【食品】国内キムチ市場、寄生虫卵騒動で大幅縮小 春先には需要回復か

このエントリーをはてなブックマークに追加

キムチは中国・韓国で起きた寄生虫卵騒動以来、国産を含めた市場規模が縮小している。量販
店の売場はキムチブーム到来前のレベルにまで縮小、商品の動きも鈍っている。

中国産は大幅な減少をみせ、韓国産の輸入量は前年同月と比べて半減、国産も15〜20%減と
なっている。

だが、これも一過性のもので春先には需要が戻るとみられるが、淘汰の動機になることから最終
的には騒動前の85〜90%程度に回復する見通しだ。

http://www.nissyoku.co.jp/news/20051221/3f.html
2名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 17:54:51 ID:lS+0C3A20
卵で二倍おいしい!
3名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 17:55:23 ID:8dUVrOun0
免疫力禁止。
4名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 17:56:07 ID:y5NrGLAE0
虫が隠し味ニダ<丶`∀´>
5名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 17:56:42 ID:RWiQGNDb0
なあにかえって免震力がつく
6名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 17:58:08 ID:lx0okSMF0
キムチ関連はできるだけ明るく書こうとするのな
7名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 17:59:17 ID:/QXFAWHR0
復活するわけねえだろ。これからも国産以外は絶対買わない。
8名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:00:13 ID:ql/h5nNo0
このままキムチなんて廃れればいい。
浅漬け食っとけ、浅漬け。
9名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:00:28 ID:JxbclZ8E0
いや、もう普通に気持ち悪いんですけど
10名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:00:45 ID:c0x1op2Z0
「だが、これも一過性のもので」

意思が入りまくりの記事ですね
made in Japanの記事ですか?
11名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:01:17 ID:lS+0C3A20
おまえら、ネガティブにとらえてばかりじゃダメだよ。
カレイやししゃもだって子持ちの方が美味しい。
あたりつきアイスみたいなもんだ。
卵付き白菜キムチ。
美味しいし、卵の栄養もたっぷりで、しかも免疫力もつく。

中国様に感謝こそすれ、買い控えるなどとんでもない。
12名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:01:43 ID:Z2kXdhVI0
回復しなくていいよ
13名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:01:53 ID:zLEtsrDz0
韓国って、科学論文までゴミ入りじゃん
14名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:02:19 ID:g4S6uMiA0
何を根拠に
15名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:02:22 ID:wGq+7iRt0
>店の売場はキムチブーム到来前のレベルにまで縮小、


キムチブームって一体いつどこで起こっていたんだ
16名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:02:58 ID:Xy1ZzM0+0
東京新聞と毎日新聞への反動の結果だな。
17名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:03:00 ID:M7i2PFAR0
なぁに、かえって免疫力がラッキーだと思う
18|・ω・){…プ) ◆HlP7XyZero :2005/12/21(水) 18:03:08 ID:7ghBRm6r0
むりぽ。まだ氏にたくない。
19名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:03:15 ID:6yI+i1s90
たくあんブームきぼんぬ
20名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:03:49 ID:C/Nk26fd0
辛いものブームも去ってるし。
日本産の日本人向けキムチも売ってるし。
一度熱が冷めると、復活は難しいんじゃないの。
21名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:04:06 ID:lqjMrtnf0
ソースが日本食糧新聞だろ。
業界向けの希望的観測じゃん。
22名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:04:10 ID:s5fxtmok0
犬の首が30匹分も捨てられていた事件
体の肉は別の肉に混ぜて偽装して売っていたんだってねー(' ・ω・`)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134904818/188

国内の食の安全に関わる重大な事件なのに ν速+のどこのスレに書き込めばいいのー(' ・ω・`)
23名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:04:35 ID:QNl2hcls0
どうしても要るっていう食い物じゃないからなぁ
一時期は結構食べてたけど騒動以来全く食ってないよ
多分これからも食わないだろうな

焼き肉屋で網の上にキムチ広げて火を通して食ったことが何度かあるんだけど
加熱したら寄生虫も死ぬんだろうか?
24名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:04:45 ID:p0CoNwLq0
キムチが無くなって困るのはニダーだけです
25名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:04:54 ID:26lwpFvF0
なあに、腹の中にペットが飼える
26名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:06:14 ID:c22VzoZz0
そーとーに日本人を馬鹿にしてるなw

二度とチョン製食品はたべないよ
27名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:07:41 ID:zCaowg4E0
何故、春には需要が回復?これこそがケンチャナヨ報道・・・
28名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:08:22 ID:vle4k4j20
生ゴミ入り餃子の一件でもいまだに納得いかんのに
29名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:08:28 ID:FILzW7sE0
毎日新聞

鍋物の季節がやってきた。我が家の定番はキムチ鍋。
冷蔵庫にあったキムチは、寄生虫の卵が検出されたと話題の某国製だったが、
炒めたキムチを使うのがおいしさのコツというから、卵があっても問題ないだろう。

子どものころ、野菜を洗っていて「虫がいる」と大騒ぎして怒られたことを思い出した。
行商に来る農家から買っていた野菜は、虫食い跡は当たり前。
菜っ葉類を洗うと、必ずといっていいほど、元気な虫に遭遇したものだ。
慣れてしまえば、「虫がつくほどおいしい」と思えてきた。

寄生虫に感染するとアレルギー反応を抑制できるという学説を唱える
藤田紘一郎・東京医科歯科大名誉教授は、自らもサナダムシを体内に共生させていたことで有名だ。
花粉症が抑えられる上に、いくら食べても太らないなどと聞くと、魅力的とすら思う。

とはいえ、さすがに自分から卵を飲む勇気はない。
「キムチで感染したら、ラッキーかもしれない」と頭をかすめ、深夜に鍋を平らげた。
感染よりも、まず食べ過ぎに注意すべきかもしれない。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokyo/column/news/20051119ddlk13070232000c.html

30名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:09:01 ID:wYHd9REg0
>だが、これも一過性のもので春先には需要が戻るとみられるが、淘汰の動機になることから最終
>的には騒動前の85〜90%程度に回復する見通しだ。

m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)
m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)
m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)m9(^Д^)
31名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:09:06 ID:RqVmHIFK0
だが、心配のしすぎではないか
32名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:10:10 ID:lotQ61tz0
とにかく朝鮮産、中国産 朝鮮人の店 中国人の店
買うな行くな食べるな
33+ 激しく忍者 + ◆J6NINJA/A2 :2005/12/21(水) 18:10:17 ID:ArPNLfTf0

        )))                + 激しく次に朝鮮人が仕掛けるブーム +
        (((
                 / ̄ >
       ∧ ∧  |  |゚U゚||||/
       (‘犬‘) |゚⊂ y  ヽ
      ~( ̄ ̄ ̄)~  〉   ノ
      ̄|| ̄ ̄|| ̄ (_(_⊃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
34名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:10:36 ID:88YrWkAy0
寄生虫卵入りだと分かっているのに
春先に需要回復なんてどう考えれば言えるんだ?
35名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:10:38 ID:0TzBWbOX0
>>23
そういえば、昔うちの会社にバイトに来てたコリアンが
「韓国ではキムチは焼いて食べますよ」とか言ってたな・・・
やっぱり、生食の危険性は経験的に認識していたのか・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
36名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:11:50 ID:enGEIw8l0
韓国では虫下しを飲む習慣があるから大丈夫だったんだろうぁ。
豚の寄生虫に効くかどうか知らないけど・・・
37名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:12:32 ID:wvf+qfvL0


      次は犬肉ブーム

38名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:13:27 ID:/i3/bAvPO
暖かくなった方が危ないんじゃないのか
39名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:13:37 ID:92BCjR7x0
>>34
春先になれば、寄生虫卵も勢力を盛り返して、イエロー教授の論文捏造にも磨きがかかるということでしょう。
40名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:13:51 ID:bWCTtpUU0
犬の寄生虫だよ
41早よ説教部屋に来夢来人 m9( ゚д゚) → ネットペテン師φ ★:2005/12/21(水) 18:13:51 ID:???0
>>33
東京の大久保とかでも普通に犬肉料理があるそうなんですが、動物アイゴー団体が
うるさいので「裏メニュー」となっているそうです。頼めば出てくるとか。

犬肉処理工場が何でも大阪にあるので、そっから持って来るらしい
42名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:14:09 ID:FILzW7sE0
源平富士川の合戦でもあるまいに、鳥の羽音に驚くような、最近…

 源平富士川の合戦でもあるまいに、鳥の羽音に驚くような、最近の鳥インフルエンザ騒ぎを
苦々しく思っていた。そこへ今回のタミフル騒動だ。パソコンまでが「民降る」と誤変換するほ
どの情報パニックから、そろそろ醒(さ)めてはどうか▼今回の騒ぎは、米食品医薬品局(FDA)
が副作用で死亡した十六歳以下の服用者十二人は全員が日本人だったと発表したのがきっかけ。
本紙特報面によれば、スイス・ロシュ社の調査で、過去五年間にタミフルの処方を受けた日本人
は二千四百万人、世界の77%を占め、子どもへの処方量では日本は米国の十三倍だった
▼医師も患者も、日本人の薬好きにはあきれるが、タミフルは本来インフルエンザ発症後の
治療薬。それをこんなに大量に“予防内服”に使えば「免疫力が弱まって耐性タイプの新型
ウイルスをつくりかねない。とんでもない話だ」と専門家も指摘している▼厚生労働省はタミフル
の備蓄目標を従来の一・七倍、二千五百万人分に増やしたが、世界各国が必要とする時に
この大量消費は国際批判を招きかねない▼だいたい日本ではまだ人への感染が確認されて
いないのに、そんなに怯(おび)える必要があるのか。普通の風邪なら、栄養と睡眠をとって休
めば済むのに、高価なインフルエンザ専門薬を予防服用する必要はなかろう

▼かねて風邪気味のときは、ニンニクをこってり利かせた焼き肉を食べるに限ると教わり、以来、

風邪対策の特効薬代わりにしてきた。キムチは最近、寄生虫卵騒ぎで不評だが、

なあに、かえって免疫力がつく。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/hissen/20051124/col_____hissen__000.shtml


43名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:14:20 ID:tD+na6xi0
>>37
供給源
【社会】野良犬や捨て猫の新しい飼い主、ネットで「仲介」 環境省が来春から
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135155456/
44名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:17:51 ID:oaxCklY40
>>33
むしろホンタク(ガンギエイの人糞漬け)だったり
45名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:19:12 ID:5hEUX3n80
国産も油断できないな。
いちおう住所に台東区とか荒川区とか生野区とか書いてあるのは買わないようにするつもりだけど。
46名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:21:16 ID:48sZittx0
そして来年頃にはグリーンカレーとかが流行ってお蔵入りと
47名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:22:02 ID:xiTMLGVg0
濡れ衣のカイワレダイコンがどれだけ痛手をこうむったか
知らんのか?
キムチは例外なんて思わないことだ。
オレは食わないし、周りの人ももう食べないと言ってる。
キムチもそのうち淘汰されるよ。
48名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:23:18 ID:zCaowg4E0
辛いモン食べ過ぎると、脳がヤバい状態に。
49名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:24:40 ID:BY6NKFzO0
なあに、かえって免疫力のしすぎではないか
50名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:26:36 ID:rv67xCyH0
マジな話、寄生虫事件以降はキムチ買っていない
家族にもネットでの資料を見せて納得済み
これからも買わないことにしている
51名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:28:53 ID:iOco9oqI0
自家製白菜漬作りに失敗したので、モモーヤのキムチの素買ってきてあえてみた。
でもこれだって、国産原料使ってるかどうかなんて瓶のラベルだけじゃわからない。
とりあえず辛いわ、ニンニク臭きついわで洗わないと食べられないorz
52名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:29:22 ID:snXuBJuu0
キムチなどキムチワルイ。
53名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:30:43 ID:POHPpTHU0
被害者が出ても報道はスルーなんだろな
54名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:34:47 ID:wbQQgx1T0
寄生虫の卵 感染、ラッキーかも=猪飼順 /東京

 寄生虫に感染するとアレルギー反応を抑制できるという学説を唱える藤田紘一郎・東京医科歯科大名誉教授は、自らもサナダムシを体内に共生させていたことで有名だ。花粉症が抑えられる上に、いくら食べても太らないなどと聞くと、魅力的とすら思う。

 とはいえ、さすがに自分から卵を飲む勇気はない。「キムチで感染したら、ラッキーかもしれない」と頭をかすめ、深夜に鍋を平らげた。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokyo/column/news/20051119ddlk13070232000c.html


「キムチで感染したら、ラッキーかもしれない」
「キムチで感染したら、ラッキーかもしれない」
「キムチで感染したら、ラッキーかもしれない」
「キムチで感染したら、ラッキーかもしれない」
55名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:36:07 ID:RYXg4JGE0
>>54
東京新聞、毎日新聞に「韓国産キムチは寄生虫卵が混入していても問題ない」と書かせたのは誰か。

それはおそらく、在日韓国人系大手菓子メーカーロッテである。
関西の人はローソンヘ、首都圏の人はセブンイレブンへ行って、キムチのパッケージをみてもらいたい。

「原産地・韓国、輸入者・ロッテ商事...etc」

と記載してあるはずである。

韓国産キムチに寄生虫卵が混入していることが報道された。
そして、それによって日本で韓国産キムチの不買が進行したとき損害を直接的に受けるのは
在日韓国人系大手菓子メーカーロッテの関連企業なのである。

ロッテは「朝鮮人のガム屋」というマイナスイメージを払拭するため、莫大な広告費を大手マスコミ、
特に在京キー局につぎ込んでいる。それは逆に言えば、ロッテは大手マスコミを傀儡にできるという
ことだ。

特に毎日新聞は、販売部数低迷、業績不振が長年続いていることからTBS依存体質が強くなっている。

以上のことを勘案すれば、事の真相はおおよそ推測できるだろう。
56名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:37:32 ID:Y1v/VMeE0
キムチもキムチ食ってる奴も全て焼却処分
57名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:42:41 ID:BgY+Ru1W0
>>44

これか。


酒はあふれるばかりになみなみと、濁酒(タクジュ)、白馬(マッゴル)だった。
相手の食べ方を見よう見まねで、生の紅魚(ホンオ)の切り身に豚肉を重ね、キムチで包んで口のなかに放り込む。
ひとくち噛んだとたん脳天にガツンと来た。じつに、猛烈な勢いでくちのなかに広がったのは古便所のにおいそのもの

この強烈な味は、紅魚(ホンオ)が発酵したものだという。新鮮な紅魚を肥料用のふんの山のなかに投げこんで3、4日おく

http://www.fairyland.to/articles/4/10/#d11213
58名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:54:32 ID:epEdb+tS0
春先には卵が羽化してます。
59名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 18:59:22 ID:enGEIw8l0
実家に帰ると牛角のキムチがあった。
これ、韓国産と指摘すると即効でごみ箱行き。
一時期ヨン様ヨン様と戯言いってたうちのオカンでもこの反応。
60名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 19:11:56 ID:ruWeRwt80
つーか、今までに既に卵入りを食べてしまっている多くの人たちはどこで検査すればいいのだ?>寄生虫卵
61名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 19:20:35 ID:pgXPs7xx0
自分で作って食べる、これが一番安全
62名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 19:29:16 ID:oIx9SwNd0
いつも逝ってるスーパーから、厨国産キムチがなくなってたな。
姦国産は置いてあったが、さすがに買う気にはならないな。
63名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 19:34:24 ID:LejdP79e0
国産はともかく、輸入物のキムチは絶対に口にしたくない
64名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 19:36:50 ID:wgHXQFkn0
国産の食べてりゃいいだろ
65名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 19:37:56 ID:jP4+ZA6H0
キムチおいしいよね
もちろん国産原料で国内生産のものね
漏れのお気に入りは極上スーパーキムチ
66名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 19:59:45 ID:Xy1ZzM0+0
>>62
中国産・韓国産の上に国産のシールを貼っただけとかいう落ちではないかね?
67名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 21:10:24 ID:FcDykEZA0
国産を買えばいいんだろ
68名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 21:17:49 ID:Gq0RLZoz0
ちょっとまてw

キムチは食べ物だぞ
キムチに罪は無い

69 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/21(水) 21:19:48 ID:jgjA9BTa0
       ∧_∧
    || <#`Д´> ||
.   |||||( |   | | |||||
.  从_从| |   | |从_从
  __  | |   | |   バァ−−−−−ン!!
  \  ⊂ノ ̄ ̄_つ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
70名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 21:20:07 ID:EkCDKLW20
東京新聞がまとめて買えばいいよ
71名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 21:22:01 ID:NwzQoDoe0
近所のスーパーでいくら値引きしても売れないのかキムチ売り場が半分になった
マジで死を呼ぶ欠陥食品の駆逐まであと一歩だな。
72名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 21:22:07 ID:F/J9lKQ30
朝鮮漬け
73名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 22:30:28 ID:mbE/1arW0
キムチの半額セールが延々と続けられているのを見ると、逆に、消費者には「キムチへの不信」の大きさがわかる。

 売れないから半額セール。半額にするから不安。不安だから半額…。

 こりゃ、もう完全なキムチスパイラルですわ。

 キムチに変わる、新しい商品の発掘するか、開発するか、もうどうしようもないところまできているんでないのか
74名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 23:34:32 ID:WqZmkFc20
生命に関わる問題だ産地偽装もしてる可能性200%
食べないと死ぬ訳でもなし、買う訳ないだ莫迦。
75名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 23:37:10 ID:/Ewrq+j+0
キムチは体にいいっていうから結構好きだったけどもう
土人の人糞経由であらゆる寄生虫の卵までソースに使用
されていると分かってからはもう、全く口にすることはない。
豆板醤があればいい。
76名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 23:37:57 ID:7/l12RJF0
俺は普通に買ってるけどな。
安くて助かる。
77名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 23:38:09 ID:u46sO/Qw0
日本住血吸虫 - Wikipedia


日本住血吸虫 Schistosoma japonicum
(Katsurada, 1904) (にほんじゅうけつきゅうちゅう) は、
扁形動物門 吸虫綱 二世吸虫亜綱 有壁吸虫目 住血吸虫科 住血吸虫属に属する動物。
哺乳類の門脈内に寄生する寄生虫の一種である。
中間宿主は淡水(水田や側溝、ため池)に生息する小型の巻貝のミヤイリガイ(別名カタヤマガイ)。
最終宿主はヒト、ネコ、イヌ、ウシなどの様々な哺乳類である。
日本住血吸虫がヒトに寄生することにより起る疾患を、日本住血吸虫症という。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BD%8F%E8%A1%80%E5%90%B8%E8%99%AB
78名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 23:40:10 ID:u46sO/Qw0
日本住血吸虫とは?


