【医療】内臓脂肪症候群は日本人の8%、動脈硬化の危険性も…生活習慣で改善可能

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 動脈硬化などにつながるとされる状態「メタボリックシンドローム」(内臓
脂肪症候群)になっている人は、20歳以上の日本人の約8%を占めると
推定され、小食や運動、禁煙、趣味によるストレス解消など健康的な生活
習慣を多く持つ人ほどこの状態に陥る率は低いことが、東京慈恵会医大
(東京都港区)健康医学センターの和田高士センター長らの研究で分かった。
大阪市で開催中の日本脈管学会で2日に発表する。

 メタボリックシンドロームは、男性はウエスト85センチ以上、女性は90
センチ以上で、さらに(1)中性脂肪などの異常(2)高血圧(3)高血糖−−
のうち2項目以上を満たす状態だ。それぞれの異常は軽くても、重なる
ことで動脈硬化を起こしやすくなるという。
 和田センター長らは、00年1月から04年12月までの5年間に、同大
で人間ドックを受けた男女計2万2892人について、メタボリックシンドローム
だったかを調べた。
 同時に「禁煙」「過食をしない」「飲酒は日に1合以下」「週に1回以上
運動する」「仕事をしない日が月に6日以上ある」「打ち込める趣味がある」
の6項目の「よい生活習慣」について、それぞれ実行しているかどうかを
アンケートした。
 日本人の年齢分布などを考慮して結果を分析すると、メタボリック
シンドロームの人は、成人男性の14%、成人女性の2.9%、平均では
8.4%と推定された。
 「よい習慣」の実行数別にみると、受診者のうち、一つも実行していない
人は、シンドロームに陥っている率が約21%に達した。しかし、実行数が
一つ増えるごとに、率は2ポイント余り低下し、六つとも実行している人は
7.2%だった。
 和田センター長は「メタボリックシンドロームは、生活習慣の改善で
かなり防げる。高血圧など個々の異常を薬に頼って治す前に、複数の
異常の共通原因となる生活習慣を変えてほしい」と話している。

ソース(毎日新聞) http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051202k0000m040149000c.html
2名無しさん@6周年:2005/12/02(金) 10:44:10 ID:qE3BpkYf0
3はどうみても池沼です、ありがとうございました。
3名無しさん@6周年:2005/12/02(金) 10:44:19 ID:rMmU7zvj0
にく
4名無しさん@6周年:2005/12/02(金) 11:13:42 ID:iaM4fIPw0
おれはガリなのにお腹だけ異様に出っ張っている
5名無しさん@6周年:2005/12/02(金) 11:14:52 ID:DU251Dzp0
これは内臓脂肪というのが要注意なんですよ。高血圧、糖尿病、高脂血症の合併症を
引き起こす出発点となるからです。

というのも、内臓脂肪を蓄えている脂肪細胞が脂肪でふくれあがると、血管を傷害さ
せてしまう因子TNF−αとかがたくさん放出されてしまうんです。傷害を修復させる
ことで血管は硬くもろくなります。
これによって高脂血症や高血圧、糖尿病がぐっと引き起こされやすくなります。
内臓脂肪の多い人は血管障害の度合いがTNF-αのせいで加速度的に強くなってしまう
んで、思い当たる人はとにかく「内臓脂肪を減らして」ください。
6名無しさん@6周年:2005/12/02(金) 11:25:24 ID:lJGyVW860
高血圧の家系だけど、
中性脂肪やコレステロール値etc.はいまんとこ低め。
でも食生活がやばいので安心できない

「内臓脂肪を減らして」って具体的にどうするんでしょ
内臓の平滑筋を運動させればいいのかな
7名無しさん@6周年:2005/12/02(金) 11:43:03 ID:eiw3avP00
とりあえず3大成人病を発症した香具師の医療費負担を90%くらいに汁!
8名無しさん@6周年:2005/12/02(金) 11:45:57 ID:DU251Dzp0
>>6
BMIとかどうですか?チェックしてみてください。
http://www.banyu.co.jp/health/life/pa-4/pa-4a.html
あなたが現在高血圧でなければ今のところ大丈夫ですが、
定期的に(1年に2回)測定することをおすすめします。
血圧は130/85以内なら正常ですが、140/90を超えるときは
病院に行くことをお勧めします。内臓脂肪を減らすには歩くな
どの有酸素運動がもっとも適しています。そのほか、食事時間
の食事量の工夫、脂肪、お酒を摂りすぎないなどの工夫が必要です。
9お増健さん:2005/12/02(金) 11:46:30 ID:peCb4egL0
なあに、かえって免疫力がつく
10名無しさん@6周年:2005/12/02(金) 11:54:34 ID:nDBpUIjG0
>9
それ便利な言葉だな。
11名無しさん@6周年:2005/12/02(金) 12:00:31 ID:UJbHW6Nq0
内臓脂肪ビジネスだな。
内臓脂肪は臓器の移動(遊走腎)を防ぐクッションの役目を果たすもので、
多ければ多いほど良い。減らすべきは皮下脂肪。
日本人、健康関連の話には騙され易すぎ。
12名無しさん@6周年:2005/12/02(金) 12:02:41 ID:wQzIzBic0
>>2
>>3
のっけから素晴らしいね
13名無しさん@6周年
腹へこませてどれだけへっこむかで大まかに内臓脂肪の付き方わかるって
あるあるだかでやってた