【調査】 "ゆとり教育による学力低下不安から" 小学生の塾費用16%増加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★小学生の塾費用16%増加 学力低下の不安から

・04年度に小学生1人にかかった学習塾や家庭教師などの経費は、前回(02年度)に
 比べ16.4%増の平均9万6621円にのぼったことが、15日に文部科学省が公表した
 「子どもの学習費調査」でわかった。「ゆとり教育」を軸とするいまの学習指導要領が
 導入された02年度からこの費目は増加に転じており、学力低下への不安が塾通いを
 加速させている様子がうかがえる。

 調査は、隔年で実施しており、全国の公私立の幼稚園から高校まで950校、2万1600人
 を抽出して実施した。

 年間の学習費総額を学校種ごとに見ると、公立幼稚園23万8178円(前回比2.2%増)
 ▽私立同50万9419円(同1.9%減)▽公立小31万4161円(同7.5%増)▽公立中
 46万8773円(同7.2%増)▽私立中127万4768円(同3.5%増)▽公立高51万
 6331円(同2.2%減)▽私立高103万4689円(同0.4%増)となっている。

 最も伸びが高かった公立小は、塾経費や参考書代などを合わせた「補助学習費」が
 総額を押し上げている。補助学習費は調査を始めた94年度以降、00年度まで4回
 連続で減り続けたが、02年度は2.7%増に転じていた。公立中は23万4658円で、
 前回比で7.0%増だった。

 このうち、学習塾費だけを取り出すと04年度に1円でも支払った公立小の保護者は
 全体の41.3%(同2.3ポイント増)にのぼった。
 http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20051215/K2005121503310.html

※関連スレ
・【社会】 "世代のギャップ、恋愛感情、大人の対応…" 難しい「塾講師と生徒の距離」
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134542106/
2名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 18:49:38 ID:EpK7D+rv0
またか…
3名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 18:49:50 ID:KREeFWrf0
2?
4名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 18:52:07 ID:1cKLtQzD0
日教組による国家転覆計画は着々と進んでいますね。
5名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 18:56:40 ID:aPCyqzQH0
進学会いまいち株価伸びんな
6名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 18:57:35 ID:mV/BIcA90
まあ、ゆとり教育の公立なんか馬鹿養成所だもんな。
そんなところにガキはやれんよ。

将来の収入格差は学力で決まるのは明らか。
7名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 18:58:13 ID:EIG7lWRC0
責任とれよ朝鮮テロ反日プロパガンダ民族
8名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 18:59:00 ID:MyoLm5CF0
学校は結局何するところなの?
9名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 18:59:28 ID:+oqQAGVt0
もっとゆとり教育を徹底化させろよ。
10名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 18:59:54 ID:+9q1zPIv0
現実的な数値と現状を聞きたいな。

1:俺のいた10年前は、塾無しで現役東大合格できる、公立高校がある程度あった。
  今はどうなってるのか?
2:普通の公立高校の現状はどうなってる?某中学校で聞いた話だと、
  塾に行ってる奴の平均点は90点、塾に行ってない奴の平均点は50点と、、あきらかな差がでてるらしいけど・・・
3:親はどー思ってるのか?ゆとりに賛成はどの程度?
  反対はどの程度?
4:文部科学省、政治家、日教組の連中の子供は、どーなのか???自分たちが制度を定めた「公立高校」にちゃんと通わせてるのか??それともずーずーしく私学に逃げてるのか??
  彼らの子供は、ちゃんと塾無しでやってるのか??それとも塾に行かせまくりなのか??

まずここらのデータがほしい。
11名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:00:17 ID:3/SNdCz+0
>>8
集団生活を勉強する場ではあるかも。
いろいろな奴が同じ教室に詰め込まれてるわけだからね。
12名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:01:31 ID:upIv5pcz0
学校は我慢力養成所だからな〜。
はぁあ
13名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:02:43 ID:rtlMI1xH0
バカ親(特に女)ワロスwww
共働きじゃなきゃ小中学生くらい家で教えたれや
14名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:03:01 ID:ANao4hk30
>>11
そんなものいらない。学校はそもそも勉学を学ぶ場でつくられたので
あるからね。
15名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:05:10 ID:3/SNdCz+0
>>14
それじゃあ学校なんて何の意味もないじゃんw
勉強なんて、みんな塾で習ってきて授業を聞いてる奴なんて
推薦で進学したい奴くらいなんだしw
16名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:09:43 ID:vJ7nUcpn0
なんでもゆとり教育のせいにすればいいと思ってるんじゃないだろうか
17名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:10:57 ID:bCWF+YBa0
学校は勉強する場ではなく、団体行動を学ぶ場である
18名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:12:17 ID:ANao4hk30
>>15
学校は勉強さえすればいい場所。勉強の意味はあるけど
19名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:14:25 ID:xXl6rOZSO
塾なんかにやって目先の勉強を詰め込むより、なぜ勉強するのか、なぜ
勉強が大事なのか等を上手に子に伝えた方が地道に自分で勉強するハズ
だし、将来は優秀になると思われ。
20名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:14:57 ID:SI6iNne+0
本末転倒だな
21名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:16:53 ID:actbB3op0
学力じゃなくて記憶力の間違いだろw

クソの役にも立たない知識だけ携えて社会に出てこないでくださいよ。ゆとり教育どうたら
とか、塾に○投げしているような馬鹿な親にこの子ありってか?

22名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:18:45 ID:ANao4hk30
>>21
飛び級制にしたらそんなのはかなり改善されるんだけどね。
23名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:19:59 ID:BNK0f8i70
まぁ当然だろ。
大人社会が何にも変わってないどころか、厳しさが増しているのに、
子供をゆとり教育で馬鹿にさせるのはかわいそうだ。
ゆとり教育なんて、所詮、貧乏人の子供は貧乏人にってことだろ。

現に、それなりの社会的地位やカネのあるヤシの子供は、ゆとり教育なんてほとんど関係ない。
2極分化をこの社会は望んでいるのか。
24名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:20:00 ID:cIq2ZksC0
>>21は超優秀人物
25名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:26:32 ID:R5+uV17t0
頭ごなしに勉強しろというタイプの母親は高卒とか自分自身が勉強してなかったDQNが多い。
君の母親はどうかな?
26名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:27:48 ID:ANao4hk30
教員が放課後塾並みの勉強を教えたら違反とかなにか
そんな決まりあるんでしょうか。ここ以上教えてはいけないとか
そんな決まりがあったら驚きなんですけど。
27名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:29:19 ID:aSHmZm+P0
>>10  参考まで

福岡県・宮城県・愛知県の公立高校が、この30年で、旧帝大への進学者数を落としていない

(公立健在)というデータを読んだ記憶がある。
28名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:30:15 ID:3/SNdCz+0
>>25
自分自身の不勉強を反省して、子どもにしっかり教育する親は良い親じゃまいか?
DQNを拡大生産させてる親よりよっぽどマシだ。
29 ◆de72LpBndk :2005/12/15(木) 19:36:55 ID:WR1w29oD0
>>21
学校で画一的な教育をすることを否定するなら、
課内授業は「放課後の延長」にしかならないと思う。

要するに、本来学校でやるべきことを塾で補っているというほうが問題。
塾でやるべきことを学校でやっていれば
放課後は全て子供の自主的な物に使える。

わざわざ時間と人間関係を拘束してまでして、
主体性を育てようとすること自体が間違っている。
30名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:41:56 ID:TTFOEDZV0
勉強ばかりしてるとロクな人間にならん
31名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:43:34 ID:ANao4hk30
教員なんてなるまえはほとんど塾に勤めてたんだし
放課後無料で塾並みの授業やってやれば解決化と・・
32名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:48:53 ID:DXRKtGuO0
教育の二重性 これぞムダ 
33糞妻蘭 ◆muxaqny98o :2005/12/15(木) 19:49:34 ID:UZuTl7LaO
ますます貧富の差が広がる嫌なニュースだわ。
でも、こうしてある一定の豊かな層がこの世の上澄みを支配し続ける限り、
開いた貧富の差が縮まることは無いようにすら思うわ。
この腐った歯車を止めるにはどうしたらいいのかしら?
メットかぶって火炎ビン持って団結して国家機関に突撃すればいいのかしら?
でもそれが何の意味もなさないことは歴史が証明しているわ。
なにもかも、打つ手無し。
今の若い人達はいったいどうすればいいのかしらね。
  ∧_∧
 (*θдθ)。滅びゆくのみ
 (つ旦と)
 と_)_)
34名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:49:59 ID:qeutU+t/0
親にはゆとりがねーんだが・・・
35秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2005/12/15(木) 19:52:12 ID:Y5FQF6+j0
('A`)y-~~  1 + 3 × 2 =
(へへ
36名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:53:54 ID:XFjuo4Qs0
寺脇研の言い訳まだ?
37名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:54:46 ID:3/SNdCz+0
ゆとり教育推進者は、学力が低下してピラミッド社会になることを想定して
やってるんじゃないの
38名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:55:46 ID:iE7wO3wk0
白雉が増えた方が治めやすいからな。
39名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:57:24 ID:MyoLm5CF0
>>35
8?
40名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:58:17 ID:dYvJck590

ゆとりで出来た時間を親がどういった教育に生かしているのか?
41名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:58:34 ID:iE7wO3wk0
>>35
およそ3?
42秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2005/12/15(木) 20:00:31 ID:Y5FQF6+j0
('A`)y-~~ >>39 >>41
(へへ    有難う。ちょっと寂しかった。
43名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 20:03:16 ID:/HxhvaDn0
学校教育が崩壊してるなんて、30年前に既に山本七平が言ってたことだしな。
優秀なやつ、親が金持ってるやつは塾とか私学にどんどん入る。
教育の差別化なんて、別に今始まった話じゃない。
むしろ教育の平準化なんて信じてるやつがバカだ。
基本的に、親がよっぽどの注意をしない限り、親以上の教育を施すことは出来ない。
低学歴の親の子供は低学歴に、高学歴の親の子供は高学歴に。それが当たり前。
なぜなら、親は自分の受けた教育以上のことは決して気付けないからだ。

