【地域】さよなら日本一小さい「富山村」 本日合併、豊根村に@愛知[051127]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さなぎいぬφ ★
■さよなら 富山村 「日本一ミニ村」 きょう合併 豊根村に■

離島を除いて日本一小さい村の愛知県富山村が、きょう27日、隣の豊根村に編入合併さ
れ、新・豊根村が発足する。129年にわたって「村役場」の看板を掲げてきた富山村庁舎は、
豊根村富山支所として職員5人体制で再出発する。

富山村は愛知県の最東端に位置し、長野、静岡県に隣接する。1876年に村制を施行し、
1950年には人口1067人を数えた。しかし、55年の佐久間ダム建設で村の中心部が
水没したため、約3分の1の村民が離村。人口はその後も減り続け、83年に日本一の
ミニ村(217人)となった。26日現在の人口は216人で、新生・豊根村は約1600人となる。

合併記念式典は12月3日、豊根村民ホールで愛知県の神田真秋知事らを迎えて行われる。
富山村の合併で、日本一小さい村は、今年10月末現在の人口が516人の高知県大川村
となる

記事の引用元:http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/051127_3.htm
(読売新聞のYOMIURI ONLINE:http://www.yomiuri.co.jp/ )11/27配信
2名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:18:24 ID:OBSSRTLs0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 2だったら俺ら公務員は一生安泰
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
3名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:19:35 ID:Z/DOyvR+0
3だったら>>2は崩壊
4名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:20:26 ID:sehOPKDp0
5名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:21:39 ID:OBSSRTLs0
>>3
  /\___/\
/ /   \ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ひどいこと言うなよ。お前らで支えてくれよ。
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
6名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:22:07 ID:XJxvSVte0
なんかムラムラしてきたぞ
7名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:22:24 ID:N9ciDOCF0
愛知なのに富山村…。

てゆうか、合併しても村って(⊃д`)
8名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:22:49 ID:4j+aqNZx0
5人www
9名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:23:03 ID:hSh1DkxY0
富市山村じゃないのか。
こないだトリックに出てたぞ。
10名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:23:28 ID:2i0X66j9O
大川村キタコレww
11名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:26:13 ID:hFeuxhYn0
東京都 狛江市を何とかしてください。
12名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:27:36 ID:D8Cf+bDI0
日本一、小さい市
それは蕨市
13名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:29:42 ID:cgrkhPd10
日本一、人口密度が高い市
それは蕨市
14名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:30:46 ID:L/s9DEzW0
北大東村だと思ってた
15名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:32:01 ID:HzxFeZHD0
日本一有名な市 それは「東村山」である。
16名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:32:57 ID:OCnOSx6VO
五十音巡で最後にくる
それが蕨市
17全裸の妖精 ◆fHUDY9dFJs :2005/11/27(日) 21:33:17 ID:ut0DWaYM0
郵便局と駅は静岡県…

むかし、越前屋俵太とレポしたんでつ…

喫茶店・郵便局・床屋・信号機が1ケ
救急車は「佐久間ダムのボートか自衛隊ヘリ」

銀行なし…


さみしいぜ
18名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:33:44 ID:36QUCojI0
人は過疎だが、地図みると等高線が過密。
19名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:33:54 ID:iN2Y0Vrn0
sage
20名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:34:13 ID:a+MjQ1DCO
日本一小さい村って鵜殿村じゃないのか?
21名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:35:44 ID:KJ+6toZq0
とみやまむらぁあああああああああああ

合併前に行きたかった。
でも県道1号きついんだよなぁ
22名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:36:25 ID:t3G7Lq+30
全国市区町村面積ランキング
http://www.glin.jp/rnk/cktva.html

岐阜県高山市 2,179.35平米
大阪”府” 1,893.73平米
23名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:37:08 ID:paOJOfpg0
日本一人口の少ない市 歌志内市
日本一人口密度の低い市 芦別市
24名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:37:20 ID:h5m/tyQl0
日本一小さい村ってDASH村じゃないのか?
25名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:38:13 ID:wCJCCtRx0

