【東京】「夕焼け小焼け」で発車します…JR八王子駅、25日から

このエントリーをはてなブックマークに追加
139名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:02:36 ID:W7ZL+Xx60
どっかでスタトレ流してほしいね。
ジェネレーションがいい。
それがダメならヤマトだな。岩かち破る効果音からキボン
あれ聞くと、ボロボロに傷ついたあとでも「まだだ、まだやれる・・・!」って
気になるんだ。
140名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:03:32 ID:29kpmHBP0
>>137
「前方よーし(ブツッ、側面よーし(ブツッ」
♪ミーーファソラシドレミファソォォォォォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~jun98/keikyuzenpou.WMA
141名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:19:03 ID:c2jVaNxa0
>>132
これもいいねww
142名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:08:32 ID:Pn98o/7j0
>>138
地下鉄の伊勢佐木長者町じゃない?
143名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:43:54 ID:nCD2zahV0
非常ベル発車音がいい
144名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 02:09:29 ID:+iTs5wQpO
つい駆け込みたくなる発車ベル
8時だョ!全員集合の出囃子
145名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 02:12:16 ID:EC6UVEiJ0
駅のアナウンス、うるさ過ぎ。バスも。
146名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 02:14:39 ID:hStawzGq0
プロレス系はどうよ

パワーホール、スパルタンX

FFのファンファーレとかスクエニは会社宣伝に使ったりしまいのかな
147名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 02:29:47 ID:G0ZxxFTv0
自殺者が急増する発車ベル
ドナドナ
148名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 02:37:22 ID:lY4HppNm0
八王子は夕焼け小焼けよりも

太陽踊りなんだが

曲選定を間違えとる
149名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 02:42:19 ID:hStawzGq0
>>77 のアレが最凶だよ、多分

信濃町やばい・・・

昔の盛岡駅のはつかり乗場で運動会で使う音楽だと何人転んだだろうか

確かに土等那はやばい
150名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 03:04:47 ID:rSYGGmR00
蒲田駅の蒲田行進曲を聞くと俺はいつも心の中で
「銀ちゃーん」と叫んでいた。
その日は朝から熱があって頭がボーっとしていた。
いつもの様に蒲田駅に停車していつもの曲が掛かった。
そのとき俺は「銀ちゃーん!!!!!!」
とつい口に出して叫んでしまった。
周りの乗客は最初、何事かといっせいにこちらを見たが
ちょっと間を置いてから競馬新聞を持った汚いおっちゃんが爆笑してくれた。
調子に乗って俺はもう一度叫んだ。
「銀ちゃーん!!!!!!!!!!」 「やすぅー!!!!!!!」
またもおっちゃんは大喜びし、
俺とおっちゃんは俺が降りるまで蒲田行進曲について熱く語り合った。
電車を降りる際、おっちゃんは
「面白かった。またやってくれよ。」
と言って紙パックのジュースをくれた。
しかし、そんな事よりも見ず知らずのおっちゃんと
蒲田行進曲について熱く語れた事が何よりも嬉しかった。
151名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 09:25:33 ID:fJBpF9ac0
>>150
ワロタw、が良い話だなぁ、おい。
152名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 10:11:33 ID:pzTeFjna0
恵比寿といい、段々とGKメロディーがなくなっていってるなぁ…
153名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 10:22:33 ID:OHqmCVgT0
市ヶ谷駅の発メロは旧軍の突撃ラッパにでもしたらいい。
突撃駆け込みが多発の悪寒・・・

代々木駅は「真っ赤な秋」がよろしかろう。
「真っ赤だな〜 真っ赤だな〜」

信濃町は同じカルト狂団つながりってことで「尊師のマーチ」
154名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 10:31:13 ID:90E5Lfgi0
>>150
コピペ?にしても面白すぎ。
155名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 10:34:18 ID:fJBpF9ac0
>>153
戦闘開始ぃ〜みなみなころせ〜って奴かw?
156名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 10:36:44 ID:OHqmCVgT0
>>155
そう、それそれw
歌詞はいろいろあるみたいね。
漏れは「出てくる敵兵 みなみな殺せ〜」って教わったよw
157名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 10:39:17 ID:fJBpF9ac0
>>156
やっぱ場所によって違うんだなぁw
158名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 12:13:45 ID:lCai654L0
ドラクエの戦闘のテーマ曲とか
159名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 12:24:38 ID:VjMYRC8O0
自殺の多い所はドナドナで
160名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 15:47:27 ID:IpOBFrwO0
八高線の所は変えないで欲しい。

