【裁判】横浜教科書訴訟、執筆者側の上告棄却:最高裁第一小法廷(横尾和子裁判長)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y @Sφ ★
 92年の教科書検定で文部省(現文部科学省)に修正を求められて執筆を断念した高嶋伸欣
(のぶよし)琉球大教授が、「表現の自由を侵害された」などとして国に100万円の賠償を求めた
訴訟の上告審判決が1日、あった。最高裁第一小法廷(横尾和子裁判長)は「当時の検定制度は
憲法に違反しない」と判断。個々の検定意見も「裁量権の逸脱はなかった」として高嶋教授の上告
を棄却し、検定意見を適法として教授を逆転敗訴させた二審判決が確定した。89年に簡略化
された新制度とそのもとでの検定の適否について最高裁が初判断を示した。

 32年間に及んだ故家永三郎・東京教育大名誉教授による一連の教科書訴訟を引き継ぐ形で
93年に提訴。検定制度の違憲性などを訴えてきた。主に問題になったのは、高嶋教授が91年に
「新高校現代社会」(一橋出版)で執筆を担当した「現在のマスコミと私たち」「アジアの中の日本」に
ついて、旧文部省の調査官が述べた検定意見の適否。

 検定意見が違法となる場合としては、最高裁が家永訴訟の判決で「根拠となる学説状況の認識などに
ついて見過ごしがたい誤りがあるとき」との一般基準を示している。第一小法廷はこれを踏まえ「いずれの
検定意見についても誤りは認められない」と述べ、「検定意見に関する文相の判断は、裁量権の範囲を
逸脱しておらず、違法とは言えない」と結論づけた。一審・横浜地裁は、調査官が4カ所の記述に対して
述べた検定意見のうち、二つについて「裁量権を逸脱して違法」として20万円の支払いを命じたが、二審・
東京高裁はこれを取り消して請求を棄却した。

 〈問題になった検定意見〉 (1)福沢諭吉の「脱亜論」とアジアに好意的な勝海舟の「氷川清話」を対比
させた記述について、「前後を端折って都合のいいところだけ抜き出した」(2)湾岸戦争で掃海艇を派遣
したことをめぐる「東南アジア諸国から事前に意見を聞いて欲しかったという声が相次いだ」との記述に対し、
「やや低姿勢である」――とした調査官の二つの指摘。一審・横浜地裁判決は、それぞれの検定意見に
ついて「学説状況の把握が不十分」「当てはめた検定基準が不明確」とし、違法と判断した。

[SOURCE]
2005年12月01日11時21分 朝日新聞 http://www.asahi.com/national/update/1201/TKY200512010173.html
2名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 11:42:45 ID:n8y0LmC40
3('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y @Sφ ★:2005/12/01(木) 11:45:50 ID:???0
>>1 別ソース;

横浜教科書訴訟、最高裁が執筆者の上告棄却

 1992年度の教科書検定を受けた高校の現代社会の教科書を巡り、執筆者の
高島伸欣・琉球大教授(63)が「検定で表現の自由を侵害された」として、国を
相手に100万円の賠償を求めた「横浜教科書訴訟」の上告審判決が1日、最高裁
第1小法廷であった。横尾和子裁判長は、「検定意見はいずれも適法」と述べ、
2審・東京高裁の請求棄却の判決を支持、上告を棄却した。高島教授の敗訴が確定した。

 1審・横浜地裁が一部を違法とした検定意見を、2審に続いて適法としたことで、
検定を行う国側に幅広い裁量権を認めることになった。

 問題となったのは、高島教授が高校教科書「新高校現代社会」(一橋出版)に
執筆した記述のうち、<1>海上自衛隊の掃海艇派遣に対するアジア諸国の反発
<2>福沢諭吉の「脱亜論」や勝海舟の「氷川清話」の引用<3>昭和天皇崩御の
際のマスコミ報道<4>湾岸戦争で多国籍軍が行った情報操作――の4か所。

