【ドイツ】海外への人口流出が記録的ペースに…失業率20%以上の状況、失業問題が影
1 :
諸君、私はニュースが好きだφ ★:
2 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 13:57:19 ID:Y/dPZNCT0
ジャーマンポテト喰いてえ
3 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 13:57:41 ID:KHuXswbH0
m9(^Д^)プッギャーーー!!
って、犬に人差し指を向けたら、噛まれた.....
マジムカツク!あの!犬!今度、蹴飛ばしたる!!
4 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 13:58:15 ID:jWzbmduZ0
>マンスケ氏
6 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 13:58:36 ID:PLyn6UNg0
マンスケ氏(w
千葉のドイツ村で働けばいいのに。。。
8 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 13:59:23 ID:VCrDSaNT0
壁崩壊の時と同じで移民イジメ勃発せんの?
9 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 13:59:39 ID:7Z2jmUKD0
マルクスが予言した共産革命の前哨戦なのか?
10 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 14:11:37 ID:e1/M/RFv0
現在のドイツの状況は、まさに近未来の日本!
安易に外人労働者を受け入れると、日本人が駆逐されてしまう。
11 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 14:12:00 ID:8WHdtn6B0
こりゃまたすごいマンスケだな
統一なんかするから
13 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 14:12:52 ID:qgJqaey80
流出してるのに失業率は高いのか
14 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 14:16:25 ID:j8vyNUgx0
マンスケがインタビューに応じたと聞いてすっ飛んできますた
15 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 14:16:48 ID:4ggRitqZ0
だから、この国は正社員が優遇されすぎなんだよ。
日本もこのままでは同じ道を歩む。さっさと正社員非正社員の社会保障格差を是正するために正社員の社会保障水準を下げろ
16 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 14:18:12 ID:L+6bT96z0
17 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 14:18:17 ID:6ltMisKp0
18 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 14:20:17 ID:voQ3llyf0
ドイツからスイスとかオーストリアへの移民なんて
言語的な障壁が方言レベルでほとんどないから気軽にできそうだな。
ちょっとウラヤマシ。
19 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 14:21:17 ID:F1i2Qhfn0
>>16 完全失業率の計算は、どこまでを完全失業者に入れるかでかなり違うよ。
例として、平成14年就業構造基本調査結果(5年毎の調査)を見ると良くわかる。
(調査は平成14年9月末1週間の人数。つまり、平成14年9月の数字って事ね)
平成14年9月の15歳以上の無業者のうち就業希望者数は1259万人。
この無業者で就業希望者数のうち求職者数は595万人。
平成14年9月の完全失業者数は365万人で完全失業率5.4%。
(平成14年度の平均完全失業者数は359万人)
見ての通り、同じ就業希望の無職でもこんなに違う数字が出てくる。
どの数字が実態に近いのかはわかりませんが、定義の違いで幾らでも変わるということです。
ちなみに求職者を完全失業者と置き換えて計算すると失業率が8%を超えちゃいます。
就業希望者数なんぞでやったら16%などという恐ろしい数字がwwwwwwwwww
平成14年9月の就業者数は6353万人。
完全失業率 = 完全失業者数 ÷(就業者数+完全失業者数)×100
20 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 14:21:53 ID:1leCK+61O
>>1 海外へ、って、ドイツはいつから島国になったんだ?
21 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 14:23:47 ID:e1/M/RFv0
>>18 大阪民国から日本に移民ってな敷居の低さだろね。
ブサヨに国乗っ取られて、いいように外国にあやつられてる
からな、ドイツは。
地力はある国だけに気の毒な事になったな。
23 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 14:25:10 ID:QrH5zlBX0
あーこれ歴史の時間に習ったよ。
ゲルマン人の大移動ってやつだろ。
24 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 14:28:26 ID:voQ3llyf0
>>20 確かにw
海外って島国特有の表現だよな・・・。
ドイツから見ればフランスもオランダもベルギーもスイスもオーストリアも国境一つまたぐだけw
>>21 そんな感じかもしれないが、
その例えはさすがにドイツ人に失礼かと・・・。
25 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 14:28:47 ID:F1i2Qhfn0
オーストラリアもカナダもアメリカもヨーロッパも
白人の国だからな
ドイツ人なら違和感はないだろ
日本人はアジア人だからつらい思いをするから
なかなか移民できない
26 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 14:30:15 ID:YtvJ6sZm0
国を大きくするためには人口が必要だ
しかし、国が大きくなってしまえばその国で大量に働く人々が逆に邪魔になる
つまり内部で淘汰され失業問題やそれに伴う社会不安が起こるってわけ
フビライ・ハンの元寇、豊臣秀吉の天下統一後の朝鮮出兵、
オスマントルコや皇帝ナポレオンの不必要な勢力拡大などは、
単に世界征服が目的ではなく国内制定の過程で発生した、
「国内の余った労働力」を無理に使わねばならんために起こった
元寇や朝鮮出兵は常識で考えれば海を越える必要があり、
当時の騎馬を主力とした兵、また当時の船舶レベルではリスクが高い
なのになぜ危険を冒してまで海外に出向いたか、というと
国内の余剰労働力を無理やり使わねばならんかったからだ
>>23 そうそう。ドイツ人はインド人になるんだよ。
>>18 日本語と中国語、韓国語が方言レベルだったらどうなるか
考えてから物言ってるか?
