【ネパール】"6カ月間、飲まず食わずで瞑想を続ける" 「釈迦の化身」少年の謎究明へ(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ままかりφ ★
ネパール当局は27日、宗教団体と科学者らに対し、
瞑想を続ける15歳の少年について調査するよう要請した。

ここ数週間、釈迦の化身だと信じられているその少年ラム・バハドゥール・
バムジョン君を一目見ようとネパールやインド近隣から少なくとも10万人の信者が
ネパールやインド近隣からネパール南東部バラの密林に集まっている。少年の仲間に
よると、少年は6カ月間、食べ物や飲み物を一切口にせず瞑想を続けているという。

バラの地方行政担当者は、長期間飲まず食わずで生き続けているこの少年に
ついて仏教徒の有識者委員会と科学技術学会に真相究明を要請したという。

少年は、テンジクボダイジュの木の下であぐらをかいて座り、目を閉じ瞑想している。
言葉は発せず、信者は50メートル離れた場所から彼を見ることを許可されている。

少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される。遠方から少年を
観察した医師らは、少年は正常に呼吸しているが衰弱しているようだと語った。

現地を訪れた地元ジャーナリストによると、少年は肩から斜めに
ショールを掛け、釈迦のような姿勢で座禅を続けているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051128-00000261-reu-int

※画像URL:瞑想続ける「釈迦の化身」少年
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051128-00000261-reu-int.view-000
2名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:40:29 ID:Av39ZbKm0
3なら即身仏!
3名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:40:30 ID:mqsXDezs0
ほんとかよ?
4名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:40:35 ID:boFKsbtD0

バカがひとこと


大卒がひとこと
5名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:41:01 ID:0YsACFqs0
6年間飲まず食わず2chを続ける俺は何の化身?
6名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:41:20 ID:X/bY+M0F0
>少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される

食事中
7名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:41:22 ID:ESM/ug3c0
少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される。
8名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:41:33 ID:+8ZEbh0j0
>少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される。

こんな指摘するのもなんか野暮だなあとは思うけど、ここで食ってるんじゃ・・・。
9名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:42:01 ID:CnE3WWbe0
>>5
自縛霊
10名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:42:08 ID:5uq6VsH90
釈迦だってそんなことはできねーのでは
11名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:43:49 ID:HGgqgwUQ0



    風 呂 ぐ ら い 入 れ



12名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:43:55 ID:EuqAaGaC0
ずいぶん肉付きのいい即身仏だなw
13名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:44:12 ID:6PMi38Do0
超魔術ならって行けば、裕福な暮しが出来そうだなw
14名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:44:18 ID:MCyqmOSIO
しゃくてぃーぱっと…
15名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:44:24 ID:zTIyqLkM0
少なくとも釈迦の化身ではない。まだ仮性包茎だ。
16名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:44:24 ID:d/weNDD1O
どうみても弥勒菩薩です。ありがとうございました
17名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:44:36 ID:S0b67beL0
まさに霞を食って生きてるんだろなw
18名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:44:47 ID:1vRoqXHCO
釈迦はキノコを食べてアボーン。
19名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:45:15 ID:a+r1iqVc0
最高ですか〜〜〜
20名無しさん@5周年:2005/11/28(月) 13:45:35 ID:NNNvB0mN0
>少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される。

腹穴開胃直流動食注入
21名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:45:44 ID:NBGIEA2k0
>>6
年齢からしてオナニーだろ
22名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:46:02 ID:HTM39y8Q0
なあに、かえって免疫力がつく
23名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:46:37 ID:vI1ojhEL0
ヤヲだな
24名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:46:44 ID:yFCpLQ3xO
こっそり注腸栄養とか。
思ったより血色いいなぁ。
25名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:46:58 ID:Mvi6ICGf0
0.1%の人間が騙せれば成功だもんな
ボロい商売だぜ
26名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:47:11 ID:Zge0G0Tv0
6年間、働かず感謝せず、毎晩飲み歩き、ニートで2チャンネラーを続けるワタスは
やはり、即死んブツ?
27名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:47:17 ID:l7dwGaVVO
フォトンの影響で人間の波動が変わり、超人類、精神異常が増えてます。
28名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:47:23 ID:X/bY+M0F0
>>21
そして出てきた物を食しているわけか。究極ののエコロジー。
29名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:47:23 ID:6KiyJheB0
馬鹿くせ。
夜に飲み食いしてるのがバレバレやん。
こんなのを信じる人間って、本当に馬鹿だよなぁ・・・。
神や宗教を信じてる馬鹿も一緒。
30名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:47:26 ID:JnY0E8rT0
実は植物状態。
瞑想のポーズ取らせて放置。
で、夜にカーテン裏で栄養点滴。
31名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:47:30 ID:zgsZhxv/0
もっとガリガリかと思ってたけど、
ずいぶんと血色いいな。
32名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:47:41 ID:q3hbb6OS0
彼の目を絶対に開かせてはいけない
33名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:47:50 ID:+6Qw3y6e0
断食とかの苦行は釈迦に否定されてるのに
34名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:48:25 ID:OeySVGS50
わかった!
きっと皮膚から水分を吸収して光合成してるに違いない!
35名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:48:30 ID:U6UgzrdWO
オマイラのやってることは、エブリタイム、エブリシングお見通しだ (・∀・)!
36名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:48:51 ID:r4wOTe/q0
生き仏様だ
ありがたやありがたや
なんまんだぶ、なんまんだぶ…
37名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:49:16 ID:5uq6VsH90
夜にカーテンを掛ける理由ってなんだ
38名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:49:19 ID:ETC167gk0
……やっぱし宗教を重視する国はダメだわ。……
39名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:49:34 ID:2a1jOxpw0
何十年も寝ない人や太陽の光で光合成して食事を取らない人とか色々いるけど
そんな奇人で衰弱してるってのは聞いたことないな
40名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:49:39 ID:hW9YLbYR0
よく肥えてらっしゃること♪
41名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:49:42 ID:XOdIfkPe0
>>12
胴囲。
釈迦苦行像みたいなのを想像してた
42名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:50:50 ID:bj5gC5N1O
新人類
43名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:51:06 ID:2q5Bme1S0
そこでMMRが登場ですよ!
44名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:52:23 ID:ESM/ug3c0
どうみても見物客目当てのやらせです
45名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:52:25 ID:vrK6EJAK0
>>37
めしとウンコ
46名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:52:27 ID:3+qMZKm20
疑うほうが馬鹿、で議論が終わるんじゃどうしようもねえよ
47名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:52:30 ID:LxY8Y8wT0
ま、信じてる人の夢を壊すようなことはしたくないけどさ。
これを宣伝文句にして新しい信者獲得は止めてね。
嘘つきになっちゃうから。
48名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:52:30 ID:DBywsYYp0
俺より肉付きがいいな
49名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:53:20 ID:vF+9mKiC0
そんな格好で、寝ると風邪ひきますよ。
50名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:54:20 ID:jnm+Td/A0
何も食べずに生存できる人間は世界に数例あるよ
51名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:55:07 ID:1vRoqXHCO
つレインボーマン
52名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:55:32 ID:U6e6jgjl0
ここで定説お爺さんの出番!
53名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:55:59 ID:II8eRsf30
>少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される

そこで双子の兄弟と交代ですよ
54名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:56:08 ID:YnwYkSNA0
うんこを食べる
55名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:56:23 ID:vebcckOJ0
>少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される


ワロタ
56名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:56:45 ID:e6ka52Jv0
中国圏、インド圏
ともに先進国の「科学常識」が一般民衆に浸透していない巨大な暗黒地方

それが中国では共産党統治下のため超能力者に
インドでは聖者になる

日本に来るとマギー司郎以下の人達
57名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:56:58 ID:8SbSINO30
宗教なんかやってる時点でばかやね
58名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:57:07 ID:xsuvm8LD0
これ、なんていうサイババ?
59名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:57:22 ID:ZgzB4sZh0
X51はチベットからまだ帰ってこないのか?
60名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:57:29 ID:QsH7iTdi0
>>50 確かに存在する。 hot wirerd news に幾つか報告されている。
61名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:57:36 ID:D23ZY48SO
>>50
全く何もってのはいないだろ
62名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:58:03 ID:zKBAy5Wj0
63名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:58:19 ID:u+zYzy7J0
レインボーマンになるのも大変なんだな
64名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:58:36 ID:5uq6VsH90
10万人も詰めかけたなら何十人かは同じ疑いを持って覗き見してるやついそうなもんだがな
65名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:59:25 ID:II8eRsf30
>>37
お前だってオマリーするところ人に見られたくないだろ
66名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:59:30 ID:xk8rC3780
夜中にカーテン開けるOFFやろうぜ。
67名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:00:06 ID:j492YMp60
水も飲まないのかよ?だとしたらスゲーな。
おしっこやウンコは?
68名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:00:26 ID:0YsACFqs0
>>62
いまいち
69名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:00:45 ID:HWsH2yTF0
実は点滴打ってたりして。
70名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:00:56 ID:rgKgA94uO
なぁに、かえって胃袋が、小さくなって、経済的だ
71名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:01:00 ID:Mvi6ICGf0
原子力なんだな
72名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:01:06 ID:JE2kNs0N0
6ヶ月飲まず食わずだったら釈迦でも死ぬだろ
73名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:01:47 ID:ITHwv9FL0
食ってるに決まってる
74名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:01:47 ID:NG3hXIIn0
昔の人は入定するときはいつ逝ったか分かるように鈴を鳴らしながら座禅組んだお
75名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:01:48 ID:meWiOqZ50
>>35
この場合は:
お前らのやっていることは、まるまる ス リ ッ ト お見通しだぁ!
の方がふさわしいと思う
76名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:01:52 ID:GKI4E0iL0
>信者は50メートル離れた場所から彼を見ることを許可されている。
>少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される。


この時点で怪しいって気付けよ
77名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:02:09 ID:qDE0R5hk0
ゴータマは苦行の果てにこんなこと無意味と悟って解脱したんだろ。
で六道輪廻からも脱出したはずなのに、なんで今更化身が出てきて苦行やってるの?
78名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:02:12 ID:rHH9jV/F0
いや、これ絶対に何か食ってるって。むしろ運動不足で太ってる。
79名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:02:51 ID:YnwYkSNA0
木が怪しい
80名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:02:59 ID:bZEMi1XJ0
真贋が気になるな。まず嘘っぱちだろうけど。
釈迦だって死に掛けて、あんなもの何の意味もないと悟ったんだからなw
81名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:03:04 ID:xk8rC3780
実は双子。
夜中カーテン閉めると代わりの人にタッチするだけとか?
82名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:03:22 ID:BUVUFKfq0
乳がゆをどうぞ
83名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:03:33 ID:6VVWiDto0
血色良いな。
絶対飲み食いしてる。
84名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:03:50 ID:ASjEQM+D0
肛門にチューブささってるに決まってるだろ
85名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:03:54 ID:8SbSINO30
あくまで 自称6カ月間、飲まず食わずで瞑想を続ける" 「釈迦の化身」少年
86名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:04:06 ID:xTyTE/A60
って言うか釈迦は普通に食事してただろう
最後は食中りらしいし・・・・
87名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:04:24 ID:rWipEYZN0
宗教否定は個人の自由だが、
宗教を受け入れられないせいでモラルが崩壊している先進国は多い。
宗教が絶対とは言わないが、それにとって代えられるものを用意しないと、
日本やアメリカの一部に発生してる、
「脳などに障害は無いのに、社会にとけこめない」馬鹿の大量生産につながるぞ。
自殺件数も異常だしね。

宗教無しでモラルをきちんと語れる社会を先につくらないと、
「宗教?そんなものイラネ。」とはなかなか言えないのではないかと。
「なんでも自由」な国になっちまったからね。

ま、あるものを誰にも迷惑かけずに信じていて幸せになっている人を、
馬鹿にする資格はわれわれには無いぞ、と言っておこう。
むしろ「何も信じることができず、最後に自殺する」という人なんかは、
彼らからしてみたら哀れみの対象でしか無いんだろうね。
88名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:04:51 ID:2a1jOxpw0
6ヶ月ずっとあのポーズで瞑想するだけでもかなりの苦行だと思うが
89名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:04:56 ID:F704YW9S0
夜はカップヌードル食ってます
90名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:05:16 ID:hB4vo3F7O
実は双子で毎日入れ替わってるとか
91名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:05:21 ID:5Zu8AoaZ0
夜になるとカーテンにも隠さなければ、ハッキリするだろうw
92名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:05:38 ID:urDl2eNN0
散髪もしてるし、風呂にも入ってるんだな。

あれ? じゃ飯食ってるんじゃw
93名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:05:40 ID:jnm+Td/A0
>>61
水分は取ってたかも知れんが、世界には食わずに生存できる例はあるよ

狼に育てられた子供もだっているんだから世界は広いよ
94名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:06:25 ID:j492YMp60
そういや数年間佐賀県かどっかの観音様(?)の化身だという少年がテレビにでてたけど
あの人どうなったんかな・・今は普通にリーマンかな。
95名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:06:41 ID:FRrvN+0q0
>>50
何も飲み食いしないってのはありえないだろ
普通の人より飲み食いする量が少ないっていうだけ
96名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:06:51 ID:Hx4KsqOL0
セン豆か
97名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:06:58 ID:pTDwwsDE0
マリックでもできるよ。
98名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:07:15 ID:F+gA6Ges0
サイババとかこのガキとか


「仏教ネタの鷺」は儲かるみたいだな。
99名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:07:38 ID:SawA+9ne0
おまいらはプロレスが八百長という類のやつらか
100名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:07:38 ID:Uerdew2H0
精子を飲んでいるのだ。
101名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:07:49 ID:F1pg+nqd0
水なしはさすがにありえんだろ
事実ならこいつは人間以外の生物だ
102名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:07:54 ID:31YvgAEz0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /        
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
103名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:08:11 ID:E6EsJXZU0
児童虐待にはならんのかいのぉ
104名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:08:15 ID:M2wjdB8N0
>>少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される。

飲めるし、食えるじゃんw
105名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:08:55 ID:bZEMi1XJ0
>>87
いや俺はこの少年を信じたい。とても。6ヶ月飲まず食わずで人間が生きていける
としたら、人間の可能性が広がる。証明できれば釈迦をも越えるかも知れん(影響力)。
ただ証拠も定かではないのに信じる人って、、ある意味幸せな、の、か?
106名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:09:02 ID:MKRwgof80
まあカーテン閉めた後食っているかもしれないが、
それでも驚きだぞ。
だって日中あんな格好で微動だにせず、飲み食いしないのだろ?
日没になれば思う存分飲み食いできるイスラムの断食ですら過酷だと言うのに、
座禅を組んで瞑想した状態で日中ずっと過ごし、しかもそれを半年も続けるのは
驚異的だと言える。
107名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:09:14 ID:5Zu8AoaZ0
カーテンに隠された後、こっそり、オナヌーしてます。
108名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:09:59 ID:dsbF+tYL0
>少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される。

これ書いた記者さんの悪意を感じる。
ネパールの神秘で「へぇー」って話でほっとけばいいのに。
109名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:10:09 ID:tcVfR/Yx0
>>少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される。

だれも指摘してないようだが
110名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:10:15 ID:GKI4E0iL0
>>87
>誰にも迷惑かけずに
仏教関係者からすれば迷惑だと思うが
111名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:10:18 ID:O3lBwRMu0
15歳なんだから、オナニーもさせてあげないとな。
112名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:10:58 ID:uGFa8+DO0
少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される。
113名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:11:18 ID:rWipEYZN0
>77
お、あんたなかなか詳しいね。
やっぱり、「釈迦牟尼佛に近づくために、同じ道をたどってみたい」
とかそういうヤカラじゃないかな〜?と思う。
化身と言っているのはあくまで他称だからね。
のちに自称に取って代わったら激しくアヤシス。

>80
完全に飲まず食わずで6ヶ月生きられる人間なんていないんだってばw
それから、苦行が意味をなさない、というのは悟りに関してであって、
本人は「苦行している間は邪念は無くなる。」と言っている。
限定的であるのは、それをやってからじゃないと体感できないと思われ。

