【教育】名物予備校講師がネットで格安英語講座 1講座12時間分で980円
インターネットで格安の英語講座を開く予備校講師がいる。1講座12時間分で980円。「中学生や
高校生が自分で払える金額」という理由で受講料を決めた。利益は考えておらず、ボランティアに
近い。
大手予備校「代々木ゼミナール」の英語講師、鬼塚幹彦さん(50)が昨年7月に“開校"したインター
ネット予備校「あすなろオンライン」
http://www.asunaro-online.com/ だ。
鬼塚さんは、これまで20年以上にわたり、代ゼミで英語を教えてきたベテラン。参考書を10冊以上
出版し、授業が終わって講師室に戻ると、質問したい生徒の長い行列ができる。 「あすなろ」は、
ネット接続が可能なパソコンがあれば、「東大英文解釈」「最強の英文法・語法」といった鬼塚さん
の授業を、音声付きで90日間にわたって何度でも聞ける。質問は、電子メールを送ればいい。
きっかけは、最近の受験生の英語力低下だった。 「話せる英語」という御旗のもと、会話が重視さ
れ過ぎて、学校では文法を教えにくくなり、文法の基本を身につけていない生徒が増えているのだ
という。
「今のやり方が合う一部の生徒は英語力をアップさせているが、残り大半は、逆に下がっている。
外国語の習得には文法の知識が不可欠なはずなのですが」
こうした風潮にも、鬼塚さんは文法と単語にこだわり続けてきた。「onは依存」「out ofはひねり出す」
など、英語をイメージでとらえる独自の工夫も重ねている。
だが、鬼塚さんの授業を受けられる生徒は限られる。授業料を払えない家庭や、予備校がない地域
も多い。そこで目をつけたのがインターネット。理想は、1995年まで放送され、地方の受験生も耳を
傾けた「大学受験ラジオ講座」だ。 (以下略)
全文は→
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20051222us41.htm?from=yoltop
最近は放送大学とか質の高い授業が放送で聞けるようになって便利になりました。
大学もMITとか海外の大学も含め、授業のオンライン公開に積極的ですし
3 :
名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 03:06:51 ID:ljwapqts0
ハーローゲン
4 :
名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 03:08:34 ID:JmeVeAVg0
いいことだ。文法をないがしろにした文科省市ね。
5 :
名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 03:09:46 ID:mGOiFmJd0
14年前に代ゼミの東大コースで受講してた。あのとき36歳だったのか。
すっごく老けてたけどね。授業はたいしたことない。はったりだけと
いう感じだった。まぁ予備校教師なんてどれもそんなもんだけど
亀田先生なら聞きたいが。。。
7 :
名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 03:11:57 ID:JmeVeAVg0
8 :
名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 03:15:31 ID:rkJvPZed0
代ゼミは生徒には最高の予備校だろうが、講師と職員にとっては地獄の予備校だからな・・・・・・。
ここの理事長は天才だと思うよ。
9 :
名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 03:15:54 ID:sOfzpbFr0
ところで金ピカ先生はどこに消えた???
10 :
名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 03:20:14 ID:D6PXfcxmO
>>8 勝ち組講師はさっさと逃げてるけどな。
「名物講師」とおだてられて代ゼミにしがみついてる奴は…まあ確かにお気の毒だがw
11 :
名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 03:20:50 ID:b8b5ui3/O
今井とかまだやってんの?
富田(今でもいるのかは知らんが)なら聞きたい
八柏の日本史も十数年ぶりに聞いてみたい
日本語文法を日本語の表現力を高める方策として使えていないのに、
学校文法で英語を習得しようなんて無理。
もちろん暗記だけでしゃべろうなんてチョムスキーに歯向かう真似も出来ないし、
>>1でも認知論的文法に言及したりしているわけだが。
14 :
名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 03:23:36 ID:sOfzpbFr0
>>10 > 勝ち組講師はさっさと逃げてるけどな。
東進ゼミナールとか?
>>10 「名物講師」とおだてられてるだけでもいいんじゃないか?
「給料激減」といっても、SやKに比べればまだまだ雲泥の差なんだから・・・・・・。
経営状態が良好なはずのKの最近の必死ぶりにちょっと引くものを感じるんだよね。
Kがあんなに営業に力入れまくってる理由ってなんだろ?
16 :
名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 03:25:06 ID:w/0RGPHA0
接点T!
17 :
名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 03:25:40 ID:6pfdmrUb0
ヒント:放送大学なら無料です。
>>12 富田まだいるよw
あいかわらず(?)毒舌トークで毎朝快調
予習とかでノートにめちゃくちゃ書き込んでこなけりゃいけなかったりしてめんどくさいが、あの人授業は面白い
んじゃ勉強もどりま
ノシ
19 :
名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 03:29:07 ID:nfSnOS3i0
数学荻野で偏差値20あがった俺が来たけどバイバーイ
20 :
イマドキの受験生はみんなアホ??:2005/12/23(金) 03:30:18 ID:D+fpG+Gl0
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1128072828/222 代ゼミ
1996年 2006年度
71 慶應法B 慶應総合
70 慶應経済B 慶應商B
69 早稲田政治
68 早稲田経済 早稲田法 慶應経済A 慶應環境 上智法
67 慶應商A 中央法、同志社法
66 早稲田商 上智経済-経営 早稲田政治 慶應法B
65 立教法 立命館法 関西学院法 同志社経済 同志社商 早稲田経済 早稲田法 慶應経済AB 慶應商B上智法
64 早稲田社学 青学国経 上智経済-経済 関学経済 慶應総合
63 立教経済 関学商 慶應商A 早稲田商 上智経営中央法 同志社法 立命国際
62 明治商 明治政経経済 中央経済 立命経済 慶應環境 早稲田社学 立教法 立命館法
61 法政経営 青学経済 明治経営 関西経済 上智経済 明治法 明治政治
60 法政経済 中央商 成蹊経済 立命経営 関西商 青学国際 法政法 明治経済 立教経済 同志社経済 同志社商
59 日大法-法律 成城経済 青学法 関西法 関学法 明治商 明治経営
58 明治学院経済 青学経営・国政 中央経済・商 立命経済・経営 関学商
57 国学院経済 日大経済 青学経済 法政経済 法政経営 関学経済
56 法政社会 関西経済 関西商
少子化の中、国立大が入試科目を増やしてなお偏差値を維持する一方、私大の偏差値は毎年1、2
のペースで落ち続けており、ここ数年の間、偏差値がアップした私大はほとんどない。
21 :
名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 03:35:30 ID:03Nko8CU0
年度別の偏差値表を横に並べて比較する。
22 :
関連:2005/12/23(金) 03:39:26 ID:D+fpG+Gl0
23 :
名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 05:09:58 ID:iI2U8eXD0
お、鬼塚さんが!!!???