反省したら、土下座しながら書き込みしろよ。
29 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 14:32:33 ID:K3IfrUfm0
>25
戦前日本が貧しいころは移民していませんでした?
満州国だって移民の国なわけで。
30 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 14:32:51 ID:xGiEIdLR0
そのうちトルコ領になるのか
日本に来いよ>ドイツ人
今のうちにビール会社とソーセージ関係の会社の株買っとくから。
マスゴミは、戦後処理でも税でも年金でも男女平等でも少子化でも
2言目にはドイツを見習えと言うが・・
33 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 14:35:28 ID:sK1aG7CJ0
各国の財政権限を縛る欧州中央銀行が諸悪の根源
34 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 14:36:17 ID:6HLGxmeE0
35 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 14:36:55 ID:lMRwoOiD0
人口減少しつつ人口流出
まるで東北ですね
いずれ日本全体が東北になるわけですね
36 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 14:37:24 ID:T3pk9NvF0
ユーロ圏は自由に移民できるから羨ましいな。
ここらでまとまった数のドイツ人を帰化の方向で受け入れて、
二千年振りに日本人の遺伝子シャッフルを行いますか。
38 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 14:40:09 ID:g56a0+9b0
外国人移民がドイツに殺到し、ドイツ人は逃げ出す、近未来の日本を見ているようだ。
今、日本で外国人労働者の受け入れを推進している奴も、治安が悪化し経済が崩壊したら
真っ先に国を捨て、外国で優雅な老後を過ごすんだろうな。
39 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 14:42:42 ID:vSiz6TJO0
>>37 白人が好きこのんで黄色い土人と結婚するかよ。
40 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 14:50:39 ID:oQrSEWWi0
日本人でアメリカに働きに行って32才で1500マン稼いでる奴いるよ、
彼女は白人のカワイイ子だった、白人女はアジア人に興味ないけど
金持ってる奴は別、やる奴はいるもんだ
41 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 14:50:50 ID:a81+TGUu0
42 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 14:54:44 ID:v0LqQ0AVO
白人女は25過ぎるとビヤ樽になるのでお薦めできない
43 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 14:58:20 ID:m0JXf++9O
>39
白男→黄女は有り得るんでない?
逆の場合は金持ってないと難しいかもな
44 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 14:58:39 ID:oQrSEWWi0
あとタマに日本男好きの物好きなマニア白人女が存在するんだよ、
アニメとか日本文化好きに多いwwwたまに見る
45 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 15:02:48 ID:ukFM1B1bO
記録的ペニス
に見えた。年末進行で疲れてるなかな…
46 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 15:10:53 ID:uAL+q+2t0
日本の将来を見るようだな。
さて、日本人は何処に逃げるか。。。
南の島で質素にのんびり暮らすのもいいなぁ。
48 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 16:01:18 ID:/kbc50840
軍ヲタには魅力の忠実な軍用品レプリカ需要があるぞ。
49 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 16:39:44 ID:kG4pD0Ir0
日本には来るなよ
50 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 16:40:49 ID:Lr8SgVPc0
釣りだと思うがワラタW
↓
納得できる
わが同胞たちの尽力が実り見事、安美姫選手が代表に選ばれました。
これはとても喜ばしいことです。
同胞たちの実力者、電通の成田会長、ロッテの重光会長、
城田強化本部長をはじめ、その他の皆様には
感謝したい。
日本国民の皆さんもここは応援していただきたい。
おめでとう美姫選手、同胞の誇りだ。
かの地よりオリンピックでの活躍、今後の更なる発展を祈る。(男性 40代 自営業 )
ヨーロッパのウリナラ状態だな。
>>1 ドイツさん・・・
日本も医療とかそうなっちゃうのかな?
