【日米】秘密保全協定締結を検討 米軍再編で政府方針
1 :
渚φ ★:
秘密保全協定締結を検討 米軍再編で政府方針
政府は3日、日米間で共有する防衛秘密の漏えいを防ぐため2国間の新たな「軍事情報に関する
一般的保全協定」(GSOMIA)の締結を検討する方針を固めた。在日米軍再編に関する中間報告に、
日米間で軍事情報の共有拡大が盛り込まれ、これまで以上の秘密保全措置が必要と判断したためで、
再編が完了する見込みの2012年ごろまでに、国内法整備も図る。
同協定の締結により、高度の機密情報が交換されることになり、日米の軍事的一体化をさらに加速
させる。協定の妥当性や軍事情報の開示の在り方をめぐり議論となりそうだ。 同協定は、情報の提供
を受ける国に、提供する国の情報保全措置と同程度の措置を義務付ける。情報漏れがあった場合の
罰則規定など国内法整備が必要になる。米国が英国、フランス、カナダなど北大西洋条約機構(NATO)
加盟国を中心に約60カ国と結んでいる協定がモデル。
ソース:
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2005120301004318
2 :
名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 03:53:26 ID:XWywVRch0
ラプター決定
> 再編が完了する見込みの2012年ごろまでに、国内法整備も図る。
スパイ防止法クル?
4 :
名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 04:02:09 ID:BMRrxMFe0
スパイ防止法制定かい。
ようやっとスパイ防止法制定だな。
6 :
名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 04:07:06 ID:zIWkdmdb0
ニダーは無視ニカ?
7 :
名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 04:10:52 ID:x+KTl7qYO
相当中共の脅威が強まっているんだな
8 :
名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 04:12:43 ID:v4JuvQT70
つうか単に
日本がアメリカの兵器開発の中枢に入り込んできてるからでしょ
ステルスレーダー、次世代イージス、MD、などなど
9 :
名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 04:16:39 ID:E1o0b3ww0
チョンがスルーされてるのがワロス
10 :
名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 04:41:01 ID:gGM8QmRp0
さっさとスパイ防止法を導入しろヴぉけ
わが国の技術が敵国に利用されやがって
売り渡した奴は死刑にしろよ
11 :
名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 05:05:55 ID:qDD7aZcP0
まあ、せっかく情報を共有する体制を取っても日本側から筒抜けじゃ無意味だわなw
12 :
名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 05:12:14 ID:MwGl/+LX0
まあ外務大臣 自ら米大統領の所在って言う機密を簡単に漏らすんだから、アメリカが
信用するわけないわな。
13 :
名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 05:13:55 ID:vZOPqR2w0
>米国が英国、フランス、カナダなど北大西洋条約機構(NATO)加盟国を中心に約60カ国と結んでいる協定がモデル
むしろ今まで日本とで無かったのが不思議だ
スパイ防止法、防諜法来るね。
もし、漏洩なんかしたらアメリコぶち切れで同盟関係悪くなるからね。
スパイ防止法が無いと話にならないね
漏れました、処罰規定もなにもありません
報道の自由、知る権利が優先されます
中国共産党、朝鮮人の知る権利も優先されます。 ∵。Д・゚∴・゛ヒデブ!
16 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/12/04(日) 11:29:33 ID:X2rMXOXu0
アメリカを訪れている麻生外務大臣は、日本時間の3日夜、ラムズフェルド国防長官と会談し、
在日アメリカ軍の再編問題について、沖縄県など基地の地元自治体が反発している現状を伝え
たうえで、来年3月の最終報告に向け、地元の理解が得られるよう努力していく考えを示しました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ ラ)これが何とかまとまったらったら、君もいよいよ総理候補だ。
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 財界に進言しておくよ。麻)はっ、ありがとうございますっ。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l こういう会話をやってると思われ(写真参照)。(・∀・ )
05.12.4 NHK「外相 米軍再編で地元の理解を」
http://www.nhk.or.jp/news/2005/12/04/k20051204000022.html
17 :
名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 11:31:51 ID:0j4HRJAR0
アメリカの超1級秘密事項でも田中真紀子が喋っちゃうから意味無し
18 :
名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 11:37:13 ID:lz5lRdV80
>>17考えてみれば小泉も成長したよな・・・
首相やってるうちに外交は
片手間では出来ないことに気づいたんだな。
やっぱ、アメリカみたいに見込みのある奴は
最長八年ぐらいやらせるようにした方がいいぞ。
以前の日本みたいに首相
ころころ変えるやり方って本当国を滅ぼすな。
19 :
名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 14:12:55 ID:wumWXNkn0
>>18 >ころころ変えるやり方って本当国を滅ぼすな。
それには同意するが、やっぱり長期政権持つだけの魅力的な政治家が居なかったってのも、根本的な問題かと。
20 :
名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 14:53:01 ID:569OJj9Q0
つまりカリスマ的存在は日本人に向かないんだよな。
みんなそこそこやってのほほんと生きる。そこにチョンが現れて
ぐだぐだになってるのが今の日本、というか歴代の日本じゃないのかね。
よくも悪くも日本人はその中でうまくやってるわな。いくらTVで偏向放送
されても気づいてるしそういうもんだと思ってるし。建前と本音をストレートに
言わないのが美徳とされてるこの文化こそ、日本人にしか共感できない良い文化だな。
自然に日本人じゃないやつは除外される仕組み。
21 :
名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 15:30:47 ID:X/SV0cgr0
昔議員立法で提出した法案は現場の人間には評判悪かったらしい
今回は内閣提出で現場の人間で詳細詰めて欲しい
22 :
名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 15:34:01 ID:kI6Ej4EX0
>>17 スパイ防止法が成立すればそんな田中真紀子を逮捕出来る。
23 :
名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 15:36:10 ID:TEPieXkB0
ない方がおかしい。
24 :
名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 15:37:07 ID:S0BOtekD0
スパイ防止法制定に向けた布石か?