>82
スジャータ・・・・
114名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:12:29 ID:JERIuUpi0
前にアンビリーバボーで飲み食いしない婦人が取り上げられてて
身体が自給自足できるように変わったという科学的結果が出たというのを
観たことがあるけど本当なのかな?
空気中に含まれる水分ととかで生きてるらしい。
115名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:12:37 ID:5Zu8AoaZ0
透明のカーテンに替えてやれ。
116名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:12:40 ID:TvBsLeDt0
↓妄想乙
117名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:12:46 ID:EaJukhv90
似たような例聞いた事あるな
腸内の細菌がどうたらこうたらとか分析してたけど
118ヨッチャン:2005/11/28(月) 14:13:22 ID:fUrkIIpjO
飲み食いしてるに決まってるじゃん。
こんなことに騒ぐのがバカ。
こんなことに宗教性を感じる奴は、この先はオウム行き。
119名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:14:52 ID:CFKmsDsR0
オーム!
120名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:17:36 ID:YqOKRsxLO
>>114太陽光線で体内に栄養分自給自足してたよな。
121名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:17:59 ID:sbxreicN0
>少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される
ここで陰で食べてるんだろうなって想像するのは容易なのに
信者10万人超えてるってすごいな

信憑性有る無しに関わらず、
とにかく何か信じるものが欲しい、心の拠り所にしたいって人も中にはいるんだろうな
122名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:18:26 ID:BVyEdIDV0
のまず食わず

点滴している場合は、嘘ではないはずだ。
123名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:18:41 ID:jnm+Td/A0
>>95
世界には飲食なしで生存できる例はありますよ

http://x51.org/x/05/01/1506.php
124名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:19:21 ID:CFKmsDsR0
アンビリバボーの奴は、太陽光線に栄養が含まれてない限り体内の物資を使うしかないわけで、
理論的には破綻すると思うんだけども。あと肛門も長いこと使わないと、いざ食べるのを再開したら
とんでもなく痛い排泄が待ってないか?
125名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:19:32 ID:pBHTKAS50
メシの量を極端に減らすことはできるだろうが
水は無理だろ水は。
126名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:20:01 ID:bEwYdDEr0
何ででぶなの?
127名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:20:06 ID:9wQt7HU50
大体釈迦は断食みたいな苦行戒めてるだろが
128名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:20:14 ID:rWipEYZN0
>105
証拠が必要ってことは、人間を性悪説に基づいて「まず疑う」ということ。
そんなことしないで、100%無条件に信じていい世界があるとしたら、
そこで暮らす人は幸せだと思うけど?
ネパールがそうとは思わないけど、信じることで本人がコッソリ幸せな気持ちになれるなら、
俺はそれでいいと思うし、他人がどうこう言うことじゃ無いと思う。
問題なのは、性善説を信じる人をメシの種と思ってる人間。

まあ
「人としてのそんな思いが故に血塗られた歴史を繰り返していく彼等と、
たとえ姿形がかわってもその全てから解き放たれ童のように微笑むあの子達‥‥‥
果たしてどちらが幸せなのでしょう?」
の問いに
「姿も違う、心も違うなら、そいつはもう人間とは呼べねえ。
人間ってのはもっとえげつねえもんだ。」
という答えもあるがね。
129名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:20:27 ID:6VVWiDto0
イスラム教の断食と同じだろ。
日の入りから日の出までは食べてもいいってやつ。
130名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:22:52 ID:YJdyvSa90
ロボットだお。
131名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:22:55 ID:jLFa+UN60
>>127
だよな。
132名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:24:10 ID:fAGL6sb3O
オジイチャンオジイチャン
オジイチャンオジイチャン
133名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:24:17 ID:8SbSINO30
釈迦の化身少年の朝は早い。午前4時には起床し、5時までに入浴・オナニーを済ませ、5時半には早めの朝食を摂る。
午前6時頃から午後6時までひたすら瞑想をしつづけなければならない。
何故そんなことをするのか、彼に質問してみた。
「お金のためだお」
午後6時、12時間労働が終わると彼はすぐに食事を摂り、入浴を済ませオナニーをする。
それが終わると深い眠りに落ちる。
彼は夜の間も身を隠すカーテンから出ることは許されない。
「本当はお友達と遊びたいのに・・・ あと1日中2ちゃんしたいお」
契約期間はあと半年。この仕事を終えた時、彼がもらえる報酬は60万円。
そこから食費・光熱費・エロ本代が天引きされるため実際に手に入るのは20万円程度。
彼は笑いながら言った。
この仕事が終わったら田舎に帰って病気の母を病院に入れるんだ。あとAV買う。
彼の健気な笑顔はすがすがしかったが、我々に助けを求めているようでもあった。
134名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:24:31 ID:GKI4E0iL0
                  /,.i i.l.i i ヘ
                     l i i i.l.i i i l     __
                 l i i i l i i i l  /    \
                   l i i i⊥i i i l | 苦 コ ド  |
               ├'  |  `┤ ノ    ン |   |
                「ij.、_┴_,<|<  行 ソ ピ |
                  {N,(・)Y:(・)N} |   だ メ ン l
                    _rイヘ}::::;::^r/[、 !  :   グ /
          r 、  /l::::{フベ三'イrノ::ト、_        /
        _l ├‐'_ ..:.ヽ::>、rr<:::ノ:.:.:...`ーr―‐く
      /  l :.l::..::...:>:.:、 ̄!Yi ̄_r‐、/:.:... .:.:` __:.._ヽ
          .::.l ::|:. .´.. :: ..: ::` !:::l: . :: :: ::: .:. _( : ノ: :: :.::ヘ
       \::::!.:.l: :: ... _ ::、 ⌒:::r‐ク........ :.ヽ)r: :.:ノ::..:|
          .:::ヽl.:::!..::/..::::ノ: __)!:...ヘr:: :::___:::::::::::ト、.. ::_:::|
       `:.:::.r‐:し' .::/:.___::::1:.. :.:. .: .:--::::::::/: . : : :.ハ
       :.: ::: .:.:.:./---:::::::,小、::::::::::::::::::::::/:. : : .: /:.:.ハ
       :. ::.:.:.:__ノ`ー┬‐‐仁フ^ー‐┬―‐ハ: .: .:.:.!: .ノ〈
        ̄ ::::::!ヽ: .: . :l ̄`ー1: --ヘ:.l: :::::::l: : 「⌒:.:!:: :::::〉
       : : : /  ヽ!ヘ:l: ー‐ヘ〉ー‐ヘ:l: l/{!:./: .:.:::/r':.::/
       :::.ノ    ヽ:`ー―‐!r‐‐、ノ::::! ヽ!:..::/::l:.::/
           ノ) L、_ヘ)r、l{:.:.:ノ:.:._/、  ):′:.:.:Y{  ;;
135名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:24:38 ID:wEsI4J7n0
半年の肉体投資がいくらになるの?
136名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:25:14 ID:/vdEIp3Y0
苦行では悟れないと悟ったはずのお釈迦様がなぜに
137名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:26:51 ID:sZV7+yGt0
シャカと言ったら







オーーーーーーーーーーーーーーーム!!!
138名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:28:03 ID:N0mkDlS+0
>>136
そう悟るためにはやはり苦行が必要だったという

つーか、瞑想すると新陳代謝が落ちるから
ある程度飲まず食わずでもやっていけるらしいな
139名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:28:09 ID:HGgqgwUQ0
>>133
ワロスwwwwww
140名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:28:20 ID:sbxreicN0
>>123
何十年も眠らない男も実在していたらしいし
何も食べずに生きていける人間もいるのかもね
141名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:29:17 ID:0YcLmJ0L0
飲まず、喰わずよりも15才の少年に
半年間、禁オナーニーの方が辛い修行だと思ふ。
142名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:29:44 ID:sP2HdVig0
なんだよこのNEET
143名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:30:04 ID:VEfwluSf0

中途半端な髪型がうさんくさい。老衰うんぬんの前に髪とヒゲが伸びるはずだろ。

人形確定。
144名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:31:02 ID:t//Fx18Q0
6ヶ月間仕事さがしてるんですが見つからないので毎日廃棄あさりしてます・・・
145名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:31:15 ID:+r9NvMKS0
>>53
双子に500ルピー。
146名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:31:37 ID:1FlTgRj90
釈迦ってこういう難行苦行やりまくったけど大して成果なくて
結局は座禅と瞑想が一番だって結論出したんじゃなかったっけ。
147名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:32:24 ID:em0FxIpi0
こういうの、あんまり報道しない方がいいんじゃないかなぁ?
断食しようがカーテンの向こうでオナーニしてようが勝手にさせときゃ
いいじゃん。


それに場所的にネパールだろ。
伝わってるのは部派の系列じゃなくて、むしろチベット密教系じゃないのかね?
だとしたら、、、、瞑想はむしろして当たり前かも。
断食してるかどうかはともかく。

というか、報道が「断食(それもウソくさいぞ。ウソくさいだろ!?
インチキだぞ!って言わんばかりの)」に偏ってるのが不思議。
なんでそういう報道の仕方になってるの?
やっぱり今のマスコミって馬鹿ばっかり。
148名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:32:51 ID:5uq6VsH90
>>143
髪はあんま伸びてないな。瞑想始める前は剃ってたのかもな
ヒゲはこの年ならまだ伸びてないかもな
149名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:33:16 ID:FRrvN+0q0
>>114
嘘っぱちに決まってるだろ
150名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:33:41 ID:HWsH2yTF0
そう言えば、そもそもお釈迦様って飲まず食わずだったっけ?
151名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:34:05 ID:vq88NJU10
6ヶ月も何も摂取しないで生きてけるの?
152名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:37:27 ID:m4KXBM+E0
ここまでシャカのネタが出てないな。
実は黄金聖闘士目指してるんだよこの子は。
もうすぐセブンセンシズに目覚めるとみたね。
153名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:37:49 ID:5/mpagf1O
ヨガの眠りの途中か。
154名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:37:51 ID:E0J7WkCo0
これだ!!!111
ttp://www.orient-doll.com/top.htm
155名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:38:00 ID:CFKmsDsR0
>>152
もう1回読み返してみろ
156名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:38:29 ID:9wQt7HU50
>>150
断食はした
というかありとあらゆる苦行をやって
「意味無いよ、これ」
と悟った
157名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:38:58 ID:NvMp02yI0
最近でも日本人で、食べないことを売りにして本を出してましたが、
あの人どうなったかな。

まあ嘘っぱちだよな。
水だけでも、生きられるのは1週間くらいかな?
158名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:41:17 ID:OqFjPQ6/O
少年というか、青年。
期待して画像開いたのに…
159名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:42:32 ID:sbxreicN0
>>149
アメリカで何十年も眠らなかった男が実在してたんだけど、
検査の結果、彼の脳は部分ごとに休んでいたらしい
だから眠らずに生きていけたんだと

同じように常識で測れ煮ない人間がいるかもよ
この少年がそうだとは言わないけどね

密室に数日間閉じ込めたら本当かどうかすぐわかるんだろうけど
関係者が許さないんだろうな
160名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:42:54 ID:+9wVhXxO0
最低、日が出てる間は、飲まず食わずなんだだろ、
それだけでもたいへんだと思うけどな。
161名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:42:54 ID:9wQt7HU50
ところで、劇団ひとりに見えたのは俺だけ


なんだろうね、やっぱり
162名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:43:11 ID:YCARqqBt0
こういうのって、ちゃーんと飯食ってるからw
そもそも取り巻きが周りに居るんだし
砂漠のど真ん中で一人きりでやるなら信じてやってもいいがな
163名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:43:21 ID:E0J7WkCo0
俺のシリコンドール説は無視か
164名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:43:25 ID:ITkCrHr70
少年は究極生物
165名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:43:40 ID:az6zZ+Vy0
トリックだ!
166名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:44:56 ID:9wQt7HU50
>>160
つ ラマダン
167名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:45:19 ID:RjqC8WpD0
あと半年たって、くわっと目を開いて
「僕は中国へ行って、共産党を倒し、人々を解放する!」
とか言ってくれたら仏。
168名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:47:44 ID:2x9OPCui0
食ってたとしても15歳で6か月も瞑想しつづけるのはすごいな…
169名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:48:41 ID:aDuGVuO30
未成年詐欺師∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
170名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:49:45 ID:E0J7WkCo0
俺なんか生まれてからずっと迷走してるけど
171名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:51:13 ID:9wQt7HU50
>>168
日本の15から三年間引きこもって一日中ネトゲ漬けヒキーとどっちが凄い?
172名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:51:53 ID:CHjwT3OQ0
ぶっちゃけ馬鹿馬鹿しい。

大体、質量・エネルギー保存の法則が
当然人体においても成り立つことを理解していないアホが多すぎるんだよ。
何のためにカロリーという単位が存在すると思っているのだ。

ダイエット食品を漁る女とか、ピザ食ってるデブとか。
173名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:53:21 ID:Wjqw3hCL0
( ´,_ゝ`)プッ
174名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:53:56 ID:FRrvN+0q0
>>172
こういうのに騙される人ってのは、常識レベルの科学的知識すら無いんだろ
もっとも、いくら知識があろうが最初から騙される気満々なんだからお話にならないけどな
175名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:57:33 ID:W/3rrz4L0
デブじゃんw
裏でピザ食ってるだろw
176名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:58:43 ID:/meXbjWD0
前にテレビで見たけど、スイスあたりにも2年くらい絶食生活のおっさんいるんだろ?
なんかガンバりゃやれるんじゃねーの??
ってすでにやってる人がいた。
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~unou/kagaku_zessyoku.htm

まぁ一般人はラマダンくらいが精一杯っつーことか??

年単位で絶食してる人は腸内細菌とか酵素とかが妙なバランスで生命維持してるのか?
177名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:59:09 ID:jtk8SvQL0
>>1
ビリージョーかとおもた
178名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:00:00 ID:gdE1z2JB0
どこの喫茶だ
179名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:00:36 ID:AiRjCt270
あれ・・・?

釈迦って悟り開いてからスジャータの乳粥食べたんじゃなかったっけ。
180名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:02:18 ID:+lhxyiLb0
サイババの再来かw
181名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:02:25 ID:ybaL9t280
丸々と太っているな(笑)
182名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:02:55 ID:LOInRVUA0
座禅って長時間やってて痔にならないの?
183名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:03:01 ID:Q0VdQV0G0
これ単なるピザニートだろw
184名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:04:16 ID:nELOdfcP0
カーテン の 中で食ってるのは、いわるゆ一つの 「暗黙の了解」 ってやつだろ。
そこを疑ったり突っ込んだりしたら、そもそも成り立たんじゃないか。

観客、もとい信者はこの舞台の構成要因として、うぉー すげぇぇぇえええ とか
崇め奉る、これが大事。
185名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:04:23 ID:rOHwxdxZ0
関係ないけど肛門から栄養補給ってできるの?
186名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:05:14 ID:mqsXDezs0
>185
ケツメドにワインを流し込むと酔っ払うらしいから、できんじゃね?
187名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:06:22 ID:CUGcwlUJ0
カーテンがかかってる時のジョブ

・セックル
・メシ
・ルームランナー
・2ch
188名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:06:44 ID:+lhxyiLb0
腹の中にウジ虫みたなのを飼って、成長したら消化してしまう。
虫だから、じゃんじゃん増える。

俺って天才かもな。
189名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:08:54 ID:YgfdBcvb0
実は人形でしたとか、既に死んでましたってオチはないの?
190名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:09:21 ID:U5lf3yN30
>ネパール当局は27日、宗教団体と科学者らに対し、
>瞑想を続ける15歳の少年について調査するよう要請した。

あまり話題にならないから、国に宣伝を依頼したんだな。
191名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:15:58 ID:AL5S1hof0
>>120
小松左京「飢えなかった男」みたいだな。遺伝子を調べるべし、きっと1.5倍くらいに増えてるかもしれん。
192名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:16:34 ID:u+Lr/x9v0
乙女座の聖闘士だな
ってレスはいくつ付いてますか?
193名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:18:37 ID:quAfH1qU0
まぁ半裸で半年一日一食一トイレだけでも十分偉いわ。

つうか髭とか髪とかも綺麗だな( ´゚ω゚)
週一で風呂 月一で散髪だなこれ
194名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:19:48 ID:xE3gxDoj0
空気中に漂う微生物を吸引して養分にしてるんだろ
195名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:20:12 ID:EZBVpV9h0
>少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される。

食ってるんだろ?な?

