【サラリーマン増税】中川政調会長、所得税と住民税の定率減税廃止に弾力条項を 自民税調に異例の注文

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファローマンφ ★
★定率減税廃止に弾力条項を 自民税調に異例の注文

 自民党の中川秀直政調会長は4日午後、広島市内で講演し、自民党税制調査会で
2007年に全廃が確定的になっている所得税、個人住民税の定率減税について
「全廃を決めても何らかの弾力条項が必要不可欠ではないか」と述べ、景気の情勢に
応じて全廃実施を延期するための弾力条項を盛り込むよう求めた。自民党税調の
議論に政調会長が注文を付けるのは異例。

 中川氏は「原油価格が高騰し、景気回復局面は足踏み状態が続いており、
景気の動きには不確定要因がある。何より日本経済はデフレから完全に
脱却できていない」と指摘。「デフレから確実に脱却したと確認できない場合や
景気が前年より悪い場合は実施を弾力的に延期する措置も今回の税調で議論して
いただきたい。国民からも幅広い理解が得られるのではないか」と述べた。

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2005/12/2005120401001336.htm

関連スレ
【サラリーマン増税】所得税と個人住民税の定率減税全廃に反対出ず…自民税調
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133475901/
2名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 18:21:50 ID:OxOFTF0X0
22222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222


放置スレを2げと!



ずざー
3名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 18:22:50 ID:4Z+ivWz/0
創価に貢ぐために増税かよ。殺って乱ねえよぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!
4名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 18:23:40 ID:HZNKAHlc0
絶対とってやる!
なにがなんでもとってやる!
やい! てめぇら!
税金を納めろ!
娘を売り飛ばしてもな!
5名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 18:24:02 ID:zU/sgA310

愛人問題で消えてた男が、いつの間にかポスト小泉に

馬鹿の方が、院政ひきやすい
6名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 18:24:30 ID:d+06TL9N0
政治家の給与を半減して、政治家の人数を半減して、
政党助成金を半減すれば、国民の理解もえられるのにねえ。
7名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 18:26:17 ID:wwKrnND50
最悪だぜ 時代って奴の 犬にはなるな
どん底から 叫び続けろ
冗談じゃないぜ!
8名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 18:31:03 ID:J8PQPszX0
>>6
今の敵は政治家ではなく官僚なのでありえない。
不用意に政治家の対立を仰げば官僚の思うがままになる
9名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 18:32:41 ID:HZNKAHlc0
>>8
正解!
マスゴミはダンマリ
庶民は皇室ニュースで幸福
10名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 18:34:26 ID:3Gi8rctf0
ていうか、廃止しなきゃいいのに。まあ、一応GJだが。
11名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 19:39:07 ID:ND7RiILn0
相続税廃止が先だろ!!!
12名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 21:33:52 ID:Zz58+PY50
省庁の贅沢の廃止をしろ、役人天国の改革が先だ、大ナタ振るう奴おらんのか?
13名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 21:51:25 ID:pSkgxFhrO
まだ公務員は賞与があるのか?
14名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 21:51:40 ID:bLVMCHvm0
>>8
来年度から,官僚を含む公務員の給料あがるからな.


見かけ上,給料下げているようにみせて(基本給は下げる),調整給を大幅
アップさせて,実質,給料アップだからな.国の借金はまた膨らむばかり.
姑息な手を使いやがる.

15名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 21:54:21 ID:lOUI7AE10
>>1
記事には「サラリーマン増税」なんて書いてないぞ阿呆
16バッファローマンφ ★:2005/12/05(月) 17:01:09 ID:???0
関連スレ
【サラリーマン増税】安倍官房長官 所得税などの定率減税廃止、経済状況次第で弾力的に考える必要
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133769646/
17名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 17:06:07 ID:wkOfxwmM0
>>15
なぜかここの記者は
定率減税をサラリーマンだけのものだと思わせたいらしい。
18バッファローマンφ ★
関連ニュース
【サラリーマン増税】所得税と個人住民税の定率減税全廃、弾力的に対応…伊吹自民税調小委員長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133771132/