【強度偽造】 「ふざけんじゃねえよ!」「国交省いい加減にしろ!」 ヒューザー・小嶋社長、衆院でも大暴走★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
500名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 09:45:58 ID:xvlhFYiB0
公的資金って発言してほしくないな。はっきり国民の税金といって
ほしい。
501名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 09:49:58 ID:4oIUHc900
いまだに小嶋邸に石や卵を投げつけるやつがいないんだから民度高いな
外国だったらいまごろ関係ないやつまでしゃしゃり出てきて廃墟になってるぞ
502名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 09:50:56 ID:iC/DpLVe0
「安物買いの銭失い」を地で行くマンション購入者w
503名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 09:54:27 ID:s4tD40Cp0
結局最後はヒューザーあぼーんで騙された消費者と税金投入した国だけが損するのでしたチャンチャン
504名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 09:55:29 ID:KkCrcf6A0
やっぱ世の中って削除された方がいい人間っているんやね
デスノートがあったらなあジュルジュル
505名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 10:01:45 ID:bmdtF9UX0
小嶋社長は良い人ですか?瑕疵担保責任でしたっけ。

善意無過失だと良いんですか。人柄良い人は責任を負わないということですよね。
506名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 10:24:05 ID:VOopeEiw0
>>501
林カレーの家は燃やされたけど。住んでいなかったからね。
507名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 10:26:39 ID:fddqWeRU0
>>502
税金投入でマンションは新しくなるは補償金は入るわで焼け太りです^^
508名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 10:44:11 ID:KmNiGDOD0
国高笑いいかげんにしる
検査機関にOB送り込みや勝手、設計計算したことネーやつに検査が出来るってか
そんなマジシャンでもしないことすなOB全員くび、恥ずかしくて町中歩けるか。
509名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 10:49:34 ID:qqV6p59L0
平成設計の物件の半分が姉歯なんだろ。
残り半分は別会社がやってるわけで、続報がないな。
もう一方(1社じゃないかもしれんが)も当然圧力かけてるんだろ。
あと既存の物件も再検査したらボロボロ出てくるだろうし。
もうパニックになるだろうね。
510名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 11:03:43 ID:CV4VMHp30
なんみょうほうれんげきょうー
511名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 11:07:56 ID:K3eOzGLO0
マスコミもこないだまで「住民かわいそう!国がなんとかしてあげて」みたいな
感じだったのに、今日のとくだねなんて、「他の災害にあった人なんかはどうなる」とか
国とか自治体が手厚すぎるみたいな感じになってる。
だから最初から国を当てにするなんて変だよっていってるじゃないかよーと思いながらみてました。

昨日のTBSの爆笑問題のなんて「小嶋社長の2億のセスナを売れ」とかテリーが
言ってたけど、最初の頃、他の番組では爆笑問題が「国の責任。国がなんとか」とか
言ってたくせに。
住民かわいそうってマスコミ煽ったから、住民達もどんどん増長してったんだろうに。やってられない。


512名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 11:53:36 ID:A6wOyetp0

●ヒューザーが建築主の構造偽造マンション・「グランドステージ下総中山」(市川市)
・・・・・・・・・・・・・・・・ 平15年度日本住宅建設産業協会連合会の優秀事業賞を受賞

●ヒューザーが建築主の構造偽造マンション・「グランドステージ住吉」(江東区)
・・・・・・・・・・・・・・・・ 平17年度日本住宅建設産業協会連合会の優秀事業賞を受賞

●日本住宅建設産業協会の専務理事は、元建設省住宅居住宅政策課長
・・・・・・・・・・・・・・・・ 平17年度の建設事業関係功労者等国土交通大臣表彰を受賞

●日本住宅建設産業協会の幹部とヒューザー社長は、問題発覚直後の19日、都下のゴルフ場でゴルフ

●日本住宅建設産業協会連合会は24日、緊急理事会を開き、ヒューザーの優秀事業賞を取り消す
513名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 11:56:02 ID:fJMg6+hF0
国の責任=国民が増税で負担だけどな。

国の借金800兆はどうなるんだよ。全部子供にしわよせかよ
514名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 12:11:18 ID:tvWkLjb60
S価大臣がさっさとやめれば解決します
515名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 12:14:01 ID:K3eOzGLO0
北側大臣始め国交相いわく「購入者も一定の責任を」とは、どんな責任ですかね。
再建築に要する費用の一部を負担しろ ということなのでしょうかね。

