【千葉】生態が謎の「アシナガツノガニ」の大群、東京湾で見つかる(動画あり)
1 :
諸君、私はニュースが好きだφ ★:
2 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 18:21:53 ID:TsV8rP0i0
2
3 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 18:21:55 ID:0WiaCKD70
で、美味いの?
4 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 18:21:59 ID:hY7R1G3z0
\ ̄\ / ̄/
/l \ \ / / lヽ
| ヽ ヽ | | / / |
\ ` ‐ヽ ヽ ● ● / / ‐ /
\ __ l | ||___|| / l __ /
\ \/ \/
/\| |/\
//\| |/\\
//\| |/\\
/ \______/ \
5 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 18:22:15 ID:PZwdTfpb0
なんとかマンジュウガニみたいに食えない蟹なのかな
大晦日。
山本耕史がウエンツを爽快に蹴り倒し、床に這うウエンツの顔面を踏みつける。
騒然とする紅白会場。
突然審判席に座る琴欧州が立ち上がり舞台上へ・・・
無言のままおもむろに帯をほどき紋付袴を脱ぐ琴欧州。
着物の下からはあの浅葱色の廻しを締めたスレンダーな肉体が現れる。
止めようとする徹平の○○を掴み豪快に観客席に投げつける琴欧州。
そのまま舞台上で四股を踏み右手を着いて山本耕史に対峙する琴欧州。
「さぁ来い!副長!」
会場総立ち。ヤマコーコール、琴欧州コールでNHKホールが揺れる。
NHKはゆく年くる年延期でこの世紀の一番の越年放送を決定。
7 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 18:23:39 ID:ZiOngITJ0
キモス
8 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 18:24:46 ID:NpAiNnVd0
謎って、研究者がいなかっただけだろ。
研究対象にもならない生物なのでは?
また地震の前触れか!!
江戸前のスシって東京湾でとれたのを使ってんだよな
滅茶苦茶体に悪そうなんだけど
11 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 18:30:00 ID:YoxzvFPD0
自身繰る!!!!!!
なぁに、かえって免疫力がつく
13 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 18:30:28 ID:RSh1yVOz0
本日のカニスレ
バイヨで脚太くすればおk
15 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 18:35:10 ID:pBRZEhJY0
東京湾は水質思ったより悪くないよ
浄化関係の設備が昔より充実したのが
原因かな?
虫みたいだな
クモっぽい
18 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 18:39:57 ID:PZwdTfpb0
そういえばタカアシガニって蟹じゃなくて蜘蛛の仲間なんでしょ
19 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 19:04:46 ID:KYQOh5i8O
マジか!?
20 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 19:14:24 ID:2Yy4Nmq30
食うところ無さそう
21 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 19:15:10 ID:b8pwmaaW0
これおいしいよね。20匹ぐらい捕まえて
茹でて味噌汁のダシにしてた。
22 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 19:18:21 ID:3yYkEzsP0
23 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 19:20:01 ID:iUy35xJH0
24 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 19:21:17 ID:FPlyPVlX0
カニマヨ武勇伝
25 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 19:21:24 ID:ojp4ED6F0
亜支那牙角蟹
26 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 19:21:38 ID:b8pwmaaW0
>>23 俺、高知だけど普通に捕まえてたよ。
たくさんいるから子供でも捕まえられる。
王蟲の大群を連想させる。
29 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 19:23:33 ID:vFrzvZDM0
NHKキタコレ
さっきNHKで見た。
キモイな。
もっと大きければ美味いんだろうけど。
31 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 19:26:55 ID:f52HBfJ80
うまそうじゃん
甲長2センチって普通にクモだな。
33 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 19:35:19 ID:/Cts2AuJO
>>21 カニを食べるなんて、暴カニ、うったえるぞ
34 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 19:37:58 ID:V2mCZkn10
みんなが美味い美味いって食ってる蟹も、クモと変わらんやん。
これだけが特別じゃないだろ。
35 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 19:44:30 ID:b8pwmaaW0
>>34 そうなんだよね。虫ってアミノ酸の分析では
エビや甲殻類に極めて近いんだよね。
ハチの幼虫はエビの味だし、
ゲンゴロウは鳥のササミとエビの中間の味がします。
鳥とかがそんなマズイなら食べるわけが無いのです。
凶兆じゃ!
>ハチの幼虫はエビの味だし、
>ゲンゴロウは鳥のササミとエビの中間の味がします。
>鳥とかがそんなマズイなら食べるわけが無いのです。
ここは釣りだよね?
38 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 19:48:24 ID:zIFV7CFs0
近所のちょっと汚い川に、手が赤くって大きなカニが沢山すんでるけど美味しい調理法ない?
