【ノルウェー】大企業に女性役員数の下限を40%と義務付ける法案を可決…厳しい措置も

このエントリーをはてなブックマークに追加
293名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:32:37 ID:vKHHMm2A0
たまたまバブルで成り上がった汚い連中が階層固定しようとしているから
発展途上国のようになっていくんだよ。
金持ちに重税かけて常に上の人間は入れ替え可能にしなきゃ発展性もモラルもなくなる。
294名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:33:02 ID:wKg5G1LR0
>>292
あのな、意味が伝わってないだろ?
俺の今までの書き込みを見ればわかりそうなものだぞ。

そりゃあ、土運びしか出来ない人間を養うためにも、
道路建設をゼロにはできないし、莫大な額の社会保障も必要さ。

でもそれじゃ困るんだよ。

日本人一人一人がもっと能力を高めなきゃダメだと言いたいの。
295名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:34:19 ID:RDU6L4cH0
まさか、典型的な小泉信者が抜かす
「徹底的に破壊すれば必ず良くなる」と、根拠も知性も感じられない主張をするのかね?
296名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:39:56 ID:RDU6L4cH0
>>294
典型的な、経済わかってないが、破壊者小泉のやることならいいはずだ、って以上の事
読み取れませんでしたな。
まあ、昔は俺もそうだったから恥ずかしいことこの上ないが。

能力があっても、自分の能力を発揮できる場所がなければ意味ないですがな。
で発揮するってどういうことかといえば、
自分がかかわる商品サービスが売れて収入を得られるって事なんだがわかる?

そもそも、公共事業って道路建設だけじゃないんだよ。
文化保護や地域環境保護も治安も立派な公共事業なんだが。
優先順位をできるだけ公な形でつけて、厳密にそれにしたがってやることは必要だが、
今みたいな消費不足な状態なら能力が高くても本来できるより低い収入しかえられんし、
博士無職みたいな問題も生んでるんだが。
297名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:48:44 ID:wKg5G1LR0
>>296
俺が言いたいのは
「え?バブル時代の経済政策や企業経営が、今より優れていただって?」
といこと。

それと企業人材の能力アップが必要ということ。

お前の言う経済論は5年前から散々聞いたが、何の存在感も無いばかりか
どんどん声が小さくなっているじゃないか。何か意味あるの?
298名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:52:24 ID:RDU6L4cH0
>>297
企業が完全に育てる気なくなってて、人材使い捨ての方向に進んでるのに、
能力上がるなんてありえないし。
そういう法律に変わったのもこの10年だよなー。

きみみたいな途上国型の経済指向ならともかく、
普通に考えればバブル時代の方が国民は豊かだったし、
経済政策もそちらの方が優れていたという結論になりますがな。
299名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:55:06 ID:wKg5G1LR0
>>298
俺はそうは思わない。バブル時代の企業は迂闊だった。政府も迂闊だった。
300名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:55:26 ID:RDU6L4cH0
>>297
あとー、国民が求めることの再優先課題は「景気対策」「社会保障」ですがな。
この割合はどんどん膨らんでるはずなんだが。

もっとも、景気対策の名をかぶせて、景気悪化政策をやってるからだまされる人間はだまされてるわけでw
301名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:57:07 ID:wKg5G1LR0
>>300
何でそんな話を俺にするの?
302名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:59:25 ID:ZG2XOpEa0
>>291
>デフレ下で小さな政府目指したら日本の一人頭GDPどんどん下がり、

釣りですか? 勢いで書いた煽りですか?

小さな政府 と デフレ環境および一人頭GDPに、何の関連がありますか?
303名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:00:07 ID:RDU6L4cH0
>>301
君は5年前よりもこういう経済論が小さくなった、といってるが、
その経済論を元になすべき事は求められてる度合はむしろ大きくなってる、といってるんだが。

むしろ、破壊すればなんでも良い、変えればなんでも良い。
反対する物は抵抗勢力だ、なんて理性も知性も感じられない理論が蔓延したから、
ある意味正当な理論が追いやられてるだけの話だが。
304名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:02:50 ID:9yOK7ZKS0
おいおい。
じゃあ女性役員100%の会社はよくて男性役員40%未満は違法か?

