【食品】あなたは妊婦ですか?魚介類水銀汚染、簡明な注意喚起をFDAに要請…アメリカ消費者団体
1 :
依頼376@試されるだいちっちφ ★:
2 :
名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 14:34:45 ID:S96Ba8C90
うるせーばか
3 :
名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 14:34:53 ID:Fh+88evj0
2げっとしたらちんこ切る
ちょっとこわいな。
5 :
名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 14:35:59 ID:2of1Cf7a0
「魚介類は棄権です。狂牛肉を食べましょう。」
6 :
名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 14:36:45 ID:rG9Ix1it0
>一般の人々の利益を守る科学センター
名前がインチキ臭い
ここでいま話題のアルファリポ酸ですよ
8 :
名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 14:39:02 ID:xAwK2BjS0
そーだそーだ、魚は危険だ、特にマグロは危険だ。世界の人々は魚介類をあまり食べない方がいい。
ウナギもヒラメも鯛もアワビもイクラもブリも危険だ。
9 :
名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 14:39:14 ID:nIvRqa3p0
一体漏れたちは何を食べたらいいんだよ
10 :
名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 14:40:37 ID:Dxzzg8vL0
11 :
名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 14:40:47 ID:ty+zwC8Y0
狂牛病のプリオン入り米国産牛肉とのリスク比較でもするの?
13 :
名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 14:42:11 ID:MLuNZqwJ0
これは資本主義の弊害だ!次は共産主義の時代だ!
と主張する共産主義の人マダー?
たばこに比べたらとか、交通事故に比べたらとか
トンチンカンな比較論披露する人マダー?
14 :
名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 14:43:18 ID:/SAoTgJx0
有機水銀と無機水銀は毒性の点で
かなり違うが、どうなんだろうな。
いちいち気にしてたら不安神経症になるぞ。
15 :
名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 14:43:36 ID:V03foh7Z0
うるせーはげ
16 :
名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 14:43:47 ID:e9CqyIKO0
貝にも最近リンス成分がたまっていてよくないことがわかったんだよね
貝を食いながら漏れらはリンス食ってます
17 :
名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 14:45:09 ID:NxmRKG7F0
狂牛丼食わせる為に他の食物の不安を煽るってか。
アメリカのいつもの手だな。
踏んだら孕んだ
バカだねぇ(w
紫蘇を常食してれば、でとっくす。
妊娠してからは魚介類はあんまり食べないようにしてる。
というか気持ちが悪くなるので食えんw
私妊婦。もう3ヶ月ずっと魚も貝も食べてない。
牛肉もキムチも食べてない。食べる物がないよー。
22 :
名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 14:50:36 ID:nIvRqa3p0
さかな、さかな、さかな〜
さかな〜を〜たべ〜ると〜
メチル水銀 カドミウム〜
からだ〜に〜 とり〜こむ〜
だからといって肉が安全というわけじゃないんだがw
というより、あらゆる食物は食べ過ぎれば有害なんだがw
食うってのは、そういうことだろ?w
まあ、牛肉の危険性をアメリカ国民はあまり知らないからな。
『腐りかけの果物は旨いと良く言われるが、腐りかけの米国産牛肉は死ぬほど旨いのか〜?』
26 :
名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 14:53:31 ID:7I1q2YxR0
マジでマグロは危険らしいな
27 :
名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 15:00:23 ID:BtV4wI0R0
娘の名前は生まれる前からうん子だけど
28 :
名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 15:28:06 ID:GVnH385O0
↓あなたは包茎ですか?
29 :
名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 15:34:23 ID:aJZW8Oz60
おれ小学校の頃、体温計割って中の水銀取り出して
コロコロ転がしながら遊んでたけど・・・・・・
だから今、こんなに頭悪いのかな?
30 :
名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 15:45:50 ID:sVA9GRgy0
BSE感染牛のほうが安全です!!
汚染された牛を大いに食べましょう!!
プリオン牛食うくらいなら水銀魚食うよ
>>21 初めてのお子さんですか?
完璧に安全な食品なんて、自分で作った野菜くらいしか
ないと思うし、その野菜にだって汚染物質はつくよ。
食べるものが無くなるほど気にしてたら、子供にとっても
バランス悪いと思う。
どうして「魚介類に含まれるセレン化水銀は無害」
っていう知識が広まらないのは何故だろう。
34 :
名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 15:51:29 ID:PhXdwkdt0
>>29 転がして遊んだことないけど
子供の時、石油ストーブに体温計近づけて遊んでたら爆発したことあるw
一瞬目の前が真っ白になったw
37 :
名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 16:28:47 ID:dsKzMuNp0
狂牛病の牛肉なんて、見つけるのはロト6の1等以上に難しいが、
水銀に汚染されてる魚に当たるのは、誰でも簡単です。
でも、微量だから大人は平気なのだが、胎児には影響あると
言われています。
金目ダイがそれで安く買えたな。
38 :
名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 16:32:47 ID:57aq2krT0
もう出産したが、妊娠した後になって、
まぐろ赤身NG・うなぎNG・一般魚介類もNGなど次々と・・・。
なぜ自分の食べてきた好物ばかり・・・orz
39 :
名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 16:33:10 ID:x8L09quU0
痛風の俺は
魚も肉も毒。
>>21 つ【グレープフルーツのジャム】
出典:妊娠カレンダーより
自閉症の子が生まれたら大変だもんな
42 :
名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 17:30:16 ID:vMq072Gm0
43 :
名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 17:35:02 ID:f+PZsyF10
>>38 えー、妊婦ってうなぎも駄目なの?
食べに行こうと思ってた矢先だよorz
女性は子供を生む事で体内に蓄積された水銀などの重金属を
体外に排泄することができるけど野郎はそんな事できない。
そういう事なのか?
47 :
名無しさん@6周年:
アルファリポ酸、流行ってるらしいね
いいのかねえ、魚を食いまくりの日本人がたくさん飲んでも・・・