合併したところで、日本の荷物

財政再建団体に認定しろ
26名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:39:41 ID:7ry4DecV0
合併してもまだ村かよ、勿体ねぇから残ってろよ。
27名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:40:39 ID:dz/yoHmj0
>>14
>離島を除いて日本一小さい村
28名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:44:32 ID:SAGKSTz80
ちなみに駅から無料の村営バスで奥のキャンプ場まで行けます

>>17
ガソリンスタンドもあるぞ(゚Д゚)ゴルァ
向かいの家からおばちゃん呼びつけないと給油してくれないけどな(w
29名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:54:55 ID:0n2EeyoT0
イチローの生まれ育った豊山町は面積の小さいトップ10入りだな
30名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:55:06 ID:KdcFZOUq0
一度訪れたことがあるが、村の中でも大嵐駅周辺でも誰とも出会わなかった。
31名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:55:33 ID:HU0l7Rbx0
83年から一人しか減ってなかったのか。
32名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:57:20 ID:4j+aqNZx0
「合併後も人口が5000人切るなら承認しない」とか規定を設けないのか?
合併しても人口1600人じゃ意味ないじゃんか。
補助金出るの?こんなクソ合併でも?
33名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:59:13 ID:O5M1mnd+0
あびっこでけんぞーと豚のえさ代をせっせと寄付してるやつら そろそろやめとけよ 
だまされてるんだから w
34名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:00:39 ID:Ek/vBo2V0
>>32
少なくとも、村長と3役の人件費が減る。
35名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:00:45 ID:5JxF4cyx0
宝飯郡だっけ?

残念だな…。
36名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:01:15 ID:sUIcaNFf0
北大東島は結構ひとたよーな気が
37名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:01:55 ID:8mDIazrx0
スレタイが一瞬 村山富一 に見えた
38名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:05:14 ID:SAGKSTz80
富山村が消えることよりも
対岸の大嵐駅が浜松市になったことの方がむしろショック(w

>>35
北設楽郡
39名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:05:49 ID:DL5XT7t70
支所5人てw
合併前は役場職員何人いたんだ?
40名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:08:22 ID:XoMIEdDN0
やはり、投票率は99%か?
41名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:10:06 ID:7g1yvPJj0
42名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:20:40 ID:DL5XT7t70
支所長1人
窓口2人
出納1人
施設管理1人
てとこか

http://www.vill.toyone.aichi.jp/5_yakuba/1_kakuka/01.html
43名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:22:40 ID:dz/yoHmj0
>>36
Yahooで見ると人口529人だね
最少は東京都青ヶ島村の198人じゃないかな
44名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:30:19 ID:/dQSpiHqO
>>32
自治体が期待するメインは合併特例債だが、人口規模に比例するはずだから微々たるものでしょ。
本当のダメ合併は、旧市町村のパワーゲームでできちゃった飛び地合併じゃないかと。
青森津軽地方の合併なんかは漏れの素人目でもワケワカランことになってる。
45名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:33:41 ID:MFeEuOnT0
高知県の大川村も確か、早明浦ダムの建設で村の中心部が沈んだとか聞いたことがある
46名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:34:30 ID:gFFZz2SL0
くんほう
4732:2005/11/27(日) 22:34:48 ID:4j+aqNZx0
>>44
そうなのか・・それなら納得。大型合併もこの村同士の合併も同じ特例債じゃ確かに理不尽だもんね。

「おらが村・町の名前は絶対に消せないヅラ!」
とかなんとかいって意地を張る自治体が1つでもあると、とてつもなくいびつな形をした合併自治体が
完成しちゃうもんね・・
あれって、合併を拒否した自治体にとっても不便で不幸なことになるんじゃないのかなぁ・・
48名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:36:00 ID:ZZjoDmU40
富山村は村人の大半が役場がらみの金で
食っているとか言うところだよね
49名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:38:51 ID:oizS0Lrx0
富山村に2ちゃんねらーは1人でもいるのだろうか・・・
50名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:41:05 ID:loLwo4MI0
>>49
携帯くらいしかしか定額でネットできなさそう。
51名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:41:05 ID:hu/dv5lw0
鵜殿村ってもうないの?
52名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:43:49 ID:aPJkwbaY0
富山県ネタが一回も出てこない点に裏日本の悲哀を感じる。
5351:2005/11/27(日) 22:45:44 ID:hu/dv5lw0
>>20
普通はそう思うよな。有名だもん>鵜殿村
ちょっと紛らわしいタイトルだ・・