バッカじゃねーの?

業種によっては男性しかできないってとこもあるだろ。
305名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:03:28 ID:wKg5G1LR0
>>303
ならばお前がしっかりしろよ。

俺はバブル時代の経済政策と企業経営を批判しているだけ。
306名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:07:04 ID:RDU6L4cH0
>>302
マクロのむっちゃ基本的な事なんだが、輸出入無しで、
支出の総額は、国民、企業消費+政府消費+国民、企業投資+政府投資だよね。
生産の総額は、働ける国民の総収入+企業の利益+国の税金だ。

で、その2社の均衡点が総生産になるが、今はデフレ側ということで、
生産の方が支出より多いということになる。
で、そこで小さな政府化=政府支出を減らすということになれば、
消費不足はサラに過剰で、デフレギャップはひろがり、デフレになると。
また、均衡点が下がるわけだから、総生産も下がるわけだし、
国民の数も下がるわけで、一人頭国民総生産も下がると。

そもその小さな政府の意味わかってる?政府の支出収入は国家経済を論ずる上で
むっちゃ大きい要素だよ。
307名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:07:45 ID:QQmBpGma0
>>304
日本語おかしい
308名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:08:53 ID:ilsimdYX0
経済板でやってくれ。俺達は左右論議をしたいだけなんだ。
ノルウェーは左翼なんだ。それでいいじゃないか。
309名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:09:22 ID:mASJ/ico0
>>306
お前何を言いたいのかわからん。

つまりどうしろと?
310名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:09:51 ID:RDU6L4cH0
間違えた、、、、これ収入の総額だ。しかも貯蓄忘れてるし、、、。
311名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:12:26 ID:wKg5G1LR0
>>310
これじゃあ、お前の提唱している理論も怪しいものだなw
312名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:14:10 ID:RDU6L4cH0
>>309
国民全体が消費不足になって問題になって、不況になってるのに、
もっと消費へらしまーす、そして均衡点さげまーす、
つまり国民総生産へらしまーすってこと。
デフレ下に緊縮財政、小さな政府をやるってのはね。

>>308
ノルウェーが大きな政府だから糞で、国家としては失敗というのがあったからね。

実際は一人頭GDPが世界2位、日本は上位一割ぎりぎりの15位で
国民の満足度が低いやら、自殺者多いやらデマばら撒かれてるから。
まず、その論拠からつぶさないと。
313名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:14:37 ID:mASJ/ico0
社会の40%の女性が働くと、おそらく大規模な少子化が始まるはずなんだが
314名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:17:11 ID:mASJ/ico0
>>312
いやそうでなく、
〜だから今のやり方はまずいと言っているのはわかるんだが、
じゃあどうすればいいと言ってるのかわからんと言うこと。

315名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:18:07 ID:wKg5G1LR0
大体予想はつく
316名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:21:51 ID:RDU6L4cH0
>>314
一言でいえば今の日本には大きな政府の方がいいんよ。

また、累進は今より高くしてもとに戻した方がいい。
金持の方が消費向性低いし、何より、税金高いことよりも利益上がることの方が大事だし、
できれば景気動向に反映できるよう景気指数から関数で決めた方がいいと思う。
コンピューターはむちゃくちゃ普及してるし、log対数あたりなら
そこいらのオフィス表計算ソフトならない物探す方が難しい。