日本住血吸虫(Schistosoma japonicum)は、寄生虫の中の吸虫のという吸盤を持ったものの仲間です。
日本のほか、中国や東南アジアなどに生息しており、日本では、山梨県や筑後川の流域などが流行地として
知られていましたが、1978年以来新しい患者は出ておらず、もう絶滅したと考えられています。
しかし、中国や東南アジアではいまだ多くの患者がおり、
マラリアやフィラリアとともに世界の三大寄生虫病の一つとされています。
この日本住血吸虫という名は、日本での研究が盛ん だったということに由来しています。
日本は世界で唯一住血吸虫を撲滅した国であり、診断や治療の技術は高く評価されていて、
疫学、寄生虫学の研究実績も多いのです。
また、経済的にも余裕があるため、豊富な経験を生かして協力や援助を行うことを望まれているのです。
この寄生虫の成虫は、オスは1.2から2.0センチ、メスは 1.5から3.0センチという大きさの細長い寄生虫で、
人間などの寄生する動物(宿主)の小腸から肝臓へと向かう, 門脈という血管の中に住んでおり、
メスをオスが常に抱きかかえているというのが特徴です。
そしてそこで、宿主の赤血球を食べて生活しています。

http://www.h5.dion.ne.jp/~m_clinic/ASSCA/whatSJ.html
79名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 23:42:01 ID:wP/+9GAG0
>だが、これも一過性のもので春先には需要が戻るとみられるが、淘汰の動機になることから最終
>的には騒動前の85〜90%程度に回復する見通しだ。

この数字をはじき出した明確な根拠を知りたいなぁ
80名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 23:45:36 ID:u46sO/Qw0
日本住血吸虫症

日本住血吸虫症は戦前は日本にも流行していましたが、
駆除政策がおこなわれ現在、新たな感染者の発生はありません。
しかし、以前に日本住血吸虫症に感染し治癒したご老人(陳旧性日本住血吸虫症)の方は多くいます。

陳旧性日本住血吸虫症の方は肝硬変、肝臓ガン、胆道ガンになりやすいことがわかっているのですが、
また大腸ガンにもなりやすいといわれています。
これは日本住血吸虫症の卵が肝臓や大腸粘膜内にいつまでも残るためのようです。


ttp://daichou.com/japonica.htm
81名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 23:45:46 ID:yCnI28G60
免疫力が向上して風邪もインフルエンザも罹らなくなりました
ありがとうございました
82名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 23:48:55 ID:u46sO/Qw0
日本住血吸虫症

日本住血吸虫症は、日本住血吸虫の幼虫、セルカリアが体内に寄生して病気を起こすものである。

【原因 Cause】
セルカリアが寄生するミヤイリガイが原因である。
皮膚から肝臓、腸の血管に寄生して成虫となり、病気を起こす。

【症状 Symptoms】
・皮膚炎
・血便
・貧血
・肝硬変
・脾臓の腫れ

ttp://www.j-medical.net/sick/archives/2005/05/post_368.html
83名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 23:51:38 ID:u46sO/Qw0
日本住血吸虫症

日本住血吸虫という寄生虫と、その卵によって起こる病気です。
日本住血吸虫は、  中国、  フィリピン、インドネシアなど
東南アジアに広く棲息(せいそく)しています。
本症は、かつて甲府盆地、利根川流域、広島県片山地方、筑後川流域などに広く分布していましたが、
現在では中間宿主(しゅくしゅ)であるミヤイリガイの撲滅により新しい感染の報告はありません。
しかし、日本住血吸虫の感染の既往歴のある患者さんに、
肝硬変(かんこうへん)や肝細胞がんの合併がみられることがあります。




感染後、2〜3週の潜伏期をへて倦怠感(けんたいかん)、
食欲不振、腹部違和感などの初発症状が現れます。
侵入したセルカリアの数、発育の差、産卵の部位などにより症状は異なります。
感染4週ほどで、粘血便や腹痛などの急性腸炎を示す消化器症状のほか、
高度の貧血を伴う急性腎炎の症状や呼吸器症状などが現れることがあります。
感染を繰り返し、慢性に経過した場合には、
肝表面は亀甲状(きっこうじょう)の特有の肝硬変像を示します。
腸粘膜の萎縮(いしゅく)、腹水がみられ、食道静脈瘤(しょくどうじょうみゃくりゅう)の破綻(はたん)による
消化管出血を来し、肝不全で死亡することもあります。

しかし、大半は無症状です。
肝細胞がんを合併した患者さんでは、発がんに肝炎ウイルスの感染の関与が示唆されることもあります。
巨脾(きょひ)(脾臓が増大する)を示す疾患として知られていますが、その頻度は低くなっています。





ttp://health.goo.ne.jp/medical/search/10I40100.html
84名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 23:53:50 ID:u46sO/Qw0
消化器系の住血吸虫症 intestinal schistosomiasis

水浴びで感染し、放置すると肝硬変になる。早期に診断できれば、薬物治療が有効である。
一般的予防法
○ 水浴び で感染する。流行地の川や湖で水浴びをするのは危険。
早期診断・早期治療
○ 薬物治療(プラジカンテル)で駆虫可能。ただし、駆虫しても肝硬変は治らない。
予防接種
× 有効なワクチンはない。


日本住血吸虫(S. japonicum)は東南アジア、中国に分布する。
(分布地図有り)
ttp://www3.johac.rofuku.go.jp/infection/parasite/schisto-i.html
85名無しさん@6周年:2005/12/21(水) 23:57:48 ID:u46sO/Qw0
住血吸虫症

住血吸虫症は住血吸虫という扁形動物による感染症で、腸、肝臓、尿管に症状を起こします。


南アメリカ、アフリカ、アジアの亜熱帯地方で2億人以上が住血吸虫症にかかっています。
人に感染するのは3種類で、尿管と膀胱(ぼうこう)に感染するビルハルツ住血吸虫、
腸に感染するマンソン住血吸虫と日本住血吸虫があります。
これらの寄生虫がいる淡水で泳いだり、水浴びをしたりすることで感染します。
住血吸虫は水中に生息する巻き貝の体内で増殖し、水中に放出されて自由に泳ぎ回ります。
人の皮膚に触れると中に入りこみ、血流を通って肺に到達し、そこで成虫になります。
成虫は血流に戻り、最終的なすみかである膀胱や腸の小静脈に行き、
そこで何年も過ごします。
成虫は腸や膀胱の壁に大量の卵を産みますが、その一部は血流に入って肝臓に到達します。
これらの卵は炎症反応を誘発し、腸、膀胱、肝臓の静脈を詰まらせる結果、
潰瘍や局部の出血、瘢痕(はんこん)が生じます。
卵は自らが便や尿中に入りこむための酵素をつくります。
感染者が水中に放尿や排便をすると、卵も水中に放出され、再び同様のライフサイクルが始まります。

マンソン住血吸虫と日本住血吸虫の卵は通常は腸と肝臓に宿り、
ビルハルツ住血吸虫の卵は膀胱に宿ります。
そこで炎症反応が起こり、瘢痕が生じ、腸管から肝臓へ血液を送る静脈である門脈の圧が上がります。
門脈圧が上がると、脾臓が腫大し、食道の静脈から出血が起こります。
他の臓器(肺、脊髄[せきずい]、脳(脳と脊髄の感染症: 寄生虫感染を参照))を侵すこともあります。

ttp://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec17/ch196/ch196j.html
86名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:00:37 ID:MOzqltx00
脳と脊髄の感染症

世界のいくつかの地域で、虫や寄生虫などによって脳感染症が起きています。



嚢虫症(のうちゅうしょう)は、有鉤条虫の幼虫による感染で、
西半球で最も多い寄生虫感染症です(寄生虫による感染症: 条虫感染症を参照)。
人が嚢虫の卵子に汚染された食物を食べると、胃液の作用で卵が孵化して幼虫になります。
幼虫は血液中に入り、血流に乗って脳を含む体のあちこちへ移動します。
幼虫がつくる嚢胞が、頭痛とけいれん発作を引き起こします。
嚢胞が退化して幼虫が死ぬと炎症と腫れを起こし、頭痛、けいれん発作、筋力低下、
体の一部にチクチクする感覚などの神経学的症状が現れます。


エキノコックス症(包虫症)と共尾虫症は、別種の条虫類の幼虫による感染症です。
エキノコックス症では、脳に大きな嚢胞が生じます。
共尾虫症でも嚢胞ができ、脳周囲の脳脊髄液の流れが遮られます。
住血吸虫症は、住血吸虫による感染症です(寄生虫による感染症: 住血吸虫症を参照)。
エキノコックス症、共尾虫症、住血吸虫症は、嚢虫症と同様の神経症状を引き起こします。


ttp://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec06/ch089/ch089g.html
87名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:01:59 ID:OC5iTuoA0
「国産」って銘打ったキムチがスーパーに
並んでいたので買ってしまった。国産信じて
喰ったら上手かった。やっぱり素材だよ。
何事も。
88まこっち:2005/12/22(木) 00:03:37 ID:hnD96XjH0
やべ、忘れてた・・・

ドンキで安かったからキムチ買っちゃったよ。
てか昨日から喰ってるし。ドンキのキムチ・・・大丈夫かな。。。
89名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:04:45 ID:wJO8EIAR0
免疫力だの回復見込みだの言われても、買わないものは買わない。
安心して食べられるだけの材料を提示してから需要回復を語れ。
下らないキャンペーン張ってんじゃないぞ売国食糧新聞。
90名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:05:20 ID:MOzqltx00
行政施策と肝硬変死亡

山梨、広島、佐賀には共通の因子が推定できる。日本住血吸虫症である。
日本住血吸虫症は、感染すると1〜2週間で脾腫が現れ、1か月後には悪寒発熱を起こし、
盲腸壁・大腸壁に潰瘍を作り、粘血便を出し、ついで心臓衰弱のため全身浮腫、貧血をきたし、
最後には肝硬変で死亡するという恐ろしい病気である。

1960年頃の日本住血吸虫の生息地については、
「住血吸虫症のある場所として知られているのは、関東地方では利根川の下流にのぞんだ埼玉県、
千葉県、茨城県の三県にわたる地域、そして中部地方では甲府盆地と静岡県の沼津近郊、
それに広島県の神辺町を中心にした片山盆地、北九州の筑後川にのぞむ福岡、
佐賀両県の水田地帯といったところが主な場所である。このうち、いちばん広いのが山梨県の流行地で、
これにつぐのが北九州の久留米、鳥栖両市を含む地帯にある」
と述べられている。

殷賑をきわめていた日本住血吸虫症を防ぐためにいろいろな行政施策が実施された。
「日本住血吸虫は人間だけでなく他の動物にも寄生しているので、患者の糞便処理だけでは予防は不可能で、
中間宿主の宮入貝の撲滅のため薬剤散布が効果的であり、
また貝の生息を困難にするため溝渠のコンクリート化も行われている」
「日本住血吸虫症では、その中間宿主である宮入貝の撲滅が肝要なことですので、
そのため宮入貝が生息しにくい環境を作るため溝渠を作るなどしております」。

近年では海外での感染例が多数報告されている。
 
ttp://www.tokyo-eiken.go.jp/SAGE/SAGE97/sage.html
91まこっち:2005/12/22(木) 00:06:22 ID:hnD96XjH0
まじ、もう買いません。
92名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:06:25 ID:vmkdAwVr0
国産キムチには罪ないだろうからそっち買うべ
93名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:07:20 ID:vPqISOWM0
でも、国産って。ホントに国産?
94名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:07:28 ID:MOzqltx00
住血吸虫症とは

水中で有尾幼虫(セルカリア)が経皮感染することによって感染する血管内寄生虫で、
全世界に約2億人の感染者を数える。
ヒトに感染するものには4種がある。かつては日本国内にも有病地が存在したが、
1996年2月に終息宣言を行った山梨県を最後に、現在国内での流行は認められない。

しかし、輸入症例は引き続き見られている。


寄生虫の写真付き
ttp://www.med.nagoya-cu.ac.jp/mzool.dir/schisto1.html

予防法
ワクチンはない。
95名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:07:46 ID:Ro4BhVUvO
来春になっても需要は回復しなさそうw
96名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:07:51 ID:wJO8EIAR0
国産も本当に国産かどうか信用できない。買えない。
97名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:08:38 ID:crC/aYLl0
>>92
ラベル張替え事件を忘れたの?
(肉だったからで安いキムチでは起きないってか)
98名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:11:27 ID:P+GP8pzG0
この時期に輸入キムチをバリバリ喰ってる奴って、丸出しで笑えるよ。
99名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:12:00 ID:MOzqltx00
蠕虫 Helminth その1

・肝吸虫 Clonorchis sinensis
肝吸虫は肝臓の胆管内に寄生する柳の葉状の吸虫で、
淡水魚を生食することにより感染する。
少数寄生ではほとんど症状は出ないが、多数寄生すると胆管を閉塞し胆汁がうっ滞するため、

・横川吸虫 Metaganimus yokogawai
横川吸虫は小腸内に寄生する小形の吸虫で、
アユなどの淡水魚を生食することにより感染する。
日本でもかなり多くの感染者がみられるが病害は強くなく、
通常無症状である。

・異形吸虫 Heterophyes heterophyes
異形吸虫は横川吸虫によく似た吸虫で、同様に小腸に寄生し、病害も強くない。
ボラなどの汽水域に生息している魚介類から感染する。

・本吸虫 Centrocestus armatus
本吸虫は異形吸虫に属する小吸虫で、東南アジアをはじめ日本各地に分布する。
主に鳥を終宿主としているが、オイカワやカワムツなどを生食することで
ヒトも感染する。

・ウェステルマン肺吸虫 Paraganimus westermanii
ウエステルマン肺吸虫はラグビーボール状の大型の吸虫で、主として肺に寄生する。
ヒトはモクズガニなどを生食することにより感染する。
症状は咳、血痰、微熱などで肺結核と非常に似ており、その鑑別が重要である。


ttp://www.kobe-u.ac.jp/parasite/japanese/gallery/torematoda.html
100名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:13:05 ID:wJO8EIAR0
別にラベル張り替えとか偽装じゃなくても、日本の業者がチョン・チャンコロのキムチ輸入して
パック詰めすれば合法的に国産キムチでしょ?
国産の表示なんてアテになるかっての
101名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:14:00 ID:yIq+O/vp0
>>50
ちょっと痛い家族だなwww
102名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:14:30 ID:LFP1gX7+0
キムチの販売サイトを見てたら、国産でも
「食材は本場、韓国からの直送なので、
 安全で高品質です」
ってのが多かった。
103名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:15:23 ID:MOzqltx00
蠕虫 Helminth その2

・宮崎肺吸虫 P. miyazakii
宮崎肺吸虫は本来イタチなどを固有宿主とする吸虫で、それらの肺に寄生している
。ヒトはサワガニの生食により感染し、
胸水貯留や気胸、好酸球増多などの症状を呈する。

・大平肺吸虫 Paragonimus ohirai
大平肺吸虫はネズミやイタチなどを固有宿主としており、
ヒトへの感染はないと思われていたが、疑わしい例が数例報告されている。

肝蛭 Fasciola hepatica
肝蛭は木の葉状の吸虫で、ヒトおよび草食獣の肝臓に寄生する。
ヒトはメタセルカリアの付着したセリや幼虫のいるウシの肝臓を食べることにより感染する。
主症状は心窩部痛・右季肋部疝痛・発熱・肝腫大で、好酸球増多も著しい。

・日本住血吸虫 Schistosoma japanicum
日本住血吸虫は雌雄異体で一見線虫のような形態をしており、門脈系の血管に寄生している。
ヒトはセルカリアのいる水に触れることで経皮感染する。
病害はやや強く、急性期には赤痢・発熱・肝腫大、慢性期には肝硬変・腹水・貧血などを起こす。

・マンソン住血吸虫 S. mansoni
マンソン住血吸虫は日本住血吸虫とよく似た吸虫で、門脈系の血管に寄生している。
大きさは日本住血吸虫に比べやや小型である。症状は比較的軽症である。

・ビルハルツ住血吸虫 S. haematobium
ビルハルツ住血吸虫は他の住血吸虫とは異なりヒトの膀胱の静脈叢に寄生する。
したがって虫卵は尿中より検出される。


ttp://www.kobe-u.ac.jp/parasite/japanese/gallery/torematoda.html
104名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:15:54 ID:GB6toS9z0
よし、キムチ関連株を買いだ!
105名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:16:48 ID:rzGjK7L70

BSEでは肉叩きに余念が無いマスコミですが
キムチの場合は援護射撃に余念が無いんでつねwww

なぁに、かえって免疫力が付く。
106名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:18:16 ID:MOzqltx00
究極の愛の姿:日本住血吸虫


日本住血吸虫はオスがメスを抱きかかえるようにして
人間の血液の中を漂っています。

人間の体内に入った日本住血吸虫は伴侶と巡り会い、
生涯離れることはないのだそうです。

ttp://www.ne.jp/asahi/p/aya/mushi/juketsu.html



日本住血吸虫病の有病地の指定(山梨県)
ttp://www.pref.yamanashi.jp/somu/shigaku/reiki/reiki_honbun/aa50003231.html


107名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:18:43 ID:d1alMTEE0
唐辛子系の辛い食べ物が苦手なので、白菜の浅漬けのほうが好きです。
すっきりとした辛さの山菜漬けなんかも好きです。
108名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:19:28 ID:LqPi6S2mO
どうやらみんな、免疫力がつくとは思わなかった模様
109まこっち:2005/12/22(木) 00:21:41 ID:hnD96XjH0
>98

orz
110名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:22:05 ID:b2MPyq3C0
日本の柴漬けやらの普通の漬物でいいじゃん。
111名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:22:19 ID:dOhUl2u50
マスコミは抑え気味にしか報道しなかったから、ここまで縮小するとは思わなかったな〜
おめでとうございます
112名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:23:03 ID:6vn3o/Qx0
寄生虫卵騒動の前に買った韓国キムチが
未開封で冷蔵庫から出てきたけど
誰か欲しい?
113名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:23:25 ID:MOzqltx00
こんなに怖い寄生虫

寄生虫疾患はウイルスや細菌性の感染症と異なり、
感染してから発病するまでの潜伏期間が非常に長く、
感染してから1年位経ってから発病することも珍しくありません。
また、下痢や腹痛などの症状が少ないので、海外旅行先で感染しても、
知らない間に日本に持ち込んでしまうことも多くあります。
一部の寄生虫を除けば命に関わることはなく、駆虫剤を飲めば比較的簡単に治ってしまいます。
しかし先に述べたように、寄生虫疾患は日本では珍しくなったので、
医師が的確に診断できないことも十分考えられます。
治療が遅れればそれだけ体に及ぼす影響も大きくなり、
死ぬことはなくても肝臓や肺などの内臓に重大な障害を残すことも考えられます。
そのため、たかが寄生虫と考えず、感染しないための『予防』にも注意する必要があります。

(1)食べ物や水で感染する寄生虫
@鉤虫症(十二指腸虫;ズビニ鉤虫・アメリカ鉤虫など)
症状 : 初期には悪心、嘔吐、咽頭の異物感、喘息様発作感染後期には貧血、
     動悸、全身倦怠、頭痛などでまれに異常な物(髪の毛、炭、土)を食べる異味症が現れることがある。
潜伏期 : 初期症状は2〜3日、後期の症状は1〜2ヶ月程度
分布 : アジア地域 : 中国、韓国、東南アジア諸国、インド、バングラデシュ、スリランカ
アメリカ地域 : アメリカ合衆国メキシコ湾沿岸部、メキシコ、中米、ベネズエラ、ガイアナ、ブラジル
アフリカ地域 : モロッコ、アルジェリア、リビア、エジプト、マダガスカル、中央アフリカ一帯
そ の 他 : イタリア、トルコ、ヨルダン、イラク、サウジアラビア、シリア

予防法 : 野菜、特に葉野菜によって感染するケースが多いため、
      綺麗に洗ってあるもの以外は口にしないこと。
      皮膚からも感染するので裸足は禁物。

ttp://www.forth.go.jp/tourist/useful/06_kisei.html
114名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:25:28 ID:wJO8EIAR0
お前ら、あっちの人間の感覚をちゃんと理解してから考えろよ
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/0754264a7c0584409b67d6ca2534ce24
115名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:26:56 ID:MOzqltx00
こんなに怖い寄生虫 その2

A顎口虫症(有棘顎口虫・ドロレス顎口虫・剛棘顎口虫)
症状 : この寄生虫は皮膚(皮下)に寄生するため皮膚の腫れ、
     痛痒感、発赤などの症状が現れる他、皮膚上に寄生虫が移動するため
     皮膚爬行症や移動性の浮腫を起こすのが特徴です。
潜伏期 : 通常3〜4週間程度と言われています。
分布 : 有棘顎口虫は中国、韓国、東南アジア全域に分布ドロレス顎口虫はインド、フィリピン、
     マレー半島剛棘顎口虫はヨーロッパ、東南アジア諸国。
予防法 : 有棘顎口虫とドロレス顎口虫は淡水魚(雷魚、ドジョウなど)
      剛棘顎口虫は生の豚肉から感染しますので、
      これらの食べ物に注意することが予防となります。