この状況を打開するには、よっぽど親が教育に注意を払わないと駄目だ。
まず、塾は止めたほうがいい。低レベルの自分の子供など、塾は構ってもくれないからだ。
とても良い家庭教師を見つけて、私立小学校に入れるようにしないと。
普通の家庭教師は、金さえふんだくれればいいと、出来の悪い子供を良くしようなどと神技的なことは考えないから注意。
むしろ子供が優秀なら、家庭教師など要らないわけだけど。その場合は「普通の」家庭教師にやる金はただの無駄使い。
バカな子供の成績にはどんどんチェックを入れて、どうすれば子供の頭に入ってくれるか、たくさんの方法を試さないといけない。
勉強しろしろだけ言うのは馬鹿の極み。どうすれば子供が理解できるか興味を持てるか、勉学に勝てるか、知恵を絞るべきだ。
家庭教師との二人三脚で(そのために家庭教師には成功報酬を設ける)、16くらいは方法手段を考えるべきだ。
以上のためには、子供の私立小学校卒業までは、親は子供のレベルについていけないと駄目だと思う。
つまり、今までの興味、生活習慣を全て捨て去るってことになると思う。 あー、これだけでもうダメダメだな(´A`)
44名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 20:05:08 ID:ANao4hk30
学校で塾並みの範囲まで教えたらイクナイとか
なにかあるんだろうか。
45名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 20:06:55 ID:/HxhvaDn0
>35 マジレススマソ 7ですねw
46名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 20:07:07 ID:Rf8tt8xF0
ゆとり教育が始まったのは確か77年か78年だったかな
今の30代から40代の働き盛り世代がゆとり世代だから
暮らしが中々良くならないのかもね
47名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 20:08:40 ID:BNK0f8i70
>>35
0だろ
1たす3は4
死人だからゼロ
48秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2005/12/15(木) 20:09:13 ID:Y5FQF6+j0
('A`)y-~~ >>45
(へへ     当たりw
49名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 20:11:31 ID:iE7wO3wk0
[x=-∞, +∞]∫exp(ikx)dx = ?
50名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 20:15:06 ID:SHXntiHz0

学力低下?冗談だろw
世代の平均的学力は年々上がってきているっつうに。
51秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2005/12/15(木) 20:20:17 ID:Y5FQF6+j0
('A`)y-~~  √kπ
(へへ     だったら嬉しいな。つか忘れた。

52名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 20:20:55 ID:+9q1zPIv0
>>27
そーなんですか。。ならあんま問題無いのかな
53名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 20:21:26 ID:cRXjtSgP0
てかさ、今の小中学生の教科書ってびっくりするくらい薄くなってるんだな。
扶桑社の新しい歴史教科書買ったけど、昔は日本の歴史と世界の歴史両方教えてたのに
今の教育課程では歴史の教科書から世界史の部分がばっさり削られて教科書がうすっぺらになってた。
こんなんじゃ、数学とか理科なんてもっと悲惨なんだろな。
54名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 20:24:03 ID:MqFTh9WZ0
今息子は中学三年生、公立で学年トップ。
県内で一番いい高校に推薦で入れそうだ。
塾には一切行かせていない。
小学生の頃から、毎日父である私も一緒に勉強してきた。
息子の教科書や資料集を開いて、今日は学校でどんな勉強をしてきたのかを毎日私に説明させた。
息子の学校の授業の進行具合、友人関係は全て把握していた。
教科書の何ページに何の図が書かれているのかも全て把握していた。
仕事の都合上、息子と顔をあわせるのは一日4時間程度。
それでも「一緒に勉強する時間」は十分にとれた。
別に息子に「勉強しろ」なんて言わない、ただ毎日聞いただけだ。
「今日はどんな事教わってきたの?お父さんに教えてくれる?」
「どこかわからないところはある?」
一緒に計算問題を解いた、息子が使った参考書の問題は全て私もやった。
息子は勉強することは自然なことだと感じているようだ。
試しに聞いてみた、「何でそんなに勉強するの?」
息子は答えた、「さぁ〜?」
これでいいと私は確信した。
勉強の意味を気づくのは高校生、大学生になってからでいい、
私なんて大学院に進学してそこで初めて気づいたくらいだ。
55名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 20:24:18 ID:3/SNdCz+0
>>27
福岡・宮城・愛知はただ単に公立王国なだけの話じゃあないか?
56名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 20:24:57 ID:or75SJUx0
もうね、日本の社会からの教育と学校教育は一流ですよ。
挨拶、手の洗い方、約束を守る、ルールを守る、字の読み書き、
簡単な計算ができる、周囲と自分を清潔にできる、集団行動ができる、
・・・これだけでも労働力としてはなんと有り難いことか。
とにかく何事もまじめにやることだけは教育してほしいよ。
これが無くなったら日本は終わり。どんなに語学、数学が出来てもだめ。
中国人、韓国人みたいになってしまう。
57名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 20:25:38 ID:/HxhvaDn0
>44 それは、低レベルな子供に合わせようとするからですよ~~~-y( -д-)
低レベルに合わせようとしたら、上には進めないでしょう?( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )

むしろ、日教組の陰謀?で愛国教育が無くなった事が諸悪の根源。
このせいで、子供が自分に誇りが持てなくなって、コンビニにたむろするようになった。
小学校までに日本史を神話の頃から叩き込んでさえおけば、ご先祖様に顔向けできるように生きようと思うはず。
だって、ここまで自国の歴史に誇りを持てる国はいくつも無いよ!!!
しかし、日教組は既に在日反日部落に陥落してしまってるんだろうなヽ(;´Д`)ノ

最近、皇室のお世継ぎ問題のせいで、伏見宮について随分ぐぐっちまったけど、
結論:これくらい小学校卒業までに教えておけよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
後崇光院が怖かったけど、多分彼こそが皇室の混乱を収めた功労者と評価するべきだろう。
58名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 20:29:02 ID:rRr/BNpa0
>>57
電車男に釣られて2ちゃんにやってきた厨房が偉そうに語るこんな世の中じゃ
59名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 20:29:29 ID:/HxhvaDn0
>54 神降臨Σ(゚∀゚;) !

折れにもそんな親父が欲しかった。折れはそんな父親になれるだろうか・・・ ムリ カネネーシ ケッコンデキネー_| ̄|○
60名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 20:31:14 ID:aSHmZm+P0
マンツーマン的な塾でべったり教えてもらって、優秀な中学に入ると

 授業についていけない  ・・・よくある

講義方式の塾で、ノートを取る訓練ができていないから、中高6年分の授業を4〜5年で終えてしまうスピードについていけない子が出てくると。

母曰く、「親がべったり教えている子は、小学校か中学までは優秀だけど、高校行くと普通になるのよね。」(母は富山県立高○高校卒)
61秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2005/12/15(木) 20:32:20 ID:Y5FQF6+j0
('A`)y-~~ >>49
(へへ    バカだの痴呆だの罵っても良い。答え教えてくれ。気になるw
公式で見た覚えが有るんだよな似たのを。
62名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 20:35:10 ID:ANao4hk30
>>57
低レベル以外を放課後にあげる、または、
低レベルごと全体を教育する以上にあげたらどうなのかと。
63名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 20:37:07 ID:Fz18qvv10
塾も家庭教師もなくダラダラ過ごしてたけど
県内一番の進学校に入れたよ。てか高校受験なんて必死にならなくても
入れると思うがなぁ。受験前日までゲームしてたし。

あ、いやごめん。…田舎だからさorz
64名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 20:43:44 ID:/HxhvaDn0
>58 電車男など読んだことも無いし、読む気すら起きない! んじゃ、ちょっと他のログ拾ってくる(・∀・)/~~
>62
それは甘ちゃんの考えだよ、低レベルを放課後に授業するなら認めるが。
低レベルに労力使っても、成果はやっぱり低レベル。RPGでそんなキャラを育てたいと君は思うのか?
そもそも親がどれだけ学術的なことに興味持ってるかで、子供のレベルは大きく左右されるはずなんだよ。
65名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 20:49:27 ID:vXg5E+KL0
塾に行かなきゃマーチすら受からない世の中
66名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 20:50:33 ID:aewnBr6A0
地方出身、塾・予備校なし小中高地元公立。授業はクソなので独学して、現役で旧帝大医学部合格。
臨床の教授に「神童だったんだねぇ…」と言われた。・・・いまや「だった」と過去形で語られる駄目医学生orz
67名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 20:51:30 ID:ffjoWzrx0
塾ってのは勉強ができない奴の行くところだと思ってたけど
やっぱりその通りだった。
68名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 20:53:50 ID:vXg5E+KL0
問題の出題傾向解き方すらわからないんだから
天才以外はみな塾行かなきゃだめだろう
69名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 20:57:21 ID:WynQJ8e10
>>66
でも、独学で医学部に合格したんでしょ
すげぇじゃん、自信もてよ
70名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 20:58:22 ID:MsD/0o6v0
今息子は中学二年生、私立一貫で学年トップ。
大学は国内で一番いい大学に入れそうだ。
小学校時代は塾に行かせたが、今は塾には一切行かせていない。
中学に入って、毎日母である私も一緒に勉強してきた。
息子の学校の授業の進行具合、友人関係は全て把握していた。

学校では中二で既に高校範囲に入っている。
単語量も二年で2000以上だ。

試しに聞いてみた、「何でそんなに勉強するの?」
息子は答えた、「弁護士になりたいんだよ」
これでいいと私は確信した。
勉強の意味を既に気づいてる。
私なんて大学院に進学してそこで初めて気づいたけど。

私は公立に見切りを付けたことは正しかったと確信している。
71名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 21:04:13 ID:R5+uV17t0
>>68
参考書とか過去問があるじゃん。
中学のときに参考書買ったから金くれって親に言ったら
「塾行ってるんだから必要ないでしょ。二度と買うんじゃないよ」
って言われた。
72名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 21:11:10 ID:rdNSOLt8o
家庭教師もひどいのがいるからなぁ
指導中に携帯をいじったり
完全にナメられているよ
73名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 21:13:20 ID:1TVmQ16o0
東大卒無職の俺が来ましたよ
塾で学力強化もいいけど、友達を増やす力に劣る子供は
そっちを強化したほうがいいですよ、とすべての親にいいたい。
74名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 21:16:44 ID:cRXjtSgP0
>>73
てか、東大を卒業してまでどうして無職なのか、そっちのほうが気になるよ。
社会に出るのがいやだったの?それともなんか資格とか目指してるの?
75名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 21:20:10 ID:/HxhvaDn0
>74 親が友達と遊ぶのを禁止すると自然にそうなってくる、ていうか友達いないと情報収集がとても難しくなるヽ(;´Д`)ノ
76名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 21:26:22 ID:cRXjtSgP0
>>75
なるほどな。情報がないとやっぱ怖いし前に出ようとする足がすくんじゃうよな。
77名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 21:35:51 ID:ciauruP50
総合学習も酷いねえ・・・。
国際理解の授業で、東南アジアの様子をビデオを見て理解すると言って、電波少年の猿岩石のヒッチハイクのビデオを見せる教諭とかがいるの。
78名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 21:37:46 ID:LeqzZ5GG0
>>1
おいコラ、文部科学省!!


