【医療】「日本の医療費は本当に高いのか?」 本田宏医師が講演

このエントリーをはてなブックマークに追加
888名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 18:48:00 ID:sksnfc+p0
>>887
なるほど。
少なくとも診療報酬の流れや開業医の税務なんて知らないだろう。
とにかく、隠しようがない。
不正請求だって簡単にばれるよ。患者に聞けばすぐわかるだろうに。
診察してないのに請求するしかないんだからさ。グルなら別だけど、後で強請られるだろうし。
889名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 19:06:51 ID:sLfUE0I10
>>883 いまどきこんな世間知らずがいるとは・・・・、やれやれ
890名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 19:51:04 ID:M0+w+8ZoO
ここで製薬会社に勤める俺が来ましたよ
891名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 19:51:10 ID:6018bC570
>>881
薬なんかより医療機器の方がはるかにボッタクリだとおもうけど
892お増健さん:2005/12/09(金) 19:54:19 ID:WACnjF8H0
>>883はマスゴミに100%洗脳されたか、あるいはマスゴミそのものだろ。
平均点数がちょっと上がれば、すぐ個別指導でいろいろ突っ込まれて減額を迫られる。
それが嫌で、逆にレセプトに過少請求しているところもある、という事実を知らないだろうね。
そういうことに無頓着な大馬鹿(これが必ず一定割合でいるんだよな)が架空請求して
すぐばれるんだよな。

一つ面白いことを教えとくと、架空請求はむしろレセプトを審査する側の医者に多いんだ。
てめーが審査委員だから、突っ込まれないだろうって甘い考えを起こしてな。
893名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 20:02:52 ID:FdNrtcxl0
ここで医師を叩いてるやつ。一度病院に着てその勤務に従事してもらいたいものだな。
当然だが、労働基準法などはあてはまらん。3日間徹夜して働くのも当たり前。
ついでにミスして患者死なせたら刑務所に入ってもらおう。
患者さんから治療中に肝炎移されたり、HIVに感染させらたりしても当然働いてもらう。
文句ないよな?叩いてる諸君?
894名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 23:09:48 ID:ctoUd6AG0

何が何でも嫉妬するしか能のない人間が医者を叩きます。
895名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 23:51:13 ID:Wn9JxPeB0
やっぱり皆保険制はきっぱりやめていっぺん全て自由経済競争下においた方がいいよ。
神の見えざる手が働いて適正な値段と質におさまるだろ。どんな結果になっても平等な
競争の上での結果なら医者も一般人もそれで文句あるまい。
アメリカ社会はそれでちゃんと機能してるんだし。
896名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 23:52:02 ID:etzotXEX0
医師橋を叩いて渡る。
叩き過ぎて、そのうち落ちるかも。
897名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 23:52:20 ID:CK/te6k3O
疲れたよパトラッシュ

マスコミも厚生労働省も製薬・医療機器も司法も
マスコミに洗脳された国民も
全部敵なんだ

なんだか
すごく眠いんだ
898名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 23:53:43 ID:4POeznMh0
医師は消耗している。
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/kenkou/uraomote/416910
やっとまともな意見が記事になるようになってきたな。
899名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 23:54:17 ID:4PMXCOvD0
>>895 医者は構わないが、患者様はそれでいいんでしょうかね。
900名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 23:54:21 ID:EMKQUnPp0
医療費が高いという議論自体聞いたことがない俺が来ましたよ
医療費どうこう言う前に健康保険改革をお願いします
901名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 23:56:34 ID:Y1NMNMX/0
どうでもいいんだが。