Bメジナ虫症(ギニア虫症)
症状 : 皮下(下肢)の水疱、発疹、発熱、悪心、嘔吐、下痢などアレルギーによる症状が現れる。
     水疱は最終的に破れて潰瘍になることが多い。
潜伏期 : 非常に長く9ヶ月〜1年以上
分布 : インドからアラビア半島にかけて広く分布している。その他、ミャンマー、トルコ、イラン、スーダン、
     中部及び東沿岸のアフリカ地域、南米のギアナ、ブラジルなど
予防法 : 淡水にいるミジンコが感染源になっていますので、
      これを含んだ水を飲むことで感染します。
      この寄生虫が流行する地域では生水は禁物です。


ttp://www.forth.go.jp/tourist/useful/06_kisei.html
116名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:28:58 ID:MOzqltx00
こんなに怖い寄生虫 その3

C旋毛虫症
症状 : 感染初期は下痢、腹痛、中期は筋肉痛により呼吸や摂食が障害され、
     重症の場合には次第に衰弱して貧血や急性心不全を起こし死亡することがある。
潜伏期 : 初期症状が現れるのは1〜2週間、中期は2〜6週間全身症状は6週間以降に現れます。
分布 : 北米、ヨーロッパに分布しています。
予防法 : 豚肉で作った自家製のソーセージが原因になることが多いようです。
      現在、発生数は多くありませんが非常に怖い寄生虫です。
      生や加熱不足の豚肉、猪の肉を避けることが感染予防となる唯一の手段です

D肝吸虫症(肝臓ジストマ症)
   症状 : 軽症では食欲不振、倦怠感、下痢などが現れる。重症では重大な肝機能障害がおきます。
   潜伏期 : 数ヶ月から数年
   分布 : アジア地域に分布し、中国、韓国、台湾、タイ、ベトナムカンボジア、ラオスに多い。
   予防法 : フナ、コイ等の淡水魚が感染源になるので刺身で食べないこと。

E肺吸虫症(ウエステルマン肺吸虫症)
症状 : 咳と血痰が主症状ですが、本虫が肺以外に寄生すると、症状が異なり、
     特に脳に寄生すると頭痛、嘔吐、癇癪様の発作、運動障害が起こる。
潜伏期 : 2〜3ヶ月
分布 : アジア地域 : 韓国、中国、台湾、タイ、フィリピン、マレーシア、ベトナム、インドネシア、インド
     南 米 地 域 : ペルー、エクアドル、コロンビア、コスタリカ
     アフリカ地域 : カメルーン、ナイジェリア
予防法 : 淡水産のカニが感染源で、このカニを生食、加熱不足で食べると感染します。

ttp://www.forth.go.jp/tourist/useful/06_kisei.html

117名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:31:03 ID:MOzqltx00
こんなに怖い寄生虫 その4

F有鉤条虫症
症状 : 腹痛、下痢などの消化器障害が主、皮下に寄生すると指先大のコブが出来る。
潜伏期 : 約3ヶ月
分布 : 韓国、中国、モンゴル、インド、タイ、中近東、ロシア 、東欧諸国、中南米
予防法 : 豚が感染源で、生や加熱不足の豚肉を食べることに よって感染が成立します。
      流行地では豚肉は要注意。

G無鉤条虫症
症状 : 腹部不快感、腹痛、下痢、食欲減退、全身倦怠感など寄生虫が大きい割に症状は比較的軽い。
潜伏期 : 約2ヶ月
分布 : 全世界に広く分布しているが、食肉の管理が悪い発展途上国での発生が多い。
予防法 : 生や加熱不足の牛肉を食べることで感染しますので、
      衛生状態の悪い国や地域での生肉の摂取は要注意


ttp://www.forth.go.jp/tourist/useful/06_kisei.html



カンボジアにおける牛住血吸虫症の中間宿主に関する調査(わかりやすい写真付き)
ttp://homepage.mac.com/yk8/ADC/Pages/Cambodia-J/Cambodia-tips05-1J.htm
118名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:31:59 ID:Of+OgbyD0
>>105
>BSEでは肉叩きに余念が無いマスコミですが
そうでもない。
二束三文のBSE肉を高い値段で客に食わせて儲けようとする焼肉屋に対しては、
愛情こもった精一杯の援護射撃をしてますがな。
119名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:32:29 ID:J3R83uU80
キムチなんて食っても食わなくてもいいし、第一そんなに美味いか?
そんなんに命かけるヤシは勝手にしれ。
120名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:33:20 ID:bYJRJ+wF0
キムチなんて永久に食わないよ、死にたくないもん。
121名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:33:37 ID:MOzqltx00
日本住血吸虫病予防のための溝渠設置に関する質問主意書
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/syuisyo/071/syuh/s071023.htm


日本住血吸虫病は、中間宿主である宮入貝によつて媒介される人畜共通の寄生虫病である。
わが国における有病地は、山梨、岡山、広島、福岡、佐賀の各県にわたつており、
とくに山梨県においては、県下六四市町村中実に二一の市町村におよび、
患者及び寄生虫卵保有者も、まだ相当の数にのぼつているものと推定されている。

本病の予防は、有病地帯における宮入貝の撲滅によつて達成されるまでのものであるから、
貝の棲息する溝をコンクリート化することにより、
宮入貝の棲息に必要な泥土草をなくして棲息を不可能にすることが根本対策である。
有病地域に対しては、昭和三十二年度以降十ケ年計画で予防対策をすすめ、
昭和三十九年度には溝渠のコンクリート化計画の再検討を行ない、
新たに昭和四十年度以降七ケ年計画により予防対策を推進し、
さらに昭和四十三年度及び四十七年度にも従来の計画を拡大
実施事業も四十七年度以降二カ年延長して今日に至つている。

しかしながら、日本住血吸虫病は、まだ絶滅したとはいいがたく、
寄生虫卵の保有者も山梨県下では多数発見されており、宮入貝の生棲地もなお残つているので、
これの撲滅のためには生棲地のコンクリート化が引き続き必要である。
122名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:37:23 ID:+vp/QwxJ0
どっちみちキムチなんて食う気なんてねえさ
123名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:37:32 ID:MOzqltx00
横浜検疫所 その1

戦後の日本では普通に見られていた回虫や鉤虫等の寄生虫は、今では過去のものと思われています。
しかし、生の魚介類や有機栽培野菜の摂取により、少数ですが現在でも寄生虫は見られています。
海外は日本では見られない寄生虫も多く、感染しても潜伏期間が長いために、症状が出ても海外渡航と
関連づけることが難しくなります。また一般的に日本では診断がつきにくいこともあり、治療が遅れること
で重症化することがあります。このため海外での行動には十分に注意が必要です


【日本住血吸虫】

分布
東アジア及び東南アジア(中国、フィリピン、インドネシア、メコン川流域)
以前は広島県片山地方、利根川流域など日本国内でも発生していましたが、1976年以降国内発生は
みられていません。

感染経路
経皮感染(河川や湖での水泳や水遊び、農耕作業など)

症状 人の皮膚を貫いて侵入するため、
感染初期には痒みを伴う皮膚炎。次いで発熱、腹痛、下痢、肝臓の
腫れがみられます。治療せずに長期間放置すると肝硬変へと移行します。

ttp://www.yokohama-keneki.go.jp/s-2/s-2-1-2-16.html


日本旅行業協会::感染症::感染症の種類::住血吸虫症
ttp://tabitokenko.visitors.jp/type/water_insect.html
124名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:38:13 ID:5m1vEX+F0
寄生虫なんかよりも、国家推奨虫 「恨虫」を何とかしてもらいたいね。

125名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:38:44 ID:TS2z9TBj0
つーか、キムチ食っても日本住血吸虫には感染しねーよ。
そもそも、経口感染しないんだからよ
126名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:38:57 ID:rzGjK7L70

>>118

ちょwwwそれ逆効果ww
「この店BSE疑惑の米国肉使ってるんだぜーーーー」
な宣伝にしか見えない。
てか、その手の店は行きたくなくなる、むしろ行かない。

ちなみに、俺は豚か鳥しか喰わないから、かなり対岸の火事。
キムチも嫌いなので、食に関してはかなり安全かもw
127名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:39:48 ID:MOzqltx00
横浜検疫所

■肝吸虫
人をはじめとして、数々の動物の胆管内に寄生しています。

分布
・シナ肝吸虫:日本、中国、台湾、韓国
・タイ肝吸虫:タイ東北部、ラオス、カンボジア
・ネコ肝吸虫:ヨーロッパ、シベリア

感染経路 淡水魚に寄生しており、生食することで 感染します。(ウグイ、フナ、コイ、ワカサギなど)
潜伏期間 数ヶ月〜数年

症状:ほとんどが無症状で経過。寄生虫体数が増えると自覚症状が現れます。
    右上腹部痛、食欲不振、腹部膨満感、発熱、下痢、全身倦怠感などがあります。
    重症例では、胆管炎を合併し黄疸や肝機能障害が起きます。
    タイ肝吸虫の慢性的な感染例では胆管細胞癌の合併率が高いと言われています。
予防法:淡水魚の生食はしないことです。タイでは生の淡水魚の刺身をご飯にのせてレモン汁をかけて食べる
     コイプラという料理が有名です。美味しそうですが、タイ肝吸虫に感染するリスクが高いので旅行者の
     方は食べないようにしましょう。



ttp://www.yokohama-keneki.go.jp/s-2/s-2-1-2-16.html
128名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:39:56 ID:BMuim3LL0
ま、キムチ食べた時点で人生終わったと思えって事だな
129名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:40:17 ID:tLxa1w2L0
キムチ食って死ぬよりフグ食って死んだ方が遥かにマシ
130名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:41:13 ID:wJO8EIAR0
さっきからコピペを繰り返してる馬鹿は何を言いたいの?
ほとんど誰も読んでないと思うけど。
こういうスレを早く潰したい在日朝鮮人の工作員ですか?
131名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:42:11 ID:MOzqltx00
横浜検疫所

■ランブル鞭毛虫 人の小腸に寄生し、激しい下痢などを起こします。最近、海外で感染する
例が増えていますので、注意が必要です。

分布:
    世界中に分布していますが、特に衛生状態の悪い国や熱帯・亜熱帯地域が多く見られて
    います。 その他、男性同性愛者より原虫が検出されることがあります。
    感染経路 一般的に汚染された手や食器、生野菜、飲料水などから感染します。
    最近では肛門を介した性行為によっても感染します。
潜伏期間: 2〜8週間
症状:腹痛・腹部膨満感・食欲不振・肝機能障害・放屁(おならがやたら出る。)激しい水様性の
    下痢便〜軟便など様々ですが、通常は慢性の下痢が多く見られます。
予防法 食前やトイレの後の手洗いをしましょう。
     飲食物は、十分加熱調理したものを食べるようにしてください。

ttp://www.yokohama-keneki.go.jp/s-2/s-2-1-2-16.html
132名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:42:39 ID:Oo9AnsSN0
ID:u46sO/Qw0
ID:MOzqltx00

きんもーっ☆
133名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:43:53 ID:TS2z9TBj0
もひとつ言うなら、こわい寄生虫もあるけど、キムチ食って感染すると考えられる寄生虫に致死的な寄生虫は考えにくい。
そういう寄生虫卵があるということは逆にいえば、農薬を使用してないてことの証明でもある。
有機栽培とか言われる野菜の中にも寄生虫がいる可能性がることもよー考えれ
俺の大学の寄生虫学の教授は寄生虫卵が手に入らないからって、自分で体内に虫飼ってた。
あと、ム〇ごろうさんはきっと飼ってる。
134名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:44:10 ID:kCTxbZda0

一番恐ろしい規制中は、2ch脳内寄生虫。
135名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:45:09 ID:35WC09xi0
>>1


だからキムチブームなんていつ到来したんだよwww


136名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:45:32 ID:wJO8EIAR0
じゃ、無農薬で犬の糞の付着した白菜喰ってろ
137名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:45:42 ID:Py7FZuv90
× キムチ
○ 朝鮮漬
138名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:46:50 ID:MOzqltx00
Amazon.co.jp:死の貝: 本
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163542205


カスタマーレビュー

・長年、日本人を苦しめてきた日本住血吸虫とツツガムシ(恙虫)について詳しく知りたいと思っていました。
 日本住血吸虫に子供の頃寄生されると、肉体的にも成長せず、
 知能も発達しないという恐ろしい病気です。(20才になっても8歳ぐらいの外見と知能らしい)

・この本であつかわれている日本住血吸虫は日本で山梨県、広島県、福岡県、
 佐賀県で流行していた寄生虫です。
 しかし、寄生虫病の根絶は日本が世界に誇ることが出来る事にもかかわらず、
 現在では全くと言っていいほどこの寄生虫のことを知っている人は居ません。
 私はこの本を読んで衝撃を受けました。


139名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:47:47 ID:Oo9AnsSN0
【事例】 神奈川県在住、21歳女性。
焼き肉が好きでよく食べるが、生肉は食べない。キムチが好きで、
韓国産のキムチ漬けを購入し常食していた。1ヶ月前から感冒様症状があり、
左上肢のしびれと右上肢の筋力低下を感じ来院。頭部CTスキャンでは
脳内に計1〜2cmの腫瘤陰影が、血液検査では好酸球の増多が認められた。
このため、寄生虫症を疑って抗体検査を行ったところ有鉤条虫に対する反応が陽性であった。
140名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:49:04 ID:MOzqltx00
寄生虫ミニ辞典−《日本住血吸虫》
ttp://jomf.health.co.jp/report/kaigai/19/worm/b/b3/b3-1.htm


1.日本住血吸虫 Schistosoma japonicum
【事例】 63歳男性。山梨生まれで、13歳のころまで山梨に在住。
   子供のころに川で水浴びした記憶がある。上腹部不快感のため受診。
   腹部超音波検査をしたところ、住血吸虫症による肝硬変が疑われる。
   患者血液中の抗体を測定したところ、日本住血吸虫の感染と判明した。
   検査結果のコメントには、古い感染で既に成虫は死に絶えている、
   このため治療は不要であったとのことである。

【感染リスク】 かつては日本国内に多数の患者がいた寄生虫であるが、
         1976年以後国内での患者発生はない。
         しかし現在でも、フィリピン、インドネシア、タイ、中国では患者が発生している。
         予防法は、川や湖で水浴びをしないことである。

【症状と診断】 感染すると下痢や血便等の症状が出現し、数年の経過後には肝硬変に至る。
         糞便あるいは病変部から虫卵を検出すれば診断が確定する。
         皮内反応や抗体検出法による診断も用いられる。
141名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:53:19 ID:Eg9Ij2iP0
キムチたまに食べるの好きだったけどなあ
今回の件いらい食べる気なくなった
142名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:55:32 ID:MOzqltx00
労務安全情報センター(感染症と労災認定−海外における業務による感染症の取扱い)
ttp://www.campus.ne.jp/~labor/hoken/nintei/kansensyou-kaigai.html


急性下痢
ttp://www.naoru.com/kyuu-geri.htm


恐怖の寄生虫 その1
ttp://www.lifence.ac.jp/vinst/seminor1/arizono5.html

ー広節裂頭条虫は1人の人に何匹くらい寄生するものですか?

普通は1匹ですが、まれに2〜3匹という人もいます。
この他に牛肉の場合は無鈎条虫というサナダ虫の一種があります。
これはそれほど多くなく、京都で年間2〜3例ほどです。
豚肉の場合は有鈎条虫というものです。
この有鈎条虫というのは非常にこわいもので、
日本産の豚肉は原則的に安全であると言われていますが、
輸入のものが増えてくると注意をする必要があります。

この寄生虫の生活史はとても複雑ですが、人が終宿主で人の便の中に卵が混じり、
何らかの原因でこの卵を豚が食べ筋肉の中で幼虫(この幼虫を有鈎のう虫と呼ぶ)が寄生し、
この有鈎のう虫に感染した豚肉を人間が食べると、
腸管の中で3〜4メートルのサナダ虫になりまた卵を生みます。

もしこの卵が人の口に入ると人は豚と同じ中間宿主の役割を果たし、人の脳や筋肉に有鈎のう虫が寄生します。
これが神経系に寄生すると神経有鈎のう虫症と呼ばれます。
筋肉や皮下にも寄生することがあり、皮下では結節がたくさんできます。
143名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:57:33 ID:MOzqltx00
恐怖の寄生虫 その2
ttp://www.lifence.ac.jp/vinst/seminor1/arizono5.html

人の腸管の中に有鈎条虫がいるときは卵をどんどん生み、
卵の一部が腸の中から直接侵入してきて自家感染を起こし有鈎のう虫が増え続け、
無数の有鈎のう虫が皮下に寄生し、神経にまで達し、ひどいときは死に至ります。

中国の旧満州の辺りでは非常に多く、台湾、中南米のメキシコに多いのです。
メキシコの田舎の店頭で売られている豚肉をみると明らかに感染しているのがわかるので
こういう肉を売ってはいけないと指導しても、有鈎のう虫は5ミリメーターほどで
ラグビーボール形をした真珠のようにきれいで肉眼でもみることができ、
豚肉に真珠をちりばめたようなので高値で売れるために売ることをやめないのです。
こういう訳でメキシコでは感染者が減らないのです。

最近アフリカで起こったことですが、
あるアフリカ人がてんかん発作を起こして有鈎条虫を便と一緒に排出し、
呪術師の所に相談に行ったところ、呪術師はてんかんの原因は体から出てきたこの虫であると告げました。
確かに有鈎条虫に感染していると脳有鈎のう虫症である可能性があり、てんかんを起こす可能性もあります。

この呪術師の診断は正しかったのですが、
患者が持参した有鈎条虫の変節をすりつぶしその汁を飲ませた数日後、
この患者はけいれんを起こし死亡しました。
変節をすりつぶしたという事は、何百万個の有鈎条虫の虫卵を飲ませたことになり、
これが一気に感染したことが原因です。
144名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 00:59:51 ID:MOzqltx00
恐怖の寄生虫 その3
ttp://www.lifence.ac.jp/vinst/seminor1/arizono5.html

ー脳に感染したりした時の治療法はあるのですか?

