【中国】人民元、来年1月に7.2%切り上げ方針か…独誌が中国政府筋の話として報道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 ドイツ経済誌ウィルトシャフツウォッヘ(電子版)は2日、中国政府筋の
話として、中国が来年1月1日に人民元相場を現在の1ドル=8.08元
から7.5元に7.2%切り上げる方針だと伝えた。

 同誌は、対中貿易赤字が続く米国の圧力を受けて切り上げを決めた
としている。

 米財務省は11月末に発表した外国為替報告書の中で、7月の人民元
が小幅な切り上げにとどまったことについて、制度運営が制限的だと
不満を示している。

ソース(産経新聞・共同通信)
http://www.sankei.co.jp/news/051202/kei090.htm
2名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 13:38:51 ID:nEb7xoCf0
2ならオッパイが爆発
3名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 13:39:17 ID:k57nL2aO0
4名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 13:39:40 ID:NsssH2aT0
早く、変動相場に移行しろ。
5名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 13:40:21 ID:WFEpdBE/0
z
6名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 13:41:33 ID:0sfI5dP00
これ昨日ドル買った奴等は死亡だろ?
7名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 13:42:33 ID:ZeJnhvka0
やや円高になるかもしれんね。
8名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 13:42:44 ID:ybSQ8/bEO
200%ぐらいあげろ
9名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 13:45:20 ID:ZeJnhvka0
7.5元にするぐらいなら、人民元と香港ドルを通貨統合すればいいのにな。
10名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 13:47:13 ID:at0fLsfd0
俺の糞ポジ復活っ!wwww
11名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 13:50:27 ID:ZeJnhvka0
今、120円が1ドルで8元とすると、1元は15円。
来年、120円が7.5元とすると1元は16円。

中国からの輸入品は、100元につき100円値上げです。
12名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 13:51:49 ID:epwwiL6R0
うっわー、週末手仕舞いしといてよかった!
惜しむらくはユーロ売り円買いのポジションも閉じちゃったこと…
13名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 13:55:04 ID:ZeJnhvka0
今年、中国のGDPが16兆元とすると、来年は日本円に換算して16兆円は
何もしなくても名目GDPが増えることになる。

国連の分担金をもっと払えよ。
14名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 13:56:25 ID:X0TinTre0
ほんまかいな?7.2%って結構とんでもない数字だぞ。
15名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 13:57:48 ID:ZeJnhvka0
>>14 たいへんだよ。

中国からの輸入品100元のもの1500円が、1600円になっちゃうんだからな。
16名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 13:59:28 ID:HEKKNqwC0
100元のものってどうゆうものよ。
17名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 14:00:33 ID:vOFVKxn30
>>15
輸送費や日本の卸の業者の利益、日本の小売の業者の利益も
価格に入ってるんだぜ?
18名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 14:00:48 ID:kzmJRJdB0
もっとやると日本で部品作る日がまたくるの?
19名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 14:00:59 ID:WxwEGZPy0
つまり今、元に替えとけば大儲け!!
20名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 14:03:06 ID:ZeJnhvka0
>>17 原価だよ。輸入品に利益を乗せて消費者に売るときの計算はしてない。

100元は例えばだよ。

プレステ3を中国組み立てて原価が3000元とする。日本円で45000円だが、
これが3000円アップ。ソニーがかぶることになる。
21名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 14:03:14 ID:q0+89uXM0
実際やるとしても予告するということはあり得ないよな
>>19のような奴が出てくるわけだし
22名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 14:03:51 ID:qKfHje6Q0
>>18
いやいや中国ダメなら、タイとベトナムあたりのメコン郡が
明らかにホット生産拠点なのは周知だって
23名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 14:04:38 ID:9kGX3cfc0
たぶん0.72%の間違いだよ。

大事なのは切り上げることではなく、為替操作をさせないことなんだが。
24名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 14:05:14 ID:HffjtLUp0
これは中華終ったな・・・
25名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 14:06:52 ID:SADJ2CF50
本当に7.2%も切り上げたら中国の輸出依存度が高い製造業にとっては相当
厳しい状況になるね。