もっとも、公共事業を国民の優先度に応じて厳密に順序立てしてそれどおりにやる体制を作ればもっといいんだが。
優先度をきちんと決めるというのは、ある程度大きくなった組織なら当然判断し、それを元に実行すべき物。
317名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:22:34 ID:ilsimdYX0
大きな政府イコール左翼だから駄目だよ
318名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:24:09 ID:MDOqUFtz0
>>313
ノルウェーの場合は専業主婦もしっかりと認められていて
兼業主婦が保育所預けるのにかかる費用と同等の援助がある。
そこが日本のレベル低いフェミと違うところ。
その政策で出生率は上がっている。
ま、女性が社会進出するほど出生率は下がる仕様は変わらないけど。
319名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:26:11 ID:wKg5G1LR0
ノルウェー企業は優秀らしいけど、これで凋落してくれるかな?
そうすれば日本に有利!?
320名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:26:25 ID:RDU6L4cH0
>>317
というような頭の悪い一行レスが日本の病ですな。

大体、ウヨサヨ問題の起点ともいえる教科書問題なんて、
ただの歴史事実とされているものの真偽に過ぎないはずだろ?
それを、思想の問題にしてしまって、
その思想にそうから正しい、違うから過ちだ。なんて短絡思想になってしまってる。

バブルとその後のデフレと同じだ。
バブルが悪い!と、それの反動で深刻で先進国としての地位も脅かす程の
深刻なデフレ街道を突き進んで恥じることがない。
321名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:29:36 ID:mASJ/ico0
>>320
公共事業を増やせばいいってこと?
だとすれば、何の公共事業を増やせばいいのかね?
322名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:30:28 ID:1JxhJN5U0
なんかドロドロの役員会になりそうだな。
女役員なんてたいてい社長の情婦だし。
323名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:31:17 ID:9yOK7ZKS0
まあ外国のことだからどうでもいいが、海外に企業が逃げたりしなきゃいいけどな。
324名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:31:30 ID:wKg5G1LR0
>>322
役員の4割が社長の情婦になるわけだ。
325名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:31:30 ID:RDU6L4cH0
>>321
何度も出されてるが、地域環境問題なんか支持が強いんじゃないか?
教育も必要だな。奨学金の枠減らされちゃったし。
医療も本気で医療ミス減らす気なら、
医者増やして当直は連続32時間労働当り前なんて状況をやめさせんと。
326名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:33:41 ID:mASJ/ico0
>>318
ふむ保育所に預けることで子供がよく育つシステムが確立しているわけか。
そのお金は税金でまかなってるわけね。つまり高利の税ってわけだ。
その税を出すために女性も働かざるを得ないわけだろうな。

女性の社会進出によっての、失業率はどうなってるんだろ?
少ない働き先に女性と男性の両方が押しかければ当然失業が発生するが?
327名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:33:44 ID:wKg5G1LR0
>>325
そういえば昨今話題の治安対策は例に出さないのかい?
328名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:36:57 ID:RDU6L4cH0
>>327
もちろん今の景気状態じゃ出すべきだよ。
空交番で被害者が駆けつけても誰もいなかった、なんてのは論外なわけだし。

そういう優先度をきちんとつけて、それどおりにやってる、
ということが実現され、惰性でやってるなんて物を減らせば。
公共事業はもっと異義のあることになるんだし、景気にも良い影響がある。
もっともそれにはきちんと優先度を公の形で付けることから始めないと。
329名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:40:55 ID:mASJ/ico0
>>325
地域環境にしても、教育にしても、医療にしても
保障方向であって、金を生み出す方向でないから、借金が増えていくんじゃね?

無駄な地域産業をおこそうとして失敗し続けたバブル時代の問題が出る恐れあるしと
医療費がかさみすぎると、やっぱり税金をあげざるを得ないし
教育をあげても、あんたのいう博士失業問題は解消されないだろ?