治療法はないので開頭手術をしています。
日本でも患者さんが見つかることがありますが中国人留学生などに多く、
発作を起こして病院に運ばれ調べてみると脳に影が見つかり、
開頭手術をしてみると有鈎のう虫が見つかるという例がたくさんあります。

現在日本は各国に医療協力していますが、マラリアや住血吸虫に関して特に協力をしなければと思っています。
住血吸虫に感染すると重症化するので問題が多いのです。

住血吸虫のライフサイクルは人が終宿主で、淡水貝が中間宿主になります。
寄生する場所は日本住血吸虫とマンソン住血吸虫は門脈、
昔からエジプトで有名なビルハルツ住血吸虫は膀胱のまわりの静脈です。

門脈に寄生しているものは小腸の近くで産卵し、卵が小腸の血管を詰まらせ組織に壊死を起こし、
この壊死を起こした組織が潰瘍を起こしたようになり、便の中に混ざって血便として卵も一緒に排出されます。
ビルハルツ住血吸虫の場合は膀胱の細い静脈で産卵し、
卵が同じように組織に壊死を起こし血尿が出てその中に卵が混じっています。

尿や便に混じった卵は外界で水の中に流れ込み淡水貝(日本はミヤイリ貝が有名です)に感染し、
淡水貝の中で変態を起こしメタセルカリアになり幼生生殖で数を増やし、
メタセルカリアが水中で経皮感染を起こすわけです。住血吸虫は水と切っても切れない寄生虫なのです。

145名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:00:19 ID:KJS6QIrz0
これがアメリカから輸入した物から発見されてたら大騒ぎだったんだろうなぁ。
いかにもたいした問題じゃないと言いたげな腐れマスゴミには流石に閉口した。
146名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:00:41 ID:C+dypJl80
>>133
ハァ?
犬の回虫に眼球食い荒らされてから出直して来いハゲ
147名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:00:43 ID:wJO8EIAR0
とりあえず必死にこのスレッドを上げ続けて目立たせ、寄生虫の害を宣伝することで
チョンやチャンコロの作ったキムチを喰うな、と言いたいようだな? >>MOzqltx00
かなり効果をあげていると思うが、あまり連続過ぎると逆効果だからそろそろやめとけ。
148名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:00:58 ID:fmt84ohL0
冬に食べると体がポカポカしてよかったのに……残念だ。
149名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:02:36 ID:MOzqltx00
恐怖の寄生虫 その4
ttp://www.lifence.ac.jp/vinst/seminor1/arizono5.html

現在地球の温暖化が問題になっていますが、地球の温暖化が進むと寄生虫が蔓延する条件が整うのです。
マラリアでいうと日本人は外国で感染するだけで、現在は日本の中で感染することはほとんどありませんが、
温暖化が進むと蚊の発生する期間が今よりも長くなり、外国で感染した人から日本にいる人に移り
それがまた違う人に感染するというような機会が増えることになります。

私達が子供の頃は、保健の時間に野菜はよく洗ってから食べるように教育を受けました。
しかし最近ではどれくらいまできれいに洗ってあるのかわからないが、
きれいにラップに包まれたものが売られていて見た目がきれいなので軽くすすぐ程度で終わりにして
食卓にならべ、このことについて何の疑問も持たなくなってきました。


ー最近は手洗いもしない、生ものも食べる、野菜もよく洗わないなど、
 よく考えると恐ろしいことを今は平気でしていますね。
 教育の面でも昔は寄生虫の話や検査があったのに今はあまり見かけなくなりました。

そうですね。寄生虫の逆襲というわけではありませんが、寄生虫もバクテリアなどと同じように
生存のために遺伝学的にも変わっていくわけで、今後どうなるかわかりませんね。


ー今日本は輸入の食料品が多いのでよく注意しないといけないと思いますね。

寄生虫の話とは違いますが、昨年セアカゴケグモの大騒動がありましたが、
銀座の果物屋で南米のトロピカルフルーツを買ったところ、
店頭まで気ずかれずについていた猛毒のサソリが発見されるという事件もありました。
こういう事はあって当然の話なので注意をしていかないといけないのです。
150名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:05:36 ID:MOzqltx00
恐怖の寄生虫 その5
ttp://www.lifence.ac.jp/vinst/seminor1/arizono5.html

ー食べ物で生ものを食べるときはよく注意して食べないといけないということですね。

これは寄生虫に限ったことではなく、すべてに於いて言えることです。

ー多分ほとんどの人達は現在もこんなに寄生虫感染があるという事を知らないと思うのですが。

そうかもしれませんね。
もっとスタンダードな保健教育をしていかなければいけないと思います。



むしの無視できないむしのはなし
ttp://www3.wind.ne.jp/toccha/mushi/mushi_link/mushi_14.html

日本住血吸虫症(schistosomiasis japonica) 症 例 358解 答
ttp://www.aso-group.co.jp/aih/kouhou/kakuka/housya/tf/case358/answer.htm
151名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:07:20 ID:ZRMnBRfeO
まあガイシュツだろうが

なあに、かえって免疫力がつく
152名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:07:38 ID:MOzqltx00
原虫症
1.赤痢アメーバ症
  赤痢アメーバ脳腫瘍:その診断と治療およびCTの経過所見/赤痢アメーバとHIVの混合感染
2.アカントアメーバ症
  アカントアメーバ角膜炎の2例
3.ランブル鞭毛虫症
 ランブル鞭毛虫症に関する研究−とくに鞭毛虫と十二指腸粘膜をめぐって−
4.リーシュマニア症
  脾摘・ステロイド投与により診断に困難を来たした内臓リーシュマニア症の1例
5.Chagas病
  Chagas病による心筋症の1剖検例
6.トキソプラズマ症
  トキソプラズマ脳症にマンソン住血吸虫症を合併したAIDSの1症例
7.マラリア
  重症マラリアのクライテリアと病理/重症マラリア治療に対する選択薬の薬物動態/重症マラリアの臨床的管理に関する諸問題/クロロキン予防内服にもかかわらず、帰国後発症し、メフロキンが奏効した/クロロキン耐性熱帯熱マラリアの1症例
8.クリプトスポリジウム症
  飲料水によるクリプトスポリジウム症の集団発生事例/HIV感染者等の免疫不全患者におけるクリプトスポリジウム症、イソスポーラ症、サイクロスポーラ症−流行の実態と診断・治療の問題点−
9.イソスポーラ症
  HIV感染者等の免疫不全患者におけるクリプトスポリジウム症、イソスポーラ症、サイクロスポーラ症−流行の実態と診断・治療の問題点−/AIDSに合併したイソスポーラ症の1例
10.シクロスポーラ症
  HIV感染者等の免疫不全患者におけるクリプトスポリジウム症、イソスポーラ症、サイクロスポーラ症−流行の実態と診断・治療の問題点−/シクロスポーラ症の本邦第1例と腸管寄生原虫の3種混合感染の1例
11.Pneumocystis carinii感染症
  過去16年間に腎移植後の患者に見られたPneumocystis carinii感染状況
153名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:09:58 ID:MOzqltx00
線虫症
1.鞭虫症
  大腸内視鏡的に診断した盲腸部炎症性ポリープを伴う鞭虫症の1例
2.旋毛虫症
  激しい筋炎症状を呈呈した輸入旋毛虫症の1例
3.回虫症
  回虫症26例の動態と最近の傾向/急性膵炎で発症し特異な像を呈した胆道内回虫迷入症の1例
4.トキソカラ症
  免疫学的診断に基づく眼トキソカラ症における眼所見とその新しい病型分類
5.イヌ回虫症
  経過中に幼虫が網膜内を移動したと考えられた眼イヌ回虫症の1例
6.幼虫移行症
  過去2年間に鑑別依頼のあった幼虫移行症について
7.アニサキス症
  急速に消失したアニサキス幼虫による胃Vanising tumorの1例/ヘルニア嚢内にアニサキスの迷入を認めた男児外鼠径ヘルニア幼児例
8.蟯虫症
  高齢糖尿病患者にみられた蟯虫多数感染の1例
9.鉤虫症
  著明な貧血と腹痛をきたし,内視鏡的虫体摘出にて診断し得たアメリカ鉤虫症の1例
10.有棘顎口虫症
  有棘顎口虫によるcreeping diseaseの1例
11.日本顎口虫症
  日本顎口虫による皮膚顎口虫症の3症例

154名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:10:17 ID:BMuim3LL0
ID:MOzqltx00の奇行を楽しむスレか?ここは
155名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:12:29 ID:MOzqltx00
12.旋尾線虫症
  旋尾線虫幼虫移行症の5例
13.糞線虫症
  糞線虫症の重症化因子についての検討
14.広東住血線虫症
  最近沖縄において多発した好酸球性脳脊髄膜炎(広東住血線虫症)について
15.バンクロフト糸状虫症
  胸水貯留を呈したTropicalpulmonary eosinophiliaの1例
16.肺犬糸状虫症
  肺犬糸状虫症の1例
17.常在糸状虫症
  当施設で経験した常在糸状虫症の1例
18.東洋眼虫症
  大阪府内で発見された東洋眼虫症の1例
19.美麗食道虫
  美麗食道虫の人体感染例

吸虫症
1.日本住血吸虫症
  大腸の隆起性病変から虫卵が証明された日本住血吸虫症の2例/種々の画像検査を施行し得た日本住血吸虫症の1例
2.マンソン住血吸虫症
  ネパール南部住民の糞便中に検出されたマンソン住血吸虫卵
3.ビルハルツ住血吸虫症
  東アフリカで感染したと思われるビルハルツ住血吸虫症の1例
4.肝蛭症
  異なった臨床所見や肝病理組織像を呈した兵庫県美方郡村岡町における2例の人肝蛭症
5.肝吸虫症
  特異な胆管像を呈した肝吸虫重症感染の1例
156名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:13:04 ID:TS2z9TBj0
結局のところ、発見されたキムチ中の虫卵て何の寄生虫卵なんだ?
157名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:13:55 ID:8w98k3ns0
>>151
> なあに、かえって免疫力がつく

結果的には新聞のその言葉が国民の間で危機感を煽り
今回のキムチ消費大幅減につながったのだから皮肉なものだな。
まさに絶妙な褒め殺しだ。
158名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:13:55 ID:7awpcNPb0
久しぶりに食ったら不味かった
何で今までこんなもの食えてたんだろう
もう食べない
159名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:13:57 ID:l0Ag1rHs0
>133

無農薬じゃなくて、衛生環境が悪いから寄生虫がついたんでしょ。
160名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:14:46 ID:MOzqltx00
6.槍形吸虫症
  同1家族父子に発見された槍形吸虫Dicrocoelium dendriticum2例について
7.ウエステルマン肺吸虫症
  典型的ウエステルマン肺吸虫症の1例−その臨床経過と治療に関する知見−
8.宮崎肺吸虫症
  血清・胸水のOuchterlony法により診断しえたサワガニ生食による宮崎肺吸虫症の1例
9.異形吸虫症
  異形吸虫類卵の検出率について
条虫症
1.広節裂頭条虫症
  プラジカンテルとマグコロールの併用にてほぼ完全な形態で駆虫しえた広節裂頭条虫症の1例
2.マンソン裂頭条虫症
  シマヘビ生食により感染したマンソン裂頭条虫症の2例
3.マンソン孤虫症
  脳マンソン孤虫症の1例
4.大複殖門条虫症
  大複殖門条虫症の12例
5.無鉤条虫症
  大腸定期検診で見出され,ガストログラフィン法及びプラジカンテルにて駆虫された無鉤条虫の1症例
6.有鉤嚢虫症
  脳病変を伴った有鉤嚢虫症の1例/脳有鉤嚢虫症の1手術例
7.多包虫症
  アルベンダゾールによる多包虫症の化学療法−長期投与例の検討−
8.単包虫症
  単包虫症例:術前の血清診断,術後の遺伝子診断ならびに画像診断
161名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:15:05 ID:HZCDbswD0
358 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2005/12/21(水) 12:50:59 ID:7OuOGOit0
嗚呼…横浜黄金町、ガード下のスレ。Part79
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/club/1129731882/

上記スレッドで、ゴルジュ◆IKup9Hv/8E なる人物が 神奈川県警察本部長
伊藤氏の殺害予告をしました。

下記はゴルジュなる被疑者が書き込みした内容です。
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/club/1129731882/351

言わずと知れた、横浜黄金町の赤線地帯(ちょんの間)が神奈川県警、伊藤氏の指揮により
一昨年の今頃、一斉摘発着手に掛かり壊滅しましたが、その事に対して恨みを買ったのか
県警本部長の伊藤氏を殺しに行っても良いと、犯行予告しました。
162名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:17:05 ID:hnxB89n30
俺は1日で一瓶消費するヘビーユーザーだったが
厚労省のクサレっぷりを見て二度と食べないことにした。

無作為抽出の検査くらいしろや!
163名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:17:15 ID:MOzqltx00


Google
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%84%B3%E3%80%80%E5%AF%84%E7%94%9F%E8%99%AB&lr=
                            脳 寄生虫 の検索結果 約 248,000 件中 1 - 10 件目 (0.34 秒)


以上の長々と書き続けた上でみんなに聞きたい。





              今後も韓国料理屋&焼き肉屋で アメリカ産牛肉とキムチを食うの?




 
164名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:18:38 ID:RfrIm0Rf0
犬糞を白菜畑に撒いて、ろくに洗いもしないで漬けてるというんじゃ
もう食う気しない。
165名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:19:10 ID:aj7auWrNO
近所のスーパーのキムチ売場のスペースが2ヵ月前の4分の1しかなかった。
かわりに白菜と唐辛子が置いてあった。
166名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:19:19 ID:MOzqltx00





                    これは在日左翼による、日本への食料テロではあるまいか?




 
167名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:19:40 ID:wJO8EIAR0
喰わねえよ ウゼェ真似してスレッドを私物化するなハゲ >>163
168名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:20:01 ID:rptSmh2Y0
>>166
どうみてもきれいなテロルです。
169名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:20:58 ID:IQOtXD/Y0
春なんてありえない。
少しずつ売上げを戻すかも知れないが、以前の水準になるまで数年かかる。
170名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:23:54 ID:fdjBBFfQO
>>156
犬猫の回虫
脳や視神経に迷い込む危険なヤツ
171名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:24:08 ID:3b9jmn7m0
韓国ブームは
キェー!!!!っとヒステリックに盛り上がって
ギャー!!!!っと盛り下がって
二度と回復しないでしょう

国の本質がこういうところにも現れるのですね
底が浅い・飽きるとムカムカする
172名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:27:12 ID:MOzqltx00
とどめの書き込み その1

ttp://plaza.rakuten.co.jp/machikoMizutani/diary/200511020001/ より


「韓国産キムチ」の寄生虫に注意。脳内に有鈎嚢虫が発見。 [ カテゴリ未分類 ]
中国が韓国産キムチを輸入禁止措置にして、俄に注目をあびてきた「韓国産キムチ」の寄生虫。
実は、「韓国産キムチ」に有鈎嚢虫が含まれるのは、結構有名な話のようですね。
知ってる人は国内産キムチしか食べないようで。

質問1 キムチが好きでよく食べるのですが、キムチは怖いのですか。
西山利正(関西医科大学公衆衛生学教授)
「結論だけ申せば、キムチからいろいろな虫卵が出ているのを見ています。 
ここに検疫所に勤務されている共同研究者の石田先生がいらっしゃいますが、
正規ルートで輸入されるキムチについては検疫所で法律の規定に則って何千とある中から
無作為抽出でサンプリングしてチェックして日本に入らないようにしています。公式には日本に上陸していません。
ただ僕の経験から一番問題になると考えられるのは、
韓国に出かけておいしい本場のキムチをお土産で持って帰ってきたものです。
それを食べて病気になったのを聞いています。日本産のキムチは大丈夫ですし、
正規ルートで輸入されるキムチは検疫所がありますから大丈夫ですが、
本場のキムチをお土産で持ちかえった場合は危ない」
173名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:29:22 ID:3hLljxPC0
>>これも一過性のもので春先には需要が戻るとみられるが

春夏秋冬 幾つもの歳月過ぎても衛生観念は直らないぞ。
寄生虫入りキムチの春versionがリリースされるだけだべ?
174名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:29:23 ID:MOzqltx00
とどめの書き込み その2

ttp://plaza.rakuten.co.jp/machikoMizutani/diary/200511020001/ より


一応、検査はあるようですが、全量検査ではなく、抜き取り検査。
相手が有鈎嚢虫だけにハズレを引いた時の事を考えるとちょと心配です。
韓国は「生ゴミ餃子」の件もあるから信用できない。
あの時、韓国の餃子メーカーは「生ゴミを入れたものは全部、日本向けだから安心してください」
と国内消費者に言ったのだ。本来なら、国際問題になってもおかしくない話。

ほかにも、去年に こんなニュースがあった。
「厚生労働省は2004年8月19日、輸入された韓国産の生食用冷蔵平貝439キロから
基準値(1g当たり100)を超える腸炎ビブリオが検出されたとして、
今後、この製品をすべて検査するよう輸入業者に命令を出した。 
福岡検疫所で1g当たり1400の腸炎ビブリオを検出した。この製品は今年、263件、197トンが輸入されている。 
また、関西空港検疫所で韓国産のニラ16キロから基準値(0.01ppm)を超える農薬0.02ppmが検出されたため、
韓国産ニラとその加工品の輸入についても検査命令を出した。
韓国産は2003年に約6400キロ輸入され、輸入全体に占める割合は約4%」
基準値の10倍以上の腸炎ビブリオってどういうこっちゃ。

有機農産物の思わぬ落とし穴 −寄生虫症の復活を心配して−
「輸入のキムチから感染したと思われる回虫症が同一の飲食店で2例続けて発生し、
そこで提供された韓国直送のキムチから回虫卵を検出できた例や、
ブタの有鈎条虫卵に汚染されたキムチを食べて脳内に有鈎嚢虫が発見された報告もあります。

有鈎嚢虫が怖いのは、脳がヤられるって事だ。
175名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:31:38 ID:MOzqltx00
とどめの書き込み その3

ttp://plaza.rakuten.co.jp/machikoMizutani/diary/200511020001/ より

有鈎嚢虫
成虫である有鈎条虫は広く世界に分布し、本症は、主に有鈎条虫卵の付着した食品の摂食により感染し、
各種臓器に有鈎嚢虫の腫瘤を形成する。症状は重篤で、嚢虫が脳、脊髄または眼球に寄生すると痙攣、
意識障害、麻痺、精神障害などを起こすことがある。
近年、輸入キムチが原因として疑われれている報告がある。

事例】 神奈川県在住、21歳女性。焼き肉が好きでよく食べるが、生肉は食べない。キムチが好きで、
韓国産のキムチ漬けを購入し常食していた。1ヶ月前から感冒様症状があり、
左上肢のしびれと右上肢の筋力低下を感じ来院。頭部CTスキャンでは脳内に計1〜2cmの腫瘤陰影が、
血液検査では好酸球の増多が認められた。
 このため、寄生虫症を疑って抗体検査を行ったところ有鉤条虫に対する反応が陽性であった。

キムチで肺吸虫症
「35才の女性が生ガニ入りキムチを食べた後、頭痛、悪寒、気分不良、皮下硬結を認め入院となりました。
項部硬直(首が硬くなり曲がらなくなること)を認め、脳髄膜炎が疑われました。 
胸のレントゲン写真では右肺に気胸(肺が破れること)と胸水を認めました。
寄生虫の病気ではないかと検査をすすめていましたら、皮下の硬結が毎日少しづつ移動するのに気づきました。
硬結部位を切開してみると、約1ミリ大の寄生虫を発見しました」

胃からたくさんの虫を取り除いた記録:
1990年5月、静岡の58歳の女性が、生魚を食べた後、胃の痛み、むかつきを訴えて病院へ。
診察の結果、胃の中から56匹の白い糸状の虫が発見され、90分間に及ぶ手術で全て取り除いた。
虫はアニサキスの幼虫と断定され、長さにして17.27mmに及んだとのこと。
176名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:31:43 ID:vkqnImqZ0
寄生虫を食べ続けると免疫力がつくという噂を耳にしたのですがホントですか?
177名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:32:44 ID:vPqISOWM0
ハン板だったかで聞いたのが。
「知れば知るほど嫌いになる国、韓国」

ハン板は学問カテゴリに有るんで、元々純粋に韓国に興味が有って来た人も
多かったと思うんだけど。
でも、知ってしまった、ってことだろうな。
178名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:32:54 ID:rptSmh2Y0
>>176
根拠が全くないですけどね。
179名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:33:59 ID:vPqISOWM0
>>175
長文コピペは普通にうざいからやめて。
180名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:35:30 ID:EC6UVEiJ0
どっちにしろ。
キムチは、塩分が多すぎ。辛すぎ。

あんなに味が濃かったら、体に悪いと思う。
じっさい、韓国の若い人はキムチ離れだし。
181名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:36:06 ID:eEk2a2gg0
身の回りの女性ではキムチの話題が出ると、普通に「もうキムチは食えない」って人100%なんですけど…。
男も100%。容易には回復しないと思うけどなー。
182名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:37:34 ID:MOzqltx00
183178:2005/12/22(木) 01:38:29 ID:rptSmh2Y0
とうがらしについてはここに載ってる。
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail507.html

むしろ、「高用量で長期にわたる摂取については、危険性が示唆されている。」とのこと。
184名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:38:38 ID:q/kKVF3D0
>春先には需要回復か
しねーーーよ

「啓蟄」

春は一番アブねーだろ!
185名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:39:13 ID:od2VKnEJ0

