【社会】 "公務員にボーナス" 国家公68万円・地方公65万円にアップ…小泉首相は610万円★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
736名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:32:50 ID:AQHAnJdWO
公務員に税気を払うな殺せ
737名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:34:02 ID:wHgLQ/iB0
>>723
>税収比率の減少と同じ分だけ給料低下しないと可笑しい訳

税収なんていくらでも上げられるワケだが・・・
なにせ立法出来るんだからさ、政府や自治体は。

税収と俸給が連動してもいいというなら、増税に歯止めが掛からないだろ?
だから民間準拠ってなってるんだよ。
738117:2005/12/10(土) 11:34:50 ID:h1of2O/00
>>732 ・・・すいませんがその知識はどこで仕入れてきましたか?
    ボーナスの明細にも課税項目バッチリ記入されていますけど。

>>733 そうですね、病院事務だけは素人にはお勧めできません。
    病院勤務自体、大変だからなのでしょうが。
739名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:35:17 ID:YVSlb9bX0
公務員だが、当然税金は払ってるよ。
つーか、景気がいいときは民間ウマー、景気が悪い時は公務員ウマーでいいじゃん。
バブルの時は公務員の給料は全然増えなかったのに、不景気になったら「世間にあわせて」給料を下げるとかひでーよorz
740名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:35:26 ID:6Esqedds0
ちなみに神奈川教員の平均は111万
741名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:35:46 ID:R/Y0nQxT0
さいふ見たら百円しかねえ
畜生死ねコノヤロー
742名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:36:17 ID:/xZR6aaLO
公務員は公益を追求し、民間というか産業界全体を指導監督せにゃならん
これがどれほど重責か
自分の金ためだけに働く民間よりはるかに重い重責だな
ノルマがあまりないのも公務は世の中に本当に必要なものだからむやみに競争する必要がないというもの
743名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:36:24 ID:kWNlOkwT0
>>730
その赤字を埋めるとき、国に雇われている人間に負担させるのはおかしくない、と言っているのです

>>735
その給料の出どこはどこですか?
744名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:37:12 ID:X5/haaeL0
ざけんな。財政難でこれから増税しようってのに何で役人のボーナス上げんだよ。
もとはといえば、役人の無駄遣いで財政難になったんだろうが。
民間のボーナスが増えるとしても、それは民間の自助努力の結果だろうが。
てめぇら寄生虫役人には関係ねーだろ。増税なしで財政難克服するまでボーナス出すな。
745名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:37:43 ID:DFwqTUmh0
地方は増税なんかできる余裕はないだろうね。そんなに税収が増えないし景気悪化で公務員非難がさらに増えるよ。
昔からの知り合いとか絡んでるからドロドロした争いになりそうw
746名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:38:03 ID:UNCZHSrK0
 ま た 公 務 員 か ! ! 
747名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:38:19 ID:xBIOP5tm0
>>730
別問題だろ
事業投資資金を借り入れた理由で、給与カットする民間企業がどこの世界にあるんだ?
748名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:38:43 ID:xnnIPBa70
財政難の責任をとってボーナスなしが当たり前だ。
749名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:39:41 ID:wHgLQ/iB0
>>739
>景気がいいときは民間ウマー、景気が悪い時は公務員ウマー

景気さえ良くすれば公務員への妬みなど無くなるんだが、
低収入の人は、自分と同じ待遇に他人を引き下げないと気が済まないんだよ。

まぁそれも理解は出来る。
なぜなら低収入の人は好景気になったとしても低収入なままなんだから・・・
750名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:40:22 ID:R/Y0nQxT0
ゴミ公務員供に給料なんてやる必要なし
むしろ財政赤字分を耳そろえて払えや
751名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:41:40 ID:YVSlb9bX0
>>743
>その給料の出どこはどこですか?
ってw
もらった給料の中から税金払ってるのは同じなのに。
もしかして、公務員は税金を自分の小遣いとして貯金してるとでも思ってませんか?w
752名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:42:43 ID:6XJmCErW0
>>748
我々公務員は所詮国、地方を問わず行政府や議員の狗です。
行政府や議員が示した方向、指示に従い、もっとも効率的に行動するのが私達です。
逆に言えば市民がしっかりした首長や議員を選べば良かったのです。
自分の選択のツケを押し付けないで下さい。
ノックや青島、田中を知事にしたのは我々公務員ではありません。
753名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:43:47 ID:pAL1yGSd0
財政赤字なんだから少し削ってもよさそう。
これが民間企業なら、当然ボーナス無しだよね?
754名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:43:48 ID:wHgLQ/iB0
>>748
>財政難の責任