あの授業、もう一度受けたいと思ってたんだよー。
大学に入ってからの英語の授業と来たら…(涙
鬼塚懐かしいサテラインで受けてた。
ボソボソ喋ってたかと思うといきなりテンション高く喋り出してた。
25 :
名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:07:20 ID:OAz+hjhW0
これからはあすなろオンラインみたいな予備校にがんばってほしい。
大手予備校は自分で膨大なコンテンツを持っているが、これを安く
提供したのでは本科の生徒が減るというジレンマに陥っている。
代ゼミもテレビから撤退して、インターネットに一本化するようだが、
テレビが儲からないからという消極的な理由からで、インターネットを
売りにするという意気込みは感じられない。
26 :
名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 09:29:19 ID:RRqpciuaO
昔の鬼塚先生って、今でいう西、西谷に続くくらいの人気講師だったんだよなぁ。
代々木でも単科を大きな教室(63B教室?)で 4コマ程度受け持ち、サテラインもこなし、
津田沼でも最も大きな教室で単科をこなしていたし。
とかいっても今のナゥい人達には想像もつかなかっただろうけど。
27 :
名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 09:38:07 ID:yntyO8y10
>>26 西がそんなに人気なの?
漏れが受験生の頃は代ゼミの地方校の常任講師だったくらいなのに
西谷昇ニってまだいるのか
恥知らずな奴だ
あれだけの事件を起こしておきながらよくもまあ代ゼミに堂々と残っているな
>>27 あれだけの事件って週刊誌を賑わしたネタ?
昔は某地方都市の専任講師だった西先生が、今は大人気らしい。
>>28 I先生絡みのネタじゃないよ
そのネタは週刊現代が掴んだネタだったんだけど結局はゲンダイに出ただけ
古文の土屋とかも巻き込んだ結構な騒動だったらしいんだけど、
最終的に代ゼミ側がボヤで収めたみたい
30 :
名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:10:47 ID:Ut2FR6Pv0
他の講師はやってないの?
31 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 20:26:42 ID:LYdDMsWW0
少子化だし、大変だよな予備校講師も
32 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 20:35:19 ID:/NNWGiJY0
まだ頑張ってたんか?宮崎勤!俺は太庸吉派だった。
33 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 20:37:34 ID:9VGxJqbPO
>>23 さあ、はやく干しシイタケの袋詰め作業に戻るんだ
34 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 20:40:24 ID:sTg0Aat/O
おにっちってホントにいたんだ。
35 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 20:43:37 ID:q26mF0HO0
36 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 20:46:19 ID:cd2oAhn30
37 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 20:46:21 ID:uvSYva5pO
まりちゃんも老けただろうな
39 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 20:48:02 ID:/NNWGiJY0
40 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 20:49:10 ID:gNjPeWI00
数学と物理、化学も希望。
物理は、ぜひ漆原先生にしてもらいたいね。
42 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 20:49:58 ID:cd2oAhn30
俺宅浪だからこういうのを早く調べとけばよかった。もう遅すぎだけど。
43 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 20:51:18 ID:/NNWGiJY0
そーいえば俺が富田受けてた時は、シールに自分の名前と住所を
書いて渡したら、休暇で行ってる海外のリゾート地から絵葉書を
送ってくれるサービスやってたぞw
45 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 20:55:08 ID:gNjPeWI00
一番人気のある講師って、西谷じゃないの?
アンパンマン歌ったり、天井殴ったり。
代ゼミTVネット、妹が見ているけど
予備校講師の授業って分かりやすいものだね
47 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 20:56:14 ID:xhHH5VT/O
ハロゲン
48 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 20:57:03 ID:6eqdfs6/0
文法できないと困るよ。
文法用語はテストにでないからといってサボると痛い目見るよ。
49 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 20:57:55 ID:1lIiJkbQ0
俺はパラグラフリーディングの申し子
>>48 英語はまず文法だよな、あと単語力。
文法は大事じゃないという輩をときどき見るが訳が分からない
望月光の本名は小柴博之
52 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 20:59:24 ID:o0ac/YjSO
接点t
53 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 21:01:07 ID:o0ac/YjSO
接点t接点t接点接点接点tってやつ誰だっけ
54 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 21:02:06 ID:gNjPeWI00
55 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 21:02:41 ID:1lIiJkbQ0
ダイアグラム
パラダイム
メソッドだ!!!
西谷さん、まだ元気?