文部科学省は学習塾の手先かよ!!

79名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 21:42:12 ID:/RwxC/SN0
>>73
激しく同意
折れの親は、子供のころ勉強しろなど一言も言ったことない。
むしろ、外で遊べといつも言っていた。
折れはそれを無視していつも一人で・・・・
友達と言えるような友達はいなかったが、中学の頃は一日10時間以上勉強した甲斐あってか、
高校は東大進学者数で有名な県内一の某進学校に余裕で合格。
大学も某有名私立で学科内でも5本の指に入る成績だったが・・・

今じゃニートでつよ・・・orz
80名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 21:45:37 ID:cRXjtSgP0
>>79
頼む、それだけ勉強できてどうしてニートしてるのか教えてくれ。
やりたいこととか見つけられなかったの?
81名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 21:52:26 ID:/RwxC/SN0
>>80
大学院進学を目前にして担当教授と(ry

12月のことだったから、その時期になって就職活動なんて遅すぎだし。
他の大学院受験して受かる自身もないし。
一度レールから外れてしまうと、よほど特殊な能力か実績でもなければフカーツできません。
もともと気も弱いから、もう人生半分諦めモード。
変なプライドが邪魔して何もできん。
もういいやって感じ。いざとなったら死ねばいいしねw
82名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 21:54:31 ID:fmhros5vO
>75
友達がいても情報がそれほど早く広くなるとは思えないが?
83名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 21:59:46 ID:/aEGny4WO
俺は塾もどうかと思うから週三時間程度
自分で教えてる。
結局他人任せの詰め込み教育ってのが怖い気がする。
84名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 22:04:31 ID:cRXjtSgP0
>>81
なるほど。ありがとう。
でも、

>一度レールから外れてしまうと、よほど特殊な能力か実績でもなければフカーツできません。

多分キミは勉強が好きなんだろう。
勉強してるときが一番気が落ち着いてられるのでは?
ちょっとだけバイトして軽くカネたまったら留学なり大学院へ進学なり資格取得なりしたらどうだろう?
好きな勉強続けられるし、もしそこで実績作ればまた就職への道が開ける。
85名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 22:11:16 ID:jPLMVrLS0
こんだけ金かけて、時間もかけて塾行かせて、で、DQNな塾講に刺されると
86名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 22:15:40 ID:ANao4hk30
>>64
低レベルを高レベルまであげることはできるんで。。。
あまりありえなさすぎるけど日本全国の生徒をほとんど全部
今の国立とか灯台レベルまで学力をあげたら日本に、
どんなことがおきるんだろう。仕組み変えればできなくは
ないんだけど、メリットがみえない。

>>79
それは効率悪い動きなんだよ。小学校のあたりからどの
就職先が安定しているかとか全部しらべて、どこの大学
いけばいいかまで全部調べてから動かないと、大学院でても
就職先が無いという人がやたらでる。ただ勉強のみをあげるから
そうなるわけだ。全部学校の指導のやり方が下手すぎるのが問題
なんだけど、団塊の世代が教育していたんだしな・・・
87名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 22:24:23 ID:omxMlyyz0
まあ受験知識は大人になればくその役にも立たなくなるけどな。
せいぜい学歴が少しよくなるかも〜という程度。
88名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 22:27:05 ID:actbB3op0
1/2 ÷ 1/4 ×√2

89名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 22:35:19 ID:ANao4hk30
>>87
役に立たないから、あげて意味あるのかということ。
大学入るまえに教養科目すべて終わらせて、大学入るときの
選抜はその入る学部の専門科目をある程度自分でやってその
科目の能力の差で入るなら、意味ある勉強となる。
たとえば、医療なら大学入る前に医療の勉強を先にしてその医療の
問題の解けた数のさとか入ったら実際に役立つもので選抜するということ。

だけど外国でも日本と同じように5教科の点数で選抜しその後各自がどの
方向にすすむか決めるという方式をとっているので選抜はやはり5教科の方が
いいのかと考える。ただ今の選抜方式だとアインシュタインのような一部の科目のみに
強いという人間は落とされる形式らしい。上に書いた、学部にはいる選抜のやり方
にするとこういった一部の科目のみに強い人が上に上がれる方式なわけだ。
90名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 22:49:30 ID:PKHIFkjP0
>>10
東京、大都市以外のほとんどの都市では
公立>>>>>>>>>>>>>私立
ということを東京在住の人はまず理解しないと
91名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 23:02:55 ID:QF9ToPHf0
>>54
もしやコピペ?とも思うが、俺もそういう風に教育しようかと思ってたが、
考え直すなあ。

それは確かに表面的な学力は高くなって、東大くらいは入れるかもしれんが、
他人に依存しなければ勉強できない人間になりそうだ。
『ほめるな!』という本を最近読んだが、ま、そういうことだ。
92名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 23:19:49 ID:HuASGKo40
>>91
そういう風な教育ってどういう教育?
93名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 00:29:49 ID:4MqKWAKV0
こうして受験産業に献上する額が増えて少子化に拍車をかけただけでしたと。
さすがゆとり教育w
9454:2005/12/16(金) 00:42:26 ID:FoCsaD+20
「学歴がある」ということは、
・最低限の義務教育をこなせた
・それなりの知性をもっている
・それなりのストレス耐性、勤勉性がある
ということを保証してくれる肩書きみたいなものだ。
企業は、それプラス人間性を加味して内定者を選ぶ。
一流大学の理系大学院というのは就職における花形のように映るかもしれないが、
実際はここが人生のターニングポイント。
今まで勉強だけしてきた人は人間性が育たずに、結局就職できずにニートと化す。
私の周りの連中もそういう人が多かった・・・。
そして今は私が採用の側に立つ身となった。
毎年多くの学生と面接をしているが、30分の面接でその学生がどのように育ったのかが
手に取るようにわかる。
そして私はそのたびに悟る。
勉強の重要性、遊びの重要性、そしてその両立をできるかできないかはある程度は親次第であるということ。
小中学校時代の舵取り(自身の進路)というのは糸の切れた凧のようなものだ、
自力でコントロールできる優秀な子供など早々いない。
だからある程度までは親が敷いたレールの上を歩かせてもいいと私は考えている。
それは主に思想面でのことだ。
単純な話だ、「勉強はできないよりできる方がいい」
「人から馬鹿にされるよりは尊敬される方がいい」
「人より劣るよりも人より優れていた方がいい」
こんな極当たり前の内容だが、子供はこのことを理解できるほどの年齢には達していない。
これを体系立てて且つ間接的に伝えることは難しいがとても重要なことだ。
結果、無意識のうちに息子の心の中に思想を浸透させられれば私の敷いたレールは正しい方向に向かっていると言えよう。
だがいつしか息子は自我に目覚め自走する時が来る。
自分がどうなりたいのか、どう生きたいのかを悟る日が来る。
私はそのタイミングを静かに探りながら毎日を見守っている。
95名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 00:44:59 ID:hM+EI0nh0
民間でできることは民間で。

中途半端に民営にするな。
96名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 00:46:04 ID:l5lH76mt0
それで、塾に行ったら

ハギッチのような大学生の塾講師がいた。
97名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 00:47:48 ID:UPCsYOC0O
ゆとり教育で公平な公教育ってのが更に悪化しましたね

まぁ待遇改善のみを考えるならはなから教師になるなよ
98名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 02:24:19 ID:2UnYlhiz0
不安から
99名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 03:01:46 ID:VcMPddAv0
寺脇研の言い訳、まだ〜?
100名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 06:03:51 ID:qfipoMSyO
東大生の6割は私立高の出身。東京では公立は負け組
101名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 06:05:20 ID:5w4woGhC0
ゆとり教育って結局何だったんだ・・・
102名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 06:08:31 ID:OKG0ALaq0
結局義務教育はきちんと厳しくすべきだろ
んでもって親がそういう子供にとって厳しい環境でも我慢できる子供になるよう教育すべき
103名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 06:19:07 ID:gl7C3U8a0
ゆとり教育という名の愚民化教育、いい加減にやめろよ
単に日教組の公務員のクズどもが休みたいだけだろ
104名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 06:22:20 ID:Fh/jbolL0
>>54=94
感動した!
あんた良い親だ。
105名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 07:15:31 ID:NHH0PfWl0
>>19
そういうことは塾の方がより深く教えてくれる傾向にある。
勉強の成績を上げるにはその背景的な思想がどうしても必要だから、
塾の先生たちはそこを強く教える。
106名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 07:21:27 ID:7BMFPDeh0
「全国塾協会?」の献金が効いたね
献金先は地元・国政政治家と もちろん
公立学校の不祥事を挙げつらって叩いて 
塾の方が優れてるような うわさを流してくれるマスゴミ

公立学校は献金なんか出来ないからね
107名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 07:23:01 ID:4kNAR0XF0
>99
寺脇って、学校群を都立高校に導入したオビトラのアホに続く
教育改悪の戦犯第2号だな。のんきに映画評論なんかやってる時かよ。
バカが。

俺んちの近くに文部科学省のキャリアがいるが、息子は
中高一貫の私立進学校へ通わせた。
建前と本音、笑っちゃうぜ。

108名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 07:25:52 ID:7BMFPDeh0
>>103
>単に日教組の公務員のクズどもが休みたいだけだろ

こうやって 学校・教員との不信を煽り立てる
日本国の公教育が潰れて 誰が喜ぶんだ?