その鵜殿村も来年春で合併消滅らしい。
54名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:47:02 ID:tgat1cKy0
>>50
その携帯すら電波が危ういからなぁ。
俺今年に入ってからこの村行ったけど、
auほとんど電波はいんなかったよ。
連れのドコモはちょっとマシだったかな。
ボダはしらん。
55名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:51:35 ID:iqx9VlAu0
>>44
五所川原市だろ?あれは酷い。
同じ市だといっても納得してくれる人いねーだろあれw

本来であれば、生活圏を同じとする自治体同士が
合併をして効率化を図るとこなのに、特例債目当ての
銭ゲバどもが合併ありきで話をしたからこうなっちまうんだよな。
愚かとしか言いようがない。恥を知れと言いたい。
56名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:52:39 ID:KJ+6toZq0
もう「富山村」って書いてある看板とか撤去されちゃったのかな。
いきたかかった
57名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:55:48 ID:x4wO+uIeO
今日合併したの?愛知県もどんどん合併するなぁ。
てか愛知県民なのにここで知るなんて悲しいキガス@愛知県西部の稲沢と合併した祖父江町
58名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:00:57 ID:74eWfEKw0
>>17
温泉もあった希ガス
59名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:01:18 ID:SAGKSTz80
>>47
最初は新城市+南設楽郡+北設楽郡だったらしい
ところが「いくらなんでも広すぎるだろオイオイ」ってことで3分割
新城市+南設楽郡と設楽町+津具村は円満に決定

で、東栄町+豊根村+富山村で何とかまとめようとしたんだけど
やっぱり富山とは生活圏が違いすぎてネックになり豊根+富山に落ち着いたらしい…
60名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:02:26 ID:TXHsXThs0
富山に人口1000人の時代があったことが驚きだよ

豊根から車で30分くらいかかるらしいじゃん
61名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:19:41 ID:0KRplGCC0
富山村役場の最寄駅大嵐って
NHKの最長片道切符の旅に出てたね。
62名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:23:03 ID:loLwo4MI0
富山村は静岡編入のほうが便利じゃないかなと思ったこともありました。
63名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:30:10 ID:74eWfEKw0
確か富山村宛の郵便物は飯田線で静岡県経由で運ばれてくるんだよね。
あまりの山奥だから鉄道がいちばん確実なんだろうな。
64名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:31:33 ID:R1eeVPaE0
一度でいいから飯田線各駅停車の旅をしてみたい
65名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:36:04 ID:SAGKSTz80
>>63
水窪から郵袋を担いだ局員が飯田線に乗って来まつ
で、大嵐駅においてある専用バイクで富山村+大嵐・小和田へ配達
66名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:36:22 ID:oizS0Lrx0
そもそも大嵐の駅が静岡県水窪町だろ。

問1:次の漢字の読み仮名を書きなさい
富山(    )
大嵐(    )
水窪(    )
67名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:39:19 ID:TXHsXThs0
民営化したら郵便物が届かなくなりそうだな
68名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:41:50 ID:74eWfEKw0
>>38
大嵐駅って浜松市になったのか!知らんかったorz