57 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 21:03:36 ID:YJYhNwB9O
吉野敬介
くらべものにならないねぇと
58 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 21:07:58 ID:JQwoph5l0
予備校の先生がかいた
参考書ってマジで分かりやすいな。
駿台の伊藤邦夫先生がかいた
文法の初歩みたいなやつ大学になって
読んだら目からうろこが100枚落ちたw
この先生の授業とってればもっといい大学いけたかもなぁ。
59 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 21:08:12 ID:fU+v+kNT0
まだ西谷はアンパンマンマーチを歌っているのだろうか・・・
60 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 21:09:29 ID:dLIzyqY10
母国語なら文法は関係ないけど、外国語を学ぶ時は文法は大切。
つか今の厨房は他の教科もダメだろ。
指導要領が悪いのか先公が悪いのか。
61 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 21:09:52 ID:LOTqjt1q0
五十嵐センセ(;´Д`)ハァハァ
62 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 21:10:48 ID:wVbY2fDY0
鬼塚かぁ。富田なら利用したのにw
63 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 21:11:00 ID:egl24Fit0
西谷先生って何かしたの?
64 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 21:13:00 ID:HncXyFCU0
誰だよ伊藤邦夫てwww
伊藤和夫先生のことじゃないの?
俺は直接講義受けたことないけど、
ビジュアル英文解釈とかは未だに本棚に置いてある。
たしか亡くなったんだよな・・・
鬼塚って、英作だと絶大な支持あるよな。
67 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 21:30:19 ID:/NNWGiJY0
>>66 俺の時代の相方はミントンとかいう椰子だった
会話するにも文法はとても大事だよ。したり顔で会話重視で文法軽視する奴は考え直したほうがいい
69 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 21:39:57 ID:bTCudmEa0
こういう英明な人がたくさん出てくれば、日教組の○○どもは要らなくなるかもね
70 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 21:44:15 ID:jaEFd0Nk0
勉強したいのは山々なんだが…、何せもう完全に忘れた。
もうI have a penくらいのレベル。
71 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 21:46:35 ID:qEMOynd00
そういや、河合塾にいた現代文の大川先生元気かなあ・・・
鬼塚は漏れが尊敬している数少ない師の一人。
面白かったよなあ、あの英作文の講義。
英語構文700選を丸暗記することは出来なかったけど。
73 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 21:56:14 ID:WGwsJEGq0
My house is only five minutes walk from the station.
74 :
おじさん:2005/12/25(日) 21:58:40 ID:awOurmKT0
質問だけど
受 験 界 の マ ド ン ナ
は、まだ現役なの?
>>73 700選の最初の文かな?
ワシは代ゼミの富田に習っていたよ。
76 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 22:08:09 ID:AacZjN/l0
>>60 複雑で詳細な記述をするなら文法も大事だし、
さらには稚拙な文章を作る技能も大切だわな。
動詞抜いて構文作ってもなんとなく通じるじゃん。
例えば名詞と名詞とか名詞と形容詞を動詞抜き
でくっつけても同位なり従属なりの関係ができる。
自分もそうだがこういう当り前の事をよく忘れるんだよなぁ。。
>>60 それなんて仲本?
120%英語のシステムというものから完璧に理解し・・・って言うなら別だけど、
とりあえず読めて喋れる程度でいいなら基礎的なルールを知っていればいいし、
受験なら必要な文法知識を詰め込んでおけばいい。
文法を知るなんて漠然としたことを言ったところで、それじゃあQuirkの大著を一冊読めば英語ペラペラになるかといえば・・・
78 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 22:33:54 ID:wVbY2fDY0
英会話は勉強というよりもスポーツだからな。
しゃべれる人間を増やしたいなら音楽や体育と同じ実技科目のカテゴリで英会話の授業を作った方がいい。
79 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 22:48:28 ID:AacZjN/l0
>>77>>78 ドントウォーリーのウォーリーには「縛る」という意味があったそうな。
つまり対象である「あなた自身を」が無いと意味をなさない言葉であるはず。
つまり他動詞なんだけど今時その後に「ユアセルフ」なんか付けないわな。
例えば日本語で「あんた、まるで神!」と言えば日本人は「あんたはまるで
神様のような人だ」と解釈するだろう。この「あんた、神」には本来なら必要な
品詞が数点欠落している。「おはようございます」なんか普段は後ろの膨大な
量の文章が失われる。それでも有効。「挨拶はおはようございます」だけでOK。
言葉のこういう柔軟さは忘れがちだから、あえて強調していきたいね。
しかししっかりした英語も勉強していきたいな。
自分は別に学者でも職人でもないけど、なんとなく興味ある。
俺も片落ちはいかんと思った。
予備校を経験するのとしないのとじゃ全然違うよな
そう思わざるを得ない
81 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 23:16:10 ID:AacZjN/l0
>>80 美術予備校しか経験ないけど金取ってるからだろな。
やっぱり仕事に対する姿勢は違うと思うよ。生徒の質も違うがかな。
生徒たちも学校には通わされているが、予備校には通っているわけだし。
82 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 23:20:04 ID:eGpydd5U0
83 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 23:24:38 ID:1uuaSP1y0
懐かしいな受験戦争。もう14年前のいい思い出だ。
84 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 23:32:03 ID:sjVTA9Zl0
>>27 なんだっけ、西谷が夫婦で他講師の誹謗中傷葉書を匿名で代ゼミの
教務に送ったってやつ?俺らの時は西谷取るやつはバカだバカだって
散々言われて棚。俺もLE本科の西谷切ってたし。英語だったら
冨田&佐々木のカズヒココンビが良かった。
85 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 23:40:45 ID:ZJsgA50B0
駿台の伊藤が好きでした
86 :
名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 23:53:33 ID:gNjPeWI00
>>85 佐々木って人気あるの?私が通ってたころは(立川校)で、
延々ギャグを言ってる人だったよ?サテラインも担当してなかったし。
西谷、西、富田あたりが有名だったかな。
87 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 00:27:46 ID:taSo4BmX0
>>86 佐々木は富田以上のガチガチの品詞分解派だったな。
88 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 00:29:03 ID:A1jx1jdH0
鬼塚かああああああ
89 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 00:31:55 ID:qvYGan8h0
オニ〜、いいよオニ〜
90 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 00:43:10 ID:FIhPdecvO
ワシは予備校行かずにラ講聞いてました。あれからもう20年たつのか orz
おれ40才だけど、これ申し込みたいな。
92 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 02:32:15 ID:rStghXvW0
>>91 そういう需要って結構あるみたいよ?