満床で病院引き連れまわされた分は
高額医療助成金で合算させてくれよ。

せめて、入院後に手術の必要性が出てきて
別の科に移された時ぐらい合算させてくれよ!
902名無しさん@6周年:2005/12/09(金) 23:59:27 ID:l74+IoFM0
医者をたたくなんてのはやはり結局大衆は朝日新聞に踊らされているってことだよ。
医者をたたいていると罰が当たるぞ。
903名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 00:03:44 ID:EMKQUnPp0
>>902 突然オカルトチックですね
904名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 00:10:50 ID:338S7G150
>>1
医療費が高いとは誰も思ってないだろ。大抵みんな保険に入ってるし。
少子高齢化社会で医療費が増大していることとごっちゃになってるな。
大体公共事業と比較するなんてあふぉですかとw
905名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 00:47:28 ID:ReAkDz7U0

またBKS893の医療・社会保障を抑制せず、一般日本人の医療・社会保障を抑制か。
BKS893(日本のトップエリート)→ 充実した医療・社会保障でますます発展
一般日本人 → 抑制された医療・社会保障で、だんだんと緩慢な死を与えられる

国民?「医療費高いニダ!謝罪と賠償を請求するニダ!」

医師「より効率化、労働を提供して行きたいと思います」

国民?「まだ、足りないニダ!」

医師「極めて遺憾です(現行システムでは、医療の質を今まで以上に、落とすしかないよっ)」とこのスレで国民に伝える  ←今ここ

医師:強い医師を選ぶ

本当の日本国民:国民皆保険がなくなり、医療費は今まで安すぎたことに気づくものの遅すぎた
工作員(BKS893など日本のトップエリート):医療費免除は変わらないまま
特定アジア:医師輸出でウマー。医療ミスも「愛国無罪」で済ませてウマー。
906名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 00:54:05 ID:LRO/Boi+0
>>904
君は問題の本質が見えていない。
公共事業が出てくるのは国としての予算配分の話。
日本は国として医療費をケチってるという話だよ
907名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 00:59:38 ID:PcM9l3Tk0
いつもいわれること。
@レセプトは不正の温床
かなりのガラス張りだ。それは官僚がよく知っているはずだ。
出したことのないやつが空想でものを言う不思議な国だわ。
A開業医はもうけすぎ
患者窓口負担が上がる前には例年同じ記事が新聞にのるでしょうが。
官僚の情報操作そのものじゃないですか。
また収入と称して出る数字が最頻値をあらわさない統計データ。

知ってか知らずか 鵜呑みした記事を垂れ流すマスコミ。
この前窓口負担が増えたら診療所の報酬がふえると信じている人が
いるのには驚いた。
むちゃくちゃな国ですな。もうすぐソ連以下の医療に成り下がることでしょう。
908名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 01:07:16 ID:ibjKb6U30
もう十分だよ。
もう無理するのはやめよう。
この国の国民は、長生きしたけりゃ家を売り払え、がよいと信じているんだから。
好きなようにしてもらえばいいさ。
909名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 01:07:25 ID:PcM9l3Tk0
 医師は国家公務員と同じだから診療報酬を削れといっている
財務省官僚がいるようです。
 税金を使って医師になったのだから働けという論調もよく見受けられます。
しかし税金は国公立病院の赤字補填や看護士の給料にきえゆくのみです。
医学生に無償で参考書を国から支給されていたり、バイトせずに
研修医をすごすこともできていたのならそうかもしれないが
あまりにも詭弁とバッシングがないまぜになって官僚の思う壺ですね。
昔から悪代官のいる国ですは、この共産国家は。
あまりの亡国ぶりに、大和も復活してきたようだ。
910名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 01:16:54 ID:v8IcVjkE0
調剤薬局。これも大概ウザイ訳だが。今はいびつすぎる。
911名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 02:30:43 ID:BS8bIrXc0
昭和40年台前半以降の「バブル経営」に憧れる医師は
とっても不幸です。
すべて忘れて、普通の勤労者のココロに戻ればよろし。W





