【研究】 ゲーム規制、本当に必要か?…少年犯罪・FNN検証 (動画ニュース)
アメリカではゾーニングがされている上に
日本のゲームとは比較にならないくらいの細かさで
パッケージに推奨年齢の設定項目が明記されている。
日本のゲーム業界の怠慢が招いただけの事態だと思うね、今回の件は。
>>496 日本語がちゃんと理解出来ているかい? もうちょっと落ち着いて。
>>508 >都合の良い単語だけ集めてツギハギする
いや、アンタもだろ。
511 :
名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 12:20:24 ID:9lU4un0M0
>>507 炎天下の車に赤ちゃん放ってパチやったりね。
>>508 > この手のスレって都合の良い単語だけ集めてツギハギする人間が多くてまいる。
/゛ヽ 丿 ゝ、、_ \  ̄\ |\ )、 、 i
/ ヽ | / ヽ||iii';;=、 、 \ \| \丿 \ ||/
/ ,| |/ `"'< `i ゛ヽ`='' 、,___,;--―'ノノ /
| / ヾ || ,-=― ゛` ' ' ノ-,=―--_,/'/ ,i ノ
| | | ; ''~ i ( / ||ii|||""> / / ''
| ヽ ' | |  ̄゛゛ ' / /ノ/
ヽ / , | //i
\_ノ| ` -__i,, __) / /
| | ;__. (" "' / /
ノヽ  ̄`-- 、 // お前が言うな
/ \ ゛―-、_ , ' / |
>>508 >そもそも、商品の安全性を示すのは業界の義務。
消費者が納得しないなら売れないだろ、ただそれだけの話
>>505 国民を家畜にするか他国民を家畜にするかの違い。
516 :
名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 12:21:08 ID:v6knX25M0
明治「小説は害悪」
昭和「マンガを読むと頭が悪くなる」
平成「ゲーム脳」
517 :
名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 12:21:25 ID:eObDmpe90
パチンコや競馬のために横領、強盗をしたりする大人っているよな。
禁止した方が良くない?
ゲームもアニメも無い後進国にでも行ってみると良いよ
日本と違って人を襲う元気がある活き活きした若者たちが沢山いるからw
目つきが凄まじく荒んでるから、怖くて目を合わせられん
犯罪率低下の為には下らん規制よりも雇用の安定化のほうが遥かに有効
しかし日本の若者は大人しくて無気力だよな、犯罪よりもそっちが問題じゃないの?
犯罪する勢いが無さそうだもん
>>507 確かに。
夜遅くにゲーセンで小さい子供連れを見かける事が多々あるけど
小さい時からこんな状態だと将来が心配になる。
>>508 >こういうことは可能性が根拠だから。
意味不明
可能性だけで論じるなら米やパンを食うから殺人に走る可能性があるから炭水化物を規制するって話も通るはずだ
>科学的にどうのこうのと言うが、そこまでやってやる程ゲーム業界というのは重要なものではない。
ゲーム業界に関わって飯食ってる人間が何万人居ると思ってるんだ?
科学的根拠も無いのに被害を被せるなんて許されるわけがないだろう
>そもそも、商品の安全性を示すのは業界の義務。
逆だろ
危険だって主張するなら危険である根拠を示せ
>>509 日本にはそもそも商品をゾーニングするという習慣が殆ど無い。
地方の商店街ってのは潔癖症だから、アメリカみたいにハッキリと分別したら、そういう店そのものを受け入れないって話になる。
>>508 >科学的にどうのこうのと言うが、そこまでやってやる程ゲーム業界というのは重要なものではない。
あなたの考え方は無茶苦茶だ。
こういう姿勢で規制しようとしてるのなら大いに問題だよ。
>>516 うちの婆さんは母親に「芥川龍之介や菊池寛、江戸川乱歩なんて読むな、馬鹿になる」と散々言われたらしいよ
526 :
名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 12:25:58 ID:aUUpL4d30
>>468 たとえ生まれながらにして暴力の欲求があったとしても、
昔と今ではその欲求の大きさはあまりにも違うだろう。
それを人間の普遍的な欲求なんだと人くくりにしてしまおうという思想の方が危険だ。
わかりやすい例で考えれば、
女性の社会進出など、昔に比べれば考えられないようなことだったかもしれない。
でも今はまったく普通のことだ。
社会はドンドンと変わっていく。
527 :
名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 12:26:03 ID:z2zhcpYe0
ゲーム如きに影響されて人を殺すようなガキを育てる家庭環境の改善こそが急務だろ!
528 :
名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 12:26:18 ID:9lU4un0M0
>>508 最初から侮蔑した見方しか出来ないならお前に他の業界を語る資格はない。
そこで働く人間全てに対して失礼だ
>>520 >ゲーム業界に関わって飯食ってる人間が何万人居ると思ってるんだ?
それを言い出したら何も規制できなくなる。んで、実際消費者金融のCMすら規制できない国になってる。
アスベスト規制も何十年も遅れた。
>危険だって主張するなら危険である根拠を示せ
危険だと言うのが一般論なわけで。
>>520 化学的に反応がはっきりしているものと、具体的な影響が曖昧な情感的なものを
同列に見るのは間違ってるとは思わないか?