教育産業もそういう商売始めたらいいのにやるとこは少ない。
いい講師をそろえられたとしても企画が阿保ばっかり
では予備校や熟が潰れていくのも無理はない。。
94 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 04:43:44 ID:rGlY8mqNO
>>84 そんなことがあったのか…
3年前の受験中は気が付かなかったけど今思えばあいつの話は作り話ばっかだよなぁ
自分の親父は政治家で芸者との子供で
母親は育ての親ってのを幼なじみから聞いたってwwwwwwww
ねーよwwwwwwwww
95 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 04:48:03 ID:ksTBxbLuO
酒井はサヨ苦
97 :
27:2005/12/26(月) 10:07:18 ID:lvFbcU1r0
>>84 それそれ
教務の他にも講師陣の自宅にも何通も送りつけていたらしい
土屋の子供に障害児がいるらしいんだけど
「お前の子供なんか社会のゴミで生きてる資格が無い」
くらいのことを書いて送りつけたらしい
憤慨する他の講師陣を他所に土屋は冷静に対処して来た中傷文を全て保管
他の講師にも協力してもらって消印の局所在地をマークしていって投函エリアを特定
その円の中心部近辺の住所が西谷の住所と合致した
土屋がエレベーターに乗って西谷と2人きりになったときに、
カマかけて中傷文を送った人間しか知りえない様なことを喋ったら西谷が見事に釣れた
「君は何でそのことを知っているんだ?」
と言うことになってようやく西谷は自分が釣られたことに気付いたが既に時遅し
最終的には対象者全員の前で夫婦揃って土下座して話をおさめたとのこと
ソースは木原太郎と当時親友だったという他校予備校講師
何分12年も前の話だから細部に事実と違う点があったとしても許してくれ
98 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 10:23:20 ID:XXpVQ1oh0
有料のPod castと思うと実は高い。英文法自体は本来大したルールではないので、英文法を
重視すべしというのは語法を覚えろということか?いずれにせよ、ここでいう英文法を一生懸命
やっても英語が話せるようにはならないことは確かだし、この先生もおそらく英語が話せないの
だと思う。
99 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 10:28:24 ID:pTiEqiikO
代ゼミの英語科で凄いのは富田と大矢くらいだな。
何か他は低学歴ぞろいだしな。
100 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 10:29:03 ID:XXpVQ1oh0
一時代を気づいた伊藤和夫先生が亡くなられていたというのは存知あげなかったので、
ご冥福をお祈りしたいですね。(かなり昔のようで驚いています。)
しかしながら、何年勉強しても実際に英語が話せないという現在の英語教育を改めなくて
はならないのは事実。使える英語を習得するにはもっと他のメソッドが必要。
英語をそもそも話せない教師に英語を教える資格は本来ないと思う。
101 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 10:31:44 ID:9NYmpZaz0
_,.、、、、、、.___
,.ィヾ´\ヽ\\\ヽヾヽ
,ィぐヽ\\ヽヽ \\ヽヾヽヽ
lミ\\ヽ } }} } | l l |l.l| j {
!ミヽヾヽヽj !| j || | |!|| } }
/ニーヽ\ゞミリ l | l| ! | l| l|リノ,ノ!
jΞニ三ニミ __ '彡|
lミ,.ミニ=Ξ __` ‐-‐'__|ミj.
|ミ! ゝヽ彡、 ^ニヾヽー〃ニ」ミ!
lキ、ヽ lミj `Y´(●),ァ}'Tl(●)={〉
ヾミヽ.j ヽ __/ |ヽ__レ′
,イ|_,ハ ノ(.,、 ,}、 ノ\
,.ィi´川 ハ ,エ、 /^ニヘ.
ミリム{ | ヽ ‐=ニァ /三ニ}ハ
ミミJハ.ヽ \ `ー| ̄|仁rニ=}》ハ
/´rムキ-ヘ. `>‐rr┴‐'┐' /吉ハ.
」/ヨシノヽ \ ´ 〃|` ̄冂 | リ野1ハ
ォーンミ\}/'7ヘ___/ /l. 凵 ! ソコヤソウ!
シ厂ト}彡ヽム>ー──'/} { ノ/ノく リjニ|
102 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 10:33:55 ID:t4rR0BZi0
東進は1講座7万だっけ?
その金で3年分の参考書買ったほうが効果あるよな
103 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 10:49:48 ID:XXpVQ1oh0
旺文社のラジオ講座というのが昔はありましたね。Pod castの時代になったので、少子化と言えど
復活させたら大学受験生には朗報ですね。
104 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 10:52:00 ID:Od+LgXUE0
予備校の冬期講習は5回で1万5000円。90分で3000円。
それと比べたら安いな。ど田舎の学生でも受講できる。
日本語を喋る時に、いちいち文法なんか気にしないけど。
ややこしい文法用語を覚えるくらいなら、ひとつでも多くの単語と
定型文を覚えた方が理解できると思う。
まぁ受験が目的なのか、会話が目的なのかで違うと思うけど。
106 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 12:50:51 ID:twa72Phm0
暴走族教師は?