こういう状況になると、ローンは払い続けた方がよいでしょう。
競売に持っていく方法は、建替できないことが前提でしたから。

しかし、建替する建設業者がどうなるのか ということが問題になるでしょうね。
所有者の皆さんは口を揃えて「ヒューザーはいやだ」と言うのでしょうね。

専有面積150u=45.37坪で19世帯で約862坪、エントランスなどの共用部分と駐車場を
入れて合計1000坪、建設費が坪90万円と概算しても9億円も掛かるんですね。
国は「この一部を補助する」ようですが、一部とは具体的に何%なんでしょうかね。
偽装工作された設計を見破れなかった責任は重大ですよね。
設計者や施工者、売主・販売会社の責任と購入者の責任割合を考えると、購入者の
責任は低いでしょう。偽造した構造設計者は、責任が大きいでしょうが、費用負担の
能力があるかというと、ない でしょう。


516名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 12:20:17 ID:jqd7FL2v0
>>514
武部や安倍の発言を聞いてどう思いますか???
517名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 12:25:25 ID:kZBYTdk+O
小嶋に死刑を!
518名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 12:26:16 ID:jg99pLin0
マンション住人が「馬鹿野郎」の発言は同情しかねます。ヒューザー物件は
他物件と比較して価格が安い。これに飛び付いて釣られたわけだから自分等
にも責任がある。それに対し世論の同情を買わなければならない住民が罵声
を浴びせる等は言語道断。「自分等は愚か者ですが不安なので助けて下さい」
と発言すべき。コイツラも購入したときは自分等も持ち家だし等と賃貸住い
の人間を卑下して見てた筈(人間は自分より下の立場の人間を作りたい者)
世の中にはもっと不遇を受けてる人間も沢山いる。そんな奴等から搾り取った
血税をこんな事に投入するのはオカシイ。こんな問題は当事者同士と検査済み
を発行した人間で解決してくれ。俺はブランド志向では無いが東急や住友等で
購入したなら同情もするが、値段だけに釣られまがい物のコピー品を購入した
人間に同情する気も金もない
519?名無しさん@6周年 :2005/12/05(月) 12:27:22 ID:e54FIQr50
>>517
本気で消されそうだな
520名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 12:28:12 ID:Cv3ntrxqO
とりあえずギロッポンでシースーでもベータにいこかぁ?
521名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 12:28:30 ID:Md36h0oQ0
今年入って都内〜千葉震度5あったけど倒壊してないじゃん。すんどけよ

もっと救済すべき人たちがいるのにね〜
522名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 12:32:05 ID:rf8K7PI80
ヒューザー賠償して潰れたら
残りは東京・千葉とかの地方自治体が負担するでいい

他の地域じゃ
災害でもほとんど支援ないんだから
国に頼るなよな
523名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 12:36:07 ID:jqd7FL2v0
>>521
「震度5で倒壊」自体が偽造
524名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 12:36:26 ID:a/rVZFHu0
>>44 >>47
木村建設の現場の作業員や親方の努力の描写が足りない
525名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 12:38:21 ID:Md36h0oQ0
>>523
その震度5で倒壊
自然に倒壊しちゃうかもよ?事態がおおげさなんじゃないんけ
526名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 12:41:01 ID:o37wOPVG0
>>515
もし該当するマンションの、発売当初の価格が
耐震偽造による建築費削減おかげで割安になってたとしたら、
ちゃんと基準を満たした設計に従って建てたら販売価格は
相場なりに高くなってたはずだから、その差額は本来購入者が
払うべきものだった、という理屈じゃないのかな。
527名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 12:42:29 ID:EKgx0lnj0
問題が明るみに出る事もなく、地震も何もないのにデパートが崩れる某国
に比べれば取りあえずマシなのかな、とも思ってしまう
528名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 12:45:23 ID:uefacx/W0
スレタイの「ふざけんじゃねえよ!」を見る度に
「この点は出ねぇよ!」を思い出す。

オーン
529名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 12:47:48 ID:A3P6XeAf0
ヒューザーの広報担当も怠慢になってきたな。
530名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 12:51:44 ID:t3+OX4DTO
国土交通省がグルだってのは間違いない。
小嶋はマジでシロかもしれん。
531名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 12:53:53 ID:FH4VAMwy0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  何でもかんでも政府が悪いんですか?
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /    │  
    ,.|\、    ' /|、     \________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
532これなら納得?:2005/12/05(月) 12:56:15 ID:12jFyyeEO
JRや高速道路等は、国民が何だかの形で恩恵受けたのだから、税金投入で国債と地方債の借金を国民負担は仕方ないとは思ったが、この一連のマンションは住民以外の国民は恩恵を受けてない。
533これなら納得?:2005/12/05(月) 12:59:27 ID:12jFyyeEO
続きです。住民以外の国民には、無関係。関わった者だけで処理しろ! 国費投入なら、掛かった費用を明確化して、関わった者(住民も含める)に返済させる事にするか、国民の税金徴収をその分カット。
534名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 13:04:03 ID:bOUwl7pA0
立地が悪いからその分安いのだと思っていました。
という住人の声を聞くとかわいそうだと思うよ。
国費が投じられる前に崩壊することを願ってはいるが。
535名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 13:05:34 ID:YP561bSg0
これこそ自己責任。
536名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 13:05:50 ID:12jFyyeEO
建て替え後には、困った時にはマンション住民にたかれるのか?
537名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 13:06:52 ID:Dx2E6HUl0
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1132627460/l50

