【母毒殺未遂】 「私たち大人の責任」「「幸せな家庭が、なぜ?」 タリウム女子高生の父ら、手記

このエントリーをはてなブックマークに追加
83名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 12:57:44 ID:CKJ3jB2NO
>>81
大丈夫?
84名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 12:58:23 ID:ittXor1Z0
しつこいなこの馬鹿。
85名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 12:59:04 ID:8ld14gCk0
>>80
( ´,_ゝ`)プッ
たしかに「何でも親の責任」というわけではないが、
こういう性癖に育ててしまった今回は明らかに【親の責任】も大きい。
もちろん、一番責任があるのは【本人】。

ただ、今回の親が多少は救われるのは、
「学校の責任」にしなかったことだな。
86名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 13:02:07 ID:K/3s+qJJ0
で、出版はいつ?
いくらで売って印税何%?
87名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 13:07:18 ID:asXfrvm20
私たち大人じゃなくてこいつらのせいだろ
勝手に範囲を広めて巻き込むんじゃねぇ
88名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 13:07:47 ID:eyF1rTKL0
>>85
>すべては私たち大人の責任

と締めくくってるんだから、教師の責任も暗にほのめかしてるんじゃないのか?
89名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 13:08:57 ID:dDGlQAEp0
>>87
大人の責任だから君は関係ないよw
安心汁w
90名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 13:09:01 ID:6c/NbqEA0
責任があるとすりゃ脳に障害がある個体を生んだことだけだな。
育て方うんぬんの問題じゃない。
91名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 13:10:05 ID:VA7vAF2BO
この娘にこの親族あり!
つぎはキャラクターグッズ販売かな。
マグカップなら買うぞ。
92名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 13:10:36 ID:h8PEhP/oO
僕が思うに
ブログを開設し、みんなに「僕はここにいるんだっ!」とみんなに見てもらいたかっただけ

2ちゃんねるのブログヲチ大好きに見つかり、
ネタをネタを…みんなが驚くようなネタを…
みんなに見てもらわなければ、母親を実験台にした意味はなくなるし
僕の存在価値はない!!

ついでに、僕が女だとバラせば、みんな驚くはず!!
(だーれも驚かなかったが)

ネット歴が浅い少年、少女が考える
浅はかな考え
それに釣られた、背中を押した2ちゃんねるヲチ達

どっちもどっち
もう一度いう
僕は……








キモヲタだっ!!!
93名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 13:13:38 ID:tjsD1dBb0
親の責任を全うするというなら、自分の手で処分しろ。それがけじめだ。
どう繕ってみせたところで、社会は受け入れん。
94名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 13:14:57 ID:VgT20h9+O
母親はまだ意識不明のままなのか、辛いな…
95名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 13:17:14 ID:OH5gDYaiO
>>81















・子供は白紙発言。
・我慢知らず。
・無駄な悪態。
あなたが親になるのは危険なようです。手遅れにならない事を祈ります。
96名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 13:21:06 ID:95zh9oDW0
>>92
こいつのブログってヲチされてたの?初耳
97名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 13:33:16 ID:3SHedQX70
ここの7〜8P
http://www.city.bunkyo.lg.jp/kusei/kaikaku/kuminkaigi/dai3-4.pdf
私は1992年に1年間、アメリカにおりましたけれど、そのときにニューヨークで
青少年犯罪の統計があったのですね。それの発表を市当局がちゅうちょしたのです。
なぜかというと、その青少年犯罪の原因になる子供たちの中にLDとか、
そういう子供達が非常に多かったからです。

http://henatyoko.at.webry.info/200509/article_1.html
昨今少年矯正の場でも、この軽度発達障害について注目されつつあって、
ある少年院の調査では、在院者の中で軽度発達障害の疑いのある少年の割合が
7割程度との報告もあります。