地域問題を発展させると言う方向は悪かないと思うが
地域ってのは産業が過疎ってるから。地域なわけで
それを発展させる金の使い方って難しいぞ。道路では
330名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:42:28 ID:e/ILIyac0
この政策はあほらしいけど、いい人材は生活が安定している国に集まる。
アメリカに住みたい人とノルウェーに住みたい人、どっちが多いか。
公務員になりたい人と当てれば高給だけど負けたら悲惨の今の民間に
行きたい人とどっちが多いか。
安かろう悪かろうで売れる時代は長くは続かない。
日本が治安が悪く住みにくくなったら金だけじゃなく国が好きで
住んでいたいい人材も失うことになる。
金だけが欲しい奴はアメリカに行け。
331名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:42:55 ID:nl3SCY9+0
>>318
嘘を教えるなよ
ノルウェーは社会福祉の国で母子家庭でも国が面倒見てくれる
むしろ結婚制度そのものが破綻している、と言ったほうが早い
世界で一番女の権利が強い法律であり国が面倒をみる
ただし物価は欧州で一番高い
給料は半分税金で持っていかれる
332329:2005/12/14(水) 16:45:01 ID:mASJ/ico0
途中でエンターおしちゃったよ

地域を発展させると言う方向は悪かないと思うが
地域ってのは産業が過疎ってるから。地域なわけで
それを発展させる金の使い方って難しいぞ。道路では 頭打ちだろうし。
333名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:48:25 ID:RDU6L4cH0
>>329
地域産業を起こすのとバブルの問題となんの関係があるんだ?
列島改造論はもう少し前じゃないか?

バブルは金融引き締めの失敗の問題、いってしまえば、単なる経済の操縦の失敗に
過ぎんとおもうし。
で、経済の操縦がへたくそなまま突き進んで逆方向の過ちを置かしてどんどん日本経済は弱体化してると。

だから、経済状況に応じて税率を自動的に決めてやればいいと思ってるんだが。

後、地域環境ってのは、資源問題(石油)およびそれに起因する機構変動を地球環境問題というのに対して、
今住んでる町をどう良くするかって話だと思ってクレイ。その意味では渋滞ばかりの都市高速の問題も地域問題のひとつだ。
334名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:52:08 ID:nF+Et+wc0
>>184
そうなると
こういった法案可決を防げなかったのは
無能と見るべきなのか?
335名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:53:17 ID:mASJ/ico0
この法律って言い換えれば

「女性の40%は、子供を産みながら働かなければならない」
って言う意味だよな。

やっぱ、数人子供を産むのはつらい気がする。
仕事も女性が取れば男性が失業するから
男が子供を育て、ヒモになるアマゾネス国家になる予感。

336名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:55:09 ID:IcL7T3+70
>>335
役員だけだからそうはならない
飾り物でしょ
337名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:55:50 ID:RDU6L4cH0
>>329
あと、基本的に政府の支出は直接的な収入を目的にするものではないし。
だから、対効果ではなく、対収入で政府の事業の効率性をはかるのは誤り。
んな対収入で効率な物は民間にやらした方がいいという点はたしか。
だから、対収入で非効率なのはある意味当然。

、、、、もっとも、対効果を測定するとなると、金で換算しないと
収入(国民が得られる効果)/支出がでないから、
その意味での効率は金に換算せざるを得ないのは確かだが。

それによって国民の生活を豊かにして税収を増やすという意味はあるがな。
338名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 17:01:27 ID:mASJ/ico0
「働き手を40%にしなければならない」ではなく
「役員を40%にしなければならない」か。

いったい何の意味があるんだろう?
能力に関係なく40%にしろってことだろ?
339名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 17:05:09 ID:nl3SCY9+0
>>338
簡単に一言で言えば男女平等って事
政治でも女性議員のパーセンテージが義務付けられている
340名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 17:05:53 ID:9yOK7ZKS0
カルセールマキみたいにキンタマとっちゃえばいいんだよ
341名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 17:09:34 ID:mXs5h2Pn0
従業員数を40%以下禁止で
役員や管理職は実力で
が正しいと思います
342名無しさん@6周年
>>339
能力に関係なく40%と言う時点で、平等でなく福祉って感じだな。

目が見えない人とかを企業が雇わなければならないのと同じように
仕事場がないかわいそうな女性を雇わなければならないってことか。