いや漏れは駿台ですた。
107 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 12:51:29 ID:XXpVQ1oh0
今の日本の英語教育ほど効率が悪く役に立たないものも珍しい。
今年東大の英文解釈の問題を解いて合格した受験生の大部分が中学3年間の英語を自在に
使いこなしてコミュニケーションをとることが出来ないだろう。自分から喋ろうとしても
This is a pen. とか Do you have a pen? くらいのレベルのはず。
英語の構文の解析が出来ても何の役にも立たない。
108 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 12:53:15 ID:wsSvEmaE0
>>98 鬼塚先生は発音は悪いですが、英会話ペラペラでしたよ。
先生の講義はネイティブの言語感覚をいかに解釈していくかが
中心になるので、従来の英語教育とは全く違うと思います。
私は英語を使う仕事に携わっていますが(教師ではありません)、
「鬼塚先生の言っていたことは、こういうことだったのか!」
と再認識させられることが今でもよくありますし。
109 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 12:55:04 ID:XXpVQ1oh0
そういう意味でも、大学受験などがなければこのようなPod castの講座も実用的意義のない
おとぎ話のようなものです。英語教育を改めなくてはいけない時期です。
110 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 13:00:17 ID:XXpVQ1oh0
>>108 そうでしたか。それでは言い過ぎかもしれません。
ただ、発音が悪いというのはリスニング力もあまり期待出来ないということでもあるので、
どの程度実用的な能力があるのかは不明です。(お試し版を聞く限りでは。)
これは嬉しいな。安いし。
30代の折れでも今さら勉強しなおしたいと思ったらいい手段じゃん。
しかし
ごちゃごちゃしていて見にくいウェブサイトだな
113 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 13:07:48 ID:qu/lHWRJ0
>何年勉強しても実際に英語が話せないという現在の英語教育を改め
あー、この種の定型的な批判こそ何十年も前からあって、結局業者の無駄飯の元になった。
日常的に使う必要がなければ身につかないのは当たり前。
日本で使うのは圧倒的に読み書き。通訳の報酬はバブルから大暴落してるよ。
いちいち日本に来なくてもメールと翻訳ソフトで済むようになったからね。
114 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 13:08:36 ID:XXpVQ1oh0
英語教育というのは、ある意味ビッグビジネスであるはずなので、いろんな人がいろんな
試みやメソッドを提案すると良いと思います。その中で英語教育も改善していくかもしれません。
ただ、これまで有名無名の日本人が英語のコミュニケーションがうまくいかずに失った物というのは
想像を絶するくらい大変なものがあったかもしれません。そういう意味で英語教育をきちんと立て
直すというのは急務かつ大切なことだと思います。
115 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 13:11:25 ID:XXpVQ1oh0
英語教育を改革するポイントは、文法ではなくたぶん発音にあると思います。
116 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 13:11:58 ID:HZ6L5qsa0
利益は考えておらず、ボランティアに
近い。
利益は考えておらず、ボランティアに
近い。
利益は考えておらず、ボランティアに
近い。
利益は考えておらず、ボランティアに
近い。
利益は考えておらず、ボランティアに
近い。
117 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 13:15:19 ID:XXpVQ1oh0
1000円じゃなくて、980円なところも微妙に購買意欲をそそりますね。
118 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 13:17:31 ID:qu/lHWRJ0
>そういう意味で英語教育をきちんと立て直すというのは急務かつ大切なことだと思います。
だからこその文法だ。評論や契約書読める奴を特訓すれば日常会話も可能だが、
日常会話のみの奴に評論文書かせるのは困難だ。
まして日本でよく使う読み書き自体の力も落ちてるのに、
読み書き中心だなどとの批判は片腹痛い。
119 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 13:17:50 ID:wglfrMkv0
つーか、今の中高生ってどんな勉強しているの?
文法知らないと英文書けないじゃん。時制は無視して感覚か??
120 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 13:18:26 ID:5+Y5VnU80
ちょっと心惹かれるなこれは
121 :
1000レスを目指す男:2005/12/26(月) 13:22:33 ID:64AUbEEx0
馬鹿だな、英語なんて、サンプルビデオで十分だよ。
122 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 13:22:34 ID:XXpVQ1oh0
文法もどこまで使いこなせているかというところがポイントだと思いますね。
東大生でもおそらく中学3年間の文法の書き換え問題はできても、使いこなせていない。
根本的な英文法の習熟度が不足しているわけです。書き換え問題は何とかできるので、英辞郎
でものぞけば嘘か本当かわからないが、それらしい英文はひねり出す事ができる。
でも、実際実務で要求される英文もこれといって構文に凝ったものなどむしろ不要で、シンプルで
わかりやすい英文こそ求められる。英辞郎の英文をちょっといじるだけではそれはできないわけです。
123 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 13:24:45 ID:wglfrMkv0
動詞・前置詞の使い方が難しいよな・・・・・
親切な人は教えてくれるけど、俺アメリカ人じゃねーもん
わかんねーよ
124 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 13:25:19 ID:rsyyjXNAO
代ゼミ生だけど、鬼塚って聞いたことない
売れないから新しいバイト始めたのかw
125 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 13:29:18 ID:oJH5vcXo0
>>119 俺いま高校生だけど、中学では文法(SVOとか)はまったく教えられなかった。
学校にもよるかもしれないがはっきり言って学校の授業だけでは
全然英文が書けるようになるとは思えない。単語の品詞分類も
まともにやってないもん。 時制って言葉も出てこなかった希ガス
おまいさんの言う通り感覚に近かったのかも
高校は全然違うよ
127 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 13:32:36 ID:zeq7xUunO
代ゼミといえば
富田という人気はあったけど性格の悪かった
英語講師を思い出す。
128 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 13:32:42 ID:rsyyjXNAO
>125
いえ?
