【労働】日本の労働生産性は「19位」…主要先進7カ国では10年連続最下位

このエントリーをはてなブックマークに追加
522名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 15:23:43 ID:X5h1BQx1O
日本では量より時間だからな

時間内に終わらせるより、だらだらして残業してるやつのほうが偉いと
523名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 15:32:36 ID:DKQLNxJI0
>>1
10年連続最下位で上昇率2番目って矛盾してるような・・・・、
11年前最下位だった国はどうした?
524名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 15:37:06 ID:4A8+gdkC0
まあ、単にGDPをその国の労働者数で割っただけだからなあ。

女性や老人を駆り出して労働者人口減の歯止めとコスト減に努めている日本が下位でも
当然のような。むしろ、G7で上昇率が2番目という辺りが為替影響なのか面白い要素。
525名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 15:39:38 ID:cU5u+pqk0
>>520
GDPの定義から考えて中国に決まってるだろ。

あがった利益を日本に送れば資本収支で日本に利益が移転
するかもしれないけど、まぁ、そんなことはなく、だいたいの
場合、現地で上がった利益は更なるシェア獲得のために現地での
投資に回っちゃう。
よって、中国の金の流れは活発化する。
賃金は現場の中国人に払い込まれるし、法人税も中国がとる。
そして企業が出て行ったぶん日本は空洞化するわけ。
526名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 15:40:01 ID:S5hlgYir0
>>507
二極化が進めば生産性上がるというのはある意味では正しいよ。
今回の調査は「就業者数あたり」の生産性だから、
フリーターが少なくて社畜とニートが多ければ生産性は高くなる。
そして、高福祉で移民の少ない国というのは、
低賃金労働者が少なくて失業者が多いという意味で二極化している。
527名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 15:47:24 ID:N/NAdkZb0
>>526
北欧諸国は失業者はヘタすると日本より少ないかもしれないぞ。
デンマークの失業率は現在4.5%だし、フィンランドの失業は8%あるが
これはフィンランドの統計のとりかたの問題で、あの国では
「「英語の教師」の資格を持っている人で「英語の教師」の職場を
得られない人は、それで失業者ということになるのです」という
素晴らしく失業者を増やすカウントの仕方だから。

失業者が多かったら労働者一人当たりの産出が高くても
国民一人当たりで計算すると下がっちゃうだろ?
あそこらへんは国民一人当たりでも順位高いし。
国民一人当たりGDPの高い国で、失業者ばっかりってのは
あんまない。何せ、失業者はGDPの上昇にあんま寄与しないから。
528名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 15:48:50 ID:uwHfTjAv0
>>525
やっぱりそうなるか…地方ちょっとした製造でさえ
中国に生産拠点持ってるからなぁ、そのへんも関係あるのかなと思ったりする
529名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 15:50:49 ID:2nKqMQKg0
そうだな。現役で東大ぐらい合格できるような効率の良いやつでなければ、労働者と言えない。

浪人すれば、東大ぐらい受かりますよとかいう馬鹿は要らないってことだw
530名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 18:35:07 ID:Ik1p3cko0
日本にAT互換パソコンが普及し始めた頃、日本のホワイトカラーの生産性が低いのはパソコンを
使わないからだとテレビで言っていたな。

ある会社では資料を作るのにコピー機にかけたり切り貼りしたりだったのがパソコンを導入したら
簡単に早く資料が作れるようになった
531名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 18:42:57 ID:nbmdWCCB0
>>524
為替計算を10%変えたら順位激変だったりしたらかなり笑える統計だね
532名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 18:54:02 ID:N/NAdkZb0
>>531
その程度じゃ全然変わらない。
しかも2002年はユーロがまだ安かったから、むしろ現在集計中のデータだったら
もっと突き放されてるかもしれない。
533名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 19:01:53 ID:/MsUgiP70
生産性が低いというのは経営者の観点であって、労働者の観点から見れば
それだけ賃金水準が高いってことだからいいじゃないか。
そもそも物価も高いんだから特に恵まれているわけではないが。
534名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 19:12:24 ID:TuF0JecJ0
>>533
それはない。
収益に関係ない仕事に忙殺されてる人がいるってこと。
535名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 19:15:13 ID:GQKeXlWl0
オマイラ、働けよ。って事?
536名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 19:19:20 ID:FuRx62U60
>>535
そう、滅私奉公
これ、労働者の美徳。
537 :2005/12/08(木) 19:22:05 ID:JccR3YebO
日本は先進国の給与の平均より年150万くらいだったか高いからね。だから安くするつもりらしいけど。
538名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 19:24:12 ID:nary5/PuO
サビ残をカウントしたら、日本の順位はもっと落ちるはず!
539名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 20:45:49 ID:A4dZbVYi0
>>533
労働者の視点から見ても、労働生産性の低さは良くない。
540名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 20:52:36 ID:tgfQgEV20


ルクセンブルグは労働者の半分以上が銀行員か保険屋。
給料いいのは当たり前m9(^Д^)プギャー
541名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 20:57:46 ID:Dbuh1CZP0
でも日本人は働きすぎだからもっと休日増やせとも言われてるよな
542名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 20:59:09 ID:wVEyJdbK0
就業者が生み出す付加価値ということで人が少なく高価値になればいいんでしょ?
国がニートを作り出して働かない奴が増えればいいじゃん
543名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 21:00:55 ID:A4dZbVYi0
>>538
サビ残をカウントしたら、日本の順位は上がる。
544名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 21:12:59 ID:tgfQgEV20