>>66
富山=とみやま
大嵐=おおぞれ
水窪=みさくぼ
69名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:42:55 ID:KJ+6toZq0
水窪はいいところだぁね。よくスーパー林道からおりて水窪通るけど、
脇道なんかに小川があったりしていいね。
70名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:43:35 ID:r2XXfb4J0
日本最強の村、滝沢村から少し分けてあげればいいのに・・・。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BB%9D%E6%B2%A2%E6%9D%91
人口:52,956人
71名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:45:53 ID:SAGKSTz80
>>67
隣の小和田駅なんか周囲に家が1軒あるだけ
定期利用客はそこの家人・郵便局員・巡回警官のみという恐ろしさ(w
72名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:10:54 ID:1jm/1yEC0
>>71
一度18切符で飯田線を旅したことがあったんだが、
漏れの時は中部電力の人が機材を持って小和田で降りていったよ。
小和田は道が外部と繋がってない完全な陸の孤島だから
電気の保守の時も電車を使ってるんだろうね。
73名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:11:37 ID:T6lgACx/0
人口216人の内の村議会議員は何人なの?
74名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:30:59 ID:CsNF5Lmf0
>>68
水窪も浜松市になってるんだよね。
75名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:37:33 ID:42+LJkU60
っていうか一軒のために小和田なんか維持する必要はねえ。廃止しろ。
76名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:42:41 ID:JrdtVPOw0
数ヶ月前、富山県民として長年気になっていたので、
はるばる行ってきたけれど、行ってきてよかったな。

千葉県富山町は、まだあるのかな?
77名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:48:23 ID:dMmZZ3Zs0
>>43
>最少は東京都青ヶ島村の198人じゃないかな

青ヶ島村といえば、村の女性教育長がセクハラ問題で居づらくなって、
北海道で落下傘保守系議員になったろ。
78名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:52:32 ID:4zBfMrat0
>>70
>>本来ならば町を通り越して市制を施行してもおかしくない村だが、未だに町制、市制とも
施行されていない。これは、市街地の集積が無いなど、人口以外の「市昇格条件(地方自治法
 第八条第一項)」を満たしていないためである。

市街地の寂れきった市など全国にいくらでもあるのにねぇ・・
79名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:57:05 ID:sHS/Ini80
>>77
あいつには、そんな事情があったのか。やっぱり次の選挙はタイゾーを立てるよう、タケベェに進言しておこう。
80名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:34:44 ID:HIRuZWRC0
秘境駅
http://hp1.cyberstation.ne.jp/hikyoueki/
飯田線がいっぱい登場
81試されるだいちっちφ ★:2005/11/28(月) 03:54:34 ID:???0
516人大川村が全国最小に 他村合併で繰り上げ

 人口516人(10月末現在)の土佐郡大川村が27日、離島を除く全国の市町村の中で
最も人口が少ない自治体となった。これまで最少だった愛知県富山村(216人)が同日、
同県豊根村に編入合併されたことに伴い繰り上がったためで、歯止めがかからない人口
減少に厳しい自治体運営を余儀なくされている。

 大川村は明治22年の町村制施行で、本川郷と森郷の16集落が合併して誕生。江戸
時代から続く白滝鉱山で栄えた。しかし、昭和47年に同鉱山が閉山。翌年には早明浦
ダムが完成し、船戸地区の一部など村中心部がダム湖底に水没、離村者が相次いだ。

 同村によると、昭和35年の人口は4114人。それが同40年には3212人、同45年は
1900人と、5年ごとに約1000人前後減るなど急激に過疎化が進んだ。同50年には
1000人を割って933人になった。今年10月末現在(村住民基本台帳)では246世帯、
516人(男254人、女262人)で、高齢化率46・9%となっている。

 「平成の大合併」では15年7月、土佐町、長岡郡本山町との法定合併協議会設置の
是非を問う住民投票を実施。賛成203票、反対127票で可決したが、土佐町が否決と
なったため合併話は消滅。単独自立を余儀なくされている。

 昨年夏には早明浦豪雨にも見舞われ、家を失い離村した住民もいる。国の三位一体
改革により厳しい財政運営も続く。

 合田司郎村長は「“日本最少の村”といわれても特別な感慨はない。企業誘致も難し
い中、人口増には『産めよ、増やせよ』しかなく、村立保育所は保育料も無料にしている
が…。ただ、行政の責任放棄のような合併をするつもりはない。今後も村づくりに全力
を尽くすだけだ」と話している。