マジな話、顔も知らん
129 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 13:34:39 ID:Ne9bOxHE0
>>126 ゆとり教育で中学英語じゃSVOCを教えなくなったらしいね。
中学でどうやって英語を教えてるのか不思議だw SVOC抜きで英語を説明できるのか?
130 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 13:36:24 ID:oJH5vcXo0
>>128 平成の初期にはサテラインもやってたし、
代々木や津田沼のチョー人気講師だったよ。
富田、西きょうじが活躍する以前の話だがw
131 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 13:36:35 ID:P5JWGXj/O
「読み書きが」出来るようにするための学校教育に対して、
どうせ「話せない」んだろ?って批判する奴は的外れなこと言ってると気付けw
>>126 なんとか説明してたw
表現が難しいけど 英文の形をまるまる教える って言うのかな
だから学校の授業だけでは応用がきかない
133 :
番組の途中ですが名無しです:2005/12/26(月) 13:40:36 ID:wglfrMkv0
動詞の使い方を教えた方がいいぞ。 will=be going to と教えろと言いだしたのは
誰だよ? 時間と労力の無駄だ
134 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 13:43:34 ID:XXpVQ1oh0
>>131 文部科学省の指導要領にそのように記載されているのでしょうか?
それは初耳です。(業界人ではないので)ただ、言語を学ぶというのは音声としての面を軽視して
成り立つ事が無いことも事実です。むしろその音声面が欠けているために、ろくに「読み書き」すら
できない学生ばかりを生産しているようにしか見えないですね。受験競争で偏差値の高いと言われる
大学に入学した学生のいかほどが英語に自由自在に「読み書き」できているでしょう?
ある意味、現在の英語教育業界は既得権益化の様相を呈していると言っても良いかもしれない。
文部科学省、民間業者はそこに風穴を開ける必要があると思います。
135 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 13:45:39 ID:P13Kc0ci0
増進会出身の俺には関係のない話でつね(´・ω・`)
136 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 13:51:03 ID:qu/lHWRJ0
既得だとかはどうでもいい。
風穴開けて、業者が入って英会話の時間少し増やして他の授業減らしたら意味がない。
どのみち、週何時間かの授業で自由自在に読み書き会話なんて無理。
137 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 13:54:09 ID:zeq7xUunO
伊藤和夫先生亡くなられていたんだ。
俺駿台だったけど伊藤先生と高橋先生で、英語は大変お世話になったよ。
古文は関谷先生、化学は三国先生。
苦労して大学入ったけど駿台には、いい思い出ばっかりだ。
138 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 13:58:15 ID:Ne9bOxHE0
>>136 授業削るなら体育や音楽だろね。英会話なんて勉強じゃなく訓練なんだから実技科目に組み込むべき。
139 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 13:58:39 ID:XXpVQ1oh0
授業でどこまでフォロー出来るかと言われるともちろん制約はあると思いますが、中高と莫大な
時間と労力・お金を投じる割には何も身に付かないということと、個人集団を問わず外国との関係
において将来問題になってくるということが重要なわけです。日本語を英語は言語構造があまりに
異なっているということもあるかもしれないですが、他国の英語教育を受けた学生はとりあえず
話せるという現実はあります。(文法も詳しく知らないし、作文もできない)そういう意味で英語
教育の方法を再検討することも無駄ではないでしょう。
140 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 13:58:50 ID:HZ6L5qsa0
12時間で1000円。
ネトゲならかなり高価だ。
141 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 14:00:07 ID:Sm55XKCG0
>>126 五文型ってのは結局動詞の使い方によって類型的に分類したものだから
ガチガチに教え込むのも弊害があるが、全く教えないと文構造を把握する
時に不便だろうな。
142 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 14:00:52 ID:9DvciQTv0
俺はこうして早稲田に合格した
英語
富田
今井
西きょうじ
西谷
仲本
国語
酒井
笹井
宮下
和田
吉野
日本史
土屋
竹内
そして中退した('A`)
143 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 14:04:13 ID:anFVFoXS0
中学三年間で富田やらせて高校三年間で西をやらせるのが理想だろなぁ。
英語の先生は失業するけどw
今井と仲本のマジ喧嘩と
吉野と富田の罵りあいと
竹内のセクハラ報道が思い出だ
>>140 ネトゲと比べるチミの頭脳は
最低価格だ
今井の怪しいパラグラフリーディングの講義が好きだった
147 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 17:18:17 ID:1p9oUUE50
代ゼミといえば、
青木、潮田、堀木先生
お元気でしょうか。
148 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 17:47:59 ID:9QoaCPc60
西谷が最強だろww
つか、エレベータでかまかけられても、「君はなんでしってるの?」なんていわないだろうw
脳内ソース乙
149 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 17:53:50 ID:m1PXnsDP0
英語は一番最初にSVOCを教えろよなあって高校生の時に思ったっけ。
あれがわかると途端に英語の勉強が楽になるんだもんよ。
150 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 17:57:21 ID:ZPmnYBfl0
全ての知識・技術解説を説明上手い奴に授業させて、その動画をネットで公開すりゃ良いんだよ。公費でな。
学校教師に黒板の前でグダグダ喋らせるより、動画見せながらサポート&態度指導した方が効率良い。
↑
それ思うわ。
相性、好みがあるので、各教科ごとに
講義のうまい人数人いて、好きなの選べるなら
下手な学校教師より理解が早いと思うわ。
152 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 18:34:54 ID:N56zCtWA0
高校行くより予備校行くほうが良くね?
