【経済】三菱UFJ、公的資金2559億円返済 残りも来年度前半で完済目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼305@試されるだいちっちφ ★
★公的資金2500億円返済 三菱UFJが返済加速

 三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は6日、注入を受けている公的資金
1兆764億円のうち、約2559億円分を返済すると発表した。残り8205億円も
2006年度前半の完済を目指す。和歌山銀行も120億円を返済し、公的資金を
完済することを明らかにした。

 MUFGが返済するのは預金保険機構が保有する優先株式。このうち755億円分
は、既にMUFGに出資することを決めている農林中央金庫が9日に買い取る。残り
は同機構が普通株に転換、MUFGが7日朝に東京証券取引所の時間外取引で
買い取る。国の利益は約460億円。
 メガバンクグループは不良債権処理が峠を越え、公的資金の返済を競っている。

(共同通信) - 12月6日22時2分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051206-00000226-kyodo-bus_all

参考記事:
三菱UFJ、公的資金3236億円を返済(2005/10/04)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051004AT3L0406504102005.html
2名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 01:26:04 ID:EMpg/lAc0
おい、仙台人よ。
以前からお前たちに確認しておきたかったことがある。

お前たちの先祖は、どうしてそんなにもヘタレなの?
大砲が一発鳴っただけで五里逃げるなんて信じらないよ。
しかも、逃げる言い訳が「昼飯が来ない」でしょ?
お前たちは、そんなゴミみたいな先祖をもって、一体どんな気持ちなの?

まあ、そんなこと聞いたところで、勇敢で懸命な秋田藩士を先祖に持つ私には
ドンゴリの精神構造など一生かかっても理解できないだろうけどね。

ドンゴリの精神構造と言えば、人の首を斬って糞壷に浸けたのを鑑賞するアレ、
恐ろしく下劣で野蛮な趣味してるよね。
こういうことを言うと、仙台の良識派な市民に
「文化の相対性を受け入れろ!」と叱られちゃうかもしれないけどさ。

そういや今年もそろそろお盆だけどさ、
お前ら仙台人はいちいちこんなヘタレで愚劣な
ドンゴリ先祖の墓参りをいちいちしてやるわけ?
少しでも恥という感情があるならやめたほうがいいんだけどな。
3北海道愚民 ◆SHINJOrjos :2005/12/07(水) 01:26:09 ID:cYJgycVZ0
         _,,..i'"':,     妖怪 箱ティッシュが豪快に2get!
         |\`、: i'、 
            \ \`_',..-i   オナニーして逝きそうになると
           \|_,. -┘    ティッシュが手元に無い。
  タタタッ    _ノ )  ノ    それは妖怪箱ティッシュの仕業です。
        ノ ///
       _//  | (_      弱点は水に濡れると死ぬ。
4名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 01:27:10 ID:NyKKJs7i0
おれは三井住友派なんだが、三菱のほうが景気良さそうだな
5名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 01:27:38 ID:J/vXmyJt0
東京三菱とUFJって合併したの?
6名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 01:28:03 ID:ZOy03L6J0
利子上げろ!
7名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 01:28:59 ID:AGawTzfR0
三菱の信用と三和の駅前ATM数で敵なしだろ
8名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 01:31:04 ID:1kg772Ti0
少しは国の借金減りそうでなにより。
9名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 01:31:07 ID:nLdPOVDP0
東京三菱とUFJ両方に口座もってるひとはどうなるの?
10名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 01:33:01 ID:zr9NREw50
こいつらの年収多過ぎ
11北海道愚民 ◆SHINJOrjos :2005/12/07(水) 01:46:03 ID:cYJgycVZ0
>>2くそう…。
12名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 01:47:02 ID:lPtYPVKO0
朝鮮銀行も日本に公的資金を返済してるの?
13名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 01:48:52 ID:ikmMGiocP
>>1
>国の利益は約460億円。

今の時期にってことは、アネハマンションの買戻し費ですね。分かりやすい。
14名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 01:49:54 ID:DGSBrmvD0
円が安いうちに米国債売って借金元本へらしておけよ。
10兆円くらいならばれないだろ。
15名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 01:57:28 ID:s+9a9ii10
超低金利優遇してもらって手数料丸儲けですから!
16名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 04:56:26 ID:vIoR3k8N0
の宇宙の動きの解説キボン
17名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 04:58:27 ID:Q27zFGzV0
建設業かいw
18名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 06:05:03 ID:fuZYwzOY0
>>16
買い取った自社株を買うだけ
19名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 06:25:10 ID:X+CQ4YtF0
      働く人の頼れるローン 喪ビット
             _______
           /諭 / /吉/|
           |≡≡|__|≡≡|彡|_____
      ___|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
    /≡:|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
    |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
    |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
    |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
    .           _____
    | ̄|   | ̄|   |      |    | ̄|
    |  |   |  |   |  | ̄ ̄ ̄     .|  |
    |  |   |  |   |  . ̄ ̄|  __  |  |
    !  !、___,.l  |   |  | ̄ ̄  |  |____,l  |
    ゝ、____ノ.   |_|      ゝ、_____,ノ

銀行への公的資金総計 46兆8,053億円 
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a161028.htm
銀行はサラ銀と呼ぼう
http://speech.comet.mepage.jp/note06/mint_264.htm
サラ金企業など不要だ。全てのサラ金と政府は猛省せよ
http://www.janjan.jp/living/0510/0510053390/1.php
日弁連の「サラ金CM」中止要望について
http://www.nab.or.jp/htm/press/precon/20040520.html
「パチンコ店、消費者金融の無人店舗などが
 けばけばしい看板を出して連なっている無残で寒々しい光景」
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/yuuraku/news/20051130ddg041070008000c.html
20名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 09:34:42 ID:xX3NTE/I0
公共料金は三菱で、海外での悪さは三井住友で決裁している俺様は勝ち組
21名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 11:24:33 ID:tMbh0xzz0
かえさないのがりそな。大阪。
22名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 11:43:59 ID:pyOxA4tA0
へぇー、銀行に注入された公的資金って返済するモンだったんだね。
朝鮮系銀行に注入した分は?
23名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 20:57:37 ID:CI1hVm3w0
日経もサラ金の犬に成り下がった
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/416772
24名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 20:59:05 ID:MygybnLn0
>>22
豚のメロン代に消えました。
25名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 21:00:40 ID:467YV7000
朝銀はいつ返すのかなー
26名無しさん@6周年
銀行儲け過ぎ。