>衰弱しているようだと語った。

飲まず食わずでも衰弱したらだめじゃん。
食ってるんだろうけどちゃんと食ってないのか、もっと休憩が必要なのか。
196名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:20:54 ID:GSJdPEiv0
俺よりふとってんじゃんwwwww
197名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:21:29 ID:4SVzgqw90
実験室に隔離するだけで判るじゃん
198名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:21:30 ID:KLuQT09p0
仮死状態なんじゃ。。
199名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:22:29 ID:/meXbjWD0
>>193
> まぁ半裸で半年一日一食一トイレだけでも十分偉いわ。

一瞬ねらーの日常かと思ったぞ。
200名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:22:59 ID:GSJdPEiv0
こういうやつはどこかの部屋に押し込めて
1週間でいいから放っておくといい
懲りて二度としなくなる
201名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:23:38 ID:d9+75WZS0
スローダウン系の麻薬がいい感じで効いてそう。
202名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:24:11 ID:BOTICH600
みなさんあまりに知らなさすぎるのでまじめに書きます。

夜になると信者によりカーテンの中に隠される
以外での時間に少年は6カ月間、
食べ物や飲み物を一切口にせず瞑想を続けているという

と読むのです。それでも
仏教の修行とはそういうものですよ。
なあんだ。と思われた方は、
ほんの一時間でも試したらどれほどの
苦行であることにかわりがないでしょう?
もちろん現地の人は知っています。
というか当り前だから、夜の部分では食べるという点を
省略しているに過ぎません。
203名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:24:14 ID:ug/czMWI0
いや、このツヤ、ハリ

普通に飯食ってるだろw
204名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:25:08 ID:/uzqjvZR0
隠されてんじゃ何の説得力もねーわ
205名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:25:39 ID:+lhxyiLb0
首が太い。かなり筋肉がついている。ラグビー選手かな?
前髪パラリもセンスがいい。広告代理店あたりがバックに居ると思う。
206名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:26:26 ID:KLuQT09p0
6ヶ月同じ姿勢で瞑想はすごいね。
207名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:26:38 ID:uxorJxuf0

運動不足で肥えちゃってるやんかwwww
208名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:26:50 ID:mFtkikxn0
そもそも釈迦は苦行は意味ないと言ったと思うが
209名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:26:53 ID:LWQhIbCn0
夜食ってるのでは?
210名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:27:26 ID:Av5YBteW0
禿藁
211名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:28:30 ID:Sz+jL7M20
血行よさそうだけどな
212名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:29:48 ID:lUw1uv/C0
まさお!いつまで瞑想しているの!!!一緒にご飯食べなさい!!!
213名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:30:53 ID:uLZZo2UJ0
かなりツボなニュースだ。
久々に和やかな気分になれたよ、ありがとうラム・バハドゥール・バムジョン君。
214名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:32:54 ID:rOHwxdxZ0
>>186
直腸からザメーソは吸収できる?
215名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:33:06 ID:KLuQT09p0
釈迦の化身というよりはガンジーの化身
216名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:35:08 ID:lUw1uv/C0
>>208
懐疑的に見る人にも、肯定的に見る人にも
そのような基礎教養はありませんw
217名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:36:21 ID:GqXHQC7X0
53 :名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:55:59 ID:II8eRsf30
>少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される

>そこで双子の兄弟と交代ですよ

いやいや6つ子ですから
218名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:39:16 ID:mqsXDezs0
>214
アッー!ごめん、わかんね
219名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:40:13 ID:KLuQT09p0
220名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:40:33 ID:oMqlL7iM0
あと1年くらいやってたら俺も入会する
221名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:40:44 ID:D6rblUJvO
>カーテンの中に隠される
この一行がいらなかったな。50メートルの時点でガッカリしてるのに。
222名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:45:13 ID:4OGz2aWP0
ttp://x51.org/x/05/01/1506.php
こんな話もあるが、こいつはとてもじゃないが食ってないようには見えんなぁ
223名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:45:17 ID:hZ9YVjao0
それでも信じてるというキミが、ここでひと言
224名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:49:38 ID:VzxosGsA0
これ俺だけど何か質問ある?
225名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:51:12 ID:nioPWRxQ0
スレタイ変更しましょう
瞑想中のまず食わずで瞑想を続ける「我慢強い」少年究明へ
226名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:51:34 ID:FPAtxnd+0
毛沢東派ゲリラの陰毛だな
227名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:52:55 ID:KLuQT09p0
228名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:53:02 ID:pY8h1h010
狼に育てられた少女の話はデマなんでしょ?
自閉症かなんかの女の子みたいだよ実際は


「狼に育てられた少女がいる」という神話
http://www.chironoworks.com/ragnarok/psychology/log/eid26.html
229名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:54:17 ID:wtC6Dwka0
>瞑想を続ける15歳の少年について調査するよう要請した。
フム...
>少年は6カ月間、食べ物や飲み物を一切口にせず瞑想を続けているという。
フム...フム...
>信者は50メートル離れた場所から彼を見ることを許可されている。
ホホー
>少年は夜になると信者によりカーテンの中に
イヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤイヤマテマテマテマテマテマテ
230名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:54:20 ID:6kOXrB310
同じことを、マジシャンがやらなかったっけ?
ロンドンで、透明な入れ物に入れられて何ヶ月も過ごすっていうヤツ。
あれは、だれだっけ?
231名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:55:00 ID:6HUQfMU40
絶対夜に飯食ってるし、オナニーもしてる。若しくは既に死んでる
232名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:55:49 ID:2UV249A60
ここにいるやつらは暴飲暴食しながら妄想し続けているわけだが。
233名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:55:52 ID:gzE64/Vj0
なんだ、石仏か
234名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:56:24 ID:A8thqemL0
こ、これは絶対!!、釈迦の化身じゃああああああああああああああ!!!!
235名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:57:50 ID:1C9BcXgN0
>>230

あ〜!深夜番組で見た気がする。
あれって途中で入れ替わって飯食ってたんだっけ?
236名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:57:51 ID:/uzqjvZR0
こて、人前に出てるときは飲まず食わずってことじゃねーの?それでも十分凄いんだけど
237名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:00:57 ID:R9P+6DQ/0
隠される夜に食事するのはバレバレだが
考えてみれば、そのときしか大、小便できないことになるな・・
238名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:02:19 ID:qY7fVxgd0
日本にもいるじゃん。
「伊集院健」という、一生飲まず食わずで過ごせる男が w
ttp://www.adult-happy.com/cgi-bin/goods_img/0009-0043.jpg
239名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:02:20 ID:CJnp4/7Q0
ここまで堂々嘘を続けるってのもすごいなw
240名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:02:31 ID:YoqoXo9v0
おまえのやったことはツルッとプリッとお見とおしだ!
241名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:04:54 ID:9S3b3PFq0
人前に出す時は空気で膨らませてるんだよ
242名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:06:54 ID:SFi6v5ClP
これはラマダン同様、夜に食いだめしてる
間違いないね
243名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:07:02 ID:rV9p9Utk0
ホログラム
244名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:08:46 ID:5hVG/pjW0
よーわからんけど
ボウズじゃないのね
245名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:08:54 ID:FRrvN+0q0
こういうのって児童虐待にならないのか?
246名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:09:31 ID:E0J7WkCo0
>>217
いまチョロ松だな
247名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:09:33 ID:mqsXDezs0


188 番組の途中ですが名無しです sage New! 2005/11/28(月) 16:06:33 ID:2JsQMzDL0
夜の少年
   i     _.,,,,.,..\  /  リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \  |!   人 从
  i |   .;';;;;゙;;゙;ミミ )ノ   (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ |!  ) あ (
 i| |i   i;;;;;;;;;;;;;rj      );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ   ) お (
 i| |.i    ':;;;;;;;;;;' j.     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i  ) お (
 i| i i ;'.⌒''~゙,.. `⌒'ヽ.i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l  ) / (
 l| | i ;i::! ..;ノ ::;.... i )i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; / ) っ (
  l | i. `i  ::: : .:::  :| 'ノ |  | iにニ`i,     (_/i;;; | ) !! (
   | i. |  ::. .::  ::l / || ! `ー‐'"    /  ゞ:l つ (⌒
   ,-‐‐!  ::;:   ::|i_.,-||、 ! " ̄  ,,,. /,;    ミi |l
.  i, `';:〉 ....;:::::.. ..:::゙   |.|i ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i  i|
   \.i'´゙゙"' ;:: '''゙゙"'; ,,l | _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\||
     ヾ_,;;;i!、._  _,;..-' .-'"  〈    ; /        ヽ
248名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:10:25 ID:TXk6TFHj0
こんなバカニュース今でもあるんだな。夜はカーテンの中て。
インチキ少年と取り巻きの信者まとめて氏ねよ。いやまじで。
こんな超詐欺師DQNが取り上げられて、まじめに暮らしているものが馬鹿を見る世の中。
249名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:12:18 ID:+lhxyiLb0
中学生か? 部活はなんだろう?
好きな給食メニューは、アジフライかな?
250名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:12:24 ID:lRV6+4Gn0
中国で首だけで生きている少女がいたけど・・・
あれはどうなったんだろうか?
251名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:14:17 ID:CcqwdYAu0
なにこのリアルドール
252名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:14:54 ID:HGuX0T/WO
50m離れた所から胃の中を撮影できるX線を用意
253名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:16:21 ID:fN8MYwnQO
>>250
食物は飲み込めないから口の中で味を楽しんで吐き出すって奴だろ
アホらし
254名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:16:55 ID:Ss/9Os3R0
>>1
写真(・∀・)イイ!!
ウホッ、いい男
255名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:17:21 ID:mQnUejUg0
蜂蜜しか飲んでないとかそういうオチ
256名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:19:26 ID:LX60m6Zj0
>少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される

食事中
257名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:22:15 ID:itcuIWo30
だよなーーーカーテン内で飯食うに決まってんじゃん
6ヶ月なんて確実に死ぬよ
258名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:24:26 ID:1TMq6rCS0
>>255
飲まず食わずらしいぞ?
259名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:24:45 ID:+lhxyiLb0
そんなに文句言うんだったら、あんたがやってみたらいいでしょ!
260名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:25:38 ID:+/9l/lQi0
全然痩せてない、肉づきいいし。
261名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:26:42 ID:t+TOF/BK0
6ヶ月間飲まず食わずの割には痩せてないなwww
262名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:26:59 ID:Y5gTxE5v0
>信者は50メートル離れた場所から彼を見ることを許可されている。

50メートル。すごい遠いですよ。一度測ってみて

>少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される。

飯、睡眠時間
263名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:27:48 ID:HAMiMRk/0

大槻教授の出番だ。
大槻、ネパールに行って来い!!!

264名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:28:21 ID:Myiw6G1rO
誰も>>202は読んでないのかよ
265名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:28:58 ID:oMqlL7iM0
目が開かなくて体も不自由な少年が、見世物にされただけだろ
266名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:29:17 ID:E62/o20w0
JavaScript:with(document.body)innerHTML=innerHTML.replace(/<\/(a|A)> /g,'フゥーーー!!').replace(/。/g,'フゥーーー!! ').replace(/」/g,'オッケ〜〜!!」').replace (/w/g,'セイセイセイセーイ!');focus()
267名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:29:19 ID:t+TOF/BK0
実はダッチワイフ
268(*´д`)新麿xp ◆2ch/./ixKk :2005/11/28(月) 16:29:20 ID:SOvplTDX0
ブッダの再来
269名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:29:42 ID:BEFFMBGc0
本当に飲み食いしてなかったら
日本の即身仏みたくなるよな
270名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:29:43 ID:TzXfIX4f0
大小便もしないのか?
271名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:31:31 ID:TXk6TFHj0
>>264
そうだとしたら説明足りなさ杉だし、苦行とはいえ記事にすらならん。
記事として食いつくところは「飲まず食わずであの血色の良さ」のみだからな。
272名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:31:50 ID:uZoSkKvL0
するってぇと釈迦は悟りを開いたの忘れて、
また苦行を始めたってのか?
273名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:32:24 ID:PWFuGKwW0
やらせだ
274名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:33:00 ID:BOyzGv3P0
たけしの番組で何年も飲まず食わずで生きている婆さんの話があったよ。
かなりうそ臭い。
何年か前のギネスブックで読んだんだが、飲まず食わずの最長記録は18日だと。
275名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:33:33 ID:xl17ahSU0
バレバレのインチキw
276名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:33:41 ID:Zy89znkm0
>少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される

もうこれが答えじゃねーか。


ここ突っ込もうと思ったらやっぱりみんな同じところ突っ込んでるねw

277名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:33:51 ID:JYGIKaPk0
わかりやすい茶番だなあ
平和な国だこと
278名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:34:43 ID:BEFFMBGc0
というかゴータマさんは苦行を自らやめたんじゃなかったっけ
279名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:35:57 ID:kZDvQ3D40
人形だろw
280名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:38:03 ID:1yTFCOkY0
どれだけ有益な活動が出来る
かが最大のポイントだろう。
281名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:38:36 ID:fV/RvO1D0
やらせじゃないよ
282名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:39:37 ID:BdQ/WUyX0
麻原の権化だろ(プ
麻原少年版って奴かwwww
283名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:40:33 ID:syvCORmu0
高校生の時、仲間と学校の中庭でハンガーストライキを
やったことがあった。2日目、空腹に耐えられなくて
夜中こっそりとラーメン屋に行ったら、仲間が
ラーメンを食っていた。
284名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:42:33 ID:faRcxIPa0
中国政府はチベット人の心の支えであるダライ・ラマを、
現在の14代目で最後にする為に必死である。
その求心力を恐れているのだ。そして、ダライ・ラマは消える運命にある。
現在チベットではダライ・ラマの写真を持っているだけで投獄される。
拘束を恐れたチベット人はヒマラヤを越えインドで信仰を続ける。
世界一険しい山、ヒマラヤで命を落とすチベット人は後を絶たない。
中国でPCを繋ぎ、「tibet」と検索しても何一つ出てこない。
チベットに行けばわかるがそこにはダライ・ラマのダの字も無い。
今年、中国で世界仏教会議が開かれ、そこで中国政府が選んだ
中国政府に都合のいい仏教最高責任者が決定される。
285名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:42:50 ID:0ou/myGZ0
血色良いね。
相当おいしい物食べていそう。
286名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:44:23 ID:+dY7sqhR0
本当だったら大変な事だよ!