愚民化したいのは 拝金主義の資本家・企業家だろ
日本人が愚民じゃないから 資本家・企業家は支那や朝鮮へ出て行くんだろ

「円周率3」「数学・英語週3時間まで」なんかで教育したいなんて 
現場の教員は言ってないぞ
109名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 07:27:54 ID:z9EObi+e0
ゆとり教育マンセーしてた自称文化人どもはどこ行った!!
110名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 07:33:06 ID:gATQajFu0
>>54>>94
正解
エリートである父母のどちらかが
子供と1vs1で教育しないと
エリートは育ちません
学校も塾もそれの補助でしかない
ただ、それでもニートになる可能性は残されている

>自分がどうなりたいのか、どう生きたいのかを悟る日が来る。
111名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 07:34:07 ID:5w4woGhC0
ゆとり教育の理念は立派だけど、やり方が糞過ぎ。
まともなガイドラインも作らずに「さあどうぞ」って、馬鹿か。
文科省の役人が「責任とって腹を切れとでも?」と開き直ってたが
ホントに責任とって死んだ方がいいと思う。
112名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 07:51:07 ID:7BMFPDeh0
人々 自ら 其 身を立て 其 産を治め 其 業を昌にして 
以て 其 生を 遂げる ゆゑんのものは 他なし 

身を脩め 智を聞き 才芸を長ずるによるなり 
而て 其身を脩め 智を開き 才芸を長ずるは 学にあらざれば 能はず 

是れ 学校の 設あるゆゑん
113名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 07:54:36 ID:7BMFPDeh0
自今以後 一般の 人民(華士族農工商及婦女子)必ず 
邑(むら)に 不学の戸なく 家に不学の人 なからしめん事を 期す 

人の 父兄たるもの 宜しく 此意を 体認し 
其 愛育の情を 厚くし 
其 子弟をして 必ず 学に 従事せしめざる べからず
114名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 08:01:11 ID:7BMFPDeh0
>>54 >>94
>私はそのタイミングを静かに探りながら毎日を見守っている。

ステキだな、54さん!
115名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 08:04:34 ID:E7AtbATD0
それでも官僚のメンツのために「ゆとり教育」はやめられないのよ。
ゆとり教育はじめた、寺脇研は絶対「ゆとり教育」は間違ってないと
非を認めない。

一部の特権階級が自分のバカ餓鬼たちだけが勉強できるように
したせいで、日本は全体的に学力が落ちて国力も落ちるだろうよ。
116名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 10:28:24 ID:2zPzHdzj0
ゆとり教育は不安を煽った反動で多様な習い事に走る子供がたくさんでてきて
当初の目標である生きる力を育む事に大成功したわけだ
教育改革は批判も含めて全て予定通りといったところか
117名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 10:35:33 ID:NCUnIQdl0
>>116
塾並みの授業を学校でやれば済む話なんだけど・・
118名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 10:40:10 ID:KQ6jhuGv0
>>107
のんきに映画評論やってるからいいんだよ。
119名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 10:51:32 ID:X+UGSNS30
小学生の間は、外で遊んで体作って、
家の中で家族の一員としての仕事と知恵を身につけて
学校の授業をしっかり聞いて、宿題と漢字と計算きちんとする習慣つけるだけで十分

知・徳・体揃ってる子って
勉強できる子は中学からどーんと伸びるし、
できない子もそれなりに伸びる。

子どもの頃の子ども体験っていうか、
「家庭」で「家庭生活」送ったり、
あと、外で目一杯体動かしてきたりいろんなものに出会ってくること

これに恵まれてない奴は、トップクラスでも底辺クラスでも、クラスのお荷物。伸びない。
120名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 10:54:06 ID:QGKxISYj0
ゆとり教育の小中学生にも教えられないほどの馬鹿親激増中って事だな。
121名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 10:56:26 ID:7Xp37z5xO
子供を持たないのが「最大の節約」
122名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 11:00:48 ID:2zPzHdzj0
ゆとり世代>>>団塊世代>>>>>>>>バブル世代>>>>>>>>>>>>>>谷間世代
123名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 11:06:23 ID:usfdxv6h0
>>54
奈良県ならトップの公立高校に定員割れで入れますw
半分は卒業後浪人しますw
124名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 11:10:21 ID:0tN3joEB0
>>54
子は親の背中をみて育つというけど、たしかに家でゴロゴロテレビみながら
子供に勉強しろと説教しても効果はなさそうだよね。
むかし、子供に、親が必死で何かに取り組んでいる姿勢をみせたいと、仕事のあと
家で司法試験の勉強をして合格したサラリーマンの手記がでていたのを思い出したよ。
125名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 11:11:00 ID:lYEQgeSY0
現在高校生だけどね、実際塾行かないと何も出来ないよ。
国語の教科書も内容いろいろだけどサヨ教師チョイスで見事にただの反日授業になってるし_| ̄|○
例え私立の中高に行ったって、中1の段階から「ある程度の私立の子だけを集めた塾」に行ってる場合だってある。年間100万円+α。
塾なんか行かなくたって良い大学行けるって人もいるだろうけどね、それはちゃんと基礎からの積み重ねが成っている場合であって、
ちゃんと勉強しなきゃいけない事に気付く年齢は人それぞれだし、
何より「勉強の仕方」を習得できる場合が現状で少ないんだから自慢げに言われたって困る。
確かにそれは個人の責任も大きいだろうけど、そこで折角気付けた子を放置しちゃ平均値を上げられないよ。
それより教育費が掛かりすぎることこそが少子化の原因だって何で専門家とやらが誰も言わないんだろう。
ウチだってもう一人弟か妹がいたはずなんだ・・・
126名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 11:13:06 ID:mNALJNCH0
>>125
教育費に関しては逝ってますよ,ゆとり教育被害者さん。
ちょっとはググレ。これもゆとりクオリティか
127名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 11:18:39 ID:lYEQgeSY0
>>126
いや、何ていうか少子化対策を実際にする権限のある人たちが補助金とかしか言わないもんだから。
そういう意味で言ったんだよ・・・
128名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 11:21:48 ID:eEnr+SFGO
>>94がすばらしい、マジで
129名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 11:24:09 ID:mNALJNCH0
>>128
つか,たった30分で相手のことがわかると,うぬぼれてるような奴の説得を
マジで取れるのはある意味すごいピュアじゃね?
130名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 11:30:01 ID:Ed1dW/pd0
人件費1000万円使って、今の低レベルの教師。
こんな奴らを公務員にしておく必要あるか?塾講師で1000万
貰っている奴なんて、とんでもなく優秀だぞ。

民営化して民間の予備校や塾講師連中と競争させたら良いんだよ。
暇持て余して市民活動する前に自己啓発しろ!糞教師ども。
131名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 11:32:24 ID:v+mYgk3T0 BE:8586162-#
煽りに乗りすぎだろ。
まあ遺伝もあるが、餓鬼が自分で勉強すれば問題なし。
それは、家庭の文化的環境による。

2ちゃんねるの俺らは、文化的だから子供を塾に行かせる必要はないし。
29歳童貞だけど。
132名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 11:36:14 ID:9MtIqtMf0
マジで熟で付きっきりの個人指導を受けると、飛躍的に学力伸びるからなー・・・
学校なんてマジで必要ない。
133名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 11:39:45 ID:YcXYQsAn0
>>126
いや、>>125は普通にいい事言ってると思うが。
評論家が何を言うかじゃなくて、実際問題、少子化対策で厚労省と文科省が
連携してるか?
134名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 11:40:15 ID:89/Fi6A10
優秀な講師の授業を全国放送すればいい
今の教師はクラスマネージャーにして、質疑応答や生活指導を担当させる
135名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 11:41:36 ID:7DJfQMMn0
>>129
30分間1対1で話してみたらわかるだろ
面接で30分話してもどんな人間か見せない、人は会社ではちょっと使いにくいだろうな。
136名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 11:51:18 ID:CnfFLrX50
つっか、
今の公立使用の教科書も問題集も薄っぺら。
中学用でも絵本。私立では貰ったとたん各家庭ではお蔵入り。
英語の単語とっても中1で120そこそこだもの。
私立はその10倍。
教えるったて学校の教材は役立たず。

首都圏の公立なんて
上位層が皆私立抜けちゃってるから、
そんな公立の簡〜単な定期テストで満点取っても何?
って感じ。

私立には公務員のお子様たんまり来てますよ。
137名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 12:00:54 ID:HuYJ9gY60
灘は医者の子息が4割だったかな。まぁそんなもんだよね。
138名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 12:02:37 ID:mNALJNCH0
>>135
あるあrねーよwwwwwwww
どのように育ったかまでわかるって逝ってるんだぞwww
発達心理学者もびっくりな発言じゃねーかwwww
139名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 12:05:31 ID:HuYJ9gY60
>>138
何言ってるんだ。判るぞ?
顔と話し方だけで、相手の育ちくらいは判らないとやっていけないよ。
140名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 12:11:02 ID:0Ce+Taod0
11さんのおっしゃる通り、学校は集団生活の仕方を学ぶところだと思う。
学校の先生の仕事は、学習面での指導・生活面での指導があります。
学習面では、ゆとり教育の影響で指導が手薄になって来ている様な気がします。
そもそも、総合学習・土日休みで、国語や算数など主要教科の授業時間が
確保出来ないのですから、仕方がないのかも知れません。

 それじゃ、教師のもう一つの仕事である「生活面での指導」は、キチンと出来て
いるのでしょうか?皆さんはどう感じていますか?
ゆとり教育導入後、不登校児童・生徒数は減りましたか?
子供達の体力や精神力は、向上しましたか?
子供達は学校の行事やクラブ・委員会活動に進んで取り込むようになりましたか?