日本企業の国内生産でも相当数の中国製部品を使っているから仕入れコストに
反映される可能性が大きい。
今年の素材値上がりと人民元切り上げの多くはメーカーと商社が吸収(負担)
していたけれど、この所の円下げ幅+人民元再切り上げ分は吸収しきれない
だろう。
26名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 14:07:06 ID:z1/Y/PB00
潰れる企業が出てくる?
27名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 14:07:41 ID:wzL9xPI60
中国人が得意な批判をかわすための嘘。
実際はもっと小幅なはず。
28名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 14:07:44 ID:q0+89uXM0
中国人労働者の給料を7.2%減らせばモーマンタイ
29名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 14:08:45 ID:ZeJnhvka0
>>27
そうだろうね。情報戦かもしれんね。
30名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 14:10:01 ID:HffjtLUp0
情報戦だろうが流されただけで、中国から撤退していく企業は多そうだな
31名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 14:13:39 ID:Jqb8CWSG0
部品の値段が・・・。
32名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 14:15:34 ID:OU0KbetZ0
これで中国の輸出企業はだめだなー
中国企業は内需転換へ
33名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 15:26:33 ID:oEpO4GSb0
元の切り上げ時には国際テロが絡んでくる。
今度の標的は景気がいい国かも・・・
34名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 16:41:59 ID:ognVLMBr0
情報を流して市場の反応をみながら、3〜4%の切り上げだろ。
一挙にカードを失うやり方を、奴等がとるはずがない。
35名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:25:33 ID:jWo1jl3d0
これはヤバイな・・・・・
日本の景気は死亡だね
36名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:27:31 ID:GU/njg2E0
円安、元切り上げじゃツライよ…
出張行っても節約するしかないな。
37名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:29:22 ID:bRjKRss/0
単価が安いから中国人使っていたのに、
単価が高くなったら全く魅力が無くなる。

むしろ、人治国家な上に反日だから
平気で約束を破る最悪な労働力になる。
38名無しさん@6周年::2005/12/03(土) 22:34:35 ID:GPQBlxLV0
少なくとも大手は多少のリスクは承知の上だったろうし、中国撤退のシナリオも既に
用意してるはず。問題はその大手企業に踊らされて中国進出した中小だ。完全に終わり
だな・・・。元の切り上げは、一度でもそれに応じてしまうともう止め処もなく上がる
ということ。今回ばかりは欧米がマジです。
39名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:38:09 ID:Pq+giGZo0
でも、これで中国が原油や鉄鉱石を買い集めやすくなって、また石油や鉄がさらに値上がりするのか?
40名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:42:52 ID:GU/njg2E0
製造業は確かにツライ。
でも中国人にとって輸入品は安くなるからね。
一長一短だね。とにかくソフトランディングを望む。
41名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:43:14 ID:LGwN5jbd0
石油価格暴騰のヨカーン
42名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 23:57:25 ID:IDZHsb5r0
中国の石油関連株でも買ってみようか。
43名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 01:27:15 ID:6Mb4k5kh0
>>36
原油以外の原料費も上がって目先のデフレ脱却は出来るだろうけど、
消費は冷え込む悪寒。

日銀は膨大にドル溜め込んでるから、介入すれば円安止められるだろうけど
日本売り促進政権なのでしないだろうね。
44名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 01:29:39 ID:bk2kYJB20
>>43
国の介入が為替市場で通用した事など過去に一度も無い。日銀の溜め込んだドルなど、大口の
ディーラー一人分くらいしかないんだし。
45名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 01:30:55 ID:X8fjD5XG0
中国進出企業、乙w
46名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 04:06:11 ID:htdFR56W0
この程度の切り上げではアメリカは納得しないぞ。
20%くらい切り上げないと(それでも不満だろうが)
47名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 04:22:28 ID:aTsBc/tj0
100円ショップが10元ショップとか、元立てで変動するようになったりして
48名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 10:50:31 ID:BW+ktzdE0
この国は、制度上の変化はめちゃく速いと思う。(実施・徹底は別として)
中国でしか付加価値が得られないビジネス以外は、潮時じゃないかな。
49名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 10:55:58 ID:FYXRxyKa0
元高で輸入品も売れそうだな。沿岸部限定で。
先が読みづらいけどその分ビジネスとしては面白いわ。
50名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 17:15:32 ID:+Qp0EeZv0
ドル暴落でつか
51名無しさん@6周年
中国も「資源飢餓輸出」をそうそう長くはやってられないさ。