 春になったら寄生虫がいなくなるとでも???
186名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:39:41 ID:wJO8EIAR0
春に回復ってのは要するに「その頃には、ほとぼりが冷めるだろう」
ってだけの希望的観測だろ。
朝鮮脳になると客観的に物事を見れなくなるんだな。きんもーっ★
187名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:41:05 ID:7GbZOqOY0
たくあんのほうが旨い
188名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:42:06 ID:mh7SH0L80
皆様、ご覧ください。
これが韓国が誇る汚染食物、キムチに寄生虫の卵が付着していることを指摘されて逆切れを起こす朝鮮人の姿です。

滑稽でしょう?
189名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:44:09 ID:ZqlbZj4X0
しかしよく素面でキムチなんて喰えるね。
190名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:46:28 ID:D5TIIaCb0
まぁ、無きゃ無いでかまわん
191名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:47:30 ID:MOzqltx00
192名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:50:50 ID:MOzqltx00
193名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:51:31 ID:rptSmh2Y0
あと、国産国産言ってる人がいますけど、

【寄生虫卵キムチ】厚生労働省、日本産キムチの安全宣言を拒否 [11/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131578698/


第一国産自体 まだ 安全宣言「 で て ま せ ん 」から。
194名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:58:03 ID:rxSScCIo0
キムチは好きだが、騒動以来中国や韓国産のは食べないようにしている。
春先になっても需要回復は難しいと思うんだがな。

それにしてもどうしてキムチになると報道がやたらソフトで楽観的になるんだ?
牛肉でも同じことを書いてみろよ。
「BSEで感染した牛肉を食べても、なあにかえって免疫力がつく」
「BSEに感染した牛肉なら、かえってラッキーかも」
「春先には輸入牛肉の需要はBSE騒動前の80−90パーセントに回復する見込みだ」
とかさ。
195名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 01:59:06 ID:7BhxpgmwO
もう一生食う事ないんでw・・

本当にありがとうございました
196名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 02:00:45 ID:ZzMiudWD0
ゴキ入りを食ったことがあるよ。


悔しいのはコクがあってうまいんだよ・・・・・・
3分の2を食べて、塊がごきちゃんとわかった・・・・。
197名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 02:03:47 ID:/sZ7ZM4p0
   ∧_∧       
  <丶`Д´>  寄生虫を気にしても仕方ないニダ。キムチを
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_  
   \/     / 食ってくれる客どもが、ウリには必要ニダ。
      ̄ ̄ ̄
   ∧__∧ 
   < `д´ > ハッ  愚かなチョパリなら!
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
    \/     /
       ̄ ̄ ̄
   ∧_∧
  <丶`д´>   ・・・・・・。   
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
      ̄ ̄ ̄
   ∧__∧
   < `∀´ > ニコッ♪
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
    \/     /
       ̄ ̄ ̄
198名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 02:09:00 ID:rptSmh2Y0
>>197
なんかそんな感じでガストとかでチゲ鍋出すのやめてくれ。
199名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 02:10:16 ID:n7bcPMyB0
例え春先になっても寄生虫は付いてると思います。
200名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 02:34:27 ID:yIq+O/vp0
明日、キムチチャーハンにするかな
201名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 02:54:41 ID:vfRYtTUL0
国産(福岡産)とかも怪しく見えてくるし
結局豚キムチにするんだけどさ
202名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 03:06:55 ID:tTXKMfkI0
キムチ鍋にすれば、卵も死んでるかも
203名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 03:14:57 ID:hF76kV6IO
人糞ぶっかけて育てた白菜をろくに洗いもしないで不潔な工場で漬けこんだキムチなんか食う気がしねーよ。
204名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 03:19:06 ID:I6Wdz0m40
韓国の中年女性従業員が日本向け輸出キムチに痰つばを練りこんでいる写真を
見てから、キムチだけじゃなく市販の漬物一切食えなくなった。

一生食えないと思う orz
205名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 03:24:18 ID:I6Wdz0m40
206名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 03:32:04 ID:EC6UVEiJ0
日本人の1日の塩分摂取量、約13c(多すぎる。理想は10c以下)
韓国人だと24cぐらいじゃなかった?

キムチが原因の一つだと思う。
207名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 03:33:54 ID:of7R+QOl0
特定アジアで作った製品なんか日本で売るな。日本が汚れる。
208名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 03:41:40 ID:YjPBeDdf0
近所に「まりねキムチ」というものを売っている店がある

キムチは好物なので気になってはいるが
店先に見本として置いてあるキムチがカビだらけなので
これを売りつけられるのではないかと思うと怖くて買う気になれない

「韓流スターのグッズあります」と貼紙がしてあるのも気持悪い
209名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 03:48:12 ID:fmMdKnKGO
なあに、かえって免疫力が付いたら負けかなと思って心配のしすぎでラッキー
210名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 07:27:27 ID:rptSmh2Y0
>>206
調べてみた。
http://www.pref.aichi.jp/cancer-center/200/220/02/17.html
確かに塩分取りすぎ。

キムチは塩分が控えめとか言う文字しか出てこなかったので、
おかしいなと思って調べたらこれですよ・・・

http://blog.odn.ne.jp/seoul/archives/000946.html
ありえねえ・・・
211名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 07:34:09 ID:F+XpHDCa0
こんなに怖い寄生虫を免疫力で撃退する東京新聞の猛者はだれですか。
212名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 07:55:18 ID:z1IGuz8G0
>>210
ひどいなこれ
213名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 08:27:28 ID:oGjXYPnL0
以前にも韓国産キムチにイモムシが入っていたって騒ぎがあったよな。
それ以来俺はあまり食わなくなったけど。
214名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 08:43:09 ID:MneF6qfH0
キムチ=寄生虫のイメージだからもう無理だろ
215名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 08:52:20 ID:LwnNWyyk0
>197
1コマごとの微妙な表情の違いが上手いな。
216名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 09:06:44 ID:c1NdYQw60
いくらマスコミが煽っても
もうキムチなんて買わないよ
217名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 09:12:14 ID:n7bcPMyB0
>>203
人じゃなくて犬だよ
218名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 09:28:37 ID:+yVGf6QX0
寄生虫の卵が付いていたってことは。
うんこも一緒に漬け込んでいるってことだからね。

つまり、うんこ味のキムチ。
219名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 10:05:21 ID:dTonPRb70
もう自分でつけられるようになったし
220名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 10:55:42 ID:llJHho8O0
>>180

味覚麻痺で
栄養バランスが崩れる。

体、頭脳どちらにとっても最悪でしょ。
221名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 11:49:32 ID:/bH9eVDn0
ただ、キムチを摂取するおかげで韓国人の若者は日本人の若者よりも
野菜の総摂取量は2倍くらい多いらしい。

日本もマクドナルドを潰してもっとヘルシーなファストフード流行らせた
ほうがいいよ。健康のために
222名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 12:09:53 ID:pD/TMfb00
西友で売ってるキムチ、厳正に管理された原料を使用し云々みたいなことがポップに書かれていたが、
本当に中国や韓国でお前らが管理なんかできるのかと小一時間問い詰めたい。
西友が近いからよく利用するが、
この会社は偽装牛肉もやらかしたし、汚染うなぎの問題の時も当社の中国産うなぎは厳正に管理されたもので
安全なもの〜と、恐らくちょっと調査しただけで太鼓判押すような体質があるので信用できないんだよな。
223名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 12:17:32 ID:sdgGxjS90
>これも一過性のもので春先には需要が戻るとみられるが、

kwsk
224名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 12:20:42 ID:gTvJCn0J0
春先になると免疫力がつく。
225名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 12:23:57 ID:Xq+Jm4Oz0
>>180
日本のキムチの方が辛いよ。

日本で売るには辛さが売りで辛くないと他の漬物と
差異がなくなるからなのかね。
226名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 12:29:02 ID:9cZuwyB40
マスゴミが徹底スルーしたのに数字にでちゃいましたねw
227名無しさん@4周年:2005/12/22(木) 12:36:59 ID:WQnyaRra0
地元野菜のみで作られている富良○キムチを食える漏れは勝ち組…


になれるのか?
228名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 12:45:49 ID:rptSmh2Y0
>>221


     韓国って男性の胃がんの発生率No1ですよw

   http://www.fpcr.or.jp/publication/dou_i.html


野菜いっぱい食べてるのに不思議だね。
229名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 12:46:53 ID:5m1vEX+F0
南幌産の「キャベツのキムチ」は最高!
230名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 12:47:01 ID:M7DwvJvr0
>>226
口コミってすごいよね。マスゴミはスルーか「免疫力がつく」とか言って
実質「キムチ食え食えキャンペーン」やってたのに。
231名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 12:48:20 ID:pD/TMfb00
>>225
韓国でキムチ食べたことがあるのか?
日本のキムチって妙に甘いんだけど。 韓国産唐辛子のほうがマイルドだから、本当に辛いキムチだけを比べると
日本>韓国なのかもしらんけどな。
232名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 12:48:39 ID:Cz4j+3CC0
>>228
>      韓国って男性の胃がんの発生率No1ですよw

ニンニク食いすぎると胃や腸に穴が開くとか聞くけど、ニンニクと唐辛子の
食いすぎなのかな???
233名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 12:49:29 ID:rWkJMAX30
厚生労働省がまともに寄生虫検査してないからキムチは怖くて買えないな
234名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 12:50:06 ID:aKH6LakU0
何に規制してるの?白菜?
235名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 12:52:09 ID:aKH6LakU0
てゆーか日本人は神経質すぎるよね。うちは無農薬で野菜作ってる。虫なんか
びっちりだよ。農協通してるものなんか、キセイジ生まれそうでくえないよ。
236名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 12:52:51 ID:GxvVD+1vO
>>228やばい。

キムチやばい。
237名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 12:55:10 ID:OEdbDYK9O
キムチ好きの俺でも国産白菜使用にしたし食う回数も減ったもんな。
韓国人ぼったくり過ぎだよ、スーパーで輸入キムチ買うなら
日本の白菜漬けで倍の量買えるし。
238名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 12:55:53 ID:ShxOcryD0
>>235
青虫と寄生虫は根本的に違うだろ
本当に畑やってんのか?
239名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 12:56:30 ID:MvisKaBI0
ソウル大学食品化学分野教授のリュウ・イェンヌ教授(58)は、日本食は健康に悪い点だらけであると警鐘を鳴らした。
教授によると、日本食の代表食であり日本人にとってはポピュラーな納豆に対し
「所詮は腐った大豆。体に良い訳がない。納豆が体に良いと言うのは、日本食品が歪曲したものだ」と痛烈に批判をした。
また、日本の代表的な香辛料であるワサビとカラシに対しても
「普通の刺激より酷いもの。こんな物を摂っていては遺伝子構造自体にも欠陥が生じるのは目に見えてる」とした。
ワサビやカラシとは、我々朝鮮人の唐辛子よりも非常に刺激が強く、鼻や目に強烈な痛みを感じる香辛料である。
最後に教授は、
「そのような体に悪いものばかり摂り続けたばかりに日本人は遺伝子自体から歪曲されてしまった。
他国の領土を自国の領土だと言ったりするのは仕方ない事だ。」
と締めくくった。
燕岐=金芳鉉(キム・バンヒョン)記者 < [email protected] >
2005.04.08 20:11
http://japanese.joins.com/html/2005/0408/2005040815546616.html
240名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 12:57:55 ID:aKH6LakU0
青虫の中の寄生虫は?土の中になんか寄生虫いっぱいいるんだよ。
土がちょっとついていて洗いにくいとこで残った場合は?
241名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 13:00:21 ID:aKH6LakU0
畑やってるよ。農協の作物履歴書の使用出来る農薬みてごらん。
そしてその科学物質が人体にどのような作用を及ぼすか一つ一つ調べてごらん。
人体にエポックに作用する時期を考えてごらん。
242名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 13:01:07 ID:eV4zd1fY0
なぁ、親父にあんこうの肝送りたいんだけど、
どっちのほうがいいと思う?
http://store.yahoo.co.jp/1010net/101670202.html
http://item.rakuten.co.jp/irifune/fua-2/
243名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 13:02:48 ID:dTonPRb70
犬のうんこの寄生虫に脳みそくわれるなんてイヤン
244名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 13:09:31 ID:MvisKaBI0
>>241
あんたの畑は、糞を醗酵処理もせずに使用してて、かつ、犬猫の糞を葉に掛け
犬回虫が湧いてるのか?
だいたい、土の中にいる犬回虫と葉の上にいる犬回虫卵が同じ条件で生息できる
のか知ってるん?
で、化学物質である農薬と比較してるが、意味ないんでは?
ほんとに農家かよw
245名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 13:10:20 ID:rptSmh2Y0
>>232
最近のキムチは「汁かけキムチ」っていって、発酵モノではなくて高塩分のキムチ汁で浅漬けしたもの。
唐辛子+にんにく+大量の塩分を常食してればそりゃ胃も荒れるのではないかと。

とうがらしもにんにくもとりすぎは胃が荒れる原因だし。


>>235
そりゃ、一昔前マスコミが騒ぎ立てた、公園の砂場が立ち入り禁止になった原因と同じ犬猫回虫の卵入りじゃねぇw

ところでキセイジって何?
246名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 13:12:39 ID:ShxOcryD0
>>240
青虫が自壊して、体内の寄生虫が野菜にくっつくわけじゃないだろ
例の寄生虫キムチの問題は、食肉犬のうんこを無造作に畑にまき散らしたところにあるわけだから

あと、帰省児って、奇形児の誤字か?
247名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 13:15:07 ID:PaDxWRCUO
まあ、キムチを食べなければ安全なわけで

別に食べなくても支障は無いし

(´ω`)
248名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 13:25:25 ID:LSjMnaEf0
ソウル大学食品化学分野教授のリュウ・イェンヌ教授(58)は、日本食は健康に
悪い点だらけであると警鐘を鳴らした。
http://japanese.joins.com/html/2005/0408/2005040815546616.html
249名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 13:27:24 ID:rptSmh2Y0
>>248
そういえば捏造でフィーバーしてる黄教授も


            ソウル大学かなんかでしたねw
250名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 13:28:46 ID:KF8IREc80
>>239>>248
「キムチ食うと、こんなふうになりますよ」って見本ですかね?
251名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 13:32:32 ID:rptSmh2Y0
>>248
そういえばソウルで日本食屋がいっぱいあるのはあれは何でですかね?

日本食ブームまだまだ続く!ウドンにトンカス、チャムチの食べ放題!
こんにちは!ソウルナビです。今日は最近街を歩いていて目に付くお店にスポット
を当ててみたいと思います。そのお店とは?マグロ食べ放題のお店からトンカツ専
門店、うどん屋さんなど日本食のお店たち。今日は大学が多く、流行に敏感な若者
の街、新村(シンチョン)で日本食のお店…
http://www.seoulnavi.com/area/area_r_article.html?id=102&area2=



252名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 13:37:35 ID:MvisKaBI0
>>250
ソウル大では、醗酵と腐敗の区別ができなくても
大学でちゃんと食品関連の教授ができるってことじゃないか?
253名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 13:47:29 ID:TOcqIzleO
>>239
俺でも韓国行けば教授になれる気がしますた
254名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 13:53:55 ID:RpUBbO4d0
◎平成15年度(2003年)の外国人犯罪検挙数(特別永住の在日韓国朝鮮人犯罪を除く)
○総数 1位 中国  2位 韓朝  3位 ブラ 1.8%(11,692:2,978)
●殺人 1位 韓朝  2位 中国  3位 ブラ 1.8%(25:7)
●放火 1位 韓朝  2位 中国  3位 フィ.. 0.7%(10:3)
●強姦 1位 韓朝  2位 中国  3位 ブラ 1.0%(15:4)
●暴行 1位 韓朝  2位 中国  3位 ブラ 2.4%(228:19)
●傷害 1位 韓朝  2位 中国  3位 ブラ 2.0%(479:42)
●脅迫 1位 韓朝  2位 中国  3位 イラ 2.0%(32:1)
●恐喝 1位 韓朝  2位 中国  3位 ブラ 2.3%(161:6)
●詐欺 1位 韓朝  2位 中国  3位 ブラ 1.4%(435:17)
●横領 1位 韓朝  2位 中国  3位 ブラ 1.0%(14:0
○偽造 1位 中国  2位 韓朝  3位 ブラ 1.4%(122:20)
○窃盗 1位 中国  2位 韓朝  3位 ブラ 1.4%(6,082:1,123)
9年で犯罪検挙数が2倍に増加 (◇1994年:13321人 →→ ◇2003年:27258人)

http://www.npa.go.jp/toukei/keiji19/H15_27.pdf(警察庁、リンク切れ)
255名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 13:54:53 ID:az6VThQb0
じじいとか馬鹿女は普通にニュースになっても気にもせず食べてる現実。。。
256名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 13:56:48 ID:3nSqdFMT0
冬のこの時期、キムチ鍋とか売りにしている食品メーカも多いから
単純にキムチ単体だけが影響受けた訳じゃないよ。

スーパーでも「国産」とシール張り出しているし、
中国産に限って言えば、加工食材以外は牛肉同じで見かけないと思うよ。
257名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 13:58:15 ID:Xz6shYjkO
二度ともどりませんよーに
258名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 14:02:02 ID:DG+UYlA60
全キムチ検査しろと、アメリカ産キムチだったらマスゴミは騒いだだろうな。
259名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 14:07:02 ID:R3fOZl1MO
安全対策のニュースが来ないから食えないんだけど。何かしてるのか?
260名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 14:12:31 ID:m5Fau85C0
中国産は大幅な減少をみせ、韓国産の輸入量は前年同月と比べて半減、国産も15〜20%減となっている。

こんなのは実態じゃない気がする。
実際にスーパーの陳列面積は1/2→1/3ぐらいに減っている。
眼で見てわかる。
261名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 14:12:31 ID:K+/O7/vc0
だが、なあに、かえって免疫がつく
262名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 14:13:44 ID:pD/TMfb00
中国産キムチを248円で売っていたが、最近お試しセール98円になっていた。
在庫処分なんだろうけど、みんな気味悪がって大量に売れ残っていたのにはワロタ。
263名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 14:18:09 ID:Gab/gOh70
食べ物は一度ケチが付くとそう簡単には
元には戻らんよ
264名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 14:18:10 ID:nZOtJNBf0
いまだスーパーで、まだキムチを売っているけど、
誰も買っていかない。
店のテナント料とかよく払えるのね?
265名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 14:22:34 ID:yQZQFVib0
キムチに限らず大陸産の食い物については個々人的には注意している。
てか何が入ってるかわかんねーじゃん。
国産ですら100%の信頼ないのに。
むこうは発展途上で安全の観点からみれば
3,40年前の日本並じゃないのか?
266名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 14:26:40 ID:YlZpLOqo0
中国産朝鮮産を喰うくらいなら米産の牛肉喰った方がまだマシだyo。
267名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 14:26:46 ID:yIq+O/vp0
おまいらがキムチキムチ言うから食いたくなってきたよ
ブタキム食うかな
268名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 14:27:28 ID:3nSqdFMT0
>>222
> 西友で売ってるキムチ、厳正に管理された原料を使用し云々みたいなことがポップに書かれていたが、
> 本当に中国や韓国でお前らが管理なんかできるのかと小一時間問い詰めたい。

食品表示でもないし、証拠に残らないから売ったもの勝ち
問題になっても、相手や販売担当の責任で済むし。
269名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 14:34:17 ID:m5Fau85C0
キムチ減って梅干復活なんだが
これも多くが原産は中国なんだよなぁ
虫は混入することないが農薬はどうなの‥
270名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 14:34:27 ID:ShxOcryD0
地元スーパーでも、キムチコーナーは縮小
それでも買っていく人ってのは見かけなくなったな

マスゴミも、輸入されたキムチから寄生虫が見つかったニュース以来さっぱりだし
これで安心しろってのが無茶な話だろう
271名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 14:40:37 ID:rptSmh2Y0
>>267
おー食え食えw

【寄生虫卵キムチ】厚生労働省、日本産キムチの安全宣言を拒否 [11/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131578698/
272名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 14:57:38 ID:W07b02He0
キムチ。
チョンが生んだ、たった一つの俺が好きな韓国の文化。
で、この件が有ってから、韓国日本問わず食わなくて良くなってきた。
ずーっと食ってない。

いらねーな、キムチ。
273名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 15:02:36 ID:sBEssboX0
ソウル大教授曰く「納豆は所詮、腐った大豆」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1113000141/l50
1 :マンセー名無しさん :2005/04/09(土) 07:42:21 ID:gKDy7yP3
ソウル大学食品化学分野教授のリュウ・イェンヌ教授(58)は、日本食は健康に悪い点だらけであると警鐘を鳴らした。
教授によると、日本食の代表食であり日本人にとってはポピュラーな納豆に対し
「所詮は腐った大豆。体に良い訳がない。納豆が体に良いと言うのは、日本食品が歪曲したものだ」と痛烈に批判をした。
また、日本の代表的な香辛料であるワサビとカラシに対しても
「普通の刺激より酷いもの。こんな物を摂っていては遺伝子構造自体にも欠陥が生じるのは目に見えてる」とした。
ワサビやカラシとは、我々朝鮮人の唐辛子よりも非常に刺激が強く、鼻や目に強烈な痛みを感じる香辛料である。
最後に教授は、
「そのような体に悪いものばかり摂り続けたばかりに日本人は遺伝子自体から歪曲されてしまった。
他国の領土を自国の領土だと言ったりするのは仕方ない事だ。」
と締めくくった。

http://japanese.joins.com/html/2005/0408/2005040815546616.html
274名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 15:05:43 ID:E/7z4nhCO
理由、言えんヌ
つまりネタ
275名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 15:12:34 ID:bD7geJMOO
自分、ここ最近、
同じ店で二度、喰い終わったサラダの底で、小さいモスラの、生きた幼虫に遭遇した。
まぁ、新鮮な野菜使ってるってことだろうし…いいか。


ところで、居酒屋○民の壺づけ(入り?)キムチっつうのが、見た目美味そうなんだが、どうでしょう?