軽度発達障害とはLD、ADHD、ASなど。脳の中枢神経に生まれつき問題がある。
98名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 13:33:48 ID:MVapaCl9O
>>49
確かに子供はウソをつく。
だが、たとえ全世界を敵に回してでも、
我が子を信じてかばってやるのが親ではないのか。
99名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 13:36:40 ID:gMoPkBCeO
とりあえず、監禁王子様にでも調教してもらえ
100名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 13:37:55 ID:1BW5tm/a0
ま、まともな神経の人間が考えたら
「水□(←一応伏字にしておくww)舞が悪い」という結論に落ち着くだろうな。
家族も含めて周りの人間は『被害者』。
それを「私たちが悪かった」などと甘やかすから
クソガキが、ますます図に乗る。
101名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 13:42:46 ID:I+ErBwb/0
          ,` v〃ミ             自分ではビタ一文稼がず・・・・
         z    z             生活の全てを親がかりのくせに・・・・
         | ,.,.,.,.,.,.,.,. |
         ||× /||             その肝心な部分は棚上げにして 罵詈雑言・・・・
.         ,|≠ =|、            親の出来不出来を宣うのは 見苦しい・・・・!
         L|〃||, .|j
       _/|ヽ ― /|ヽ_          で・・・・ そんなに嫌いなら・・・・・・
  _,,..-二―| | ヽ,/ | |―二-..,,__      この中学を出たら 当然 すぐ独立かと思いきや・・・・
. /|―-''   |.  |、  ,.| |  ''ー‐|ヽ     そうでなく・・・・ どうもその先・・・・ 高校・・・・大学・・・・
. | .|     | /  ̄ /ヽ、|     | |     いや・・・・働くようになっても
. | |     '´ ヽ /        | |    金・・・・世話だけは焼き続けてもらうつもりらしかった・・・・!
 |ヽ、|      ゚ y         | /.|
 |  |       |゚   | ̄ ̄|  | ‘ |    なに・・・・それ・・・・・・・・? まるで理解らない どう考えても・・・・
 |ヽ |       |   |   |  |  /|    働く親父 世話を焼く母の方が 立派だった・・・・・・・・!
 |__  |      |゚   `ー-´  | ____|
. |  ̄|     |         | ̄ |     腐っている・・・・・・! あいつらの方がはるかに腐っている・・・・!
. |   |      |        |  |     うす汚いっ・・・・・・!

102名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 13:44:58 ID:ZIzDz9gt0
>>98
子供のウソに全世界の誰よりも早く気付いて、
世間に気付かれる前に真っ先に敵に回ってやる親になりたい。
103名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 13:46:58 ID:EgOF32IX0
>『何故?』『いつから?』どう考えても分からない

少なくとも卒業文集の時点ではアウト。
104名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 13:51:04 ID:s3M93VAZO
先天的な脳の異常でしょ?
105名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 13:51:08 ID:HDfAUR9aO
>98

うちの親うぜー


でたぶん終了
106名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 13:51:35 ID:MVapaCl9O
>>102
ん、要は愛情の問題。
愛情を持って接していれば、その考えでもいいとは思う。
107名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 13:53:43 ID:dfHT/o5i0


自己責任

108名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 13:58:10 ID:MVapaCl9O
可哀想な>>105(´・ω・`)
109名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 14:00:25 ID:yL7ozIKFO
>>98

まず「子供」の意味って、「ガキ」と「子息」に分けられると思う。
「ガキ」の場合、無条件に子供を信頼する輩はバカだね。
「成人した子供」には無条件で信頼出来る親でありたい。
そういう子育てをしたい。
110名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 14:02:10 ID:qW1bh7ma0
>親族は「もう少し早く本人の異変に気付いて対処していれば、これほどひどい状況には
>ならなかったのではないかと悔やまれてなりません。すべては私たち大人の責任」


何で大人一般なんだよ。責任は本人>親>その他親族であって、
大人一般や社会は関係ない。
111名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 14:02:20 ID:OTkqa8l40
なまじ「親として、やっていないと言う本人を信じます」なんて言ったら
「バカ親を完璧に欺いている私ってスゴ〜イ」とまた妄想に逃げるだけだろ。
112名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 14:05:34 ID:MVapaCl9O
>>109
上手くニュアンスが伝えられない(´・ω・`)
それくらいの覚悟を持って子育てにあたりたいってことなんだけど。
うちの子に限って、みたいなバカ親になりたいわけじゃなくて。
113名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 14:06:23 ID:4eYZwsbk0
現実的に考えて、父親は仕事で手一杯だろ
本人の異変より母親と密に関係がとれていたのかどうか
114砂漠:2005/12/28(水) 14:20:11 ID:v2Qd3Wbw0
>>73
そういう人間って居るらしいんだよな、感情の抑制が効かない、感情が浅い、他人に共感できないとか、
どうも脳の感情を司る部分、前頭葉が余り機能してないんだってさ。
感情に左右されないから、普通の人間なら躊躇するような事でも平気で計画、実行するらしい。
この子も、もしかして生まれつき冷血な人間なのかもな。
115名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 14:23:40 ID:XCNgw8530
大人の責任ってたぶん知識のレベルでもう越されていた化学の担当教師とか、
タリウム売っちゃった薬剤師とかの範囲じゃないかな。
化学の担当教師がこの子が尊敬できるレベルの教師だったら少しは変わってたかも?とか
当事者だったらいろいろ考えちゃうんじゃない?
116名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 14:42:04 ID:RSM2+UNt0
ここまで異常な事件は本人の責任だと思う。
117名無しさん@5周年:2005/12/28(水) 15:00:52 ID:tMKxKNQ40
>私たち大人の責任


