【政治】 "児童ポルノ、暴力的コミック、過激なゲーム"規制し、子供守れ…自民党★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
491名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 09:10:01 ID:4kteRaLD0
最終的にはネット規制がくるんだろうなぁ…
492名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 09:14:03 ID:nNX0XgDjO
つーか、ゲームしたことないようなジジババに頭ごなしに否定されるのは如何なものか。
493名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 09:20:33 ID:y75ANBda0
暴力ゲームがどうこうって、せいぜいバイオとか静岡とか
そのへんのゲームだと思って「大袈裟な」と笑ってたんだけど
http://exarp.hp.infoseek.co.jp/jpg/index1.htm
↑これは酷い
こんなの大人がやっててもドン引きする
494名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 09:35:11 ID:yOEJzFxt0
急にプロ市民の話題が出たら賛成派が誰もいなくなった。
本当にプロ市民だったのか?
495名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 09:41:55 ID:jR/Krxvp0
さて、>>496の意見を聞こうか…
496名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 09:43:20 ID:y+q+eWS10



僕はバッカで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜す。


497名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 09:45:05 ID:6KzH4bnSO
>>496
君には失望したよ…
498名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 09:52:48 ID:okWnC4sO0
やる時がきたね

偽装問題を今つっこまないと何も始まらないように、この問題も今やるときだわこれ
499名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 09:53:42 ID:9bl+BxmO0
その前に風俗も全部規制したらどうなんですか?
500名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 09:54:19 ID:UdZaKS8Q0

クリスマスなのに朝から2chとはこいつらの人生終わってるなwww
501名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 09:56:18 ID:pRqSXcT10
描いた奴が一番暴力的に成るんじゃないのか?
悪影響云々言ってる人の論理だとさ。
コロし経験者が創ってるのか?
502名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 09:57:06 ID:EcsBzcvt0
     >>500
       |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
503名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 09:57:59 ID:9bl+BxmO0
500 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/12/24(土) 09:54:19 ID:UdZaKS8Q0

クリスマスなのに朝から2chとはこいつらの人生終わってるなwww



これだと>>500の人生終わってるに見えるのだがw
504名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 09:59:12 ID:pRqSXcT10
クリスマスとか言ってHの日だろ?
505名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 10:38:03 ID:IrtxE4W80
ホールケーキを食う日だろ?
506名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 10:54:14 ID:qt/OedbC0
>>494
規制反対派にも強烈なきちがいプロ市民が紛れ込んでるよ。
まあ、表現規制そのものには俺も反対するけどね。
507名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 12:47:43 ID:MqhkZsM+0
>>494
プロ市民どころかガチの宗教だから
葱板のスレには「生まれてこの方オナニーしたことない」規制派がいたり
他にもこんなのとか

690 :名無しさん@初回限定 :2005/12/23(金) 17:23:07 ID:VBinT8ps0
最近カスパルじゃ無いが変な団体から苦情来てうざい……

いわく、犯罪を助長する記事を書くなだとか
神に背くとはなんたる愚か者だとか

只単にエロゲ雑誌出してるだけだろうよ…しかもレーティングされてるのに。
一月に1回、2団体ぐらいだったのが最近は1一月に7,8回、6団体ぐらい
から苦情の手紙、電話が来る。多分電車男ブームに便乗してるんだろうけど。
つか、昨日遂に編集部まで直接苦情言いに来たよ……
散々犯罪者だの罪人だの行って帰っていった。

彼らは何をしたいのか誰か教えてくれ……いい加減対応するの大変になってきた。
ごめん、完全な愚痴。流石にちょっと疲れたですよ
508名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 12:48:01 ID:fv7m3CNh0
test
509名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 12:56:17 ID:qJv/okLE0
>>507
本人はソドムへ諭しに赴いているつもりなんだろうなあ・・・ああキモ
510名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 12:57:32 ID:uEdzE4At0
条例が気になって眠れない
511名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 13:08:13 ID:EcsBzcvt0
512!!!
512名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 13:10:01 ID:Wd8JGrTZO
>>493
そのページ作ったの俺だけど、今では嫁と娘が居る一会社員です。
自分には残虐ゲームはストレス解消になるくらいで犯罪を助長するものでは無かったけど
もしそういったゲームが犯罪へのきっかけになる人が居るなら規制するべきだと思ってます。
513名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 13:23:20 ID:hIq8K6/e0
そういう一部の例外はあらゆる分野に必ず存在するんだから
そんな不確定要素を理由に規制してたら過激な表現自体
片っ端から存在できなくなる
514名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 13:23:34 ID:s6Wh0sJy0
>>509
それなら、風俗とか実写AV(レイプ物やらが沢山あるぞー。)にまず行けば
良いのにねー。「被写体の居ない」健全にやってる業界を攻撃して、マジに
犯ってるこの方々には、893絡みで怖くて行かないと。