ま、普段どうせ鏡月飲んでる訳だし…いいか。
276名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 15:13:00 ID:vBKOYy+v0

寄生されたらラッキーと書いていた毎日の記者に、
意図的に寄生虫卵をまぜたキムチを食べさせるオフ、とかつくって記者の脳をスポンジにするべき。
277名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 15:17:24 ID:wVyCUXB00
うんこ白菜栽培の根本原因が変わってないから・・・朝鮮漬はお断りだ
278名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 15:17:50 ID:MvisKaBI0
>>275
和と魚で、答えが108度変わってくるだろうなあ
279名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 15:20:07 ID:b2HT8WRL0
先日定食食べた時 キムチが付いてきたけどやっぱり残したもんな
何が入っているかわからないものは食えない
280名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 15:27:26 ID:bD7geJMOO
>>278
うん、○ンテ○ーザじゃないほうです。

だけど原産はどうでしょう?ま、…いいか。
281名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 15:30:25 ID:f5QXMdzL0
>一過性のもので春先には需要が戻る
恐ろしく消費者をバカにした記事だな
282名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 15:31:02 ID:SFzgizOA0
激しく同意。
283名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 15:32:00 ID:mFo8KOZi0
奴らは基本的にマゾ体質なんだよ。
だから、刺激物を大量に食べる。

唐辛子だけじゃなくねぎ類・にんにくなんかも生で食べる。

エイの腐りかけだって、結局はアンモニアの刺激を得たいが為に
食ってるんだよ。

そんな国の食い物が体にいいわけ無いだろうが。
284名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 15:33:49 ID:1M+3dJAbO
なぁに、かえって免疫力がつく
285名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 15:36:09 ID:rptSmh2Y0
>>280
まぁ体壊してなけりゃ食ってもそれほど問題ないかと。
体調が悪いときは控えればいいことだし。
286名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 15:36:23 ID:E/7z4nhCO
今に電池舐めながらメシ食いそうだな
287名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 15:37:40 ID:yIq+O/vp0
>>271
ブタキムを肴にビールをキュッとやります
嫉妬すんなよw
288名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 15:40:31 ID:xEi+HoY80
キムチもそうだが。
漬物一般は控えた方がいいぞ。タクアンとか、特に。
浅漬けをタマに食う程度にしる。

そうしないと、塩分取りすぎ。
梅干だってヤバイ。和歌山県は胃癌が多いし。

漬物の中で最悪なのが、キムチ。
「食えば食うほど健康に悪い」食品だと思うぞ。
289名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 15:41:06 ID:ShxOcryD0
>>287
そんなもので羨ましがらせようとしたってw
290名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 15:41:29 ID:mFo8KOZi0
中韓製だとどういう発酵過程を経てるかわからんし、薬剤の危険性も
あるとんでもない製品。
291名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 15:42:25 ID:Xx6r+1NL0
なんの裏づけもないテキトーな予測だなをい
292名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 15:42:53 ID:rptSmh2Y0
>>287
その豚肉中国産だったりすると、ブタ連鎖球菌の危険もあるから、気をつけてな。
よく火を通せば問題ないと思うけど。
293名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 15:43:00 ID:/CUtayI50
虫が活動を始める春先に需要が回復とはこれいかに。
294名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 15:44:44 ID:bD7geJMOO
>>285

ですかね?ただ…


恥ずかしい事ですが私、小学校低学年の頃、ギョウチュウ検査に軽く引っ掛かったことがあって。
ちょっとトラウマでして。
295名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 15:57:04 ID:rptSmh2Y0
>>294
当たったらその時は観念するしか無いと思うんですけどw
ゲテモノ食い(とか言うと失礼かもしれませんが)の宿命みたいなもので。


運が悪く脳に入っちゃったら薬剤治療になるんですけど、
http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/didai/orphan/docDL/tebiki5-4.pdf

>本剤は鉤虫症には保険適用になっていない。

保険の適用がないので、一財産かかるかも、みたいな。
296名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 16:35:24 ID:N4mVt7VO0
>>287
イラネ
297名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 16:37:23 ID:h0pDwyIe0
>中国産は大幅な減少をみせ、
>韓国産の輸入量は前年同月と比べて半減
それでも輸入されてるのか。
外食でキムチを食うのは永久に止めておこう。
298名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 16:37:36 ID:bD7geJMOO
あー!
やっぱ

よーく考えよう…。
お金は大事だ、ね。

健康は、もちろんですが。
299名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 17:20:04 ID:blkzTZFw0
騒動じゃねえよ 事件だろ
300名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 17:26:56 ID:5m1vEX+F0
一度、「本場の怖さ」を知ってしまうと…

301名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 17:29:58 ID:5m1vEX+F0
中国人の言い分 「これ食って、死んだのは見たことがないから大丈夫。」
朝鮮人の言い分 「日本向けだから、大丈夫。」

日本人は、どちらを信用すればいいのか?
302名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 17:35:18 ID:DiFXMwap0
無理無理、需要なんか戻らないよ。
世界でも有数のデリケートな民族なんだぜ?
303名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 17:36:16 ID:5m1vEX+F0
「自分たちは食べないけど、日本人がこれを食って死んだのは見たことがない」という朝鮮人。と
自らの人体実験の結果、「安全」を証明しようとする中国人。

「誠実さ」の一点では、中国人の方に軍配が上がるような気もするんだが…。
304名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 17:37:01 ID:T3+nCu3P0
カプサイシンの過剰摂取の弊害はよく言われるが、
実は、「高塩分」であることの方が体に良くない
305名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 17:42:19 ID:Cta4G+6W0
>>22
【国内】犬頭投棄の精肉店主:「犬肉は他の肉に混ぜて売った。頭部は犬とバレるので捨てた」★2 [12/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135082207/
306名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 17:53:00 ID:rptSmh2Y0
>>303
人体実験って言うかそもそも中国国内の漢族の人ってあんまキムチ食ってないんだが・・・一時耐性がつくとか言うのでブームにはなってたけど。
http://www.searchnavi.com/~hp/chosenzoku/news1/051110.htm

>一部の漢族はキムチを見るたびに寄生虫の卵がないかと言いながら食べるの>を憚るのが実情だと‘鬱憤’を吐露した。

心配するのはみな同じ。
307名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 18:01:30 ID:5m1vEX+F0
>>306
中国人もびっくりしたのか。

308名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 18:10:24 ID:V14D0CPQ0
国産キムチのほうが美味しい。
うちの近くでよく見かける中では、
イケガミというメーカーの極辛キムチと、
中川食品のがお気に入り。
ただ、いずれもすっぱくなるのが早い。

国産野菜使用のおすすめのメーカーがあったら教えて。
309名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 18:13:03 ID:ZqUdzKSW0
春になればキムチから回虫が蠢く・・・・おおコワイ
310名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 18:14:50 ID:tFkVD5fHO
最近はキムチだけでなく
韓国料理を見ただけで気分が悪くなる
311名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 18:31:03 ID:dc06kTZr0
312名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 18:34:34 ID:dc06kTZr0
無修正 お宝画像 その2   モロ画像


ttp://www.toshiba.co.jp/hospital/kensamame/sekiria.htm/ame3.jpg


ttp://www.geocities.jp/mugichagoku/up4423.jpg (※かなり過激なモロ画像)
313名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 18:40:39 ID:dc06kTZr0
314名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 18:48:31 ID:dc06kTZr0
315名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 18:50:33 ID:dc06kTZr0


なぁに、かえって免疫力がつく
ttp://www.geocities.jp/mugichagoku/up4423.jpg


 
316名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 19:24:50 ID:f15SI1UN0
843 名前:自治スレでローカルルール変更議論中[sage] 投稿日:2005/12/22(木) 19:02:30 ID:a55vO9SN
投稿者 リョウ : December 13, 2004 12:46 AM

tomoko様、コンバンワ☆

秋の始めに漬けたキムチを食べきってから(タッパーに残った薄々キムジャンも一滴残さず完食)既に数週間が
経過しているのデスが、身体の不調や大学の都合で延期されているキムチ製造計画でアリマス。
コレはホントに1人じゃ出来ない大作業なので2人の時間が合った時にしか実行不可能なんですよね(苦笑)
初めて一緒に作った時、白菜にしろニンニクにしろ、用意する量がホントに半端じゃなく大量で“コレで2人分
なのか?!”って驚きデシタ。
キロ単位で野菜買ったの生れて初めてでしたし(感嘆)そうか、お店だと1200個・・納得できる(泪)ちなみに
私達は10個でもう、ヒィヒィ言ってマス(苦笑)最初に塩で水抜きする作業はバスタブ使ってます☆
ところで、韓国からの留学生が多いドイツ、実はご近所の苦情が出るケースが続出してるんです。
ドイツ人にとって得体の知れないニンニクmix臭なワケですよね、キムジャンは特に。
それで近所と険悪になるケースも少なくないんデス。
出切るだけニオイを漏らさぬように気を配ったり、制作当日は外出禁止!家から持ち出す際は、ビニール袋
2重梱包!などの甲斐あってか、今の所、苦情を言われた事は無いデスが・・元々ドイツのシングルアパートの
換気扇系統は“料理をする為”に出来てないのもニオイが篭る原因なんですね。気を使いマス。
そろそろ禁断症状が出始めてるので来週中にはキムチ製造大作戦にかからないと、と思っていた所のキムジャン
情報デシタ☆今回も頑張りマス☆

それでわ又☆
ttp://blog.odn.ne.jp/seoul/archives/000946.html

禁断症状・・・
317名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 19:47:00 ID:f15SI1UN0
>>235
虫がたくさん付いているのは何かの栄養素が過多だと聞きました。
有機でも気候不順がなければ虫は殆ど付かないそうです。
318名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 19:57:19 ID:kbKf1R8E0
>>315
GJ!!
かなり免疫付いてそうだな
319名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 20:01:15 ID:Py7FZuv90
なんだよチゲ鍋って?チゲ=鍋だろ?バカじゃね?
320名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 21:06:39 ID:rptSmh2Y0
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%80%80%E3%83%81%E3%82%B2%E9%8D%8B&lr=

日本ではチゲ鍋って言うんですよw

そんなに拘るんなら、ハングルで書けばいいんじゃないですかw
321名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 21:12:04 ID:6DPc/FSd0
>だが、これも一過性のもので春先には需要が戻るとみられるが

いったい何を根拠に春先に需要が戻ると言ってるんだ?w
産地で寄生虫に対する対策とかいっさいしてないわけでw

輸入物国産問わず、2度とキムチなんか口にしたくないね
322名無しさん@6周年:2005/12/22(木) 21:26:29 ID:rptSmh2Y0
>>321
 根拠となるソースが無いんだよなw


寄生虫卵検出のキムチ会社「他社の製品も調査する」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/11/11/20051111000048.html


そういえばこれの結果報告まだですかw
323名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 00:53:59 ID:zYbAr/YC0
支援age
324名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 02:08:48 ID:ViZotgm10
>>319
> なんだよチゲ鍋って?チゲ=鍋だろ?バカじゃね?

確かにその通りなのだが、日本では韓国語のチゲ=鍋ということが
一般的に浸透していないので、チゲ鍋という言い方が良く使われる
325 :2005/12/23(金) 02:22:15 ID:P7AEQ/3k0
ラベルにどんな寄生虫が入ってるか明記しろよ!!表示義務あるだろ!!
(場合によっては買う)
326名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 02:22:45 ID:P3WcWc+l0
そもそもブームになんてなってねーし
327名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 02:24:38 ID:BUTUD4q40
そもそも国産の物でも安心なの?
国内で加工しているけど材料その他は
中韓さんなんていやーよ
328名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 02:57:46 ID:EW7XVEUz0
>>327
死んじゃだめです
329名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 03:11:07 ID:Xw80wmUo0
>>327
国産はここらで作ってるからね

ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f107326.jpg
330名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 03:37:29 ID:TJf3i5H30
うちの近所の生協、韓国産キムチの売り場に
当店で扱ってるキムチは韓国産白菜を使用、
原材料から一貫して韓国国内工場で製造されているので安心です、
と貼り紙してた。

原材料から一貫して韓国国内生産が一番危なそうなんですが…
331名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 03:41:56 ID:61z984vQ0
教え子レイプ未遂、熱血小学校教師の“性癖”
「マッサージ」口実にお触り→服はぎとる

橋本容疑者が女子生徒に襲いかかった現場の区立小学校=東京都世田谷区

 青春ドラマに出てくるような熱血先生は、ロリコンのレイプ魔だった。
警視庁成城署に、強姦(ごうかん)未遂容疑で逮捕された
東京都世田谷区立小学校教諭、橋本拓容疑者(33)。
普段は生徒から慕われるスポーツマン先生の凶行に、
関係者は「なぜ」と声を挙げるが、「兆候はあった」と指摘する者も…。
教え子を校内で、レイプしようとした鬼畜の正体を追った。

 【犯行の経緯】

 前代未聞の事件があったのは、23日午後5時半ごろ。橋本容疑者は、
顧問を務めるバスケットボール部に所属する5年生の女子生徒を
「部活の相談がある」などと言葉巧みに、校内の会議室に誘い出した。

 「『より強くなるため、マッサージをしてあげる』と足などを触り始め、
まもなく短パン姿の生徒の服を剥(は)ぎ取り、強姦しようとした」
(捜査関係者)

 生徒が泣き出したため、橋本容疑者はレイプを断念。
生徒は会議室から脱出し、帰宅後、犯行を両親に打ち明けた。

 「夜9時ごろ、両親が学校を訪れ、被害を訴えたが、
校長と橋本容疑者は『マッサージだった』の一点張り」(同)

 両親は翌日未明まで、抗議を続けたが、学校側が聞く耳を持たないため、
知人を通じ、同署に通報し、逮捕となった。

ttp://web.archive.org/web/20031127044647/http://www.zakzak.co.jp/society/top/top1030_1_16.html
332名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 06:56:10 ID:zE4SkRlA0
糞尿バラ撒き畑から加工工場まで一貫したデフォルトでケンチャナヨだぜ>韓国産
ttp://plaza.img.jugem.jp/20051105_60455.jpg
333名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 08:06:35 ID:xMI6DMks0
かいわれが

かわいそうです。
334名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 08:09:25 ID:b2imlsP6O
カレー=煮物だからな
カレーうどん=煮物うどん

335 :2005/12/23(金) 08:12:17 ID:5TiWDJu70
>>13
なんせ、作っている連中がゴミだから・・・・・・・・・・ 
336名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 08:17:49 ID:C315x5EU0
その割には値段が下がらんな。
キムチ好きだから逆に期待してたのに・・・
337名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 09:51:41 ID:4oRJsZea0
キムチやめますか?
人間やめますか?
338名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 09:58:57 ID:3qGrHrFG0
>>327
以前、日本の白菜では美味しくできないのでわざわざ韓国から輸入して
作っていると得意げに欠いてあるお店がありました。(^◇^;;
339名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 10:29:41 ID:zYbAr/YC0
>>336
近所の店は特価セールの名の下で値引きやってるが・・・

それでも売れ行きいまいちみたい。
340名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 11:49:40 ID:zYbAr/YC0
きちんと膿だしゃいいとおもうんだけどね。


売れ行き回復させたけりゃ。
341名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 11:50:08 ID:n0VBU0630
<中国産しいたけ>から検出された重金属
http://www.asyura.com/2002/health1/msg/315.html
中国産「タール黒ゴマ」が大量に発見
http://www.asyura.com/2002/health1/msg/323.html
中国産そばから発がん性のあるカビ毒検出 「自然界で最も強力な発ガン性物質」
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00080305.html
【社会】日本に輸入された中国産「うなぎ」から、発がん性物質検出
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3087728.html
【国際】中国産の魚、新たに5種から  "発ガン性物質" 合成抗菌剤 検出
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=DLT&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2005082201004364

中国野菜って大丈夫なの?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1052318297/
中国野菜の恐怖
http://life.2ch.net/baby/kako/1002/10025/1002505729.html
中国野菜は、食うな
http://natto.2ch.net/food/kako/1002/10025/1002504451.html
輸入野菜マジやばい!
http://yasai.2ch.net/shop/kako/996/996904464.html
●朝鮮半島からの輸入食品は危険が一杯
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1085915573/
【奇形】中国・韓国の食べ物を食べるな!【汚染】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1130222842/
【毒菜】 中国産品不買 【水銀】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1118832649/
342名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 11:51:38 ID:dpKkQm8G0
東亜板がつかえないんだが、どうしたんだろ。
343名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 11:51:58 ID:AR7gtBD90
需要回復するはずがありませn
344名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 11:52:43 ID:zDnOjnoH0
最近、ラベルに大きく「国内生産キムチ」ってかいてあるね
345名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 11:54:52 ID:2ZLhAwrI0
さあ偽装国産がいつでてくるか
346名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 11:55:38 ID:AR7gtBD90
>>344
近所のスーパーもキムチコーナーに国産ってでっかく貼ってたな
それでも誰も買ってなかったが
347名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 11:59:38 ID:wOY4DpLV0
>>346
こんなあからさまに分かる偽装も珍しいな
348名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 12:11:24 ID:Uss7WRMA0
>>347
          ,,,,,,,.-‐‐‐----,,,,,
        /::::ノ ヽ::::::::::::::::; :;:::"ヽ
       /::::;;ノ   ""'''''‐‐-‐'' ;:::ヽ
       l ;/            '、;: l
       トイ ニニミ,  ∠ニニ  |;;i
       !|:|_┌─‐‐ュ__r ‐─┐__|:|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       f''.| 丶__'_゚"ハ 丶"゚_'_,イ |T    | 産地偽装なんてひどいですよね。
       ノ.ト|     |        |ノヽ  ∠ 偽装なんかしちゃだめでしょ!!
       ノ)|:|     (!___,!     |:|))   \____________
       从!:|  __/   ヽ__  l:リ从
         ヽ  )-===ー-(, , 人._ (⌒)
          \,____ ノ/ /:::::::ノ ~.レ-r┐
        __人,________/  /:::::::ノ__ | .| ト、
      /:::::  |__/ 又  \___/〈 ̄   `-Lλ_レ′
                     ̄`ー‐---‐′
349名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 12:19:30 ID:gb9v7VA0O
春先には需要回復=春先には総連・民団が関係各所に圧力&脅迫
350名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 12:24:16 ID:zDnOjnoH0
朝鮮漬けっていう白菜の浅漬けに唐辛子入ってるのは買うが、
キムチは漬物が悪くなった時のような酸っぱさがあるから買わない。
351名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 12:26:29 ID:fPXaZ9Lf0
>>342
たしかに昼前からおかしかった様なきがするお。