捕まえて甲羅を剥がしたら味噌が沢山出てきたのできっと美味しいと思う。
39 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 19:52:29 ID:X58GLFBo0
食用にならんから誰も興味持たなかったんだろうな
川ガニは恐くて食えん
>>38 沢蟹?なら、綺麗な水で二日くらい飼った後、
てんぷらにすると美味しいんじゃないの?
あと、
>>1の原因は地震が近いんじゃね?
福岡でも太刀魚だっけ?がやたらみつかったら
地震きたじゃん。
42 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 19:55:13 ID:cgyAsNUx0
スターシップトゥルーバーズ思い出した
44 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 19:55:55 ID:CVjehY+h0
人類の祖先のサルは、樹上性で虫食ってたらしいから
その子孫の人類の味覚も、虫を食って「美味い」と
感じるように出来ているはずだ。
レガリス?
46 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 19:58:08 ID:b8pwmaaW0
>>37 蜂の子の味 でぐぐってちょ
ttp://www.page.sannet.ne.jp/isayama/tatsu3.htm さっとバタでいためたのは蜂の子の味がストレートに伝わってきて、
思い出してもよだれがおちそうである(香ばしく、クリ−ミーでコクが
あって・・)。だが、もっとストレートな味わいかたがあった。研究室の
主任研究員、F先生は、ワタ抜き作業が始まると、どう察知するのか
必ず現れ、作業済みの蜂の子を片っ端から口に入れては「ウマイナ
、ウマイナ」を連発し、みんなの顰蹙をかっていた。
47 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 20:00:30 ID:b8pwmaaW0
>>44 今の現代人がムシを嫌う原因は、
やたらテレビやらでムシをネガティブに
報じるからだと思うよ。
実際、イナゴ、蜂の子、ゲンゴロウ、タガメ
と、色んなムシが食べられてる。
実際、アフリカやオーストラリアでも
芋虫は好んで食べられてるしね。
生だと甘エビみたいな味だそうだ。
48 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 20:00:52 ID:/JcjEKYN0
食えるなら食っておけ
49 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 20:02:46 ID:ZQSfGIn00
まあ、普通に大地震の予兆だよね。
50 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 20:04:12 ID:jiJ/x9B20
つーか、これまでいなかった場所に大量にいるのって、元いた場所から何らかのせいで移動したってことだよね
ニュース画像を見ながら、もしかしたら大地震の前触れかもしれんとちょっと怖くなったんですけど・・・
何事もなければいいけどなぁ・・・
51 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 20:05:39 ID:yNAMjIEH0
>>38 アカテガニ?
なら、あんまり美味くないよ。
ちょっと汚い川でも、湧き水があるならサワガニかも。
カニってクモの仲間だったっけ?海老とかよりも昆虫に近いんだよね?
地震の前兆としても、どっかから移動して東京湾に来たって事は
東京(関東)は大丈夫って事か?
54 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 20:10:38 ID:BztGx9ROO
なんか関東で
川の水が黄色になった記事みたけど
関係あんのか
56 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 20:13:41 ID:eyVJrmiN0
そういや、昆虫の体液にはトレハロースが含まれてるんだよな
57 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 20:21:39 ID:73zbKvMd0
全部捕獲してでっかい鍋で味噌汁にすればいいんじゃね
天狗じゃ(ry
59 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 20:23:42 ID:colM4Apc0
_, ,_ カサカサ
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶
_, ,_ カサカサ
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶
_, ,_ カサカサ
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶
60 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 20:26:53 ID:8wk7EuF20
これ一匹一匹が全長5mくらいだったら人類滅亡しそうだな
タカアシガニもデカいのは3mくらいあるから、滅亡させるには50mは欲しい所だな。
62 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 20:36:13 ID:nfSWpxl10
メタルスラッグに出てきそうだな
オオグソクムシの画像マダ?
64 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 21:15:21 ID:MCG2SAz+0
>>60 む、海底からでっかいザリガニみたいなのの大群が押し寄せてきて、あれよあれよという間に人間が食い荒らされ、
たまたま演習中だった自衛官員が逃げ延びるみたいな小説を最初の方だけ本屋で立ち読みしたぞ。
65 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 21:26:29 ID:NjubzZc0O
年明け、そうそう地震かよ…おせちの他にも水やストーブ、灯油、ロウソク、色々用意だな、
年末年始、実家に帰省して、東京に戻ってきたら
家が無かった、ってのは勘弁してもらいたいな。
「カニ 異常発生 地震」でぐぐると・・・
orz
68 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:24:44 ID:1KbK35Co0
映像が超キモかった。
ちょっとホラー映画入ってたと思う。
地中から出てくる所がなんとも。
互いに絡み合ってる所がまた異常性を煽ってて超キモ
>>38 大きくてハサミが赤いとなるとアカテガニかベンケイガニだな。川といっても河口付近だろ?