おまえの教育不行き届きだろが。何が私達だ。犯罪者を育成するようなカスと一緒にすんな。
118名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 15:26:55 ID:wib+2rBD0
だから学校関係者や世間にも謝ってるだろーが
大人=これを書いた父親、祖父母を指してるの
この人らは社会の責任だとは言ってねーべ
119名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 18:14:56 ID:48V0WF7x0
こんにちは、ゲスト さん辞書と検索方法の設定 - ログイン
Yahoo!辞書
[PR] マルイ スパークリングセール!1/2スタート。詳しくはコチラから!
女子高生 で国語辞書検索した結果 : 0件 Yahoo!辞書の検索方法 - 辞書の設定方法
項目を 辞書の種類:

国語辞書検索で該当する情報はありませんでした。
キーワード候補表示機能により、検索語から想定されるキーワード候補を表示しています。
キーワード候補 : 女子高等師範学校 , 生 , 初 , 生憎 , 生憎心 , うぶ
キーワード候補をクリックすると、その言葉で再検索ができます。
検索したい言葉がキーワード候補とも異なる場合は、入力したキーワードをご確認ください。
キーワードの入力確認 :
・ 漢字は正しく入力されていますか。
・ 英単語のつづりをもう一度確かめてください。
・ 不要なスペースや記号が入っていませんか
※キーワードは連続した文字列の一語を入力してください。
120名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 18:21:47 ID:v4zgI2nO0
「幸せな家族」と思っていたのは父親だけだったのかもしれん。
母親の意識が回復してコメントしてくれることを望む。
121名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 18:22:46 ID:7AARU2JF0
>すべては私たち大人の責任

おまえの責任だろが。
122名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 18:27:40 ID:QfYQnUVyO
記事読まないと、
このスレタイじゃあたかも社会も含めた「我々大人」だと勘違いさせられるなw
123名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 18:31:02 ID:NOjjpgjj0
モンスターだな。
生まれつきだよ。環境は関係ない。とりあえず外に出すな。
124名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 20:21:55 ID:Ud1kOsuG0
>>122
ばぐ太の狙い通りです
125名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 21:33:59 ID:Hbs0kBmr0
酒鬼薔薇とは違うと思うんだ。
この子は先天性っぽい。親は親ばかで案外見抜けない。
親だからって子の全部が分かるもんじゃないって、身をもって
知ってるよ。
肉親の思っても見なかった本質を見るのは辛いもんだ。
この子ほどの程度じゃないが。気の毒な両親だ。
ではあるが、
矯正不能につき、永久隔離してほしいもんだ。
126名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:31:54 ID:P6jV6gLC0
母を毒殺未遂容疑の高1女子 4
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/youth/1131329072/
127名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 23:36:21 ID:zTMmz1K+0
>>3
それでも未成年者の犯罪の責任を親は取らなければならない。
きちんと子供を監視して躾けるべき。
それが親の役目であり、親にしか出来ないこと。
128名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 16:15:12 ID:28TFvIKg0
タリウム
129名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 23:09:32 ID:uQxBdAe50
「ありがとう」って言いそびれたヤツいる?
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=6133&msgfull=yes

いろんな板で何度も貼り続けているフラッシュ。

かなり作られた部分が多すぎるように思うのだけど、
この事件を起こした女子高生がこのフラッシュに
何かを感じる子であったのなら、母親にタリウムを
もるというようなことはしていなかっただろうと思う。
130名無しさん@6周年:2005/12/29(木) 23:16:49 ID:7GNcYnZ10
誰が手記書けなんて頼んだよ。
何がしたいんだ、この親族達は?
131名無しさん@6周年:2005/12/30(金) 23:37:17 ID:bX/xnplJ0
あげとく
132名無しさん@6周年
>>129
そういう事を感じられない障害があり
なおかつ、犯罪傾向があったなら
もうどうしようもないよ