小ネズミ+自民の緊縮財政路線、累進課税緩和、法人税引き下げが原因ですよ。
そして小ネズミ+自民を選挙で選んだのは・・・




755名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:44:03 ID:R/Y0nQxT0
うるせえな世間様にそんな言い訳が通用するわけねえだろ馬鹿
756名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:44:12 ID:dFY3Qva00
まぁ、毎度の話だけど労働の対価としての給与を、税金で食わせていると勘違いするからこうなる、

公務員が税金を負担するのも、社会システムを利用しているのだから当然。
その税金から、自分の給与の一部が出ているのも、また当然。

戦前のお上意識の対抗として、日教組やマスコミが官公庁=悪の図式を作りたいのもある。
まぁ、バカは気がつかないと思うが。

赤字の解消は増税ですむだけの話になってしまう。そもそも収益性のない仕事なんだし。

公務員の賃金を、その職務の必要性から論じるのは意味があるだろうけど。
利益を上げてないからとか、赤字だからとか、次元の低い会話しかしてない。

それが2chクオリィティなんだろうけどな。
757名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:44:40 ID:4wBFjkKX0
公務員だって雇われてるんだから給料貰ったっていいわな。

無給にしろというのは無茶だと思うが、本気なのか?
758名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:44:55 ID:otFW50Dd0
>>733
技術職だ
759名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:45:00 ID:kWNlOkwT0
>>751
>もらった給料の中から税金払ってるのは同じなのに。
これが間違いですね。
もらった給料の中から税金払ってる形にしてるだけのこと。
むしろ、その形にするための徴税コストが無駄。
760名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:45:53 ID:X5/haaeL0
と、自分たちのヌルいコスト意識を棚に上げて>>752が申しております。



おかしいと思ったら内部告発しろや。
761名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:46:40 ID:gxfEfMi20
公務員は税金を払っていない
公務員の給料は全て他人の税金なのだから
その中から税金を払うといっても形だけで
それは民間人が税金を払っていることになる
762名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:46:43 ID:/5LSNNJq0
俺もボーナスでたで、手取りで40万強
763名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:47:00 ID:R/Y0nQxT0
給料をを貴重な税金からだすこたあねえだろ
自分で稼げや
764名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:47:18 ID:DFwqTUmh0
>>752
それを言うなら官公労の政治活動をやめれよ。自分達の組合が強力な政治活動を子行って行政でやりたいほう題してる現実もあるだろ。
大阪市役所などの惨状を見れば公務員の責任もあるぞ。
765117:2005/12/10(土) 11:48:15 ID:h1of2O/00
>>743 
繰り返しますが赤字を作ったのは国民が選出した政治家です。
私たち公務員が選んだわけじゃないんです。>>752がおっしゃるとおり。

>>その給料の出どこはどこですか?
当然国庫ですが意図するところが分かりません。
まさか無賃金で労働しろとおっしゃる?
766名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:48:29 ID:YVSlb9bX0
>>753
ボーナスとは別に給与自体が減らされてます。
あと税率が変わったから、ボーナスもほとんど変化ないくらい。人によってはむしろ下がってるかもしれない。

それでも、
財政難→給料安い→いい人材が来ない→仕事が滞る→日本沈没
っていうスパイラルはまずいと思うんで、公務員の給与水準はある程度維持してないとまずい気がする。
767名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:50:07 ID:IR0/uVAg0
ヤター!公務員のボーナスUP、税金もUP
コイズミに騙されたヤター!
768名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:50:44 ID:v/57gUTW0

なぜ小泉総理はアメリカ重視の本当の真相は?
ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea-menu.html
769名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:50:54 ID:Gwc78XX10
>>745
地方は車がひとり一台の勢いなんだから、十分今でも重税だね。
不安定な雇用体系下にいる人はマジ大変だろう。
770名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:51:20 ID:SaqikO9mO
公務員は奉仕の気持ちが大事。
771名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:51:34 ID:6XJmCErW0
>>760
内部告発? バカなことを言わないで下さい。
告発するまでもなく議会は市民にひらかれております。
リコールが起きず、議会や行政府が支持されているのなら、
そのとおりに行動することが我々の役目です。

