【社会】最高級の松阪牛に「ひめ」・2000万円で落札

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ486氏@ねこ屋φ ★
 最高級の松阪牛を決める毎年恒例の品評会「松阪肉牛共進会」が27日、
三重県松阪市で開かれ、優秀賞1席に松阪市飯南町の久保巳吉さん(76)が育てた「ひめ」が選ばれた。

 品評会後に競りが行われ、ひめは2006万円で競り落とされた。
久保さんは「肥育歴60年だが、穏やかで一番育てやすい牛だった」と笑顔で話した。

 松阪牛は出産前の黒毛和種の雌牛で、松阪市や周辺で育ったものを指す。
品評会には予選を勝ち抜いた50頭が参加。
審査員は「大きくなりすぎの牛もいたが、肉付きが滑らかで良い仕上がりのものばかり。
1席は特にバランスが良かった」と評した。

 米国産牛肉の輸入が再開された場合について、品評会関係者は「国産は味が違う。
価格や売れ行きにあまり影響はないだろう」と話した。


☆そ〜す★
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20051127STXKA027327112005.html

2名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 03:38:45 ID:qxHk8J5G0
なあに、かえって免疫力がつく。
3名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 03:40:29 ID:RSVPt0sA0
ひめ可愛いよひめ。
まあ食っちゃうんだけどな。
4名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 03:41:13 ID:g/gUsppc0
かわいいひめはこうして殺されるのでした
5名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 03:42:17 ID:XJmvjXU30
喰わずに品評するのはおかしい!
いいじゃないか足一本くらいどうせすぐお肉になるんだし
6名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 03:42:53 ID:nx8dkQMY0
なんやかんやゆーてミノアは食べられちゃうんだよね。・゚・(ノД`)・゚・。
7名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 03:49:56 ID:u1PxDWDC0
新橋のあらかわってステーキ屋は1人前8万とかするらしいが
肉焼いてるだけなのにそんなに味違うのか?
8名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 03:51:12 ID:GKV+81CV0
喰ったら美味いんだろうねえ
9名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 03:51:19 ID:RXEAl2jh0
2006万円は御祝儀価格だと思うが買った側は元とれるの?
10名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 03:52:17 ID:IHEhLFDT0
足片方に足かせをつけて
逆さにつるして
首をナイフでブスリ
血がボトボト。
おかあさん痛いよ
たすけてよ
11名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 03:52:25 ID:sgdUU7w70
泡姫
12名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 03:56:20 ID:f4dSFYib0
リアルドナドナか・・・
13名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 05:17:22 ID:gx8DDBw70
出産前の雌牛ってのにチンポ勃起
14名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 05:26:14 ID:cuTy5far0
2006年にちなんで
2006万円で落札したって話なのに
2000万円に四捨五入してどうするよw
15名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 05:29:54 ID:kG7tX7D70
ドナドナがホロコーストの暗喩だと知った23の秋。
16名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 05:42:29 ID:JN7wSx0B0
ある晴れた昼下がり
17名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 05:49:04 ID:wSgSJIuM0
わざわざ名前付けてるのかよ、屠殺されるのに
18名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 05:51:40 ID:jz+GeatS0
2000万か
それだけ出すなら牛よりも競走馬買った方がいい気もするが
19名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 06:36:18 ID:5VpB1jKP0
高級国産牛の霜降りってアブラ喰ってるようなもんじゃないか
俺は脂身はかならずはずして食べる人なのであんなのなんで高い金出して
喰うのかが不思議!
20名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 06:43:00 ID:/YI1Abka0
100グラム1万円じゃ元がとれんなさすが最高級
21名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 06:43:21 ID:ruiNy+Vi0
>>19
青いな

松阪牛のいいやつはすき焼きで食べるもの
旨味が全く違う
牛肉があまり好きじゃないおれでもはっきり違いがわかった
松阪牛の脂身はもはや脂ではないよ
22名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 06:46:24 ID:EsC7UDDu0
>>21
そうなんか?
脂身がちょっとでも口にはいると
オエッってなっちゃう俺でも食えるかな・・・・
23名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 06:47:01 ID:4vvEGTFh0
極上霜降り肉の刺身を食べたことあるよ。
本物は舌の中で溶ける。
もう二度と口にすることはないな。とバブルの時を思い出す。
24名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 06:47:08 ID:kG7tX7D70
>>21
ところで、関東風のすき焼きに
高い肉使うのってすげーもったいないよね。
25名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 06:49:11 ID:ruiNy+Vi0
>>22
マジ

おれの彼女が松阪の近く出身なんだよ
実家に行くたびにすげー美味い肉食わせてくれる
おれも脂身は嫌いだったんだけどね


>>24
関東風ってどういうの?