↓な事件起こしてる「実写AV」も有ると言うのに、そっちはスルーと。
【13名逮捕】バッキー事件についてPart14【公判判決続々】
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1131998380/
515名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 13:35:17 ID:Em3bOnag0
ポルノ禁止したらたまる一方で犯罪増加するってなぜわからんかな( ^ω^)
516名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 13:56:03 ID:zh/lrm2n0
自分は倫理観があり道徳的だといいたいだけのオナニーだな
517名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 14:19:10 ID:Wd8JGrTZO
>>513
ものには限度があるでしょ。
518名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 16:07:02 ID:JXK1lTmC0
限度っても主観しか基準が無いからなぁ
だからこれだけ問題になってるわけで
実際ゾーニングはされども表現自体は規制されてない所が多い
だからこそそのゲームも存在するんだし…
519名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:43:04 ID:xmRXTlXB0
>>50少年非行防止法
日弁連の反対提言
ttp://www.nichibenren.or.jp/jp/katsudo/sytyou/iken/data/2005_46.pdf
少年非行防止法反対サイト
ttp://www.geocities.jp/kinkyuu_appeal/

これを見てもわかるように、要するに一連の規制の動きはは全部全体主義体制を作る
という目的をもって計画的にやられてるんだろう。
だから少年犯罪・ロリコン犯罪の増加の捏造はなかなか指摘されないし、
ゲーム脳も批判的な意見はほとんどマスコミに登場しないのも、
憲法改悪含めて全部日米権力とマスコミがやってる政治的なものだからだろう。

憲法改悪の真の目的はアメリカが自衛隊を海外で使えるようにすること。
表現規制問題もその一環にすぎず、全体主義体制を作ることが目的で、
マスコミはただの露払い役にすぎない。
マスコミ報道の異常さを見れば、これは強大な政治的なものだとわかると思うね。
520名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:11:03 ID:V+z40bkr0
必死に自民党信者が

話を逸らそうとしてますね。
521名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:16:49 ID:fLaTuvga0
日本人男性の1割がロリコン
http://www004.upp.so-net.ne.jp/kadokura/rport20051213b.pdf
522名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:25:52 ID:LmpimIyO0
変態狂師から子供を守れ!!
523名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:27:47 ID:nZ3+bv8v0
エロや過激表現を純真な子供たち(を盾にした大人たち)から守ろう!
524名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:36:39 ID:lY5q0rvJ0
と言うかさ、特定の犯罪のみに着目せず、全般的に検挙率をもっと上げろよ。
525名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 19:36:02 ID:Eg81JwuNO
来年から規制法施行ってほんと?
526名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:15:11 ID:9CUZnKOI0
ネギまが何で有害対象にあがったのだろう
527名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:34:34 ID:jfT+Jj0V0
>>525
ホントらしい
528名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:49:15 ID:JWk1T60j0
うそだろ
529名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:51:17 ID:rnQpfewf0
スパイ防止法や治安維持法なら賛成するくせに、こんな時だけ自由自由言うな。
530名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:52:27 ID:s6Wh0sJy0
>>529
誰が賛成したんだ?>スパイ防止法&治安維持法
531名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:55:18 ID:EpqXdr0T0
>>529
おいおい、治安維持法に賛成する奴なんかいたか?
平成の治安維持法=人権擁護法案には総力をあげて反対してただろ。
532名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:01:17 ID:EpqXdr0T0
>>531
中露に軍事機密を売っても微罪で済むスパイ天国の日本には
スパイ防止法は必要だという意見は多い。
共謀罪に賛成する奴も多かった。

あれはあれで恐ろしく危険な法律なんだが・・・。
533名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:08:57 ID:s6Wh0sJy0
>>532
だから、それは別のスレの一部のヤツらだろ…
それと、ここの「規制反対派」が繋がる理由は?
534名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:11:18 ID:s6Wh0sJy0
ってID見たら自作自演なのか…。
535名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:18:36 ID:s6Wh0sJy0
スマン、よく読んだら自演じゃなくて補足の意味で書いたのか。
ダメだ寝よう。
536名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:27:13 ID:EpqXdr0T0
>>535
俺もスマン・・・アンカーミスってた
>>532の “>>531” は “>>530” の間違い。

2chには治安維持法・人権擁護法に賛成する奴はほとんどいないが、
スパイ防止法や共謀罪に賛成する奴は結構いると言いたかった。

俺も寝る・・・
537名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 00:52:22 ID:qrOKETSw0
538名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 01:20:28 ID:DzOl2u3L0
人権擁護法に反対してるのは自民党の一部の議員だけだろ。
みずぽなんかをもろ手を上げて賛成してるしな。
たいてい誰の心の中にも「きれいなファシズム」があるんだよ。
リベラル気取ってる奴なんて大概は似非。
もちろん俺も、そしてこのスレにいる奴らも。
539名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 01:23:18 ID:rXAm4qCO0
ポルノが犯罪助長と言うなら、なぜヘア解禁したんだ?
540名無しさん@6周年
83 名前:マロン名無しさん 投稿日:2005/12/22(木) 21:10:57 ID:???

2ちゃんAAをよく使うドワンゴが著作管理会社設立
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/21/news099.html

今後、にちゃんAAの使用にはドワンゴの許可がいるようになります



メディアパーク論
ttp://media.bblog.jp/entry/182255/
>ドワンゴ 執行役員 吉見 鉄也 氏のプロフィール[プロフィール]

> 1992年
> ソニー・ミュージックエンタテインメント 入社
> 営業・宣伝担当

> 1996年
> 田辺エージェンシー 入社
> マネージメント・新人開発担当

> 1998年
> コナミ入社
> 家庭用ゲーム制作・携帯電話用ゲーム制作担当

> 2002年
> ドワンゴ 入社
> 主にアライアンス業務担当