 文部省(当時)の教科書調査官が92年の検定で修正や削除を求めたことの違法性
が争点となった。判決は、89年に改定された検定制度について、最高裁として初めて
合憲と判断したうえで、4か所の記述に対する検定意見の是非を検討。「第1次家永
教科書訴訟」で示された「学説状況への認識や、検定基準に基づく評価に看過し難い
過誤がある場合は、裁量権の逸脱で違法」との判断基準に基づき、いずれの検定意見
についても「裁量権の逸脱はない」とした。

 1審判決は、「掃海艇」「脱亜論」に対する検定について、裁量権逸脱を認め、20万円の
支払いを命じたが、2審判決は、逸脱はなかったとして請求をすべて棄却した。 
文部科学省の山下和茂・教科書課長の話「教科書検定制度の正当性や必要性を改めて
確認した妥当な判決だ。今後も教科書の内容が適切なものとなるよう努力する」

2005年12月1日11時32分 読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051201i104.htm
4名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 11:47:35 ID:Mn+AJ2AL0
>横尾和子裁判長

今日中に死ね
5名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 11:52:22 ID:rgPw43rx0
寧ろ和子GJというところだろう
和子はこれまでチョンボはないぞ
6('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y @Sφ ★:2005/12/01(木) 11:55:47 ID:???0
別ソース;横浜教科書訴訟:2審の教授側逆転敗訴判決が確定

 文部省(現文部科学省)の違法な検定で高校の現代社会の教科書執筆を断念させられた
として、高嶋伸欣(のぶよし)琉球大教授(63)が100万円の国家賠償を求めた「横浜教科書
訴訟」で、最高裁第1小法廷(横尾和子裁判長)は1日、検定制度や検定意見を適法と認め、
高嶋教授側の上告を棄却する判決を言い渡した。検定意見の一部を違法として国に20万円の
賠償を命じた1審判決を破棄し、訴えを退けた2審の教授側逆転敗訴判決が確定した。

 高嶋教授は32年間にわたって争われた「家永教科書訴訟」を引き継ぐ形で93年に提訴。89年の
見直しで簡素化が進んだとされる新検定制度の合憲性が初めて問われた。第1小法廷は、旧制度
を合憲とした家永訴訟判例の判断の枠組みを踏襲し、新検定制度を合憲と判断。そのうえで「文部省
側の検定意見に看過しがたい過誤があったとは認められず、裁量権の範囲内」と述べた。個別の
検定意見に対する判断は示さなかった。

 問題になったのは、92年に検定を受けた「新高校現代社会」(一橋出版)のうち、高嶋教授が執筆した
「現在のマスコミと私たち」「アジアの中の日本」と題する4ページの記述。文部省側は4カ所に修正などを
求める検定意見をつけた。1審・横浜地裁は98年4月「アジアの中の日本」の2カ所の記述に対する検定
意見に裁量権の逸脱、乱用があったと認定したが、2審・東京高裁は02年5月、すべての検定意見を
妥当とし、請求を棄却した。【木戸哲】 (文科省の山下和茂教科書課長の話は,割愛.)

毎日新聞 2005年12月1日 11時28分 (最終更新時間 12月1日 11時32分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20051201k0000e040046000c.html
(画像)
 横浜教科書訴訟の最高裁判決で入廷する高嶋伸欣・琉球大教授(前列右)ら=最高裁で1日午前9時52分、馬場理沙写す
 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/images/20051201k0000e040028000p_size6.jpg
 判決言い渡し後、「不当判決」の垂れ幕を手にする原告側弁護士=最高裁前で1日午前10時52分、尾籠章裕写す
 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/images/20051201k0000e040044000p_size6.jpg
7名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 11:57:19 ID:n8y0LmC40
>>6
長ぇーな
8名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 12:02:49 ID:Cy+1Y/ng0
家永って左翼だっけ?
9名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 12:11:03 ID:bwFva/Xe0
原告は扶桑社の教科書を潰す運動をしてたよな。
ダブスタにもほどがある。
10名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 12:12:26 ID:rgPw43rx0
>>8
究極の左教授
故に昔左翼は検定廃止を訴えていた。
現在逆方向の意見を言い始めて、矛盾を突かれる始末
11名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 12:13:38 ID:+x2O9zRu0
結局はまた地裁のスタンドプレーか
12('A`) R. ◆CkQJ/zRB6Y @Sφ ★:2005/12/01(木) 12:16:17 ID:???0
>>7 じゃ,これは?
別ソース;