今までの常識とか価値観とかが根底から・・・
287名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:44:43 ID:GvUZgIcP0
そもそもお釈迦様は悟りを開いて生まれ変わらないんじゃなかったっけ?
生まれ変わるのはこの世にやり残したことがあるダメ人間ばかりだと聞いたが。
288名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:44:46 ID:1aVlU8Ze0
この少年こそハーデス十二宮を守らせるに相応しい闘士だ
289名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:45:00 ID:QVerVJ9w0
これ絶対食ってるだろ。釈迦が苦行してたときなんかほとんど骨と皮になったんだぞ。
290名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:45:04 ID:OT8+KUQj0
血色良すぎですね。上野駅のHRでももう少し痩せてます
ありがとうございます
291名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:45:15 ID:mQnUejUg0
>>286
本当のわけないじゃん
292名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:46:14 ID:UsMw+CTL0
私も10年間なまず喰わずです
293名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:46:45 ID:siKVI4MP0
>>292
俺も俺も
294名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:47:08 ID:d5cjnl/T0
仏陀が光臨するのって56億年後じゃなかったっけ?
光臨するの早すぎ
295名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:47:10 ID:QVerVJ9w0
>>286
夜になると信者にカーテンで隠されるってとこで気づけw
296名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:47:11 ID:+dY7sqhR0
>>283
(^^; 普通はそんなもんだろう。
297名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:47:16 ID:hJz+rzCy0
>>289
見たのかよw
298名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:47:17 ID:llRsB+4Z0

 生物は生きるには最低限エネルギーが必要なわけで、
 食べ物以外にエネルギーを摂取する方法があれば
 何も食べなくても生きていける。
 たとえば植物は光からエネルギーを作る。
 よってこの少年は植物である(笑)
 
299名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:48:19 ID:SpnbQfsH0
HomeLessだろ。
300名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:48:22 ID:CPcRaBvQ0
6ヶ月も断食ってすごいな
やっぱ釈迦が降臨したの?
301名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:49:10 ID:1TMq6rCS0
>>202
そうゆう事か・・・
食事の量にもよるけど、一日一食なら我慢できると思う

釈迦は、一週間に一食の修行をしたと聞いたことあるんだが、
比較にならんね、「釈迦の化身」は言い過ぎだろ
302名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:49:27 ID:sfM3L0ZEO
やはり
「何も飲まず食わずで6ケ月なのにどんどん太っていく」
ぐらいの奇跡を見せてくれないと、釈迦はこえられないね。
303名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:49:42 ID:uTDX6tfmO
>>259
ワロタ
304名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:49:47 ID:DnEa/eHa0
食っていないという証拠がないとなぁw
305名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:50:41 ID:mqsXDezs0
排泄物はどうするんだろう?
下痢だった場合、日中はそのままやっちゃうのかな
306名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:50:46 ID:QVerVJ9w0
こんなん気にしてるネパール政府ってよっぽど暇なんだなw
やはりネパールは田舎だからのどかなとこだよ。
307名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:50:47 ID:SwhZx+x50
>>302
なにその于吉仙人
308名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:52:25 ID:Wc8ubEA00
>>307
分身するのか?(藁
309名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:52:50 ID:llRsB+4Z0

 まあ、いいんじゃね?キリストが水の上を歩いたとか、
 死人を生き返らせたとかの話もあるわけで、奇跡を信
 じたい人はいつの時代もいるんでしょ。
 
 テロでも起こさない限りは無害だから放っておきましょ。
 
310名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:52:57 ID:CcqwdYAu0
幼い頃にゲート事故に巻き込まれたんでしょ。
311名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:53:01 ID:aPAfDVK00
凄いね、人体
312名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:53:43 ID:QVerVJ9w0
しかし6ヶ月間ひたすら瞑想を続けるっていうのは並大抵じゃないぞ。それだけやれば自分の中で何かが変わるだろう。
俺ら都会人だったら六日間やってるだけで「こんなんやって何になるんだ!」って投げ出す。
意味の無い(と思う)ことはしないからね。都会人とか文明人っていうのは。だから修行が死語になってる。
313名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:53:54 ID:V/VUjkp40
誰かに似てると思ったらあれだ。
ロード・オブ・ザ・リングのフロドw
314名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:55:22 ID:BEj9WT3P0
>>1

どんなガリガリの写真かとオモタら

おもいクソ顔色イイヤンwww


飲み食いしてるのは間違いないwwww
つかこんなのがニュースネタになるってネパールて原始時代かよwww地動説とか信じて層
315名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:55:39 ID:VipB9KWjO
ネパール政府はこんなことにうつつをぬかす前に、貧困問題をなんとかせねばならないと思うのだが
316名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:56:11 ID:PrlfJnb60

こりゃ陰でカロリーメイト食ってるな。

うまい棒と公園の水だけで一ヶ月を乗り切った俺がいうんだから間違いない。
317名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:56:22 ID:QVerVJ9w0
>>314
いや、信者にカーテンで隠されるってとこ読め。
一日一食とってることは明白。
318名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:56:23 ID:1F0KKDKOO
ゴールドセイントが誕生しましたね。この現象は小宇宙と第七感で理解できます。
319名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:56:44 ID:COGEvipr0
日本でも昔、生き仏になる為に木の皮ちょっとだけくって
餓死するまで座禅くむ修行があったような気がする
餓死してもうまくミイラ状態で残るのは、半々だとか
くわしく知ってるいませんか
320名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:57:24 ID:3MIznyn+0
仮にカーテンの影でメシ食ってるとしても
昼間ずっと瞑想してるのは普通に大変だろうなあ
「飲まず食わず」とか言わなくても十分すごいのになあ
321名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:59:28 ID:iV18Kjlm0
>少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される

インチキだ。
322名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:59:58 ID:sp8ADQlH0
瞑想で、体の新陳代謝を極端に下げることは出来るようだが、
少なくとも呼吸を外部から観測できる程度にしていれば、6ヶ
月の水分、エネルギー補給ゼロってのは無理だろな・・・
323名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:00:00 ID:OdjTXGcxO
>>314
天動説だろ。
324っどおおおおヴぃい ◆ddoooooViI :2005/11/28(月) 17:00:22 ID:hwNqZjAm0
家庭に優しいニート誕生
325名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:00:46 ID:1c7IkRg90
おまいら最も神に近い男に向かってなんて暴言を…


彼の目が開く前に逃げろ
五感を失いたいのか?
326名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:00:46 ID:DnEa/eHa0
オナニーのおかず=妄想の訓練です
327名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:01:45 ID:G6CNhVdP0
この人、背中から、後ろの樹の養分を摂取してるんじゃね
328名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:02:33 ID:QVerVJ9w0
>>320
六ヶ月だもんな。
日本で半年以上引きこもってる引きこもりからPC、テレビなど身の回りのもの全部奪ったらみんな一週間で出てきちゃうだろう(あるいは自殺)
329名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:02:37 ID:gHtNqBgp0
午後7時
「ウヒョー!腹減った〜!めし何?」
「すき焼き」
「まじ!?豆腐は明日の朝がウマー」
「とりあえずチャイ持ってきて。喉カラカラだお」
「ゲッ!先週給料日じゃん!だれか明細持ってきてくんない」
330名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:02:52 ID:fNYYtAwl0
>>314
地動説W
331名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:02:58 ID:Zm5Tj4e/0
>少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される

はいドンと来い超常現象
332名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:03:08 ID:+b8nIXbbO
話が
ヤラセと
釈迦の教えと違うと
12時間飲まず食わずに同じ姿勢すげー
の3つが延々とループしてこのまま落ちそうだな
333名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:03:13 ID:3MIznyn+0
>>319
即身仏のことか
334名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:03:14 ID:+St2WIVX0
食べないことよりも排泄の方が気になる、しょっちゅうお腹壊す俺。
335名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:03:23 ID:rSBb6tVN0
標高2000mから4000mまで8時間の道のりを、裸足でかつ、まったく汗を
かかずに登ったインドの修行僧はは知ってる。俺は汗だくになりながら、
ツイテ歩いてた。
あと気温0度の世界で裸で寝てる修行僧もみた。
336名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:03:28 ID:DuTgljTDO
ソローリ忍び足で近づいて思いっきりビンタしたいね。
337名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:03:36 ID:F0gZ+9Q+0
この少年かわいそう
338名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:04:08 ID:VA9kCir2O
いや、突っ込み所は飲み食い云々でなく

六ヶ月間もの修行がすげぇだろ。
339名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:04:46 ID:oMqlL7iM0
新宿あたりにいるホームレスも暇してんだったらこれくらいすればいいのに。
340名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:04:49 ID:mqsXDezs0
目の前にエロ本置いたら反応するかな?
341名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:04:57 ID:sl3cXy+80
これがほんとなら神を信じるが証明できるものがない。
カーテンを10日でいいからどかしてほしいね。
342名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:05:26 ID:VipB9KWjO
すごい精神力だ。
343名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:05:44 ID:6V2YFrkr0
こんなインチキ野郎より世界丸見えで紹介された砂食いおばさんのなぞを解明しろや
砂食うだけで健康に生きれるんなら飢餓対策になるだろうが
344名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:05:51 ID:KIECdxAW0
双子か三つ子がローテーションでやってるだけ
カーテンで隠されてるうちに入れ替わってるよ
345名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:06:04 ID:CPcRaBvQ0
ウンコなら数日しないでもいけるが、小便は一日溜め込んでると膀胱炎になっちゃうぞ!!
346名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:06:35 ID:QVerVJ9w0
>>1
ってかこんなの、あのへんじゃ珍しくも何ともないと思うんだが。
インドにいきゃ、ずーっと腕を上げ続けてる修行者とか普通に目にするぞ。
347名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:06:38 ID:gkw0h/Pc0
プリンステンコーがいると聞いて飛んできました!
348名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:07:18 ID:d5cjnl/T0
すごい人かもしれないけど釈迦の化身は思い込みすぎだ・・・
なんでこういう生まれ変わりって言う人は歴史上のポピュラーな人物なんだろう
釈迦しか宗教家知らなかったんじゃないのか・・・。
349名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:07:32 ID:lnDtQdWpO
昼間は寝てる。夜七時に起きてトイレ行ったり飯食ったりする。
350名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:07:43 ID:sl3cXy+80
>>347 誰 も 言 っ て な い
351名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:08:20 ID:X/3l4VMZ0
カーテンの裏では、夜な夜な美女信者にフェラチオ
してもらっているから、この苦行も我慢できるらしい。
352名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:09:15 ID:JoMF4BeZ0
>>338
だな。本当に夜以外、半年ずっと座禅組みつづけてるんなら、
その精神力は神的といっても良いと思う。
そんだけの精神力があればできないことなどないだろう。
353名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:09:27 ID:Ns7bsgoa0
絶対ネタだよ。悪徳商法の手口。
354名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:09:28 ID:Fi09SOZY0
少年自身が「釈迦の化身」を否定しちゃってるじゃん。

"Tell the people not to call me a Buddha. I don't have the Buddha's energy. I am at the level of rinpoche [lesser divinity].

http://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2005/11/21/wbuddha21.xml&sSheet=/portal/2005/11/21/ixportal.html
ttp://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=404510&log=20051123
355名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:09:34 ID:4jGMgziF0
【1:337】【ネパール】"6カ月間、飲み食いし続け瞑想を続ける" 「釈迦の化身」少年の謎究明へ(画像あり)
356名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:09:46 ID:n4HbjzWC0
もちろん空中浮遊ぐらいできるよね?
357名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:10:03 ID:8SCVcQtf0
長南年恵なんか十年以上断食してたもんねー

長南年恵>>(十年の壁)>>ラム・バハドゥール・バムジョン君
358名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:10:06 ID:l7dwGaVVO
人類の終焉は近付きつつあり、生き延びる新人類が産まれて来てるだけ。既存の大人も宇宙のパワーを得てほとんど飲食しない人も出てきてる。さらに、新人類はでてくる。既存の人類は何らかの要因で淘汰される。飲食をほとんど必要でない人類が世界になる。物質に頼らない文明
359名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:11:00 ID:+Iimyr7N0
>>少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される

ここが


  怪 し い


360名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:11:23 ID:d+oj42gc0
新種のニートだろ
361名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:11:35 ID:rZUQAP5sO
>>329
(´・ω・`)ワロタ がな
(´・ω・`)少年えらい健康そうやがな
362名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:11:58 ID:VipB9KWjO
348           弱い人は何か心の支えになるものが必要なんだよ
363名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:12:47 ID:QVerVJ9w0
>>353
別に金もらってるなんてどこにも書かれていない。ただの修行。
364名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:13:10 ID:g1JdJkJd0
宮崎哲弥が、チベットの活き仏信仰は本来のチベット仏教ではないと
いうようなこと週刊誌に書いて、専門家から批判が出た論争は結局、どうなった?
詳しい人いるかな?
365名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:13:29 ID:zxwO/BnUO
>>351
空腹を超えた辛さを知らんのかw
体に力が入らないし、んなことされても逆にウザい。
366名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:13:39 ID:mGCXcB5c0
実際は、トイレは別にして、一週間位が限界なのかな?
367名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:14:29 ID:X/3l4VMZ0
【レス抽出】
キーワード: カーテン


抽出レス数:43
368名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:15:03 ID:QVerVJ9w0
>>356
ためしに座禅組んで何時間もじっとしてろ
なんか身体が浮いたような感覚になる
でも目を開けると浮いてないから驚く
369名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:16:06 ID:e8Y+hwrQ0
>>53
五つ子かも試練。
370名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:16:22 ID:BcalUF4EO
割と肥ている
371名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:17:39 ID:Vc90Wsl1O
彼は光合成をするらしいわ

スタミナ勝負でも不利だわ
372名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:18:34 ID:lqx6oC39O
↑腰が痛くなるので10分で限界
373名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:18:53 ID:KOlfwa7b0
キリスト教に座禅のような概念が無いのはなぜかね?瞑想しちゃいかんのかね?
374名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:20:32 ID:2PCR03HC0
むしろ、ここまでで聖闘士星矢ネタが10レス以下なのが奇跡
375名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:20:42 ID:a+vtY6TZ0
>>373
神を越えるための修行しちゃいけないから。
376名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:21:10 ID:+lhxyiLb0
そんなに言うんだったら、あんたがやってみればいいでしょ!
377名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:22:53 ID:l7dwGaVVO
数時間、太陽の風を浴びて飲食を減していき、今では一日に豆腐一丁と、ミルク一杯だけだか、健康。腫瘍があったが消えた。普段目にする意識界は有限だが、無意識界にたどりつくと無限。人間は内に発達し、進化した。能力を生かせばいいだけ。
378名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:23:02 ID:VipB9KWjO
深山に籠もってだれにもみられずひっそりと座禅をしてる人のほうが信じれるな
379名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:25:00 ID:9fEt7IXh0
妄想しないで農業でもしたほうが人々の役に立つのでは?
380名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:25:07 ID:quZt8WKA0
仏陀をぶった。
381名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:25:10 ID:86NBx1tj0
カーテン引いてからが勝負
飯食ってトイレ行って


今夜も2ちゃんのニュー速見るんだな。
382名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:25:20 ID:a+vtY6TZ0
満州から引き上げてきたうちのじーさんのほうが鉄人。
383名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:25:39 ID:pBYxgJcf0
>>373
あるぞ、グノーシス。
カソリックが台頭するまではむしろこっちがメジャーだった。
384名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:25:46 ID:u+Lr/x9v0
>>370
1日1食でドカ食いするとこうなります
385名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:26:12 ID:eYn5GKl00
こういう胡散臭いニュースも久しぶりだなぁ。

どうなるのかwktk
386名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:26:37 ID:IqmbmZVS0
実はシフト制勤務
387名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:26:51 ID:pIqqNBzW0
しかし地獄行く
388名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:27:42 ID:quZt8WKA0
こりゃ、ほんものかもしれんよ
389名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:27:54 ID:0hhTzRXq0
>>386
時給いくら?
年末ネパール行くかな
390名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:27:57 ID:Zy89znkm0
>>202
ほう。
夜の部分では食べるという点を省略すると、
「長期間飲まず食わずで生き続けている」
となるのか。ふーん。


