94ZTQ20
しかし、ソーキそばより沖縄そばの方がおいしいと思うのは私だけ。?
25名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:14:47 ID:uUSvgzAH0
うまい
26青森県人:2005/12/31(土) 13:22:06 ID:pwMcodKO0
>>24
ソーキそばと沖縄そばって何が違うの? 同じだと思ってた
27名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:29:56 ID:mifMel2X0
>>26
沖縄そば=沖縄そば一般またはプレーンな沖縄そば
ソーキそば=沖縄そばの一種。歴史は意外と新しい。確か30年くらい。
28名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 13:45:41 ID:Yd/ILJsd0
7年前比21円高って
1年で3円だけじゃん
29名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 14:07:55 ID:RlWAu9ca0
>>24
ベースは一緒だよね?
30名無しさん@6周年:2005/12/31(土) 17:58:48 ID:b67+EfhN0
>>28
7年かけてゆっくり価格上昇したわけじゃないだろ。
たぶん去年と比べても21円程度高いからニュースだと思われ、
31青森県人:2006/01/01(日) 03:50:38 ID:0tX6tDYU0
>>27
角煮みたいな肉の載ったやつしかしらないんだけど、
それがソーキで、何ものってなければ沖縄そば?
32名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 04:00:29 ID:a+VjQtT8O
スパムでも食ってろデブ
33名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 04:03:56 ID:PVnfuKuR0
沖縄そばにソーキが乗ってるのがソーキそばぢゃないの?
34名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 04:05:56 ID:bbDgeQ5g0
ソーキ=豚のスペアリブ
という解釈でいいのかな?
35名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 04:08:27 ID:N7GJbbAy0
ご祝儀相場なだけだろ。
普段100円のかまぼこが600円になってるよりマシ。
36立夏 ◆Pray2x.672 :2006/01/01(日) 04:09:27 ID:qJSNktQp0
アグーって言うの聞いたことあるよ
37名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 04:14:08 ID:PVnfuKuR0
沖縄そばってうどんのどん兵衛にそっくりの味だな
38名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 04:20:59 ID:BqmRj3Wx0
年越しも正月も豚なんてたべないよ。
そばにはエビ、お雑煮は鳥です。

>>37
近所の輸入食品店に売ってたの買ったけど
だまされた気分になったよ…。
もっとトロピカルな味を期待してたのにぃー。
39名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 04:27:41 ID:cdfh47ycO
そばに豚肉ですか そうですか。
40名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 05:03:56 ID:e6hHKbYq0
自画自賛、恥ずかしくないの?
41名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 06:25:06 ID:MjhtUqFS0
テビチが入ってたらなんでもいいです
42名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 08:15:06 ID:TzawbjZw0
>>40
この記事のどこに自画自賛の要素があるか教えてくれんか?
43名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 08:36:36 ID:FUUFxgp60
豚肉が高ければ、スパムを入れればいいじゃない。
44名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 09:46:07 ID:HlMu0XNG0
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ ブヒ♪
 (   (  ・ω・) 
  しー し─J ヽ・゚・ 。・゚/
45名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 09:50:46 ID:IoqiS2Vl0
沖縄経済は上向きだからな(元の経済水準は低すぎだが)
46名無しさん@6周年:2006/01/01(日) 10:02:00 ID:d2aWF99A0
豚と関係ないけど、むかし南西航空の搭乗整理券のウラが
沖縄県産牛肉割引優待券かなんかになってたこともあったなぁ…
47ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2006/01/02(月) 14:41:21 ID:wUEVyd9M0 BE:90531263-
【沖縄戦集団自決の真相新解釈】        
沖縄戦の生き証言の結論「日本は負けて良かった。」
1.「米兵に殺される前に死にたい」    
2.「天皇陛下万歳」と言って崖から飛び降りる。
3.自分の家族を岩で殴り殺す。    
4.食料は木の根っこを掘って引っ張り出していた。
沖縄戦では、近代日本においてタブーとされてきた集団自決を初めとする生き証言が相次いでいる。
現代人のわれわれはもはや理解不能。  
しかし、精神医学にも精通するわれわれは、その状況を完全理解する義務があり、そして本日、沖縄戦の心理的状況を解明することに成功したものである。
1.食糧難から、神経衰弱していた。  
2.米軍侵攻の恐怖に包み込まれていた。
3.日本兵が監視しており、方言を喋ると殺害されるので、集団投降を呼びかけることができなかった。
4.日本兵は、予め戦闘の邪魔になる子供を毒殺しており、戦闘意思を強いられていた。
これらの状況から、以下の心理的葛藤を紐解くことができる。
1.神経衰弱、栄養失調により精神状態が短絡的でおかしくなっていた。
2.民間人への戦闘訓練と天皇教育により、沖縄人のアイデンティティーは既に破綻していた。
3.日本軍を非難すると殺されるため、日本軍が沖縄を守るというプロパガンダ、あるいは日本人のイデオロギーを受け入れるしかなかった。また、米軍による侵攻、戦闘方法により、最後まで日本軍から逃れる機会はなかった。
4.日本兵は子供を毒殺することで、戦闘は有利になり、助かると考えていた。その反対に、非難した沖縄人は子供と同じように銃殺され、生き残る確率も少なかった。
48名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 19:11:39 ID:CGibMann0
総記がないと沖縄人は生きていけないの?
49名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 20:28:15 ID:wBzt06Rn0
沖縄そばは小麦粉材料だから
蕎麦粉つかうソバと区別して「すば」と呼ぼう、て動き有ったが
小麦粉にカン水使うラーメン(支那そば)と同根

沖縄そば店が多いのでラーメン店は意外と少ない
もっとも、営業時間をずらす事で
昼はそば屋、夜はラーメン店と棲み分けている

豚骨・鳥ガラ出汁ベースとカツオ出汁ベースの2種類が主流
(さば節や昆布出汁も有るが少数派)
50名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 21:30:32 ID:KrFrQKYt0
>>49
意外でもなんでもないだろ。>ラーメン店の少なさ。
51名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:48:26 ID:CGibMann0
支那そば屋
52名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 22:55:58 ID:bTLAk3qO0
沖縄は日本から独立したらいいさ〜
中国の捨石になるのがお似合いさ〜
53名無しさん@6周年:2006/01/02(月) 23:59:56 ID:R9IRUYYb0
沖縄そばを出してる店って、
店の一般的な呼ばれ方としては沖縄そば屋?そば屋?らーめん屋?
54名無しさん@6周年:2006/01/03(火) 00:57:12 ID:xcGDeud30
>>50
あれほど中華文化の影響受けてるのに
ラーメン店が他府県に比べて少ないのは意外と思う

ラーメンがそうめんの様に手で左右に伸ばして打つのに比べ
沖縄そばの製麺方法は蕎麦やうどんの様に平たく伸ばし、折りたたんで包丁で切る
材料はラーメンに近く、製法はうどんに近い
55名無しさん@6周年
前に正月に京都に行った時1000円のソバ食ったけど立ち食いソバよりお粗末だった。
あんなもん観光客に食わせるなんて京都人は糞だ。