> 逆だろ
どう考えても逆じゃないだろう。
一般消費者にはそこまでの責任は普通与えられていない。
>>509 話す必要がないことを話してないからって「なぜかゲームだけに対する規制だとか思ってるフシのヤツが多い」なんて指摘されてもな、ってこと
65 :名無しさん@明日があるさ :2005/11/16(水) 00:44:16
アメリカの調査結果により、パンはとても危険な食べ物だということがわかった。
以下がその理由である。
1) 犯罪者の98%はパンを食べている。
2) パンを日常的に食べて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。
3) 暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている。
4) パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを異常にほしがる。
5) 新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる。
6) 18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。
>>529 >危険だと言うのが一般論なわけで。
どこの世界の一般論だ?(w
>>529 >アスベスト規制も何十年も遅れた。
話を摩り替えるな
アスベストは科学的に害が証明されている、ゲームについては科学的根拠無し
>危険だと言うのが一般論なわけで。
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
大体一般論だからという理由は規制の根拠にはならない
>>528 侮辱じゃなくて事実だろう。
ゲーム業界が無ければ国が傾くわけでもない。外交に悪影響を及ぼすわけでもない。
ゲーム業界としても、既にゲームの主な市場は日本から欧米に移行しているのだから、
それほど大きな問題は無い。
536 :
名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 12:30:54 ID:AoOhHoW6O
ガキ共はテレビだけ見とけ!って言いたいだけだろ。
ジハイドロオキシジェン以下略
>>529 殺人する様なゲームが発売された(何年前かは知らんけど)時点で、
それが危険だから発売禁止なんて指摘する人は一人も居なかった訳だが。
>>535 >科学的にどうのこうのと言うが、そこまでやってやる程ゲーム業界というのは重要なものではない。
だからといってこういう姿勢で規制していいことにはならない。
>>536 イキナリ書き込んで確信つくなよ。電通が困るだろぉ。
>>535 で、結局なんでゲーム規制が必要なのか説明してくれよ。
>>530 危険性を指摘されたら制作者側が安全をアピールする必要はあるだろうね。
ただ、ゲームの危険性について指摘している人たちが示すデータは根拠として不十分なものばかり。
だから裁判で負けたりしてる。
ゲームメーカーとしては安全をアピールしたほうがより良いだろうけど、必要だとまでは思えない。
>>530 >化学的に反応がはっきりしているものと、具体的な影響が曖昧な情感的なものを
>同列に見るのは間違ってるとは思わないか?
炭水化物が人間の暴力性に対して影響しないと決まったわけではない
まだ科学的な解明はされていないが今後の調査結果によって重大な関連性を発見できる可能性もゼロと言い切ることはできない
>どう考えても逆じゃないだろう。
>一般消費者にはそこまでの責任は普通与えられていない。
実際「商品に欠陥があるから規制しろって」話ならわかる、でもこれは「なんとなく欠陥があるような気がするから規制」しろって話だろ
544 :
名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 12:33:56 ID:aUUpL4d30
つーかさ、もっと健全なゲーム作ればええやん?
なんで製作者ってそういうふうに考えられないの?
常に刺激の強いもの、影響力のあるものを作って売ろうとするからだろ?
売れるもの即ち社会的に認められるものではない。
売れるものが社会に悪影響を与えているものもある。
そういったことを考えられずに、
ただ売れればいいと思って作ってる連中のレベルがあまりにも低いから
こういう問題が起こってくる。
さらに悪いことにはそのことにさえ気付けてない。
だからこそ、行政が規制するしか他に方法がない。
>>544 べつに何も問題なんか起こってないわけだが。
>>533 何処も何も世界中ファミコン時代からそうですが。
>>541 行き過ぎたリアリティの抑止の為。
547 :
名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 12:34:45 ID:PzQXngcL0
>>544 どうぶつの森とか健全じゃないか?
今滅茶苦茶売れてるぞ
548 :
名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 12:35:37 ID:d6bgALrJ0
データはあくまで過去の数字ということ。
日々の積み重ねが溜まって爆発するという観点からみると、
過去のデータが大丈夫だと示してるから安全だ、というのは危険だ。
最初は、ほんの小さな刺激かもしれないが、それが毎日続ければ、
小さな刺激が溜まって、大きな刺激を脳に与えているということになる。
その時に、脳が制御できなくなれば、人はキレて他人に攻撃加えることだってある。
データは、あくまで過去のものということを認識した方がいい。
549 :
名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 12:35:46 ID:9lU4un0M0
>>535 誰も国単位で話をしていないしあるかないかで国が変わるという極端な話もしていない
550 :
名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 12:35:54 ID:1smPSG4DO
ゲームが暴力性を増幅させると言う声もある。
だが、心配のしすぎではないか。
なあに、かえって免疫力がつく。
>>546 行き過ぎたリアリティとやらのせいでゲームと現実の区別がつかなくなるとでも?
そういう奴は最初から虚構と現実の区別が曖昧なんだよ。
>>544 売れる物を作るのはメーカーの権利だろう
メーカー側は客が求める物を作ってるんだから嫌なら買うなが市場の原則だ
>>546 だからその行き過ぎたリアリティを抑止しなきゃならない根拠は何なんだよ
>>543 そーいえば、よく肉ばっかり食ってると馬鹿になるとか凶暴になるとか言われたなぁ。
肉規制したほうが良いんじゃねw?
555 :
名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 12:37:15 ID:q8iEIhFc0
>1
なら、少年法の改悪も児ポ法もすべて不要って事ですな
>>529 >それを言い出したら何も規制できなくなる。んで、
>実際消費者金融のCMすら規制できない国になってる。
>アスベスト規制も何十年も遅れた。
環境をちゃんと科学的に論じてる人は、マスコミが
「ダイオキシンダイオキシンダイオキシン」
と騒いでいる時に、
「ダイオキシンはたしかに毒だけど、今ある濃度でそれほど危険
が大きいわけじゃない。それよか、アスベストの処理をやらんと」
と唱えていたんですよ。
あなたが知らないのはしかたないけどね。
>>546 >行き過ぎたリアリティの抑止の為。
世の中の映像作品全てが対象になりますね。