夜は食ってたとしてもこの修行は大変だ。
だから何だw 嘘は嘘。

391名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:28:07 ID:oStllMvi0
2007年ごろ映画化するらしいですね
392名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:29:05 ID:QeqYRvYF0
>>379
民主主義や資本主義よりも明らかに有効な理論を生み出せれるとか出きれば別。
思想家とかはそういうのが仕事。
NOTORALLです。
ただ、大抵の人にはそんな事は出来ませんし、大抵は芸者紛いの学者や思想家が関の山。
それに本当に有効な理論が生み出せるほどであれば買収されるか殺されますw
393名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:29:13 ID:Kaos635h0
協賛
  オリエント工業
  ハルミデザインズ
394名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:31:18 ID:iSJdkicN0
 少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される。
395名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:31:30 ID:jY6jK6u/0
迷走しとるな
夜中隠れてバクバク食ってんに決まってるじゃん
だからいつまでたってもベルマークで予防接種しなきゃならんのさ
396名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:32:05 ID:6r8reaaD0
>>389
生きる価値無しの真性のあほ
死んで来い
397名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:32:32 ID:TwQILi7AO
こいつより6ケ月間ボランティアした奴のほうが神に近い
398名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:35:40 ID:v6AIVU9T0
もし私が行くのなら、謙譲物は、
大人用おむつにしようっと!
心置きなく、気の向くままに、垂れ流せるよ♪
399名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:36:17 ID:QVerVJ9w0
>>379
いや、そもそもそういう俗世から離れたくてこういう瞑想とか修行をするんだって!
>>397
ボランティアとかいってもほとんどは自分のためにやってるだろ?神には程遠いね。
400名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:36:42 ID:Z2q+e+9L0
この辺じゃ断食って云うのは陽のあるうちは食わないってことだろ
そのくらい常識ダベって地元のヤツはいってんジャマイカ
401名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:37:38 ID:va51DMXt0
てじな〜にゃ!
402名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:38:07 ID:w2d4+xL60
>>397
そうでもないかもしれません。
興味がある方は瞑想についてはやってみてもよいでしょう。
ただし、「魔境」には注意が必要ですよ。禅の用語ですが。
導師をえないと所謂野狐禅になってしまい、多くの場合、雑霊に誑かされる事が多いです。
やるのであれば禅寺などでレクチャーや指導を受けるのが良いでしょうね。
ただし、「感じのいい寺」の「感じのいい坊さん」でないといけません。
儲け主義の寺とかは避けましょう。
403名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:38:45 ID:S0RHceFO0
インチキがあるかどうかは別にして、代謝を抑えて生命活動を極限に抑制して、なにかいいことあるわけなの?
404名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:39:39 ID:+39DOOul0
>>402
そうかすごいな
何言ってんだお前
405名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:40:17 ID:jY6jK6u/0
>>403
長生きしたいんじゃないか?
406名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:40:42 ID:CFKmsDsR0
まぁ西村みたいにNYで立ちションで逮捕されたりファンが見てないのをいいことにストリップいったりする奴だって瞑想するわけだし。
407名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:42:01 ID:ZajzY0Yg0
一歩間違えばオームの世界だな。
オカルトにひっかかる香具師てこういうの信じる奴なんだろうな。
408名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:43:08 ID:Lo0pPckI0
>>404
興味があれば調べてみればいいでしょう。
なければ放置してください。
409名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:43:36 ID:nhjnTCHT0
スレタイしか読んでないが、一般的にこうゆうネタは、何でもないよな。
まえ、ドイツの記憶喪失ピアノマンが出たけど、あれだって信じる方が馬鹿だよな。
ネタになってちょと騒いで終わり。
カルト宗教も、変な夢を見させるが、あれは金取られるから大変だが、
これは、金かからんし。しっかり写真まで公開してご丁寧でよい
410名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:45:13 ID:4E3VoHlg0
>>少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される。
中の人を交換してるのかな。
411名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:45:45 ID:RUeo6UqQ0
揺さぶり起こしてぇえええええええ
鼻を耳かきの後ろでコチョコチョしてぇえええええええ
412名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:48:41 ID:8SCVcQtf0
断食してもプラーナを吸収してれば痩せないらしいよ。
長南年恵だって十年以上断食したのに別に痩せてはいない。
ちなみに長南年恵は神戸地方裁判所から超能力者であると認められたんだよ。
413名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:49:05 ID:QGHihHgO0
以上、黄金聖闘士バルゴのシャカの誕生秘話でした。
414鬱病軍師 ◆pzDKTf/pfc :2005/11/28(月) 17:50:43 ID:jQm6yy0l0
>>412

ダイエット中の女性の前で言ったら、全員から総スカンですよ。
415名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:50:45 ID:CFKmsDsR0
ハデス編は、サガ達がアテナを殺そうとする理由とかシャカがサガ達に殺されようとする理由とかが強引で
最初は理解できなかった。今もだけど。
416名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:50:45 ID:oMqlL7iM0
http://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml?xml=/news/2005/11/21/wbuddha21.xml&sSheet=/portal/2005/11/21/ixportal.html

Prakash Lamsal, a businessman said: "Some people are selling 2,500 rupees
[£20] worth of tea a day.

ラマ僧が紅茶を2500ルピー(6513円)で売ってるみたいなのだがw
417名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:50:57 ID:HYdOaOLu0
駄目だよ菩提樹の木を食ったら

ttp://www.bodaijyu.co.jp/
418名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:52:05 ID:FjE34Xcq0
パチンコしてると僕もこんな感じだお
419名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:54:27 ID:FNpwpHJg0
どう見てもカーテン内で食事です。
本当にありがとうございました。
420名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:55:21 ID:CFKmsDsR0
オナーニだろ
421名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:55:30 ID:B5ohwcvy0
俺だけだろうけど光司にしか見えん
422名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:56:28 ID:/FKL49zu0
ワルがいるもんだなぁ
夜カーテンの向こうでは酒池肉林に決まってるじゃん

15歳だがらオナニー?p
童貞ねらーの発想だな
セクースしまくりだよこいつ
423名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:57:06 ID:PdwOzTew0
雨が降ったら、大蛇をこの少年の近くに連れて行けば分かる。
大蛇が身を挺して雨から少年をかばえば本物だ。
424名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:57:22 ID:oStllMvi0
マコーレ・カルキン(バルジャム)
トニー・ジャー(信者)
琴欧州(カーテン)
監督チャウ・シンチー
音楽ハンス・ジマー
425名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:59:00 ID:F1pg+nqd0
本当に水なしで生きてるなら、それはもう人間じゃない別のものだな
釈迦やキリストだって食事はとってたろうに
426名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:59:53 ID:iOHhXtQJ0
たぶん肛門からチューブで胃に流動食送ってるよ
チャンチャン
427名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:00:32 ID:nhjnTCHT0
キリストなんて死んでからも食事したんだろ。
428名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:00:39 ID:TwQILi7AO
解明はTRICK4 EP1をまて
429名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:02:21 ID:ZxRlY+3b0
俗人には理解できないでしょう。
430名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:02:36 ID:5R03UaVN0
その体はきっと剣でできていた。
431名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:03:09 ID:FWO7dQfa0
>少年は6カ月間、食べ物や飲み物を一切口にせず瞑想を続けている

カーテンに隠れていない間、ずっと瞑想してるだけでも凄いぞ。
こんなこと6か月できる奴いないだろ。
食ってると思うけど、でも凄いよ。
いや凄いっつうか、アホつうか。
432名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:04:08 ID:gr2C1git0
カーテンの奥で肉食って寝てます
433名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:04:27 ID:43dKFAwt0
働くか勉強しろよカーチャン泣くぞ…。
434名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:05:14 ID:a654jla30
最強聖闘士だしな
435名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:05:31 ID:nhjnTCHT0
>>433
だれでもひらめたよな。
ニートは、こいつと同じ方法で生業できると
436名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:06:36 ID:Av7Q7q4E0
>少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される

これがなきゃねえ
437名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:07:24 ID:QVerVJ9w0
>>403
いやだからこういう人は損得じゃないから。別にいいことがあるとは限らない。
だけど何でもいいから「やる」んだよ彼らは。
>>431
俺らの価値観で「アホ」とか判断しちゃいかんよ。もはや見てる世界が違うんだから。
438名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:07:55 ID:mqsXDezs0
日テレできたぞw
439名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:08:15 ID:whCAITPmO
これネタじゃないの?
440名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:08:53 ID:cOJGk8DO0
普通の15歳なら夢精しまくり
441名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:10:21 ID:nOiiKqmi0
六ヶ月ならもっとガリガリだろww

夜中に飯食わせてんだろw
442名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:10:48 ID:ASNkNIgl0
やけにふっくらしてたなw
血色も良さそうだ。
443名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:11:21 ID:lb9i/U7e0
>遠方から少年を
>観察した医師らは、少年は正常に呼吸しているが衰弱しているようだと語った。

どう見ても太り気味にしか見えないんだが
444名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:12:31 ID:mqsXDezs0
ビールをたらふく飲んでそうだよな
445名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:12:38 ID:nhjnTCHT0
>>437
その通りだよ。
偉人が何かに取り組むのは、俗人からすればアホにしか見えないよ。
遺跡調査だって、何でもない土を馬鹿丁寧に削って、見た目アホそのものだし。
受験勉強なんて、何の意味もないことを必死で覚えてるのはアホそのものだし。しかも数年で全部忘れてるし
446名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:13:34 ID:PWFuGKwW0
朝7時〜17時まで座ってるだけだろ。
ただのニート
447名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:13:50 ID:RJeXdyKb0
同じ姿勢でいると筋が強張ってきそう。
暖かい風呂にでも入れてやれ。
448名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:14:16 ID:EsiEV6wNO
釈迦の化身て、そもそも釈迦ってそんな超能力バトラーなキャラなの?
449名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:14:21 ID:/LtjDps40
半年間も飲まず食わずもわりに健康的すぎるだろ
本当ならもっとガリガリになるはず

>遠方から少年を 観察した医師らは
もっとちゃんと診察してやれ
なんかあったらどうするんだよww
450名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:14:26 ID:WdMUlf8h0
ブッタってネパールのブタですか??
451名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:15:29 ID:F1pg+nqd0
写真見たら随分ふっくらと・・・血行も良さそうで、なんて健康的な・・・

オイオイ
452名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:16:00 ID:RCfXVfd70
>>445
外野があーだこーだヤジ飛ばすのは簡単ってこったな。
453名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:17:11 ID:WdMUlf8h0
良いねたらこふく
454名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:17:27 ID:l7dwGaVVO
有意識界の常識は無意識界では通用しません。人間には共に備わっているが、無意識界を知る事には、恐怖がついてくる。無我になれば恐れることはない。無意識界には物欲・食欲などもなく、生命維持はできます。世界中の物質界は今、危機的にある以上、人間本来の能力が必要。
455名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:17:43 ID:lb9i/U7e0
で、瞑想終わったらどうするんだろ?
ハロワに行くわけ?
456名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:18:24 ID:nhjnTCHT0
そういえば、
批判は誰にでもできる。とかって批判する香具師を批判してる教祖がいたような
457名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:18:37 ID:PWFuGKwW0
>少年の仲間によると、少年は6カ月間、食べ物や飲み物を
>一切口にせず瞑想を続けているという。

釈迦の化身のわりには普通に仲間もいるのね。
何かそこら辺の子どもが仕込んでるだけのような気がする。
458雲のチンコ(;´Д`)ハァハァ ◇PDG4DGZXd2:2005/11/28(月) 18:18:55 ID:ZOPK4P6J0
( ゚,_ゝ゚)ありえねぇ〜よ。
459名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:19:04 ID:0xuzH0z+0
飲まず食わずのおばさんが前にいたな
でもこれはうそっぽいな
460名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:19:08 ID:b55gXPMF0
つーか右手長すぎ
461名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:19:27 ID:gNVwF7VN0
カメラ目の前に置いとけば済む話だろ?
462名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:19:56 ID:r1Myjrfx0
ライフスペースの定説動画久々に見てみたら
こいつも飯食わないって言ってるぞ

ttp://ongsoft.sakura.ne.jp/cgi-bin/uploader2/data/0052up2524.wmv
久々に見たら爆笑だが
463名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:20:48 ID:n5+hSaRN0
インドのサイババの件もあるからな・・・
騙されるなよw
464名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:21:15 ID:7jKR7eOC0
孔雀明王じゃ
465名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:21:56 ID:YKXaKaId0
おれより肉付きいいのはどうゆうわけだ?
466名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:22:08 ID:gXBVZK7C0
昔はやった手から水だす人なんていうんだっけ?
467名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:22:37 ID:3dgc0lTa0
>>87
協議でもって恐怖でもって保たれるモラルは真のモラルではない。
罰が怖くて罪を犯さないようなもの。
468名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:23:59 ID:i9Aw+hkW0
平和と人類愛について、犬作先生と大いに語らって欲しい。
きっと、これがノーベル賞への道の最後の苦行だ
469名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:25:10 ID:gXBVZK7C0
思い出した。サイババでした
470名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:25:28 ID:+otXCBEX0
胡散臭い、と思いながらも
本当だったら楽しいのにと思う俺
471名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:25:39 ID:oStllMvi0
脚本と編集がきまらない
472名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:26:44 ID:dYm7C2QWO
食事してようが、してなかろうがそんなことはどうでもいい。
半年間も瞑想をし続ける忍耐力が凄い。
473名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:27:09 ID:DEJnc2nt0
この少年に頼んだら癌も切らずに直せるだろうな。
信じるものは救われるです。
474名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:27:42 ID:nhjnTCHT0
>>468
>平和と人類愛について、犬作先生と大いに語らって欲しい。
なんかすごく面白かった。
475名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:27:51 ID:qIaLj9Ox0
少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される。
476名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:28:26 ID:Ejv8Jfu20
真実なら俺の命を100万回やる!
477名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:29:09 ID:1ZF7276uO
俺より肉づきがいいぞ
478名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:29:26 ID:HL6bvETN0
> 少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される
このときに飯食ってるんじゃないの?
479名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:30:17 ID:wdG6Thqo0
野蛮国だな馬鹿国民騙されまくり・・・
480名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:30:33 ID:7niDVyQa0
昼の間は半年間ずっと瞑想か
それだけでも立派
481名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:30:37 ID:l7dwGaVVO
人間の脳は数%しか使われないまま、人生が終わるが能力を引き出すのは無我になるのが引き金になる。魂・心がしっかりしていれば、操る身体はどうでもなる。消費する観念は有意識界の考え。本来は有も無もないのが本当の姿。生死・増減・善悪・他、二極に分ける必要がない。
482名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:31:19 ID:YDEKZ2NzO
促進成仏
483名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:31:48 ID:qIaLj9Ox0
>少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される。
このフレーズいいよなw
484名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:32:20 ID:8SCVcQtf0
断食してればもっと痩せるはずだとか何とか
そういう小学生みたいな発言をしないで下さい。
信じないなら信じないでいいけど、
もっと痩せてれば6ヶ月間飲まず食わずで瞑想という話を信じるの?
とにかく私以外みんな馬鹿すぎて話にならんな。
東洋の神秘についてもっと勉強してから出直しなさい。
485名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:32:41 ID:B8JOK2Ci0
この程度のに騙される人がごまんといるのは、
愚かしいを通り越してむしろ微笑ましい。
486名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:33:06 ID:wdG6Thqo0
そうして第二の麻原が誕生するのだったw
487名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:33:34 ID:kqQrQJ9g0
蟲の仕業だとみた。
488名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:34:02 ID:itQi5nEgO
もう死んでいるんだが、解剖したら本当に死んでしまうと信者が言うので手が出せない
489少年:2005/11/28(月) 18:34:03 ID:WdMUlf8h0
僕は少年だから良いんだ!!
490名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:34:11 ID:ZiqsHyU70
六ヶ月間昼間ずっと同じ姿勢で瞑想してるってだけで十分すげえよ。
禅宗でも一週間起きてる間はずっと座禅するって修行が十二月にあるけど
それの比じゃねえな。
491名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:34:14 ID:3gT34zd00
飲み食いしていない?
なあに、かえって免疫力がつく。
492名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:35:13 ID:O8AdFYDQ0
夜に食ってんだろ
とコメントしたら負けな気がするんだ


でもやっぱり

夜に食ってんだろ!!

493名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:35:15 ID:e84ktgIiO



電波少年の企画でしょ?


494名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:36:21 ID:5FqtWqPf0
>少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される

こういうのって信者的にはどうなんだ?
信者も一緒になって仕組んでるってこと?
嘘だとわかってて信者続けるのもないしなぁ。
495名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:36:22 ID:oStllMvi0
ごまんなさい
496名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:36:24 ID:mqsXDezs0
Vipperに突撃してほしい
497名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:36:30 ID:wdG6Thqo0
ここにもわんさか馬鹿がいるな〜!
498名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:37:22 ID:tRB1ZuAt0
6ヶ月も、いったい何考えてることやら・・・
時間の無駄遣い。
ちゃんと働けよ。
499名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:37:56 ID:J3oEokEZ0
尻の下からストローで食事www
500名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:37:58 ID:w4ElWYje0
夢から醒めたかい?