 「おい地獄さえぐんだで」


545名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 21:16:18 ID:LkD8KAZo0
まあ、売上げが毎年減少しているのに値下げ競争に明け暮れ、えんえんと
顧客向けの電話窓口部門を細分化しながら肥大させ続ける大企業とかもあるしなあ。
546名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 21:22:54 ID:P3o1yynZ0
生産性低いシステムでも変にがんばって労働者も適応して潰れないから場所が空かず新しいところも苦戦。やがて全体が衰退。
商店街とおんなじ。
547名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 21:51:52 ID:N/NAdkZb0
低収益産業から撤退するand技能労働者・質の高い労働力を増やすこと

そうすれば、結果として一人当たり生産性(産出から見たGDP)
一人当たり所得(分配から見たGDP)も向上する。
言うのは簡単だが、実行するのは難しい。
548名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 00:27:10 ID:jSl15EPC0
>>547
セーの法則成立下じゃないから生産側だけ工夫しても全体はよくならんよ
個別企業の努力としては正しいが
549名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 16:53:10 ID:Jxsj1xlt0
労働生産力って、時間から算出してんのかと思ったらGDPから?
ってことは、人口の大きい、しかも働けないお年寄りの人口の多い日本のランクが低いのは
当然なのではないかな?前に時間から算出したものなかったっけ?
550名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 16:57:28 ID:jQb/U2Ie0
水耕栽培の小型化に成功すれば全家庭・全オフィスで野菜作れるのに。
551名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 18:28:57 ID:bd80XIAE0
こんな数値で一喜一憂する奴はアホ。
少なくとも、基礎条件の違う他国と比べるのは全く意味がない。
自国の同一産業同士で、または時系列での比較のみが意味を持つ。

労働力当たりの生産性なんて言ったら、
鉄鋼、化学、半導体なんかの装置産業の労働生産性はえらく高くなるぞ。
552名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 20:44:12 ID:PZQSRFHx0
とりあえず段々水田をやめさせろ。
国はいざとなったら短期間で食料自給率を可能な限り回復できるテクノロジーを開発しろ。
あと、会社は無駄でわずらわしい職場の人間関係を無くせ。
話はそれからだ。てかモット自由化汁。
553名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 20:56:48 ID:NTAkc2vHO
これって、国土が狭くて山がちで人口ばかりがが多い、これが根本原因じゃないの?


どうしようもないじゃん。
554名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 21:28:24 ID:OZN48Fi10
国内総生産を人口で割っただけで、労働時間とか関係ないんだろ?
要するに日本って貧乏なんじゃん。
555名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 21:47:41 ID:OZN48Fi10
だれだよ経済大国とか言いだしたのは
556名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 21:57:57 ID:gK6G6Ayf0
>>555
オレオレ
557名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 22:24:39 ID:RfFObvZD0
>>554
この統計ではGDPを「就業者」人口で割ったもの。
パートが多ければ数字は下がる。
558名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 02:34:20 ID:8CS08SEi0
ルクセンブルグって、製造業も四位にランクインしてるんだよなあ。 いったい何をつくってるんだ?
ダイヤモンド加工か?
559名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 02:53:52 ID:ruBUK+5O0
思考停止したバカばかりだから
順当な結果だな
560名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 02:55:11 ID:N3C08Vfa0
年寄りが増えるから、一人当たり生産性はどんどん落ちる
日本経済沈没間近。株は全力空売りでOK。
561名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 02:57:42 ID:RdbiWrb30
よくわからないけど、物価が2倍、10倍になれば生産性も2倍、10倍になるんじゃね?(^ω^)
562名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 02:57:57 ID:eVkMOC7X0
ルクセンブルグって、アメリカがかなり司令部機能を移してるらしいよ。通信機能かもしれない。
スカイプがルクセンブルグってのも不気味。
563名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 03:45:42 ID:jaF2P+Bv0
>>560
働いていない人は分母に入らないぞ。
>>561
ならない。購買力平価で測ったGDPを使っているから。
ただし、緩やかなインフレで景気が良くなれば、
実質経済成長した分だけ生産性は上がる。
564名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 03:48:34 ID:S+oPU2qSO
これからニートが高齢化して四十代ニートも普通になるからますます
565名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 07:36:11 ID:A42TlUna0
生産性が低いっつーか、賃金安いからだろ?
566功利主義快楽選択派 ◆6l0h3RGfTY :2005/12/10(土) 08:23:10 ID:eABiU9920
高賃金受け取ると、姉歯でも生産性が高くなる。
文系でも生産性が高くなる。


文系死ね。
567名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 08:53:28 ID:EfZGS/xZ0
>>558
製造業だと鉄鋼が大きいよね。
568名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 08:55:13 ID:ZrmARBD60
製造業なんて糞だからな。
労働生産性を上げるなら金融で儲けないと。
569名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 09:09:16 ID:ToDFcY+G0
>>568
国全体で考えれば、製造業あっての金融。

金融で国民は食わせられない。実はオレ銀行員なんだけどさ。
570名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 09:20:45 ID:DmeV1+moO
日本は製造を他国へ委託する国家になったから当然
571名無しさん@6周年
>>558
ファンドや銀行が形ばかりの本店置いて、
タックスヘイブンみたいになってんじゃないの?