153 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 20:17:34 ID:3XLAfm/cO
高橋義昭や山本や坂間ってまだ生きてる?
三國さんは亡くなったらしいが…
今の生徒で鬼塚先生を知っている人はいないだろう(津田沼校除く)
今の代ゼミの英語は富田さん、西谷さん、西さん、仲本さん、佐々木さんがメイン講師かな。
155 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 21:06:05 ID:rStghXvW0
>>138 どうなるんだろ。
ただ発音については歌唱力の問題かも知れんわな。
156 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 21:08:19 ID:pgLlo8MM0
予備校の教師ってなんでこんな教え方上手いんだろうな。
157 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 21:12:39 ID:cPCut3IO0
もう勉強はネットで十分だろ。
学校はコミュニケーションや体育だけやってればいい。
教師を9割削減できるよ。
159 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 21:40:10 ID:ZPmnYBfl0
生徒を科目ごとに習熟度分けし、理解度に応じたプロの授業映像を流す。
教師は生徒の人格指導と学習のサポートを専門として動く。
上記で学習効率を高め、空いた時間を各種レクリエーションに回し、
コミュニケーション能力や道徳観を育む。
また、生徒が狭い領域の学問・技術に興味を示した場合は、
映像をビデオ等にダビングして学校もしくは家庭で視聴できる環境を整える。
単純な勉学の補助のためにも映像を貸し出し、過度な塾依存を軽減。
というのが、俺の理想。
環境整えるのに金かかるが、教師に酷い当たり外れがあるよりマシだ。
教育に金がかかりすぎるのも出産の控えに繋がってるしな。
佐々木さんは最近になってようやくじわじわ人気が出だした。
文法の講義に定評があるけど、本科の早慶上智英語がよかった。
世界史の祝田さんに匹敵する寒いギャグさえ耐えられれば
難関校合格の実力は十分つく。
今年予備校で浪人してるが、この一年ですごく感じた。
何で学校ってあんなにカス教師だらけだったんだろうか
162 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 21:58:11 ID:nQm0Co1u0
鬼塚先生は10年前に津田沼でお世話になりました。
レベルは高かったですが、とても面白かったです。
ちなみに浪人した一年間で英語の偏差値が48−>85(全国100番)まであがり、
国立大学に入学しました。
163 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 21:59:38 ID:NjPL8VTs0
英語なんて中学時代の努力の方が重要。
頭いい奴なんて予備校から学ぶことはほとんどない。
164 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 22:04:45 ID:Vk/jJSVi0
>>158 そんなことするとネットで教える予備校教師もロクなのがいなくなるよ。
切磋琢磨があるからこそ今の状況があると思うんだが。
165 :
平成5年4月24日の日刊ゲンダイ:2005/12/26(月) 22:57:41 ID:I6h63JSu0
『ライバル講師にイヤガラセ手紙100通』
予備校業界の大手、代々木ゼミナールの超人気講師の妻が、生徒を装って夫の同僚講師たちに、
イヤガラセの手紙を出し続けていたことが分かった。予備校講師同士のライバル意識は受験生並み
のシ烈さだが、当の予備校は「たんなる講師間のトラブル」と、この不祥事にフタをしている。
「私は○○先生のファンです。策略、ちくり、いろいろ悪いことをして、やっと人気をつかんだのに、
"自分の実力≠ンたいなことを言うあなたとは、人間のレベルが違います」
大手予備校の代々木ゼミナールの講師数人に、二年ほど前から、こんな内容の手紙が届き始めた。
中には三十通も送りつけられた講師もいて、代々木ゼミの中でもひそかに話題になっていたという。
「はじめは無視していたのですが、あまりのもしつこいので同僚に話したところ、私にも来ている
という講師が数人出てきたのです。イヤガラセの手紙を照合してみると、いつも手紙のなかで褒め
られている講師がいて、筆跡がその講師の奥さんの字体とまったく同じだと分かったのです。
イヤガラセの手紙は合計百通以上。講師批判の手紙は代々木ゼミの本部にも送りつけられて
いました」(ある講師)
問題の講師は私大コース上級英語を受け持つN氏。千人以上の受験生を集める超人気講師で、
代ゼミの看板センセイである。そのN氏は今年の初め、予備校側から三時間にもわたって問い詰め
られ、しぶしぶ犯行≠認めたという。
それにしてもN夫妻はなぜこんな手紙を出し続けていたのか。予備校関係者が言う。
「講師の給料は週一回二、三万円から、N氏のような年収数千万円までさまざまですが、この査定は、
学校側の講師評価と受講者動員数で決まるのです。となると必然的に講師はライバル意識を持たざる
を得ない。N夫妻は他の講師にヤル気を失わせ、学校側に他の講師の評価を下げさせようとイヤガラセ
の手紙を出し続けていたのです」
講師にとって生徒を一人でも多く集め、評価を上げられるかどうかは死活問題。受験生以上の過当競争が、
ニセ手紙まで飛び出させたわけだ。
もっとも、代ゼミ当局は「あくまでも講師間のトラブルで、われわれが介入する問題ではない」(教務本部)
と、この不祥事≠不問。おトガメ無しのN講師は、今も元気に教壇に立っている。
166 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:01:33 ID:pgLlo8MM0
>>163 たしかにそうなんだよ。
いま教え子の都合でNHKの基礎英語2ききなおしてるけど
中学であそこまで習ってたんだなぁって改めて思った。
高校は単語と長文の読み方を積み重ねていくだけなんだよな。
167 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:04:53 ID:ng+SxKPa0
予備校ない田舎でも東進くらいあるだろ。
あれで充分。
168 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:18:17 ID:3SjLiVp10
世界史の山村先生はいい先生だったなあ。
169 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:19:43 ID:wVmPEfui0
東進=糞
170 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:23:36 ID:3SjLiVp10
ミックジャガーに似ていた発音めちゃくちゃな先生は誰だったかなあ。。。
171 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:34:14 ID:61vvjAYW0
>>165 多分、予備校講師の間でイジメとかあからさまな無視とか陰口とか
あったんじゃねーの???