横浜教科書訴訟、教授側の敗訴確定・最高裁が上告棄却

 高校用「現代社会」の教科書で違法な検定を受けたなどとして、高嶋伸欣・
琉球大教授(63)が国に100万円の損害賠償を求めた「横浜教科書訴訟」の
上告審判決が1日、最高裁第1小法廷(横尾和子裁判長)であった。同小法廷は、
検定を適法として請求を棄却した2審判決を支持、教授側の上告を棄却した。

 同訴訟は東京教育大名誉教授だった故家永三郎氏による一連の教科書裁判を
引き継ぐ形で、1993年に提訴。手続きが簡素化・透明化された1989年の検定制度
改定後、初めて検定意見の当否が争われた。

 1審横浜地裁判決は検定意見を一部違法とし、20万円の支払いを命じたが、2審
東京高裁判決はこれを取り消す逆転判決を出していた。提訴から12年を経て同教授の
敗訴が確定した。 (12:00)

日本経済新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20051201AT1G0101701122005.html
13名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 12:16:32 ID:m8pbAK9S0
ニュース見てたらこの人執筆時は高校教師だったみたい。
でも今は大学教授。
他でも見たけど、こんな裁判を起こす人間は何故か教授とかに出世するよね。
このあたりに、問題がありそうなきがするが・・・
14名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 12:17:09 ID:/MqmTUdlO
高嶋ってアノ人だよね…。
15名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 12:17:11 ID:nTmkztQk0
うん検定は違憲だから
すべて国定教科書にしよう
16名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 12:17:30 ID:n8y0LmC40
>>12
まあまあよくできました○
17名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 12:23:59 ID:l+ImI1MB0
この教授、たしか今回の教科書問題でも、検定前の教科書を中国と韓国に持って行って
ご注進した奴じゃないのか?
自分の教科書の方がよっぽど歴史を馬鹿にしている。

>湾岸戦争で掃海艇を派遣 したことをめぐる「東南アジア諸国から事前に意見を聞いて欲しかったという声が相次いだ」

ホントにこれを教科書に書かなきゃならないのか?
こんな低次元の奴が教科書問題の黒幕だってのがむかつくなぁ。
ホントの左翼的思考から日本の教育に懸念を持って行動してる人なんて居るのか?
18名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 12:27:59 ID:3mm2fH1O0
裁判長GJ!
19名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 12:31:21 ID:+x2O9zRu0
大体都合がいいとこ抜き出した意見って

どうせアジア連合論だけ抜き出してアジアに友好的だって書いたんだろ。
そんなに甘くねーぞ、勝海舟w
20名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 12:41:48 ID:uq3WfQln0
脱亜論なんて当時は読み捨てられた社説で有名になったのは戦後だし、
前提として福沢が援助した開明派朝鮮人が弾圧で一族郎党皆殺しになったことも教えないと片手落ちもいいところ。
21名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 12:43:37 ID:SItx7zXT0
>>8

家永は戦前・戦中は天皇陛下万歳で戦後はマルキスト。
ソ連が崩壊してからはマルクス主義については沈黙。
22名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 12:45:32 ID:96OV3VTG0
つーかさ、検定ってあっても無くてもどっちでもいいよな。
23名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 12:46:40 ID:uq3WfQln0
福沢諭吉を引き合いに出すなら、諭吉は政府が教育に口を出すなというのが持論だった。
24名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 12:47:01 ID:Oz1KYQru0
>>22