喰うって話は聞かん。
葦が生い茂ってるとこに生息する青っぽい色のアシハラガニは味噌汁の出汁にすることもあるが。
71 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:57:06 ID:w9Y/5OFn0
>>67 >この分野の第一人者亀井先生にはこの本を読んだのがきっかけで20年前お会いし
ダウト
亀井という名前のせいで全て台無し
よって大震災は来ない
72 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 01:17:35 ID:MIp3mIvt0
動画凄かったな
絡まりそう
73 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 01:22:56 ID:Gra+mLHe0
食用には向かなそうだな
潰したらダシくらい取れるんだろうか?
ソース見れないんだが。
75 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 01:25:32 ID:KJSYzUys0
見れないとなると是非見たくなる
76 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 01:26:39 ID:YPuVDjtJ0
長いな、雄同士で喧嘩したら足が取れちゃいそうだ。
カニは足が取れても生えてくるんだっけ?
キモイと感じる人もいるだろうけど、やっぱ面白いよ生物って。
77 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 01:26:45 ID:Cz3USs4IO
昨日はらいっぱいタラバ蟹を食べた、おいしかった
(=^▽^=)
78 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 01:30:05 ID:81bI3zBfO
甲殻機動隊長のおでましだな
79 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 01:30:45 ID:82jNUb4IO
遅レスだが、
>18のタカアシガニに近いのは、クモでなくヤドカリ。
というわけで関東地方で大地震がきます
大津波もきます。スマトラ沖並みですので皆さん注意してください
81 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 01:40:21 ID:ga2CeMrPO
富津…地元だorz
82 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 02:47:59 ID:g6n6cZhH0
>>18 >>79 「2ちゃんではしばしばクモに近いとガセビアが流れるが実際はヤドカリに近い」のは
タカアシガニじゃなくてタラバガニ。
タカアシガニは正真正銘のカニ(十脚目短尾下目)です
83 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 02:53:00 ID:M1s8zeSwO
地震の予感ですね?このニュース
84 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 02:59:12 ID:2Rpy35RP0
>>21 ありがとう、7時のニュースで見て
それが気になってたの。
85 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 03:02:59 ID:OK/FBT0s0
87 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 03:16:58 ID:pJTSkfLn0
タカアシガニだったか、寒くなると団子状になるったはず
同じ様なもんじゃないの?
今まで見られなかっただけで、そんなに特異的な現象じゃないんでないかと
88 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 03:21:11 ID:2WZ9ePer0
食えないカニはただのカニだ
89 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 03:29:51 ID:CpIPS+g7O
じゃーかにだな
90 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 03:43:06 ID:99FkOPOg0
「サイトォー!ソイツをよこせえぇぇぇぇぇ!」
画像で見たけど、かなりキモイ。
虫キライな人なら卒倒だな。
由来って足7つの蟹だよな?
93 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 03:55:27 ID:8N+lQRGY0
_, ,_ カサカサ
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶
_, ,_ カサカサ
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶
_, ,_ カサカサ
癶( 癶;:゚;u;゚;)癶
!!
_, ,_
癶(;゚;u;゚;)癶 !!
_, ,_
!! 癶(;゚;u;゚;)癶
_, ,_
癶(;゚;u;゚;)癶
>>93 こっち見んな
あー、またムロから薬買ってこないとなぁ…。
足は細すぎて食えないだろうけど甲羅はどうなんだ?
足もダシはとれそうだが
ニュース見たが…かなりきもい…かゆい…
(;Д;)<ひぃぃぃぃ……
97 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 10:58:47 ID:vF7OlA+p0
北欧では浅瀬で生息するタラバガニが大発生してたな。
98 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 11:14:31 ID:hKPL8IdC0
ネットで5,250円とかで売ってんだな。
たけぇ〜
調べてみたら、食用にはしないって書いてあるな。残念。
つか、引用元の記事がすでに消えてるじゃん。
即日消すようなサイトを元ネタにするのは駄目だな。
100 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 18:59:09 ID:rnaJF7wy0
101 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 21:48:10 ID:K7c8Xk0C0
>>100 「遊星からの物体X」に、こんなの出てきたよなw
102 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 21:51:06 ID:tgLYYeZ30
また千葉か
103 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 22:32:24 ID:ZdlS+hJC0
>>103 サケガシラはやばくね?
浜松だし・・・