912名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 03:26:35 ID:LjpP4zmu0
欧米は医療費を減らすためにジェネリック医薬品の導入を進めてて、50%以上はくらい行ってるって
話だよね。
だが、日本はまだ10%以下。医者は言わないとくれないところばっかりだし、薬局も置いてない。
”自分の薬がほんとはもっと安くなる”と知らないで現状に甘んじてる人ばかりなんだろう。

これも大手薬剤メーカーと癒着した厚生労働省が有効な宣伝をしないからだな。
医療費負担あげたりする前に、確実に減らせる方法があるのにやらないんだから頭に来る。

913名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 03:43:11 ID:j8FC1Th80
>>912
ジェネリック作ってる会社がへぼいからだろ。
情報提供やサポートもしないみたいだし。
914名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 03:57:57 ID:LjpP4zmu0
日本医薬品工業、大正製薬、三共、共和、三菱ウェルファーマとかいろんな会社が
ジェネリック作っているようですが?

ジェネリック阻止派の言い訳は常にジェネリックへのネガティブキャンペーンに
終始しますね。
915名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 04:06:40 ID:FC9ODCpi0
構造式がわかっただけで
先発品とまったく同じ薬効が期待できると思ってる馬鹿が多くて困る。
設計図が手に入ったからといって同精度の製品がすぐできるわけではないのと一緒。
医者だって安くたって効きの悪い薬出したら評判に関わる。
916名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 04:13:53 ID:LjpP4zmu0
効く成分が同じだったら効き目は同じだろ。

言い訳が錬金術とかカルト的な”効き目が違う”なんだよな。

917名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 04:18:58 ID:wtw/tzJk0
松下のビデオを買うかフナイのビデオを買うかという違いだろ
どっちも録画はできるが、ブランドへの信頼が違う
918名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 04:24:05 ID:LjpP4zmu0

だが実際医者も言わないしださないし、薬局も置いてないし、で消費者に選択肢を与えてない状態でしょ。

選択肢を与えて消費者が選んでるのならば、文句は言わないが、それ以前の問題。


しかし、どの板でもジェネリックという言葉を出しただけで、即レスがいつもつくんだよなw
しかもレスの仕方が一緒、ID変わるのも一緒。詳しく知らない人の方が多いのにね。
919名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 06:23:29 ID:gYCSuUVdO
成分が全く同じではないから、新しく使うのに勇気がいるのでは?薬効の面でも有害作用の面でも。
新製品のジュースなら飲んでみて(゚A゚)マズーなら買わなきゃいいが、薬だとなかなかそうはいかんのじゃない?できるだけ実績のある薬を使いたい、てのはわかる希ガス
920名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 07:34:25 ID:ZRGmJlpe0
>>916
馬鹿は単純でいいなw
921名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 08:39:14 ID:deP6Ucc80
>>878
医療関係者として言わせてもらうが、
いくらでも収入を調整できるんだぞ。
>病院の経費として飲食代は使える、家電製品も買える、
>車も買える、実態のない雇用も出来る、交際費は相当に
>使える等、病院名義で領収書さえとればやり放題。
>どんな自営業でも同じだがな

は事実だぞ。法人登録で高級車買い放題。プライベートでも使い放題。
院長交際費は柔軟に対応してもらえるから、家族の食事も経費で落ちる。
家電品も病院で使用する建前で、新しいものを家に、家にあったものを
病院にというのは普通にやってること。

素人さんには分からない事ですよ。
922名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 09:02:58 ID:rZP75QZg0
>>921
病院経営者だが、でたらめ言うな。公私混同はご法度だよ。
自家用車は個人で買ってるし、まして家族の飲食代なんて…。みみっちいな。
病院の評判が大事なこの業界、一度でも税務署から睨まれたら大変だ。
下らないことで変な噂を立てられるくらいなら正々堂々としてる方がまし。
923名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 09:23:40 ID:deP6Ucc80
>>922
そりゃあすごいですね。
ご立派ですこと!