さぁ、いこうか・・・
501名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:38:37 ID:JWTUAAtW0
>>492
昼は断食、そして夕方から豪華な食事を神に感謝して食べる・・・・ラマダンだな
502名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:38:39 ID:apqV8weJ0
何だよ…誰かと思ったら
この少年スクールウォーズのイソップじゃね?
503名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:40:49 ID:fjTRk4oF0
食欲に囚われるのも食欲を断つことに囚われるのも悟りの境地ではないな
504名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:41:19 ID:tJYk/XUK0
若いおねちゃんが全裸ですりすりしたら勃起するぞ!
505名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:41:41 ID:dYm7C2QWO
バトルロワイアルの桐山みたいに感情のない人間が強いって理由がよ〜く分かった。
無の境地=能力を引き出せる=強い。ってことか。なるへそ。
506名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:42:22 ID:nhjnTCHT0
たしか教皇の瞑想(メデイーション)は、100日間ぐらいやるらしいが、
その間は、敵を遠隔攻撃してるだけっていう汚い奴だ
507名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:42:25 ID:nCfPbIndO
釈迦は断食修行して餓死しかけて、スジャータという娘さんから乳粥をもらってなんとか一命を取りとめた。
苦行じゃ悟れんと苦行をやめたヘタレな修行者。
スジャータはその後コーヒーフレッシュを開発して成功した。













で、キリストは死刑囚。







だからマホメットはガチ。
508名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:43:47 ID:JqzNhFw+0
どうせ最後にジェームス・ランディが出てきて世界中の信じてた人に
「うはwwwwww俺の仕込みwwwwお前らバカスwwwwwwwww」
って言って幕だろ。
509名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:43:59 ID:5RBb7CKg0
悟りとは意識で変えられない心を理解w
510名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:43:59 ID:GXQZVkZR0
点滴すれば飯食わなくて済むの?
511名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:44:34 ID:pPOSLlb00
お前らは毎日部屋から出ずに
何の修行中?
512名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:45:38 ID:l7dwGaVVO
心・魂が貧しく、精神・身体をまっとうに操れない、人間には分からないこと。大量の命を食べ、必要以上に摂取するから病気にもなり、精神も病む。対象を外に向けるのは動物。野生動物ですら必要以上摂取しない。人間といるペットは別。本来人間は、摂取量を操る能力がある。
513名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:46:09 ID:mqsXDezs0
>510
小学生のとき、薬のアレルギーで10日くらい飯と水抜きの状態でひたすら点滴された
のどは渇いて水は飲みたくなったけど、大丈夫だったよ
514名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:46:47 ID:i9Aw+hkW0
>>510
長期的にはどうかわからないけど、俺は1週間は余裕だった。
515名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:47:11 ID:JWTUAAtW0
>>510
済むけど・・・だんだん体力無くなってくから
栄養分も足りないから筋肉とかカルシウムとか落ちてくし。
点滴ってほとんど上田の「糖が回った!」みたいなもんだからw
516名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:47:17 ID:O/q+EK8j0
何か飲み食いしてなきゃとっくに死んでる
仲間の言うことなんて当てにならないと思う
もう観光資源化してるし、引っ込みつかないのでは
517名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:47:26 ID:U4eQis8J0
>>1の画像は初期の頃だろう
Yahoo.comとかの画像だともう死んでるみたいに見える
っていうか死ぬよ半年も食わなかったら
まだ15歳なのになんかかわいそうだな
518名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:47:37 ID:QdIIKWmj0
教祖誕生っ。
519名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:48:05 ID:+LGbO87H0
昔アメリカのちゃんとした研究機関で水しか飲まないで生きていける
インド人を1年間以上観察したってのがニュースになってたような
520名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:48:24 ID:LJDjX5XJ0


定 説 で す



521名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:48:29 ID:5RBb7CKg0
摂取量を操る能力?


食べ過ぎると健康を損ねる、命が失われるのが分かっている怖いだけだけじゃんw
522名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:50:20 ID:GXQZVkZR0
食べないと死ぬ、ということを悟ったのかも
523名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:51:29 ID:67wJFiX20
悟った悟ったなんて高尚なコトイウナヤ
524名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:51:57 ID:xOIzHPBe0
で、佐藤えりこがどうしたって?
525名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:52:27 ID:0b1KhaMa0
食わないで生きている(と主張する)人なら他にもいるじゃん。
526名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:53:10 ID:wkfI/c/R0
サイババもインチキだったしー
527名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:53:33 ID:gLxVBJu+0
実は瞑想ではなく妄想してました。
528名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:53:37 ID:V/VUjkp40
テレビの映像で見たら、頭がズラっぽかったんだけど。
ホントに何人かいて入れ替わってるのかもって思った。
529名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:53:43 ID:fjTRk4oF0
食えないで生きている奴は、何のエネルギーで呼吸してるの?
530名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:53:45 ID:jwwpweEq0
>>507
ワロタw
531名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:53:45 ID:1Of2StdI0
532名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:54:01 ID:ujFoTJcP0
本来、人類なるものは霊的存在であるからして時が来れば誰でもそうなる。
或いは、それなりの修練を積むことで特に日本人ならばかなりの割合で達成できる。
物質は分解してゆくと単なるエネルギーの集合体であるが、
神的なる存在と波長を合わせることにより食事などしなくてもエネルギーを直接取り入れることがでけるようになるわけだ。

四つ足毛唐の物質(金・物質的富・権力)に執着した卑しい文明(レベルは最低)においては神の波長とは180度別方向の路線であり、
したがって、常に飢え続けて互いに屠りあい、奪い合いなどの状態が必然的に発生す。
弱肉強食の世界、強いもの勝ち、金のあるもの勝ち、騙したもの勝ちの世界が展開するわけですな。
これだけ物質文明が発達しながら貧富の差が極度に拡大していること自体がそれを如実に表していると言えましょう。
極一部の恵まれた国々を除いて、その日の食事にありつくことさえ大変な国が増え続けているのは四つ足が猛威をふるっているからであります。

皆で分け合えば充分事足りるのに際限なく奪い続ける極悪の四つ足毛唐(日本人の一部のカスを含む)ども。
世界が安心して暮らしていけないのはこれら一部の人間のクズの四つ足どもが存在しているからです。
奴らは情報(マスコミ)と権力と金を武器にして世界中を持ち荒らしているわけであります。
533名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:55:42 ID:Qe08CvL5O
まさか何も口には入れてないけど点滴は
してましたってオチじゃねえだろうな。
534名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:56:25 ID:MRd/eIQ50
瞑想と妄想はどう違う?
535名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:56:50 ID:NJg9UIbwO
釈迦は長年の苦行の後、「苦行では何も悟ることはできない」と悟ったんだが…。
半年も飲まず食わずなんて、ウソウソ^_^;
536名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:57:06 ID:nhjnTCHT0
>>529
食べなくても生きていける。澄んだ山奥なら。急にやると死ぬが。
街中だと食べないと死ぬ。
エネルギーは、樹木が吐いた酸素類と、土壌から登ってくる蒸気類です。
とっても美味しいです。
537名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:57:20 ID:6h7brFIM0
夜食べてたとして、お前らは朝から晩まであそこにずーーーーーーーーーーーーーっと座ってられるのか?
俺には無理だな。
538名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:58:10 ID:xOIzHPBe0
人形なんじゃね?
539名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:59:14 ID:l7dwGaVVO
食べないと死ぬ。という意識が死に導く。睡眠中に食べないと腹がすくと、いう意識があると、8時間なり食べずにいられない。冬眠する動物が目を覚ました有意識界なら、いくら栄養を蓄えていても、数ヶ月食べない事には耐えられない。無我は身体も無我になること。
540名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:59:39 ID:aG0QrXXc0
っていうか、腰やられるな。
ちゃんとした座り方でないと。
両足の先を反対側の太腿にのっけておかないと、マジやばい。
541名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:59:48 ID:Qe08CvL5O
CGだったりして。
542名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:59:50 ID:WjmMz0iG0
昔、偉ーいお坊さんが悟りの境地に達したとか。
それを知った綺麗な女が襲われないと腰巻き一つで川にじゃんブと水浴・・
それを見て、お坊さん下半身の欲望がむっくと・・・・
543名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:59:57 ID:DOMpurxg0

うさ〜ん
544名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:00:33 ID:Z4pBZgRQ0
実は点滴を受けている。
545名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:00:46 ID:1PtwVQTJ0
>>494
つ創価の幹部
546名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:01:51 ID:6LzBZL400
六つ子…じゃ一人足りないから
週に一回はイヤミが担当してるんだな
547名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:02:04 ID:VA9kCir2O
だっから



飲まず食わずより、ずっと座っていれる事がすげぇ。
548名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:02:06 ID:OgmhKLi40
>>537
朝から晩までパソコンのまえにずーっと座ってるひとは
結構居るぞ。
549名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:02:06 ID:1UpaPGeD0
>>545
(^∀^o)そうか!
550名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:02:16 ID:+LGbO87H0
http://x51.org/x/03/06/3049.php
太陽を食べる男 NASAが研究へ

ソースがあれだが・・・
551名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:02:24 ID:pNCp10860
普通に考えて夜食ってるだろ
552名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:02:55 ID:hk/Fllq40
食ってはいるが、少量なんだろうな。でないと出ちゃうからね。
まあ、少々は出してるんだろうが。それが50Mの距離が
必要な理由だろう。15歳でこんなことしたら、必ず健康が
損なわれる。釈迦自身はすごく小食だったけど、それは
成人してからだからな。
553名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:03:58 ID:w2d4+xL60
実は瞑想トリップしてるとうまく嵌ると、二〜三時間くらいはあっという間。
よって入れ込めば半日くらいは楽勝。
だから、やってやれない事もないのはわかるが、半年はキツイな。
554名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:04:11 ID:1UpaPGeD0
>>550
雨が続いたらあぼーん
555名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:04:50 ID:hxKGLdMf0
まさに、イリュージョン!!!
  
    
    
     
 
    
  
  
  
  
  
  
  
                 テンコー!!!
556名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:05:00 ID:NSGZzkxO0

飲まず食わず座っていると血行障害で腐ってくるぞ
557名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:05:34 ID:nhjnTCHT0
わかおうじさんって、何日間座ったままだったっけ?
558名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:05:35 ID:lbQp3QU20

あ  り  え  な       い
559名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:05:37 ID:fjTRk4oF0
>>536
土壌の蒸気には水分が含まれてるから、まだ分かるが、
エネルギー源の炭水化物というか糖分は、どうするの?
樹木が吐いた酸素には炭素は含まれていないような・・・
560名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:06:26 ID:tzWsQQpG0
物理法則を否定するのかw
561名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:06:27 ID:hk/Fllq40
ただし、熊は数ヶ月間何も食わない(冬眠)
だから、もしかしたら・・・ということは有り得る
その場合は少年は多分眠っている
562名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:07:02 ID:9wQt7HU50
>>537
重度のネトゲ中毒者はそんな感じだが
睡眠時間なんかはこいつより少ないだろ
563名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:08:29 ID:nhjnTCHT0
>>559
だから、類ってついてるだろ。やれば分かる。
夏休みにどっかの山奥にテント貼って実験してみたら?
ただし全て完全に自己責任な。
564名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:09:44 ID:CxonBu/I0
で、100歩譲って飲み食いせずに瞑想しているとして、
その瞑想に本当に意味はあるのかね?
565名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:10:15 ID:hk/Fllq40
>>564
食費が浮く
566名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:10:51 ID:fjTRk4oF0
>>563
酸素に限定してしまい、悪かった
悟りって人間の理屈を超えたところにあるものかも知れないから
どうしても理屈で考えてしまう普通の人間には理解できないものなのかもな
今度、暇になったらやってみるよ
567名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:11:17 ID:3+C+cxlb0
横断面図   座ってる男子―導尿
        穴
        糞
に決まってる。夜に身の回りの世話をする奴がくるんだよ。 
568名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:11:33 ID:4XDunZ870
ニートにぴったりの体質だな
569名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:11:37 ID:gLxVBJu+0
まず、人間が食べたものを排泄する機能を持っている理由を考えろよ。
570:2005/11/28(月) 19:11:53 ID:fUnnozK4O
やることねーんだなそいつ
571名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:12:04 ID:AgqV8s2U0
マンを見せてやれ直ぐ飛びつく
572名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:13:56 ID:xOIzHPBe0
乙姫様(ローション付き)を差し入れに持っていこう
573名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:14:37 ID:Pgcsj9Ww0
悟りとは、どうにも成らない自然の摂理だってーのっ!
574名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:14:44 ID:w2d4+xL60
>>572
少年に渡される前に周辺の信者に取り上げられますよw
575名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:15:02 ID:CxonBu/I0
>>565
即答ワロスw

そういうのも含めて、自分だったら、考えて考えて考えて、
結局は今すぐ死ぬのが、自分や他、全てのためなんじゃないのか
と自分は思っちゃうんだよなぁ。
576名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:16:18 ID:nhjnTCHT0
>>566
ていうか、本当は理屈があるけど、ちょと勉強して気取ってる香具師らは、
学校で勉強しただけの知識だけで物事きめつけてしまってそれ以上何もせんから、
何いっても無駄なだけ
577名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:16:43 ID:1UpaPGeD0
マスを我慢しているのがエライと思った
578名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:16:54 ID:GJ7WnuXP0
乙女座の黄金聖闘士の生まれ変わりか?!
579名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:18:41 ID:A/JDNrfH0
ちょっと前のピアノ男みたいなもんだ。
580名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:19:51 ID:+8uhaE91O
15歳なんだから20代のエロい女が
悩ましげな声をだしながら手でしごいてやれ。
それでも瞑想していたら本物。
581名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:20:19 ID:l7dwGaVVO
今の世の中では、煩悩をなくし、真実の目を持つ事が必要になってきてる。地球の中で必要になってきたから、人も現れてくる。これも自然の摂理。
582名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:20:23 ID:pfA7vSGX0
顔が違うな。血色が良く、痩せてもいない。まだあどけなさが
残っているから二次成長期に差しかかった所だろう。

本当に断食しているならば、容色は衰え肌がカサカサになる。
日本で断食行を行うお坊さんは準備に数ヶ月から数年もかけ
徐々に食事の量を減らして内蔵を慣らす。かなり綿密に計算
された手法でそれでも、時折死人が出ている。

釈迦が断食したおりにやせ細ったとの記述はない。だから演出
としてやせ細る訳にはいかんだろう。ばら色の頬、ふくよかな
体形、水々しい印象が必要になったように思う。

かわいそうに。
583名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:21:49 ID:nhjnTCHT0
こいつのレスはきっと最高に面白い
   ↓
584名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:26:19 ID:fjTRk4oF0
>>576
まぁ仏教は他の宗教と違って哲学に近いから、ある程度理屈も通ってるかもね
ただ科学は客観的な事実であって、それを用いて証明しなければ
いつまでたっても宗教は人間の想像に過ぎないと馬鹿にされつづける
585名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:29:21 ID:bsrk5xYM0
正体は双子で2交代制だろうな
手の組み方釈迦違うやん
大乗の菩薩ww
586名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:30:45 ID:l7dwGaVVO
人間が病気になれば、まず症状・サインが出る。世の中も一緒。この人が表面にでてくるのは、人間に必要な食べ物・水・空気への警告。今、考えないといけないと、最終警告。世の中の全てにサインはでる。全てにつながり、意味がある。事件、事故、災害、も。
587名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:32:23 ID:XmGVThbO0
ヒッキーここに極まる!! だな。。
588名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:37:02 ID:hk/Fllq40
即身成仏のときには相当綿密に計算して減食して
いくんだよね。だから穴のなかで相当長期間生きてる。
と言っても1ヶ月くらいか。確か水は差し入れてたはず。
こうやって死なないとミイラにならないんだよね。
589名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:38:04 ID:nhjnTCHT0
これって、究明するというニュースだから、続編があるんだよな。
もし続編が無かったら
590名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:39:30 ID:KLuQT09p0
観光名所となりつつあるらしいな。
ほっといてやればいいのに。

毎日観光客が来る中で瞑想するのも楽じゃなさそうだ
591名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:40:54 ID:/meXbjWD0
>>588
だいたい、死体はウンコから腐っていくから、まず腸の中をすっからかんにしておく必要がある。

しかし思うのだが、即身仏マンはミイラ化するって目的があるから1ヶ月で絶命するんだろうが、
いやー食わなくても10年くらいは水でなんとかなるっしょー、とか思い続けたら、なんか延命しちゃいそうな
気がしないでもない。
592名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:42:59 ID:eQTlst2V0
夜にこっそり飲み食いするとして、
排泄も夜まで我慢しなきゃいけないのはきつくないか?
俺はあれはメカだと思う
593名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:44:44 ID:JPz0KtMP0
釈迦の化身は大川隆法総裁先生だけだよ。
594名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:45:27 ID:A/JDNrfH0
>590
そう考えると、ヤツの顔がほくそ笑んでいるような気がしなくもないwww
595名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:49:23 ID:706K2X5/0
神経回路は脳の思考回路と繋がってるはず、心が変われば病気が治る
体を作ることも、大人しい奴がやくざの世界に入れば人相がやくざになる。
心で体が出来、反対に体が心を造る・・・
間違ってるか?
596名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:56:42 ID:F1pg+nqd0
食わずってだけならまだ信憑性あるけど
飲まずで半年は普通に死ぬからね
597名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:57:49 ID:XywALTdp0
指先に伝わってくる脳指令を逆操作して誘導するとか?
598名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 20:01:16 ID:H8flOmCl0
>>596
一日に1リットルの水を摂取してるとしてさ、そのうちどれくらいの量を
尿として出してる?一日3回以上はトイレに行って用をたすよね?
まったく小便しないとなると肺から吸収する僅かな水分だけでも・・とか
思えてこない?w
599名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 20:06:51 ID:5W6g3KsX0
>>588
即身成仏って長年に渡って
松の木皮だけ食って、高濃度の水銀?が入った水を飲んで
しかも毎日欠かさずバリバリ登山運動して、修行して
はじめてなれるんだよな
600名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 20:08:02 ID:O6xmR1+x0
この若者は何か摂取している。
顎の下の肉付き見てみろ。
肩や腕に脂肪がまだ十分に残っている。
ニセ者だ。
601名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 20:12:09 ID:5W6g3KsX0
まぁ大体においてパフォーマンス的な事をやる奴に
真面目な行者はいないだろ。
見せてなんぼの世界じゃないし
602名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 20:17:01 ID:yn9cxieJ0
俺が超ハードな労働してた若い頃、
3ヶ月で10キロ痩せた。理由は食べる時間が無かったから。
飲まず食わずならすぐに痩せる。リバウンドは覚悟だが。