 ゆとり教育を導入してから、これらの生活面での指導が上手くいって、子供達の
生き生きした姿が見られるようになったのであれば、成果があったと思います。
 しかし、もし以前よりも「不登校児が増えた・校内暴力が増えた・子供の体力・気力
が低下した・道徳心が低下した」のであれば、私は「このゆとり教育って
一体なんなの??学力面が低下するのはシステム上仕方がないにしても、体力や
協調性や道徳心なども低下したのであれば、良いことは何にもないじゃない!!
はっきり言って世紀の愚策じゃないの!!」と憤りを感じてしまいます。

 公立小中学校の先生方には、せめて生活面での指導はしっかりやって頂きたいと
思います。キツイことを言えば、最近の親は公立小学校・中学校に勉強面での指導
を期待していないのです。「勉強は家や塾でするもの・学校は集団生活の
仕方を学ぶところ」と割り切っている、賢明な親・子供も結構います。
内申書の関係もあるので、学校に不満があっても、直接文句を言わないで
腹の中におさめている親御さんもいるのではないでしょうか?

長文を書いてしまい、失礼いたしました。

141名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 12:15:55 ID:+zaIRj6B0
ゆとり教育って公立で低学歴の肉体労労働者階級、
私立で高学歴のエリート階級を育てる為のものでしょ?

見事に二極化が進行してるし大成功じゃん。
142名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 12:19:17 ID:mNALJNCH0
>>139
ピュアな方ですね。心理テストとか全部信じてそうですね。
騙されっぷりが豪快な方は嫌いじゃないですよ。
143名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 12:23:02 ID:4WLSn+KV0
学校の授業おもしろくねぇし。論理的でもない向学心を与えてくれるでもない。
ダラダラしてるし、緊張感ねぇし。

勉強できない奴は無理してやらなくていいから、他に打ち込めることを見つけろ。
ってのがゆとり教育。だと勝手に思ってる。
144名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 12:43:51 ID:knmJrULh0
>>141
残念だが大学のレベルが落ちてきて失敗
145名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 13:12:21 ID:Ed1dW/pd0
>>140
教師の言い分。
学校は、勉強だけを教える所じゃない。
躾は、親の仕事だ。
部活は、教師の仕事じゃない。

で、一体何のための1000万円もの人件費をかけて
教師を税金で雇っているの?
146名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 13:27:02 ID:c+3UNe9Y0
塾で勉強、学校で体育とか音楽とかって割り切ってるよ
てかそれで卒業の単位認めろ
塾の特進クラスだと中学校3年でやる分を2年くらいで終わらせちゃうんで、学校の授業が
ホントアホらしい
公立中だと格差が特に激しいからなあ、教科書があまりにも低レベルだから勝手に自習して
たら殴られるとか理不尽な思いをしたもんだよ
147名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 13:29:46 ID:NCUnIQdl0
>>134
それすでに有料の衛星のチャンネルでやってるよ。
内容も実際に塾言ったのと同じだった。つき一万円くらいで
みれるし、中学から内容をやっている。塾行くより安いし講師
も厳選されている。
あまり知られてなかったのか・・
148名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 13:31:40 ID:c+3UNe9Y0
>>147
公立学校で導入しろということだろ
自分も学校の担任なんて生活指導と進路指導だけで十分だと思ってる
149名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 13:40:39 ID:IHcsjzoN0
偉そうなことをみんな言っているが日本人はマイナスイオンを信じるような馬鹿ばっかり。
150名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 16:48:43 ID:NCUnIQdl0
>>148
授業をしないでそれを授業時間の8割みせてそしてのこりの2割で
わからないところを聞いたり教えるという形がいいね。
151名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 16:50:59 ID:/ly+OwI+0
本末転倒だな。
152名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 16:54:02 ID:Ed1dW/pd0
>>151
いや、目的は十分達成されているんだよ。
ゆとり教育は、これまでも十分ゆとりたっぷりだった教師にさらなる
ゆとりをもたらすための施策だから。

暇持て余して、性犯罪や市民活動などで大活躍。
プロ市民活動の中の人って、教師だらけだけだけどね。
153名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 16:54:22 ID:letSNy+O0
まあ、塾に行ってもダメな奴はダメだし、行かなくてもできる奴は出来るんだよね。
これが現実。馬鹿ほど金もかかる。
154名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 16:57:40 ID:z96jemb9O
母親が低学歴のお馬鹿ちゃんだからしゃーねよな

できることといったらパチスロだけだし
155名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 16:59:16 ID:Dhql8UAS0
少子化が進むと一人により金をかけるようになるしね。
156名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:00:26 ID:letSNy+O0
あと、そもそも公立の小中学校教師に期待するのが間違ってる。皆さんも知ってるでしょ?
彼らのほとんどは学歴はせいぜい2〜3流の地元教育大、それ以下が大半。まず、能力は期待できない。
だから、色々な経験でカバーしてほしいけど、オーソドックスな人ばかりだからこれも無理。
じゃあ、やる気ということになるんだけど、自己満がほとんどだからこれもキツイ。
私立がベストだね、子供が馬鹿であれば。
157名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:00:59 ID:SAmVkLtc0
・竹の棒を投げ合って目に刺さって死亡
・電車から身を乗り出し転落、骨折
・校舎4階の窓枠に腰掛けて友達と談笑中に転落、死亡
・探検ごっこで消防研究所に侵入。実験棟屋上のボード製の屋根が割れ転落、死亡
・男子高校生が自転車で歩道橋のスロープを曲がれず転落、死亡
・中学生が部室でライターで火遊び。出火して死亡。
・小学生が自転車で歩道橋のスロープを曲がれず4メートル下の道路へ転落、重体


最近の小中高生のとほほな事故はゆとり教育のせいでは。
158名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:06:29 ID:bU6gxWOB0
とにかく教員が馬鹿なんだから塾代は教員の給料
を下げてその分補助でいいんでない?
でないと貧しい家庭が不公平になるし。
159名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:09:22 ID:K5rRiVgG0
学力低下っていってもなぁ…
将来、高度な頭脳労働の職に就くのは数パーセントだし。
それよりも、子供の体力が落ちたっていうし
将来肉体労働をやることになる何割かの子供の心配をした方がいいんじゃないか?
160名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:11:09 ID:cZgkNaTl0
>>156
つーか、そんなのは何十年も前にハッキリして居るのにな。
調べてみると解るが、二十年前でも公立校教師の大半が自分の子供を塾、若しくは私立に通わせてた。
自分自身が公立教師で、それで子供を塾に預ける。
その気になれば家庭で娘息子に教えられるハズの教師が私塾に委ねる。

日本の学校教育の崩壊は、その時に既に始まって居たんだよ。
無能教師が自分達の責任を上に擦り付ける口実が 『ゆとり教育』 なんだな。
161名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:12:20 ID:hXNy/IKJ0
>>159

そうだよな、クラブ活動もしない子が増えた子供達が
肉体労働に耐えれるのか、耐えられいもんな。
162名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:16:51 ID:y1BYLa660
>>159
モラルも低下してんだよねぇ〜
マンション建てる時土台のくいにビス嵌めないで下に降ろすバイトの兄ちゃんいた
肉体労働にも脳みそいるよ
163名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:17:08 ID:letSNy+O0
まあ、教員の給与が以上に高いのは事実だわな。欧米諸国と比べると異常さが際立つ。
だから、尊敬されてないんだよね、やってることと給与がズレてるから。
公務員はボーナス必要ないはずなのにね。あれって、営利企業の特別黒字でしょ?
だから、公務員はもらうべきではないし、財政赤字なんだから50%ぐらいカットすれば良いのにね。
164名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:19:03 ID:yVwIcDIsO
学校の授業で学力とか語ってほしくないよな。
中、高校なれば学校の授業なんかなんの意味もなくなるし。
勉強を塾以外どこでしろと。
165名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:22:08 ID:pkHFas2/0
>164
高校で塾かよ、自分で本買ってやればいいじゃん

中学校までは勉強しなくても楽勝だろ。
166名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:24:37 ID:1ohw7Wm80
ゆとり教育のA級戦犯・寺脇は
著書の中ですごいこと言ってるぞ
「私立と公立はその目的が全然違う、私立は勉強していい大学に行く学校、
公立はいろんな人間が集まって進路を決定していく学校」



金払えない貧乏人は大学行くなと、そうですか
167名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:27:38 ID:r9xbbfv90
>>166
でもそれが一番安定するかもね……
168名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:28:01 ID:aUGS7sMQ0

大阪に引越しするなら北摂に住むべし。

なんだかんだで大阪の公立高校は教師も学校も超進学志向。

大阪府立No1の進学校、北野高校は5年後くらいには京大60〜70になるはず。

10年後くらいだと90弱まで伸びているはず。
169名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:28:20 ID:bU6gxWOB0
国立は作っといて欲しいなあ。
170名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:29:43 ID:/XfKapT50
こんなことやってるから養育費に金がかかって少子化が進むんじゃねーか

公立学校の質を向上させろ
アカは全員解雇しろ
171名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:30:42 ID:228y7Tj60
繝オ縲√Ω縲√?キ縲√?ク縲√?ケ縲√?コ
172名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:31:30 ID:9JF44BlgO
教員が鼻糞だからな。
授業は適当にやってりゃいいやみたいなカスばっか。
でセクハラとか買春とか盗撮とか性欲ばっか燃えたぎらせてんだもんな。 教員採用試験改革と免許更新制早く導入しろ
173名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:33:02 ID:bU6gxWOB0
学年主任以外は3年契約のパートにすればいいんだよ。
174名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:35:52 ID:Rua1dleRO
案外塾とか学校行くより自分で勉強する方が効率よくね?
175名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:38:03 ID:ZbbBBSii0
せいぜい かしこい人間ができるんだろうな。  そして 20歳すぎて包丁を手にするのか?
176名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:43:11 ID:K5rRiVgG0
もともとゆとり教育はモラルの向上が目的だったんだから
学力低下を非難するんじゃなくて、モラルが上がってないことに文句をいうべきだと思う。
177名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:45:04 ID:r9xbbfv90
まあ要するに学校ってのは、
社会コミュニケーションを学ぶためにあるんだってことか…
178名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:47:17 ID:bU6gxWOB0
つまりエロ教師のえさだ。
179名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:50:53 ID:NCUnIQdl0
>>158
教員になるまえはほとんどの人が塾につとめているわけだが。
おそらく教員は教え方を強制されて簡単なこと以上教えるのを禁
止されてるのが現在だと考える。塾をやっていたのに塾の授業が
できないとは考えにくいからね
180名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:52:42 ID:bU6gxWOB0
>>教員になるまえはほとんどの人が塾につとめている
初耳だな。
181名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:54:58 ID:riGhCkEy0
とりあえず基礎さえできてれば勉強なんてどうでもいい。