>>24 どっちが卵でどっちが鶏か分からんね。
まー、秘密保全協定の方が国家間の協定だし、集団自衛権という憲法や安全保障にも
関わる重要なものだから、スパイ防止法はどっちかというとそれを補完する形で法案提出
になるんだろうねぇ。
だから秘密保全協定>スパイ防止法なのかな。
本来は日本が独自に整備してなきゃいけないのになぁ。でもまぁ、主権国家として当たり前の
法がどんな形であれ整備されたらいいことだけどな。しかし遅すぎだなぁ。
しょうがないでしょ。国防策の一環としてスパイ天国を作ってた時期があるんだから(笑
27 :
名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 19:26:39 ID:UuVGIp0j0
スパイ防止法カモーン。
日本に巣食うアカの手先追放カモーン。
28 :
名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 19:32:13 ID:a/MyJqZW0
これはアメリカが後押しをしないとマトモな法律の一つも作れないという事でよろしいか?
29 :
名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 19:36:47 ID:Fo/Tjo030
30 :
名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 08:37:43 ID:Ryrb/7AX0
>>28 弁護するつもりはないが、中曽根内閣の
時にスパイ防止法が国会に上程された
過去があります。でも、当時の社会党
や朝日新聞など、売国奴らの反対合唱
により廃案。今の世論ならアメリカの
後押しがなくてもスパイ防止法は作れ
そうなんだが。さて。
31 :
名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 08:48:57 ID:YQGpe8HaO
秘密保全協定を早く締結しる!ウェルカム!スパイ防止法!
32 :
名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 08:49:56 ID:TPzYx+cdO
締結していいから、日本にもエシュロン使わせろよ
33 :
名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 08:52:25 ID:0NlVom3G0
そろそろ左翼がマスコミで「日米一体化は危険。軍靴の足音」とかファビョりそうなヨカーン (・∀・)ニヤニヤ
34 :
名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 08:58:35 ID:ehsKAvVk0
>>28 マトモな法律を作らせない後押しを特定アジアが頑張ってるからな
日本一国の政治力だけではまだまだ難しい
35 :
名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 15:43:22 ID:yi1Cezdv0
>>30 実はそうでもないんだな・・・
こういうのは必ずしも単純な左派右派の対立とは限らないんだよ
防衛庁内の背広組と制服組の対立において、背広組が
自分たちの言説を左派を通して流してた事もあったし
野中が警察に便宜を図って、自衛隊の原発警備を
阻止した事なんかもあったし
どっちにしろ、当の情報関係者からは(余りにも内容がガチガチすぎて)
かえって情報活動を引っ張りかねない法案として不評だった
だから、今回は絶対に政府提出でやるべきだろうね
実際もうそれが既定路線なんだろうけど
36 :
名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 17:28:44 ID:gLfir5QA0
米軍は以前、
田中真紀子で痛い目にあっているからなぁ・・・
37 :
名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 17:35:47 ID:8yRfhEYg0
>>1 日本は"外圧"がないと変化できない国ですw
な ら ば、日本が"必要とする外圧"をかけてもらえば良い!!!1!!!!
これ都合の悪い秘密は更に厳しく管理するという事ですよね
39 :
名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 17:58:43 ID:SQXvdd+z0
支那とはもう結んであるな、報道関係。
やっとスパイ防止法が出来るのか・・。
在日米軍再編の席で話されたってことはラプター導入決定だな。
41 :
名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 19:33:12 ID:1bIFcCbq0
42 :
名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 05:55:32 ID:kN4nqD5T0
左翼禁止法ができるな。
43 :
名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 23:53:35 ID:4jG33NTH0
これで次期戦闘機はF/A-22に決定か
これまで以上にアメリカ製の最新兵器も買うんだろう
ラプター導入決定オメ