53 :
名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 03:11:16 ID:Jpq9jDF/0
上海に出稼ぎ日本人の街ができるのではないかと(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルな想像をしたことがある。
実際あるかもしれんが。
54 :
名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 03:17:48 ID:PvHXqHbr0
知り合いの理学博士持ちのドイツ人もカリフォルニアに移民したな。
ドイツには親に合うためにクリスマスに戻るだけだと話していた。
55 :
名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 03:22:06 ID:uY03do7i0
白人種はいいよな
移民先として欧州はもちろん米・豪・加や属国があるもんな
日本はなかなか
56 :
名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 03:22:42 ID:WicTEGrL0
移民先はもともとドイツ系が多数派の国だしな。日本人が移民するのとは
気分も違う
57 :
名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 03:38:30 ID:veQ9EWj00
ラムズフェルドって確かドイツ系移民の子孫だっけ?
58 :
名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 03:43:55 ID:pfvNZ8Fo0
アイゼンハワーもそうだよ。
59 :
名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 03:51:46 ID:lC2iLpnaO
トヨタが寂れた町に工場建てればいいのに
先方が受け入ればだが
60 :
名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 03:55:14 ID:A2OB+xk20
>>24 overseaって単語があるくらいだから、間違いでもない
61 :
名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 04:00:06 ID:/YRtD7dG0
在日ドイツ大使館の国内事情には、きちんと大学を出た人はほぼ完全雇用と書いてあるな。
学歴も資格もない人は永遠に職に就けないシステムらしい。
>>60 アメリカは大陸国といってもカナダとメキシコ以外の外国は海外だからな
アメリカで一番多いのがドイツ系だろ、住み良いだろな。
>>63 それ、2chで書かれてた嘘情報。
イギリス系のうち、ドイツ方面一帯を始祖とする民族はみんなドイツ系に入れる無茶な
数え方をしてる。
正しくは、イギリス系26%,ドイツ系22%,アイルランド系18%,フランス系6%,イタリア系6%
(1994年、2004年合衆国発表)
まあ、
>>1の通りアメリカへの移民が増え続けてるのなら、一番多くなるのも時間の問題
なんだろうけど。
日本の男性人口が減ったのも、海外に移転する野郎が増えたからだろ
日本死亡ですな
66 :
名無しさん@6周年:2005/12/28(水) 20:06:35 ID:DCoRdUeE0
■4.ドイツ社会の受けた傷■
ドイツ社会が労働移民政策によって受けた傷も深い。まず6
0年代から入り始めた安価な外国人労働力に依存したことによ
り、企業が人手不足解消や生産性向上のための技術革新に取り
組まなくなった。同じ時期に、日本企業は深刻な人手不足に悩
まされていたが、積極的な自動化投資によって乗り切り、かえ
って強い国際競争力を身につけていった。西ドイツの企業がハ
イテク競争において大きな遅れをとったのはこれが原因だとさ
れている。
教育現場にも大きな混乱が起こった。クラスの中で外国人生
徒が3分の1を超えるとクラスは「ひっくり返る」(Kippen)と
言われている。言葉のハンディキャップと文化や宗教の違いが
クラス一体の授業をほとんど不可能にする。人種起因の犯罪増
加も社会を殺伐とした雰囲気にしていく。
さらに若年労働者の流入による高齢化社会への歯止め効果も
一時的なものだということが明らかとなった。まず大量のトル
コ人労働者が流入してきた70年代以降、西ドイツの出生率が
急激に下がった。肉体労働を外人労働者に任せ、より安楽な生
活への志向が強まるにつれて、子供を産み育てる情熱も弱まっ
ていった。
そして外国人労働者の出生率そのものも、ドイツ社会への定
住が進むと急速に下降していった。結局、高齢化、少子化の流
れは変わらず、ドイツは高齢化した外国人労働者の福祉問題を
も抱え込んだのである。
ドイツ人がドイツを捨てる中
法学部でドイツにも一回も行った事ないのに
1日何時間もかけて
ドイツ語やってる私は馬鹿
なんで?
>>61 ドイツでは日本と違って「社内教育」などというものは
存在しない
そのためAusbildungという職業訓練を学校で受けていないと
最下層に永久に留まることになる
あと、失業率20%というのは旧東の話
まあ西でも一時10%越えてたがwww
日本とそんなに変わらないだろ。
派遣やフリーターなんて潜在的な失業者みたいなものだし。