正直、コストをカットしようと思えばやってやれないことはありません。
例えば「非効率な」過疎地など放置し、人口が一部の都市に集中するように誘導することが
もっとも安上がりであり、商業振興の点でも優れております。
しかしそんなことは住民の理解を得られません。
772名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:51:37 ID:DFwqTUmh0
>>765
官公労も政治活動で選ばれた知事や議員もかなりいるぞ。実際傾いている地方自治体は官公労王国。
それで責任がないと言われてもねw
773名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:51:55 ID:otFW50Dd0
>>765
繰り返しますが赤字を作ったのは国民が選出した政治家です。

正解ではありません、コスト意識が低く前例主義で事なかれ主義のお前らの所為でもあります。
774名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:52:14 ID:4pp0+a+S0
>766
公務員に良い人材はイランだろう?
775名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:52:48 ID:4wBFjkKX0
まあ、借金のもとである莫大な国債公債はぜんぶ民間に流れたわけだが。
776名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:53:08 ID:kWNlOkwT0
>>765
親方が赤字でも、自分が選んだ親方じゃないから、負担はおかしいという論理ですか?
これはスゴイですね。
さすが、公務員じゃないとできない発想とお見受けしました。

>当然国庫ですが意図するところが分かりません。
「公務員は税金払っていない」でしょ。
民間人で公務員が税金を払っていると思っている人はいないとおもいますよ。
「公務員は税金を払っている形にしている」だけのこと。
777名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:53:53 ID:pGbvXyHO0
>>771
それはカットではないし無駄でもない。
ただのちみの詭弁
778名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:54:15 ID:SfDhihsW0
所詮公務員なんて社会における金融機関で言うとことのバックオフィスですよ。
酷1クラスでせいぜいミドルオフィス。

フロントを支え、フロントの稼ぎで給料もらう。
それがバックオフィス。

俺が言いたいのはバックオフィスはバックオフィス並の給料に甘んじろ。
別にバックオフィスである公務員にいい人材が行く必要は全くない。
いい人材なら民間に出て稼げ。

翻って公務員の給料を見ると、
特に地方では公務員給与>全民間平均なんて当たり前。
俺も田舎に帰ろうとしたときに、自分の学歴をcompensateできる
就職先って地銀か公務員しかないということに愕然とした覚えがある。

とりあえず痴呆公務員の給与は30%くらいカットしろ。
779名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:54:30 ID:DFwqTUmh0
>>769
その前に地方公務員の給料削減と分限処分だろうねw北海道と鳥取県では始まったから全国に波及するのも早いだろ。
増税なんかより人件費削減の効率がいいし国家も地域格差導入だから地方公務員の給料削減圧力はすごいねw
780名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:54:47 ID:u2Oo7XEh0
>>財政難→給料安い→いい人材が来ない→仕事が滞る→日本沈没
っていうスパイラルはまずいと思うんで、公務員の給与水準はある程度維持してないとまずい気がする

良い人材なのかね?自分のことしか考えない奴が集まるだけだろ
仕事もせずにぼーっとしてるだけで給料もらってさ
781名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:55:12 ID:p1Bup2+R0
市区町村の職員 って目が死んでる

マジきもい
782名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:56:31 ID:dFY3Qva00
>>773
ほぉ、公務員に政策の決定権と予算の決定権があったのか。
馬鹿議員当選させないで、国民の義務はたして、まともな議員を議会に送れよ。

どいつもこいつも、次の選挙に向けて地元への利益誘導しか考えていない。
そのせいで、どれだけの無駄な政策が実行されていると思うんだ?

国民の皆様がお選びになった議員先生様のせいだよ、現在の失政はな。
そして、選出した国民の責任だ。


わしの地元にこういう物を作りたいから、こういう政策作れとおっしゃる方々だぞ?
言われて公務員は、反抗しろと? 皆様がお選びになった議員先生に。
783名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:56:39 ID:v/57gUTW0

小泉総理が公務員より必要でない人たちとは?
ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea-menu.html
784名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:56:44 ID:Wzhl2FPM0
賞与は利益還元が本筋だから営利企業でもない連中がボーナス貰うこと
じたい理解に苦しむ
公務員を期間契約で雇えばいいんだ
785名無しさん@6周年
>>761
公務員が税金払ってないって本気でいうやつは、ちょっとどうかしてるぞ?

その理屈ならこうもいえる。

民間の給料は、その企業の売り上げからでてる。
その売り上げのなかには公務員の給料や公共施設からの金も入ってるわけだ。
それはもともと税金なんだから、民間の給料の一部は税金だ。
民間人が税金を払っているといっても、形だけで、それは結局国のお金なのだ。

これがおかしいことくらいは分かるよな?