高知新聞
http://www.kochinews.co.jp/0511/051127headline01.htm#shimen1
82さなぎいぬ ◆SaNAGIo7jE :2005/11/28(月) 04:11:14 ID:Z7cdNCGn0
おー、516人で自治運営って小学校ぐらいの規模ですか、、>>81
大変ですねー
83名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 05:32:40 ID:wLlSZK/50
ちなみに、日本で一番人口の多い村は人口5万人超えてる
数年後には市になっちゃうみたいだけどな
84名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 06:17:19 ID:ahykVY7CO
富山県を富山村に吸収合併すればいいのにね
85( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2005/11/28(月) 06:55:49 ID:eQI9hG3/0 BE:278040858-#
浜松市に囲まれた可美村も忘れないれくらさい
86名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 07:16:46 ID:EV/d5gZm0

シマッタそんな話になっていただなんて
ああ悔しい この間、佐久間ダム方面から目指したのに
富山村中心ちょい手前で進入禁止看板が(道路工事)
また永遠と戻ってしまった
87名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 08:02:43 ID:elAstH4A0
で、赤岡町は?
88名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 08:14:07 ID:wLlSZK/50
>>85
14年前に吸収されちゃったみたいですが
89名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 08:32:59 ID:EV/d5gZm0

記録伸ばして欲しかったのに
ttp://2st.dip.jp/futaba/src/1133134291633.jpg
90名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 08:42:14 ID:ZhC4WEbM0
>>81

>行政の責任放棄のような合併をするつもりはない。今後も村づくりに全力
>を尽くすだけだ」


偉い!!!!!!!!!!!!!!!

91名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:29:30 ID:5ts1XMuf0
豊根と富山の境にある峠は「辞職峠」というらしい。
富山に赴任した人があまりの山深さに辞職したくなるからだとか。
92名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:33:42 ID:Hn9D0jgW0
合併しても村かよ!

うちの栗山村も見習えよ‥。
93名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:47:39 ID:pnXrDrtY0
日本一人口の多い過疎地
新潟県上越市21万人
94名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 15:52:36 ID:fAGL6sb30
一富山村
95名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:30:20 ID:mXsArUlO0
東京都三宅村の人口0人って解消されたのかな?
96名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:16:53 ID:jkKnG9H9O
>>95
帰島は進んでるから0ではないでしょ。
97名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:37:58 ID:qKOVlBIg0
>>59
本来まとめなければならない(その為に人口3万しかいないのに、特例として市に格上げされた)
新城市は銭ゲバけちんぼの為広域合併を嫌がる。
その裏で観光資源が豊富で金目のある鳳来町と作手村とはコッソリと合併を持ちかける。
残った北設楽群の中では、人口や財政で互角の規模を持ち長年のライバル関係にあった
設楽町と東栄町の間で当然の如く指導権争いで大いに揉める。
そして取り残されたのが、豊根村と富山村の弱小村部。

田舎者をまとめるのには苦労するよ、というハナシ。
長野の南部なんて、もっとねえ・・・
98名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:38:37 ID:A76N15Fk0
>>93
筒石駅は糸魚川だっけ? あれはびびった。 とにかくあり得ないほど怖い。
ちなみに富山村の近く、佐久間ダム周辺のトンネルも怖い。サスペンス用に
作ったと言っても過言ではないw 中で分かれてたり。 首都高のトンネル分岐とか
そういうレベルじゃない。 とにかく見ればわかる。絶対何か棲んでいる。
99名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:33:33 ID:ZhC4WEbM0
>>97
つーか田舎自治体をまとめる必要がどこにもない。

省庁職員の大リストラと賞与カット、
無駄金の徹底追求、
過労死がばたばた出るまで働き詰め

そこまでやってから、地方に話を振れ、と。
100名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 23:33:42 ID:ijY9HO+Y0
100
101名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 08:58:17 ID:bn+ZUdPi0
>>99
俺がやる前にお前がやれ