何かいろいろな経験をした上でやりたいことができてからでも遅くない。
問題はその経験をする機会が減ってしまったことだね。

目標っていえば「どこどこの学校に入りたい」とかその程度。
学校は所詮通り道でしかないから、将来に何をしたいか決まっていなければ意味はない。

つまり学ぶ側の意識も低くなってしまったことにも原因があるかと。
元はといえば・・・きりがないかw

182名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 18:01:13 ID:6X5EvxRG0
>>167
安定しないよ。
親が金持ってる奴が頭いいとは限らない。
むしろ逆も多い。
183名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 18:05:12 ID:YyzWTpLy0
学習塾でバイトしてた時、
入塾の理由が「学校の先生に塾に行けと言われた」って結構あったよ。

184名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 18:07:43 ID:6X5EvxRG0
学校じゃ個人個人の進度別に授業するわけに行かないからそうなっちゃうのかもね。

学校が塾の手法を柔軟に取り入れられれば一番なんだろうけどな。

185名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 18:10:18 ID:4+nngi8i0
ある程度レベル高かったら塾行った方が良い
でも公立ごときの勉強についていけないで補習塾に金使うのは無駄
塾に行く目的を見出せるかが大事だよね
186名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 18:24:21 ID:0Ce+Taod0
183さん、その話本当ですか?
団塊ジュニアの私が学生の頃は、「塾に行きなさい」なんて言う、
公立学校の教師はいなかった様な気がする。
私の頃は、学校の教師にも「自分たちは生徒に勉強を教えているんだ!」と言う
プライドがあっただろうから、生徒に塾を勧めることはしなかったのだろう。
でも、今は違うのかも・・・そう言えば、我が家の小学生の子供の担任が、
「学校では授業時間が足りないので、家庭でもお子さんの勉強を見てください。」
と懇談会で言っていたな。
187名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 20:59:06 ID:1wsA81HU0
今の小中学生の親の時代は、
日本で最強の指導要領の時代。

それから比べたら今の公立学校なんて保育所と一緒だよ。
物足りなくってしょうがない。

188名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 22:02:58 ID:9YeHRSBx0
おまえら、ゆとり教育を馬鹿にしているが、景気回復に一役買っていたということを認めろよw
189名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 23:51:30 ID:NCUnIQdl0
>>180
受験サロンの上の板みてくればわかるよ。
190名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 23:57:30 ID:0Wv4wtwY0
「子供の人権」が三度のメシより大好きなクソサヨクどもよ、

さあ、国の基本である教育がいよいよおかしくなってきた。

責任をとれよ。
191名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 01:32:53 ID:Anwbd/rx0
石原も今の子供は知識だけが先行して頭でっかちと認めているからな
少なくとも昔の子供より知的であるという部分だけは認めざる終えなかったわけだ
ゆとりを批判する人間は、今の子供たちより程度が低いという大前提をちゃんとわきまえてるんだろうか?
192名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 01:56:03 ID:4iDb2JTQ0
>>191
知的ってのは知識の運用の仕方が優れていることを指す。
メディアが発達すれば単なる耳年増が増えるのは当たり前だろ。
193名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 02:10:35 ID:aagCzwKI0
塾に行けば行くほど学力低下すると思う。
独学が一番効率のいい勉強法だからな。
194名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 02:34:11 ID:iOxPb1Sy0
>>190
既に国民全員がパカですから責任なんて取れません。
195名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 02:40:38 ID:Anwbd/rx0
知識量は人を成長させたり大人にする大きな原動力だろ
だから知識が多い人は表現力豊かで大人びているということ
知識が多ければ、人としての質がそれだけ高いんだよ
今の子供は語集が多いだけでなく、言葉の選び方がとても優れており
的確に感情を言葉で表現する能力に秀でているし
感受性がとても豊かで人間的な成長スピードが段違いに速い
196名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 02:55:10 ID:GiLoGKe40
貧困層はますます子供を持たなくなるというわけだ。
小さな政府も大事だが、教師の質を含めた公共サービスの質が
下がれば本末転倒だな。

少子化は加速度的に進むだろうし、金持ちは一貫性など塾などもいらない
サービスの厚い学校に流れるだろうね。
197名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 02:56:15 ID:/oG+BqyG0
貧困層は後先考えずに子供作るよ
198名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 02:57:37 ID:PK+FjLR5O
今の子らは柔軟だし賢いのだが、
倫理感がなく、利害関係が一致しないと
すぐに投げ出すよな。
199名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 03:03:33 ID:P4K+LMeOO
塾に通うのはいいことだよ。
学校ではできない、生徒に合った指導が可能だから。
マンツーマンがいい子、少人数がぴったりな子、
スパルタが合ってる子、マターリ親身にみてもらいたい子。

でも、塾でやりなさいね、ってふうに学校が丸投げしちゃうのはいかん。親は注意しとこうね。
200名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 03:37:43 ID:vK+757SN0
幼い頃、勉強しなさい。そうすれば、大人になったとき勉強しなくて良いから。
と言われた。大人になってみると、結局死ぬまで勉強しないといけないと言うことに気付いた。
子供に伝えたいことは、結局死ぬまで勉強しなきゃならないって事だ。
201名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 03:46:20 ID:/oG+BqyG0
たしかに勉強を「しなきゃならない」と一生我慢しなくちゃならないのは不幸だね。
子供の時にこそ、勉強はいいものなんだよー、というのを分からせてあげなくちゃならないんだが、
それは難しいんだろうな。
202183:2005/12/17(土) 08:25:23 ID:54xGOb730
186さん
公立の小・中学校しかない地域だからなのかもしれませんが、
県トップ校狙いから知的障害を疑うレベルまで
学校の進度に良くも悪くも合わない子達は、塾まかせでした。
個別指導だからどっちにも対応しましたけどね。
203名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 08:32:21 ID:lwJCSm/WO
知識が増えれば増える程人間って物静かになるよね。
204名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 08:35:19 ID:3jpwbX200
>>201
小学校時代の理科の実験とか、皆興味津々で面白がっていたがなぁ。
最近は実験やらないのかな?
205名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 09:33:02 ID:dwUvwt+Q0
塾言っても駄目なやつは駄目。
物事の本質を理解できないやつには学問のセンスはない
206名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 10:00:47 ID:4Om9tDZ90
>>204
トラブルの可能性があるから減っているよ。
面倒なことはすべて排除したがっています。今の教師は。
207名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 10:46:02 ID:aCoUdKoe0
で、熟に通えない貧乏人の子女は低学歴確定で末代まで貧乏人ケテーイ。
英国なみの階級社会の出来上がりだ。
208名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 10:57:39 ID:s9efhvmg0
懐にゆとりのある人だけが塾に通ってマトモな教育を受けることができる
これこそがゆとり教育の真の意味だったんだね
209名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 11:03:43 ID:zYZh2EoA0
>>208うまいことを言う。
210名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 11:05:39 ID:FLK2DZ7G0
自習教材が発達してるのに人に教えてもらわないと勉強できない時点で終わってる
公立学校の授業なんて昔から糞だろ
211名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 11:07:58 ID:8GXs+ep40
問題なのは学校でも塾でもなく「家庭」ですから。

ぶっちゃけ、学校が機能していなくても家庭がサポートすれば塾など必要ない。
しかし家庭が崩壊している、親が忙しくて子供の面倒を見てあげられない、
だから学校と塾に子供の教育を丸投げするという構図がダメじゃないのかね?

それでも公教育がまだ機能していた時代はよかった。
いまや学校も家庭もダメだから、塾に頼るんだろう?
でも、勉強は塾に丸投げできても、他の教育や監視は丸投げできませんよ?
212名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 11:15:39 ID:AMgwxJj60
社会主義的平等という名で公立高校を破壊し→教職員の子弟は私立名門校へ
社会主義的平等という名で公立中学校を荒れさせ→教職員の子弟は私立名門校へ
社会主義的平等という名で公立小学校を荒れさせ→教職員の子弟は私立名門校へ

貧乏人は私立に行く費用が負担できない。
そして、社会主義的平等をうたう連中が、永遠に地位を世襲するようになる。
これが、社民党とか市民ネットとか地域共同体共生論とかやってる連中の思考なのさ。
平等を謳いながら、頭の中には差別感情が渦巻いている。
他人を差別することしか考えていないから、地域論を持ち出して他人を排除する。
誰かが何かをやろうとすると、
「やっぱりー、平等がー、大事ですねー」とか言って意味のない邪魔をする。
213名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 11:21:21 ID:4Om9tDZ90
>>211
全員が公務員や教師のような暇な家庭じゃないんだよ。
214名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 12:00:38 ID:FLK2DZ7G0
>>212
社会主義国の中国は教科書を買うお金がないために小学校にもろくに通えない子供がいますよ
215名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 12:22:34 ID:yn/4NbWA0
ゆとり教育って、何なんだ?
頭を使わない方が、将来良い人間になるのか?