教科書会社にとっては、ただで誤字・脱字を指摘してくれるので
重宝されてますよw
25名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 12:49:26 ID:puRkvvnjO
>逆転敗訴させた
なんとなく、言葉遣いに違和感を感じるのは、私だけですかね?
26名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 12:52:48 ID:SItx7zXT0
教育は不当な支配に服することなく・・・・ってんだから、
共産党キチガイ左翼に支配されないようにするのは当然。
27名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 13:21:12 ID:BxRKgUYh0
松尾和子
28名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 14:22:58 ID:YjJ7iNU80
和子ちゃんはいい判決が多いよな。
女性初の国会議長は糞土井だったけど、
女性初の最高裁長官は和子ちゃんでいいんでねえの?
29名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 14:28:38 ID:R4F8P6e60
>>28
議長としての土井はそんなに悪くなかったぞ。
なにせ端っこの端っこの方とはいえ法律専門の奴だけに
河野みたいな三権分立無視した糞な動きは全くしなかったからな。
30名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 15:25:22 ID:se+gJP2q0
船橋にし図書館事件も横尾さんだったよね
すごくまとも
31名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 15:26:30 ID:VK9913Q+0
こいつテレビの取材で本掲げてテレビ出てた
気持ち悪いやつだな
32名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 15:33:10 ID:nDGytBuA0
最高裁GJ!
33名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 15:34:28 ID:whBetioo0
>上告審判決が1日、あった。

最近こういう書き方する新聞記事が多いけど、物凄く頭が悪そうに
見えるのは俺だけなんだろうか。
34名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 15:38:34 ID:/hC1LDww0
高嶋伸欣   俵義文 松井やより vaww-net  朝日

>>1の記事を書いたのは本田記者か??
35名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 16:58:49 ID:NaiKfpcl0
36いろいろあるよね( ´艸`)ププ:2005/12/01(木) 19:01:56 ID:K12x7LocO
●判決の理由中でされた事実の認定や権利関係の存否について
 の判断とは,判決の主文を導き出すために必要な主要事実に
 係る認定及び法律判断などをいうものである。
 ここでいう判決の理由とは,判決の主文に掲げる結論を導き出し
 た判断過程を明らかにする部分をいい,その他,判決の結論に
 影響のない傍論において示された事実の認定や法律判断に及ぶ
 ものと解すべき理由はない。
(最高裁昭和45年(オ)第166号同年10月22日第一小法廷判決)

       ∧_∧   
     ミ ○<#@Д@> < 首相の靖国神社参拝は違憲なんだよ!
      ヽ ∧_ ○))   
    ミヘ丿 ∩Д@;)  < 先輩、それはボウロンです!
    (ヽ_ノゝ _ノ 

37名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 19:29:20 ID:tp4j402p0
大阪市浪速区塩草のマンション「UB21難波28」

http://map.goo.ne.jp/mapb.php?MAP=E135.29.42.757N34.39.21.821&icon=on&loc08=on&local=on&ZM=7&SZ=1&MT=&sw=&P=1005E135.29.42.757N34.39.21.821,1202E135.29.41.570N34.39.32.540&P2=1202E135.29.41.570N34.39.32.540

番号は、複数の系列マンションと同一の番号が使用され、出入りする
38名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 19:33:10 ID:ves9FNU60
>福沢諭吉の「脱亜論」とアジアに好意的な勝海舟の「氷川清話」を対比 させた記述

安彦良和の『王道の狗』もこんな感じだったな。
39名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 19:50:06 ID:tp4j402p0
UB21難波28  防犯カメラ なし

上原ビルの系列である

元鹿島建設のSM暴行魔 桑田秀延(37)

NHK大津放送局の連続放火魔 笠松裕史の心理

マンションも室内に侵入されれば 密室


40名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 22:04:02 ID:++koMmM90
高校で高嶋氏の授業を受けてたのだが、(その時分は高校教師でした)
脱亜論の一節をプリントにして、こんな狭い考え方じゃいかん、みたいな事をいってたり、
ホロコーストのドキュメンタリーというかドラマというか、そんなのを延々と見せられてた
記憶が残っている。
41名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 22:09:18 ID:AbY/hwHb0
「表現の自由を侵害された」というのはおかしくないか?

教科書としての検定に不合格であっただけで、
書籍として発表することを妨げられたわけではないのだろう?
42名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 22:12:45 ID:HEdNkSBt0
>高嶋伸欣(のぶよし)琉球大教授が

朝日が売り出し中のキチガイだね
43名無しさん@6周年:2005/12/02(金) 03:57:22 ID:nN6kzpXX0
沖縄は旧社会党の王国だからな
44名無しさん@6周年:2005/12/02(金) 04:05:43 ID:+oDR3RhXO
東京出身だけどな。
45名無しさん@6周年
また、高嶋伸欣かよ。 ( ´_ゝ`)フーン