【科学】"温度が上がると縮む"新素材の合金、国内で初めて開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
23名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 20:25:22 ID:imRS3TTe0
スレがもっと伸びるように日本の科学教育を見直すべきだな

>>17-18
膨張しないレールってアイデアはすごく役に立ちそう!
24名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 20:30:23 ID:4qQpmiNq0
>>22
思いつく前から「疑似」なのか・・・・orz
25名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 20:30:41 ID:GOVx2zox0
印刷の活字用の金属は?
26名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 20:31:45 ID:mIM7r2KEO
電車のガタン、ガタンって音がなくなるのかな?
27名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 20:32:00 ID:gnzxRcf80
>>23
俺も電車のレールが膨張しなくなったら便利かなと思ったが、
あれは今の段階でも支障が出るほど膨張するわけじゃないし、
何より今回開発された合金でレールなんぞ作ったら高くついてしょうがないだろ
28名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 20:32:19 ID:6JnTvfwW0
SR-71ブラックバードの燃料タンクに良さげ。
29名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 20:34:48 ID:N/m9OJnu0
どういう構造でこうなるん?
いろいろイメージしてみたが所詮プログラマなので思いつかん。
真の理系の人出てきて解説しておくれ。
30名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 20:35:36 ID:CNRtL7ca0
>>18
多分無理。結晶構造が変わってしまう
伸びる縮むは結晶構造に依存するので
混ぜてできるわけではない
31名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 20:36:24 ID:MnVCN0pLO
スペースシャトルとか他の星に何らかの調査する時とかに使えそうじゃないか?
32名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 20:37:02 ID:UwAqmIIM0
普通の固体ってなんで温度上昇で膨張するの?
格子振動がでかくなるから?
33名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 20:37:10 ID:KYLKl67t0
オナホールに最適?
34名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 20:37:47 ID:imRS3TTe0
>>30
>>1には混ぜて使えるって書いてあるけどな(´・ω・`)
35名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 20:38:26 ID:LlBTKVqg0
正確なものさしが作れる。
36名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 20:39:02 ID:VGgDH30e0
>>33
うんと縮んで食いちぎられろw
37名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 20:39:28 ID:sVVe/lGa0
38名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 20:39:38 ID:0AwEEPGr0
こんなものより曇らないガラスとか実用的なもの作れよ
39名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 20:39:52 ID:Ika0sD2D0
>>33
絞めるぐらいは
手動で御願いします。
40名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 20:40:01 ID:ZJhO3sxy0
縮むとか膨らむでポコチンしか思い浮かばんのか、藻前らは。


↓ 何その勃起したポークビッツ
41名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 20:40:05 ID:UwAqmIIM0
>>35
きみ理系でしょ?それもかなりレベルの高い位置にいる。
42名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 20:41:37 ID:SsbPlE0o0
これってものすごいことだな。
自動車、列車、飛行機、宇宙船、・・・何にでも利用できるぞ。
43名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 20:43:07 ID:mIM7r2KEO
温度が下がると膨張するとか?
44名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 20:43:23 ID:W912MBX4O
思うんだが、この金属でレール作っても音無くすのむりじゃネ?
45名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 20:45:44 ID:98yLrKgu0
エントロピーの増大で結合が密になるってやつだろ。
46名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 20:46:15 ID:Ika0sD2D0
>>44
いえてる。
結局、温度で伸長する事に変わりは無いからねぇ。
47名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 20:49:35 ID:L0Xi8/a70
機械式時計に採用されると思う。高級品の。
48名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 20:51:58 ID:ewSZXU1N0
普通に考えれば温度計ができる
49名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 20:58:58 ID:CNRtL7ca0
>>34
組み合わせだろう
磁気体積効果で温度によって、
温度によって電子スピンの方向が変わって体積が縮むらしい。