だったら、毎日遊んで暮らせばいいじゃん。
216名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 12:27:11 ID:DxhmJjRn0
現場の教師から。
大半、いや9割の教師は、生徒の仲がよくて問題を起こさなければ
それでいいと考えいているようだ。とにかく、しからない。
その結果自己誇大症候群が大量に製造されているのも知らずにだ。
また、授業よりも「行事」が大切だと考えている。遊び程度なのにね。
217名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 12:34:50 ID:DxhmJjRn0
>>216
生徒の→生徒と
218名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 14:09:40 ID:uAyxz09C0
>216

そりゃそうだろ。

生徒の仲が良く、問題を起こさないのが第一条件。
それが成り立って、初めて勉強の環境が出来る。

現状は、最低条件である前者すら達成されていない。
219名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 14:12:37 ID:uAyxz09C0
勉強なんて邪魔が入ったら、すぐにやる気無くなる奴がほとんど。

授業中、勝手に話し始めるようなDQNを隔離すれば、
世の中もっと良くなる。
220名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 14:20:12 ID:s9JmvDR/O
PTA「ゆとり教育しやがれゴルァ!」
↓『学力低下』
PTA「学校の責任だゴルァ!」
↓『問題教師多発』
PTA「塾行かせるから学校なんか知るかゴルァ!」
↓『塾講師による事件が増加』



次はどうなるの?wwww
221名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 14:25:59 ID:uAyxz09C0
塾にはDQNが少ないのが最大の利点だ。

嫌なら辞めろ政策が効くのは、おいしい。
222名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 14:28:38 ID:ECC2A+mx0
塾はDQN養成学校。
抑圧されてきた受験戦争から開放されたとたんにDQNや犯罪に走る。
223名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 14:45:51 ID:Essp8WCK0
>222

塾ごときでストレスを感じるような奴は、おちこぼれだよ。
DQNになるべき奴が、早くDQNになるだけ。

それはそれで、いいんじゃないか?
その方が、立ち直りも早いぜ。
224名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 16:04:56 ID:ofG06F5f0
学校教育で学力が下がるのは問題ないだろ、みんな下がるんだから
塾に行くというのは自分だけ抜けがけしたいから行くんだろ?
でもみんな塾へ行ったら結局、学校のみの順位と変わらなくなる
業界が儲かるだけ
225名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 17:39:35 ID:WY2d1y6S0
需要と供給と言う関係としか思えんのだがな。
226名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:02:59 ID:Avlkf5oI0
>225
そうではなく、公立教育が崩壊してる事が問題なのだ。
神奈川の公立中なんか内申比率が5:5で異常に高いのをいい事に、
無能教師が授業もろくにしないで威張り腐っている。
塾に行かなきゃまともな高校には入れない。
小学生の半数以上が私立受験するって異常さ。
227名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:11:22 ID:SVOCcAJk0
これでも危機感を持たないのが文科省
学校教育が否定されてるということなのにな
228名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:11:17 ID:qfksoOR80
>>218
茶髪しようが、ピアスしようがとがめないで仲良くするのが教育か?
229名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:43:10 ID:4Ihp15XG0
「ゆとり教育の目的はもともとエリート教育だった」と格差拡大目的だったことを自慢げに
暴露した官僚がいましたが、だがしかし、頂点を押し上げるよりも裾野を押し下げることを
主眼に据えたエリート教育ってどうなのよ、と思った。

裾野の連中をバカにすれば、そりゃあ頂点は楽だろうが、それではエリートは養成できない。

エリートを養成するなら、とび級制度を導入したり極めて優秀な生徒に教育費を国家持ちで
特別な英才教育学校に推薦する制度を作るとか、頂点を高める方法はいくらでもあるのに。

もっとも、そうやって当人の能力を判定基準にすると、親が安定高級取りというだけではエリート
にはなれず、官僚の子息がたちまち裾野に降りてしまうから、当人の能力度外視で親の懐だけで
決まる裾野押し下げ方式を採択したんだろうけど。それは社会主義国家への道。
230名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:42:46 ID:WhOiV8VE0
>>229
そのバカ官僚は日本が他国との競争に晒されていることが頭に無いんだろうな
江戸時代みたく鎖国するならそれでもいいのかも知れんが
231名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:47:01 ID:uSW9AMLd0
学力も才能だということに気づいてないのが不幸の始まり
運動音痴のやつが体育で全国平均とれないように
勉強音痴のやつがテストで全国平均とれません
それを煽るのが塾と2chの連中
まぁ、小泉に騙されるくらいの低脳な日本人ですから、いっけどね
232名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:47:48 ID:+yKo7ycZ0
アホ親一杯。
233名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:50:11 ID:xl03h48Z0
乳児から英会話を習わせるバカ親が増えてるね。
発音が身につく? たった週40分ほどのクラスでそれはないし、
家で英語のビデオや音楽をながし英語の本を読みきかせふぉろーするんだと。

それより日本の絵本を読み聞かせて日本語確実にしてやってくれよ。
ひらがなの前にアルファベット書かせるバカ親もいる。

はっきり言おう。良いカモ。英会話業界にとってはありがたい。

しかしこんな英会話学校にいかせて効果があるとおもってる親は
頭がプリオンだとしか思えない。
234名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:57:46 ID:DEgo4jDn0
英語しゃべれるようになって何か職あるんだろうか。
235名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:58:44 ID:IAyZyQTO0
学力低下
少子化

日本の将来はもう・・・・・
236名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:59:13 ID:ODVhbLA20
これは初めから読めてたことだよな
というか政府は初めから塾業界支援目的でゆとり教育始めたんじゃないだろうな?
237名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:09:53 ID:dbIUFEqi0
学習塾で講師のアルバイトしていました。
バイトでない姉いわく10年前より小学生の学力が
確実に落ちているそうです。

出来る生徒のレベルはそんなに変らないけど、
出来ない子供のレベルがさがりっぱなし。

100%だった教科書のレベルを
出来ない子を「大切に考えて」
80%にしても結局その80%しかしないから
元から考えると64%。

うちの地区は公立の小学校中学年までテストの点数と
通知表の成績を相対評価でしかつけないんです。

高学年になって、成績が目に見えてからあせって
家で教えても思ったより出来ないので
「何でこんなのが出来ないの」と親が子供にキレる。

駆け込みで来る「割り算が出来ない」「分数が苦手」な小学5年生で
2年生の九九が出来ない子がものすごく多いです。

私立の子はそんなことはないです。

あと出来ない子の親は自分の子が勉強出来ないとは
なかなか考えないので
「やれば出来る」とか言って甘やかす。結果・・・・。
238名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:11:09 ID:Fbmvtb7Z0
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ 〇 ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
             O
  ,;-‐ー-;、       o
  /ミミミミミミミヽ
  |l|l|||||从ハノ     .. |\
  |l||(6ノ (・ ゝ       |  \
  ゝ    ‐ノ       |    \
 l´`ヽヘVノ `ヽ  .. | ̄ ̄ ̄ ̄ |
 | \ \  |\ \ ..| 聖教新聞 |
 |  \ \|_\ 二|       .|
 |    ゝ、___|⌒ミ  .     |
 |     |     `|'´      .|
 |ニニニニ〔エ〕    ..|       .|
 |     |   .   |______|
 |   ..| |
....l    | |
 .|   .| |
  l   | |
  |   | |
 ..l    | |
 . |___,|__,|
  (,、_'⌒)⌒)
     ̄ ̄
  r───ヘ─────────
  │ 何なんだよこのレスは…
  │ ここまでして洗脳するか普通
  └─────────―──
239名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:15:30 ID:dbIUFEqi0
私は中学生も見ていましたが、
ローマ字が出来ないまま、中学生になり
アルファベットも覚えていないで、自分の名前も書けない
中学三年生が数人いました。
学校の授業は騒いで妨害するか、大人しく寝ているだけ。
↑この手の子が20年前は
クラスに1人か2人だったのが倍以上に増えているのが
現状だそうです。
やっぱり受験前に親御さんが気がついて
塾に駆け込んできていました。

親御さんが塾に行かないまま進学した人だと、
子供を義務教育で塾に入れるのに抵抗があるみたいです。

240名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:15:41 ID:iBjQmIqn0
>>233
馬鹿:勉強しなくていいならそれに超したことはないと思っている。
凡人:これからの国際化時代、日本語より英語が大事、国語より英語を教えるべきと思っている。
賢人:ボーダーレス化の時代にはむしろ自らのアイデンティティが重要になる、英語はただの道具であると考えている。

>>234
まあ、いつの時代も考え無しの大衆はマスコミに踊らされやすいってこった。
241名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:18:09 ID:jnjn0xlJ0
お金かかるんだなぁ・・
242名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:19:42 ID:dbIUFEqi0
反論はあるでしょうが、
公立の学校の先生は生徒が成績が悪くても
(義務教育の教科書の最低限の内容を身に付けられなくても)
責任を負わなくて良いからその点は楽そうだと思っています。

先生のためのゆとりで子供の勉強が犠牲になっているんだから
親としたら自分の時間を割いて勉強を見る
(高学年になると子供がいやがる)か
塾にいかせるしか子供の学力を守れないと言う意見を
保護者から聞いたこともあります。

私自身は小学校から受験の塾通っていて
役に立ったし楽しかったので、子供が出来たら通わせようと思います。
243名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:23:19 ID:BpZIucylO
低下したのは学力だけじゃないでしょ
244名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:24:05 ID:dbIUFEqi0
ちなみに私のバイト先。
週1回の授業で小学生月謝14000円。2回で28000円。
中学生は30000円でした。
皆最低週二で来ていました。
受験生は週3。あと土日曜の補講と春季・夏期・冬期の講習会代別。

補習やっている私立行かしているのとあまり大差ないかも。
245名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:25:23 ID:p3kJgOXxO
ゆとり馬鹿世代が日本を滅ぼす 馬鹿な名前ばっかりだしなこのアホ世代は
246名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:28:55 ID:zORQhAUG0
教師の指導力不足による学力低下を
ゆとり教育のせいにしている奴がいるようだ
247名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:31:14 ID:+XJod0mK0
合格実績を出していないところは気をつけろ。
俺がバイトしていたところは、いかに親から金を引き出すかに傾注しすぎていて、
講師の質と授業内容の向上を目指すような会議は一切なかった。
バイト講師の数を集めるために、とにかくバイト面接に来た大学生を入れていた。

個別学習塾の場合は、教室長にそそのかされずに、自分で判断するように気をつけてね。
あんな背徳的なバイトはもう二度とやらない。
248名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:34:21 ID:BIjLRuUKO
モラルもかなり低下しているぞ
249名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:34:28 ID:BMH1Hg+U0
英語なんざ、とっさの会話さえできればなんてことはないな、と
思った、市立専門学校卒の漏れ

強いて言えば、英文は読めないとつらいわ
英語だから「分からない」とオウム返しすると、それだけで阿呆帰りだ
250名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:37:06 ID:Ipobe/GI0
こうやって日本経済活性化政策が忠実に実行されて行ってるわけだ
251名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:38:28 ID:C0qHaBYh0
そのうち、学校イラネってことになりそうだな。