こいつはただのほら吹きデブ。
603名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 20:18:52 ID:NECDld0N0
給料日前の俺はいつも釈迦に近い存在
604名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 20:19:48 ID:mqsXDezs0
エアガンで撃ったり、顔に落書きとかして遊びたい
605名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 20:21:41 ID:zKzjInE60
インドとかネパールのあたりって、こういう詐欺師が1〜2年に一人は出るよね
606名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 20:25:55 ID:eUBkTihh0
大便とか小便とかどうするんだろう
607名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 20:26:32 ID:TJmWEbBx0
見られるため、見栄のために長い祈りをするな、
人の見ている前で、さも苦しそうな顔で断食をするな。
これはキリストの言葉だが、この意味、この少年に分かるかな。
608名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 20:27:35 ID:nhjnTCHT0
どーせ数日後に、
「実は、この少年、なんと3つ子だったのです」
とかって、やるだろ。
609名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 20:40:29 ID:aoX+e2pR0
  自  宅  で  や  れ
610名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 20:50:14 ID://7unfrX0
夜に食ってるのはまあ、当然だとしても
日中にあのポーズでずっと座ってるのは凄いと思う。
611名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 20:54:44 ID:D23ZY48SO
>>602
そりゃ働き詰めなら痩せるだろうよ
その分動いてんだから
612名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 21:04:54 ID:N2H5tNdR0
どう見てもポッチャリ系です。
本当にありがとうございました。
613名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 21:10:54 ID:pNCp10860
ヒマダナコイツ
614名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 21:17:36 ID:wIQDTOam0
肩からショールをかけ<・・・アヤスイ 
ショールに隠れてムシャムシャゴハン食ってる生臭少年坊が見えました!!
615名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 21:18:50 ID:FaNZkzAM0
おまえらのやってる事など
まるっとお見通しだ!
616名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 21:24:39 ID:KgYgkU0h0
この少年、本当は逃げ出したいのに
信者のみなさんが24時間見張っていて逃げられないんだそうです><
617名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 21:26:25 ID:QIk7fxLu0
調査よりも即刻保護すべきだと思うがな。
それとやらせてる奴を逮捕。
618名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 21:26:38 ID:2YEYDaa+0
調査依頼のネパール当局の目的は何?客引き?
619名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 21:30:17 ID:wK27b3ok0
口のまわりにご飯粒つけとくぐらいの遊び心がほしいね
620名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 21:32:55 ID:Id0dAkhJO
この少年の真偽は兎も角、日本にも、ヨーロッパにも、飲まず食わずで何年も過ごしてる人がいるが。
621仏教の立場から:2005/11/28(月) 21:33:48 ID:4Twtg2PH0
釈迦は苦行では悟れぬと喝破した。
そして中道こそ真理と説く。
すなわち、王宮の生活はぬるまゆのような生活であり、堕落そのもの。
苦行も自殺行為と同じだ。
神は人間に努力と向上を求める生活を希望している。
そして得た精神こそ、あなたの財産なのだ
高い悟りを求めるためにも、まずは人間らしい普通の生活の中から生れる(中道)
622名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 21:33:52 ID:AV7pcXZG0
写真見る限り、6ヶ月飲まず食わずとは思えない
623名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 21:34:26 ID:nKkVcc+EO
日に日に太っていったら面白いのに。
624名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 21:38:20 ID:sN1iDRZz0
自慢じゃないが6時間は2リットルのコーラとポテチ1袋を食わずにガマン
する事ができる。
625名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 21:39:51 ID:p7JuGJhK0
瞑想で夢精できないかなー
626名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 21:46:12 ID:uyR8G5un0
オナ禁もしてるんなら尊敬もんだな。
627名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 21:47:51 ID:NWn0QKhE0
まあ、高野山の奥で生き続けている空海に比べればまだまだ
628名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 21:52:05 ID:gJVIg+hJ0
自慢じゃないが3日は射精を我慢できるぞ!
629名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 21:53:25 ID:lQ8MDh090
リアル教祖誕生かよ!
そのうち殺しが起きるぜ。
630名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 21:53:55 ID:U4eQis8J0
>>622
ヤフーがリンクしてる外国のサイトの写真見てみろ死体みたいだぞ
631名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 21:55:51 ID:DjrPYhEC0
剥製じゃね?
632名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 21:55:56 ID:PWFuGKwW0
>>610
普通に凄いとは思えない。
日中ただ座ってるだけでしょ。
一般人は皆働いていますけど?
あぐらでずっと座ってれば窮屈だとは思うけど
どっちにしても凄くはない。
633名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 21:58:10 ID:tHu7h+9zO
なかなか即身佛になれないだけ
634名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 21:58:46 ID:RE5gm7wYO
>>624
お前将来は総入れ歯に糖尿病だな
悪いことは言わんからコーラはやめてミツヤサイダーにでもしとけ
635名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 21:59:01 ID:KLuQT09p0
実は人のように見えて木の一部なんじゃなかろうか。
636名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 21:59:28 ID:U4eQis8J0
すごいとかすごくないとかじゃなくて
ありえないから半年飲まず食わずなんて
637名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:02:23 ID:jNVeBfyBO
さすがゴールドセイントだな・・・
638名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:02:55 ID:Sl4tHHCw0
>>636
いちおう太陽の光からエネルギーはもらえますよ
ちゃんと太陽光を栄養に変換するシステムは人体にある
639名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:03:14 ID:T3tCOz3IO
どうせカーテンの中で何か食ってるんだろ
640名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:03:27 ID:6h7brFIM0
>>562
パソコンの前に座るのと、何もない所に目を瞑ってピクリとも動かずに長い間座ってられるかと聞きたかったんだけど
641名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:03:49 ID:N2H5tNdR0
>>631
そういえば、東京タワーで見た希ガスw
642名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:05:05 ID:8g/3BSbZ0
半年のまず食わずで生きられる人間がいるはずがない!!!
いやまて釈迦の生まれ変わりだとすれば・・・あるいは
643名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:05:30 ID:ZiqsHyU70
達磨大師は三年間岩屋の中で座禅を続けたという。
後二年半続けられたら第二祖慧可のごとくオレの片方の腕切り落として
コイツに弟子入りしてやる。
644名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:05:40 ID:U4eQis8J0
>>638
お前、三日でいいから断食してみろ
ケツのアナなめてやるよ
645名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:05:57 ID:MPKINNuR0
時給いくらで見せ物役やってんの?
646名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:06:19 ID:SEXxWBep0
>少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される。


↑ここ突っ込むところ?
647名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:07:44 ID:w/aokU9s0
>>642

定説
648名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:10:12 ID:MEjmqpvY0
フィギュアだな
649名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:12:05 ID:FG+8Mba40
こんなどうでもいい嘘をつくやつもどうかと思うが
信じるやつもバカだ。
ていうか10万人も集まるってどれだけおまえらヒマなんだと。
650名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:13:49 ID:TdnafsAk0
>少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される。

普通に飲み食いしているな。
飲み食いしなくて大丈夫ってなら、24時間監視させろよ。
651名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:17:08 ID:T3tCOz3IO
何かのテレビ(アンビリーバボー?)で見たけど、
何年も飲まず食わずで、普通に生活してるオバちゃんいるよね
652名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:20:59 ID:nF1qHj+E0
テディ
653名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:26:14 ID:K7OZ9jU80
こいつ何? ニュータイプのニート?
654名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:33:04 ID:KQpxBKuW0
日本にも食べないで生きられると唱える人がいる。
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31443287
655名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:33:09 ID:AsWKFWCc0
じつはケツの方から栄養注入してんじゃね?
656名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:33:39 ID:nhjnTCHT0
そういや、老師は大滝の前に243年座ってたんだっけ。
でも、アテナからメソポタミアミイラっていうのを施されてたから、
肉体は、1年ぐらいしか経過してないって。
657名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:36:44 ID:i0+IORZj0
あと1年がんばればサイババぐらいの稼ぎができるようになるな。
嘘もつき続ければ価値が出るってもんよ。
658名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:43:20 ID:EwkEtwhK0
久々に笑えるニュース
659名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:45:05 ID:nL9LhM1S0
ブッタかな似た話あったような・・
660名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:47:24 ID:f2G2pVGT0
食ってないわりには肉付きがいいですよね・・・・
ミイラみたいにガリガリかと思ったのですが。
661名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:47:45 ID:nhjnTCHT0
しゅぎょーするぞ!しゅぎょーするぞ!しゅぎょーするぞ!
662名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:48:45 ID:MS51k0F/0
ウンコも小便ももちろん垂れ流しだよねコレ?
663名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:49:33 ID:f2G2pVGT0
食わなければ出ないハズだと思うのですが。
664名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:50:00 ID:CQdGJGBU0
別に、6ヶ月飲まず食わずなんて明らかな嘘吐かんでも、
確かに釈迦を思わせるいい姿で瞑想してるだけで人を惹きつけてると思うんだけどね。
飲まず食わず、ってのは取り巻きが主張してるみたいだが、いらん事。
665名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:50:03 ID:3leOUVyt0
何もしないで瞑想してるだけなのにみんなに尊敬されている……
日本人にもこういう寛容さが必要な気がしてきた。ニートとか呼ばず、大らかな目で見てあげようよ。
666名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:52:05 ID:nhjnTCHT0
まえ、ニートは偉いとかいう理論があったぞ。
667名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:52:17 ID:OUXXWCLw0
肉付き良いし、髭も伸びてねーし…w


  つ い 、 昨 日 は じ め ま し た



って、感じじゃねーか!?w
ちょっと、頼むよキラ。こいつ、やっちゃってよ。
668名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:55:20 ID:vD1GY4++0
甘いものは別腹なんじゃねーの?
669デブネコ ◆DEBUcSSwWI :2005/11/28(月) 22:57:01 ID:b6ni0/hD0
法の華とかライフスペースって覚えてる奴いる?あれみたいなもんなの?
670名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:57:04 ID:0Qr2xQ4j0
ケンシロウだとオモタ
671名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:57:57 ID:FG+8Mba40
>>669
記事100万回嫁。このクソコテが。
672  :2005/11/28(月) 22:59:27 ID:lbFCAkqz0

北斗のチョン
673名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 23:00:20 ID:CYn52ttC0
たとえ食ってるにしろ昼間はずーーーーーーーーーーーーーーーーーー
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
っと座ってるんだろ?それだけでもすげーよ
674名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 23:00:31 ID:K7auZxQb0
まあピアノマンかHIV自力回復男だな。

675名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 23:00:50 ID:ABYLyhAa0
>>630
夕方のニュースで見たけど、写真どおりふっくらしてたよ。
頭がぺーかヅラみたいだったけど。
676名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 23:01:01 ID:maC7vRzm0
デブやないか。。。
677デブネコ ◆DEBUcSSwWI :2005/11/28(月) 23:01:55 ID:b6ni0/hD0
>>671
すいません。セックスしたばっかなので疲労がすごいんです。オナニーとなんでこんなに違うんだ?
678名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 23:02:32 ID:eUyr8L0d0
首と胴体の間から接着剤がはみ出てるな。
679名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 23:03:16 ID:dcQFfEmI0
まさか、すでに死んでんじゃないだろうな
680名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 23:03:52 ID:08GyqrTx0
嘘くせー。夜カーテンで仕切るの辞めろよ。夜もずっと見せろ。
681名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 23:04:32 ID:FG+8Mba40
>>679
でもそれが「半年食ってない」っていう説明に一番しっくりくるよね。
682名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 23:06:56 ID:nL9LhM1S0
カーテン仕切ったあとめちゃめちゃ飲み食いしてグーグー寝てるのだろうな
683名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 23:07:05 ID:G217JX0s0
どうみても腕が変です
本当にありがとうございました
684名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 23:07:45 ID:ahykVY7CO
>>680
わからない人だなぁ
オナニーくらいさせてやれよ
685名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 23:07:54 ID:CJXeZ5ey0
>>665
釈迦の化身乙
686名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 23:08:02 ID:M87fCxYk0
カーテンで仕切っている間に飲み食いヒゲ剃り横になって就寝するとしても
昼間ずっとあんなことしてるのはそれなりに至難の技だと思う。
船漕がずにねるってのもすごい。それともロウ人形かなんか?
687名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 23:08:26 ID:xhFg56y90
メシ食ってる俺より太っちょだなおい。
688名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 23:09:27 ID:1+NBjJYd0
琵琶 その娘は安田大サーカスの新しいメンバー?
689名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 23:12:24 ID:BOsi6SV60
どんなメニュー食ってると思う?
690名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 23:15:06 ID:nL9LhM1S0
牛肉じゃないかな
691名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 23:15:28 ID:nZwsj3JE0
2週間ほどの間断食したことあるけど
断食後1週間もすると
思考力が無くなる代わりに食欲も完全に無くなって
不思議に気持ちが良くなるお〜♪
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、
692名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 23:18:39 ID:Jf7iknQ20
なんでこういうのってインドネパールなんでしょ?
日本じゃいないよね?
693名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 23:19:20 ID:qjWaK46w0
きれいに散髪されてます
694名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 23:19:55 ID:Qhy4tb7+0
蝋人形にしてやる
695名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 23:21:56 ID:Jf7iknQ20
「あるヨギの自叙伝」だっけにも
いろいろなスーパーマンの話出てたな
696名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 23:23:14 ID:/9PXOGUd0
すべてまるっとスリットお見通しだ!
697名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 23:24:40 ID:wtPGs05wO
この少年は大日如来だ!ちなみに俺も大日如来!
698名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 23:29:50 ID:nKe+y+Sa0
蝋人形じゃないか?
あれ本当に人間みたいにみえるし、遠くからしか見せてもらえないのなら
かなり可能性はありそうだが。

まあ生きたまま蝋人形の如く震えて眠ってるのかもしらん
699名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 23:46:15 ID:7RSpHXfY0

こんなことマジでやるなよ。

調査されたら食う時が無くなっちゃうじゃないか。

思い遣りのないヤシらだ。 プン、プン。
700名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 00:06:44 ID:lVD3aoF70
オーラがありません
------終了------
701名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 00:19:08 ID:UtqTaUD+0
↑しったか登場
702名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 00:21:43 ID:tQ1FkEUs0
|   ∧_∧
|  ( *´Д`)
|  人 ヽノ、
└―(  ヽ_つ,,,つ
プスッ )  ))
   (__))


この人点滴してます!!
703名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 01:31:01 ID:eMfOn9Ag0
ネパールでネバール。
704名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 02:23:02 ID:yDuIMzbh0
>692
 そりゃやっぱイメージの問題でしょ。
 なんとなく神秘的なイメージあるじゃん。
 インドとかネパールって。

 コレが例えば千葉県浦安市とかだと、全然神秘性が感じられない。
705名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 02:25:08 ID:0i9jTJqp0
あ!
立ったぞ!
706名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 02:25:21 ID:ofPIOL6c0
釈迦って、「ちょっっっwおまwwwwこんな修行意味無ッシング、乳粥テラウマスwww」
つって、悟りに至ったんじゃなかったか。手塚漫画がソースだから間違いない。
707名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 02:26:46 ID:wVRapEKu0
だけど
仮にこの少年の代謝系が超常的なものだとしても
彼がこの瞑想で何か深遠な知恵を身に付けれると
いうものでもあるまいに。
708名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 02:28:30 ID:yDuIMzbh0
深遠な知恵を身につける前に、軍隊にとっ捕まって人体実験の材料にされるだろうな。
709名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 02:29:11 ID:h+aBEvsZ0
画像見る限り、日本のヒッキーと変わらんな。
710名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 02:29:42 ID:gjPlPYsL0
食費が全くかからないとは、随分経済的な体質だな。
711名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 02:36:28 ID:ofPIOL6c0
生産性も無いけども
712名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 02:37:44 ID:5iJnaena0
なにが釈迦だよ ただのニートじゃんwwwww