他所の病院の事も見てみてはいかが?
税務署ににらまれる?社用車で?院長交際費で?
脱税や所得隠しなら別だが、グレーゾーンで睨まれることなんか
ないのは「経営者なら」知ってるはずですよね。
924お増健さん:2005/12/10(土) 09:42:40 ID:CmsnYMkr0
>>921
「医療関係者」ってなんだ?銃声か?それともスリムドカン屋さんか?( ´,_ゝ`)プッ

それにしても財務省厚労相増ゴミコンボの世論誘導は奏功著しいな。
郵政民営化選挙の勝因が、ニート無職を始めとした公務員ジェラシーを見事に煽った手法をすべてに応用してるな。
「経費でみんな落とせる」
こんなの増ゴミ奇捨の飲み食い経費算入のように湯水のごとくあるわけねえじゃねえか。飲ませ食わせ代金の
ふんだんに加算された世界一高い新聞買わされて、自営業の経費伝説にのせられてる香具師らはおめでてえな。

「紙レセプトは不正の温床、電子化義務づけで審査を厳しくして医療費削減」
これはデマゴギーの最たるものだな。市場拡大を狙った電機関連会社、焼け太りで天下りを狙う社会保険庁のカスどもの
謀略といっても過言ではない。「コンピュータ使って審査を厳しく」といったって、医療機関の方も逆にチェックをしやすい
から、かえって架空請求の偽装がしやすくなるとは思わんのか。架空なんて入れようとしたら、紙だろうが電子だろうが
手法は変わらんのに。むしろ紙レセプトの平均点上昇という理由にもならん理由による阿漕な突っ込みで、正当な医療も過剰、
といいがかりをつけ、そのプレッシャーで医療機関にはじめっから減額請求させるほうがはるかに有効だと思うのだが。
925名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 09:45:20 ID:t29uf2+Q0
クソ開業医のせいで,優秀な我々勤務医が圧迫されているから困る.
926名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 09:48:29 ID:deP6Ucc80
>>924
電子レセプトで不正がしにくくなる(というか、一律のコース型診療パターン以外
しにくくなる)のは事実だぞ。
しかも、紙と違って自動的に、かつ素早く見落としなく前レセプトをチェックできるようになるから
審査側としてはやりやすくなるし、厳しくチェックできるようになる。

何でもかんでもマスコミが悪いように言うのは、結局お前の批判するマスコミと
同じやり方だぞ。

人の振りみて我が振りなおせ
927名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 09:48:42 ID:8BeHh3LV0
>>925
おまえのようなクソに診てもらうよりはマシだがな。
928お増健さん:2005/12/10(土) 09:54:24 ID:CmsnYMkr0
>>926
> >>924
(というか、一律のコース型診療パターン以外 しにくくなる)
( ´,_ゝ`)プッ
病名つけて過剰な検査やればチョンだ、んなもん。
不正をやるようなカス野郎はどんな媒体にしたってやるものはやる。
それよりもむしろ包括化にしたほうがよっぽどいい。
包括化にすれば電子にしなくても審査も楽々。また電子にすればもっと楽々だがな。
まじめにやってるこちとらも、請求が楽になっていい。
929名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 10:04:39 ID:t29uf2+Q0
>>927
クソを診る気はないがな
930名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 10:06:09 ID:deP6Ucc80
>>928
アホか?
電子レセプトにすれば一発で統計も取れるし、それを基に
異常な申請状況のチェックもしやすくなるって話だよw
やるやつはどんな媒体になってもやるなんてのは話の当然の前提。
ただし、電子レセプトにすることでやりにくくなるということ。
なぜなら、コンピューター処理なら見落としが少なくなるから。
より不正の防止がしやすくなるという話だよ。