とりあえず日教組をサッサと駆逐することだろ。
252名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:43:54 ID:qji0esSw0
ゆとり教育の「恩恵」を一番受けてるのが、今、2ちゃんねるで大多数派といわれてる
ニートフリーターだろw 「俺をこんな風にしやがって! 日教組の野郎」っていう
憎しみがあるのかね。

だいたい、ゆとり教育を悪だとか2ちゃんねるで言ってる連中が、
低学歴のアホだったりするからな。
厳格な教育をほどこしたら、バカが勉強するとでも思ってんのかね。
ニートフリーターがいい例だろw

2ちゃんねるなんて、傍から見れば「ゆとり教育」の最大の副産物だわな。
違法ダウン、殺人予告、ウイルス、触法アダルト、ニートの温床・・・
いや、自由でいいじゃないw
253名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:46:09 ID:WRCgPO2V0
学校は友人関係を築くところなので学術面はおろそかにしてもいいのですかそうですかゴミ日教組
254名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:47:00 ID:ZGxoR9b00
>>252

ニートフリーター乙
255名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:52:23 ID:tIfFhcXfO
うちの小一の息子も、
冬休みの冬季講習会に行くことになったよ、
本人の希望で・・・

今年初めて今の教科書みたときは、
まるで絵本のように可愛らしくてびっくり。
ゆとり教育を実感したよ。
さすがにこれはやばいってwww
256名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:56:18 ID:dX05/Z9E0
右翼連中は頭が良くないからゆとり教育に向いている。
257名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:11:33 ID:qji0esSw0
ゆとり教育にどっぷり使ってた奴が親になって
必死に子供を塾に入れてる姿は笑いを通り越して呆れるよ。

あと、日教組がどーたらこーたら言ってる反ゆとり教育派は
厳格な教育を施せば、誰でも知能が上がりいい大学に入れると思ってるw
「バカな奴は何やってもバカ」という鉄則を知らない。
どんなに小さい時から厳格に教育施してもマーチが限界、
逆に高校3年で目覚めてそのまま東大という冷徹な事実も存在する。
258名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:13:42 ID:WRCgPO2V0
>>256
もっとわかりやすく
ぼくばかだからわからない
どうちてゆとりきょういくがうよくれんちゅうが
あたまわるいというりゆうでおこなわれるんでちょうか
259名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:54:24 ID:Jy5vTgux0
15年前の高学歴高校生をテレビで見たときは生き物じゃ無いとさえ思った
ほんの8年位前まではカメラが街角の中、高校生にインタビューを求めると
池沼かと思うほどちんけな答しか聞けなかったのが、今の子達はしっかり自分の意見を持って
かんたんな言葉で複雑な感情を表現できるまでになった
つい2年前までは2chでも暴走族を珍走と罵ってたが
最近ではテレビで彼らを見ることもなくなったな
子供も成熟してきてると思うよ
ゆとり教育を批判するのはいいが、子供を批判するのは完全に的を外してます
260名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:55:21 ID:puJfIRV+0
>>257
>逆に高校3年で目覚めてそのまま東大という冷徹な事実も存在する。

教師が馬鹿で、言ってることが実は滅茶苦茶だと言うことが見抜ければ、
一年真面目にやれば東大でも行けるでしょ。
睡眠時間削っても体をこわすだけで東大には行けない。
東大への最大の障壁は、馬鹿な高校教師だと思う。
261名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 03:55:59 ID:qbk/sKDD0
>>237

九九って結局のところは、別に掛け算をガチで暗算してる訳ではなくて丸暗記だから、
頭が柔らかい時期にキチンと習得しないと後からじゃ追っつかないんですよね。

小学校5年位なら、頭のやわらかさからいったらまだ追いつきそうですが。
ただ、5年でようやく九九を憶えるレベルになってしまうと、その後の積み重ねに至るまでに
中学生になってしまい、中学での数学に到達するまでに高校生になってしまう…。

小学校の社会とか家庭科とかなら、積み重ねはさほどないのでスルーしても後から
何とかなりますが、算数と国語についてはその後の勉学の基礎になりますから、
これで躓くともう取り返しがつかない。
262名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 04:03:33 ID:qbk/sKDD0
>>243

基礎体力ももの凄い勢いで落ちてますね。
背筋力とか姿勢筋も軒並み駄目になっていて、すぐしゃがんじゃう。
声もきちんと出せなくて、モゴモゴこもり声になってしまう。
(最近の女性タレントとかも、モロにこれ。)

生活態度や社会常識の点でも下落傾向で、授業時間中にとりあえず
おとなしく座っているとか、人の話を聞くときにはその話に注目するとか
いった基本的なこともできない人が増えている。
今の20歳前後あたりから急激に多くなっていて、バイトに来た奴に仕事
内容説明すると、別にふざけているでもなく、ただ「聞いていない」。
カレンダーとか窓の景色とか、気になるところに気になった時に注意が
いってしまうようで、話している相手に注目するという行為自体ができない
様子で、実際に仕事をする段になってから「そんな話聞いてない!」とか
「興味ないから聞こえなかった!!」とか騒ぎ出すケースがここ2〜3年で
急激に増えてる。大卒の正社員でも、指示内容をメモするとかの基本的な
ことが出来ずに右の耳から左の乳首に素通りしていくような奴が多い。特に女子に。
263名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 04:10:02 ID:qbk/sKDD0
>>257

今のMARCHはバカでも頑張れば入れるレベルまで落ちたのか…。

「受験戦争」なんていわれてた時代は、MARCHレベルは秀才とは言わないまでも、
そこそこには出来るレベルが頑張らないと合格はしなかったものだが。

>>259

それは単に被写体になることに慣れてるだけでは?
今の子供たちはもっともらしく体裁を取り繕うことや、自己正当化や言い訳に
詭弁を呈するスキルは確かに向上してるものの、事実をしっかり検証したり
論理的、常識的な意見を構築する力については寧ろ落ちてきているように思う。
264名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 04:14:56 ID:gnP7++1eO
まあ子供は子供ですよ
けど、やっぱり教師がしっかりしないと
と、元家庭教師が言ってみる…
265名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 04:27:23 ID:3Ljsb7Fg0
小学生は遊ばせろ。
塾行かせるな。
266名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 08:41:41 ID:HhT/dpnQ0
ゆとり教育世代は社会のお荷物、一生半端者
2千円札のように皆からのけ者にされ、邪魔にされながら生きていくんだな
267名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 08:46:50 ID:cL2g3ifOO
>>265
実は塾が楽しかったりする
今の小学生の遊びかた知ってる?
誰かのうち行って黙ってマンガ読んでるか、ゲームやってるかだよ
268名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 09:51:22 ID:eQfeLfQ/0
「平等」な教育を目指そうとするほど階級が固定されていくこの逆説。

まあいいんじゃないの?
80年代以前の頃みたいに子供全員詰め込み教育でゆがみを生むよりは
最初から出自別に低賃金労働者向け教育からエリート教育までバリエーションを持たせておけば。
269名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 10:13:07 ID:DEgo4jDn0
教育とやたらいうけど、そこまで今ある勉強をやって意味なんてあるの?
ただの順位付けのための勉強でしかなのに。教育というより順位上げろ
といってるならわかるけど
270名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 10:13:55 ID:HToJL6gE0
>>242
> 反論はあるでしょうが、
> 公立の学校の先生は生徒が成績が悪くても
> (義務教育の教科書の最低限の内容を身に付けられなくても)
> 責任を負わなくて良いからその点は楽そうだと思っています。

反論ではなく補足です。
責任を負うということすら毛頭考えていないです。
ただ、行事をやって部活をやって、
選択制で生徒がたくさん集まればいいと
考えているだけ見たいです。

授業が一番で学力向上?断じて、一番に考えていないように見受けられます。
271名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 10:29:04 ID:Qy8E7BU00
高校受験の年に1年しか行かなかった漏れ
小学生では進学塾は早いと思うよ
272名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 10:34:18 ID:WshnAChhO
だって中学でマーチ入ればその後なにも勉強しなくていいんだよ
273名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 11:14:26 ID:y3f6IwLu0
>>271
日本語おかしいよ
274名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 12:03:35 ID:cWt2giKK0
平成教育委員会で大人をうならせてるこんな世の中じゃ
大人は子供を馬鹿にできない
というより大人が馬鹿
今は多いところでは小学生の三割以上が中学受験する世の中だから
平成教育委員会のような問題にも小学生の二〜三割が触れているということになる
いくら学力低下と叫ぼうが、実際は難問に挑戦してる小学生が倍増してるという事実は無視してる
どうやら大人は子供は馬鹿ということにしておいた方がいろいろと都合がいいらしいw
275名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 12:49:50 ID:tk0t84Oy0
>>274
基礎からやっていけば解ける問題を、そういう下積みしないで
いきなり応用解くからむずかしいだけ。類似問題大量にやってれば
難しくない。その差が大人と子供の差
276名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 13:12:33 ID:PltwQkO10
>>274
子どもらしい馬鹿な発言をありがとう
277名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 15:07:17 ID:RflQpUjB0
ゆとり世代の小学生より大人が劣る具体的な証拠を突きつけたらハビョりだしたぞw
278名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 22:07:16 ID:eE6yXw360
統計学を学んでいない小学生は、これだから困るな。

田中耕一さんが、養護学校の児童に劣るとでもwww
279名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 22:39:32 ID:xl03h48Z0
>>239
>ローマ字が出来ないまま、中学生になり
アルファベットも覚えていないで、自分の名前も書けない
中学三年生が数人いました。

お願い、嘘と言って。
280擬古侍 ◆lIberAli6k :2005/12/18(日) 22:58:24 ID:2it0RlOs0
大学のレベルが低下してるのに、それが塾講師している
塾に行かせるアホさ
281名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 22:59:09 ID:rfmBPRej0
DQNとか、下に合わせるからこうなるんだよな
282名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 10:50:06 ID:qoqSAsX60
今は学校の教師はおろか、京都の某塾じゃないけど塾の講師も
犯罪者の集団と化してるからなあ・・・・
283名無しさん@6周年
団体行動を学ぶのなら軍隊だろ。
最も、簡単には入隊できんが。