すれ違いスマソ
352名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 12:28:00 ID:AR7gtBD90
>>350
あるある
本場物ほど不味いよな
353名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 13:00:59 ID:1dGyS+r60
キムチにプロテインいれれば大丈夫らしいよ
ttp://protein.wablog.com/49.html
354名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 14:51:24 ID:zYbAr/YC0
>>353
それはもうロッテリアのキムチシェイクで実用化されましたが・・・
355名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 15:08:05 ID:bANUa79j0
キムチはちょっと酸っぱいほうがおいしいよ。 
池袋大勝軒発祥のあつもりも、酢が入っているからおいしい。 あれが嫌って人もいるが坊やだな。
356名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 18:50:30 ID:JXa7PMp/0
>>355
あつもりは不味いよ。
しかも池袋大勝軒が発祥じゃないし。
357名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 21:14:41 ID:7/4SkRrq0
>>356

高砂や〜♪
358名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 21:38:34 ID:IbwadzO50
近くのでかいヨーカドーもキムチコーナーが半分程度になってました
しかも買っていたのは馬鹿そうなバカップルだけw
359名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 21:41:19 ID:lwGoiD1d0
春先に需要が戻るって、どういう読みなの、これ。
根拠も糞もない予測でワロタ。
360サラたん ◆SALA/cCkcU :2005/12/23(金) 21:45:17 ID:CI6snnPO0
スーパーでは主婦も韓国産の表示を見て買うから、
回復があったとしても、メードインヂャパンじゃないと無理だよ。

それぐらい、この感性に訴える寄生虫という言葉の響きは強烈に口コミで広まっているよ。


日本人って、世界一清潔な民族だから、「寄生虫入り」なんてのは、人のうわさも何日なんて
常識だけでは先読み不可能。
主婦もメールやらボイチャで横のネットワークが強くなっているから、こういうネタは半永久的に残ると思ったほうがいいよ。


女性は「虫」って字が、とにかくダメなんですよ。
361名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:04:26 ID:7/4SkRrq0
早い話が、
韓国産キムチに、
 「回虫検査実施中」とシール張って。
 チラシに、先着100名様に無料うんち検査をいたします。
 韓国政府が、発見次第、謝罪賠償いたします。 
 
 翌日、「うんち検査は日本国産です。」の追加シールがはられるかも
362名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:07:02 ID:Ykfex+gt0
個人的には、浅漬けキムチ好きだったんだけどねぇ・・・・・
さすがに今買う気にはならないけれど。
363名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:12:10 ID:wKvpJQtC0
ラベル ギョウ虫検査薬
内容 韓国産キムチ

用法 何も考えず飲み込んでください
    使用後 陽性100%になります
364名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:13:55 ID:rJTKgJ9K0
てことは糞掛け捲りの白菜ってことだなw
365名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:16:00 ID:rJTKgJ9K0
いや糞とションベンと唾と痰かけまくりの野菜だな

なんてったって今にも軍国主義に逆戻りするかもしれない
日本鬼子への輸出ようだもんな
そりゃまともなもん輸出しねぇだろw
366名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:16:22 ID:/3ezgZEa0
黄教授研究グループ、日本の研究グループに先を越される

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/12/06/20051206000015.html


ププププギャー


先を越されるどころか、周回遅れですよプギャー
おっと、周回遅れのひとに申し訳ないですね。捏造教授と一緒にしてしまった
367名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:26:58 ID:fLDEwWV20
神奈川県在住、21歳女性。焼き肉が好きでよく食べるが、生肉は食べない。
キムチが好きで、韓国産のキムチ漬けを購入し常食していた。

1ヶ月前から 感冒様症状があり、左上肢のしびれと右上肢の筋力低下を感じ
来院。頭部CTスキ ャンでは脳内に計1〜2cmの腫瘤陰影が、血液検査では好酸球の増多が認められ た。こ
のため、寄生虫症を疑って抗体検査を行ったところ有鉤条虫に対する 反応が陽性であった。

幼虫が寄生する部位により、皮下腫瘤、石灰化(最も多い症状で、皮下ある いは筋肉内の寄生)、痙攣、頭
痛、めまい、運動麻痺(脳内寄生)、視力障害、 嘔吐、失明(眼球内寄生)などの症状が出現する。

ttp://jomf.health.co.jp/report/kaigai/19/worm/b/b2/b2-2.htm

キムチ寄生虫に巣食われた脳(空洞は寄生虫)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cb/3d0e9f9813131e195a67c1cc7179c8dd.jpg
脳にウジがわく(グロ)
http://www.retecool.com/braindead/
http://blog.goo.ne.jp/pkcdelta/m/200412
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル・・・

日本向けキムチ製造工程
http://www.jjang0u.com/data/newjjang/157/2005Jul/112161203545440.jpg
ヒトの眼球内部に寄生虫が泳ぐ(保存)
http://vista.x0.com/img/vi12928.jpg
368名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:28:15 ID:wFi+fF7WO
>>358
自分の面見てから言ったら?www
369名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:30:55 ID:0x1W1uZ60
カイロ買おうとしたら、大嫌いなペのニヤケ顔が写ってて、
ホカロンってのはロッテなのだと初めて知った。
370名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:34:48 ID:y/SZ4nlwO
知人の韓国人(蓮紡そっくり)が食べているのを貰っている。
自家製なので汚物も虫もいないと思うが、辛さが少ないぶん不安だ。

なお本人は反日じゃない(というか親日で捕まるかwというほどな)のだが、
親が当然のように宗教的なw反日。米国に行くと嘘をついて日本に来たほど。
まさか娘のために作ったキムチが日本男児に喰われているとは思うまい。
371名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:39:18 ID:zFz/Byso0
娘も食ってるのか?
372名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:41:55 ID:KutQg5Wj0
>>370
<丶`∀´>まさか娘が親日のふりをしているとは気付かないニダ、クックッ

日帝の歴史の話をしていないだろ?w
373名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:44:47 ID:V5FjkB3P0
>>359
人の噂も七十五日とか、そのあたりかと
374名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:44:50 ID:4FNkMxbz0
あんな辛い物毎日食って痔にならないのかが疑問だ
375名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 22:59:11 ID:KutQg5Wj0
>>373
一度食うのをやめて半年もたつと、また食いたいと思う食品ではない。
ちょっと戻る程度だろうね。
>>374
つ【火病】
376名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 23:37:31 ID:zYbAr/YC0
>>373
あーそれか。検証もせず・・・。
377名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 23:52:34 ID:dAkyTS8T0
洗ってないから、農薬ばっちり付いてますよ。
農薬使ってなかったら、穴だからでで商品価値が無くなりますって。
378名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 23:55:50 ID:DSyN89mf0
父親がキムチ買ってきて
見切り品のシール。よく見たら中国産の表示。
150円だったらしいが憤慨。
ゴミ箱に捨てた。
俺が両親にとくと中国産と韓国産の食品の怪しさを教える。
「中国人や韓国人って売れりゃいいって感じで恥を知らない人たちだからね」
って母親は吐いて捨てた。
379名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 23:56:22 ID:/3ezgZEa0
黄教授研究グループ、日本の研究グループに先を越される

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/12/06/20051206000015.html


先を越されるどころか、周回遅れですよプギャー
おっと、周回遅れのひとに申し訳ないですね。
捏造教授と一緒にしてしまったごめんなさい

>この論文は黄教授研究グループも準備していた内容であり、惜しまれるところだ。

ププププギャー
息を吐くように嘘を吐く民族朝鮮人プギャー

> その間に日本が、ややレベルの低いジャーナルに発表してしまいがっかりした

見栄だけは世界一プギャー
380名無しさん@6周年:2005/12/23(金) 23:59:20 ID:DSyN89mf0
>>371
その発想うまい。
381名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 00:14:13 ID:gsNhWCZB0
キムチ好きだったのに。
もうその存在を忘れるしかない。
382名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:35:52 ID:1+OQXgPf0
>>381
だれも食うなとは言ってない。



ただ、その後のリスクはすべて自分で負う、って覚悟が必要だけど。
383名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:39:32 ID:i9iJFHO70
韓国・中国の食料品は信用できません。




国産なら買うかも。
384名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:45:35 ID:nvEJXdUj0
>>383在チョンの会社、産地偽装ッテパターンもあるかと。

食えんくなる。おれも好きだった。
2002年以降だな。特に避けるようになったのは。
385名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 02:52:40 ID:UUEHyAhH0
牛肉だけでなく、キムチも追求し続けてくださいね〜

(-@∀@)( ´m` ) ん?

お前らのことだよ。
386名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:34:13 ID:1+OQXgPf0
>>383

これを見て、国産買える?

■寄生虫卵キムチ問題、「国産=安全」は証明できず

中国産キムチに続き、韓国産キムチからも寄生虫の卵が検出された。日本に輸出した
メーカーも含まれていたのを受け、全日本漬物協同組合連合会(=全漬連、東京都千
代田区、03・3253・9797)には、会員から国産原料のキムチについては安全宣言を
出すよう要請があったが、「国産=安全」の証明は現状では不可能だとしている。厚労
省では検査方法が確立されておらず、安全性を証明することができないため、各社レベ
ルで対応せざるを得ない状況だ。

▽ソース:日本食糧新聞 11月9日号
http://www.nissyoku.co.jp/news/20051109/3f.html
387名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 03:46:02 ID:fkuH9ogz0
■[ニュース9] 犬の糞尿が、白菜畑にそのまま振り撤かれている

<アンカー>
白菜から出たという寄生虫卵には、犬の寄生虫も入っていました。それも当然な理由がありました。
犬の排泄物が、堆肥化の過程を経ずに、そのまま白菜畑に振り撤かれている現場を、ホン・チャニ
記者が取材しました。

<記者>
京畿道の、とある犬飼育場です。百匹あまりの犬の排泄物が床に一杯です。浸出水は何の処理も
なしに地面に染みこんでいます。こうした排泄物は犬飼育場そばの白菜畑に肥料として撤かれます。

<犬飼育場経営者へのインタビュー>
「米ぬかと堆肥を作って交ぜて使うのではなくて?」「ええ。」「そのまま?」「そうです。」

<記者>
4百匹あまりの犬を飼育している、また別の飼育場。規模が大きい分、排泄物処理が比較的よくでき
ている所です。しかしここから出た犬の排泄物も、やはり飼育場のすぐそばにある白菜畑にそのまま
振り撤かれています。量が多くて使い残した排泄物は、農民たちが肥料用に持って行ったりします。

<犬飼育場経営者へのインタビュー>
「畑に人が直接来て持って行きますか?」「はい、直接来ます。」「白菜にこのように使うんですか?」
「はい。」

<記者>
発酵させた堆肥のほうが土にも良いし寄生虫の危険も減らせるのは分かっていますが、醗酵堆肥は
高すぎるため、排泄物を一部使わざるをえないのです。<中略>
動物の排泄物に対する明確な処理基準と白菜栽培管理基準の整備が急がれます。

http://news.kbs.co.kr/article/local/200511/20051105/794966.html
388名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:37:10 ID:REuRPGD40
キムチの側においてる商品にもくっついてる感じするから
売ってる棚のものには手をださないようにしてる。
大抵が漬物関係の、加熱しないでそのまま食べるようなモンばっかりだから
尚更気になる。

どうせ他の棚のものだって店員が素手であちこち触ってるとは思うんだけどね。
389名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:53:13 ID:J8FRHzt60
キムチなんか食ってると朝鮮人みたいに情緒不安定で暴力的になるぞ。
カプサイシンは脳を破壊する。寄生虫だけじゃないぞ、怖いのは。そもそも
寄生虫卵がみつかるって事は野菜が人や獣の糞便で汚染されてるって事だ。
390名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 04:58:33 ID:ewWRvzj90
>>350
おれも( ´・ω・)ノ

キムチの酸っぱさがまずいと思う。

日本の衛生的な工場で、発酵させずに作った方がマシ。
391名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 05:07:53 ID:RDUA6MvR0
キムチて後味悪いよな。なんか白菜の腐った臭いがずっと気になってた
まあ寄生虫気持ち悪いからもう2度と食わないよ
392名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 05:17:41 ID:GrmOQlRW0
人にゴミだの寄生虫だの食わせやがって
こいつら輸出用とそうでないのと分けてたらしいな
人として最低だな言いたい事があるならはっきり言えよ
韓国と中国の食品はもう食わね
売る方もいいかげんしろ
393名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 05:18:35 ID:P0fbLUFV0
なあにかえって免震力がつく
394名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 05:25:50 ID:aBc2upAQ0
>>390
それはわかる。
白菜がシナシナになって酸っぱい感じの
キムチってなんか、ムァ〜っとくるよね。
胃酸で発酵したようなw

手作り系で白菜がシャッキとした
新鮮な浅漬けテイストなキムチも
あるけどね。

向こうの本場キムチってどんな味なんだろう?
395名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 05:29:39 ID:jRkeFIwX0
国産かどうかなんだけど

製造元表記と原産国表記の2通りあるじゃない?
製造元・・・・中国・韓国から輸入したものでも「パック詰め」を日本でやれば日本表記
原産国・・・・中身の生産国が記載されている。

上記の認識であっているのでしょうか?なんでもパック詰めしただけで国産表記しているものもあるとか聞いたので
396名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 05:50:15 ID:u0NclTKfO
なあに、かえって免疫力がつく!
397名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 05:50:43 ID:09oJJZU30
ねーよwww
398名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 05:54:44 ID:8oRTa82P0

↓これむっちゃうまいよ。
http://www.foodlabel.co.jp/commodity/kimuti/kimuti_04.html

普通の葉っぱもののキムチじゃない。そして苦味もない。
399名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 06:17:57 ID:sIQtA0930
狂牛病さわぎの時は毎日肉食べてたよ。
葉山牛とか前沢牛とか千円でこんなに?って量が買えたから。
で、そうとうのブランド牛を食べたオレだがキムチはパスだ。
5Kの肉が千円はウハウハだったけど600円のキムチが
300円でもうれしくない。最近、塩分気になるようになったし。
らっきょうは酢付けだからおすすめだよ。
400名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 07:08:05 ID:FMxTqMLJ0
日本じゃ、別に無くても困るようなもんじゃないしね。>キムチ
401名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 11:17:22 ID:uoEDS5Sb0
>>398
牛角もイメージ落ちたよなぁ


402名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 11:19:30 ID:r6K6yZg+0
3K

Kusai
Kitanai
Kor(ry
403名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 12:06:21 ID:1+OQXgPf0
>>387


 キムチを買うってことは、虐待された食用犬を支援してるってことになるわけだ。

404370:2005/12/24(土) 14:15:58 ID:hUG7BBTl0
>>371
ごちそうさまでした。

>>372
アイゴー、そういうことだったニカ!
405名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 14:19:41 ID:9bkm6SJB0
だからさ。
漬物は塩分取りすぎになるって。
その漬物の中でも、最悪なのがキムチ。
唐辛子も多すぎだし。

胃癌、胃潰瘍の素。
406名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 14:21:11 ID:/HRTOyVY0
>388
> キムチの側においてる商品にもくっついてる感じするから

食中毒と同じで、同じ調理場で作ったものがヤバイ。
407名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 14:22:01 ID:36ATFia1O
国内産っても
在日がつくったらいっしょ。
408名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 14:28:34 ID:6rpxuCPt0
>>404
手ずからのキムチ食った上、娘まで・・・w
409名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 14:30:28 ID:Lb7C+Vud0
キムチ食えなくなった
410名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 14:34:53 ID:CI0KlfyK0
>だが、これも一過性のもので春先には需要が戻るとみられるが

そんなわけねえだろ。
それといまだに韓国産キムチをしゃあしゃあと並べ続けるバロー、いい加減にしろよ。
411名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 14:37:28 ID:2MVOdXUK0
100円ショップに以前は国産の小さな袋入りのキムチだけだったが、
最近その倍はある中国産キムチが並ぶようになった、
処分?売れてないみたいだけどw
412名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 15:00:57 ID:1+OQXgPf0
>>410
市民団体がヤクザ並みだからなぁ。
413名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 15:03:50 ID:6rpxuCPt0
韓国・中国産のキムチと米国牛はもう食べないと決めましたから・・・
414名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 15:10:47 ID:AP4PqWDR0
今後最低でも10年間はキムチは売れねえぞ。
覚悟しとくんだな、業者は。

犬の糞まみれの寄生虫卵入り食品の恨みを忘れるほど日本人はバカじゃない。
415名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 15:32:37 ID:Iwofbgz00
近所に在来の漬物主体の漬物工場があるのだけど、
そこでキムチもラインナップの一環として造ってる。
社長も生粋の地元民だしこういう所のキムチなら大丈夫だと思う。
まぁスーパーで消費者が用意に判別する事は出来んけどな
416名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 15:45:36 ID:NJzSYpmY0
>>196 亀ですが
中国南部では普通に女性好みのおやつだと聞いたことが
まあ日本でもイナゴの佃煮とかあるけど

>>415
キムチのもとって言うのかな
あの赤い唐辛子のペーストが韓国原産だったらアウトなんでは
417名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 15:55:07 ID:RnblGj8n0
寄生虫の卵は白菜についてたんじゃないかな?
唐辛子は大丈夫じゃないかな?
まぁ俺は買わないけどね
418名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 16:23:10 ID:NJzSYpmY0
>>417
悪意を持って寄生虫を仕込んだ実績があるわけで・・・
対象がキムチでもキムチのもとでも大差ないかと
419名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 16:24:15 ID:2qoABzI/0
寄生虫がないとしても、これだけ日本を恨んでいる中韓から、
まともな食品が輸入されるとは思えない。隙あらば毒を盛ろうとしている。
420名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 16:50:08 ID:1A/DKJsZ0
衛生面が改善しても買わん。
敵対心ムキダシなんだもん。
421名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 16:56:25 ID:MGpUpZNU0
韓国料理ではなくても、唐辛子を使う料理では韓国の唐辛子は結構出番多いんだよな。
味に刺々しさが無くてマイルド。朝鮮人とは前々違うw
まぁ今回の事もあるし今後は国産にするけど。
422名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 16:59:39 ID:4dzrdlLM0
>>421
唐辛子はそもそも秀吉が日本から持ち込んだ物だろ?
423名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:01:34 ID:gU1geGDE0
国産も15〜20%減

動物糞&動物寄生虫大好きが75%もいるとは
424名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:01:53 ID:1+OQXgPf0
>>421
そういえば、
    国産も 「いまだ安全宣言はでていない」 ですけどw

【6:412】【寄生虫卵キムチ】厚生労働省、日本産キムチの安全宣言を拒否 [11/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131578698/
425名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:04:35 ID:MGpUpZNU0
>>422
土の違いで、日本から持ち込んだとか言う問題では無い。
日本でも京都あたりの古い土で作ればまろやかな味になるけど、
大抵が火山性起源土壌の日本ではどうしてもキツい味になる。
426名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:07:34 ID:09Y+op+gO
キムチは好きだけど、国産以外は絶対買わない。韓国産のキムチカップヌードルも買わない。日清キムチヌードルでいい
427名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:07:59 ID:2HVlEug20
韓国が関わる食べ物は一切口にしたくない。縁起悪いし。
428名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:10:31 ID:U6AJnSXe0
>>416
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