というか、夕焼け小焼はうちの町のチャイムだし。
161名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 15:50:26 ID:mDceLm7g0
ドリフのセット撤収の曲が良いなあ
162名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 15:58:13 ID:b2HT8WRL0
>帰りたくなるので、朝はやめて

ワラタ
163名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 16:23:35 ID:JAkidR1T0
>>148
同意
164名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 18:54:12 ID:EARq2ajX0
>>148
激しく同意。

>>160
夕焼け小焼を「夕方のチャイム」として採用している自治体はものすごく多いぞ。
全国最初に夕焼け小焼を夕方に流したのが八王子だった気がする。
165名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 00:14:29 ID:JCaRdkKr0
ハァ?、アフォかヴォケ!
ンなことしてる暇があったら、横浜線のホ−ム広げて5分に1本走らせろ!
役立たずのカスが・・・
166名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 00:35:32 ID:VUF8NjO20
八王子音頭で良いじゃないか
167名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 00:40:24 ID:RYssgdiK0
http://www.pureweb.jp/~nichirin/track2-okayama.htm
岡山駅。いろいろあります。
168名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 00:47:29 ID:klt7yStAO
何処でもいいがパープルタウンを採用して欲しいな
169名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 02:00:59 ID:Qfo4Arrk0
八王子駅の発射アナウンスおいていきますね

ttp://www.rinku.zaq.ne.jp/bkayf600/d1.html
170名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 12:36:33 ID:iGYFaiDo0
>>168
原曲がパクリで訴えられるぞ。w
それよりもサーカスのホームタウン急行が聞きたいよ。
171名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 14:47:08 ID:7mwZm9eZ0
青梅なんて秘密のアッコちゃんだぞ
青梅に藤子ふじおなんて縁無いのに
172名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:05:23 ID:BB6fBPAt0
たのむ。一番線は変えないでくれ。あの発車メロを毎日楽しみにしてるんだ
173名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:07:56 ID:gcIPClyF0
>>171
アッコは赤塚不二夫の作品。
で、赤塚不二夫の記念館とかが青梅にあったはず。
174名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:09:41 ID:iLS20qgWO
自殺する人が増えそう
175名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:13:51 ID:5C0fYtUeO
そういえば恵比寿駅の発メロはいつからビールのCMになったの?
176名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 16:24:19 ID:hGVcRJQm0
>>166
発破キラキラ キーラキラ 破っ
177名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:54:59 ID:BtjHRQ/h0
週刊新潮は、今日発売で〜す♪
178名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:56:18 ID:Xc2GJUvm0
179名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 19:58:29 ID:yAM3V5cYO
横浜はツッパリハイスクールロックンロール登校編だろ?
180名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 21:54:52 ID:Vc4oOHb20
三鷹で宮崎アニメのメロが流れる日もそう遠くはなさそうだw
181名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:04:21 ID:DTQTZ0Rj0
>>147
松戸だか柏だかの発メロもかなりやばす・・・
182名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 08:19:29 ID:ofaKSipo0
太陽踊りは高円寺の阿波踊りみたいに夏季限定バージョンにする手もあるか
183名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 08:23:37 ID:1/+YCwL20
>>166
あの物悲しいイントロを毎朝聞くのか ('A`)
184名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:53:52 ID:0Z9mvBSH0
>>172
漏れも1番線はお気に入りのメロだから変えないで欲しいな。
185名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:52:35 ID:3eSQncVv0
うわさの「太陽踊り」テラスゴス(w
ttp://smokingbs.exblog.jp/1408647
相良のアニキが歌っているというのがまた何とも…

>>181
「マトヨン」こと「四季」は宗次郎への著作権料が問題になって
めでたく消滅しますた
186名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 00:01:49 ID:WDF1TUuw0
マンボbTを使えばいいのに…、と思ふ今日この頃。
187名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 00:05:36 ID:WZH34HCm0
恵比寿のエビスビールのテーマと
蒲田の蒲田行進曲ぐらいしか印象に無い
188名無しさん@6周年
>>186
駆け込み乗車で行ったり戻ったり