君は「人の振りみて我が振りなおせ 」という言葉を噛み締めなさい。
キミのやってる事はマスコミと同じだよw
931お増健さん:2005/12/10(土) 10:10:12 ID:CmsnYMkr0
>>930
アホはおまへだ、増ゴミ君。
ごくわずかな不正者を締め出すのにやる方法としては糞だな。
逆を考えてみんかい。その「パターン」とやらが決まってくれば、逆に言えばそれにはまってれば目一杯請求
しても大丈夫、ということになる。「パターン」が一万円だったら、今まで8000円くらいしか請求していない
ところが一斉に一万円請求するようになる。そのほうがはるかに問題だ。
だから包括化のほうが有効だ、とゆうとるんだ。(  ゜,_ゝ゜)バカジャネーノ
932お増健さん:2005/12/10(土) 10:52:15 ID:CmsnYMkr0
追加していっておくと、今やってる請求法での審査基準は完全に審査委員などの胸先三寸だ。
点数が高かろうが低かろうが「俺が過剰というから過剰なんだ」で終わる。
それの「過剰」を「不正請求」と報道される。
「過剰」に目安も基準も無い。それがわからんから、ほとんどの医療機関は検査も投薬も萎縮気味となっている。
「過剰」を放置して儲かったよ、と喜んでるようなヴァカは極く少数。それもすぐにあばかれる。
もし基準と目安がわかれば、萎縮していた機関が一斉に喜んで目一杯な治療になること間違いない。
933名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:08:03 ID:H8mG94e70
ゾロ薬が採用されていても正直、医者は面倒なんだな。使い慣れた薬なら
用法などもきちんとそらでいえるしね。いちいち医薬品週開いて確認する
のも面倒。
面倒がってるんじゃねえって怒られるかもしれんが、欧米の医者と
日本の医者は仕事量が全く違うから。おそらく3倍くらいちがうだろ。
934名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:23:09 ID:deP6Ucc80
>>931
おいおい・・・パターンというのは各病名あたりの枠組みのことだぞ。
今だって病名あたりに認められうる検査は決まっているが、
だからといって皆目一杯に検査を入れてるわけではないのはしってるだろ…

電子化すれば数字で管理できるようになる。
つまり、審査基準もより客観的に運用できる道が開けるんだよ。
元々萎縮すること事態が間違いなんだから、すべき検査や投薬は
治療という意味ではすべきもので、それを審査に対する萎縮で
しない現状が異常なのよw

包括化も電子化も両方しろってことなのよ。(  ゜,_ゝ゜)バカジャネーノ
935あほ@外国人参政権反対:2005/12/10(土) 11:49:37 ID:Iog7++YO0
>>934
すまん、日本語で話してくれ。

とりあえず
> 電子化すれば数字で管理できるようになる。
> つまり、審査基準もより客観的に運用できる道が開けるんだよ
どうして「審査を受ける側が数字を送るようになると
審査する側が客観的に審査するようになる」のか日本人にわかるよう説明してくれ。
君の常識は知らないが
世間の常識では
「審査の透明性は審査の公開で担保される」のだが。
まさか「電子化=レセプト審査をインターネット上で全公開」なのか?

審査側の主観で医療が歪められているのは君も認めるとおり。
だが審査の公開なら紙でも電子化でもすぐできる。
君は関係ない事象をメリットに思わせる詐欺師にしか過ぎない。
936名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 11:55:03 ID:deP6Ucc80
>>935
公開の問題じゃないだろ…

完全な客観ってのはないのは知ってるよね?やはりどこかに
主観の入った線切りがなされる。
そのときに、毎月毎月数値で全国のデータを蓄積する事になれば、
より主観の少ない客観的基準の作成が可能になるということ。
統計的なデータとして扱いやすくなるということだよ。
937あほ@外国人参政権反対
>>936
> より主観の少ない客観的基準の作成が可能
作成するかどうかも「作成者の主観」によって決まる。
自己矛盾。



全国で小児科・産科が減少し
地方では多くの病院が存続の危機を迎えている。(客観的事象)

しかしこれを「国の医療政策の失敗」と認めるかどうかは「主観的事象」。