以前TVでゴキブリ茶というのは見たことがありますが・・・
429名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:12:20 ID:QQRXJSmY0
>だが、これも一過性のもので春先には需要が戻る
ま、傍証からBSE疑惑が濃厚な牛も喜んで食べる国民だからな、あながち間違ってるとは言えまいが、
何も問題が無いかの様に書いてる所が流石マスゴミって所か…
430名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:13:09 ID:C7MdpLTP0
「寄生虫キムチは韓国国内では流通してません。
全部日本に輸出しました。ご安心ください。」
と言ってのけるチョソの製品は絶対に信用できない。

キムチのみならず韓国料理は気持ち悪いからもう一切食べたくない。
焼肉が好きだったけど食べなくとも平気だということに気づいた。
すき焼き、しゃぶしゃぶ、牛フィレ肉ステーキ+赤ワインソース、
ジンギスカン…辛さでごまかしてるだけの韓国料理よりも奥が深く美味しい。
431名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:13:50 ID:U6AJnSXe0
>>421
韓国も唐辛子は殆ど中国から輸入していると在日のキムチ売ってる人から
聞きましたが。
432名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:14:12 ID:jJioDspe0
なんか昨日キムチ食べてから腹具合が悪い。
下痢になった上になんかしらんがアナルまで焼けるように痛い。
まさか寄生虫じゃないだろうなー。
433名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:15:51 ID:1A70gIXK0
キムチの寄生虫はきれいな寄生虫
434名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:18:27 ID:nTtqkzVQ0
なあに、かえってK.Yって誰だ。
435(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2005/12/24(土) 17:18:48 ID:ZEacbnGC0
もう韓流ブームは去った。
436名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:18:57 ID:gU1geGDE0
>>1
あらら例によって、かんじんかなめの部分を全然書いて無いね>糞日経

*支那韓国で寄生虫対策が行われたかどうか(行ったならどういう対策か)
*ただの「寄生虫」でなく、動物寄生虫であること
*動物寄生虫が人体におよぼす害がどのようなものか
*動物寄生虫が動物の糞から混入したものであること

↓こんなどうでもいいい日経の希望的観測は載せているけど

>これも一過性のもので春先には需要が戻るとみられるが、
437名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:43:03 ID:Eztjqnq40
>>424
在日が原材料を輸入してる場合があるからな
国産でも安心は禁物
438名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:48:00 ID:4dzrdlLM0
>>432
何か書き残しておけよw
439名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:52:58 ID:i0xgp0Ba0
寄生虫の報道以来、日本産・外国産問わず買わなくなったよ
キムチの汁の中につぶつぶの卵が浮いてる気がしたり、
白い紐みたいなのがうにょうにょ動いてる気がして
とてもじゃないけど喰えないよ
440名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:55:29 ID:7dwm7h7T0
それでも回復しちゃうのかよw
441名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:56:18 ID:31Nl8Zsb0
クサナギ、井筒、金村あたりが全部、買い取れば良いんだよ>寄生虫キムチ
442名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:59:29 ID:PTkkJPWV0
>だが、これも一過性のもので春先には需要が戻るとみられるが、淘汰の動機になることから最終
>的には騒動前の85〜90%程度に回復する見通しだ。

何の根拠も裏付けも無いのに この自信。
さすが、ウリナラ民族。
443名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 17:59:58 ID:K8nW1dFF0
需要回復は、明らかに業界を意識した誘導。
もちろん買い続ける奴がいておかしくないが、
もう食いたくなくなったって言っている奴もよく聞く。
日本の漬け物と比べて飽きが来るのが早いと思われ。
444名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:02:24 ID:C7MdpLTP0
>>439
実際、キムチを詳細に観察すると、
赤い線虫みたいなものや白いツブツブなど、
得体の知れない物体がたくさん混じってる。
変な味がしても唐辛子に消されてわからない。
まさにウンコ混じりの生ゴミを食べてるようなもんだね。
445名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:12:29 ID:p5BUAxwGO
近所のセブンイレブンの鍋焼きコーナーのキムチ鍋だけが
いつも山積みで売れ残ってるのはそういう理由なのね…
446名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:14:39 ID:aAkmpzxa0
在日がたくさんいて、売れ残るとは?
447名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:16:15 ID:DDsWyNzo0
需要回復なんてしませんからw
448名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:20:13 ID:bncGlt060
キムチって、他におかずがないときは、それだけでご飯食える便利なおかずだけど、
他にメインディッシュがあるときは食いたくないな。
辛くて、他のおかずの味がわからなくなってしまう。
だから最近は食ってない。
449名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:21:33 ID:RcWHPAX30
と、在日が申しております。
450名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:22:28 ID:2J2V1wGR0


キムチなんて一生食わないよwwwwwwwwwwwwwwww


451名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:26:18 ID:31Nl8Zsb0
昔、朝鮮漬けと言っていた漬物をわざわざキムチを言い直さなければならない不思議
452名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:26:51 ID:i1U3KpsX0
春先には需要回復なんて、何を根拠に言うのか?
犬食べる国のキムチなんて、食べないよ。
453名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:27:34 ID:XXZcdXLGO
日本人が日本の材料を用いて日本で製造したものなら
食えなくもないが、ほんのわずかでも朝鮮が絡んだら
絶対食えない。
454名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:27:40 ID:BPHQJ/rM0
生産現場の環境改善を考えずに国を非難して揚げ句に訴えるような
奴らが作ってる食品を何で買うんだよ。キムチに限らず韓国産食品
は購買対象から外してます。
455名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:28:30 ID:xLUPME3V0
残飯餃子、虫入りキムチ、農薬付け野菜。
特定アジアの食い物って・・・。
456名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:35:33 ID:6rpxuCPt0
>*ただの「寄生虫」でなく、動物寄生虫であること
って、人間が中間宿主になる系の寄生虫か・・・
虫下し飲んで直るやつじゃないんだ・・・
こえー
457名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:39:50 ID:p/pqfsph0
うちの嫁は辛いのが好物で、ほぼ毎週のようにキムチを買ってたけど、
あの騒動以来、一切買わなくなった。

オラも朝鮮人は嫌いだが、キムチと焼肉のタレだけは認めてたが、やめ
にしたよ。何もほめるべきことが思い当たらなくなってもうた。

とりあえず、パチ屋の出玉に課税しろ。

458名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:40:23 ID:4dzrdlLM0
>>456
犬回虫なので、腸や小腸に留まる事をせず、体内での安住先を探しまわって
目や脳に生野レス
459名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:41:58 ID:+lAGANK8O
やっと日本の食生活が正しい方向に梶を向け始めた・・・
460名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:42:38 ID:INWKVRkgO
俺キムチチャーハン好きだから日本製キムチ買うのは許してくれよ
461名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:46:55 ID:NJzSYpmY0
>>428
日本のと品種が同じかまでは知らないけどね
462名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:48:20 ID:LvdQ1bHO0
漏れもキムチ好き
でも食えない(´д`;)

とりあえずこの時期、鍋物とかにキムチの元入れてしのいでる。
エバラとか桃屋のキムチの元ってやつ。あれならとりあえず大丈夫だよね?ね?
463名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:50:00 ID:NJzSYpmY0
ん。ちょっと待て
これって「春先に需要が回復」しなかったら例によって
「売れないのは差別ニダ、謝罪と補償を」コースなんじゃないのか
464名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:52:19 ID:6rpxuCPt0
キムチがヤバイっていうより、韓国中国産の野菜がヤバイじゃん
犬系の動物の糞が付いてた訳だから・・・
465名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:55:24 ID:m1wsKUTl0
国内で無作為抽出した1パックから寄生虫卵が数個見つかりましたなんていわれたら
誰も食いたくは無いわな。
466名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:56:21 ID:U6AJnSXe0
>>453
国産の唐辛子でキムチをつけようと思ったらキムチの価格はとんでもなく高騰
すると思います。
日本で作られているキムチ用の唐辛子は殆どが中国からの輸入品だと思います。

以前在日のキムチ屋さんで「韓国は有機農法が中心なんですってね。」といったら
店のオヤジが薄ら笑いを浮かべて、「まあ、確かにあれも有機農法っていえば
有機農法にちがいないがね。柄杓でね」と言いかけたところで奥さんが恐い顔を
して袖を引っ張り夫婦は店の奥に入ってしまいました。
467名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:57:03 ID:FMxTqMLJ0
キムチどころかコチジャンも寄生虫入りやばかったはず。
468名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 18:57:27 ID:dy9wbd9f0
韓国キムチ食べると幸運になるそうですね。
感染したらラッキーかも、と新聞に書いてありました。
469名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 19:00:51 ID:4dzrdlLM0
>>467
コチュジャンどころか、半島自体がヤバいだろw
470名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 19:02:54 ID:1+OQXgPf0
>>467
焼肉のたれもな
471名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 19:03:39 ID:uZM0Y+9k0
唐辛子に浸かっても死なない寄生虫の卵って、ハイパー寄生虫
もう、バイオハザードry
472名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 19:09:15 ID:MYIIJCY70
ヤコブの素や寄生虫キムチを小学校の給食で出すなよ。
473名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:03:10 ID:2HVlEug20
みんなに寄生虫のこと広めたからな。
食べたら脳みそスカスカだぜ?って
474名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:37:58 ID:SR+x/wX90
>だが、これも一過性のもので春先には需要が戻るとみられるが、
>淘汰の動機になることから最終 的には騒動前の85〜90%程度に回復する見通しだ。


・・・根拠は?
475名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:42:13 ID:zwOLE0KI0
476名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 20:49:25 ID:AnSVIj+00
>>475
ちょ・・・
実用化に先立ち、BSE耐性牛が実際にBSE予防に效果があるのか、
人体には害がないかを日本で実験するためだ。

おいおいおいおいおいおい
477名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:22:14 ID:1+OQXgPf0
>>475
・・・それどうなったのかねぇ?
478名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:45:34 ID:dA1Al0uw0
キムチって下品なイメージだけだな 
下品な人達がたべる印象 
479名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:51:01 ID:9Il0LCtL0
元々、貴族の腐りかけた残飯に、唐辛子を大量にぶち込んで
なんとか食えるようにしたものだからな。
480名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 21:51:13 ID:y5Q6BoxV0
朝鮮ババアのよだれと寄生虫のイメージしかないな

481名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:23:13 ID:1+OQXgPf0
>>474

人のうわさも・・・って諺から計算したらしい。
482名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:27:31 ID:l/0Q9TOP0
いくらなんでも、もう大丈夫だろうと、おもって68円の韓国産キムチを購入。
今、下痢がとまりません。お尻の穴が悲鳴をあげとります。もうくわねぇ。
クリスマスがゲリシテマスになってしもたw。
483名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:29:01 ID:svwQpgyO0
近所のセブンって、昔は、キムチの一人鍋一杯おいてたけど、最近一個も
おかなくなった。
うれないんだろうな。
484名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:30:26 ID:+k+dXZHA0
おまいらは、積年の悪意のあるお隣さんが持ってきた
食い物を金出してまで買うのか‥
485名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:30:50 ID:9Il0LCtL0
>>482
何を根拠に大丈夫と判断したのか、それを聞きたいw
486名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:31:23 ID:WSV1N8dI0
>>475 その後、どうなったのよその牛?牛肉になったの?
487名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:34:05 ID:WSV1N8dI0
>>475 キムチと一緒に送り返せよ。捏造大韓民国本領発揮!
488名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:38:22 ID:9Il0LCtL0
>>475
すごい。
ネタみたいだが、本物の記事なんだよね。


黄禹錫教授の「BSEにかからない牛」今日日本へ

 黄禹錫(ファン・ウソク)ソウル大学教授チームが誕生させたBSE(牛海綿状脳症、狂牛病)の
耐性を持つ牛が13日未明、日本に渡されると12日伝えられた。
 実用化に先立ち、BSE耐性牛が実際にBSE予防に效果があるのか、人体には害がないかを
日本で実験するためだ。
 日本は数年間にわたる研究にもかかわらず、BSE耐性牛を誕生させることができなかった。

 黄教授率いるBSE耐性牛研究チームの一人であるソウル大学獣医学科のイ・ビョンチョン教授は
「日本に韓国の先端技術を提供するという意味から、百済の王仁博士が日本に渡り、文物を伝えた
事と同じようなこと」と、今回のBSE耐性牛の渡日意味を説明した
489名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:38:50 ID:+k+dXZHA0
黄禹錫=ウソクさいはもはや定説w
490名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:38:57 ID:NJzSYpmY0
>>475
× 人体には害がないかを日本で実験するためだ
○ 人体には害がないかを日本人で実験するためだ
491名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:41:26 ID:PZDZoE3A0

本場キムチ好きの素直なチョパーリには箱360をプレゼントニダ!
                 ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         <`∀´ >360)
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .| サムスン号 |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
 o   o  M_S___ノ) 痴_韓___ノ)    。   o      ○
   o   <`∀´ > <`∀´ > つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
492名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:46:13 ID:zjQsqVbZO
>>1
春先には卵から幼虫が孵るからな
493名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:46:54 ID:AHu9dyK00
>>479
その認識は間違ってるなw

元々秀吉軍が遠征した時に足が凍えないように唐辛子を持っていったんだ。
で、使い終わったそれをチョンが拾って日本軍の残飯の菜っ葉に混ぜて喰ったわけだ。
日本兵の足の裏の汗のアミノ酸や水虫のバイキンがうまく働いてチョンの味覚にあったんだね。
チョンなんてその程度の生物ww
494名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:49:35 ID:r6K6yZg+0
さすがゴミ漁り民族w
495名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 22:56:10 ID:4R+GBPqc0
目から口から、耳から尻から真田紐でるぞ〜!
496名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:02:50 ID:eRGwPV160
悪いけど、二度と韓国産キムチは食わん。
497名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:45:29 ID:ZtRwzMgp0
韓国産キムチも日本で詰め替えれば、あーら不思議
なんと日本産になってしまいます
498名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:48:23 ID:3ytQ6vRG0
キムチのせいで生もにに手出しづらくなったな
ホント迷惑だわ
499名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:51:08 ID:wrOE6Mzi0
牛よりこっちを叩くのが先
今現在平気で出回り在庫処理しようとしている
500名無しさん@6周年:2005/12/24(土) 23:53:47 ID:mkg43lBM0
キムチすきだったのにこの事件から食ってない
食えないよ
キムチの全頭検査をしてくれ
顕微鏡で
501名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 00:01:20 ID:Xk/MvUL10
漏れの友人は韓国行って寄生虫もらって帰ってきましたよ。
なんか、体力が落ちてくると皮膚のあちこちにできものが発生するらしい。
病院では虫のせいとは言われるみたいだけど、いまいち対処法がわからんらしい
かかってる医者が藪なんじゃないかと思ってるんだけど
502名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 00:02:56 ID:FWjug0UKO
韓キムチくってましたがこの件から国産に変更しますた。安全だが甘ったるい国産か蛆入りだがうまい韓国産か洗濯続きで一ヵ月。 国産モノに酢とアンチョビをぶちいれるとあらふしぎ。口当たりのいいマイキムチができあがりますた。
503名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 00:05:48 ID:MrLZ/Ue40
キムチなんて常食してる奴いるのか?
あんなもん焼肉屋だけで食うもんだと思ってたぞ。
504名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 00:07:42 ID:A9wC7nR40
>>436
*支那韓国で寄生虫対策が行われたかどうか(行ったならどういう対策か)
 →何もやってない

*ただの「寄生虫」でなく、動物寄生虫であること
*動物寄生虫が人体におよぼす害がどのようなものか
*動物寄生虫が動物の糞から混入したものであること

→これの事実を日本の消費者が知ってしまうと、更に激減するので 隠蔽

日本人が自分の身を守れるための正しい情報をもたらすことが
本質的なメディアの使命のはずだが、
日本のマスゴミは日本国民を支那チョンの奴隷にすることが目的だったりする
505名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 00:11:40 ID:vl8J+puB0
>>501
最近は寄生虫患者が来る例が少なく対処法を知らない医師がほとんどらしい
寄生虫専門の医者ってどっかにいないもんかね
506名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 00:18:45 ID:vmXHc1vn0
たぶん奴は大学病院とかに行かない限りなおらないんだろうな。
それまでに脳とかに虫が侵入しないことを祈るのみだね!
なんか、小さなこぶみたいなのが頬とか二の腕とかに出来てるんだよ
寄生虫はマジ怖だよ 
奴はいまだに本場キムチ最高〜!とか懲りてないみたいだけど・・・
507名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 00:24:58 ID:hMy91jHj0
>>506
中島らもの「ガダラの豚」思い出した
顔の表面を寄生虫の「ダマ」がうぞうぞ移動していくのが外から見えるっていう
でも人間の寄生虫だからあれでまだマシなんだよね
508名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 00:32:58 ID:RfRLKQls0
>>501
韓国で刺身や加熱不十分の魚食うとかなり危険>寄生虫
デフォルトで反日だから、相手が日本人だと分かると
ワザとコチュジャンなんかで味と見た目誤魔化した生魚料理
出す所もあるので。
509名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 00:49:02 ID:eUthcmVm0
韓国や中国は家畜の糞尿や人糞で魚を養殖するから生魚は厳禁。
510名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 00:51:13 ID:A1fy2Ia90
騒動で食わなくなった連中は、
中韓のキムチが「人糞で作られている」と認識してしまったから
春になろうが秋になろうが食わないと思う。
511名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 00:59:09 ID:YziDmraeO
飲食関係にいたんだが、キムチは舌が馬鹿になるから、
極力食べないようにしてた。発酵&ニンニクなんで。
ちなみに舌が馬鹿になるとは、他の味がわからなくなるという意味。
唾キムチ以降、まったく食べてない。おかげで飯がうまい。
512名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 01:00:11 ID:n803beMY0
513名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 01:02:53 ID:mEBwnL3S0
>>国内キムチ市場、寄生虫卵騒動で大幅縮小 春先には需要回復か

今:卵
春:成虫

よって解決!!
514名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 01:05:17 ID:phCJXwTp0
今までに食った事あるって連中も全員アウトですから


人 と し て
515名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 01:06:34 ID:dWK0cCSm0
ウリナラ・オバチャンが唾を仕込んでる写真もアプされてたしな
それでも喜んで食べるのは物好きっつーか、根っからのマゾヒストかなんかだろうな
516名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 01:06:56 ID:Y6ToSOuAO
>>513
藁田
517名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 01:34:52 ID:0F3CAmsP0
飲み会があって、キムチが突き出しに出た。みんな、「中国産かな?気にしすぎだよね?はは……」と
笑いが起こった。
しかし、食ったのは定年間近の団塊世代の親韓ジジイと体育大のバカ者だけだった。
うちの事業所は親韓です。それでも、こんな状況。
518名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 01:39:07 ID:reo7WsPD0
あれだけ流行っていたカイワレだが、今では全然食べなくても大丈夫だし、
キムチも食べなくても平気。

需要が回復するってのはちょっと疑問ですね。
519名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 01:43:42 ID:hMy91jHj0
>>518
そういえば未だにかいわれ見かけないなあ、近所のスーパー
520名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 01:45:09 ID:PTbrg9Vz0
>>510
人糞じゃねえよ!
犬猫の糞、だから怖い
521名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 01:45:38 ID:/a97dsf90


九州人達よ!今こそ日本のオリジナルに戻ろう!そうだ!我々には

「 朝 鮮 漬 け 」がある!!!



注)朝鮮漬け:「白菜」に「細切り昆布」と「小口切りの生唐辛子」を加えて漬ける浅漬け。
醤油と鰹節をかけていただくと大変美味しい。
522名無しさん@6周年:2005/12/25(日) 01:47:55 ID:1lxL0IBr0
春先には卵から孵った寄生虫がキムチの間をウニョウニョ・・ギャー!
523名無しさん@6周年
卵は人体で孵るのですよ、ホルホル