【想定外】「原発マネー」生かせず 敦賀市運営の立体映画館、慢性的赤字で来春閉鎖 小劇場に改装

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファローマンφ ★
★立体映画館:来春閉鎖 慢性的赤字で「原発マネー」生かせず−−敦賀市運営

 福井県敦賀市は1日、市が「きらめきみなと館」(同市桜町)で運営する3D(立体)
映画館を、来年3月末に閉鎖すると発表した。慢性的な赤字が解消する見込みがないためで、
小劇場に改装して一般に開放するという。同館は99年に電力事業者が約19億円かけて建設し、
敦賀市に寄付。わずか6年での撤退で「原発マネー」のずさんな使い方が露呈した。
河瀬一治市長は「見通しが甘かった」と話した。

 同館は99年夏に敦賀港開港100周年を記念した「つるが・きらめきみなと博21」で、
県内で原発を運転する日本原電、関西電力、動力炉・核燃料開発事業団(当時)の3社と、
敦賀市で火力発電所を運営する北陸電力の計4社がパビリオンとして建設。3次元
立体映像装置を備えた映画館は240席で、大型スクリーン(縦16メートル、横21メートル)を
備えている。

 博覧会終了後は市が運営を引き継いだものの、利用者数は低迷。3D映画は
1本あたりのレンタル料が約560万円と高額なため採算割れが続き、99年以降の
赤字額計約3億4000万円は市が補てんしていた。

 河瀬市長は「入場者数はまったく想定がつかなかった」とした上で、「3D映画館は全国的にも
撤退が続いている。これだけ赤字が続くと市としても耐えきれない。小劇場は若手芸人の
発表の場などとして活用したい」と話した。

毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051202-00000273-mailo-l18
2名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 16:13:03 ID:VF5mfujI0
ぼくの肛門も閉鎖されそうです。
3名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 16:13:04 ID:hAkQazp70
2
4名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 16:14:12 ID:aiOhAxk+0
役人に銭渡しても負債増やすだけだな
5名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 16:14:16 ID:W17W7XTs0
>小劇場は若手芸人の発表の場などとして活用したい

見通しの甘さは相変わらずだなw
6名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 16:28:15 ID:JJdIVFMt0
改装費用は電力会社負担。
ようするにネタはなんでもいいからカネが動けばおkって事だ。
払っているのは一般消費者の罠。
7名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 16:37:20 ID:125yapTp0
保育園でも運営したほうがよっぽど地元の役にたったろうに。
8名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 16:52:31 ID:2Pqnxau90
田舎の大規模娯楽施設はどうせ儲からないんだから
福祉にでも使えば良かったのに。
9名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:12:36 ID:kxlMUEjE0
田舎は昔のままの田園風景を維持させたほうがいいよ
10名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:40:43 ID:/FPJIVjV0
短期間の赤字で撤退するくらいなら最初からやらない方がいい。
他が撤退して、ここでしか見れなくなってからが勝負なのに。
11名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:45:30 ID:/FPJIVjV0
>>8,9
俺田舎者だから、昭和から市だった所を田舎だなんて言えないぞ。
12名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:52:06 ID:lSFzB/Rk0
敦賀はうまいものいっぱいあるから一度来てごらん。
パ軒のソースカツ丼、一力のラーメンすごくおいしいよ。

13名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 16:12:08 ID:JKSrjlM70
わざわざそんなジャンクフード進めなくても若狭の食材があるじゃないか
14名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 16:17:19 ID:p8pjLrwa0
3D以外の普通の映画は上映できないのか?
不便だな
抱き合わせで話題作でも上映しないと3Dだけじゃ客こないだろ
15名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 16:28:44 ID:dhOV4ZjV0
先物取引か外為取引で挽回したら?
失敗したら県民への増税で補填w
16名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 16:29:22 ID:wDQXwj7R0
ストリップ場にしたほうがまだ儲かるだろ
17名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 16:30:35 ID:n8/vihqD0
>>8
> 田舎の大規模娯楽施設はどうせ儲からないんだから
> 福祉にでも使えば良かったのに。

福祉に使ったら、
お金が役人に落ちてこないじゃん。ダメダメ。
18名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 16:35:41 ID:qBGuJTHL0
猫に小判、豚に真珠、カエルの面にションベンたあ
ちっと違うが、どこかが似てる。
19名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 19:41:30 ID:/IFURVss0
なんつーか、役人って原発とか誘致して億単位の泡銭手に入れると
必ず全く役に立たない変なor豪華な建物ばかり建てるのはなぜなんでしょ。
20名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 19:49:02 ID:xx7wglzx0
>>19
or じゃなくて and だよ
21名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 00:04:18 ID:A2zfTkRi0
原発の近くは電気料金を安くすべきだと思う。
工場誘致も出来て雇用も増えるだろう。
近所だと送電線も必要ないから安く出来るだろう。
22名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 06:28:14 ID:AWz+SUJu0
原発の電気で写す立体映画館の安全神話が崩壊しました!!
入場者は核開発の犠牲になったと言っても過言ではありません!!

NPOのバイブル 週刊『前進』(2102号5面2)

「2003『4・9反核燃の日』市民集会」が市民集会実行委員会の主催で開催され、浅石氏や
原子力資料情報室共同代表の講演が行われた。

小泉政権が六ケ所の再処理工場―核燃料サイクル施設建設に執着するのは、
核燃施設が大規模な核爆弾製造工場となるからである。
http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no03/f2102.htm
     ●原子力資料情報室ってどうよ? http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1080408201/
23名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 06:44:44 ID:KyBh2mIc0
>>16
同じことを考えてる香具師がいた・・・。
福井は芦原ミュージック劇場しか全国的に名の知れた劇場がないからなぁ。
24名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 06:50:54 ID:R42eZ7XP0
シェルター作ったほうが100倍マシだな
25名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 06:53:53 ID:yP898s+D0
天下り先になるものしか作らないんだから・・・もう・・
26名無しさん@6周年
>>19
建てることそのもので、数少ない地域産業である土建屋に金がいきわたるからですよ