26名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 06:50:38 ID:WyOF6LeH0
「おせん」の十巻によると、中の上くらいの肉と丈夫な土鍋で凄く美味いすき焼きができるとか
27名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 06:52:17 ID:8ezbj0V90
その辺のどこ産かもわからん牛肉と比べれば雲泥だが、
そこそこの肉となら普通は甲乙つけ難い。

だいたい食通というものはまず「いいもの」を食べて味を覚えることからその作業を開始する。
そして再びその味に巡り合ったときに「これはいいものだ」と呟くことで権威を得る。
その繰り返しだ。

そこで問われるのは美味いか不味いかではなく、お手本に近いか遠いかだけだ。
だから、目隠しをしても「いいもの」を探り当てられることに優越感を感じる馬鹿が生まれる。


自らの舌以外に味覚を持とうとすることの愚かさが、何故理解できないのだろうか。
本に美味いと書いてあれば泥でも美味くなるのか。
28名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 06:56:43 ID:kG7tX7D70
関西風はまず鉄鍋に何も入れずに、
脂を引いて肉をやいてから、砂糖や醤油等の調味料を順々に投入する。

関東風は、鍋に割り下をいれ、
沸いたら、肉を投入する。

関東風は実際には肉を焼いてないので、牛鍋とも言われる。
って感じかな。

関東風だとどうも煮込まれちゃって、肉がもったいない感じが。
俺とか家族のやり方がマズいのかも知らんが。
29名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 07:48:20 ID:j7PW2DEy0
焼肉は一升瓶が最高
30名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 09:50:44 ID:DKzOE8fZO
一升瓶の肉は中の下
タレで揉みまくって柔らかくしてるだけ
和田金の肉は素焼きであら塩付けて食える肉
31名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 10:21:11 ID:NxeqDEck0
>>9
ちがう。
本当に落札したいから6万円の端数がつく。
2000万円なら同値が居そう、だから2001万円とか2005万円で札を入れる。
そういう考えの人が居るのも解ってるんで、さらに+1万円の2006万円とか2011万円とか入れる。
32名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 10:49:55 ID:y7SjUOvc0
喰いモンに名前付けるのヤメレ・゚・(つД`)・゚・
33名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 10:51:27 ID:GlRNRvS10
>>27
最近泥ソースがあるから、まさしく泥でも上手いぞ。
34名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 11:00:10 ID:kTR7piqP0
昔ステーキ屋に入ったら、肉と一緒にカードが出てきた。
出生地、生年月日、、年齢、名前が書いてあってちょっと
辛い気分を味わったよ。
たしか花子ちゃんだったな。
35名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 12:47:00 ID:ylsFYInjO
一人前十万円の大田原牛って
いったい幾らの牛なんだ?
36名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:02:50 ID:Rbi5byZ90
3725:2005/11/29(火) 21:16:49 ID:+apq2Lmx0
>>28
dクス
もったいないかもな

>>27
でもなあ、この近所の肉、例えば飛騨牛、近江牛、伊賀牛なんかと
比べてもかなり違うぞ
神戸牛のいいのは食ったことないけど

38名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 21:47:26 ID:DiHb6mKw0
かおる姫と名付けてやってくれ
39名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 23:20:48 ID:GPwuEDjO0
関東では玉ねぎを入れないと聞いて
会社でキレてしまいました。
そんなんはすき焼じゃない!
40名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 01:08:09 ID:wV+o+3eg0
   (\___/)
 ( ̄l▼      ̄)
  /  ●   ● | 
  |   l ___\l
 l▲  (  。--。 )`\  クマ──!!
/■___  (( ̄))´>  )
(___)   ̄/ (_/
 |■    ▼/
 |  /\ \
 | /    )▼
 ∪    (  \
       \_)
41名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 02:25:44 ID:Mn49IlG40
神戸牛って言っているが、実は殆ど播州の某食肉処理場産。
但馬牛の血統書(家系図)付きの店で食った事が有るが、「この頃、但馬牛よりも育ちの良い牛(単にデカイの意だが)が
色んな銘柄牛で出ているがどうなの?」と尋ねたら、料理人曰く「大きく育ったから良いと言うものでなく、
繊細なサシが入っているかが問題。大きく育てるだけなら色々出来るが、大雑把な味になる。」との事で、
そんなものかと思っていたが、但馬牛を売り物にしている店だけに判断し辛い。
実際のところ、どうなのでしょうかね?(どんなのが美味しい?)
まあ、吉牛・吉牛って言う、貧乏人のチャネラーに訊いても、無駄ですかね。
42名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 00:18:59 ID:xhalrvtg0
松阪牛は甘い

それもイヤな甘さではなく、美味いと言える甘さがある
43名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 00:40:33 ID:0WT/y+MUO
俺が喰ったなかで一番高い松阪牛は一枚5万ぐらいのステーキ、
牛銀って店で勿論おごりだったわけだが
いくら高くても所詮牛肉に変わりはないだろうと思ってが
なんかもう俺の知っている牛肉とは別の食い物だと思ったよ
44名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 00:44:16 ID:Dlek73Sz0
>>43
確かに、オーストラリア人に言わせると、
和牛肉はビーフなんかじゃないそうだ。
45名無しさん@6周年
>>26
あれ信じるのは美味しんぼ信じる行為に似る。解釈はご自由に…