【宇宙】 1997年から活動していた「はるか」が引退

このエントリーをはてなブックマークに追加
1四苦八苦φ ★:2005/11/30(水) 23:40:21 ID:???0
1997年から宇宙で観測に当たった世界初の電波天文衛星「はるか」(右)が老朽化し引退した。
地上の電波天文台との協力で巨大な宇宙望遠鏡に相当する性能を発揮した
(宇宙航空研究開発機構提供)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051130-04125183-jijp-soci.view-001
2white-peace@必死 ◆LtfXRuC5PM :2005/11/30(水) 23:40:51 ID:npp7WRxO0
3
3名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 23:41:06 ID:GCTkATt60
4名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 23:41:11 ID:XhP0kA/W0
関空に行けなくなるな、困った。
5名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 23:42:04 ID:YQz6q21k0
特急を連想しますた
6名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 23:42:24 ID:VKSFumgN0
エロゲヲタ大集合
7名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 23:43:49 ID:VVTuS8Yd0
新人バスガイドが早くも老朽化
8名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 23:44:56 ID:YogdNB0O0
はるかかなた
9名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 23:45:23 ID:/ZXwtLZO0
17歳なら年齢詐称だ
10名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 23:45:30 ID:oisvbbtd0
>>5
気が合うな
11名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 23:46:09 ID:0d23OqWg0
世の中からテッちゃんとエロゲヲタが消える事を望むよ。
12名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 23:47:11 ID:pza3SBIc0
関空かい
13名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 23:47:23 ID:03yUt0du0
1、NHKのあさの連ドラ
2、特急
14名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 23:48:25 ID:54osxaZj0
俺も関空のあれかと思った・・・orz
15名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 23:48:50 ID:kw2PDYI50
永源遥でつか
16名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 23:58:34 ID:Nw4BnETwO
>>13
17名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 00:00:54 ID:benevgfu0
俺は乗り鉄だが、撮り鉄がうざいと思う時がある。
鉄が嫌いな人ってあれでしょ、セルフ車掌みたいな少しおかしな人が嫌なんだと思う。
乗り鉄は旅を楽しむ旅人ですから。
18名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 00:01:14 ID:fbNtxdYe0
>>17
スレ違いだよ
19名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 00:04:47 ID:benevgfu0
>>18
そういやそうだねw
ついつい・・・
20名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 00:05:02 ID:p51paWFC0
じゃあ俺は水野遥で。
21名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 00:15:08 ID:5YAR+hXb0
宇宙線は怖いなぁ
22名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 00:23:06 ID:PcBV5n0O0
>>20
それ見てる人少ないから…
23名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 02:08:43 ID:bNdV7WqX0
>>13
3、ウラヌス
24名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 02:16:12 ID:q2J03/j60
あさがおと言うかエリマキトカゲみたいというか・・・

ttp://www.jaxa.jp/press/2005/11/20051130_halca_j.html
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/halca/image/t_22.jpg
25名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 02:50:49 ID:tQ0kHdHo0
はるかって名前は可愛い子多いよな。
26名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 04:26:25 ID:pYmlN4MK0
乙でした、はるかタソ。
そしてありがとう。
27名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 05:48:24 ID:If7EQv2G0
ぬるぽ
28名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 12:45:26 ID:2z3fwRwN0
俺のはるか
29名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 14:17:13 ID:q2J03/j60
一瞬NHK実況かと思った・・・ありゃ風かぁ(´д`)

       _ガッ/
(・`д・)o-|_|
     Σ(´∀`)←>>27
30名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 23:07:50 ID:j6YIlZOG0
1994年から関西空港アクセスに当たった281系特急「はるか」が、老朽化し引退した。
以後の関空への交通手段は徒歩のみとなる。
31名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 23:12:16 ID:klLXT0qD0
もうシスプリなんて誰も覚えてないか
32名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 23:21:22 ID:GPERbrqK0
>>30
そこでキハ58が関空急行として運転ですよ
33名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 00:20:49 ID:+VES7ICy0
寿命短いな。
34名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 00:30:20 ID:vGsjyCkKO
パイレーツは反則ですか?
35名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 13:00:32 ID:cHZ8Hzr50
だまされた! オースミハルカのスレから来ちゃった、一瞬ひやりとした
36名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 20:44:51 ID:CUBvgi0v0
>>23
( ・∀・)人(・∀・ )
37名無しさん@6周年
>>33
宇宙へ人がメンテナンスに行けない人工衛星としてはよく持った方
じゃない?「ひまわり5号」なんか耐用年数を“はるか”に超過した
10年も働かされた。