ちゃんとガッコいけ、ガッコ、くそがきw
713名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 02:38:21 ID:YjcQHjLx0
少年可愛い(;´Д`)ハァハァ
714名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 02:38:40 ID:vmLs5jQ/0
6ヶ月間瞑想してもオカズが決まらんわけか。大変だな。
715名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 02:50:50 ID:0i9jTJqp0
716名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 02:50:55 ID:I7u5fOsv0
こいつの目を開かせたら終わりだ
その前に倒すんだ
717名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 02:53:12 ID:hsxAC6dZ0
少年が普通人よりも肉付きがいい件について。
718名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 02:53:58 ID:5iJnaena0
>>717
夜食べると太るw
719名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 02:55:41 ID:uwR8QcZ8O
これ絶対夜に飯食わせてるだろwwww
720名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 02:55:50 ID:3qeDfjzg0
というか、どんな内容の説法を人々に説くことが出来るのかが問題なのであって、
超常的な肉体を示したとしたって意味無いだろ。テレビ除気ーじゃないんだから。
721名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 03:01:39 ID:+aYATwr10
少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される。
722名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 03:02:29 ID:EZtsVFGB0
入学試験まで6ヵ月間受験勉強してる東大理科3類受験生(合格組)
の方がずっと偉いよ。バカか?
723名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 03:04:19 ID:rhM1l6kW0
少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される。
信者は毎晩少年の好む飲食物をたくさん持ってくる。
少年はこれを飲み食いしているだけw
不思議でもなんでもない。
騙されるなよ。
724名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 03:06:01 ID:rNsIXLCF0
おまえ、口のところに御飯ついてるぞ。
725名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 03:09:13 ID:29ilmdFN0
>6カ月間、食べ物や飲み物を一切口にせず

緒川たまき 「うそつき!」
726名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 03:48:15 ID:AOZEHomw0
ライブカメラで24時間監視すればいい
727名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 04:14:52 ID:fgIW89Bx0
へんじがない ただのしかとのようだ
728名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 04:23:41 ID:wIObkSDu0
X51じゃないのね
729名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 04:25:28 ID:0i9jTJqp0
ウェンツにしちゃあ上出来だ
730名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 04:44:44 ID:wbHvrXYv0
実はもう死んでたりして
731名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 05:50:00 ID:6/wvoB3VO
あれ?アイマール今バレンシアじゃね?
732名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 06:10:37 ID:fKFlW2Fg0
>少年は夜になると信者によりカーテンの中に隠される。

何このインチキwwww
どう見ても食事中だろwww 
733名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 06:22:55 ID:ahOLDcXfO
カーテンの中に潜入せよ
734名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 06:27:49 ID:Ax6UaOcS0
定説である
735名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 06:28:44 ID:zqklRAXd0
でも冷静に考えたらネパールの少年は、「漏れメシ食ってないよ」とは
一言も言ってないだろし、ただ菩提樹の下で瞑想してるだけ。まわりが騒いでるだけでは?
朝から晩まで瞑想できる集中力はすごいな、とフォローしてみる。
736名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 06:33:31 ID:x6wrmzGD0
「輪廻転生」だとか「釈迦の化身」と言ってる時点で仏教の教えから逸脱してるんだよな。
どうせいんちきだろw
737名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 06:38:24 ID:nr1Zn4nt0
>>735
寝ているだけかもしれん。
738名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 06:59:30 ID:1uxZ18Uk0
きれいな顔してるだろ。これでも死んでるんだぜ、こいつ。
739名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 11:00:36 ID:nS9RXo5s0
釈迦は浄土へ往生したんじゃねーのか?
なして再び輪廻転生の環に立ち戻っとるのさ。
チベット仏教は詳らかには知らないけど、どっか間違ってないか?
740名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 11:01:43 ID:xLlhUpHA0
即身仏ってもう禁止なのかな、日本って
741名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 11:07:16 ID:9iMLYvu+O
死んでんねんで?
742名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 11:17:42 ID:/Df53iHe0
すげーな
6ヶ月間も2chやってないのかよ
743名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 11:20:09 ID:94g9dqOA0
中国で水だけ飲んで生活する女もいたな
どこかのテレビ局が取り上げてたけど
744名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 11:22:26 ID:azqb0ifCO
電池式だな
745名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 11:46:27 ID:OX7TMo8L0
ジーザスクライストもこういう風に根と葉がついていったんだろうな
746名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 11:47:56 ID:pxDuBIWB0
上田教授の出番?
747名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 11:48:10 ID:d6T5s5VvO
背中から点滴してると思うよ。
748名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 11:48:38 ID:3fejiGR20
やったことないからわからんが、オナニーしなければ
6ヶ月くらいは大丈夫なはず。
女にはできない技。
749名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 11:48:38 ID:P6cSYtt5O
>>740
関わった人全員自殺の片棒かついだことになるからねえ…
750名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 11:49:30 ID:xLlhUpHA0
>>749
そうかー、宗教的な意味があってもやっぱダメだよな
751名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 11:51:19 ID:rgSimOj+0
死んでるってオチはないの?
752名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 11:53:14 ID:XKFqVGbt0
うっそくせぇえええええええええええええええええええええええええええええ
753名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 11:55:59 ID:GnFuOO1P0
日本だってそら豆だけで生きてた奴がいただろ
754名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 11:56:57 ID:CM4r/SmG0
このまま食ってるだけで1年後にピザ男になっているに500ペリカ
755名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 12:06:35 ID:KX+FReNFO
ネパールって暑いんじゃない?蝋人形じゃ溶けちゃうし
一日外にいて熱中症にならないのかな。
756名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 12:46:50 ID:MmPGYcTf0
>738

ってタッチかよ!
757名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 13:34:16 ID:+cS1hbEJ0
>>737
夜に活発に活動して、飯とか食ってるからか?wwww

【ネパール】"6カ月間、飲まず食わずで瞑想を続ける" 「釈迦の化身」少年の謎究明へ(画像あり)

【ネパール】"6カ月間、【日中は】飲まず食わずで瞑想を続ける" 「釈迦の化身」少年の謎究明へ(画像あり)
              ~~~~~~~~~
の間違いだったりして...
758名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 18:43:27 ID:lklqVms80
飲まず食わずが事実だったとしても
まったく何の役にも立ってない…
759名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 19:39:31 ID:zz5hvXkk0
インチキじゃないの?という疑惑を受けながら修行を続ける
事こそ本当の苦行なのかもしれないぞ?
760名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 19:50:44 ID:yLWUYvzwO
この速さなら言える。













ぬるぽ
761名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 20:36:22 ID:33MkecTl0
最強死刑囚のうちの一人
762名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 20:46:15 ID:cfUrFD8h0
ショーコー被告の変わりに崇拝したらいかがか。
763名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 20:52:13 ID:UZRaA0Rp0
こんなのバレバレじゃねえかよwやっぱ宗教ってアホらしいな。
764名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 21:17:38 ID:7DcFLFz30
夜はカーテンの中に隠されるんだろ?
アホくさww
765名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 21:24:36 ID:ahOLDcXfO
カーテンの中ではオナニーしてるだけだよ
ご飯食べてる訳がないよ
766名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 21:25:40 ID:pLB8ixhC0
顔色ツヤツヤじゃねえか
インドとかネパールはこういう手品師系多いな
日本は詐欺師系だが
767名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 21:32:19 ID:ve8mr6f30
トリックで仲間ユキエに暴いて欲しいw
768名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 22:55:06 ID:Mw7UR1e70
釈迦の化身ってどういう意味だ。釈迦はこんなことはしていない。最後は
食あたりで下痢して道端で死んでいる。
769名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 23:00:48 ID:Sz3nHAP30
この人、トイレどうしてるんでしょうか?
動かないとなると血行がわるくなってお尻のあたりは危険かも。
770名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 23:12:12 ID:v3vgla0FO
>>769
(゚∀゚)ハッ! カーテンの中でウンコ食ってるんじゃまいか!
771名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 23:13:30 ID:wcXjM0Co0
若いっていいですね・・・
772名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 23:13:42 ID:1/3xeLbfO
で、この少年は何人いるの?
773名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 00:21:07 ID:f05CxMIJ0
中に入ってる人も大変だな
774名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 00:47:07 ID:UiHfGyeX0
俺より太ってるよこいつ('A`)
775名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 00:48:53 ID:GZbTYhl20
ニートじゃんw
776名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 04:50:39 ID:mJkSS+Qy0
飲まず食わず

飲ましてもらってる食わしてもらってる
777名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 04:53:31 ID:zljL8uJP0
お前らよりは全然偉いよ
778名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 04:54:50 ID:+8vnExYM0
コンセント抜いちゃえよ
779名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 09:17:36 ID:i0KIolZL0
ペテン師に操られているガキが偉いだとさ。インドやネパールでは
こういうのは珍しくない。こんなのをありがたがるとはオームの信
者のような奴だな。
780名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 09:25:46 ID:Mrw2hPwa0
漏れもいま断食していますけど
全然体重が落ちません
これも神の力でしょうか?
781名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 09:29:35 ID:r7dT5KD50
こ…こいつ……死んでいる……!
782名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 09:31:51 ID:17z4mAlVO
だってあーさーなんだぜ
783名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 09:36:49 ID:Gb7SAETWO
返事が無い
784名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 09:46:15 ID:idHPA4L60
植物人間を利用してるんだよ。かわいそうに。
785名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 09:56:35 ID:17z4mAlVO
なにも食わずに生きてる人は結構いるとアンビリーバボーでやってたな
786名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 10:03:50 ID:7eTIZTnR0
>>781
ディオ
787名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 10:12:55 ID:s9maDZ4C0
>>740
犬作
788名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 10:13:59 ID:EwLpJDQK0
それで、いつこの少年は差し入れ食ってるんだ?
789名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 10:18:51 ID:CXZAtu1t0
こんなのより、インドかどこかで見つかった
何も喰わないし排泄しないで生活してるおっさんは
どうなったんだ?アメリカの医療チームが調べるって
話だったが?
790名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 10:19:01 ID:tp3Rwv4TO
>>739
ふつうに考えると、釈迦の生まれかわりじゃなくて次の仏、いわゆるミロクボサツだよな。
チベット仏教で生まれかわるのはダライラマだし。
791名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 10:20:06 ID:P94rIfg70
ネパールでは、名前でそのカースト(身分)がわかる。
例えば、『東電OL殺人事件』で現在も東京拘置所に収容されているネパール人、「ゴビンダ・プラサド・マイナリ」の最後の「マイナリ」とは最高位のブラーマンを表している。
この少年「ラム・バハドゥール・バムジョン」の「バムジョン」とは…
792名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 10:40:31 ID:sBMBjU6c0
運動しないともっとやせちゃうよね。
お尻なんか、うっ血して壊死しちゃうはず。
5人くらいのソックリさんが夜間に交代してるんでしょうな。
793名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 11:00:41 ID:b8nTFWxb0
一日一杯の野菜ジュースで生きてる日本人女性も太ってたっけ・・・
794名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 11:07:43 ID:593I5IbE0
夜間はカーテン閉めてる、これでもう全てが解る。
795名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 13:43:57 ID:Zm17WXEd0
夜は金剛神界に行っているわけだな。
796名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 21:32:16 ID:NHezKRJ20
日中何もしないで座ってられるだけですごいってことで。
797名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 00:48:14 ID:N2AY3Srl0
>>457
ダイバダッタの化身とかが仲間なんじゃね?
798名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 01:57:29 ID:vkIdwHA10
なんだ金髪じゃないじゃんよ。
とがっかりしたのはおれだけじゃないはず。
799名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 10:35:58 ID:qEjkFk1p0
>>798
どっから“金髪”が出てきたんだ?
800名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 10:36:31 ID:6RhYERkx0
うそ臭い
801名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 11:15:56 ID:QUUmMpyU0
植物人間だって点滴だけ受けて
飲まず食わずでずっと生きてるわけで
802名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 12:00:57 ID:LhxU5PwC0
髪も普通な感じだし髭も伸びてないし。
毎日自転車乗ってる俺より体格が良いわけだが。
803名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 18:38:40 ID:eQqmJrzC0
>>801
そうか。点滴か
804名無しさん@6周年:2005/12/02(金) 03:31:23 ID:FAtLC52K0
>>799
黄金聖闘士の釈迦の化身はパツキンなんだよ。
でもやつは7歳やそこらで神仏と対話して
15歳の歳にはとっくに聖闘士になってたからな…
805名無しさん@6周年:2005/12/02(金) 11:17:38 ID:Aooaw11z0
■「仏陀の転生」、「釈迦の化身」報道について ― 視察番外編として

 今回のアジア視察中、この少年について日本のヤフーにまで記事が掲載された
ためか、実に多くの方から視察希望といったメールを頂いたものの、残念なことに、
この少年が話題となる頃は既にバンコクに居た為、視察することが出来なかった。
ただし気になった点を幾つか挙げると、まずこの少年について報じた幾つかの
英字新聞記事の記述においては、しばし少年が「仏陀の生まれ変わり」と
掲載されているのを目にするが(実際には、上のBBCの記事もそうである。が、
本項においては、適宜勝手に訂正した)、

 まずそこで仏陀がどうして輪廻転生するのかという当然の疑問が上がる。
仏陀は既に解脱している為、転生することはないからである。

 しかしこの矛盾について言えば、これは転生(reincarnation)でなく、
化身(incarnation)の間違いであり、おそらく単純に考えて、取材・翻訳した
欧米の記者による誤解がもとなのではないかと思われる。すなわち地元民にとって、
ボムジョン君は仏陀の転生者ではなく、仏の化身(或いは応身、変化身)と
呼ばれている、というのが本当のところなのではないだろうか。特にロイター通信は
この点についておそらく正確であり、英語ソースの中で唯一「incarnation of Buddha
(=仏陀の化身)」と報じていた。


806名無しさん@6周年:2005/12/02(金) 11:18:07 ID:Aooaw11z0
 そして付言すれば、特に日本で報じられたヤフー・ニュース記事においては、
その原文(ロイター)において、先に述べた通り「仏陀の化身」と正確に綴られているにも
関わらず、なぜかヤフー掲載時には「釈迦の化身」とされている。何故、わざわざ
「仏陀」を再び「釈迦」と置き換えたのかは、よく分からないが、いずれにせよ、
釈迦は既に涅槃に達して仏陀であるが故、「釈迦の化身」というのは、更にねじれた
意味不明な間違いであると言える(或いはボムジョン君が、まだ涅槃への過程に
いることから訳者が何となく「釈迦的印象」を受けたのかもしれない。しかしそれならば尚、
「釈迦の化身」ではなく、「釈迦の再来」とでもするべきところではないか)。また
エキサイト・ニュースにおける翻訳記事においては、同じ記事が「仏陀の生まれ変わり?」
とされているが、これは単純に原文の"incarnation(化身)"を「転生」と同一視した
間違いである。つまり、下に示す日本の翻訳記事は、共にその見出しからして微妙な、
或いはそうでもない間違いを犯していると言える。

http://x51.org/x/05/12/0222.php
807名無しさん@6周年:2005/12/02(金) 16:22:45 ID:oSPd6vP+0
木の後ろはくりぬいてあって、そこから点滴用のチューブが出ています
点滴の交換のため、夜はカーテンをしています


そんな所かな
808名無しさん@6周年:2005/12/02(金) 16:36:51 ID:5Iv/OLr60
夜はカーテンの中で点滴+食事か
あれかイスラム教のラマダンを朴ったトリックか
809名無しさん@6周年:2005/12/02(金) 16:41:39 ID:p1n+AtZp0
サイババみたいなもんだろ
810名無しさん@6周年:2005/12/02(金) 21:50:50 ID:Jee5mMu90
インドのなんとかの葉っぱみたいに、仕掛けがあるんだろう。
811名無しさん@6周年
>>810
アガスティア??あれなんかのトリックだったの??