【社会】JR福知山線で80メートルオーバーラン 運転士「快速」と勘違い…尼崎・塚口駅

このエントリーをはてなブックマークに追加
78名無しさん@6周年
>>76
>というか、ATS-Pで普通だったら停車に適した速度パターン作って自動でブレーキ入るんじゃなかったのか??
まさか、速照つかって止めろというのか?無茶言うなよ。
阪神や阪急みたいに停車駅であることをしめす標識を立てたらいい。

つか、207系って停車駅が近づくと「停車です。停車です」ってアナウンスがあるんだけどなぁ
79名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 02:28:14 ID:xgTAIpla0
>>78
いや、準大手レベルの神戸電鉄でさえ、分岐とかのある駅や主要駅ではちゃんと照査してるしな。
普通に駅構内でも、手前から順に50, 40, 20km/hとか照査かかってるよ??
で、駅によっては誤発射防止ATS直前にわざわざ最終速度照査もやってるし。

そもそもATS-Pの阪和線で快速なのに普通の列車番号?誤って入れて、
快速が駅通過したときにブレーキ作動したという話聞いたんだが、
普通が停車駅を通過しようとしたら、ATS-Pってパターン接近に反応しないのかよ?
80名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 02:30:49 ID:xgTAIpla0
> 誤発射防止ATS直前
スマソ。誤発車防止ATSな。
81名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 02:35:37 ID:xgTAIpla0
>>78
通過しようとしたこの普通みたいに、
速度オーバーで進入したら、パターン接近でATS-Pが反応して減速に入るんじゃないのか??
って意味で書いたんだけどな。

別にATS-Pに駅構内の停止目標に自動停止することなんて期待しとらん。

神戸電鉄の照査も所詮オーバースピードで駅進入したときにブレーキがかかるってだけのことだし。
82名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 02:45:45 ID:VA6CYEY40
>>79
神鉄は乗ったことないからわかんないけど神鉄って停止信号にはなってなくても速度を落としてるの?
つか、分岐部や主要駅はJRもしてるよ。ATS-SWでも。設定ミスが見つかったけど。
関西大手私鉄だったら信号に連動してるみたいだからオーバーランはほとんど経験ないけど。

よく考えれば、誤通過防止があるから「停車です」って警告がなるんだったな。
パターンが停車位置からどれくらいになっているかが気になるところ。
83名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 02:48:37 ID:VA6CYEY40
>>81
ごめんよ。ATOのことも書いてたから勘違いしてた。
84名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 03:45:26 ID:xgTAIpla0
風呂入ってきた・・・

>>82-83
いやいや、気にしてないよ。

神鉄は停止信号でなくても、駅構内の停止位置まで(ホームからも見える)ご丁寧に照査ATSを順に
並べてる。駅によっては、ご丁寧に10km/h単位くらいで並べてるから、15km/hくらいの低速で進入したら
ATSが勝手に停止位置付近に止めてくれるかも。
(もちろん、そこまで丁寧に並べてるのは、終点とかに限られるが、ここまで丁寧なのも珍しい)

※神鉄は準大手ということと、勾配路線ということからATS導入時に大手私鉄と同じく照査型を導入してるが
誤発車防止用ATSと2点組み合わせの照査用ATSの2つがある。この内、2点組み合わせの照査ATSというのは
ATS-SWの改良型と同じく点制御式で照査ATS2点0.5秒以下通過で速度超過判定をしてブレーキを作動させる。
点制御式を採用したのは、元々勾配路線だから、たとえ車両側の速度計測がいかれても確実に速度超過を認識
させるためだろう。あと、JR西とは違い、神鉄は信号連動の点制御式速度照査ATSなので、信号付近には
各信号現示に対応する照査ATSが面白いように並んでるよ。3灯式で6個ATSがあったりとか・・・
85名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 04:03:24 ID:xgTAIpla0
ねぼけて上で少し変なこと書いてしまった気がするが、
神鉄の場合、信号現示連動の速度照査ATSと、信号現示に関係なく速度上限を設定する速度照査ATSが
あるので場所と状況によって変わってくる。
終点駅では当然信号に関係なく常に各点での最高速度制限がかかってる。30km/h⇒20⇒10⇒絶対停止の順にな。