こんな奴がいる限り何一つ進まない
102名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 09:01:53 ID:Trr+MEda0
人口が万単位の町村を合併させて、ダサい名前の都市を作るより
こういう小さすぎる村を何とかしろって思う
103名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 09:40:08 ID:CMtLjOfE0
もう豊田市にすりゃいいのに
別に繋がってなくてもいいだろ
104名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 10:35:22 ID:8myn0Iw50
ここはどちらかというと、浜松市に合併された方がしっくりきたんだけどね。
愛知県と直に繋がっているのは、>>91のいう林道かそれ以下の道路だけ。
静岡側からの道路も酷いがまだマシだし鉄道もある。
105名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 14:15:15 ID:F3jbvYLY0
合併しても村なら、合併しなくても…。

愛知とか奈良とかあの辺って、妙に小さい村が多くね?
なんで?
106名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 14:26:34 ID:IdecxAsY0
いい加減水窪にもコンビニ作ってくれ・・orz
たった一件でも地元商店街が致命傷食らうから無理だが・・orz
107名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 14:27:59 ID:kxmUJlS60
>>104
道州制だったら間違いなくそうなっていたと思うけどね。
経済圏・生活圏を都道府県が分断しておかしな合併区割りが横行している。
108名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 14:31:14 ID:jeVsmKxw0
富山村へのクルマでのアプローチって何種類あるの?
どれも相当大変な道らしいが・・・
109名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 14:58:57 ID:FC9UbQgp0
>105
単に山深くて陸地の孤島状態だからじゃない?
村って名目上ついてるけど、実際はただの集落なのよ。
110名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 15:31:30 ID:SobmMj/x0
>1
さよなら日本一小さい「村山富市」 かと思ったよ。
111名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 18:44:47 ID:VMS6FeGg0
難路を通らないとたどり着けない自治体ってのも酷いな…
112名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 20:48:47 ID:WbiLWy370
>>111
飯田線なら豊橋から2時間15分ぐらいで行けるけどね。
113名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 20:58:07 ID:xZ/MuDQ80
東栄町の駅の位置が面白すぎる件について。
最寄り駅だろうけど
114名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 22:13:10 ID:2Hc5jPl10
>>113
たまたま村役場の近くを通ってるから、駅が出来ただけだと思う。
元々から、そんな小さな村をアテにして路線が出来たとは思えない。
115名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 22:16:46 ID:xZ/MuDQ80
>>114
116名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 22:18:20 ID:y9IorLcd0
新・新城市はJRの駅が15もあるだにぃ。

大都会だら。
117名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 23:15:11 ID:xZ/MuDQ80
>>116
そうだのん(使い方が怪しくてスマソ)

スレ違いだが自分は新城市民病院で生まれました。
118名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 23:17:10 ID:GlI4z+800
酷道まんせー
119名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 00:44:45 ID:sK2HPQvC0
>>113
東栄駅がある場所は昔は東栄町じゃなくて三輪村(1956年に合併)だったしね。
120名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 01:00:07 ID:7BXXUgHR0
険道まんせー
121名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 01:09:05 ID:3IfRbQBn0
飯田線は元々は私鉄だったから、小さな集落にもこまめに駅を作った。
東栄の次にある出馬と上市場駅、この間の距離は600メートルと路面電車並。
多分隣り合った二つの集落が駅の誘致で大いにもめ、仕方なく二つ作ったかと。
122名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 08:51:56 ID:7BXXUgHR0
仲良いのね
123名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 10:12:48 ID:vZONSu5E0
ずっと昔だが、あの辺をドライブしていて、
富山村に行こうと頑張ったが、地理感がなくて
たどり着けなかった覚えがある。ナビが一般的でない時代の話だ。
陸の孤島だったんだね。
124名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 18:41:01 ID:iiqX6aKJ0
>>123
東栄より浜松のほうが便利なのだが・・・
125名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 20:40:28 ID:3IfRbQBn0
愛知県だと思いこんだら、多分辿り着け無いねえ。
126名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 22:29:13 ID:iiqX6aKJ0
アゲテミル
127名無しさん@6周年
長崎のどっかの島出身の知り合いが
島ではマンボウを食べてたと言ってた
マンボウが捕れると島の住人に順番に配るんだと
田舎って凄いなと思った