逆ペロフスカイト
http://www.riken.jp/r-world/info/release/press/2005/051213/index.html
50名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 21:02:44 ID:Qf0SIhwG0
気温の変化によって自動的にネジが巻かれる時計とか作ったら面白いかもな
51名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 21:07:41 ID:ZJIQU17k0
生体親和性はどうなんだろ?
歯科用金属は保険のものでも金合金が主流だから、
強度や耐腐食性が良ければ医療費抑えられるかもしれん。
52名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 21:09:51 ID:6JnTvfwW0
>>50
それ人工衛星にのっけたら昼の面と夜の面で発電できないかね
53名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 21:15:38 ID:95NOXCSq0
「膨張する物質と混ぜれば、温度が変化しても形状が安定 した物質を作ることができ、」
‘温度が変化しても形状が安定した’っていうのは、温度が変化しても伸びたり縮んだりしない事ではないの?
54名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 21:15:56 ID:9Ceo4lUl0
http://www.kohzu.co.jp/j/product/fiberoptics/fpp0313.html
↑みたいなのを使う職に就いてるんだが温度変わると位置が盛大にズレる。
(盛大につってももちろん目には見えない程度にだが)
この合金使って温度変わってもズレない架台作ってくれると仕事が超楽になってうれsh

あ、仕事楽になって誰でも出来るようになったら俺のクビが・・・_| ̄|○
55名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 21:34:09 ID:z53oFXmF0
コイン状の、湾曲したバイメタルの金属板で、手で温めて床に置くと、
冷えて板が反り返り、ペコン!と飛び跳ねるあの物体はなんて言ったっけ?
56名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 21:38:09 ID:FAAsvHh40
>>50
激しくおもんない。
57名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 21:38:24 ID:7/o40kP00
温度変化に強い精密部品や加工具が作れるのか。
衛星用部品なんかにもよさげだね。
58名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 21:40:14 ID:Qf0SIhwG0
>>55
サーモスタットだな
59名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 21:45:07 ID:7/o40kP00
膨張率を自由に制御か。かなり大きくできるなら、
放熱板や遮光板なんかで自動温度制御も面白いかもね。
60名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 21:46:09 ID:fTu3bIix0
是非トータルステーションに採用してくれ。
冬場の日陰と日向で結構差が出るorz
61名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 21:47:07 ID:7/o40kP00
あ、逆か。まあいいや(笑
62名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 22:28:28 ID:pjXueGca0
<丶`∀´>ククク・・・インスパニダ!!
63名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 22:47:35 ID:ikHDq63/0
なんか役立ちそうで役立たない予感。
それより汗をかくと熱が生じる服は意味がない気がする。
せめて寒さを感じたら熱が発生するようにしてくれ。
汗を排出して冷やす服は良かった。
64名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 22:51:10 ID:IhON8d3P0
新マテリアルすげーな。
こういう技術者がいることを誇りに思うなぁ。
65名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 22:53:35 ID:tBdXWSSe0
これでヴァンツァー作れるかな?
66名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 22:53:52 ID:epj5R6gV0
金型表面に使えるような材料だったら、プレス中の発熱による歪みとかの問題も
ある程度解消できるのかな?そうなら、プラスチック金型の仕上が楽になるくらいの
メリットはありそうだな。マンゲンやゲルマニウムっていうのも、なかなか良さげ。

ただ、異種材と混ぜて膨張率が調整できる理屈が分からん。樹脂+フィラーみたい
な海島構造で調整するのかな。
67名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 22:56:16 ID:LwjW3KnC0
なんだか地熱発電に使えそうな気がしないでもない。
68名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 23:01:28 ID:NQJNXb6t0
いい圧着装置になりそうですな。それ以外の使い道なんか想像できんが。
69名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 23:02:18 ID:uWbEWYtr0
寒いと玉袋も縮みます
70名無しさん@6周年:2005/12/13(火) 23:25:03 ID:7/o40kP00
>>66
ああ、たしかに金型とかよさそうだね。
スパッタリングターゲットや露光装置の原版なんかにも使えそう。
71名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 00:34:07 ID:hfKky0lv0
>>70
すぱったのターゲット??
72名無しさん@6周年