鬼女板にヒューザー奥君臨中
相場より1千万近く安かったんですが、こんな事になろうとは。
頭金でほぼ全額に近い有り金を使い、あと4千万円以上のローンが
残ってます。
すごい空虚な気持ちというか無気力というか、
もう今は引きこもり状態です。何もしたくない。
538名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 13:12:27 ID:nUXCF1AB0
総研が主役だろ・・内情に詳しいから
タクトを振ったと主導だな

こんな連中は根こそぎの芋ズルで掘り出さんとね
国交省もグルみたいだから(通報放置)叩き捲くれよ

逮捕できる法律作れよ・・北側と安部。
539名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 13:14:24 ID:MQvvjsxO0
>>534
契約後に図面を見せて欲しい、と頼んだが、ダメだったのだって。(コピーを取らせてくれるところもあるのに。第一、何故、契約‘後’なんだ? ヴォケ!)
先週、住民代表の男、テレ朝のお昼の番組でで語っていた。
要するに、「何か怪しい」と思ったが、「ま、いいか」、で買ったのだろう?
540名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 13:17:08 ID:p2R93z/s0
こうなったら中国へのODAを公的資金として使うしかないな。
尾島さんの再就職先としては中国および鮮人工作員への対テロ特殊部隊を
担ってもらおう。

この後の展開として炎の大捜査線みたいなストーリー希望。
541名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 13:17:52 ID:Skixm+IB0
国交省いい加減にしろ!」

ここだけ同意
542名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 13:20:06 ID:UtR+Twi30
追い詰められたマンソン住人が「国も悪い」と言いたくなる気持ちも分かるが、
だったら新潟の被災者は
「危険地帯に住まわせた国も悪い」とも言えるわけでね。
みんな責任転嫁しすぎだよ。
543名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 13:21:15 ID:KkCrcf6A0
今回のマンション耐震強度偽造問題で公的資金を投入することに極めて憤りを感じます。
強度偽造問題は民間の(詐欺)問題であり、国の責任があるなら裁判で、法的措置で、解決するべき問題であることを強く主張します。
責任関係を裁判なしであやふやにしておいて、恐らくはそちらの都合での早期解決は極めて酷いと考えます。
公金投入を特例で通せば、阪神大震災、新潟震災、その他自然災害で建物の
手抜き工事が原因で壊れた住宅マンションなどに対する補償の点で多大な不平等性が生じます。
また、先のJR西日本の脱線事故等も然りです。例えば阪神震災の手抜き工事被災者方はちゃんと裁判を起こし、解決へ向かってます。
その人たちをあざ笑うかの様な今回の公金投入決定は極めて残酷です。
今件の偽造被害住民の実質問題の解決はしますが、これは本当の問題の解決ではないことを強く主張します。
この公金投入判断の背景には国交省の北川大臣が公明党であること、不動産会社等が創価、公明の息がかかってる事実や
本件とは無関係の(経済的)利権がからんでいるというような意識を持たざるを得ません。
私はこの決定に失望しました。今すぐにでも、公的資金投入の改定を要求します。
国交省に苦情出す時めんどくさいなら上記利用してくれ。
544名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 13:21:35 ID:9Ad7rvaM0
コイツ結局逃げたんだろ
545名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 13:22:31 ID:D+embhEJ0
>>543
サンクスだが、もう半分ぐらいに縮めてくれると助かりまつ
546名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 13:29:48 ID:K3eOzGLO0
今朝も宮城県沖でマグニチュード5.5の地震があったけどもし関東で今大きな地震があって殺人マンションが倒壊となって住民に死者が出たら行政の責任にするのかな?

「退去命令というあいまいな言い方でなく強制退去させなかった行政が悪い・・」とかいいながら・・・・
547名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 13:57:37 ID:IGz5lxjg0
質疑をしている議員のほうが態度が悪かった。特に民主党。
あんなんでよく小泉チルドレンを馬鹿にできるな。
548名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 14:00:53 ID:K3eOzGLO0
みな知ってるかどうかだが千葉県白井市の分譲マンション ラ・ベルドゥーレ白井は売主の東日本住宅が解体するんですよ。
営業停止ホテルも建築主が建物解体するのになぜヒューザーの殺人マンションの解体だけ税金投入なの?

549名無しさん@6周年
そんなのいちいち国が補償してたらきりないじゃん ばっかじゃねーの
買った奴がついてなかった ただそれだけのことだろう。
おい 住人 いい気になるなよ 調子にのってると一気に形勢逆転するぞ