動機が「人気を落とすだけ」というだけであれば、もっと他の手段が
あったはず
172 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:46:01 ID:uGBbDgIN0
あえて言わせてもらうと、俺が東進の大阪江坂に通ってたころ、
佐藤忠志(通称菌ピカ先生)に教わったけど、本当に英語の本質を教わったよ。
現代文は出口、古文は荻野、そのほか滝山敏郎っていう先生にもお世話になった。
そして文系3教科の成績はグングン伸びて、第一志望の帝京大法、
亜細亜大、阪南大のすべてに合格した。
本当に東進の先生方には今でも感謝しています。
ありがとう。思い出の東進
ありえない間違いだらけの言い換え問題やってる限り
いくらやっても学校英語は無駄。www
現代文の酒井と日本史の八柏は元気かな
勉強そっちのけで思想に聞き入っていた(特に八柏)
今思えば予備校時代が人生で一番充実していた
希望も夢も友人もあった
orz
176 :
名無しさん@6周年:2005/12/26(月) 23:58:21 ID:61vvjAYW0
公立やクソ私立の三流高校の教師を全部クビ
→代わりに予備校の一流講師のネット講座受けさせる
→日本の高校生の学力が急に伸びるかもね
177 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:13:01 ID:ZnIWUvfe0
>>176 それはないな。
3流高校でネット授業やったら、その時間が雑談の時間になるだけ。
2流高校でやっても、早送りで解答を書き写すだけ。
1流高校でやっても、時間の無駄だから別の勉強するだけ。
というのが俺がバイトする某K塾サテライト放送の感想。
ちゃんと受ければそれなりにいいんだけどねえ・・・
178 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:45:13 ID:P22Eku0ZO
179 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:47:39 ID:ZnIWUvfe0
180 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 00:54:03 ID:+xYhmr/h0
181 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 03:54:48 ID:rIsfwkYi0
俺が教わった先生。
駿台
高橋(何だかの授業で一回のみ、傾向はつかめず何とも・・・)、太、今井(どうやら現在代ゼミ)、
英語の語法の人(当時超人気講師、名前忘れた。)
福井(日本史。極左)
代ゼミ
西谷(英語)、八柏(日本史)、菅野(日本史)、椎名(古文)、田村・名前忘れたが長髪極左(現代文)
河合塾
大川(現代文)、ガケ(英語、駅の看板見たところ、後に東進?)、
古典らっぱのおじいちゃん(名前失念)、実況中継のえらそうなクソジジイ(日本史)
この結果、受験戦争の末期当時は各予備校の偏差値で、
私大最難関文系学部にほぼ全部受かった(早稲田・慶應のみで・・・)
役に立ったと明言できるのは、
駿台の太先生(最強)、今井、福井
代ゼミの八柏
河合塾の大川先生(神様)
>>181 勝手に補足
今井(どうやら現在代ゼミ)→現在、東進
名前忘れたが長髪極左(現代文)→酒井
八柏(日本史)→八柏(日本史。極左)
実況中継のえらそうなクソジジイ(日本史)→石川
183 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 04:21:47 ID:YxcK0JSQ0
何年か前に本科で読解の授業を受けました。なかなか良かったけど、慶応の
SFCの長文の問題一題を三回から四回くらいかけてやって結局最後までその
問題終わらずに次の問題に進んだ覚えがあります。あの時だけはイタダケナ
かったなあ〜
184 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 04:24:27 ID:BtnDtJST0
文法が分からなければ解けないのが受験問題だからな
185 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 04:26:26 ID:rIsfwkYi0
>>182 あ、それそれw
まあ、八柏先生は左っぽかったけど、授業は確かだった。
まあ、ビートたけしがよくする文句じゃないが、
どんな理想的なお話をしても、帰る田舎と依存できる家庭のある人は、
どんなに「俺は若い頃苦しんだぜ」的話をしても説得力は皆無だわな。
実際に思春期の頃、両親が目の前突然逝って、
突然無一文で社会に放り出されると。
186 :
名無しさん@6周年:2005/12/27(火) 04:32:41 ID:ctaZZNKu0
基本的にいいことだと思うんだ。
たたくつもりじゃないことを前提で言わせて。
こういうのやっていくと、教育界もデフレをおこすんじゃね?
自分の食いぶちがあることで、格安でネットで講座を提供するのは本人はいいけど。
ちゃんと稼ぎのある人が、ちょっと違う畑で価格破壊を起こすのは、
バランスが崩れたときが大変そうだ。
浪人して予備校行って思った。
高校教師マジイラネ!
人間としていい先生はたくさんいたしどの先生とも仲良くやったが教える
ということに関しては予備校の教師に比べたら天と地ほどの差があるよ
高校は全部サテラインにして教師は課題のチェックと生活指導だけやらせろ、と
校内分掌と生活指導と部活の指導で授業準備する暇のない教師に比べたら
自分の腕一本で食ってる予備校講師はやっぱ違うわな